虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/30(日)09:45:13 マンチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/30(日)09:45:13 No.807960925

マンチェスターシティの敗因はスタメンの奇策失敗だったと思う

1 21/05/30(日)09:47:19 No.807961398

大舞台ほど正攻法がいいというのがあまりわかってないな

2 21/05/30(日)09:47:59 No.807961571

Pep overthinkに酔いしれ過ぎる

3 21/05/30(日)09:48:14 No.807961639

チェルシーはチアゴシウバ負傷でオイオイオイオイってなったけど カンテがドーピングしてんのかテメー!ってくらい動いてなんとかなった

4 21/05/30(日)09:50:50 No.807962236

スターリングはワシが育てたしたかったんだと思う

5 21/05/30(日)09:53:01 No.807962885

ノエルとリアムがファッキンファッキン言ってそうな試合だった

6 21/05/30(日)09:54:23 No.807963243

なんかこう場数踏んだ回数というか経験の差がモロに出た試合だなって

7 21/05/30(日)09:55:09 No.807963465

リーグ終盤のプレッシャーに押しつぶされそうだったのによく乗り越えたなチェルシー

8 21/05/30(日)09:55:52 No.807963645

リーグ戦良くなくて監督変えて優勝って前もあったよねチェルシー

9 21/05/30(日)09:56:16 No.807963765

>マンチェスターシティの敗因はスタメンの奇策失敗だったと思う また策士策に溺れたか

10 21/05/30(日)09:59:28 No.807964570

昨夜小柳ルミ子の全力でペップのシティーを応援します!ってTwitter流れてきて案の定の結果だ

11 21/05/30(日)10:01:23 No.807965026

ロドリとフェルナンジーニョどっちも外す!?ってみんな思ったと思う

12 21/05/30(日)10:05:45 No.807966322

決定機は多分マンCのほうが多かったし PA内でハンド判定にならなかったのも痛かった

13 21/05/30(日)10:06:43 No.807966620

流石に今年はシティ勝つかなと思って起きたら負けててちょっと笑っちまった 毎年優勝候補って言われながら本当にCLは勝てんなペップは

14 21/05/30(日)10:07:01 No.807966709

トゥヘルが名監督になっちまうー!

15 21/05/30(日)10:07:43 No.807966894

カンテ目ぼしいタイトルはほぼ全部とっちゃったな

16 21/05/30(日)10:07:57 No.807966963

ドルもパリも正攻法で下したんだからいつメンでやれば良かったのになんで奇策やっちゃうんだろうね…

17 21/05/30(日)10:08:19 No.807967074

>リーグ戦良くなくて監督変えて優勝って前もあったよねチェルシー 11-12でしょ?ディ・マッテオ懐かしいなー

18 21/05/30(日)10:08:50 No.807967235

マンCは同国対決に弱すぎでは

19 21/05/30(日)10:09:47 No.807967538

カンテの守備世界一じゃね?

20 21/05/30(日)10:10:25 No.807967714

>ノエルとリアムがファッキンファッキン言ってそうな試合だった いつものことじゃないですか

21 21/05/30(日)10:10:57 No.807967903

決勝に関してはカンテがMVPすぎる

22 21/05/30(日)10:12:00 No.807968168

カンテは最近攻撃もやばいんでポグバエキスを注入されたと思われる

23 21/05/30(日)10:12:49 No.807968393

>カンテ目ぼしいタイトルはほぼ全部とっちゃったな クラブワールドカップ「カンテ君!待ってるぞ!」

24 21/05/30(日)10:13:51 No.807968737

PSGさん見てますか あなた達が解任した監督がCLとりましたよ…

25 21/05/30(日)10:14:53 No.807969032

ハフェルツがインタビュアーに煽られてダメだった

26 21/05/30(日)10:15:35 No.807969233

バロンドールはどうなるのかね

27 21/05/30(日)10:15:49 No.807969308

>PSGさん見てますか >あなた達が解任した監督がCLとりましたよ… 元キャプテンもついにCLのタイトル取れましたよ…

28 21/05/30(日)10:16:57 No.807969650

スパーズの監督なんて取るからリーグも逃した

29 21/05/30(日)10:18:33 No.807970001

>PSGさん見てますか >あなた達が解任した監督がCLとりましたよ… >元キャプテンもついにCLのタイトル取れましたよ… sq136636.png

30 21/05/30(日)10:19:56 No.807970326

マケレレの守備力にビエイラの攻撃力を加えた男がカンテ

31 21/05/30(日)10:20:59 No.807970638

>決定機は多分マンCのほうが多かったし ゴール期待値みても普通にチェルシーの方が上だったしシティはボール持ってたけど決定機はほとんど作れてなかったよ >Man City (0.52) 0-1 (1.59) Chelsea

