虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/30(日)09:51:52 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/30(日)09:51:52 No.807962539

ゲームによって重要度が変わってくる要素

1 21/05/30(日)09:53:47 No.807963073

首をはねた!

2 21/05/30(日)09:54:14 No.807963184

即死は風情が無くてちょっと嫌

3 21/05/30(日)09:54:20 No.807963234

システム障害

4 21/05/30(日)09:57:55 No.807964193

1.25倍程度だったり3倍だったり

5 21/05/30(日)10:00:59 No.807964908

ファイアーエムブレムだと味方で必殺バンバン出せる奴はだいたい強いイメージがある

6 21/05/30(日)10:01:04 No.807964929

必須な時とそうでない時での差が激しいやつ

7 21/05/30(日)10:03:39 No.807965713

防御無視つけてほしい

8 21/05/30(日)10:03:43 No.807965729

トリプルクリティカルジュル!

9 21/05/30(日)10:06:29 No.807966546

メガテンとかだと2回行動になるからかなり重要

10 21/05/30(日)10:06:31 No.807966565

洋ゲーだとグロ演出入るやつ

11 21/05/30(日)10:07:08 No.807966743

ソルジャースケルトンカード!

12 21/05/30(日)10:10:10 No.807967637

攻撃力上げるよりクリ率上げる方がダメージの期待値上がるゲーム嫌い あくまで不意に発生するおまけ要素であって欲しい

13 21/05/30(日)10:10:43 No.807967818

即死か防御無視がいい感じ 最終与ダメに倍率かける仕様にする場合は技能とか装備品によって倍率そのものを変動させてほしい

14 21/05/30(日)10:11:30 No.807968051

crt率100まであげられるゲームはなんか違う

15 21/05/30(日)10:11:42 No.807968093

アクションゲームならいいけど死んだら復活しないシミュレーションで確率発動要素なんてアテにならんどころかやっつけ負けの危険すらあるクソ要素

16 21/05/30(日)10:11:50 No.807968125

狙って出せないくらいの確率で出ると強いってのは運ゲーになるから嫌い ステ振りで狙って出せて防御無視がいい

17 21/05/30(日)10:11:56 No.807968149

>攻撃力上げるよりクリ率上げる方がダメージの期待値上がるゲーム嫌い >あくまで不意に発生するおまけ要素であって欲しい DC版ロードスの日本刀は好きだった

18 21/05/30(日)10:13:42 No.807968654

発動率も倍率も盛れるふざけたゲームがやりたい

19 21/05/30(日)10:13:45 No.807968692

ffは気にしないけどドラクエは出るとお!ってなる

20 21/05/30(日)10:14:36 No.807968945

クリティカルが100%超えたら多重クリティカル出るゲーム好き! そんなゲーム宇宙忍者しか知らないけど

21 21/05/30(日)10:15:12 No.807969132

敵もクリティカル耐性持ってたりする

22 21/05/30(日)10:15:48 No.807969303

すごい消耗戦であと一発で全滅か勝利って局面で出ると劇的すぎて脳汁出まくる

23 21/05/30(日)10:15:51 No.807969320

ソルジャースケルトンカード3枚 コボルドカード2枚

24 21/05/30(日)10:16:05 No.807969416

敵のクリティカルは絶対に許さない

25 21/05/30(日)10:16:48 No.807969620

赤石がダブルクリティカルあったな

26 21/05/30(日)10:17:41 No.807969812

feがダメージ3倍計算の時はクリ弾いたりして何が致命的なんだがよくあったな

27 21/05/30(日)10:17:49 No.807969842

女神転生3の初戦ハードで敵にクリティカル出ると死ぬの好き

28 21/05/30(日)10:18:03 No.807969900

攻撃力カスだけど倍率20倍とかの武器はフレイバー感溢れてて好き たいてい暗器とか刀に分類される

29 21/05/30(日)10:19:21 No.807970194

シノビガミだと強すぎてNPCに持たせられないやつ

30 21/05/30(日)10:20:31 No.807970511

率とダメを盛る

31 21/05/30(日)10:22:05 No.807970946

>発動率も倍率も盛れるふざけたゲームがやりたい 回数やターン数限定でそういうバフが盛れるゲームはあるな…一気に桁が変わるが敵も大概盛られてる

32 21/05/30(日)10:22:52 No.807971144

ガード貫通効果とかついてると積極的に狙いたくなる

33 21/05/30(日)10:24:46 No.807971641

>クリティカルが100%超えたら多重クリティカル出るゲーム好き! >そんなゲーム宇宙忍者しか知らないけど ちなみに3重とか4重いけるんです?

