21/05/30(日)18:27:51 今体温3... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/30(日)18:27:51 No.808125465
今体温37.1なんだけど会社は37.0以上で出社停止なので明日の朝までになんとか熱を下げないといけない なんかいい食べ物とか方法教えてくれ
1 21/05/30(日)18:28:37 No.808125737
下げる必要ある?
2 21/05/30(日)18:28:44 No.808125771
休めば?
3 21/05/30(日)18:28:49 No.808125802
無理に下げなくてもよくない?
4 21/05/30(日)18:28:58 No.808125850
来ないで…
5 21/05/30(日)18:29:02 No.808125875
無理しなくていいんじゃない
6 21/05/30(日)18:29:34 No.808126068
脇の下の挟む位置変えると体温も変わるよ
7 21/05/30(日)18:29:39 No.808126100
休めや
8 21/05/30(日)18:29:41 No.808126109
予告でもしとけば? 明日下がんなかったら休むかもです
9 21/05/30(日)18:29:45 No.808126138
37℃ってもともと平熱じゃなかったっけ?
10 21/05/30(日)18:29:53 No.808126174
物によるけど10分位体温測り続けると正確な体温測れる物あるからそれやって見れば? 短時間だと熱あって10分位図ると別に熱ないとかあるよ
11 21/05/30(日)18:29:53 No.808126180
カロナール!
12 21/05/30(日)18:30:15 No.808126316
>37℃ってもともと平熱じゃなかったっけ? 赤ちゃんかよ
13 21/05/30(日)18:30:22 No.808126364
冬瓜食え冬瓜
14 21/05/30(日)18:30:49 No.808126519
アナルにねぎぶっ刺す
15 21/05/30(日)18:31:13 No.808126662
いい機会だと思って休めよ
16 21/05/30(日)18:31:34 No.808126790
感染防止とかの理由で出社停止なんでしょ? 病気が治るわけでもないのに体温だけ無理に下げるのは本末転倒では?
17 21/05/30(日)18:31:53 No.808126919
明日客先との打ち合わせと短納期の業務があってずらしにくいんだ……
18 21/05/30(日)18:32:02 No.808126965
ハッカ油
19 21/05/30(日)18:32:04 No.808126974
>アナルにねぎぶっ刺す (そのままオナニーして体調を崩す「」)
20 21/05/30(日)18:32:37 No.808127172
>明日客先との打ち合わせと短納期の業務があってずらしにくいんだ…… もしそれでコロナ発覚したらその部署2週間ぐらい業務停止になるよ
21 21/05/30(日)18:33:08 No.808127367
PCR検査寄ってから行きますっていえばいいだけじゃん
22 21/05/30(日)18:33:15 No.808127407
>明日客先との打ち合わせと短納期の業務があってずらしにくいんだ…… 在宅で電話連絡参加でいいじょん
23 21/05/30(日)18:33:42 No.808127560
>感染防止とかの理由で出社停止なんでしょ? >病気が治るわけでもないのに体温だけ無理に下げるのは本末転倒では? というか病院とかだと明確に解熱剤で下げただけのやつも来るなって書いてあったりするしな 薬なしで下がらなかったら本当に休め
24 21/05/30(日)18:33:50 No.808127611
夕方は体温が上がるからそこまで気にしなくていい 明日の朝の体温次第
25 21/05/30(日)18:33:52 No.808127631
会社でも腋に挟んで測るの? 額にピッてやるやつとかメチャクチャだよね
26 21/05/30(日)18:34:45 No.808127938
>赤ちゃんかよ 大人でも夜に測ればかなり高いよ
27 21/05/30(日)18:35:12 No.808128107
今はインフルエンザでもコロナじゃないなら来いって言われるからな…
28 21/05/30(日)18:35:19 No.808128157
元々体温高めの人だと食事やお風呂の後だったら高めに出るよ
29 21/05/30(日)18:35:31 No.808128228
デブだと平熱が37度になる人が多いけどどうしてるんだろう
30 21/05/30(日)18:35:43 No.808128293
>今はインフルエンザでもコロナじゃないなら来いって言われるからな… それはその職場か責任者がおかしい
31 21/05/30(日)18:35:50 No.808128346
>明日客先との打ち合わせと短納期の業務があってずらしにくいんだ…… こんな勤勉な人間が何でここにいるんだよ…
32 21/05/30(日)18:35:52 No.808128359
>PCR検査寄ってから行きますっていえばいいだけじゃん PCRってすぐ結果でなくない?
33 21/05/30(日)18:36:25 No.808128538
市販の解熱剤でも飲めば普通に下がるよね
34 21/05/30(日)18:36:36 No.808128613
仮に熱が下がっても来て欲しくない
35 21/05/30(日)18:36:47 No.808128673
キュウリでもかじってろ
36 21/05/30(日)18:36:48 No.808128676
奇遇だな俺もいま37.4で明日の朝までに熱を下げないといけない
37 21/05/30(日)18:37:26 No.808128933
急な風邪!休めないあなたに!系の風邪薬で無理やり下げろ
38 21/05/30(日)18:37:35 No.808128986
正直36.8とかでこられても困る
39 21/05/30(日)18:37:44 No.808129029
平熱が低すぎるから37度も出たら頭クラクラする
40 21/05/30(日)18:38:07 No.808129156
こういう社畜精神がウイルスを蔓延させる
41 21/05/30(日)18:38:07 No.808129160
検温前にかき氷一気食い dice1d100=7 (7) ℃保証!
42 21/05/30(日)18:38:08 No.808129168
>正直36.8とかでこられても困る 繊細すぎない?
43 21/05/30(日)18:38:28 No.808129293
>>PCR検査寄ってから行きますっていえばいいだけじゃん >PCRってすぐ結果でなくない? 元タピオカ屋とかならその場で唾液取って即座に「陰性なので大丈夫です!」って言うから安心かつスピーディ! 職場や電車に君の変異株をシューッ!
44 21/05/30(日)18:38:38 No.808129352
ウチはただの基準なんだから平熱より違和感あるくらい高かったら報告しろって言われてるし休めるな
45 21/05/30(日)18:38:42 No.808129373
今熱あるんなら熱あるんで明日休みますで休めよ 明日平熱に下がってても大事をとって休むべき
46 21/05/30(日)18:38:48 No.808129424
予測値は高めに出るから数分測って実測値出してみ
47 21/05/30(日)18:39:07 No.808129537
最近37.5が平熱になってる
48 21/05/30(日)18:39:34 No.808129717
でも微妙なラインだよな36.8って
49 21/05/30(日)18:39:40 No.808129747
メシ食って薬飲んで寝な!
