向こう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/30(日)16:58:56 No.808093676
向こうのPVで105ダガー出たらしいな
1 21/05/30(日)17:00:07 No.808094098
ウィンダムじゃないのか…
2 21/05/30(日)17:00:27 No.808094223
向こうのPV?
3 21/05/30(日)17:01:14 No.808094496
2004年調べの種のMSV人気TOPの機体だからな
4 21/05/30(日)17:02:32 No.808094966
つまりプラモリメイクある?
5 21/05/30(日)17:03:09 No.808095186
向こうってことは出るとしたらMGかな
6 21/05/30(日)17:03:11 No.808095200
本体はいいけどガンバレルは直してほしい
7 21/05/30(日)17:05:43 No.808096105
105はリマスターでもちゃんと本編出た機体だからね
8 21/05/30(日)17:06:56 No.808096572
何のPV…?
9 21/05/30(日)17:07:24 No.808096755
>何のPV…? 向こう
10 21/05/30(日)17:07:32 No.808096810
種MSVやるならモーガンの新しい専用機用意してくれよ
11 21/05/30(日)17:08:22 No.808097077
かっこいいけどイケメンすぎるからダガーLを見ると安心する
12 21/05/30(日)17:08:39 No.808097184
>つまりプラモリメイクある? ダガーLのランナーが出す気マンマンだからな…
13 21/05/30(日)17:09:55 No.808097685
>2004年調べの種のMSV人気TOPの機体だからな こいつソードカラミティやジンハイマニューバ抑えてなの!?
14 21/05/30(日)17:10:03 No.808097728
なんでこっちではやらないの…?
15 21/05/30(日)17:10:51 No.808098005
Lからあんまり流用できないんだよな まあ出ても驚かないが
16 21/05/30(日)17:13:01 No.808098752
スレッドを立てた人によって削除されました >なんでこっちではやらないの…? 日本じゃ種プラモは向こうより売れないから…
17 21/05/30(日)17:13:24 No.808098889
>日本じゃ種プラモは向こうより売れないから… ってことにしたい
18 21/05/30(日)17:14:00 No.808099098
105カッコいいしスタゲでも印象的な活躍するからなぁ
19 21/05/30(日)17:14:05 No.808099122
>日本じゃ種プラモは向こうより売れないから… 購入層が一緒なら人口が多い分そりゃ向こうのが売れるだろうが…
20 21/05/30(日)17:14:13 No.808099175
パイロットが渋いオッサンなの好き
21 21/05/30(日)17:15:09 No.808099531
>105カッコいいしスタゲでも印象的な活躍するからなぁ 物は言いようなのやめろ
22 21/05/30(日)17:15:13 No.808099561
向こうのガンプラは1/100なのがなぁ…
23 21/05/30(日)17:15:39 No.808099707
ビームライフルの穴何で赤く塗るの…
24 21/05/30(日)17:16:19 No.808099935
>ビームライフルの穴何で赤く塗るの… かっこいいから
25 21/05/30(日)17:16:23 No.808099952
>向こうのガンプラは1/100なのがなぁ… 迫力あっていいよね…
26 21/05/30(日)17:16:25 No.808099960
>ビームライフルの穴何で赤く塗るの… 耐熱塗料
27 21/05/30(日)17:16:39 No.808100046
>何のPV…? 多分上海で御披露目された実物大フリーダムの発表会で公開されたヤツだろう
28 21/05/30(日)17:17:04 No.808100190
105のライフルってどうみても実弾出そうな形してるけどビームなのよね
29 21/05/30(日)17:17:33 No.808100350
ダガーLやウィンダム見て売れてない言うなら日本のガンプラ作ってる人に怒られそう
30 21/05/30(日)17:17:36 No.808100377
向こうってどっちだよ
31 21/05/30(日)17:17:39 No.808100393
>>向こうのガンプラは1/100なのがなぁ… >迫力あっていいよね… いいんだけどこっちは1 /144で展開してたからマイナーなのだと並べられない…
32 21/05/30(日)17:19:07 No.808100888
>ダガーLやウィンダム見て売れてない言うなら日本のガンプラ作ってる人に怒られそう ウィンダム1年に4回も再販掛かったのにな
33 21/05/30(日)17:22:13 No.808101969
>105のライフルってどうみても実弾出そうな形してるけどビームなのよね 見た目そのままで実弾とビーム分けられるぞ
34 21/05/30(日)17:24:08 No.808102631
SEED世界のビームって何ビームだっけ?
35 21/05/30(日)17:26:45 No.808103551
ランチャーやソードの肩パーツをそのまま取り付けられるのが好き
36 21/05/30(日)17:28:22 No.808104139
>向こうってどっちだよ そりゃそっちだよ
37 21/05/30(日)17:29:21 No.808104471
>そりゃそっちだよ あっちじゃなくてそっちかなるほど
38 21/05/30(日)17:29:32 No.808104543
>SEED世界のビームって何ビームだっけ? 設定上は荷電粒子を収束させたもの
39 21/05/30(日)17:30:53 No.808105097
>見た目そのままで実弾とビーム分けられるぞ マシンガンと同じ外装にしただけでコレ自体はビームライフルじゃなかったっけ
40 21/05/30(日)17:32:39 No.808105711
MGストライカーパック揃える意味でもガンバレルダガーMG化はありそう
41 21/05/30(日)17:33:07 No.808105858
連合の名ありエース機って大体ガンダムだけどそれでも105が用意されている辺り名機だったんだろうな…
42 21/05/30(日)17:33:44 No.808106083
頑張れるストライカー!
43 21/05/30(日)17:49:18 No.808111812
俺が見たゲームの記憶だとガンバレルはビーム撃ってたけど どうも実際はレールガンらしくてちょっとショック
44 21/05/30(日)17:50:20 No.808112169
>SEED世界のビームって何ビームだっけ? 荷電粒子
45 21/05/30(日)17:50:31 No.808112238
レールガンもビームも出る光線の色が違うだけだし…
46 21/05/30(日)17:51:20 No.808112537
そりゃこの時期に核無しに子機がビームバカスカ撃てる機体なんて居ないし…
47 21/05/30(日)17:52:35 No.808113013
ビームみたいなレールガンといえばハイマットフルバースト
48 21/05/30(日)17:52:40 No.808113043
レールガンの消費電力も大概だと思うけどビームの方がうやっぱでかいのかな消費
49 21/05/30(日)17:52:59 No.808113151
中国資本で実写SEED作られてももう驚かないな
50 21/05/30(日)17:53:51 No.808113462
>どうも実際はレールガンらしくてちょっとショック 後付だがVS ASTRAYの書き下ろしエピソードでdestiny時代には ビーム式ガンバレルストライカーが存在することになったよ
51 21/05/30(日)17:56:47 No.808114450
見た目ビームっぽいってだけで 水中の敵とかビーム効かないフォビにぶち込んだり シンに手加減でぶち込んだりでちゃんと実弾ならではの使い方してるだろ!