21/05/30(日)00:32:09 せっか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/30(日)00:32:09 No.807873883
せっかくだから久々に見返してるけど終盤のこの人やっぱり無敵の人過ぎるな…
1 21/05/30(日)00:32:32 No.807874023
声の力でなんとなく押し切られる
2 21/05/30(日)00:34:11 No.807874693
返しがね…
3 21/05/30(日)00:34:36 No.807874859
それしか知らない貴方に…!
4 21/05/30(日)00:35:25 No.807875207
知らぬさ!
5 21/05/30(日)00:35:47 No.807875351
人間が自分の知る範囲でしか物事を決定しないのは事実だから
6 21/05/30(日)00:36:28 No.807875643
俺は俺がつらいのが一番つらいんだよ
7 21/05/30(日)00:37:24 No.807876007
こいつのセリフを考えたと思うと嫁が亡くなったのが惜しい……
8 21/05/30(日)00:37:27 No.807876036
昔キラなんも言い返せてねぇとか言われてるの見たけど 言い返したところで聞く耳もってねぇんだよなコイツ…
9 21/05/30(日)00:38:32 No.807876546
世の中への恨み節を延々とキラにぶつけてるだけだから会話になってないし会話する気もない ひたすらキラが可哀想
10 21/05/30(日)00:38:49 No.807876704
>昔キラなんも言い返せてねぇとか言われてるの見たけど >言い返したところで聞く耳もってねぇんだよなコイツ… 知 ら ぬ さ !
11 21/05/30(日)00:39:48 No.807877149
言い返せないというか「馬鹿な人類が過ぎたおもちゃ並べて絶滅戦争してるこの現実が全てだろうが!」というクルーゼの弁に反論の余地は一切ない
12 21/05/30(日)00:40:05 No.807877270
人は自分の知りたいことしか云々
13 21/05/30(日)00:40:14 No.807877341
ここに至るまでシグーやディンにゲイツとあんまりエースとしてパッとしなかったけどプロヴィデンスに乗り換えた途端に鬼のような大暴れしてめっちゃ販促するラスボス
14 21/05/30(日)00:40:34 No.807877503
人類糞だよね! 一緒に人類が滅びる様眺めようぜ!
15 21/05/30(日)00:40:50 No.807877616
荒らし嫌がらせ混乱の元だから舌戦すらしてない無敵の男
16 21/05/30(日)00:41:02 No.807877712
それしか知らない貴方が!!!
17 21/05/30(日)00:41:10 No.807877763
論破という行為の無意味さがよくわかる
18 21/05/30(日)00:41:34 No.807877920
MGプロヴィデンスのパッケージいいよね……
19 21/05/30(日)00:41:41 No.807877963
それでも!(手の届く範囲で身内がいる)守りたい世界があるんだ! そういう訳で泣いてる姉を攫いに行くね…
20 21/05/30(日)00:41:46 No.807878007
世界がクソなのはもう見ての通りでそのうえでスタンスが違うだけだからな 両方言いたい事言ってるだけ
21 21/05/30(日)00:42:05 No.807878131
良いラスボスだったと思うし劇場版で出てくる敵がこいう超えられそうに無いよね
22 21/05/30(日)00:42:18 No.807878210
どの道この人も滅ぶからな ヤキンに細工はしたけどこんなもん作ったのはこの人じゃないから笑うしかねえ
23 21/05/30(日)00:42:30 No.807878282
別にCE世界でもみんながみんな絶滅戦争したがってる訳じゃないんだけどそこを突かれても 知らぬさ!でゴリ押す
24 21/05/30(日)00:42:49 No.807878385
でもね問答無用で人類絶滅させるわけじゃなくて大事な場面で天のサイコロに全てを委ねるロマンチストなところがあるんですよ
25 21/05/30(日)00:42:53 No.807878412
逆にあんだけ人間のクソを見せつけられても守りたい物があるんだって言える准将立派じゃないスか?
26 21/05/30(日)00:43:11 No.807878539
>逆にあんだけ人間のクソを見せつけられても守りたい物があるんだって言える准将立派じゃないスか? どうして僕たちはこんなところに来てしまったんだろう
27 21/05/30(日)00:43:25 No.807878651
>でもね問答無用で人類絶滅させるわけじゃなくて大事な場面で天のサイコロに全てを委ねるロマンチストなところがあるんですよ (全部破壊兵器作る方に転がっていく)
28 21/05/30(日)00:43:59 No.807878872
キラくんにあなただけは!って言われるのよっぽどだと思いますよ
29 21/05/30(日)00:44:23 No.807879062
>>逆にあんだけ人間のクソを見せつけられても守りたい物があるんだって言える准将立派じゃないスか? >どうして僕たちはこんなところに来てしまったんだろう (流れてくるfind the way)
30 21/05/30(日)00:44:24 No.807879064
Gジェネアドバンスでスレ画がフリーダムに乗ってくるのは驚いたな
31 21/05/30(日)00:44:26 No.807879076
NJCを流出させただけで核ミサイル作るかエネルギー問題を解決するかを選ぶのは連合の人だからね私は知らないよどうなるかな?
32 21/05/30(日)00:44:39 No.807879177
>(全部破壊兵器作る方に転がっていく) やっぱり滅びたがってるじゃんこの世界…!
33 21/05/30(日)00:45:05 No.807879349
最近連合側は核攻撃でプラント全部吹っ飛ばす気がなかったの知ってちょっとびっくり 全員頭殲滅じゃないのな
34 21/05/30(日)00:45:34 No.807879505
>言い返せないというか「馬鹿な人類が過ぎたおもちゃ並べて絶滅戦争してるこの現実が全てだろうが!」というクルーゼの弁に反論の余地は一切ない キラ君さあ本当に守りたい世界なんてある?この戦争で何見てきたよ?と仮に言われたとしたら大分困るんだよね
35 21/05/30(日)00:45:39 No.807879539
>Gジェネアドバンスでスレ画がフリーダムに乗ってくるのは驚いたな そのイメージがあるからGジェネではストライクフリーダムにスレ画を乗せてるな ドラグーン装備したフリーダムとかまさにクルーゼ専用機っぽい
36 21/05/30(日)00:45:50 No.807879620
>最近連合側は核攻撃でプラント全部吹っ飛ばす気がなかったの知ってちょっとびっくり >全員頭殲滅じゃないのな みんながみんな頭ブルーコスモスじゃないからな
37 21/05/30(日)00:46:40 No.807879970
>最近連合側は核攻撃でプラント全部吹っ飛ばす気がなかったの知ってちょっとびっくり >全員頭殲滅じゃないのな 頭殲滅なのはブルコスであって連合ではない というか連合内部でも核は兵器じゃなくて復興に使った方がよくない?って主張もあった
38 21/05/30(日)00:47:00 No.807880119
>逆にあんだけ人間のクソを見せつけられても守りたい物があるんだって言える准将立派じゃないスか? 「それでも」にそういうの全部詰まってるからな…
39 21/05/30(日)00:47:04 No.807880144
>最近連合側は核攻撃でプラント全部吹っ飛ばす気がなかったの知ってちょっとびっくり >全員頭殲滅じゃないのな ブルーコスモスの親玉たるアズラエルは例外として連合上層部はそもそもプラントにまた工場として働いてもらいたいだけなので……えっそれをするならブルーコスモスのテロを警備しろ?そうだね
40 21/05/30(日)00:47:05 No.807880153
>NJCを流出させただけで核ミサイル作るかエネルギー問題を解決するかを選ぶのは連合の人だからね私は知らないよどうなるかな? 流出先の大西洋連邦ってNJC作るのに必要なレアメタル自前で掘れるからどっちもできるよね…
41 21/05/30(日)00:47:12 No.807880196
青き清浄なる世界取り戻したいなァ…
42 21/05/30(日)00:47:22 No.807880260
アラスカ基地の自爆からイザークを退避させたりと身内には優しいけど それはそれとして双方が滅ぶように小細工はする
43 21/05/30(日)00:47:23 No.807880262
マジでこんなやりとりと最悪の戦争をしたあとにネオジェネシスとかお出ししてきたら ヤキンの生き残りはザフトであろうが寝返りもするわと
44 21/05/30(日)00:48:25 No.807880678
>Gジェネアドバンスでスレ画がフリーダムに乗ってくるのは驚いたな なんで!?と思ったけどプロヴィ無かったらフリーダム使いこなせる奴はこいつくらいか…
45 21/05/30(日)00:48:42 No.807880785
反論つうかここまで来て言葉で止まるような要素がないから正面からへし折る以外に択あるのか
46 21/05/30(日)00:48:51 No.807880837
1話からの境遇考えたら「それでも」って言えたキラはすごいよ…
47 21/05/30(日)00:48:55 No.807880859
>マジでこんなやりとりと最悪の戦争をしたあとにネオジェネシスとかお出ししてきたら >ヤキンの生き残りはザフトであろうが寝返りもするわと せっかく頑張って壊したレクイエムも直して使ってたからな…
48 21/05/30(日)00:48:58 No.807880882
クルーゼとレイを比較するとやっぱり別人だなって
49 21/05/30(日)00:49:36 No.807881152
>クルーゼとレイを比較するとやっぱり別人だなって 今だ!