50 21/05/30(日)18:39:49 No.808129815
死ぬほど体調悪くても体温は36.5度で休むに休めない俺もいるぞ!
51 21/05/30(日)18:40:13 No.808129972
冷蔵庫の氷を2個ぐらいアナルに←オススメ!
52 21/05/30(日)18:40:27 No.808130066
36.9とか休めよ 熱下がったらまた連絡して
53 21/05/30(日)18:40:30 No.808130085
もう一回試しに蔓延させないと会社は止まらん
54 21/05/30(日)18:40:43 No.808130165
>額にピッてやるやつとかメチャクチャだよね あれ脇に挟むやつより低い体温出てる気がするんだがどうなんだろ
55 21/05/30(日)18:40:43 No.808130168
逆に2日連続で熱が出たらお前今週はもう来るなって言われて有給5日使っちゃったわ
56 21/05/30(日)18:41:03 No.808130288
熱さえなかったら仕事出ないとな… 給料減るし風邪くらいで休むなって言われるし
57 21/05/30(日)18:41:03 No.808130295
そんなに融通効かない環境ならみんな嘘報告してるだろうし気にしなくてもいいんじゃね
58 21/05/30(日)18:41:09 No.808130326
休めよ
59 21/05/30(日)18:41:17 No.808130364
37.0度ってかなり慎重な会社だな 俺平熱でそれくらい行くことあるぞ
60 21/05/30(日)18:41:26 No.808130424
>物によるけど10分位体温測り続けると正確な体温測れる物あるからそれやって見れば? >短時間だと熱あって10分位図ると別に熱ないとかあるよ 実測式ではかった! 37.5!
61 21/05/30(日)18:41:29 No.808130451
あのピッはほぼ意味ないぞ
62 21/05/30(日)18:41:46 No.808130554
>死ぬほど体調悪くても体温は36.5度で休むに休めない俺もいるぞ! 正直体温で判断するのってどうなんだろうと思う 38度あってもまあ動けるかって時もあるし
63 21/05/30(日)18:41:48 No.808130568
それもう武漢肺炎じゃね 病院へ!
64 21/05/30(日)18:41:50 No.808130581
最近の流行りは熱が下がるまでくるな 下がった後は検査するなだよ
65 21/05/30(日)18:42:09 No.808130684
アルコール消毒の上に体温でるやつ見かけたけどあてにならんなあ
66 21/05/30(日)18:42:10 No.808130691
>>死ぬほど体調悪くても体温は36.5度で休むに休めない俺もいるぞ! >正直体温で判断するのってどうなんだろうと思う >38度あってもまあ動けるかって時もあるし 超人かよ
67 21/05/30(日)18:42:16 No.808130721
>>死ぬほど体調悪くても体温は36.5度で休むに休めない俺もいるぞ! >正直体温で判断するのってどうなんだろうと思う >38度あってもまあ動けるかって時もあるし それ麻痺してるだけでやべえから休んで…
68 21/05/30(日)18:42:37 No.808130846
>でも微妙なラインだよな36.8って 朝起きた時に測るんならともかく平熱でも低めみたいだけど…
69 21/05/30(日)18:43:25 No.808131144
この時期に駐車場から1km歩いてカード通してそこで測ったら体温高くなってるに決まってるだろ! と思う時はある
70 21/05/30(日)18:43:30 No.808131174
38とか寒くて布団から出られない
71 21/05/30(日)18:43:34 No.808131205
熱に対する感覚とかだるさって人によるからなぁ… 俺は熱あっても肉食えるけどお腹痛いだけでもう無理
72 21/05/30(日)18:43:38 No.808131222
しかし0.1度刻みで体調うんぬんになるんだから定温動物の体ってすごいよな
73 21/05/30(日)18:43:45 No.808131277
39度出た時は流石に休んだな まぁ今は毎日が日曜日だけど
74 21/05/30(日)18:43:57 No.808131375
絶対熱あるわだるいし…と測ったら36.9 気圧がめちゃくちゃだからだるかっただけだった…
75 21/05/30(日)18:44:00 No.808131402
>こういう社畜精神がウイルスを蔓延させる うちの職場も馬鹿のせいで壊滅したよ… そいつの所為でうつされた人の家族が慢性疾患とコンボ決めてICU行き&死亡 他は13歳のお子さんが重症化してる… もう魔女狩り寸前みたいな雰囲気になってる
76 21/05/30(日)18:44:15 No.808131493
>この時期に駐車場から1km歩いてカード通してそこで測ったら体温高くなってるに決まってるだろ! >と思う時はある 去年の夏は店で止められて木陰で休んだら大丈夫になるみたいな事めっちゃあったし…
77 21/05/30(日)18:44:22 No.808131531
非接触タイプ最近使い始めたんだけど計る場所がちょっと変わったら0.5度くらい変わるのってどうなんだ
78 21/05/30(日)18:44:25 No.808131552
>>でも微妙なラインだよな36.8って >朝起きた時に測るんならともかく平熱でも低めみたいだけど… 36.8℃が低めはなかなか基礎代謝高くない?
79 21/05/30(日)18:44:58 No.808131757
平熱35度台だから36度後半でも結構しんどい
80 21/05/30(日)18:45:19 No.808131871
>>>でも微妙なラインだよな36.8って >>朝起きた時に測るんならともかく平熱でも低めみたいだけど… >36.8℃が低めはなかなか基礎代謝高くない? たぶん直腸温ベースに話してると思われる
81 21/05/30(日)18:45:25 No.808131910
>うちの職場も馬鹿のせいで壊滅したよ… そいつがバカなのかそういう働き方をせざるを得なかった会社がバカなのか…
82 21/05/30(日)18:45:29 No.808131942
36.8が低めなら平熱35度台の人どうなっちゃうの
83 21/05/30(日)18:45:34 No.808131969
真冬の時期に仕事場で非接触の体温計使ったらみんな34度台とかで出てたな…
84 21/05/30(日)18:46:05 No.808132170
>36.8℃が低めはなかなか基礎代謝高くない? それはそう言ってる医者とかに言ってくれ 体温なんて一日で1度位動くと思うけど
85 21/05/30(日)18:46:06 No.808132175
時給で働いてる派遣だから休みイコール生活費下がる なので無理してでも出てしまう
86 21/05/30(日)18:46:18 No.808132257
>実測式ではかった! >37.5! よし休め マジで休め
87 21/05/30(日)18:46:24 No.808132289
高めに出るのと低めに出るのとが売ってたら、低めに出る方を導入するんだろう
88 21/05/30(日)18:46:37 No.808132366
病人にむかってバカとか言うような職場ってやーね
89 21/05/30(日)18:46:59 No.808132512
朝起きて測ったら34.5℃とか出てきたことあるな… 流石に測り直したら35.5℃だったけど
90 21/05/30(日)18:47:13 No.808132608
>時給で働いてる派遣だから休みイコール生活費下がる >なので無理してでも出てしまう 休めば金なくて死ぬから移した方がお得だもんな
91 21/05/30(日)18:47:34 No.808132730
>病人にむかってバカとか言うような職場ってやーね 休まずに出社してばらまく奴はバカだよお
92 21/05/30(日)18:47:38 No.808132755
>真冬の時期に仕事場で非接触の体温計使ったらみんな34度台とかで出てたな… 今日は寒いねーなんて言いながら外から来たらそうなるけど じゃあ全員10分待機なんて出来ないから面倒くさいんだ… スタジアムとか人入れる大型施設だとサーモグラフィー採用してるところも多いけど
93 21/05/30(日)18:47:47 No.808132820
>実測式ではかった! >37.5! おいコロナ野郎 さっさと発熱外来とか保健所に連絡しろ
94 21/05/30(日)18:48:13 No.808132955
休出時に自分で非接触で測ったら34度とか出て毎朝の検温信用できねぇなぁってなった
95 21/05/30(日)18:48:34 No.808133076
うちの職場でもおデコで測るやつだけど33度34度が平気で出るポンコツだった なんとかしてって言ったら体温書き込む欄に「35度以下が出た場合は35度と記入してください」と注意書きが加わったヨシッ!
