虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/30(日)14:08:57 これく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/30(日)14:08:57 No.808034686

これくらいでいいから俺も若者の夢を応援してあげたい

1 21/05/30(日)14:10:50 No.808035236

君のメフィストフェレスさは言いたいけどなかなか言えないセリフすぎる

2 21/05/30(日)14:11:53 No.808035511

死ぬまでに一度は言ってみたい 君のメフィストフェレスさ

3 21/05/30(日)14:12:23 No.808035666

ドルンベルガー班長なんでそんな洒落た言い回ししてんの…

4 21/05/30(日)14:13:40 No.808036050

首回らなくなった奴に借金の持ちかけをする時にこの台詞を言ったと言う「」の話が忘れられない

5 21/05/30(日)14:15:03 No.808036436

実際にはロケット飛ばしたいからと言うより思想的に共感してたらしいな

6 21/05/30(日)14:15:06 No.808036455

日本風に言うなら「君の打ち出の小づちさ」とかになるかな

7 21/05/30(日)14:16:33 No.808036825

>日本風に言うなら「君の打ち出の小づちさ」とかになるかな 分かりづらくね?

8 21/05/30(日)14:16:41 No.808036858

>日本風に言うなら「君の打ち出の小づちさ」とかになるかな ふつうにハッピーエンドになりそう

9 21/05/30(日)14:16:44 No.808036872

>日本風に言うなら「君の打ち出の小づちさ」とかになるかな 猿の手とかかなあ かっこつかないな…

10 21/05/30(日)14:17:23 No.808037048

悪魔だと自覚しながら誘うのがたまらない

11 21/05/30(日)14:17:40 No.808037121

君の大きいつづらさ

12 21/05/30(日)14:18:20 No.808037321

リスクもあるって感じなら龍宮城とか?

13 21/05/30(日)14:18:33 No.808037380

これ言われる方がファウスト知ってないとカッコつかないよね

14 21/05/30(日)14:18:36 No.808037389

別に日本の寓話に例えなくても… ランプの魔人さとかでもほぼすべての日本人に通じるだろう

15 21/05/30(日)14:19:28 No.808037640

>ランプの魔人さとかでもほぼすべての日本人に通じるだろう コスったら願いが出るのか

16 21/05/30(日)14:20:16 No.808037867

キミの八幡菩薩さ

17 21/05/30(日)14:21:19 No.808038211

キミはシンデレラさ

18 21/05/30(日)14:21:32 No.808038284

>これ言われる方がファウスト知ってないとカッコつかないよね ドイツ人で知らない方が恥ずかしいし…

19 21/05/30(日)14:21:45 No.808038331

ランプの魔神さは今度ピンサロで言うことにするわ

20 21/05/30(日)14:22:38 No.808038604

メリットあるけど破滅もするよって難しいな

21 21/05/30(日)14:23:16 No.808038800

ドラえもんさ

22 21/05/30(日)14:23:36 No.808038899

>ドラえもんさ それ多分こいつ勧誘する必要ないだろ!?

23 21/05/30(日)14:23:40 No.808038930

>別に日本の寓話に例えなくても… >ランプの魔人さとかでもほぼすべての日本人に通じるだろう でも言う通りにしたらロクでもない事になるけど君の願いを叶えるよって感じがないじゃん やっぱりメフィストフェレス以外無いよ

24 21/05/30(日)14:24:03 No.808039056

キミの力道山さ

25 21/05/30(日)14:24:48 No.808039295

どうもワタクシ君の喪黒福造でございます

26 21/05/30(日)14:24:56 No.808039345

君のメフィラス星人さ

27 21/05/30(日)14:25:04 No.808039388

君の消費者金融さ

28 21/05/30(日)14:25:38 No.808039558

キミの明智光秀さ

29 21/05/30(日)14:26:35 No.808039872

この誘い文句は本当に言ったのかな

30 21/05/30(日)14:26:39 No.808039899

私はいつでもリボ払いさ

31 21/05/30(日)14:27:29 No.808040182

フランケンシュタイナーの誘惑でやってた人

32 21/05/30(日)14:27:45 No.808040271

メフィスト知らない「」が結構いて驚く

33 21/05/30(日)14:27:57 No.808040326

>どうもワタクシ君の喪黒福造でございます 絶対に信用できねー!!!