50 21/05/30(日)00:49:41 No.807881189
ジェネシス自体は惑星間航行用だからまだいいんだ なんでレクイエム修復して使ってんだ
51 21/05/30(日)00:50:02 No.807881330
>えっそれをするならブルーコスモスのテロを警備しろ?そうだね これに関してはザフト時代もテロられてるので警備やってたけどテロられてただけじゃねえかな コーディ側がキレたの無茶なノルマのほうだし
52 21/05/30(日)00:50:23 No.807881458
レスバは声の大きい方の勝ち
53 21/05/30(日)00:50:48 No.807881626
>なんで!?と思ったけどプロヴィ無かったらフリーダム使いこなせる奴はこいつくらいか… ヤマト少年が強奪しなかったらイザークが乗る予定だったはず
54 21/05/30(日)00:50:51 No.807881639
クソコテなのに努力の人
55 21/05/30(日)00:51:00 No.807881693
ヤキン自爆でジェネシス発射されるの知ってるから何がどう転ぼうとボーナスステージだからな 自機爆発でミラー壊れたところまで意識は持たなかったろう
56 21/05/30(日)00:51:19 No.807881789
>これに関してはザフト時代もテロられてるので警備やってたけどテロられてただけじゃねえかな >コーディ側がキレたの無茶なノルマのほうだし あぁ確かにそうだね明確にプッツンしたのはノルマの方だったごめん
57 21/05/30(日)00:51:32 No.807881862
レクイエムを修復して使う レクイエムを地球に撃つ レクイエムを味方が残っているエリアに撃つ ネオジェネシスをこっそり建造している マジで終盤の短い間に議長は悪役ムーヴしすぎる…
58 21/05/30(日)00:51:58 No.807882003
別に聞く耳持たないって訳じゃないんだよ ちょっと天に運を任せて背は押したけど和平に成るならそれはそれで従ってたし ただCE世界だと絶滅戦争一直線なだけで
59 21/05/30(日)00:52:42 No.807882249
本人としても半ば博打みたいな暗躍だったけどなんか面白いぐらいに上手くいって世界が終末に近づいてきたのでテンション上がっちゃった結果あの最終決戦の怒涛のクソコテっぷりになった
60 21/05/30(日)00:52:43 No.807882255
新しい劇場版の脚本家がまたクルーゼやアズラエルみたいなキャラを生み出してくれると嬉しいなぁ
61 21/05/30(日)00:52:53 No.807882328
ムウに討たれるのもそれはそれでとすら思ってたのよね
62 21/05/30(日)00:52:53 No.807882329
スレ画の人は最終決戦でプロヴィデンス出撃する際にザラ議長に アスラン殺すことになるかも知れないけどいいの?ってニヤニヤしながら聞いたのに 構わんって言われた瞬間唖然として間を置いてからニヤ~って笑うのがいいんだ…
63 21/05/30(日)00:52:59 No.807882377
多分こいつ人の心の光見せたらそれはそれで喜ぶよ あの世界じゃ無理なだけで
64 21/05/30(日)00:53:59 No.807882757
味方ごと撃ったのはネオジェネシスだ 一応退避通達は出してたけど交戦中で間に合わなかったんでそのままぶっぱ
65 21/05/30(日)00:54:07 No.807882811
この人を生み出してしまったことがあの世界が孕んでいた業の深さで 最終話までに出た犠牲者がその代償なんだと思う めちゃくちゃ運が悪い
66 21/05/30(日)00:54:10 No.807882828
CEのトップの民度低すぎる…
67 21/05/30(日)00:54:10 No.807882830
自分が死ぬ前に見るもの見たかったのもあると思う 寿命短いのに死んだあとどうなるかなんてあんま興味ないだろうし
68 21/05/30(日)00:54:14 No.807882869
というかキラはあなたが見てないだけでいい人もいるよって言ったし・・・ >知 >ら >ぬ >さ >!
69 21/05/30(日)00:54:25 No.807882943
悪の3兵器といいアズラエルといい敵対するバジルールさんといいクルーゼといい無印種は後半の敵が魅力的ですき
70 21/05/30(日)00:54:38 No.807883049
父親が実の息子を殺していいと吐き捨てるとか クルーゼからしたらトラウマ踏み抜きもいいところだわな
71 21/05/30(日)00:54:55 No.807883198
>CEの民度低すぎる…
72 21/05/30(日)00:55:15 No.807883334
>CEのトップの民度低すぎる… シーゲルも穏健派の顔してNJを回収不可能な量打ち込むからな…
73 21/05/30(日)00:55:19 No.807883359
キラもキラで脳裏によぎる差別発言が多すぎる…
74 21/05/30(日)00:55:24 No.807883402
>>最近連合側は核攻撃でプラント全部吹っ飛ばす気がなかったの知ってちょっとびっくり >>全員頭殲滅じゃないのな >ブルーコスモスの親玉たるアズラエルは例外として連合上層部はそもそもプラントにまた工場として働いてもらいたいだけなので……えっそれをするならブルーコスモスのテロを警備しろ?そうだね 連合の大統領はブルコスの息がかかってるしマッチポンプ過ぎる…
75 21/05/30(日)00:55:47 No.807883561
>キラもキラで脳裏によぎる差別発言が多すぎる… きみコーディネーターだろ?