96 21/05/30(日)18:48:39 No.808133115
微熱じゃんなぁに むしろ免疫がよく働く
97 21/05/30(日)18:48:42 No.808133129
平熱いくつかで変わるよね 1度以上上がってるならお休みして様子見たほうがいいし…
98 21/05/30(日)18:48:44 No.808133135
え?37.5ってそこまでしないといけないの!? なんとか明日朝までに下がれば出社していいんじゃないの!?
99 21/05/30(日)18:48:45 No.808133142
>それもう武漢肺炎じゃね 2021年になってその呼び方してる人はじめて見た
100 21/05/30(日)18:48:53 No.808133199
俺36.9℃が平熱だから37.1℃はちょっと運動したら行くよ 37.5℃以下じゃないか普通
101 21/05/30(日)18:49:00 No.808133235
>うちの職場も馬鹿のせいで壊滅したよ… >そいつの所為でうつされた人の家族が慢性疾患とコンボ決めてICU行き&死亡 >他は13歳のお子さんが重症化してる… >もう魔女狩り寸前みたいな雰囲気になってる ちなみにそのバカはどうなったん?
102 21/05/30(日)18:49:02 No.808133249
>平熱いくつかで変わるよね >1度以上上がってるならお休みして様子見たほうがいいし… 平熱36.2ですかね……
103 21/05/30(日)18:49:05 No.808133267
どうやら熱で判断力が下がっているようだな…
104 21/05/30(日)18:49:09 No.808133291
ニュースで若い層が原因ですと言っておけばどこからも文句でないからな
105 21/05/30(日)18:49:22 No.808133372
2週間の休暇ゲットオメ
106 21/05/30(日)18:49:36 No.808133452
>え?37.5ってそこまでしないといけないの!? >なんとか明日朝までに下がれば出社していいんじゃないの!? 会社がどんなマニュアルだしてるかにも寄る
107 21/05/30(日)18:49:41 No.808133494
>うちの職場でもおデコで測るやつだけど33度34度が平気で出るポンコツだった >なんとかしてって言ったら体温書き込む欄に「35度以下が出た場合は35度と記入してください」と注意書きが加わったヨシッ! 職場がポンコツだよぅ!
108 21/05/30(日)18:49:42 No.808133502
>え?37.5ってそこまでしないといけないの!? コロナの所為だな
109 21/05/30(日)18:49:48 No.808133532
>え?37.5ってそこまでしないといけないの!? >なんとか明日朝までに下がれば出社していいんじゃないの!? まず味の濃い食べ物を口にしてみよう あんま味しないな…ってなったらどうするか分かるね
110 21/05/30(日)18:49:51 No.808133551
>真冬の時期に仕事場で非接触の体温計使ったらみんな34度台とかで出てたな… それは一応待たなきゃいけない筈だと思うけど…
111 21/05/30(日)18:49:52 No.808133559
葛根湯を飲むのはちょっと遅いかなあ… まあ飯食えて体力ありそうなら飲んでもいいくらいか
112 21/05/30(日)18:49:56 No.808133589
俺も昔から熱で体調が…ってのはなかったなぁ
113 21/05/30(日)18:50:27 No.808133787
普通夕方にかけて体温上がるから何も無ければ朝には下がるんじゃねえかな
114 21/05/30(日)18:50:39 No.808133854
>え?37.5ってそこまでしないといけないの!? >なんとか明日朝までに下がれば出社していいんじゃないの!? 何のために出社停止があるのか考えて欲しい
115 21/05/30(日)18:51:11 No.808134056
>時給で働いてる派遣だから休みイコール生活費下がる >なので無理してでも出てしまう 無理して出た結果職場に蔓延して結局長期働き口がなくなって生活できなくなるパターン
116 21/05/30(日)18:51:16 No.808134088
>>うちの職場も馬鹿のせいで壊滅したよ… >そいつがバカなのかそういう働き方をせざるを得なかった会社がバカなのか… GWに黙って越境して飲み屋と風俗はしごしてた 職場でも顎マスクであちこち触りまくり 熱出てびびって野良PCRに飛び付いて陰性と言われて大喜びでまた遊びに行った後に症状出て入院&保健所から連絡来て全員真っ青 圏内で出た大規模クラスターの原因こいつ
117 21/05/30(日)18:51:23 No.808134125
いっぱしに37度?だめだ駄目だ来るんじゃない!みたいな姿勢の会社でも社内の感染対策はザルの極みみたいな弊社 部署内でひとつの携帯電話を共有する始末です そもそも営業が普通に営業に行ってる
118 21/05/30(日)18:51:24 No.808134133
最近だるすぎて絶対熱あると思って体温計るけど平熱ってことが多すぎる 梅雨入り間近で気圧とか気温の変動が大きいせいかな
119 21/05/30(日)18:51:28 No.808134169
同僚と客先に伝染させたくてしょうがないらしい
120 21/05/30(日)18:52:15 No.808134444
出社停止ってよく考えたら凄いパワーワードだな さらに弊社は給料停止が加わり無敵に見える そりゃ報告しないよね 営業先からコロナ出ました言われるよね
121 21/05/30(日)18:52:20 No.808134490
有給ないし熱で休むと給料が減る
122 21/05/30(日)18:52:24 No.808134509
こいつなんで喋るときだけマスク外すん?みたいな人がよくいる 本当によくいる
123 21/05/30(日)18:52:45 No.808134610
こうやってコロナが広がるのか
124 21/05/30(日)18:52:49 No.808134640
>そもそも営業が普通に営業に行ってる この時点でなんにもわかってねぇってなるよね もう知らん勝手にまきちらせ
125 21/05/30(日)18:52:50 No.808134645
葛根湯飲んで早寝すればコロナでない限り冷めると思うよ
126 21/05/30(日)18:53:03 No.808134723
