虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ! そう... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/30(日)00:55:54 No.807883645

    ! そうか!!

    1 21/05/30(日)01:00:32 No.807885245

    この天パおかしくねぇかな…

    2 21/05/30(日)01:01:16 No.807885523

    何がそうかなんだよ!

    3 21/05/30(日)01:04:58 No.807886811

    手動銃口補正

    4 21/05/30(日)01:04:58 No.807886819

    サイコミュで操ってるから命令自体を受信すれば動きを予測できるって事に気が付いた時のそうか!だと思う

    5 21/05/30(日)01:05:29 [連邦] No.807886985

    >この天パおかしくねぇかな… 監視つけよ…

    6 21/05/30(日)01:05:46 No.807887067

    >サイコミュで操ってるから命令自体を受信すれば動きを予測できるって事に気が付いた時のそうか!だと思う こいつそもそもメカオタクやからなあ

    7 21/05/30(日)01:05:49 No.807887081

    普通の人はその発想に至れないよぉ…

    8 21/05/30(日)01:06:36 No.807887353

    普通の人は電波受信できないんですよ…

    9 21/05/30(日)01:07:14 No.807887534

    命中率高すぎだろ ふざけてんのか

    10 21/05/30(日)01:07:24 No.807887586

    この頃になるとニュータイプとしてもパイロットとしても極まりすぎてるな…

    11 21/05/30(日)01:07:55 No.807887780

    天パもヤバいけど直撃してシールドすら抜けない堅さもヤバい

    12 21/05/30(日)01:08:14 No.807887893

    >この頃になるとニュータイプとしてもパイロットとしても極まりすぎてるな… 単に宇宙生まれ宇宙育ちの思想家の息子がかわいそうなくらいの覚醒ぶり

    13 21/05/30(日)01:08:19 No.807887919

    さらっとシールドでビーム弾いてる…

    14 21/05/30(日)01:09:52 No.807888438

    もう完全に相手の移動先にビーム置いてるのがひどい

    15 21/05/30(日)01:12:01 No.807889120

    Zでも同乗したカミーユが何で?ってなるくらいだからな おかしいよこの天パ…

    16 21/05/30(日)01:13:45 No.807889698

    ぼくはただ生き残るために必死だっただけさ

    17 21/05/30(日)01:13:54 No.807889755

    最近MIA買って気付いたけどビットってモノアイ付いてるんだね

    18 21/05/30(日)01:14:06 [カラバ] No.807889821

    ディジェにのせよ…

    19 21/05/30(日)01:17:40 No.807891058

    Zのアムロ見てなんだよ全然衰えてないじゃーんと思った後初代見直すとあぁー…ってなる

    20 21/05/30(日)01:18:40 No.807891383

    クェスのファンネルもこれで壊してる

    21 21/05/30(日)01:18:41 No.807891387

    初めは目で追えてるの怖い

    22 21/05/30(日)01:19:57 No.807891850

    ブラウブロ戦を経てなかったらララァに多少の勝機があったかもしれない でも盾で防がれるって本体も怪しいな…

    23 21/05/30(日)01:19:59 No.807891858

    ビット程度いなすのは大前提

    24 21/05/30(日)01:20:14 No.807891936

    こういうNT同士の戦いで相手にフェイクの思念飛ばして実際は違う動きして裏を取ったとかそういう事例あるのかな

    25 21/05/30(日)01:20:30 No.807892038

    初期のマゼラアタック戦からここまで来るとなんと言っていいかわからない高み

    26 21/05/30(日)01:22:33 No.807892746

    初見でサイコミュ兵器に完璧に対応してるのマジなんなのこいつってなる

    27 21/05/30(日)01:22:57 No.807892894

    >こういうNT同士の戦いで相手にフェイクの思念飛ばして実際は違う動きして裏を取ったとかそういう事例あるのかな そもそも脳波で嘘つくってどうやるんだよ…

    28 21/05/30(日)01:22:59 No.807892908

    >Zでも同乗したカミーユが何で?ってなるくらいだからな >おかしいよこの天パ… 下だよ下!もっと下狙え下!!!

    29 21/05/30(日)01:23:22 No.807893042

    >こういうNT同士の戦いで相手にフェイクの思念飛ばして実際は違う動きして裏を取ったとかそういう事例あるのかな 鋼鉄の7人であったよ

    30 21/05/30(日)01:24:11 No.807893322

    >>Zでも同乗したカミーユが何で?ってなるくらいだからな >>おかしいよこの天パ… >下だよ下!もっと下狙え下!!! 後ろにも目をつけろ!!後ろに敵が来てるぐらい察知出来るだろ気配で!!

