21/05/30(日)02:22:47 可食デ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/30(日)02:22:47 No.807908548
可食ディルド
1 21/05/30(日)02:26:40 No.807909225
1本48円だとしても数千円分買ってない?
2 21/05/30(日)02:28:54 No.807909634
ならまだ行けますね!
3 21/05/30(日)02:28:55 No.807909637
奢りだしな…
4 21/05/30(日)02:29:36 No.807909743
一尾5000円のエビよりはマシ
5 21/05/30(日)02:30:07 No.807909822
なんかスペちゃん太くね
6 21/05/30(日)02:30:38 No.807909917
アニメのスズカさん少年ぽさあるよね
7 21/05/30(日)02:31:38 No.807910078
>アニメのスズカさん少年ぽさあるよね …胸が平たいと言いましたか…?
8 21/05/30(日)02:34:03 No.807910476
ちゃんと棚からニンジンごっそり消えてるな
9 21/05/30(日)02:34:42 No.807910590
>なんかスペちゃん太くね 冬毛なんぬ
10 21/05/30(日)02:35:54 No.807910789
レジの人大変そう
11 21/05/30(日)02:36:48 No.807910939
トレセンの近くには人参専用のスーパーとかがあるはずだ
12 21/05/30(日)02:38:55 No.807911267
多分この世界の日本はニンジンの生産量が米よりも高くなってる
13 21/05/30(日)02:41:18 No.807911669
後ろにニンジン補給態勢の店員さんが居るんだろうなあ
14 21/05/30(日)02:43:56 No.807912042
ニンジン補充担当はやっぱりウマ娘なんだろうな…
15 21/05/30(日)02:44:55 No.807912183
>ニンジン補充担当はやっぱりウマ娘なんだろうな… すごいつまみ食いしてそう
16 21/05/30(日)02:45:20 No.807912249
トレセン近くのスーパーは売り場の構築を専用に考えないとたぶんきつい
17 21/05/30(日)02:46:10 No.807912363
あのこれ払った人は…
18 21/05/30(日)02:46:55 No.807912480
>あのこれ払った人は… 左に見切れてるよ
19 21/05/30(日)02:47:43 No.807912582
買占めはご遠慮ください!!
20 21/05/30(日)02:49:20 No.807912814
ニンジンコーナーのスペースを超える量のニンジンがかごにはいってる
21 21/05/30(日)02:49:45 No.807912859
さつまいも78円もお安い
22 21/05/30(日)02:50:04 No.807912910
でも一期で一番エロいのもスズカさんだよ
23 21/05/30(日)02:50:16 No.807912942
減反してにんじん農家に!とかよくありそう
24 21/05/30(日)02:50:20 No.807912950
トレセン学園の近くは人参専門店とかありそうだな…
25 21/05/30(日)02:55:29 No.807913630
よく見たら右にもニンジン満載のカートが
26 21/05/30(日)02:59:26 No.807914141
これをスペちゃんの菊花賞にね…
27 21/05/30(日)03:04:05 No.807914729
今度人参丸かじりしてみよう
28 21/05/30(日)03:07:04 No.807915118
実際のところ日本で餌として手頃だったから与えてただけで海外の馬だと見向きもしない場合もあるらしいな
29 21/05/30(日)03:10:11 No.807915509
おハナさんにたかればいいし…
30 21/05/30(日)03:11:44 No.807915701
>グラスを洗えばいいし…
31 21/05/30(日)03:12:38 No.807915810
そういえばアプリだとトレーナーもカフェで飯食ってるけどアニメだと特になかったな
32 21/05/30(日)03:14:21 No.807916006
サムネでファットマン
33 21/05/30(日)03:14:40 No.807916038
>>グラスを洗えばいいし… 今日はグラスワンダーを洗って良いのか!?
34 21/05/30(日)03:15:25 No.807916125
鉄人兵団でのび太達が買い物するとこみたいだ
35 21/05/30(日)03:16:08 No.807916214
>グラスを洗えばいいし… グラスに卑猥なお風呂サービスさせて稼ぐってことかと勘違いしたので寝る
36 21/05/30(日)03:24:18 No.807917100
スペちゃん何でそんな割烹着みたいなダサい服着てるの
37 21/05/30(日)03:25:09 No.807917192
結構太っ腹だよねアニメのトレーナー 5000円の伊勢海老結局2尾も買ってたし
38 21/05/30(日)03:25:15 No.807917205
こっちの世界より遥かに美味で多種の人参が存在するんだっけか
39 21/05/30(日)03:25:57 No.807917272
>スペちゃん何でそんな割烹着みたいなダサい服着てるの 肉襦袢!