>こいつなんで喋るときだけマスク外すん?みたいな人がよくいる >本当によくいる 逆だろって突っ込みたいどころか何のためにマスクしてるのかすら 全く理解出来てない人本当に多いから怖いよね…
127 21/05/30(日)18:53:05 No.808134742
>>>うちの職場も馬鹿のせいで壊滅したよ… >>そいつがバカなのかそういう働き方をせざるを得なかった会社がバカなのか… >GWに黙って越境して飲み屋と風俗はしごしてた >職場でも顎マスクであちこち触りまくり >熱出てびびって野良PCRに飛び付いて陰性と言われて大喜びでまた遊びに行った後に症状出て入院&保健所から連絡来て全員真っ青 >圏内で出た大規模クラスターの原因こいつ 予想以上の大バカだった
128 21/05/30(日)18:53:06 No.808134748
>え?37.5ってそこまでしないといけないの!? 「」ちゃんは分かっててボケてるんだと思うけど 世の中には本当にこれくらいの認識の人もいるんだろうな
129 21/05/30(日)18:53:08 No.808134768
>無理して出た結果職場に蔓延して結局長期働き口がなくなって生活できなくなるパターン 自分の職種はまあいくらでも別の働き口があるからそれはいいんだけど 派遣会社の営業が先方に迷惑はかけるなでも休むなってスタンスなのでそうせざるを得ない
130 21/05/30(日)18:54:04 No.808135114
>>無理して出た結果職場に蔓延して結局長期働き口がなくなって生活できなくなるパターン >自分の職種はまあいくらでも別の働き口があるからそれはいいんだけど >派遣会社の営業が先方に迷惑はかけるなでも休むなってスタンスなのでそうせざるを得ない というか派遣でも有給はあるでしょ 俺はあるけど
131 21/05/30(日)18:54:19 No.808135208
>コロナの所為だな コロナにかかると無性に外に出たり人に会いたくなるよう 脳をコントロールされるのかもしれん…
132 21/05/30(日)18:54:20 No.808135214
普通はあー熱出てるわコロナ不安だし休むかぁ~ってなるのに何とか会社行こうとしてるの怖い…
133 21/05/30(日)18:54:31 No.808135293
>こいつなんで喋るときだけマスク外すん?みたいな人がよくいる >本当によくいる 聞き取れないみたいなジェスチャーするから…
134 21/05/30(日)18:54:34 No.808135313
半年続けないと有給出ないんだよね
135 21/05/30(日)18:55:02 No.808135495
>ちなみにそのバカはどうなったん? ついうっかり誰かが氏名と住所と連絡先と家族構成をリークしてもおかしくないくらい状況が煮えてる
136 21/05/30(日)18:55:03 No.808135496
コロナかどうかが重要 コロナだったら会社行くと迷惑
137 21/05/30(日)18:55:05 No.808135505
>コロナにかかると無性に外に出たり人に会いたくなるよう >脳をコントロールされるのかもしれん… 寄生虫過ぎる…
138 21/05/30(日)18:55:06 No.808135514
月初で忙しいとかなら気持ちはわかるが…
139 21/05/30(日)18:55:38 No.808135698
>コロナかどうかが重要 >コロナだったら会社行くと迷惑 他の伝染病でも迷惑だよ!
140 21/05/30(日)18:55:48 No.808135752
>コロナかどうかが重要 >コロナだったら会社行くと迷惑 普通の風邪でも迷惑なので休め!
141 21/05/30(日)18:55:51 No.808135775
>逆だろって突っ込みたいどころか何のためにマスクしてるのかすら >全く理解出来てない人本当に多いから怖いよね… その程度の認識なのに外出るときだけは同調圧力に屈してマスクつけてるのね
142 21/05/30(日)18:56:08 No.808135899
分かりやすい飲食や興行がいじめられてるけどテレワークに出来ない類のサラリーマンはまあまあ好き放題やってるよね… 給料とかもコロナ前と変わらず貰えてありがたい限りだけど反面申し訳ねえわ
143 21/05/30(日)18:56:14 No.808135944
無理して出て同僚に感染してその家族が感染して死んだら責任取れないだろ 今から上司繋がるなら連絡しろ 明日でもいいがその上で出ろと言うなら会社が頭悪いわ
144 21/05/30(日)18:56:15 No.808135947
熱で判断力がおかしくなるということはまああり得る話だが…
145 21/05/30(日)18:56:47 No.808136140
>>ちなみにそのバカはどうなったん? >ついうっかり誰かが氏名と住所と連絡先と家族構成をリークしてもおかしくないくらい状況が煮えてる 刺されても誰も何も言わないレベルでやらかしてると思うわ…
146 21/05/30(日)18:57:00 No.808136223
>その程度の認識なのに外出るときだけは同調圧力に屈してマスクつけてるのね だから社内で平気で鼻だけだしてくしゃみする
147 21/05/30(日)18:57:13 No.808136310
少なくともこの時間ならさっさと状況説明して無理にでも引き継ぎは出来るだろう
148 21/05/30(日)18:57:20 No.808136355
インフルエンザでせん妄みたいな状態になるって話はよく聞くし コロナでそうなっても何もおかしくないかもね
149 21/05/30(日)18:57:35 No.808136444
>その程度の認識なのに外出るときだけは同調圧力に屈してマスクつけてるのね そりゃ外にはどんなキチガイいるかわからんから…
150 21/05/30(日)18:57:56 No.808136573
基礎体温が37度超えてるからそういう会社だと困るな
151 21/05/30(日)18:57:56 No.808136574
ぶっちゃけ風邪で休んで仕事が停滞するより 風邪で出て来られてゲホゲホゼーゼーしながら仕事される方が効率下がるので休んで というか休んでくれた方がこっちも作業遅れる理由作れるから休んで
152 21/05/30(日)18:58:22 No.808136711
職場のコロナ第一号にはなりたくねえんだよな… その点うちはもう安心だ
153 21/05/30(日)18:58:26 No.808136730
今手近あった歌詞食べてみたらちゃんと辛かったので味覚はある! コロナ対応についてはよく覚えてないので分からない! 上司には37.5超えてる旨メールで連絡した! これで完璧だな!