    31 21/05/30(日)01:26:28 No.807894022

    >>>Zでも同乗したカミーユが何で?ってなるくらいだからな >>>おかしいよこの天パ… >>下だよ下!もっと下狙え下!!! >後ろにも目をつけろ!!後ろに敵が来てるぐらい察知出来るだろ気配で!! (何いってんだこの人…)

    32 21/05/30(日)01:26:46 No.807894115

    キマってる時期とはいえあまりにもエグい

    33 21/05/30(日)01:27:21 No.807894315

    >>>>Zでも同乗したカミーユが何で?ってなるくらいだからな >>>>おかしいよこの天パ… >>>下だよ下!もっと下狙え下!!! >>後ろにも目をつけろ!!後ろに敵が来てるぐらい察知出来るだろ気配で!! >(何いってんだこの人…) (本当に当たった…)

    34 21/05/30(日)01:27:24 No.807894324

    こんな奴にNT語られてもそりゃ一般人からは理解されない

    35 21/05/30(日)01:30:39 No.807895238

    >クェスのファンネルもこれで壊してる クェス相手の時にはもうちょい進化しててライフルで相手のファンネルを撃ち落としやすい方向に誘導して 射撃姿勢を大きく変えないで撃ち落としてる

    36 21/05/30(日)01:32:59 No.807895851

    >ブラウブロ戦を経てなかったらララァに多少の勝機があったかもしれない 史上初のサイコミュオールレンジ攻撃に完勝するとかなんなの…

    37 21/05/30(日)01:33:58 No.807896098

    >こんな奴にNT語られてもそりゃ一般人からは理解されない シャアの言ってる方が分かり易いよね その分正しくない気配もあるけど

    38 21/05/30(日)01:34:21 No.807896182

    がんばれ… おっちゃんがんばれ…

    39 21/05/30(日)01:35:06 No.807896393

    サザビーとνのファンネルがドッグファイトしてるシーンいいよね 明らかにファンネルの動きが速いのに同時に格闘戦やってる...

    40 21/05/30(日)01:36:09 No.807896658

    >>クェスのファンネルもこれで壊してる >クェス相手の時にはもうちょい進化しててライフルで相手のファンネルを撃ち落としやすい方向に誘導して >射撃姿勢を大きく変えないで撃ち落としてる 天パの技術えっぐ…

    41 21/05/30(日)01:36:57 No.807896875

    オールレンジ攻撃の描写って1stの時点で完成してたの凄いな…

    42 21/05/30(日)01:38:13 No.807897263

    こんなのできっこないので オールドタイプはビットやファンネルは無視して 本体狙いましょうね

    43 21/05/30(日)01:39:59 No.807897742

    >こんなのできっこないので >オールドタイプはビットやファンネルは無視して >本体狙いましょうね こうすればあの武器は使えまい! ハマーン!

    44 21/05/30(日)01:40:10 No.807897785

    エルメス戦は飛び抜けて完成度高い

    45 21/05/30(日)01:40:33 No.807897908

    なんかめちゃくちゃヌルヌル動いてビット攻撃避けてるシーンも大概おかしくないかな…

    46 21/05/30(日)01:41:25 No.807898182

    >オールレンジ攻撃の描写って1stの時点で完成してたの凄いな… 超遠距離からの攻撃は負担が大きすぎるとかカバーする機体がいないとわりと危ないとかもこの時点である 禿はすげえよほんとに

    47 21/05/30(日)01:41:25 No.807898183

    シロッコも同じようなことやってたけどなんで対応できるんだよおかしいだろ

    48 21/05/30(日)01:41:27 No.807898189

    宇宙空間だからって黄金バットみたいなヌルッとした動きを混ぜるのはやめたまえ!

    49 21/05/30(日)01:41:28 No.807898196

    >サザビーとνのファンネルがドッグファイトしてるシーンいいよね >明らかにファンネルの動きが速いのに同時に格闘戦やってる... ファンネルを三次元でぐねぐね動かしながらMS本体でも同時並行でドンパチやるって 人間超えてるだろ二人とも

    50 21/05/30(日)01:42:15 No.807898400

    後ろにも目をつけた できた

    51 21/05/30(日)01:42:53 No.807898553

    スレ画のくくくっ…ってライフルを動かす演出凄い好き

    52 21/05/30(日)01:43:04 No.807898600

    キュベレイのファンネルはエルメスのビットよりずっと小さい

    53 21/05/30(日)01:43:16 No.807898654

    ビットを直接撃ち落とすのはだめですか?

