虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いい意... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/30(日)05:37:23 No.807926171

    いい意味で11のパーティメンバーの中で滅茶苦茶浮いてるよねこのオネエさま

    1 21/05/30(日)05:45:28 No.807926564

    (例のBGM)

    2 21/05/30(日)05:59:50 No.807927289

    自分の行動を譲るレディファーストが強すぎる

    3 21/05/30(日)06:24:54 No.807928640

    みんなしっとりしてるから特に深い因縁もなく世界が崩壊しようが時渡ろうがずっといつもの調子のこの人に安心する

    4 21/05/30(日)06:31:32 No.807929040

    模範的なオカマキャラ

    5 21/05/30(日)06:34:45 No.807929225

    精神性が勇者のそれ

    6 21/05/30(日)06:35:52 No.807929285

    ゴリアテ!ゴリアテじゃないか!

    7 21/05/30(日)06:36:56 No.807929342

    バイキルトバイシオンのサポートから全体攻撃にレディーファーストとかゆいところに手が届く人

    8 21/05/30(日)06:39:23 No.807929488

    最強キャラ

    9 21/05/30(日)06:41:18 No.807929598

    序盤中盤終盤で役割が変わってくるけどちゃんと活躍の場あるのいいよね

    10 21/05/30(日)06:43:15 No.807929727

    11はみんな強いけどサポート役としてこの上ないくらい便利なオネエ様

    11 21/05/30(日)06:43:53 No.807929767

    カミュにバイキルトをかけてベロニカに行動を譲って 仲間が状態異常になったらツッコミを入れて治して セクシーな踊りで回復をこなすおじさん

    12 21/05/30(日)06:44:39 No.807929806

    カミュが女子カテゴリに入れてるの好き

    13 21/05/30(日)06:53:26 No.807930382

    ゴールド投げは正義

    14 21/05/30(日)06:55:13 No.807930491

    騎士やめて旅芸人目指したのが後ろめたくて父に会いたくない っていうけど 実質騎士道絶賛実行中の人

    15 21/05/30(日)06:57:14 No.807930617

    5の主人公の幼少期に派遣してあげたいくらい鬱クラッシャー

    16 21/05/30(日)07:00:00 No.807930800

    お姉さま加入後イシの村いくとちゃんとデルカダール王に激怒してくれるのいい…

    17 21/05/30(日)07:01:18 No.807930887

    騎士になることは辞めたけど騎士道そのもの自体を捨てた訳じゃないからな 当時パパにはちゃんと伝えきれなかったから綺麗な別れ方できなかったってだけだし

    18 21/05/30(日)07:06:43 No.807931310

    グロッタの武術大会イベントは起こされシーンやサプライズがお前が相手かい!って爆笑しまくりだったわ ほんといいキャラ

    19 21/05/30(日)07:09:18 No.807931517

    グレイグとのコンビ好き

    20 21/05/30(日)07:11:22 No.807931729

    シナリオ的にもシステム的にもめっちゃ頼りになる… パレードの服ハッスルダンスには長期的にお世話になりましたよ私は

    21 21/05/30(日)07:12:33 No.807931830

    次元を超えて駆けつけるナカマには参ったね

    22 21/05/30(日)07:13:15 No.807931889

    発売前はイレブンくんパレードシーンが寒い滑ってるってボロクソな前評判だった フタを開けてみるとめっちゃ勇気と元気をもらえる屈指の名シーンだった…

    23 21/05/30(日)07:24:05 No.807932833

    回復とバフの人

    24 21/05/30(日)07:24:13 No.807932843

    序盤中盤が頼れ過ぎるくらいとはいえ終盤はもうちょっと技や装備充実させてほしかった

    25 21/05/30(日)07:25:43 No.807932983

    この人と爺さんはカテゴリ的に万能枠だから使う人とそうでない人で分かれそう

    26 21/05/30(日)07:26:13 No.807933020

    ボス戦で活躍する人

    27 21/05/30(日)07:26:47 No.807933076