76 21/05/30(日)00:56:01 No.807883657
GジェネDSだと隠しルートでラスボスやってたっけ 通常ルートのラスボスが居なくなってどうしようってなってた女の子達を利用して全部滅ぼそうぜとかやってた記憶
77 21/05/30(日)00:56:08 No.807883692
クルーゼ戦の准将の回想が酷い言葉しか流れてこないの今みると笑うな
78 21/05/30(日)00:56:12 No.807883719
>キラもキラで脳裏によぎる差別発言が多すぎる… フレイのことを何より大事に思ってるけど それはそれとして同じコーディだからって手抜きしてるんでしょ!!ってケオられたことは忘れられない
79 21/05/30(日)00:56:25 No.807883810
大量破壊兵器の撃ち合いバックに演説されたら返す言葉もない…
80 21/05/30(日)00:56:29 No.807883836
キラはよくあの環境で捩じ曲がらなかったなって…
81 21/05/30(日)00:56:30 No.807883844
>ムウに討たれるのもそれはそれでとすら思ってたのよね あいつ私に関係ない所で死にやがった… もうキラ君いじめて終末を待と…
82 21/05/30(日)00:56:31 No.807883845
良くも悪くも普通の人だから最後までそれでもと言えた 普通の人だからメンタル擦り減りすぎて仙人みたいになってた
83 21/05/30(日)00:56:37 No.807883880
>キラもキラで脳裏によぎる差別発言が多すぎる… 君は裏切り者のコーディネーターじゃないか
84 21/05/30(日)00:56:51 No.807883940
キラの力だけが僕の全てじゃない!って反論に対してそれが誰にわかる?わからぬさ誰にも!って言い返してたけど自分が傍に置いてたフレイはキラの事わかってるっていう
85 21/05/30(日)00:56:55 No.807883965
>味方ごと撃ったのはネオジェネシスだ >一応退避通達は出してたけど交戦中で間に合わなかったんでそのままぶっぱ ザラ時代に味方ごとジェネシス撃つぞ!って言ってたのもえぇ!?で反乱者出したのにやらかしてる…
86 21/05/30(日)00:57:14 No.807884085
>きみコーディネーターだろ? 砂漠で住んでるとこ焼かれた人にもだけどムウさんは悪人ではないけどデリカシーなさすぎる…
87 21/05/30(日)00:57:28 No.807884157
>>えっそれをするならブルーコスモスのテロを警備しろ?そうだね >これに関してはザフト時代もテロられてるので警備やってたけどテロられてただけじゃねえかな >コーディ側がキレたの無茶なノルマのほうだし いやぁ食糧生産も認めずにテロリスト横行してたのにキレて食糧密輸しようとしてたじゃん 連合は撃墜したけど…せめて捕縛しろよ
88 21/05/30(日)00:57:52 No.807884312
今年もまだまだSEEDのプラモ発売いっぱいして7月から外伝も始まるとか来年の20周年とかどうなっちゃうんだろうね
89 21/05/30(日)00:58:10 No.807884424
福田が綺麗な関か速水奨が喋ると何か説得力出るからこの二人は大抵起用します と言ってたいくらしだし
90 21/05/30(日)00:58:28 No.807884539
>キラはよくあの環境で捩じ曲がらなかったなって… 曲がる部分は磨り減って枯れただけだと思うよ
91 21/05/30(日)00:58:39 No.807884594
子安の声に騙されるけどムウさんかなりダメな人間だよね
92 21/05/30(日)00:58:51 No.807884667
実の父親が人類滅ぼす勢いで地球潰そうとしてた大罪人で しかもそのシンパのテロリストたちが自分を持ち上げようとしていて 表向きは世界を救った英雄として扱われる アスランが辛いのはわからんでもないんだ
93 21/05/30(日)00:58:59 No.807884715
微妙にクソコテ入ってるよねスレ画の人…
94 21/05/30(日)00:59:18 No.807884833
放送当時はごちゃごちゃうるせえなこいつとしか思ってなかったけど今見るとなんか好きだわクルーゼ
95 21/05/30(日)00:59:26 No.807884885
>キラの力だけが僕の全てじゃない!って反論に対してそれが誰にわかる?わからぬさ誰にも!って言い返してたけど自分が傍に置いてたフレイはキラの事わかってるっていう まあキラはそんな事知らないしもう知れないんだが
96 21/05/30(日)00:59:30 No.807884906
悪いがステラのところへ行ってもらうぞ!
97 21/05/30(日)00:59:32 No.807884921
>子安の声に騙されるけどムウさんかなりダメな人間だよね でもまったく悪いわけじゃなくて序盤を見直すと出来ることはしているんだぞ アルテミスの入港前後とかIQ高いぞ
98 21/05/30(日)00:59:37 No.807884952
>今年もまだまだSEEDのプラモ発売いっぱいして7月から外伝も始まるとか来年の20周年とかどうなっちゃうんだろうね EGストライクがめっちゃ楽しみだわ
99 21/05/30(日)01:00:14 No.807885154
ラクスの歌を好きだったとか言ったりムウに撃たれるのもやぶさかではなかったりNJC渡しす時も博打みたいなやり方だったりで世界に絶望してはいたけど良い方向に動くんならそれはそれで受け入れそうな感じではあった 世界は悪い方にしか動かなかった…
100 21/05/30(日)01:00:17 No.807885167
>子安の声に騙されるけどムウさんかなりダメな人間だよね あの人も境遇的にクワトロ大尉みたいなもんだから…
101 21/05/30(日)01:00:37 No.807885275
ムウさんは仕方ねぇだろ!俺たちは生きてるんだからさ!それって生きなくちゃいけないってことだろ!ってセリフが好き
102 21/05/30(日)01:00:41 No.807885319
終盤はストライクが最後の力でローエングリン止めるシーンが一番好きだった というかアークエンジェルとドミニオンの戦闘周りずっと面白い
103 21/05/30(日)01:00:49 No.807885373
>微妙にクソコテ入ってるよねスレ画の人… 微妙じゃなくてクソコテだよ
104 21/05/30(日)01:01:04 No.807885446
世界は歌のようには優しくないってのがね…
105 21/05/30(日)01:01:12 No.807885489
ムウさんは准将のメンタルケアでクソの役にも立たないけど戦闘とか仕事面ではめっちゃ役に立ってるんですよ
106 21/05/30(日)01:01:17 No.807885535
というか一話はナタルとムウ以外の入港してきたお偉いさんが無警戒過ぎる…
107 21/05/30(日)01:01:23 No.807885568
ザフト内の評判だと仮面はしてるが部下思いの良い人だったらしいし 本当に面白いように転がったからハジケた人だと思うよ
108 21/05/30(日)01:01:34 No.807885623
ムウさんダメな大人なのは分かるけど序盤のAAに居ないとそれはそれで全員ダメになる…
109 21/05/30(日)01:01:37 No.807885655
うるせー!!!知らねー!!!!!ってムテキの人
110 21/05/30(日)01:01:40 No.807885680
この世のすべてが憎いおじさん
111 21/05/30(日)01:01:46 No.807885717
へぇ……虎も味が分かるんだなってシーンいいよね その直後に准将に向かって釘を刺すのも兄貴してる
112 21/05/30(日)01:01:51 No.807885749
影でラクスの歌の鼻歌歌うクルーゼ
113 21/05/30(日)01:01:58 No.807885788
改めて見るとキラくん割と不幸な気がしてくる
114 21/05/30(日)01:02:08 No.807885852
ジェネシスなんて地球滅ぼせるほどの非人道兵器作ってるザラ派頭おかしいよ…
115 21/05/30(日)01:02:20 No.807885917
>世界は歌のようには優しくないってのがね… ラクスの歌が好きだったのはわりと本当だろうなって思う 煽って言ってるのもあるだろうけど
116 21/05/30(日)01:02:25 No.807885946
HGCEでプロヴィデンス出して!
117 21/05/30(日)01:02:27 No.807885956
ムウは誰もフォローしてくれなかったから自分で割り切るしか無かったタイプだし
118 21/05/30(日)01:02:35 No.807885996
案外ナタルさんが正論言ってたようで自分は責務がないからこそ 無茶苦茶言ってるだけだったりする中盤までのAAクルー
119 21/05/30(日)01:02:44 No.807886062
>改めて見るとキラくん割と不幸な気がしてくる 割とじゃない…
120 21/05/30(日)01:02:47 No.807886078
>改めて見るとキラくん割と不幸な気がしてくる 割と!?
121 21/05/30(日)01:02:56 No.807886132
准将も世界がクソなのは否定してないけどそれでも殺し合ったアスランとも和解できたし守りたい人と世界があるから個人の都合で黙って滅ぼされる理由もないからな
122 21/05/30(日)01:03:07 No.807886204
>ラクスの歌を好きだったとか言ったりムウに撃たれるのもやぶさかではなかったりNJC渡しす時も博打みたいなやり方だったりで世界に絶望してはいたけど良い方向に動くんならそれはそれで受け入れそうな感じではあった クルーゼはロマンチストな一面あるところが好きなんだ
123 21/05/30(日)01:03:07 No.807886206
キラさんがラクス勝手に返した時の簡易軍事裁判で弁護士役やってる時もいい味だしてる
124 21/05/30(日)01:03:12 No.807886239
>影でラクスの歌の鼻歌歌うクルーゼ 君の歌は好きだったがね!