154 21/05/30(日)18:58:43 No.808136825
でも出社はしないと仮病だって思われるし…
155 21/05/30(日)18:58:44 No.808136832
マスクの表を手でベタベタ触ってその手で会社中の色んなもの触ってる人とかいるしなんとなくマスク着けてる奴ばかりよ
156 21/05/30(日)18:58:57 No.808136909
銀行絡むような仕事は遅れましたじゃ済まんのがなぁ 一人休んで破綻するようなシフトの会社が悪いと言えばそれはそう
157 21/05/30(日)18:58:58 No.808136914
>今手近あった歌詞食べてみたらちゃんと辛かったので味覚はある! >コロナ対応についてはよく覚えてないので分からない! >上司には37.5超えてる旨メールで連絡した! >これで完璧だな! 辛味は味覚じゃねえよお!
158 21/05/30(日)18:59:00 No.808136924
>今手近あった歌詞食べてみたらちゃんと辛かったので味覚はある! 味覚あってもコロナの可能性あるから明日も熱あるようなら病院行った方がいいよ
159 21/05/30(日)18:59:12 No.808136995
コロナは寧ろ自覚症状が出る前に一番ウイルスばら撒いてるみたいだけど…
160 21/05/30(日)18:59:34 No.808137130
>職場のコロナ第一号にはなりたくねえんだよな… 金曜から異常な倦怠感と微熱が続いてるけど もしコロナ1号だと判明したら社長と総務がけおり出すのが分かってるから見なかったことにしてる
161 21/05/30(日)18:59:41 No.808137182
俺も38℃あったけどロキソニン飲んだら36℃まで下がったよ
162 21/05/30(日)19:00:08 No.808137347
自転車漕いでるとき顎マスクしてたら謎のお爺ちゃんにすれ違い様傘で叩かれたことはある
163 21/05/30(日)19:00:21 No.808137393
コロナにかかって発病して死にかけないとわかんないんだろうなって人いっぱいいるし日本人1/3とかに減らすしか無い
164 21/05/30(日)19:00:33 No.808137467
>自転車漕いでるとき顎マスクしてたら謎のお爺ちゃんにすれ違い様傘で叩かれたことはある すれ違いざまのアバンストラッシュ オレでなきゃ見逃しちゃうね
165 21/05/30(日)19:00:46 No.808137552
この前松屋でビビンバ丼の味しねえ!やべえ! ってなったけど単にタレがほぼかかってないことを味噌汁飲んで気づいたときは虚しかった
166 21/05/30(日)19:00:53 No.808137591
>GWに黙って越境して飲み屋と風俗はしごしてた >職場でも顎マスクであちこち触りまくり >熱出てびびって野良PCRに飛び付いて陰性と言われて大喜びでまた遊びに行った後に症状出て入院&保健所から連絡来て全員真っ青 >圏内で出た大規模クラスターの原因こいつ これはつらい 周りはたまったものじゃないな
167 21/05/30(日)19:01:06 No.808137692
>この前松屋でビビンバ丼の味しねえ!やべえ! >ってなったけど単にタレがほぼかかってないことを味噌汁飲んで気づいたときは虚しかった 疲れてるのよ貴方…
168 21/05/30(日)19:01:09 No.808137712
ウチの近くでもクラスターあったけど見事にそういう意識が低い人達が全滅してたな… 逆に徹底してた人はその距離でも大丈夫だったんだてのが多い
169 21/05/30(日)19:01:22 No.808137789
というかこの状況でも風俗やってるんだね
170 21/05/30(日)19:01:38 No.808137872
糞が速攻ぽっくり逝くならいいんだが 感染症だと関係ない人にまで迷惑だからなぁ
171 21/05/30(日)19:01:52 No.808137936
ちゃんとした会社でいいなぁ… 37.3で相談しても症状ないなら大丈夫!って言われるよおかしいね有料老人ホームなのにね
172 21/05/30(日)19:02:03 No.808138004
>俺も38℃あったけどロキソニン飲んだら36℃まで下がったよ 解熱剤飲んでライブに行った看護師がコロナクラスター発生させたのってもう去年の話なんだよな…そりゃのど元過ぎればな「」も出てくるか…
173 21/05/30(日)19:02:41 No.808138225
>あれ脇に挟むやつより低い体温出てる気がするんだがどうなんだろ あれ表面の温度計ってるだけだから大体そう
174 21/05/30(日)19:02:45 No.808138244
テレビ見ててもマスク素手で位置直してる人ばっかりだよ
175 21/05/30(日)19:02:46 No.808138257
37.5あっても飯買いにコンビニに行く程度はいいよね?
176 21/05/30(日)19:02:58 No.808138332
>というかこの状況でも風俗やってるんだね 風俗に限らずこれ以上動かなかったら幾ら金もらっても経済的に死ぬ
177 21/05/30(日)19:03:00 No.808138338
>逆に徹底してた人はその距離でも大丈夫だったんだてのが多い 正しく徹底してても大丈夫じゃないなら医者なんて全滅してるはずだからな… インドだと医師が1200人亡くなったみたいだが…
178 21/05/30(日)19:03:02 No.808138353
>37.5あっても飯買いにコンビニに行く程度はいいよね? そらそうよ
179 21/05/30(日)19:03:07 No.808138389
正直怪しいのに来たひとからうつされるのは周りが困るので休んで欲しい 濃厚接触者でお休みだと外に出かけれないからかなり暇だぞ
180 21/05/30(日)19:03:17 No.808138455
>今手近あった歌詞食べてみたらちゃんと辛かったので味覚はある! 味覚はあっても味覚神経以外の所で感染はある
181 21/05/30(日)19:03:21 No.808138485
平熱が37度3分±5分くらいあるから割と非接触式のザル検査で助かってる 持病で病院行くとたいていすっげえ嫌な目で見られる
182 21/05/30(日)19:03:27 No.808138519
>刺されても誰も何も言わないレベルでやらかしてると思うわ… 奥さんと子供が離婚届置いて逃げて行った 同僚は「お前のせいで俺の親が死んだからお前も自殺しろ」って暖かいメッセージを送った 氏名がどっかで漏れたので多分その内家が刃牙ハウスか燃える
183 21/05/30(日)19:03:30 No.808138539
外出たらマスクどころか顔周りは絶対触らんなぁ…
184 21/05/30(日)19:03:32 No.808138553
正直マスクなんて世間体のために着けてるわ
185 21/05/30(日)19:03:42 No.808138613
寝て起きて朝一で測れば低いよ
186 21/05/30(日)19:03:55 No.808138689
脇挟むやつでも挟み方甘いと意図的に体温低く出来るし…
187 21/05/30(日)19:04:10 No.808138785
最近適当に体温記入してるからたまには測るか
188 21/05/30(日)19:04:14 No.808138828
>テレビ見ててもマスク素手で位置直してる人ばっかりだよ 素手以外でどうやって位置直すんだよ ハンカチを毎回替えて直すのか?