    相棒…レディになれ…

    28 21/05/30(日)07:27:39 No.807933158

    ヒーローズ3はまだか

    29 21/05/30(日)07:27:42 No.807933164

    技十分じゃない? レディファーストじゃなく自身で攻撃したいってんならわからんでもないが

    30 21/05/30(日)07:29:14 No.807933328

    グレイグと同じくサポート枠に必要な能力は完全にそろってる

    31 21/05/30(日)07:29:46 No.807933374

    MPとかがあるから厳密にはそうと言いきれないけど女性キャラが出来る行動の全てを出来るみたいなものだからな…

    32 21/05/30(日)07:30:17 No.807933421

    今まで見たオカマキャラの中で1番好きまであるわ かっこいいしカワイイし騎士だし旅芸人なの良い…

    33 21/05/30(日)07:36:11 No.807934048

    ちゃんと空気読めるからベロニカ死亡の時は静かにしてる むしろイレブン君にパレード服着せたままな「」が多かったと聞く

    34 21/05/30(日)07:38:07 No.807934265

    >今まで見たオカマキャラの中で1番好きまであるわ >かっこいいしカワイイし騎士だし旅芸人なの良い… オカマキャラなのに男口調が出ないところもいいよね…

    35 21/05/30(日)07:38:09 No.807934269

    ゴリアテよりガタイも年齢も上だったのに修行ではボコボコにされてた上にホームシックで泣いてたグレイグがあざとい…

    36 21/05/30(日)07:39:10 No.807934387

    3DS版の再加入時の賑やかさが好き

    37 21/05/30(日)07:39:34 No.807934437

    出自もあって素で硬くて盾持てるのがいいよね

    38 21/05/30(日)07:39:35 No.807934440

    >ゴリアテよりガタイも年齢も上だったのに修行ではボコボコにされてた上にホームシックで泣いてたグレイグがあざとい… むしろあざといキャラがいないよ…全員ニヤニヤするシーンがある

    39 21/05/30(日)07:40:03 No.807934496

    テンプレなオカマキャラムーブしないのがいい そもそもオカマじゃないわ

    40 21/05/30(日)07:40:34 No.807934560

    崩壊後のこの人強すぎるだろ…いろんな意味で

    41 21/05/30(日)07:40:53 No.807934601

    全縛りだと攻撃回復補助全部一線級だぞ

    42 21/05/30(日)07:41:09 No.807934640

    旅芸人目指す理由はわかるがオネエ口調の理由は謎のままだっけ?

    43 21/05/30(日)07:41:36 No.807934705

    >グレイグと同じくサポート枠に必要な能力は完全にそろってる サポート枠が充実し過ぎて誰を採用するか悩ましい

    44 21/05/30(日)07:42:51 No.807934820

    マルティナの「おいろけ」に対して「おとめ」なのいいよね…

    45 21/05/30(日)07:44:37 No.807935039

    >むしろイレブン君にパレード服着せたままな「」が多かったと聞く 強いのが悪い

    46 21/05/30(日)07:44:43 No.807935050

    明るさに救われましたよ私は

    47 21/05/30(日)07:45:07 No.807935086

    キレた時男口調になるとかそういう安易なことしないのは好感持てた そもそもあんまりキレないけれど

    48 21/05/30(日)07:45:52 No.807935178

    嗜めるような言い方するよね

    49 21/05/30(日)07:46:32 No.807935257

    11Sの追加エピソード見てると人として強すぎる

    50 21/05/30(日)07:47:35 No.807935365

    割と使いこなすの難しいイメージだったから馬車送りだった 分身してブッパするね…

    51 21/05/30(日)07:47:43 No.807935382

    この人に限らず選択を迫られる場面だと仲間同士の意見は分かれるんだけど主人公がどっち選ぼうと非難しないのがいいよね

    52 21/05/30(日)07:48:27 No.807935485

    崩壊後ラムダでパレードの服を着て踊る様は正に悪魔の子

    53 21/05/30(日)07:49:10 No.807935568

    盾おじは正式加入後の二人旅で虫嫌い告白する時点でもうあざといと思う… 打ち解けた瞬間に己のウィークポイントカミングアウト 身の守りは固くてもハートはガバガバやん(メンタルではない)