125 21/05/30(日)01:03:18 No.807886268
>ジェネシス自体は惑星間航行用だからまだいいんだ >なんでレクイエム修復して使ってんだ スパロボUXではラクスがレクイエム修復して撃ってた
126 21/05/30(日)01:03:28 No.807886315
漫画版だとこのクソキチガイの戯言を結構真面目に受け取ってるらしくて スパコを平気で生み出すような歪んだ社会にだけはなって欲しくないとか思ってる准将
127 21/05/30(日)01:03:31 No.807886332
スレ画と比べるとシャアがかなりマシに思えてくる
128 21/05/30(日)01:03:34 No.807886343
でもね世界が憎いクソコテのわりに敵軍の美少女を拉致して部屋に監禁して性奴隷にしてるのはちょっと引く 裸でベッドに転がすとかお前なー!
129 21/05/30(日)01:03:39 No.807886370
育ての親が2人とも健在なのは救いだな…
130 21/05/30(日)01:03:40 No.807886383
>レクイエムなんて地球滅ぼせるほどの非人道兵器作ってる連合頭おかしいよ…
131 21/05/30(日)01:03:41 No.807886385
規則と業務としては正しいのかもしれんがそれを実行する能力をAAは喪失しているという事実を無視している
132 21/05/30(日)01:03:42 No.807886394
ハルバートン提督がまともな大人過ぎる… そりゃマリューさんが事あるごとに提督提督言うわけだと あっさり死んだ…
133 21/05/30(日)01:03:43 No.807886400
>いやぁ食糧生産も認めずにテロリスト横行してたのにキレて食糧密輸しようとしてたじゃん ノルマギリギリなのに生産ライン減らして畑にしますって社員が提案したら普通蹴るわ 食料密輸摘発で撃沈はやりすぎだが
134 21/05/30(日)01:03:53 No.807886451
無印のムウはいい兄貴分だったよ・・・種死含めるとスレ画とどっこいどっこいだな…ってなるだけで
135 21/05/30(日)01:03:58 No.807886484
NJC流した所で連合がこれでエネルギー問題解決しよう一時退却!したらジェネシスどうするんだろう…
136 21/05/30(日)01:04:04 No.807886528
准将この後結局鬱病になってるしな…隠居しよってなったら議長に仕掛けられてまた戦場に戻ることになってるし
137 21/05/30(日)01:04:05 No.807886534
>改めて見るとキラくん割と不幸な気がしてくる 改めて見なくてもそうだよ
138 21/05/30(日)01:04:15 No.807886591
>改めて見るとキラくん割と不幸な気がしてくる 主人公一人が世界の業を背負ってるという意味では後のフリットに近い不幸さ
139 21/05/30(日)01:04:26 No.807886656
>キラさんがラクス勝手に返した時の簡易軍事裁判で弁護士役やってる時もいい味だしてる あの簡易軍事裁判いいよね
140 21/05/30(日)01:04:35 No.807886710
破滅的なことばっかり言ってるけどに君も何かを求めるか抗うために望んで生きたんでしょ? という議長の評はまあさすがに親友やってただけはある
141 21/05/30(日)01:04:40 No.807886731
>案外ナタルさんが正論言ってたようで自分は責務がないからこそ >無茶苦茶言ってるだけだったりする中盤までのAAクルー そもそもナタルが艦長やればマリューが仕切る必要もないしムウは戦力的に艦長出来ないのは本当にそうだからな…
142 21/05/30(日)01:04:40 No.807886733
ステラのところにいってもらうぞ!
143 21/05/30(日)01:04:40 No.807886734
>キラもキラで脳裏によぎる差別発言が多すぎる… 歌うまいよな…やっぱりあれも遺伝子いじってるからなのかな…
144 21/05/30(日)01:04:43 No.807886745
でも 「知らぬさ! 所詮人は己の知る事しか知らぬ!」 ってのは事実だと思ってる
145 21/05/30(日)01:05:03 No.807886836
>NJC流した所で連合がこれでエネルギー問題解決しよう一時退却!したらジェネシスどうするんだろう… パトリック・ザラは撃つよ
146 21/05/30(日)01:05:21 No.807886940
漫画でなんかこう…もうちょっと議長ときちんと話し合いたいよね 運命計画が悪いって訳じゃないけどそれってスパコを量産しようとするお金持ち出てくるじゃない? そういうの気持ち悪いんだよね…って真顔で言ってて結構気にしてるんだなって
147 21/05/30(日)01:05:28 No.807886975
>「知らぬさ! 所詮人は己の知る事しか知らぬ!」 仕事で怒られてる時このメンタルで何とかしてる
148 21/05/30(日)01:05:28 No.807886978
まあ憎しみを断ち切ろうとしたキラも続編で同じようなことした結果細かい憎しみを向けられてフリーダム撃墜されるんだけどな! 改めて考えるとたとえエグいね…
149 21/05/30(日)01:05:29 No.807886981
むしろ准将は画像の人と一緒に人類バーカ!やっててもおかしくない立場だからな…
150 21/05/30(日)01:05:31 No.807886994
>>子安の声に騙されるけどムウさんかなりダメな人間だよね >でもまったく悪いわけじゃなくて序盤を見直すと出来ることはしているんだぞ >アルテミスの入港前後とかIQ高いぞ 多少無理してでも頼れる兄貴分やって周り引っ張らないと…って頑張ってるの感じる そりゃ勿論ダメなとこもあるけどキラが行方不明になったら軍人として可能な限り助けに行こうとしたりあの世界では普通にいい人寄りだと思う
151 21/05/30(日)01:05:32 No.807887001
えぇ?特例項目C?知らねぇよ……→だよなー!するなら人質じゃなくて彼女だよなー! にムウさんのだいたいが詰まってる
152 21/05/30(日)01:05:55 No.807887111
>准将この後結局鬱病になってるしな…隠居しよってなったら議長に仕掛けられてまた戦場に戻ることになってるし ここから「覚悟はある!僕は戦う!」できるのは本当にすごいよ
153 21/05/30(日)01:06:04 No.807887166
どっちに転んでもいいってのが無敵すぎてな… おお人類やるじゃん…ってなってもいいし やっぱ人類クソだな…ってなってもそれはそれでいいという
154 21/05/30(日)01:06:06 No.807887174
>NJC流した所で連合がこれでエネルギー問題解決しよう一時退却!したらジェネシスどうするんだろう… 撃つよ ジェネシス自体は七大陸全てにぶち込める様に最初から七発用意してる
155 21/05/30(日)01:06:08 No.807887194
サイ達も悪気はないんだけど悪気がない分だけ突き刺さる部分もある
156 21/05/30(日)01:06:13 No.807887228
>>いやぁ食糧生産も認めずにテロリスト横行してたのにキレて食糧密輸しようとしてたじゃん >ノルマギリギリなのに生産ライン減らして畑にしますって社員が提案したら普通蹴るわ >食料密輸摘発で撃沈はやりすぎだが テロリスト横行してるのにノルマしか言わんでこんな事してるから反乱起こされるのでは
157 21/05/30(日)01:06:38 No.807887368
>NJC流した所で連合がこれでエネルギー問題解決しよう一時退却!したらジェネシスどうするんだろう… 兵器転用するためにコツコツ改造してたし 徴兵年齢引き下げるくらいにはギリギリなので打たない理由がない
158 21/05/30(日)01:06:45 No.807887408
>改めて見るとキラくん割と不幸な気がしてくる 砂漠に落ちるぐらいまででもそりゃやさぐれてフレイにバブりたくなるよ…
159 21/05/30(日)01:06:51 No.807887438
奴らが先に撃ったのだ!!!!
