虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 作接無... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/30(日)02:55:37 No.807913646

    作接無過ぎて最初に思い付いた奴偉大だなって

    1 21/05/30(日)02:58:05 No.807913955

    接点無くてもそれっぽさがあるのは強い

    2 21/05/30(日)03:10:37 No.807915567

    気怠げなお兄さんとしっかり者の女の子って組み合わせは王道中の王道だよね

    3 21/05/30(日)03:12:59 No.807915838

    ないぜ

    4 21/05/30(日)03:14:22 No.807916007

    銀髪でハーフで知識者だからな

    5 21/05/30(日)03:14:26 No.807916016

    は?二人とも半人半妖なんだが?

    6 21/05/30(日)03:15:10 No.807916088

    父    娘  母

    7 21/05/30(日)03:15:19 No.807916108

    幼馴染み慧音って概念は魅力的過ぎる

    8 21/05/30(日)03:16:32 No.807916255

    先天的半妖と後天的半獣のカップルで子供は名無しの本読み妖怪

    9 21/05/30(日)03:17:54 No.807916433

    店主カップリングで本当に接点なかったのに上位に居続けた稀有な教師

    10 21/05/30(日)03:20:57 No.807916749

    ないぜ ないぜ ありえないぜ

    11 21/05/30(日)03:23:37 No.807917030

    >店主カップリングで本当に接点なかったのに上位に居続けた稀有な教師 唯一の接点が同じ背景に写ってたってだけだからな しかもそれが出る前に滅茶苦茶盛りあがってたという…

    12 21/05/30(日)03:23:43 [庭師] No.807917042

    半人で銀髪がお似合いと聞きました!

    13 21/05/30(日)03:26:08 No.807917291

    ありえないぜ

    14 21/05/30(日)03:34:17 No.807918125

    あめふらさんのSSとか良いよね

    15 21/05/30(日)03:36:57 No.807918376

    庭師は種族として半人半霊であってハーフではない というか他にハーフはいない

    16 21/05/30(日)03:48:58 No.807919571

    歴史を創る程度の能力ってやつだぜ 薄汚いやり方だぜ

    17 21/05/30(日)03:54:48 [???] No.807920155

    許されないんだぜ

    18 21/05/30(日)04:04:42 No.807920885

    こーりんどうってどこにあるんだっけ?人里?

    19 21/05/30(日)04:10:00 No.807921254

    >こーりんどうってどこにあるんだっけ?人里? 魔法の森の入り口 ギリギリ人が来れるけど客呼ぶ気なさすぎる立地である

    20 21/05/30(日)06:00:29 No.807927334

    >半人で銀髪がお似合いと聞きました! 雪かきしようね…

    21 21/05/30(日)06:02:04 No.807927411

    >庭師は種族として半人半霊であってハーフではない >というか他にハーフはいない 今のところ唯一無二の半妖だよね霖之助…幻想郷ならそこそこ産まれてそうだけどなあ

    22 21/05/30(日)06:04:06 No.807927517

    店主は人里で暮らしていた頃まだ幼い先生の面倒を見てた歴史があってな…

    23 21/05/30(日)06:06:48 No.807927671

    提示された接点自体はほぼ無いけど 論理的に組み立てること自体は容易なカップリングだからなこれ

    24 21/05/30(日)06:07:52 No.807927733

    >店主は人里で暮らしていた頃まだ幼い先生の面倒を見てた歴史があってな… そんなものはないぜ

    25 21/05/30(日)06:08:00 No.807927741

    霖之助さん何で求聞史紀だと英雄枠にいるの… 明らかに稗田家と何かありましたよね?