34 21/05/30(日)10:25:58 No.807972036

ツクールゲーやればクリ倍率がおかしいから希望を満たせる

35 21/05/30(日)10:27:26 No.807972384

攻撃力と会心率どっち上げた方がいいかを計算するのめんどい

36 21/05/30(日)10:29:54 No.807973007

会心の訳語がアフィニティなのに納得がいかぬ

37 21/05/30(日)10:33:42 No.807973934

アナログゲームというかTRPGだと基本重要度高いけどそれにしたって割と違いあるよね 成功扱いになるだけのやつもあれば付随効果盛られるやつもある

38 21/05/30(日)10:35:05 No.807974278

ろっかくーん!

39 21/05/30(日)10:37:53 No.807974989

スレ画の用語がクリティカルムシキングに見えた

40 21/05/30(日)10:38:35 No.807975159

ポケモンの急所失せろ

41 21/05/30(日)10:40:04 No.807975551

クリティカル率が高いので!攻撃力は低い! っていうのが嫌い

42 21/05/30(日)10:40:24 No.807975654

きりさくとかなら分かるけどかえんほうしゃが急所に当たるのはどういうことなんだろうね…

43 21/05/30(日)10:41:13 No.807975876

>ちなみに3重とか4重いけるんです? 行けるし何なら上限はないと聞く

44 21/05/30(日)10:41:14 No.807975883

熱に弱い急所 つまり脳だよ

45 21/05/30(日)10:43:36 No.807976536

インフレで率が溢れて率参照スキルが猛威奮ったネトゲとかあった

46 21/05/30(日)10:44:13 No.807976704

ポケモンの急所がいい案配だと思う 急所ランク3で確定急所になるところも含めて

47 21/05/30(日)10:45:17 No.807977005

HP一定以下とか全開時とか前ターン未行動とかで確定クリティカル出せるの好き

48 21/05/30(日)10:45:31 No.807977087

クリティカル倍率を100%まであげれるゲームはクリゲーになりがち

49 21/05/30(日)10:46:19 No.807977351

α外伝のデスサイズヘルカスタム好き!

50 21/05/30(日)10:46:35 No.807977428

くびはねが味方の攻撃にも付与できるゲーム好き

51 21/05/30(日)10:47:07 No.807977589

攻撃力とクリティカル発生率とクリティカルダメージ倍率を最適な度合いで上げるとダメージ期待値が一番伸びる、みたいなのめんどくさいよね

52 21/05/30(日)10:47:20 No.807977657

モブと戦うだけならまあいいけど対人戦になるとバランスブレイカーだよね 必中!防御無視!とか言われると回避型も防御型もオイオイって言いたくなる

53 21/05/30(日)10:48:11 No.807977866

会心無効!!

54 21/05/30(日)10:48:31 No.807977971

相手への攻撃がerrorを発生させてダメージを与えるってゲームだったらクリティカル攻撃はcritical errorになるのかな…

55 21/05/30(日)10:51:24 No.807978805

クリ特化って用語見るとエッチな意味に思えてくる

56 21/05/30(日)10:52:18 No.807979051

>クリ特化って用語見るとエッチな意味に思えてくる 全然関係ないけどピストンにクリティカルって表示されるの好き

57 21/05/30(日)10:53:18 No.807979329

パスファインダーキングメーカーって洋ゲーやってるが武器ごとにクリティカルの発生率や倍率が違ってて面白いがこれ武器の格差酷くない…ともなってる

58 21/05/30(日)10:53:40 No.807979445

>発動率も倍率も盛れるふざけたゲームがやりたい ポケモンはどっちもできるな…

59 21/05/30(日)10:54:25 No.807979647

倍率盛れたっけ?

60 21/05/30(日)10:55:13 No.807979886

divisionぬSMGとかクリティカル前提だよね

61 21/05/30(日)10:56:24 No.807980313

>倍率盛れたっけ? ごめん特性でそういうのあるってだけで少しズレてたかもしれない

62 21/05/30(日)10:56:56 No.807980455

皆会心率100%にするから閃転なんてスキルが生まれたモンハン

63 21/05/30(日)10:57:07 No.807980514

クリティカル=振れ幅の最大値が出るだけってゲームはガッカリだった

64 21/05/30(日)10:58:00 No.807980843

会心率盛れるゲームは最終的にはみんな確定クリが当たり前って感じで面白くない

65 21/05/30(日)10:58:57 No.807981116

クリヒットとか雑に略すとクリトリスを攻めてるみたいで下品だね

66 21/05/30(日)11:01:12 No.807981694

運でクリ確は好きじゃないけど技量でクリ確は好き

↑Top