160 21/05/30(日)01:06:54 No.807887452
>でも >「知らぬさ! 所詮人は己の知る事しか知らぬ!」 >ってのは事実だと思ってる キラがあなたが知らないだけで世界にだってきっといいことあるはずって言った返しの言葉じゃなきゃな・・・
161 21/05/30(日)01:07:03 No.807887494
>サイ達も悪気はないんだけど悪気がない分だけ突き刺さる部分もある サイ達もキラのこと友達としてしっかり接してるからコーディネーターってこと忘れちゃってるんだよね…それが准将の心に刺さるんだよな
162 21/05/30(日)01:07:19 No.807887565
>奴らが先に撃ったのだ!!!! ボアズには弟も居た!!!!!11111
163 21/05/30(日)01:07:36 No.807887670
暗殺者送ったのは議長じゃなかった気がする…
164 21/05/30(日)01:07:39 No.807887689
地球に4000万人コーディ居るのにぶち込む気満々なのがパトリック・ザラ凄えわ…イカレてる
165 21/05/30(日)01:07:52 No.807887766
月基地を撃たれても侵攻やめなかったら地球撃つわで実際やろうとしたのが本編だけど あの時のザラパパの精神状態ならなんやかんや理由つけて絶対地球に撃つよね
166 21/05/30(日)01:07:56 No.807887790
キラもうるせー知らねー死ねー!みたいな性格だったら…
167 21/05/30(日)01:08:01 No.807887823
>>奴らが先に撃ったのだ!!!! >ボアズには弟も居た!!!!!11111 お辛い…もうこのままレクイエム内部でジャスティスと共に自爆しよう…
168 21/05/30(日)01:08:02 No.807887833
まぁハーフとかでよくある問題って聞くしね…
169 21/05/30(日)01:08:09 No.807887862
>サイ達も悪気はないんだけど悪気がない分だけ突き刺さる部分もある 悪気が無いから文句も言わず溜め込んだ結果やめてよねだから誰も幸せにならん
170 21/05/30(日)01:08:25 No.807887948
何がナチュラルの野蛮な核だ! くっ…あそこからでも地球を撃てる奴等のこのとんでもない兵器の方が遥かに野蛮じゃないか
171 21/05/30(日)01:08:29 No.807887976
>仕事で怒られてる時このメンタルで何とかしてる NJCばら撒いたりしなければそれでいいと思うよ…
172 21/05/30(日)01:08:31 No.807887995
>暗殺者送ったのは議長じゃなかった気がする… クライン派だけど議長以外のクライン派だったかな 耳に挟む程度には近い派閥だったらしい
173 21/05/30(日)01:08:38 No.807888045
>暗殺者送ったのは議長じゃなかった気がする… 小説版だと議長だけどアニメだと最後まで不明のままだね いもげでスレ立つと俺はクライン派がラクスに発破をかけるために襲わせたのでは?とレスしたりするけど
174 21/05/30(日)01:08:55 No.807888156
>何がナチュラルの野蛮な核だ! >くっ…あそこからでも地球を撃てる奴等のこのとんでもない兵器の方が遥かに野蛮じゃないか それはそう
175 21/05/30(日)01:08:56 No.807888162
民間人のちょっと暗めのオタが軍の機密見たせいで強制徴用されて友達守るために戦って 応援してくれた民間人の子は殺されて精神的に限界来てる中親友とその友達を互いに殺して殺しあって相打ち 戦争からドロップアウトできたと思ったら仲間のために再度で絶滅戦争に身を投じる超絶ハードモードだ
176 21/05/30(日)01:09:12 No.807888237
それでも守りたい世界があると言えるキラさんマジ尊いんすよ… まあ当然疲れ果ててこの若さで島に隠遁生活えらぶんすけど
177 21/05/30(日)01:09:16 No.807888252
デスマンにあったゆっくり解説見たらキラへのヘイトほとんど消えたわ… 昔はシンをもっとさーとか言ってたのに…
178 21/05/30(日)01:09:29 No.807888325
>ジェネシス自体は七大陸全てにぶち込める様に最初から七発用意してる 頭おかしい…
179 21/05/30(日)01:09:42 No.807888388
種はかなり好きで最初から最後まで見たんだけど種死はなんか1話目で仮面の敵が既視感ありすぎて視聴やめちゃったんだけど 見ておいた方がいいかななんだかんだで面白い?
180 21/05/30(日)01:09:42 No.807888391
>地球に4000万人コーディ居るのにぶち込む気満々なのがパトリック・ザラ凄えわ…イカレてる さすがに付き合いきれるか!!って反乱起こされてるしね… そして部下と相討ちになった父親と対面して 末期の台詞が自分の事でも母の事でもなく絶対にナチュラルどもを皆殺しにしてほしいんですけお!!って呪詛だったのを聞いて アスランも壊れてしまったのかもしれない
181 21/05/30(日)01:09:47 No.807888413
アスランがクソコテ言われるけど種死になってまで親父の事を引きずってるし戦いに赴く理由は大体世界の為しか無いから極まり過ぎてる
182 21/05/30(日)01:09:51 No.807888433
最後の辺りどっちかが大人しく引いてたらどっちかが滅びそうなの酷くない?
183 21/05/30(日)01:10:01 No.807888489
>いもげでスレ立つと俺はクライン派がラクスに発破をかけるために襲わせたのでは?とレスしたりするけど その辺りは福田が議長じゃないけど議長が耳にする程度には近い連中って言ってるから 議長の派閥考えるとまあ…はい
184 21/05/30(日)01:10:03 No.807888499
種死はキラアスランシンの三人の視点から物語を描いてる+明らかな練り込み不足なせいで各視点がうっすい キラがレイに言ったその命は君だ!彼じゃない!とか未だに違和感あるからキラがどういう考えでそこに至ったのかとかちゃんと描写してほしかった
185 21/05/30(日)01:10:18 No.807888578
どっちにしろラクスたちからするとラクスの影武者建ててる議長が第一容疑者だからな…
186 21/05/30(日)01:10:32 No.807888652
>何がナチュラルの野蛮な核だ! >くっ…あそこからでも地球を撃てる奴等のこのとんでもない兵器の方が遥かに野蛮じゃないか あそこでそう言って突撃できるの好き 実際撤退したら撃たれてただろうし
187 21/05/30(日)01:10:36 No.807888672
SEED今みると丁寧に准将の心折ろうとしてるのが分かるのいいよね
188 21/05/30(日)01:10:40 No.807888686
>暗殺者送ったのは議長じゃなかった気がする… 議長は情報キャッチしたけど都合がいいからスルーしてた感じだっけな ここで情報提供するとかできるギレンの野望的なゲームやってみてぇなぁ
189 21/05/30(日)01:10:46 No.807888733
最終決戦は何十回も見返してるわ 人が数多持つ予言の日だよ!はリアルでも言ってみたい
190 21/05/30(日)01:10:56 No.807888779
>種はかなり好きで最初から最後まで見たんだけど種死はなんか1話目で仮面の敵が既視感ありすぎて視聴やめちゃったんだけど >見ておいた方がいいかななんだかんだで面白い? ジエッジを先に読まないとアスランとかの心情がわかりづらいから先に読んだ方が良いと思う
191 21/05/30(日)01:11:04 No.807888821
それからに自分の出生が「最高の人類を作ってみたい」っていう歪んだ探求心から産まれたものであることの暴露だ ついでにラスボスはそのための金稼ぎのために生まれました
192 21/05/30(日)01:11:05 No.807888827
カガリがなんか最後までよくわからなかった
193 21/05/30(日)01:11:27 No.807888936
ていうかあの時点でプラントの食料ほとんどプラントと友好的な国から輸入してるのにジェネシスぶちこんでどうするつもりなんだザラ議長…
194 21/05/30(日)01:11:34 No.807888980
>>暗殺者送ったのは議長じゃなかった気がする… >小説版だと議長だけどアニメだと最後まで不明のままだね >いもげでスレ立つと俺はクライン派がラクスに発破をかけるために襲わせたのでは?とレスしたりするけど そもそも議長クライン派だぜアレ
195 21/05/30(日)01:11:37 No.807888999
>アスランも壊れてしまったのかもしれない ジェネシスの中でジャスティスを自爆させる!!だって普通に死ぬつもりだったもんな カガリが追ってきてくれたから生きて帰ってきたけど
196 21/05/30(日)01:11:39 No.807889019
>テロリスト横行してるのにノルマしか言わんでこんな事してるから反乱起こされるのでは 地球側もS2インフルの影響でガッタガタであっただろうからノルマも仕方なかった可能性もある テロもザフト体制下でも発生してるし抑止困難なのであんま責められない
197 21/05/30(日)01:11:40 No.807889022
地球にコーディネイター要る云々の話は資料によって違ってて良く分からん プラント含むコロニーにほぼ移民した的な話もあるし
198 21/05/30(日)01:11:43 No.807889035
最新機のアッシュ持ってるくらいだしある程度上との繋がりないとおかしいし暗殺部隊
199 21/05/30(日)01:11:49 No.807889069