189 21/05/30(日)19:04:32 No.808138954
>同僚は「お前のせいで俺の親が死んだからお前も自殺しろ」って暖かいメッセージを送った なんか嘘くさくなってきた
190 21/05/30(日)19:04:37 No.808138987
>37.3で相談しても症状ないなら大丈夫!って言われるよおかしいね有料老人ホームなのにね 介護職はまあうn…人手足りないと本当に死ぬ一歩手前にでもならないと休めないね まあそのまま寝たきりで退職になって介護される側になったのがうちの親だが
191 21/05/30(日)19:04:37 No.808138990
>>刺されても誰も何も言わないレベルでやらかしてると思うわ… >奥さんと子供が離婚届置いて逃げて行った >同僚は「お前のせいで俺の親が死んだからお前も自殺しろ」って暖かいメッセージを送った >氏名がどっかで漏れたので多分その内家が刃牙ハウスか燃える スレ「」の話よりこっちが凄まじすぎて気になる
192 21/05/30(日)19:04:44 No.808139026
コンビニ行ってご飯食べて明日の朝熱がまだあったら再度連絡するねありがとう それに今はなんだか体温下がってきた気がする むしろ夏でクーラーつけてないのにちょっと寒く感じるぐらいだ
193 21/05/30(日)19:04:51 No.808139073
>脇挟むやつでも挟み方甘いと意図的に体温低く出来るし… 甘いというか脇の手前側に挟むと低くなる 奥側に入れると高くなる
194 21/05/30(日)19:04:56 No.808139106
>同僚は「お前のせいで俺の親が死んだからお前も自殺しろ」って暖かいメッセージを送った 言っても許されると思う 俺だったら絶対に言う
195 21/05/30(日)19:05:13 No.808139213
>正直マスクなんて世間体のために着けてるわ 外で外したままにしないとか普通につけてればそれでいいと思うよ…
196 21/05/30(日)19:05:18 No.808139239
>コンビニ行ってご飯食べて明日の朝熱がまだあったら再度連絡するねありがとう >それに今はなんだか体温下がってきた気がする >むしろ夏でクーラーつけてないのにちょっと寒く感じるぐらいだ それ熱出てる時になる奴!
197 21/05/30(日)19:05:34 No.808139328
>コンビニ行ってご飯食べて明日の朝熱がまだあったら再度連絡するねありがとう >それに今はなんだか体温下がってきた気がする >むしろ夏でクーラーつけてないのにちょっと寒く感じるぐらいだ オオオ イイイ
198 21/05/30(日)19:05:37 No.808139342
テルモが詳しく教えてくれた https://www.terumo-taion.jp/terumo/report/18.html
199 21/05/30(日)19:05:44 No.808139379
家でおとなしくしてるだけで世界を救う手助けができると言うのに休まない理由がない
200 21/05/30(日)19:06:07 No.808139525
熱出てるのに寒気がするのは完全にアウトだヨォ!
201 21/05/30(日)19:06:30 No.808139679
普段から自分の基礎体温が朝昼晩どれくらいか知ってるのマジ大事
202 21/05/30(日)19:06:41 No.808139735
熱がないのに寒気がするのは何なんだろう
203 21/05/30(日)19:06:48 No.808139785
>家でおとなしくしてるだけで世界を救う手助けができると言うのに休まない理由がない 多少の体調不良でも大手を振って休めるよね まぁ仕事が溜まってなければだが…
204 21/05/30(日)19:06:52 No.808139803
非接触の安いやつだと36.6度しか出ないよ
205 21/05/30(日)19:06:59 No.808139850
むしろこの騒ぎ以前までマスクなんてほぼつけなかったのに いざつけ始めると結構いいじゃんこれ!ってなっていろんな柄やらスポーツ用のマスクやら買いあさりまくってる
206 21/05/30(日)19:07:02 No.808139872
~が感染源だ!って言うのは戦争だからな
207 21/05/30(日)19:07:37 No.808140080
平熱が36.8℃~370℃ぐらいだから37℃で判断されると困る
208 21/05/30(日)19:07:43 No.808140127
>熱がないのに寒気がするのは何なんだろう 末端の毛細血管まで血液が通っていない場合には発生する 運動不足やストレスが原因
209 21/05/30(日)19:07:48 No.808140155
>非接触の安いやつだと36.6度しか出ないよ 中華製のはランダムに37℃以下の数字を出すだけのとかあったしな
210 21/05/30(日)19:07:56 No.808140199
37ぴったり以上では優しい会社だな… 僕は今測って37.2で朝食後だと37.4~37.8の赤ちゃんなのでそれだと給料貰えなくなる
211 21/05/30(日)19:08:07 No.808140252
マスク着けてると蚊柱に負けなくなるのがいい
212 21/05/30(日)19:08:16 No.808140309
うちの親父も今の緊急事態宣言前に友人と飲みに行くなんて言い始めて 家庭内で殺人が起きる寸前だったけど一応ヤバさを理解して取りやめた辺りまだ理性が残ってた
213 21/05/30(日)19:08:24 No.808140353
こんなスレでもスカッと!したい人は沸いてくるもんだな…面白いね
214 21/05/30(日)19:08:50 No.808140493
朝お風呂出てすぐ体温計ると会社休めるぞ
215 21/05/30(日)19:08:51 No.808140495
>>非接触の安いやつだと36.6度しか出ないよ >中華製のはランダムに37℃以下の数字を出すだけのとかあったしな おみくじかよ
216 21/05/30(日)19:08:53 No.808140508
>素手以外でどうやって位置直すんだよ >ハンカチを毎回替えて直すのか? なんとなくこれ思い出した https://youtu.be/-b49e7oVUpk?t=77
217 21/05/30(日)19:09:01 No.808140550
弊社は第三波前にテレワーク辞めてそれっきりよ
218 21/05/30(日)19:09:11 No.808140624
>おみくじかよ このおみくじ吉以上しか出ないな…
219 21/05/30(日)19:09:20 No.808140673
>37ぴったり以上では優しい会社だな… >僕は今測って37.2で朝食後だと37.4~37.8の赤ちゃんなのでそれだと給料貰えなくなる 代謝いいなおい…マッチョ赤ちゃんなの?