34 21/05/30(日)14:28:05 No.808040367

>この誘い文句は本当に言ったのかな 今フォン・ブラウンに聞いたけど言ってたってさ

35 21/05/30(日)14:28:33 No.808040516

>メフィスト知らない「」が結構いて驚く ?

36 21/05/30(日)14:28:45 No.808040581

ピーターパンさ!

37 21/05/30(日)14:29:00 No.808040659

悪魔くんにも出てたから有名だと思うメフィスト

38 21/05/30(日)14:29:03 No.808040684

>>どうもワタクシ君の喪黒福造でございます >絶対に信用できねー!!! いい話で終わることもあっただろ!? …あったよね?

39 21/05/30(日)14:29:50 No.808040950

中国古典まで広げれば出てこないの? キミの太公望さみたいな

40 21/05/30(日)14:30:07 No.808041062

悪意を持って願いを叶える的な奴が少ないよね

41 21/05/30(日)14:30:26 No.808041146

実際はフォン・ブラウンがタクシー運転手のバイトしてたら 偶然ロケットに携わってる軍人を乗せた その軍人が同乗者とロケットについて話してたら 早口でロケットについて語りだしたブラウンを見てこいついけるやんってスカウトされた

42 21/05/30(日)14:30:52 No.808041299

便利なもので身を滅ぼすタイプの昔話だいたい本人が悪いのばっかだもんな…

43 21/05/30(日)14:31:02 No.808041347

君のドラえもんさ...は笑っちゃうけどそれっぽいな

44 21/05/30(日)14:31:28 No.808041502

>No.808041146 そっちのほうがよっぽどおとぎ話だよな

45 21/05/30(日)14:31:49 No.808041624

それはそれとしてファウストも破滅したっけ…?

46 21/05/30(日)14:32:17 No.808041792

メフィストと契約したから作ったロケットがサターンVロケット

47 21/05/30(日)14:32:32 No.808041850

ドルンベルガーはちゃんと逮捕されても釈放するように必死に働きかけたりと面倒見てくれたからな

48 21/05/30(日)14:32:35 No.808041861

最終的にアメリカに渡り月に到達するファウスト博士

49 21/05/30(日)14:32:43 No.808041914

破滅というか天国には行けなくなってしまったね

50 21/05/30(日)14:33:11 No.808042061

君の光源氏さ…

51 21/05/30(日)14:33:33 No.808042198

君の黒執筆さ…

52 21/05/30(日)14:34:01 No.808042341

>それはそれとしてファウストも破滅したっけ…? ファウストの巻き添えで何の罪もない女の子が死ぬ ファウスト自身は最後魂取られることもなく天国へ行く

53 21/05/30(日)14:34:48 No.808042580

ハッピーエンドじゃん!

54 21/05/30(日)14:34:58 No.808042632

君のメフィスト2世さ

55 21/05/30(日)14:35:09 No.808042695

君の石川啄木さ…

56 21/05/30(日)14:35:28 No.808042812

>破滅というか天国には行けなくなってしまったね そうか…ありがとう 悪魔の概念があっちのもんだし日本には馴染みねえよな… それでこのやり取り書けた作者凄いね

57 21/05/30(日)14:36:04 No.808043004

栄光なき天才のこの巻はロケットの偉人詰め合わせセットすぎてワクワクする

58 21/05/30(日)14:36:37 No.808043194

>栄光なき天才のこの巻はロケットの偉人詰め合わせセットすぎてワクワクする 宇宙まで行くには天才たくさん必要なんだろうなあ

59 21/05/30(日)14:37:46 No.808043560

アメリカで前人未到の記録打ち立てた後やたら嫌われてロケット技術ごと継承されなくなったフォンブラウン?