最初キラ殺すつもりだったあたり夫妻容赦ねえ
200 21/05/30(日)01:11:52 No.807889079
>>きみコーディネーターだろ? >砂漠で住んでるとこ焼かれた人にもだけどムウさんは悪人ではないけどデリカシーなさすぎる… でもあのタイミングでさっさとコーディバレしとかないと後々バレると色々めんどくさい…
201 21/05/30(日)01:12:00 No.807889117
>種はかなり好きで最初から最後まで見たんだけど種死はなんか1話目で仮面の敵が既視感ありすぎて視聴やめちゃったんだけど >見ておいた方がいいかななんだかんだで面白い? 賛否別れるのは分かるけど面白いとは思うよ なんだかんだ続編でやって欲しい展開は結構やってくれるし
202 21/05/30(日)01:12:03 No.807889135
>あそこでそう言って突撃できるの好き >実際撤退したら撃たれてただろうし なんでジェネシスより砂時計狙ってるんだよと言われるけど 破壊しようとして攻撃したけど弾かれてるんだよね
203 21/05/30(日)01:12:09 No.807889172
火種大爆発させたいやつはプラントにもいくらでもいるからな おっラッキー邪魔しないでおこう何ならバレないようにちょっと支援しようが議長
204 21/05/30(日)01:12:16 No.807889213
>ていうかあの時点でプラントの食料ほとんどプラントと友好的な国から輸入してるのにジェネシスぶちこんでどうするつもりなんだザラ議長… あの人そのあたりは楽天家なフシはあるよ コーディネーターの生殖能力の問題もいずれ解決される!!!と見ないフリしてるし
205 21/05/30(日)01:12:20 No.807889238
君の本当のご両親は研究費欲しさに下手なクローン大量生産して売ってたキチガイだよ! 君はその金で作られたんだ!何で知ってるかって?私がそのクローンの一人だからだよ!!!! はキラからすると凄えナイーブな話題だからね…
206 21/05/30(日)01:12:42 No.807889351
仮にあの局面でなんやかんやあってナチュラルとコーディが和解して戦争が平和に終結しても ハッハッハッやるじゃん人類って笑って死にそうなイメージある
207 21/05/30(日)01:12:50 No.807889388
議長はミーア利用してるの見れば分かるけどアレ完全にクライン派だからね だって本物のラクスは隠居してるって上層部みんな分かってるんだから
208 21/05/30(日)01:12:52 No.807889399
他者より強く! 他者より先に! 他者より上へ!
209 21/05/30(日)01:12:56 No.807889431
とっちかというとハト派のクライン派でアレだからもう戦争するしか無いよCE世界
210 21/05/30(日)01:13:27 No.807889591
>キラがレイに言ったその命は君だ!彼じゃない!とか未だに違和感あるからキラがどういう考えでそこに至ったのかとかちゃんと描写してほしかった 今だ!
211 21/05/30(日)01:13:39 No.807889673
キラさんからしたらヤマト夫妻が実の親じゃないってとこからしてだいぶ精神にくる情報なのにね…
212 21/05/30(日)01:13:48 No.807889713
叩かれがちだけどぶっちゃけ種自体は綺麗な終わり方してなかったか ハッピーエンドではないが
213 21/05/30(日)01:13:53 No.807889746
SEEDは今考えるとかなりメンドクサイ題材詰め込んでるのに話として面白いソースになってるのは凄いと思う
214 21/05/30(日)01:13:54 No.807889748
>地球側もS2インフルの影響でガッタガタであっただろうからノルマも仕方なかった可能性もある >テロもザフト体制下でも発生してるし抑止困難なのであんま責められない そういう視点は面白いね年表だと大西洋連邦がなんで重いノルマをわざわざ設定したのか不明瞭だし良い考えだと思う
215 21/05/30(日)01:13:56 No.807889765
よくよく考えていくとジャンク屋とかいるし問題が解決する要素がない
216 21/05/30(日)01:14:05 No.807889813
もはや憎しみの目と耳と引き金を引く指しかないから 「一人でも多くナチュラルが死ぬならそれ以外はどうでもいい!」まで行ってたと解釈できてしまう
217 21/05/30(日)01:14:12 No.807889863
>なんでジェネシスより砂時計狙ってるんだよと言われるけど >破壊しようとして攻撃したけど弾かれてるんだよね 実際に攻撃当てたのはクサナギとエターナルだけなんで 残りの核攻撃隊全部向かわせればどうにかなったかもしれない
218 21/05/30(日)01:14:14 No.807889878
頑張って准将が言い返してるのはわかるが世界がクソすぎるからスレ画の方に同意してしまう
219 21/05/30(日)01:14:17 No.807889899
レイに命は何にだって一つだだからその命は君だ!彼じゃない!!今だ!と言えるのは准将しかいないよなあ
220 21/05/30(日)01:14:17 No.807889902
君コは多分下手に隠すよりあそこで暴露した方がよかったよ やり方考えろって話ならちょっとわかるけど
221 21/05/30(日)01:14:53 No.807890103
>今だ! これは言ってない!
222 21/05/30(日)01:14:58 No.807890129
>キラがレイに言ったその命は君だ!彼じゃない!とか未だに違和感あるからキラがどういう考えでそこに至ったのかとかちゃんと描写してほしかった スパコのキラにとって遺伝子で運命決められてるのを肯定できるわけねーだろ!
223 21/05/30(日)01:14:59 No.807890140
1stのオマージュ作品だけあってラストシーンの未来への希望にあふれた終わり方は秀逸だよね
224 21/05/30(日)01:15:01 No.807890151
というか知らなかったんだよねクルーゼに言われるまで 両親が実親じゃなかったって…
225 21/05/30(日)01:15:02 No.807890160
>地球にコーディネイター要る云々の話は資料によって違ってて良く分からん >プラント含むコロニーにほぼ移民した的な話もあるし ぶっちゃけ地球にいっぱいいますって言うのはリマスターの頃に出た本を読んで言ってるんだ そんな絶好の叩きネタ放映当時に有ったら種界隈は血のバレンタインどころか血飛沫まみれの毎日だったよ
226 21/05/30(日)01:15:21 No.807890285
アスランは自分の正義を持ってないから世界にとって一番いい判断ができるんだけどそれはそれとして身内が大事だから… だからキラとラクスがケツ叩く羽目になる アスランは多分世界に対する警察とかそんな立場が一番あってると思う
227 21/05/30(日)01:15:26 No.807890301
飛行機ですってインパルス作ってたり上は最初からやる気満々だったんだろうけどシンのまた戦争がしたいのかアンタたちはがその通りすぎる
228 21/05/30(日)01:15:31 No.807890337
>プラント含むコロニーにほぼ移民した的な話もあるし 運命時代には新たに地球からプラントに移住してたりするけど スタゲでコーディの難民キャンプ出てたからまだそれなりにはいたようではある
229 21/05/30(日)01:15:43 No.807890420
>よくよく考えていくとジャンク屋とかいるし問題が解決する要素がない ジャンク屋は揉め事がよってくるだけで本人達が問題の発生原因になったことはない
230 21/05/30(日)01:15:44 No.807890429
最近のガンダムはテーマが複雑でむずい…Gガンダムとかは分かりやすかったんだが
231 21/05/30(日)01:15:54 No.807890478
>頑張って准将が言い返してるのはわかるが世界がクソすぎるからスレ画の方に同意してしまう なんならキラ君も世界がクソなの分かってるよ からこその「それでも」守りたい世界があるんだって
232 21/05/30(日)01:16:00 No.807890522
>君の本当のご両親は研究費欲しさに下手なクローン大量生産して売ってたキチガイだよ! >君はその金で作られたんだ!何で知ってるかって?私がそのクローンの一人だからだよ!!!! >はキラからすると凄えナイーブな話題だからね… 二年後にちっちゃいバージョンの子が来る なんかわりと穏便な主張になってる気がする
233 21/05/30(日)01:16:05 No.807890548
重いノルマ(影で無数の戦艦とMSとNJを制作) だからどこまで本当なのか…
234 21/05/30(日)01:16:12 No.807890587
>頑張って准将が言い返してるのはわかるが世界がクソすぎるからスレ画の方に同意してしまう その状況手引きしたのはクルーゼだけどお互い同類とか民間人いる所に戦略兵器撃ちあうような奴らだからうn…
235 21/05/30(日)01:16:12 No.807890591
>アスランは多分世界に対する警察とかそんな立場が一番あってると思う やだよあんな警察…
236 21/05/30(日)01:16:15 No.807890613
正直ムウさんダメな大人扱いはちょっとどうかと思う むしろ下手な大人よりまだ若い子のこと気にかけてフォローしようとはしてるし何より当人も自分の仕事で手一杯
237 21/05/30(日)01:16:28 No.807890686
コーディネーターの地球にいる人口に関しては運命までの2年間でそれなりに平和になったし地上に降りた人が多かったで接合性とれない?