    54 21/05/30(日)07:49:13 No.807935580

    敵に操られてない味方キャラと戦うシチュって ドラクエではお爺ちゃんと合わせても初めてかな

    55 21/05/30(日)07:49:16 No.807935584

    この人女子人気と男性からの人気はどっちが高いんだろう

    56 21/05/30(日)07:49:52 No.807935664

    概ね女性扱いされるオカマキャラは今時なのかもしれないが軸が通ってていい

    57 21/05/30(日)07:51:31 No.807935864

    頑固そうな親父と絶対喧嘩する流れだわ… もう認められたわ…

    58 21/05/30(日)07:53:33 No.807936123

    プレイ前にイラストだけ見ると嫌味そうな顔してるし色物枠だと思ってた

    59 21/05/30(日)07:53:50 No.807936165

    >頑固そうな親父と絶対喧嘩する流れだわ… >もう認められたわ… 騎士道を捨てたわけじゃなくてちゃんと持ってたからな…

    60 21/05/30(日)07:54:48 No.807936285

    多分師匠枠

    61 21/05/30(日)07:55:21 No.807936342

    迦楼羅王レイガばりに頼れるオカマキャラ

    62 21/05/30(日)07:56:50 No.807936521

    キレると男口調になったりしないし他のメンバー全員が女性として尊重するし理想的なオネエキャラだった…

    63 21/05/30(日)07:58:26 No.807936714

    弱き者を守るだけが騎士道じゃない 強いの弱いの関係なく世の中明るく楽しくみんなを笑顔にするのが私の騎士道 ドラゴンボールで亀仙人が言ってた 明るく笑って過ごせる方がこの世は楽しいって理論だよね

    64 21/05/30(日)07:58:43 No.807936749

    騎士らしくえっちなのはだめです!な硬派

    65 21/05/30(日)08:00:05 No.807936913

    キレると男口調にならないから好きってよく言われてるけどあれ嫌な人多いのか…

    66 21/05/30(日)08:00:15 No.807936921

    素の魅力そこそこだけどスキルとか装備でガンガン盛られるのゴリアテの努力を感じて好き

    67 21/05/30(日)08:00:32 No.807936961

    堀井はオカマキャラ作るのが上手いっていたストDSの頃から思ってた

    68 21/05/30(日)08:00:57 No.807937016

    >騎士らしくえっちなのはだめです!な硬派 そういえばムフフ本持ってたロウに「フケツよ!」言ってたな…

    69 21/05/30(日)08:01:10 No.807937044

    ゴリアテは悪役側なのだが名前は響きで決めたのだろうか

    70 21/05/30(日)08:01:40 No.807937111

    >キレると男口調にならないから好きってよく言われてるけどあれ嫌な人多いのか… 個人的にその手の演出は普段は取り繕ってる演技ですよってそれまでの言動が薄っぺらく感じちゃう

    71 21/05/30(日)08:02:03 No.807937159

    >キレると男口調にならないから好きってよく言われてるけどあれ嫌な人多いのか… いやと言うよりは散々そういうキャラは90~00年代に見てきたから アップデートという意味合いだ

    72 21/05/30(日)08:02:26 No.807937201

    >キレると男口調にならないから好きってよく言われてるけどあれ嫌な人多いのか… 場合によると思う ただ乱暴な口調になるとかじゃなくてここぞという時に秘めてた男気を出すって感じならウケる方な気がする もちろん好き嫌いはあるだろうけど

    73 21/05/30(日)08:02:40 No.807937237

    マルティナの姐御 シルビアちゅわん こんな感じ

    74 21/05/30(日)08:02:48 No.807937253

    はるな愛が時代遅れだってんですか

    75 21/05/30(日)08:02:55 No.807937264

    私こいつ嫌い!

    76 21/05/30(日)08:03:12 No.807937295

    >私こいつ嫌い! フールフールのレス

    77 21/05/30(日)08:03:13 No.807937296

    >キレると男口調にならないから好きってよく言われてるけどあれ嫌な人多いのか… ごつい声でキレて相手を凄ませるってのがオカマキャラのテンプレすぎるので それをしないでオネエキャラを貫いたスレ画がすごいという話だよ

    78 21/05/30(日)08:03:25 No.807937330

    >キレると男口調にならないから好きってよく言われてるけどあれ嫌な人多いのか… ベタなテンプレに走らずキャラクターをきちんと描写してるから好きという意味なんやで!