    26 21/05/30(日)06:10:42 No.807927891

    店主は賢者とキテるからスレ画はありえませんわ

    27 21/05/30(日)06:10:45 No.807927893

    原作読んだら左下の娘も1話しか出てこないことにビビる

    28 21/05/30(日)06:10:55 No.807927904

    >霖之助さん何で求聞史紀だと英雄枠にいるの… >明らかに稗田家と何かありましたよね? “人里の守護者”の先生が妖獣に分類されて人里から離れて商人してる半妖の店主が英雄伝に載ってる色々妄想しちゃうよね…

    29 21/05/30(日)06:11:41 No.807927945

    >>庭師は種族として半人半霊であってハーフではない >>というか他にハーフはいない >今のところ唯一無二の半妖だよね霖之助…幻想郷ならそこそこ産まれてそうだけどなあ 弾幕ごっこが流行る前までは結構普通にニンゲンは妖怪の食料的な立場だったし…

    30 21/05/30(日)06:12:27 No.807927981

    妄想でしか語れない悲しいカップリングぜ

    31 21/05/30(日)06:13:25 No.807928030

    半妖の妖部分に着目されないしもともとは人里に居たのが後々離れたっぽいのがね…

    32 21/05/30(日)06:15:11 No.807928113

    >半妖の妖部分に着目されないしもともとは人里に居たのが後々離れたっぽいのがね… 金髪の子の家で修行してたからな

    33 21/05/30(日)06:17:53 No.807928260

    >弾幕ごっこが流行る前までは結構普通にニンゲンは妖怪の食料的な立場だったし… 今の幻想郷の環境が長く続けば半妖もポツポツ産まれてくるのかな?

    34 21/05/30(日)06:32:39 No.807929109

    >霖之助さん何で求聞史紀だと英雄枠にいるの… >明らかに稗田家と何かありましたよね? 妖怪じゃないけど人間にはありえない力を持ってると自動的に英雄に分類される 「この人たちは英雄だからこんなにすごい力を持ってるんですよーだから人間のあなた達が頑張っても無駄ですよー」って念押しすることで人間が外法に踏み込んで妖怪化する可能性を低くしてる

    35 21/05/30(日)06:32:42 No.807929112

    はぁ‥俺もこーりんになりたかったな‥

    36 21/05/30(日)06:34:03 No.807929181

    だからさ! 慧音は「半妖」じゃなくて「『半人半獣』って純度100%の妖怪」なんだって! 影狼と同じようなものなんだって!

    37 21/05/30(日)06:39:27 No.807929494

    きんぱつのこかわいそう

    38 21/05/30(日)06:39:47 No.807929509

    >店主は賢者とキテるからスレ画はありえませんわ ない ないぜ ありません

    39 21/05/30(日)06:40:04 No.807929523

    金髪の子はもはや機体性能も恋愛も弱キャラになってる

    40 21/05/30(日)06:40:29 No.807929551

    はんぶんふたつえいえんひとつ

    41 21/05/30(日)06:41:48 No.807929632

    厚いSS本がさらに厚くなるな…

    42 21/05/30(日)06:42:43 No.807929696

    影霖いいよね…

    43 21/05/30(日)06:43:18 No.807929731

    珍しくさん付けで呼んでたり店主の服借りてたりする巫女さんはかなりキテると思う

    44 21/05/30(日)06:44:59 No.807929829

    (ナズーリンと絡むのが公式だったかどうか思い返している)

    45 21/05/30(日)06:45:45 No.807929881

    そういえば先生は後天的な半獣だったはずだけど幻想郷のルール的にはセーフなのか?

    46 21/05/30(日)06:50:20 No.807930192

    >そういえば先生は後天的な半獣だったはずだけど幻想郷のルール的にはセーフなのか? 史記に書いてあるから読もうな!

    47 21/05/30(日)06:53:18 No.807930369

    お互い存在は知ってるだろうとは思う あとは好きに妄想していいんだ

    48 21/05/30(日)06:55:38 No.807930519

    >(ナズーリンと絡むのが公式だったかどうか思い返している) あいつ星1~5面間でもう会ってるっていう速攻型だからな…

    49 21/05/30(日)06:55:58 No.807930544

    >>(ナズーリンと絡むのが公式だったかどうか思い返している) >あいつ星1~5面間でもう会ってるっていう速攻型だからな… 会ってねえよ!?