32 21/05/30(日)10:22:10 No.807970964

監督に関してはドイツの時代だよねサッカー

33 21/05/30(日)10:22:56 No.807971160

7歳までゴミ拾いして生活していたときに1998年のフランス優勝見て 8歳にサッカーチームに所属したらしいなカンテ

34 21/05/30(日)10:23:27 No.807971280

>監督に関してはドイツの時代だよねサッカー そういや三年連続でドイツ人監督なのか なのに最近の代表はパッとしないっつう フリックになって変わるのかな

35 21/05/30(日)10:23:42 No.807971347

おしい場面は多かったように見えて結局GKまでボールが飛んでないんだよなマンC…

36 21/05/30(日)10:25:05 No.807971752

スタメンにジーニョもロドリもいない時点で察した奴は多かったと思われる

37 21/05/30(日)10:25:28 No.807971880

レスターにいる頃からやる男だと思ってた

38 21/05/30(日)10:25:47 No.807971987

どんだけ決定機積み上げようが華麗なプレーしようがゴールわらなければ得点にはならない

39 21/05/30(日)10:26:31 No.807972158

去年今年と監督交代したチームがCL制覇しとるな

40 21/05/30(日)10:27:46 No.807972473

>去年今年と監督交代したチームがCL制覇しとるな シーズン中盤でペップ退任から優勝は普通にありそう

41 21/05/30(日)10:32:18 No.807973582

チェルシーが前優勝した時って トーレスとかドログバとかチェフが居た頃なんだな

42 21/05/30(日)10:32:23 No.807973609

ディマテオ今なにしてんのかな

43 21/05/30(日)10:32:57 No.807973754

ジーニョはサッリの連れてきたコマだからな

44 21/05/30(日)10:36:17 No.807974575

トゥヘルもクロップもマジでかい

45 21/05/30(日)10:36:30 No.807974635

前回チェルシーがCL取った頃にはレンタルで出されてたクルトワといい レアル行っちゃったアザールといい ベルギー組はCLに縁がないな

46 21/05/30(日)10:38:33 No.807975151

ミケルとかアシュリーとかカルーとか第1次モウリーニョ時代に取った選手たちの最後の輝きだったから前回の初優勝の時は

47 21/05/30(日)10:39:52 No.807975486

ドイツ人監督は今の情報駆使したサッカーに向いてるのかもね

48 21/05/30(日)10:40:17 No.807975613

カンテW杯プレミアCL全部獲得とか既にレジェンドでは?

49 21/05/30(日)10:40:47 No.807975769

>前回チェルシーがCL取った頃にはレンタルで出されてたクルトワといい でもクルトゥワさんレアルはチェルシーよりレベル高いって言ってたし…

50 21/05/30(日)10:41:27 No.807975951

CLを優勝できるのはハゲた監督が多い

51 21/05/30(日)10:43:15 No.807976446

>カンテW杯プレミアCL全部獲得とか既にレジェンドでは? ジルーにも言えるんだよな

52 21/05/30(日)10:44:06 No.807976670

トーレス師匠はW杯ユーロCLEL全部取った真の勝者

53 21/05/30(日)10:44:29 No.807976784

>でもクルトゥワさんレアルはチェルシーよりレベル高いって言ってたし… 「お前が来るまではそうだったよな」ってクソ煽られててちょっと笑う 色んな所から反感買ってるからなあ…

54 21/05/30(日)10:44:32 No.807976798

白人減らして移民たくさん入れたフランス代表マジで強くなった…

55 21/05/30(日)10:45:47 No.807977165

>白人減らして移民たくさん入れたフランス代表マジで強くなった… 言っても5割白人から2割白人になったぐらいじゃ

56 21/05/30(日)10:46:19 No.807977349

白人のサッカーできる黒人が最強なんだ

57 21/05/30(日)10:50:28 No.807978550

PK戦での交代拒否するGKとか チェルシークソキーパー多くない?

58 21/05/30(日)10:50:47 No.807978652

クルトワは性格悪い話ばっかなのがすごいわ

59 21/05/30(日)10:50:51 No.807978667

コンテが導入した3バックシステム復活させてサッリのポゼッションシステムのおかげでカンテが攻撃面で成長してランパードが若手積極的に使ったからマウントとかリースジェームズが覚醒してって近年の色々な監督の総決算みたいな感じだった今季のトゥヘルチェルシー

60 21/05/30(日)10:50:53 No.807978679

白人黒人どうのこうのって20年以上前からやってる話で今更…

61 21/05/30(日)10:52:24 No.807979073

レスがケチャドバすぎる

62 21/05/30(日)10:52:47 No.807979182

寝て起きたらチェルシー…?? シティさんとPSGさんはなんで千載一遇のチャンスを逃すの… シティさんは去年はソンフンミンのせいでいいとしても今年はうん

63 21/05/30(日)10:56:25 No.807980317

>ディマテオ今なにしてんのかな シャルケで監督した以降は消息不明だな

↑Top