    79 21/05/30(日)08:03:45 No.807937375

    割りとマジで主人公の心の支えになってると思う

    80 21/05/30(日)08:03:47 No.807937380

    「旅芸人?なにそれ?」って人結構いて驚いた 割と昔からある職業ぐらいに思ってたから

    81 21/05/30(日)08:04:03 No.807937405

    将軍が時々追い詰められたハクオロさんみたいな感じで吹く

    82 21/05/30(日)08:04:23 No.807937454

    >3DS版の再加入時の賑やかさが好き 大樹落下後の再会時に抱きつかれて明確に笑顔になるイレブンくんいいよね

    83 21/05/30(日)08:04:30 No.807937468

    もしかしてロウ様は自分の師匠のバニー姿で抜いてた…?

    84 21/05/30(日)08:04:30 No.807937470

    耐性がけっこう強かった記憶 セーニャはすぐ混乱する

    85 21/05/30(日)08:04:51 No.807937499

    自作はこういうキャラださないで欲しいわ

    86 21/05/30(日)08:05:16 No.807937561

    >自作はこういうキャラださないで欲しいわ 雑がすぎる

    87 21/05/30(日)08:05:19 No.807937570

    セーニャたぶんマジでこういう女の人なんだなあと思ってそう

    88 21/05/30(日)08:05:56 No.807937657

    イレブンは主人公がちょっと天然ぽいからパレードはむしろこいつならやるって確信があった

    89 21/05/30(日)08:06:03 No.807937670

    >もしかしてロウ様は自分の師匠のバニー姿で抜いてた…? バニーじゃなくても抜いてると思う…

    90 21/05/30(日)08:06:21 No.807937704

    崩壊後の世界でこれから向かおうとするエリアに 悪魔のようなパレードをしている異様な服装の連中がいるって噂を聞いて よし次はそいつらぶん殴ればいいんだなと向かったら

    91 21/05/30(日)08:06:46 No.807937748

    >割と昔からある職業ぐらいに思ってたから 遊び人とは全然違うからな 9以前に旅芸人の仲間と言っていいのは4のパノンぐらい

    92 21/05/30(日)08:07:08 No.807937794

    ぶっちゃけ11Sの追加ストーリーでこの人のが一番好き ロウちゃんのも好きだけどおつらいすぎる

    93 21/05/30(日)08:09:52 No.807938135

    カミュをTSさせてはいけない一因

    94 21/05/30(日)08:10:00 No.807938154

    Sじゃない方で再会した時のなんか逆襲が始まったな感好き

    95 21/05/30(日)08:10:11 No.807938170

    めっちゃ大好きなキャラだけど馬レースの時だけは嫌い!

    96 21/05/30(日)08:10:47 No.807938236

    また声とお芝居が完璧なんだわ

    97 21/05/30(日)08:11:15 No.807938291

    >イレブンは主人公がちょっと天然ぽいからパレードはむしろこいつならやるって確信があった 八割がた表情のせい

    98 21/05/30(日)08:13:08 No.807938509

    パレード服が強いせいで親子の感動の再会がパレード服だったぞテメー!

    99 21/05/30(日)08:13:53 No.807938605

    一切ブレないのがすごい

    100 21/05/30(日)08:15:18 No.807938754

    世界中の人々を笑顔にしたい!だけで特に神からのお告げも悪役との因縁も無いけど人々の笑顔を奪ったアイツが許せねえ!で戦い抜いてるの凄いよね

    101 21/05/30(日)08:15:24 No.807938771

    >カミュをTSさせてはいけない一因 性能面と性癖どっちの話だろう…

    102 21/05/30(日)08:15:31 No.807938781

    >一切ブレないのがすごい 他が使命だの予言だの地位だのの中一人自分の意思だけで動いているからな 本人にしてみればやりたい事やってるだけだからそりゃブレない

    103 21/05/30(日)08:15:32 No.807938782

    大樹落下後のグレイグ→シルビア→ロウ→マルティナと勇ましく楽しい再加入が続いたと思ったらカミュで一気に地に落とすの勘弁してもらえません…? くっそ重いねん…

    104 21/05/30(日)08:17:08 No.807938981

    前作主人公みたいな完成されっぷりとご活躍

    105 21/05/30(日)08:17:12 No.807938985

    >大樹落下後のグレイグ→シルビア→ロウ→マルティナと勇ましく楽しい再加入が続いたと思ったらカミュで一気に地に落とすの勘弁してもらえません…? >くっそ重いねん… そうだね お姉ちゃん迎えに行こうね

