21/05/30(日)15:57:19 案外生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/30(日)15:57:19 No.808072512
案外生活できるよ
1 21/05/30(日)15:59:31 No.808073280
生活以外のことはできないよ
2 21/05/30(日)16:02:51 No.808074398
マイホームマイカーが当然の時代じゃなくて本当に良かった
3 21/05/30(日)16:15:50 No.808079086
生活以外って何するの
4 21/05/30(日)16:16:59 No.808079476
水飲み百姓が増えた現代
5 21/05/30(日)16:18:22 No.808079914
地方都市なら余裕?
6 21/05/30(日)16:18:26 No.808079935
俺よりだいぶ多い
7 21/05/30(日)16:19:04 No.808080134
これ「」基準だと上の下くらいの収入じゃない?
8 21/05/30(日)16:20:22 No.808080583
>これ「」基準だと上の下くらいの収入じゃない? んな訳ない
9 21/05/30(日)16:21:00 No.808080826
>生活以外のことはできないよ ダウト 15で生活できてるから少なくとも5万は自由に使える金になる
10 21/05/30(日)16:22:15 No.808081272
>>これ「」基準だと上の下くらいの収入じゃない? >んな訳ない ちょっと源泉か給与明細見せてよ
11 21/05/30(日)16:24:48 No.808082116
おしょうよ…がある手取り20万なのかで全然違う
12 21/05/30(日)16:25:38 No.808082448
ワンルームの一人暮らしなら不足はない それ以上の展望はない
13 21/05/30(日)16:26:18 No.808082687
まぁ「」内では下の上くらいじゃねぇかな 株のスレとか見ると億り人そこそこ居るし
14 21/05/30(日)16:26:47 No.808082850
おボーナスがある手取り20万なら年収500万くらい?
15 21/05/30(日)16:26:54 No.808082888
>ダウト このダウトってたまに見るけどどういう意味?
16 21/05/30(日)16:27:06 No.808082951
新卒ならこのくらいだろ 数年もしたら手取り30万になるし
17 21/05/30(日)16:27:35 No.808083135
独身なら多少は趣味に金を使える程度の収入 田舎なら車も持てる
18 21/05/30(日)16:27:37 No.808083152
>おボーナスがある手取り20万なら年収500万くらい? 400万くらい
19 21/05/30(日)16:27:40 No.808083164
貯金して将来のこと考えたり出来ない手取りは辛い
20 21/05/30(日)16:28:00 No.808083284
手取り20万ってめちゃくちゃ余裕ない? 都内だったら家賃で結構飛ぶだろうけど
21 21/05/30(日)16:28:02 No.808083293
結婚するならここがギリギリの最低ライン
22 21/05/30(日)16:28:20 No.808083384
案外出来るは出来ない寄りよね
23 21/05/30(日)16:28:39 No.808083486
賞与込みで年収400万くらいだから普通に底辺だよ 手取り25万くらいからが普通の人間
24 21/05/30(日)16:28:59 No.808083626
>案外出来るは出来ない寄りよね 我慢して切り詰めたら出来るは出来てない感あるからな…
25 21/05/30(日)16:29:09 No.808083688
「」はもっといい生活したほうがいい
26 21/05/30(日)16:29:10 No.808083705
>新卒ならこのくらいだろ >数年もしたら手取り30万になるし でもそうはならなかったんだよ
27 21/05/30(日)16:30:09 No.808084055
楽な仕事で薄給のほうが良くない?
28 21/05/30(日)16:30:15 No.808084094
>新卒ならこのくらいだろ >数年もしたら手取り30万になるし ダウト
29 21/05/30(日)16:30:38 No.808084230
>>ダウト >このダウトってたまに見るけどどういう意味? doubt 疑わしい
30 21/05/30(日)16:31:02 No.808084355
>楽な仕事で薄給のほうが良くない? 幸せの方向性って人それぞれだから一概には言えないけど俺もそう思う
31 21/05/30(日)16:31:27 No.808084488
>楽な仕事で薄給のほうが良くない? 激務の年収800万より楽な仕事で年収600万のほうがいいって奴だな
32 21/05/30(日)16:31:57 No.808084665
大体平均年収が30歳で手取り30万だっけ
33 21/05/30(日)16:32:28 No.808084866
ハァ…ハァ…600万が薄給…?
34 21/05/30(日)16:33:33 No.808085205
30で500万あったら貰えてる方だと思うけど
35 21/05/30(日)16:33:43 No.808085268
新卒なら手取り20でも納得だけど…
36 21/05/30(日)16:34:49 No.808085621
結婚して子供作って家買ってみたいな人生は無理だね
37 21/05/30(日)16:34:54 No.808085643
手取り20だけど副業で+10あって実家暮らしだから金が貯まる
38 21/05/30(日)16:34:54 No.808085644
今の新卒ってそんなにもらえるの!?