    54 21/05/30(日)01:43:53 No.807898814

    何がすごいってこの先にングの一斉射撃避けながら張り付くまで近づくってインチキムーブまでできるようになることだ そりゃ監禁される

    55 21/05/30(日)01:44:15 No.807898909

    逆シャアの頃になると牽制で追い込んで動けなくなったところを撃ち落とすのが上手くなってて殺意の高まりが凄い

    56 21/05/30(日)01:44:28 No.807898976

    エルメスのビットの大きさは8mぐらいあるので無人のMSに10機ぐらい囲まれた程度だと思えばいい

    57 21/05/30(日)01:44:43 No.807899045

    天パが当てる当てない以前に天パは目を瞑っててもビットの攻撃にはカスリもしないんだ…

    58 21/05/30(日)01:45:28 No.807899264

    >天パの技術えっぐ… ギュネイを嵌めたバズーカトラップとか極まってるよね 本体注視したらバズーカ撃たれるしバズーカ注視したら本体に撃たれるっていう

    59 21/05/30(日)01:45:32 No.807899281

    >なんかめちゃくちゃヌルヌル動いてビット攻撃避けてるシーンも大概おかしくないかな… すごいかっこいい動きはほぼバンクだったりするけどバンクだと感じさせない演出力がすごい…

    60 21/05/30(日)01:45:40 No.807899323

    15秒辺りの動きがキモい…

    61 21/05/30(日)01:46:16 No.807899479

    >逆シャアの頃になると牽制で追い込んで動けなくなったところを撃ち落とすのが上手くなってて殺意の高まりが凄い アムロはいろんな映像見てると機動戦に関しては最初から理詰めしてるよ ある意味マニュアル通りに相手の機動限界点に弾を予測して撃ってたりするだけ まあそれはジオンの一部のエースパイロットでもなかなか出来なかった事なんだがな

    62 21/05/30(日)01:46:31 No.807899546

    >エルメスのビットの大きさは8mぐらいあるので無人のMSに10機ぐらい囲まれた程度だと思えばいい いやいやいやいや

    63 21/05/30(日)01:47:12 No.807899751

    これでいて悪霊感知方面の能力はある程度抑えられてるのがすごいな

    64 21/05/30(日)01:47:36 No.807899889

    >キュベレイのファンネルはエルメスのビットよりずっと小さい そもそも母機であるエルメスがデカい ブラウブロもだけど小型の宇宙船みたいなものだ だからビットには動力炉もある ファンネルビットはバッテリーが切れたら母機に戻って充電し直す必要がある

    65 21/05/30(日)01:47:56 No.807899975

    なんか一瞬 ギュアアッ って動くおっちゃんに吹く

    66 21/05/30(日)01:48:54 No.807900259

    >これでいて悪霊感知方面の能力はある程度抑えられてるのがすごいな アムロは基本的に他人に興味の薄いオタクだから…

    67 21/05/30(日)01:49:00 No.807900289

    最終的にはサーベルで切り出す始末

    68 21/05/30(日)01:49:09 No.807900332

    >何がすごいってこの先にングの一斉射撃避けながら張り付くまで近づくってインチキムーブまでできるようになることだ よくこんなの相手に相打ちまで持っていったよ大佐 直前まで使えるかどうかわからんって悩んでた機体で

    69 21/05/30(日)01:50:13 No.807900707

    「ニュータイプとしてはカミーユが最高」と言われることもあるけど無制限に電波を受け取っておかしくなったカミーユよりも上手に必要な脳波だけキャッチできるキャプテンアムロの方が上じゃないかなあ…

    70 21/05/30(日)01:50:29 No.807900779

    >アムロは基本的に他人に興味の薄いオタクだから… フラウ・ボウですら最後の最後まで好きに気づかないってお前…お前…

    71 21/05/30(日)01:50:33 No.807900798

    >アムロは基本的に他人に興味の薄いオタクだから… でも逆シャアだとチェーンがチャーミングだからさくらいのことは言うし 忙しいのに子供二人連れて観光するくらいのこともするぜ

    72 21/05/30(日)01:51:24 No.807901085

    散弾だったとはいえMSに乗ってたクワトロが落とせなかったアッシマーを輸送機で落とした変態

    73 21/05/30(日)01:51:44 No.807901202

    >>アムロは基本的に他人に興味の薄いオタクだから… >フラウ・ボウですら最後の最後まで好きに気づかないってお前…お前… だから当然のようにハヤトの嫉妬にも気付かない でもカイさんが作戦前に気を遣ってくれてるのはわかる

    74 21/05/30(日)01:51:48 No.807901225

    大佐は愛を知らない鬼子でアムロは人の気持ちが分からない鈍感男 なんでこんなのがファーストニュータイプなんだよ…

    75 21/05/30(日)01:52:03 No.807901334

    >でもカイさんが作戦前に気を遣ってくれてるのはわかる そういう所だぞ…

    76 21/05/30(日)01:52:04 No.807901341

    逆シャアだともういい歳だからそのくらいの社交性はさ…

    77 21/05/30(日)01:52:49 No.807901557

    >>アムロは基本的に他人に興味の薄いオタクだから… >でも逆シャアだとチェーンがチャーミングだからさくらいのことは言うし >忙しいのに子供二人連れて観光するくらいのこともするぜ 28にもなりゃ大人の感覚ぐらい覚えるだろアムロは感性はそこらの一般人と変わらんよ