220 21/05/30(日)19:09:25 No.808140707
>>今手近あった歌詞食べてみたらちゃんと辛かったので味覚はある! >辛味は味覚じゃねえよお! 辛味は痛覚なんだよなぁ!
221 21/05/30(日)19:09:33 No.808140747
酒飲んでオナニーして寝ろ
222 21/05/30(日)19:09:41 No.808140794
37.4ぐらいなら平熱の範囲だな俺
223 21/05/30(日)19:09:54 No.808140864
>これはつらい >周りはたまったものじゃないな 遊ぶ金があるならかなりいい年なのかな? ウチも東京からヒマだからってきたお偉いさんから発生した
224 21/05/30(日)19:10:06 No.808140924
先週父親が発熱して味覚も変だと言ってたから咳とかでる前に病院行けって言っておいたら会社に居るときに電話きて陽性だったからお前も濃厚接触者で検査受けろと言われて受けてきたぜ 家の中でマスクとか無しで一緒に飯食ったり普通に生活してたが俺も母親も陰性だったんで助かったが二週間は強制自宅待機だ 咳とか出るまで放置してたらヤバかったんだろうなとは思うが病院行ってくれて助かった
225 21/05/30(日)19:10:09 No.808140936
>37.4ぐらいなら平熱の範囲だな俺 だいたいのところは37.5以上がアウトなところが多いと思う
226 21/05/30(日)19:10:28 No.808141043
電話するために声が聞こえにくいからマスクを外すのは分かるんだけど なぜその状態で歩き出す
227 21/05/30(日)19:10:31 No.808141065
あたまがボーッとするなら37度でも発熱だししないなら37.5度でも不安がる必要はないんじゃないかな いやでもやっぱりの検査は受けて
228 21/05/30(日)19:10:37 No.808141116
38.1℃あるときに病院入口の非接触体温計に36.6℃扱いされてやっぱり低く出るんだなって
229 21/05/30(日)19:10:41 No.808141144
>こんなスレでもスカッと!したい人は沸いてくるもんだな…面白いね そう思っても心の中に留めとかないとそういう人を揶揄してバカにしたいだけの人になっちゃうぞ
230 21/05/30(日)19:10:43 No.808141161
>平熱が36.8℃~370℃ぐらいだから37℃で判断されると困る 頼むから研究所に行ってくれ
231 21/05/30(日)19:10:44 No.808141166
>37ぴったり以上では優しい会社だな… >僕は今測って37.2で朝食後だと37.4~37.8の赤ちゃんなのでそれだと給料貰えなくなる 出社停止でも6割はもらえるはずなんだけどな…
232 21/05/30(日)19:11:07 No.808141315
数日前から上あごの奧が痛いんだけど熱は36.6くらいだし特に味も匂いも普通だからただの扁桃炎じゃないかと思ってるけど病院行っていいんだろうか
233 21/05/30(日)19:11:12 No.808141341
非接触はどうもばらつきそうなんだよな
234 21/05/30(日)19:11:34 No.808141482
>平熱が36.8℃~370℃ぐらいだから37℃で判断されると困る 平熱が35~35.8℃くらいで たまに36.7℃とかになるけど普通に会社行くよ 会社では平熱扱いだから仕方がないね…
235 21/05/30(日)19:11:42 No.808141529
非接触だと0.5は下がるよね
236 21/05/30(日)19:11:50 No.808141568
>平熱が36.8℃~370℃ぐらいだから37℃で判断されると困る 発火系能力持ちのミュータントかな?
237 21/05/30(日)19:11:52 No.808141589
>非接触はどうもばらつきそうなんだよな ばらつきそうというかそもそも精度自体がだいぶ低い 脇に挟むのでもすぐに測れるやつは同じぐらい精度低い
238 21/05/30(日)19:12:23 No.808141823
>家の中でマスクとか無しで一緒に飯食ったり普通に生活してたが俺も母親も陰性だったんで助かったが二週間は強制自宅待機だ だが自宅待機はマジでゲームかimgするくらいしかないぞ 必需品買い物以外出かけれないし…
239 21/05/30(日)19:12:34 No.808141884
>非接触はどうもばらつきそうなんだよな 何度も図ったけど±0.2度くらいには収まるから意外と安定はしてる 実際の体温とどれくらい違うかは知らない
240 21/05/30(日)19:12:49 No.808141987
>脇に挟むのでもすぐに測れるやつは同じぐらい精度低い そうなの…
241 21/05/30(日)19:13:05 No.808142070
>ばらつきそうというかそもそも精度自体がだいぶ低い >脇に挟むのでもすぐに測れるやつは同じぐらい精度低い そうなんだ 精度求めるなら口に咥えるのがいいのかな?