40 21/05/30(日)03:26:38 No.807917337
>こっちの世界より遥かに美味で多種の人参が存在するんだっけか まあ求める人が多ければ品質も良くなるわな
41 21/05/30(日)03:29:39 No.807917662
馬に人参食わせてるの人参はあれで傷むのが早い野菜だから 食えなくなる前に馬にでも喰わせてやれって側面もあったと聞く 昔は保存が難しかったし
42 21/05/30(日)03:31:00 No.807917795
人参専門店やれば毎日美人の上客が山程来るのでは…
43 21/05/30(日)03:31:32 No.807917844
甘いものも好きなのは原作通り ラーメンは…?
44 21/05/30(日)03:38:38 No.807918536
こう言っちゃなんだが肉とかも普通に好きなんだなって思ってしまった
45 21/05/30(日)03:40:35 No.807918724
このニンジン全部数えないとダメなレジ打ちの人の身にもなってくだち!!
46 21/05/30(日)03:40:52 No.807918752
現代だとアスリートと同じ考え方でタンパク質中心のもの食べてるんだろうか
47 21/05/30(日)03:43:16 No.807918996
このスーパーは人種が家庭用に購入するもので ウマ娘が人参ドカ買いする場所じゃないんだ…
48 21/05/30(日)03:43:48 No.807919049
お母ちゃんに送ってもらおうよスペちゃん
49 21/05/30(日)03:47:26 No.807919405
この白いニンジン大根みたいな味がします!
50 21/05/30(日)03:49:09 No.807919591
にんじん一本48円ってこのサイズならかなり安いな?
51 21/05/30(日)03:51:05 No.807919784
これ重量計算で価格決めないと会計しきれないよね
52 21/05/30(日)03:51:28 No.807919830
それは蕪よスペちゃん
53 21/05/30(日)03:54:42 No.807920142
>この細くて茶色いニンジンゴボウみたいな味がします!
54 21/05/30(日)03:55:00 No.807920172
高頻度で人参だけ品切れにしてくるならウマ娘出禁になりそう
55 21/05/30(日)04:08:44 No.807921174
>高頻度で人参 高麗人参に見えた
56 21/05/30(日)04:09:04 No.807921195
棚の中段という位置的にもウマ娘のドカ買いは想定してないよね…テロ過ぎる
57 21/05/30(日)04:10:27 No.807921284
買い占めすぎる…
58 21/05/30(日)04:11:05 No.807921314
ウマ娘は自然災害みたいなもんだから
59 21/05/30(日)04:12:46 No.807921426
ここまで買うなら業者に頼め
60 21/05/30(日)04:43:00 No.807923274
学校にお届けじゃだめなのか
61 21/05/30(日)04:45:52 No.807923456
高級エビ吟味しだすどっかのお嬢様よりはマシ お前んところ金あるんだから貧民のトレーナーにたかるな
62 21/05/30(日)05:06:28 No.807924521
>実際のところ日本で餌として手頃だったから与えてただけで海外の馬だと見向きもしない場合もあるらしいな 人参じゃなくて普段食べてる林檎食べさせたら 日本の林檎めちゃくちゃ甘くてドハマりして帰ってきても現地のは食べてくれなくなった…
63 21/05/30(日)05:23:28 No.807925399
箱で買えや!
64 21/05/30(日)05:35:47 No.807926082
変わった品種ですね~おいしい~ 大根みたいな味
65 21/05/30(日)05:36:41 No.807926131
>人参じゃなくて普段食べてる林檎食べさせたら >日本の林檎めちゃくちゃ甘くてドハマりして帰ってきても現地のは食べてくれなくなった… 日本人甘い作物好きすぎ問題…
66 21/05/30(日)05:46:07 No.807926598
日本は人参の糖度も高かった気がする
67 21/05/30(日)06:00:08 No.807927316
カタログでムキムキのスペちゃんに見えた…
68 21/05/30(日)06:09:49 No.807927842
>日本は人参の糖度も高かった気がする 人参トマトあたりは甘さ追求してる感じある 大根も甘みのある種類はそうかも
69 21/05/30(日)06:11:49 No.807927950
スーパーで糖度の高いトマトは水に浮きます!とか書いて展示されてるトマトが水に沈んでたのあったな