    106 21/05/30(日)08:18:56 No.807939214

    生き方も戦い方も人を助けて力を与えるという方向に特化している騎士の鏡のような人

    107 21/05/30(日)08:19:31 No.807939294

    >また声とお芝居が完璧なんだわ 元々この声が聞こえてたのに声ついてなかったバグ

    108 21/05/30(日)08:21:24 No.807939552

    ロウはスケベ関連でこのジジイ!ってなり ユグノア関連でおじいちゃん…ってなる

    109 21/05/30(日)08:21:25 No.807939557

    パーティー固定せずにMP切れたら控えと交代って満遍なく使ってたな この人は本当に便利

    110 21/05/30(日)08:22:14 No.807939673

    >性能面と性癖どっちの話だろう… 性能面なら単独でもう既に若干許されない感ある気がする

    111 21/05/30(日)08:24:02 No.807939964

    おじいちゃん関連は全体的にどれも涙腺突いてくるからなぁ おれはテオじいちゃんの「人を恨んじゃいけないよ」がもう耐えられなかった キナイ関連もお辛い

    112 21/05/30(日)08:26:00 No.807940253

    ゴリアテはさぁ…恥ずかしがり屋の人?

    113 21/05/30(日)08:26:35 No.807940348

    >世界中の人々を笑顔にしたい!だけで特に神からのお告げも悪役との因縁も無いけど人々の笑顔を奪ったアイツが許せねえ!で戦い抜いてるの凄いよね 重い宿命も因縁も贖罪も抜きにみんなを笑顔にしたいって 一見するとふざけた理由で戦い抜くのが一番格好いいとこだと思う

    114 21/05/30(日)08:27:34 No.807940483

    >そうだね >お姉ちゃん迎えに行こうね でかい木を登ってそろそろ再会だなってときは 早く早く! って本当にウキウキしてたんすよ…

    115 21/05/30(日)08:34:42 No.807941666

    女扱いすれば喜ぶかと思えばおっさん呼びしても怒らない海の男祭りに参加したがるし男であることを辞める気も無い オカマは人を笑わせる手段の1つなんだな

    116 21/05/30(日)08:36:49 No.807942261

    レディファーストとかもうこれ指揮じゃん…リーダーじゃん…ってなった

    117 21/05/30(日)08:37:53 No.807942545

    >重い宿命も因縁も贖罪も抜きにみんなを笑顔にしたいって >一見するとふざけた理由で戦い抜くのが一番格好いいとこだと思う 色々調べたり話聞いたりすると母親が同じことしてたって聞いたり その母親の出身地がまたひでおの故郷だったりで なんというか因果と情熱を覚える

    118 21/05/30(日)08:38:09 No.807942623

    オネエになったのは師匠のせいとかそういうのあったっけ?

    119 21/05/30(日)08:41:36 No.807943529

    男らしい振舞いよりやってみたオネエのほうが性分にあってたってだけじゃなかったかな?

    120 21/05/30(日)08:43:54 No.807944000

    堀井は11の仲間は全員好感抱けるように気を遣った言ってたな その目論みはちゃんと達成できたね

    121 21/05/30(日)08:44:26 No.807944122

    ハッスルダンスの回復力が落ちるからいつまで経ってもパレードの服が脱げないオネエ

    122 21/05/30(日)08:45:27 No.807944322

    グレイグがゴリアテって気付いたときの驚き用がいいんすよ

    123 21/05/30(日)08:47:35 No.807944898

    >堀井は11の仲間は全員好感抱けるように気を遣った言ってたな >その目論みはちゃんと達成できたね ちょっとは加減しろ!みんなすき…

    124 21/05/30(日)08:48:32 No.807945107

    カミュとか最初はカジノがあると聞けばちょっと遊んでこーぜするキャラかと思った 先急ごうぜするしそのくせ迷子がいるってなったらPT全員 それは大変だ親を見つけてやろうぜって即する

    125 21/05/30(日)08:49:16 No.807945310

    >マルティナの「おいろけ」に対して「おとめ」なのいいよね… マルティナは中身割とおとめな方なのになんでお色気… でもデビルモードえっち…

    126 21/05/30(日)08:51:14 No.807945847

    オカマっていうより女性って感じ でもゴリアテ男性として生きてたのにイケメンにキャッキャッするのは元からだったのかな?