60 21/05/30(日)14:37:50 No.808043592

>ファウスト自身は最後魂取られることもなく天国へ行く 実際スレ画の人も不幸になったかって言われると…だしホントにメフィストフェレスだったんだな

61 21/05/30(日)14:38:13 No.808043705

>宇宙まで行くには天才たくさん必要なんだろうなあ 最初の方にいるオーベルトさんも人生の半分ぐらい不遇の人生で最後の最後で認められたらこれだからな

62 21/05/30(日)14:39:32 No.808044112

>アメリカで前人未到の記録打ち立てた後やたら嫌われてロケット技術ごと継承されなくなったフォンブラウン? そのせいで今じゃNASAですらロシアのロケットエンジン使うようになってしまった

63 21/05/30(日)14:39:37 No.808044134

オーベルトも軍からの資金提供で成り上がるけど最終的には思い悩んでやめた人だからな

64 21/05/30(日)14:39:58 No.808044251

最初の悪魔からは無事逃げ切って夢叶えたよやったぜ

65 21/05/30(日)14:39:58 No.808044252

君のナイアルラトホテップさ

66 21/05/30(日)14:40:42 No.808044490

>栄光なき天才のこの巻はロケットの偉人詰め合わせセットすぎてワクワクする ツィオルコフスキーの回の最後のセリフ良いよね 「ようやく人類はあなたに追いつくことができました」

67 21/05/30(日)14:40:55 No.808044554

僕がカンイチ 君はオミヤ

68 21/05/30(日)14:41:45 No.808044826

そんな私にも理解ある悪魔くんがいます

69 21/05/30(日)14:41:53 No.808044873

>そのせいで今じゃNASAですらロシアのロケットエンジン使うようになってしまった 普通に自国産の使ってない?

70 21/05/30(日)14:42:01 No.808044914

>栄光なき天才のこの巻はロケットの偉人詰め合わせセットすぎてワクワクする これとまんがサイエンス2巻となつのロケットは必読よな

71 21/05/30(日)14:42:38 No.808045107

>君のドラえもんさ...は笑っちゃうけどそれっぽいな お前一人でなんでもできるじゃねえかってならない?

72 21/05/30(日)14:43:36 No.808045437

同じ巻のゴダードの話がまさに栄光なき天才って感じ

73 21/05/30(日)14:44:07 No.808045579

調べてみると日本も同時期にロケット開発初めてるんだな

74 21/05/30(日)14:44:14 No.808045642

まんがサイエンスで知った

75 21/05/30(日)14:44:51 No.808045863

君の蜘蛛の糸さ

76 21/05/30(日)14:44:52 No.808045871

>君のナイアルラトホテップさ こいつメフィストを単なるトリックスターだと思ってるな…

77 21/05/30(日)14:45:36 No.808046122

君の謎の老婆さ

78 21/05/30(日)14:46:05 No.808046286

君の発毛剤さ

79 21/05/30(日)14:46:13 No.808046340

>君の謎の老婆さ 道端でロケット売るなよ!

80 21/05/30(日)14:46:24 No.808046392

>普通に自国産の使ってない? RD-180が強すぎた

81 21/05/30(日)14:46:44 No.808046486

君のメフィスト二世さ

82 21/05/30(日)14:47:44 No.808046771

私はロケットが好きですが周りに馴染めずいつもイライラしてしまい生きづらい日々を送っています そんな私にも理解のある悪魔くんができました

83 21/05/30(日)14:49:32 No.808047365

因みにこのメフィストは最後までこの若者の味方で弾圧される若者を救って逃がす

84 21/05/30(日)14:49:50 No.808047471

こいつが作るロケット性能いいけどバカ高い上に取り扱いが難しいんだもん

85 21/05/30(日)14:50:23 No.808047657

これなんてまんが?

86 21/05/30(日)14:50:29 No.808047692

君の精神薬さ…

87 21/05/30(日)14:50:48 No.808047802

でも多分img依存を抜け出せなくしてる他の「」全員が「」にとってのメフィストフェレスだと思う

88 21/05/30(日)14:51:32 No.808048073

>でも多分img依存を抜け出せなくしてる他の「」全員が「」にとってのメフィストフェレスだと思う ハイリスクハイリターン度が足りなさすぎない?