238 21/05/30(日)01:16:28 No.807890688
この人は天秤自体に干渉はしないけど自分が満足するまでそれを突きつけて選ばせるタイプなので 人類総体として最良の選択肢を選んだとしてもそれで満足しないで機会があれば次の滅亡への選択を突きつけると思う そして人類を裁く権利云々と言う辺りからして死ぬまで満足しない
239 21/05/30(日)01:16:28 No.807890691
>よくよく考えていくとジャンク屋とかいるし問題が解決する要素がない ジャンク屋は普通にデブリ拾っての商売人的な感じだから基本的には放置で大丈夫よ、自分から攻撃するのは基本的にしない…はず ロウぐらいしか知らんから他にヤベージャンク屋が居るなら知らんが
240 21/05/30(日)01:16:35 No.807890721
>最近のガンダムはテーマが複雑でむずい…Gガンダムとかは分かりやすかったんだが 最近…?
241 21/05/30(日)01:16:37 No.807890732
>というか知らなかったんだよねクルーゼに言われるまで >両親が実親じゃなかったって… なもんでオーブに寄港した際に親になんで自分をコーディネーターにしたの?って聞きそうになるから面会を遠慮した フレイはてっきり自分を憐れんでそうしたと思った
242 21/05/30(日)01:16:42 No.807890765
ザラ議長の死に様は狂った世界の中に残る人類の良心を感じられて好き
243 21/05/30(日)01:16:52 No.807890827
准将って同型機4機相手にさせられるって割とアムロ以上に無茶させられてるよね序盤は
244 21/05/30(日)01:17:10 No.807890915
>ザラ議長の死に様は狂った世界の中に残る人類の良心を感じられて好き 野蛮なナチュラルを必ず殺し尽くせ…!
245 21/05/30(日)01:17:11 No.807890920
>最近のガンダムはテーマが複雑でむずい…Gガンダムとかは分かりやすかったんだが 複雑ではない 光だ
246 21/05/30(日)01:17:29 No.807891008
>というか知らなかったんだよねクルーゼに言われるまで >両親が実親じゃなかったって… ヤマト母じゃない女性がキラとカガリって子供抱いてる写真を見てるから…
247 21/05/30(日)01:17:49 No.807891100
>准将って同型機4機相手にさせられるって割とアムロ以上に無茶させられてるよね序盤は その代わり相棒にリュウさんを超強化したエンデュミオンの鷹が居るのでまぁ……あとアークエンジェルが意味不明なくらいに強い
248 21/05/30(日)01:17:50 No.807891102
>准将って同型機4機相手にさせられるって割とアムロ以上に無茶させられてるよね序盤は まあコーディネーターだし
249 21/05/30(日)01:17:50 No.807891104
>最近…? 映画やるし外伝も新しくスタートした最近のガンダムですが
250 21/05/30(日)01:17:52 No.807891121
>准将って同型機4機相手にさせられるって割とアムロ以上に無茶させられてるよね序盤は 味方は戦闘機2機だけだ よくイージス自爆まで耐えたな…
251 21/05/30(日)01:17:56 No.807891144
>最近のガンダムはテーマが複雑でむずい…Gガンダムとかは分かりやすかったんだが Gは環境問題で種は人種問題だからどっちも同じよ
252 21/05/30(日)01:18:04 No.807891193
>ザラ議長の死に様は狂った世界の中に残る人類の良心を感じられて好き アスランが殺すんじゃなく名もなき部下Aが撃ち殺すのがいいよね
253 21/05/30(日)01:18:09 No.807891218
>飛行機ですってインパルス作ってたり上は最初からやる気満々だったんだろうけどシンのまた戦争がしたいのかアンタたちはがその通りすぎる 大量破壊兵器の引き金が軽いこの世界じゃお花畑じゃいられないってのは分かるんだがな 両陣営とついでにオーブの全部が戦争の準備してたからな…
254 21/05/30(日)01:18:22 No.807891290
>>准将って同型機4機相手にさせられるって割とアムロ以上に無茶させられてるよね序盤は >まあコーディネーターだし 悪気のないサイ達のレス
255 21/05/30(日)01:18:30 No.807891329
トップがいかれてるだけで一般市民はまともな人も多いからな… スターゲイザーのラストとかすごい好き
256 21/05/30(日)01:18:31 No.807891331
>准将って同型機4機相手にさせられるって割とアムロ以上に無茶させられてるよね序盤は しかも敵は自分の友人という情報付きだぜ アムロみたいに相手はザクだ、人間じゃない!って考えが出来ない状態 それで避難民殺されるし、ルナツーポジのアルテミスでは捕まるしでほんと精神ダメージがヤバイ
257 21/05/30(日)01:18:31 No.807891332
仮に当時の設定でコーディのほとんどがプラントにいたとしても カーペンタリア総攻撃されて必死こいて耐えてる同胞は間違いなくいたからな
258 21/05/30(日)01:18:33 No.807891348
>まあコーディネーターだし サイ「やっぱコーディネーターって化け物だよな…俺たちナチュラルじゃ勝てっこないわ」
259 21/05/30(日)01:19:06 No.807891550
>>>准将って同型機4機相手にさせられるって割とアムロ以上に無茶させられてるよね序盤は >>まあコーディネーターだし >悪気のないサイ達のレス サイ達はこういうことする
260 21/05/30(日)01:19:07 No.807891561
そもそもGガンダムもわりと長い間単なる熱血アニメと誤解されてた気がする
261 21/05/30(日)01:19:23 No.807891662
>ぶっちゃけ地球にいっぱいいますって言うのはリマスターの頃に出た本を読んで言ってるんだ >そんな絶好の叩きネタ放映当時に有ったら種界隈は血のバレンタインどころか血飛沫まみれの毎日だったよ さも新設定みたいに言ってるけど そもそもオーブに普通にコーディ居るからね? 元々有った設定だよ
262 21/05/30(日)01:19:25 No.807891670
シンちゃんアニメの主人公として見るとやっぱし可愛そうなんだけどあの世界の被害者としてみると一番救われてると思う 議長が与えた役割に精神をすり減らしてたけど周りの人たちが全力で止めてくれたおかげでオーブ焼かずに済んだし戦いの運命からも開放されたし なんかヒロインポジションみたいなんだよなシンちゃん…
263 21/05/30(日)01:19:32 No.807891711
やっぱり種のこういう雑談すると伸びるな……あと楽しい
264 21/05/30(日)01:19:36 No.807891733
>その代わり相棒にリュウさんを超強化したエンデュミオンの鷹が居るのでまぁ……あとアークエンジェルが意味不明なくらいに強い ノイマンがおかしすぎる
265 21/05/30(日)01:20:07 No.807891900
ラクス暗殺にアッシュ用意してる時点で体制側の相当上のほう絡んでるから議長疑われても仕方ないよね 関わってないにしてもミーア使ってラクス出てきた時に何故ここに?は詰めが甘すぎる…
266 21/05/30(日)01:20:08 No.807891904
回避ー!