242 21/05/30(日)19:13:17 No.808142152
>脇に挟むのでもすぐに測れるやつは同じぐらい精度低い まぁ脇のは大体そのまま付けてれば実測値測れる機能付いてるから…
243 21/05/30(日)19:13:27 No.808142200
>数日前から上あごの奧が痛いんだけど熱は36.6くらいだし特に味も匂いも普通だからただの扁桃炎じゃないかと思ってるけど病院行っていいんだろうか ここで聞いてもまともな答えは返ってこないぞ まず病院に聞け
244 21/05/30(日)19:13:27 No.808142201
>電話するために声が聞こえにくいからマスクを外すのは分かるんだけど 電話でも外すなよ! 自分の部屋で一人とかならともかく…
245 21/05/30(日)19:13:57 No.808142383
非接触なんて病院のすらアテにならん家で38度出て高熱外来行ったのに入り口の測るやつで36度台だった
246 21/05/30(日)19:14:13 No.808142468
やっぱ直腸検温が正解か
247 21/05/30(日)19:14:40 No.808142633
>だが自宅待機はマジでゲームかimgするくらいしかないぞ >必需品買い物以外出かけれないし… テレワークできる仕事なんでテレワークでお仕事です 有給どうせ使わなくて余ってるから使ってゲーム三昧しようと思ったのに休むことは許されなかった…
248 21/05/30(日)19:14:51 No.808142692
>非接触だと0.5は下がるよね どこで測るかでも結構違うし
249 21/05/30(日)19:14:53 No.808142708
>>脇に挟むのでもすぐに測れるやつは同じぐらい精度低い >そうなの… 挟むので早い奴は熱の上昇具合から予測した結果出してくるんでそのままだと正確ではない 高い精度欲しい時はそのまま1分ぐらい挟んどけって説明書にも書いてるぞ
250 21/05/30(日)19:14:59 No.808142747
働かない無能より働く無能のほうがヤバイってのはこういうことなんだな
251 21/05/30(日)19:15:32 No.808142933
>数日前から上あごの奧が痛いんだけど熱は36.6くらいだし特に味も匂いも普通だからただの扁桃炎じゃないかと思ってるけど病院行っていいんだろうか 同僚がのどが痛いだけでも陽性反応出たから不安だったら受けた方がいいよ
252 21/05/30(日)19:15:47 No.808143020
>そうなの… そうだよ 基本的に熱の上がり方から予測してるだけなんよ 脇に挟むのでも実測式のは10分とかかかるからね…
253 21/05/30(日)19:16:05 No.808143121
>テレワークできる仕事なんでテレワークでお仕事です >有給どうせ使わなくて余ってるから使ってゲーム三昧しようと思ったのに休むことは許されなかった… マジか…お疲れ様です
254 21/05/30(日)19:16:11 No.808143160
熱は36.8程度だが今室内温度29度の部屋にいるのに熱いどころか少し肌寒い…
255 21/05/30(日)19:16:12 No.808143165
今はテレワークだから貰う方もばら撒く方もかなり減らせてるなとは思う 飯食いに行くのもちょっと勇気がいるのは辛いが
256 21/05/30(日)19:16:49 No.808143426
数週間前異常に毎日疲労感が凄まじくて何やるにも億劫みたいな状態が続いてそれがケロッと治ったんだけど 今考えるとあの期間実はやばかったんじゃ…と思わなんでもない ただ一緒に暮らしてる基礎疾患持ちの母親も感染してないし単に異常に疲れてただけかな…
257 21/05/30(日)19:17:12 No.808143575
36.9になったり35.7になったり自分の体が分からん…
258 21/05/30(日)19:17:13 No.808143586
水銀の体温計が最強だよー
259 21/05/30(日)19:17:28 No.808143687
あれひょっとして...ってなる時はあるよね 熱はなかったはずなんだが
260 21/05/30(日)19:17:31 No.808143704
外食は一人でも全くしなくなったなー
261 21/05/30(日)19:17:45 No.808143779
>数週間前異常に毎日疲労感が凄まじくて何やるにも億劫みたいな状態が続いてそれがケロッと治ったんだけど >今考えるとあの期間実はやばかったんじゃ…と思わなんでもない >ただ一緒に暮らしてる基礎疾患持ちの母親も感染してないし単に異常に疲れてただけかな… 鬱ですね
262 21/05/30(日)19:17:52 No.808143820
脇で測るのは精度が低いっていうより口とか直腸で測るより0.1-2度低く出るって話だと思うけど
263 21/05/30(日)19:17:57 No.808143852
近所のローソンストア100は初期に感染者が出て2週間ぐらい店閉めてたけど それ以降はガンガン消毒しまくってるの見て逆に安心だなって割とよく足を運ぶ
264 21/05/30(日)19:17:58 No.808143857
>36.9になったり35.7になったり自分の体が分からん… 昭和天皇だって体温20度になったことあるし大丈夫!
265 21/05/30(日)19:18:00 No.808143872
>働かない無能より働く無能のほうがヤバイってのはこういうことなんだな 自分が正しくて人の話を聞かない奴はなんかあったら人のせいにするから本当にタチが悪い
266 21/05/30(日)19:18:19 No.808143985
>今体温37.1なんだけど会社は37.0以上で出社停止なので明日の朝までになんとか熱を下げないといけない 何食わぬ顔で会社にテロして復讐したいってこと? 気に入らない上司や同僚を食事に誘うのが良さげ
267 21/05/30(日)19:19:16 No.808144328
感染拡大は気持ちが良いゾイ
268 21/05/30(日)19:19:21 No.808144365
>水銀の体温計が最強だよー 振って水銀を戻すのいいよね
269 21/05/30(日)19:20:23 No.808144790
うちの長らく居座ってた水銀温度計は回収に出されていなくなってしまった
270 21/05/30(日)19:20:33 No.808144855
測って高いと何回か測って一番下振れを見て安心したり人間は信じたいものを信じる生き物だなと痛感する
271 21/05/30(日)19:20:49 No.808144965
>36.9になったり35.7になったり自分の体が分からん… 熱が出てなくてもそんなもんだよ 36℃台でも病気で熱が出てる事もあるし
272 21/05/30(日)19:21:27 No.808145249
会社で測るの? んで体温高かったらお帰りくださいって言われるの?
273 21/05/30(日)19:21:46 No.808145399
最近体調悪いけどたぶんこれ寒暖差で胃腸風邪こじらせてるだけだわ
274 21/05/30(日)19:21:51 No.808145432
>うちの長らく居座ってた水銀温度計は回収に出されていなくなってしまった 病院でも使わなくなった?
275 21/05/30(日)19:22:58 No.808145831
>電話するために声が聞こえにくいからマスクを外すのは分かるんだけど 相手から聞き取れないと言われれば外すのもわかるけど大抵は勝手な思い込み
276 21/05/30(日)19:23:41 No.808146138
>振って水銀を戻すのいいよね 壊れるから振るのは禁止!禁止です!
277 21/05/30(日)19:24:08 No.808146325
>>振って水銀を戻すのいいよね >壊れるから振るのは禁止!禁止です! え?じゃあどうやって戻すんだ
278 21/05/30(日)19:24:28 No.808146454
俺平熱高いからwwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。平熱高すぎ!って上長に言われて37度2くらいだと自宅待機許されなくなった
279 21/05/30(日)19:24:32 No.808146481
もし会社で測る場合は置いてある体温計って非接触式だろうし 38度の熱あろうが35度とか出るから気にしなくていいよ
280 21/05/30(日)19:24:34 No.808146493
お前は軽く済んでも感染った周りは最悪死ぬんだから休みなさい 周りに死んで欲しい程の憎しみを持ってるならともかく
281 21/05/30(日)19:24:37 No.808146511
3つぐらいアクリル板を設置されたりしない限りは普通に聞こえるからな
282 21/05/30(日)19:24:39 No.808146520
振るのだめだったの!? 回収に出されるまでの何十年も振ってたぞ!?
283 21/05/30(日)19:24:57 No.808146630
>壊れるから振るのは禁止!禁止です! 知らなかった 立てて戻すとか?
284 21/05/30(日)19:25:18 No.808146769
>>壊れるから振るのは禁止!禁止です! >え?じゃあどうやって戻すんだ 戻すための道具が付属してたでしょー
285 21/05/30(日)19:26:02 No.808147065
会社が駄目になるかならないかなんだ 出社してみる価値はありますぜ!
286 21/05/30(日)19:26:30 No.808147228
>え?じゃあどうやって戻すんだ ケースに戻してから輪っかのついた棒みたいな器具に刺して回す