39 21/05/30(日)16:34:57 No.808085660
今ググッたら30代男性の平均年収484万円とか出たが
40 21/05/30(日)16:35:29 No.808085832
>今ググッたら30代男性の平均年収484万円とか出たが じゃあ500万で合ってるじゃん
41 21/05/30(日)16:35:29 No.808085834
>今ググッたら30代男性の平均年収484万円とか出たが ネットの言うこと信用するとか
42 21/05/30(日)16:35:56 No.808085963
平均はだめだ中央値を出せ
43 21/05/30(日)16:35:56 No.808085969
>今の新卒ってそんなにもらえるの!? 普通の新卒なら貰えるよ
44 21/05/30(日)16:36:01 No.808086004
発言小町の年収マウントみたいなもんだから このスレで言われる普通を本気にしちゃだめ
45 21/05/30(日)16:36:25 No.808086157
じゃあみんな年齢と年収申告してみてよ
46 21/05/30(日)16:36:37 No.808086233
>>今ググッたら30代男性の平均年収484万円とか出たが >ネットの言うこと信用するとか さすがにネットに対する見識が古過ぎないか
47 21/05/30(日)16:37:05 No.808086406
俺は新卒1年目で月手取り25万だったからそのくらいが普通じゃないのか
48 21/05/30(日)16:37:12 No.808086443
>じゃあみんな年齢と年収申告してみてよ 26歳700万
49 21/05/30(日)16:37:16 No.808086466
>今の新卒ってそんなにもらえるの!? もらえないよ 貰えるのは年金とか払わなくていい最初の1か月だけ
50 21/05/30(日)16:37:47 No.808086617
>じゃあみんな年齢と年収申告してみてよ 3歳 5億
51 21/05/30(日)16:38:12 No.808086765
>>今ググッたら30代男性の平均年収484万円とか出たが >ネットの言うこと信用するとか 誰を信用したらいいんですか?
52 21/05/30(日)16:38:36 No.808086894
本当にネットの情報は正しいのか? ネットで調べてみました!
53 21/05/30(日)16:40:05 No.808087401
>誰を信用したらいいんですか? img
54 21/05/30(日)16:40:27 No.808087510
茶化しと見栄と疑心が入り乱れるスレ いつも通りのimgだった
55 21/05/30(日)16:40:31 No.808087543
年収500万円以上の30代男性は珍しいって記事が出てきて何が正しいのかわからない
56 21/05/30(日)16:41:06 No.808087752
>>じゃあみんな年齢と年収申告してみてよ >26歳700万 すっげ… 26だけど420だよ俺…羨ましいぜ
57 21/05/30(日)16:41:45 No.808087992
俺は28歳で800万くらいかな 他の人と比べるとまだ少ないほうだと思う
58 21/05/30(日)16:42:16 No.808088167
手取り20だけど実家暮らししてたから900万は貯金できたよ 大分貯まったから一人暮らししてるけど快適
59 21/05/30(日)16:42:28 No.808088240
>>>今ググッたら30代男性の平均年収484万円とか出たが >>ネットの言うこと信用するとか >誰を信用したらいいんですか? 俺の頭の中の声
60 21/05/30(日)16:42:46 No.808088350
地域にもよるからな 東京だと新卒400万は普通だし30歳には600万ぐらいが平均 でも地方だと当然もっと少ない
61 21/05/30(日)16:43:58 No.808088776
>俺は28歳で800万くらいかな >他の人と比べるとまだ少ないほうだと思う すげぇな?!夢がある
62 21/05/30(日)16:44:05 No.808088821
新卒400ってナス3ヶ月として26万超じゃん普通ではないと思う
63 21/05/30(日)16:44:14 No.808088880
>26だけど420だよ俺…羨ましいぜ まじかよジュース3本かったら終わりじゃん
64 21/05/30(日)16:45:17 No.808089200
金の話になると余裕がなくなるね君たち 残業どれくらいしてるかとかにもよるでしょう バカなのかな?
65 21/05/30(日)16:45:44 No.808089320
30の15万
66 21/05/30(日)16:45:59 No.808089406
年収いくらって話で残業代後出しするアホはおらんやろ
67 21/05/30(日)16:46:24 No.808089531
(「」は1000円のラーメンを高いというのになんでこんなに年収は高いんだろう)
68 21/05/30(日)16:47:19 No.808089823
>年収いくらって話で残業代後出しするアホはおらんやろ 源泉徴収とか言っとるやろが 基本給だけの話なのか?先に言え三下
69 21/05/30(日)16:47:20 No.808089832
残業なし!手取り21!土日お休み!有給は好きに取れる! 俺もうこれで満足しちゃってる
70 21/05/30(日)16:47:42 No.808089961
>(「」は1000円のラーメンを高いというのになんでこんなに年収は高いんだろう) そりゃそっちは金銭感覚の話だからでは…?
71 21/05/30(日)16:48:01 No.808090055
imgって20代多いな
72 21/05/30(日)16:48:16 No.808090131
>(「」は1000円のラーメンを高いというのになんでこんなに年収は高いんだろう) 別にその二項は矛盾しないからですかね…
73 21/05/30(日)16:48:26 No.808090188
>imgって20代多いな そりゃおっさんになってもまだ掲示板に入り浸ってる奴なんているわけないだろ
74 21/05/30(日)16:48:30 No.808090209
額面16万しか近所にねぇ!
75 21/05/30(日)16:48:30 No.808090211
余裕無さそうな奴が来たな…
76 21/05/30(日)16:48:54 No.808090332
生活はできるけど家族は養えないから日本は終わる
77 21/05/30(日)16:48:55 No.808090338
手取り20ぐらいで結婚したけど嫁と財布完全別だから貧富の差がある 辛い
78 21/05/30(日)16:48:55 No.808090345
>そりゃおっさんになってもまだ掲示板に入り浸ってる奴なんているわけないだろ …
79 21/05/30(日)16:49:18 No.808090496
週3で1日5時間勤務の楽な仕事で手取り15万とかあったらやりたい
80 21/05/30(日)16:49:25 No.808090539
俺は会社の仕事だけではなく投資などもやってるので年収にすると2000万はある ブルーカラーとか本当にかわいそう
81 21/05/30(日)16:50:15 No.808090810
ワインが飲みたくてね