    78 21/05/30(日)01:52:58 No.807901604

    ニュータイプ能力を人殺しに使うのはアムロが上で 能力自体の出力はカミーユってことだろう

    79 21/05/30(日)01:52:59 No.807901612

    アムロなしでララァ+エルメスを落とせた人材っていたんだろうか

    80 21/05/30(日)01:53:09 No.807901656

    >でもカイさんが作戦前に気を遣ってくれてるのはわかる なんだかんだで船下りるカイさんには選別送ったり いろいろ気にかけてんだよな

    81 21/05/30(日)01:53:20 No.807901707

    逆シャアの頃のアレは 地上いた頃はだと結構楽しくやってたみたいだし 宇宙に出てララァが夢に出たから内向的に戻ったんじゃない?

    82 21/05/30(日)01:53:27 No.807901744

    後ろで大砲撃ってるハヤトと違ってカイさんのキャノンとはずっと肩を並べて戦ってきたからな

    83 21/05/30(日)01:53:52 No.807901885

    >「ニュータイプとしてはカミーユが最高」と言われることもあるけど無制限に電波を受け取っておかしくなったカミーユよりも上手に必要な脳波だけキャッチできるキャプテンアムロの方が上じゃないかなあ… どっちが上かは分からないけどシロッコと戦う前に既にメンタルボロボロだったから…

    84 21/05/30(日)01:54:02 No.807901944

    >なんだかんだで船下りるカイさんには選別送ったり >いろいろ気にかけてんだよな カイは言い方はアレだがまったく包み隠さないので そういう意味ではアムロと相性がいいところある

    85 21/05/30(日)01:54:08 No.807901971

    俺は人殺しじゃないって言ってしまうのがカミーユ アムロはその点において基本的には悩まない

    86 21/05/30(日)01:54:29 No.807902068

    地上で戦ってる頃からラルやシャアにシールド斬らせて油断させたり ジェットストリームアタック初見で破ったりする人だからまあ…

    87 21/05/30(日)01:54:38 No.807902108

    >28にもなりゃ大人の感覚ぐらい覚えるだろアムロは感性はそこらの一般人と変わらんよ 俺は40までかかったよ…

    88 21/05/30(日)01:54:44 No.807902134

    そりゃ十代の頃に自分のミスで殺しちゃった子が夢に出りゃ憂鬱にもなる

    89 21/05/30(日)01:55:00 No.807902216

    >俺は人殺しじゃないって言ってしまうのがカミーユ >アムロはその点において基本的には悩まない 最初に撃つ時は躊躇してたけど躊躇してたら仲間も自分も死ぬしな

    90 21/05/30(日)01:55:00 No.807902219

    後ろにも目をつけろは流石にヤバい

    91 21/05/30(日)01:55:09 No.807902252

    >28にもなりゃ大人の感覚ぐらい覚えるだろアムロは感性はそこらの一般人と変わらんよ バカにされてますよ大佐!

    92 21/05/30(日)01:55:28 No.807902335

    >後ろにも目をつけろは流石にヤバい サイバーフォーミュラじゃねえんだぞ!

    93 21/05/30(日)01:55:40 No.807902387

    >>28にもなりゃ大人の感覚ぐらい覚えるだろアムロは感性はそこらの一般人と変わらんよ >バカにされてますよ大佐! シャアは純粋だから…

    94 21/05/30(日)01:56:13 No.807902551

    >後ろにも目をつけろは流石にヤバい せめて装甲越しに殺気を感じろくらいにしとくべきだよね

    95 21/05/30(日)01:56:15 No.807902561

    >>>28にもなりゃ大人の感覚ぐらい覚えるだろアムロは感性はそこらの一般人と変わらんよ >>バカにされてますよ大佐! >シャアは純粋だから… シャアは否定しろ!

    96 21/05/30(日)01:58:23 No.807903112

    >ジェットストリームアタック初見で破ったりする人だからまあ… ジェットストリームアタックは破れてなかったような…

    97 21/05/30(日)01:58:43 No.807903196

    >>>>28にもなりゃ大人の感覚ぐらい覚えるだろアムロは感性はそこらの一般人と変わらんよ >>>バカにされてますよ大佐! >>シャアは純粋だから… >シャアは否定しろ! あれいい加減大人になれよお前もシャアも!って言いたいんだろうな…