    50 21/05/30(日)06:56:01 No.807930547

    慧音のカップリングで二番目に挙がってくるもんな

    51 21/05/30(日)06:57:37 No.807930643

    金髪の子はネタにされるがネタにしないと強過ぎるんだ色々

    52 21/05/30(日)06:58:49 No.807930713

    魔理沙にあれだけ慕われて親父ともつながりある時点で勝ち組でしょ

    53 21/05/30(日)07:00:08 No.807930807

    絶対王者だからね魔理ちゃん…

    54 21/05/30(日)07:00:15 No.807930818

    ナズーリンは宝塔取り戻すのに古道具屋で吹っかけられたと言ってるから悪人面で足元見る霖之助の顔を思い浮かべてしまうのは仕方ないと思う

    55 21/05/30(日)07:01:23 No.807930898

    >>>(ナズーリンと絡むのが公式だったかどうか思い返している) >>あいつ星1~5面間でもう会ってるっていう速攻型だからな… >会ってねえよ!? で…でも『古道具屋に(宝塔を)吹っ掛けられた』って言ってたし…

    56 21/05/30(日)07:02:46 No.807931007

    >珍しくさん付けで呼んでたり店主の服借りてたりする巫女さんはかなりキテると思う 最近の香霖堂本編では金髪の子より店主と絡んでると思う

    57 21/05/30(日)07:03:04 No.807931033

    >慧音のカップリングで二番目に挙がってくるもんな 霖之助さんのカップリングでも二番目に上がってくるわよ

    58 21/05/30(日)07:03:31 No.807931062

    ナズーリン助手説を諦めない

    59 21/05/30(日)07:03:50 No.807931090

    真っ先に挙がるのは金髪の子だもんな

    60 21/05/30(日)07:05:44 No.807931241

    魔理霖の関係性は美味しすぎるからね…

    61 21/05/30(日)07:05:53 No.807931254

    他にも古道具屋があるともいえるけど霖之助の能力なら宝塔の価値がわかって吹っかけることができるとも言える

    62 21/05/30(日)07:08:57 No.807931479

    >>霖之助さん何で求聞史紀だと英雄枠にいるの… >>明らかに稗田家と何かありましたよね? >「この人たちは英雄だからこんなにすごい力を持ってるんですよーだから人間のあなた達が頑張っても無駄ですよー」 いやでも半人半妖ってハッキリ明記されてなかったっけ?そりゃあ半分は人間だけど人里の人たちからすれば人外に見えないか?

    63 21/05/30(日)07:09:16 No.807931512

    好きなフリゲ作者がやたらと霖之助SS書いて一時期ハマった記憶がある…

    64 21/05/30(日)07:09:57 No.807931576

    ナズーリンは相手いるから…

    65 21/05/30(日)07:12:15 No.807931805

    全盛期に比べると流石にペースは落ちるけど未だにちょくちょくSSあがるのは有り難い

    66 21/05/30(日)07:15:14 No.807932057

    金かわのダシにされる霖之助さんをよく見る

    67 21/05/30(日)07:15:23 No.807932073

    >正邪助手説を諦めない

    68 21/05/30(日)07:15:35 No.807932088

    たまに慧霖が渋なんかで投稿されるの見るに惹かれるものがあるカプなのは間違いないんだろうね

    69 21/05/30(日)07:16:51 No.807932187

    >>正邪助手説を諦めない 矢本堂いいよね…R18同人あるのはビックリした

    70 21/05/30(日)07:16:54 No.807932190

    >いやでも半人半妖ってハッキリ明記されてなかったっけ?そりゃあ半分は人間だけど人里の人たちからすれば人外に見えないか? 一応容姿が老けない自分のことを気味悪がられるのを嫌がってるから人里にいた頃は人間で通してたんじゃないかな

    71 21/05/30(日)07:19:23 No.807932428

    人里で生活してた頃の霖之助さん見たすぎる…霧雨道具店に立って愛想良く接客してたのかな…

    72 21/05/30(日)07:20:26 No.807932511

    >いやでも半人半妖ってハッキリ明記されてなかったっけ?そりゃあ半分は人間だけど人里の人たちからすれば人外に見えないか? 見える見えないじゃなく本人が自分を人間だと思ってれば人間になるのは史記と香霖堂ではっきり明言されてるだろ

    73 21/05/30(日)07:23:11 No.807932741

    店主って自分のこと人間だって思ってたっけ?