89 21/05/30(日)14:51:53 No.808048197

>因みにこのメフィストは最後までこの若者の味方で弾圧される若者を救って逃がす まるでロケット興味なかったチョビ髭にもダイレクトマーケティングしてくれるしな

90 21/05/30(日)14:51:55 No.808048206

>そうか…ありがとう >悪魔の概念があっちのもんだし日本には馴染みねえよな… >それでこのやり取り書けた作者凄いね ファウストは手塚治虫が三回もコミカライズしてるから漫画家なら割と知ってるんじゃねえかな

91 21/05/30(日)14:52:25 No.808048379

君のWinnyさ

92 21/05/30(日)14:52:36 No.808048424

リスクはあるけど夢は叶うってお誘いだから 日本だとキミの猿の手さなのかな…

93 21/05/30(日)14:52:53 No.808048506

鬼太ちゃんオレだよオレ いい儲け話があるんだよ

94 21/05/30(日)14:52:56 No.808048515

キミの不正ファイル共有さ

95 21/05/30(日)14:53:46 No.808048801

そもそもこのメフィストがロケット開発やりだしたのってナチスが政権獲得する前だからな

96 21/05/30(日)14:54:15 No.808048962

オーベルトさんも戦後軍でロケット研究してんじゃん!

97 21/05/30(日)14:54:43 No.808049131

メフィストフェレスのモデルは弁護士だっけ? 味方になってくれるけどろくでもない悪人

98 21/05/30(日)14:55:22 No.808049365

フォンブラウンてガンダム?

99 21/05/30(日)14:56:02 No.808049590

>フォンブラウンてガンダム? の元ネタだろうね

100 21/05/30(日)14:56:25 No.808049704

>でも多分img依存を抜け出せなくしてる他の「」全員が「」にとってのメフィストフェレスだと思う 職歴よ止まれ 汝は無職

101 21/05/30(日)14:56:43 No.808049797

君のファウストさ!

102 21/05/30(日)14:57:09 No.808049916

君のキテレツ大百科さ

103 21/05/30(日)14:57:29 No.808050023

日本風に言うなら君のカブキマンさ!かな

104 21/05/30(日)14:58:17 No.808050257

君さ

105 21/05/30(日)14:59:29 No.808050649

君さー

106 21/05/30(日)14:59:56 No.808050810

君のSURFACEさぁ

107 21/05/30(日)15:02:00 No.808051567

君のフォン・ノイマンさ

108 21/05/30(日)15:02:09 No.808051635

研究に必要な資金はいくらでもあげるけど死後の評価は文字通り悪魔に魂を売ったやつになるってか

109 21/05/30(日)15:02:32 No.808051751

ワイのワイルドワイバーンさ

110 21/05/30(日)15:03:12 No.808051953

私は君のjunさ

111 21/05/30(日)15:03:29 No.808052041

今夜君は僕のものさ

112 21/05/30(日)15:03:33 No.808052062

私は君のjunさ

113 21/05/30(日)15:03:57 No.808052172

ダークサイドの力を借りて夢を叶える代わりに死後がアレになるって寓話は日本だとマイナーなのかなあ 俺もちょっと思いつかないや

114 21/05/30(日)15:04:06 No.808052222

君の萬田銀次郎さ...

115 21/05/30(日)15:04:30 No.808052370

Wikiで調べると結局オーベルトも戦後フォンブラウンに招かれてアメリカで軍事関連の研究しているし65歳で死んだフォンブラウンよりもはるかに長生きして95歳で死んでる

116 21/05/30(日)15:06:06 No.808052835

君のねずみ男さ

117 21/05/30(日)15:08:44 No.808053712

当ててみな…月面旅行へ招待するぜ!

118 21/05/30(日)15:08:56 No.808053790

>首回らなくなった奴に借金の持ちかけをする時にこの台詞を言ったと言う「」の話が忘れられない そういうあからさまな嘘松を「」スゲーimgスゲーで信じて他のスレで吹聴してるんだから作り話ぬがなくならないわけだ

119 21/05/30(日)15:10:42 No.808054386

>>首回らなくなった奴に借金の持ちかけをする時にこの台詞を言ったと言う「」の話が忘れられない >そういうあからさまな嘘松を「」スゲーimgスゲーで信じて他のスレで吹聴してるんだから作り話ぬがなくならないわけだ バカ丸出しだな お前が

↑Top