267 21/05/30(日)01:20:11 No.807891915
何でクルーゼってフレイの事を拉致したんだっけ? そもそも何でわざわざアラスカ本部に単身乗り込んだんだっけ
268 21/05/30(日)01:20:14 No.807891938
>ノイマンがおかしすぎる 回避ー!
269 21/05/30(日)01:20:19 No.807891962
ラクス探しにきた偵察ジンをギリギリまで撃たないあたりに葛藤が出てるよね あそこらへん普通にユニウスセブンの元住人浮いてていちいち描写えぐいけど
270 21/05/30(日)01:20:22 No.807891983
種の世界は民度低いわみたいな話見るけど現実世界も大概だしな 黒人暴動とかでも暴徒を擁護しないと職無くしたりする状態だったし
271 21/05/30(日)01:20:26 No.807892003
もうやってます!
272 21/05/30(日)01:20:38 No.807892088
アストレイの方で連合に居たコーディネーターの話とかやってたしな 煌めく凶星「J」さんとか
273 21/05/30(日)01:20:47 No.807892150
ナチュラルじゃ頑張ってもできないことをコーディネーターは頑張ったら出来てしまうからな だからコーディネーターがどれだけ努力した成果でもナチュラルからは人為的な才能パワースゴイネーとしか見られない
274 21/05/30(日)01:20:52 No.807892175
>>ノイマンがおかしすぎる >回避ー! 撃ち落とせー!
275 21/05/30(日)01:21:01 No.807892219
あの世界シンだけは普通にNTなのでステラの幽霊見えてますとかいう喜んでいいのか凄い悩む設定 じゃあ前作のキラさんフレイと会話出来てねえじゃん!
276 21/05/30(日)01:21:07 No.807892250
シンちゃんは脚本の都合とは言えあのまま狂犬主人公最後まで続けても作品的にかわいそうな事なってたしな
277 21/05/30(日)01:21:15 No.807892280
ノイマンの遺伝子も研究した方がいいと思う
278 21/05/30(日)01:21:37 No.807892409
イーゲルシュテルン起動!コリントス装填!とかアークエンジェルの火器管制は耳に残るよね……
279 21/05/30(日)01:21:39 No.807892428
正規の艦長がいてきっちり引き締めてたらマリューさんもムウさんもナタルさんも余裕なさからくる評価面マイナスの印象はないんだろうけどね…
280 21/05/30(日)01:21:44 No.807892467
回避ー! ってー! ヴァリアントってー!のイメージしかない魔乳さん
281 21/05/30(日)01:21:47 No.807892482
>じゃあ前作のキラさんフレイと会話出来てねえじゃん! 出来てないよ? シンの云々は無視するとしてもそこだけは揺るぎない部分
282 21/05/30(日)01:21:48 No.807892494
>じゃあ前作のキラさんフレイと会話出来てねえじゃん! フレイとの最期のシーンみるとちゃんとすれ違ってて会話になってないのがわかります
283 21/05/30(日)01:21:54 No.807892530
>じゃあ前作のキラさんフレイと会話出来てねえじゃん! 実際よく聞くとお互い言いたいこと言ってるだけで会話になってないっぽいし…
284 21/05/30(日)01:21:55 No.807892538
回避ー! もうやってます!! (バレルロール回避成功!)
285 21/05/30(日)01:22:02 No.807892577
クルーゼは全人類ちねーーー!って割にイザークに異動命令出してサイクロプスの半径から出してたり ディアッカが乗ってるとも思えないバスターを半殺しに留めてたり変に甘いんだよね
286 21/05/30(日)01:22:03 No.807892581
金網越しに正体を偽りあって大事な友達って別れた親友同士が 直後の戦闘で全力で殺し会う展開になるの凄いよね… キラもアスランも本気で相手を殺そうと戦ってる 他のガンダム作品だと友達同士で相手を殺すために全力みたいな戦いは何だかんだでなかったよ アムロとシャアは友達ではないしジュドーやアセムは最後に手を差しのべてるし
287 21/05/30(日)01:22:04 No.807892588
最近のスパロボやってないけどやっぱりマリューさんひらめきもちなの?
288 21/05/30(日)01:22:05 No.807892596
>そもそもGガンダムもわりと長い間単なる熱血アニメと誤解されてた気がする 見てたらイライラするレベルでしょっちゅうウジウジしてレインにあたり散らかしてるのにね…
289 21/05/30(日)01:22:06 No.807892602
>>ぶっちゃけ地球にいっぱいいますって言うのはリマスターの頃に出た本を読んで言ってるんだ >>そんな絶好の叩きネタ放映当時に有ったら種界隈は血のバレンタインどころか血飛沫まみれの毎日だったよ >さも新設定みたいに言ってるけど >そもそもオーブに普通にコーディ居るからね? >元々有った設定だよ まあオーブのコーディであるエリカは親族以外にコーディってバラしてないほどあの国でもマイナーな存在なんだが そもそもキラもオーブ在住だろう
290 21/05/30(日)01:22:13 No.807892634
>何でクルーゼってフレイの事を拉致したんだっけ? >そもそも何でわざわざアラスカ本部に単身乗り込んだんだっけ 本部乗り込みは仕込みが上手くいってるか自分の目で確かめたかったエンジョイ勢思考 フレイ拉致は完全にノリと勢い
291 21/05/30(日)01:22:19 No.807892666
>じゃあ前作のキラさんフレイと会話出来てねえじゃん! クロスレイズで改めてあのシーン振り返ると会話不成立してるし…
292 21/05/30(日)01:22:23 No.807892690
いいよなあダブルオーはトランザムバーストがあってよお! ce世界にもくれよ!
293 21/05/30(日)01:22:26 No.807892702
ミネルバもそんなシーンは多少あったがAA程ではないので ノイマンがおかしいだけである
294 21/05/30(日)01:22:26 No.807892708
>じゃあ前作のキラさんフレイと会話出来てねえじゃん! でもあそこでキラが下手にフレイ認識できてるとずっとフレイに縛られそうだし…
295 21/05/30(日)01:22:35 No.807892760
いくら階級が一番上だからって技術士官に戦艦の指揮なんてさせるんじゃねーよ!ってのもまあ…
296 21/05/30(日)01:22:37 No.807892771
コリントス!バリアント照準!てぇーっ!
297 21/05/30(日)01:22:41 No.807892794
シンはなんか憎しみが大き過ぎて自分自身の本心を理解できなかった
298 21/05/30(日)01:22:48 No.807892841
シンみたいな当時パンピーの人からすればまた戦争がになるかもしれんが各陣営の偉い人たちはそもそも戦争が終わったとすら思ってなさそうな軍備増強
299 21/05/30(日)01:22:51 No.807892855
>やっぱり種のこういう雑談すると伸びるな……あと楽しい なんだかんだヘイト感情が収まって話せる様になったからねぇ… キラとかラクスがじゃなくてあの世界がおかしいってみんな気づいた
300 21/05/30(日)01:23:02 No.807892922
>あの世界シンだけは普通にNTなのでステラの幽霊見えてますとかいう喜んでいいのか凄い悩む設定 >じゃあ前作のキラさんフレイと会話出来てねえじゃん! そうだよ脚本の人は准将いじめるの大好きだからね!
301 21/05/30(日)01:23:10 No.807892981
見返すとシンはトダカ殺しちゃったあたりからもうまともな終わりないなって感じはした あとアスランじゃなくても殴ると思うってレベルで態度悪いし要所要所で煽る
302 21/05/30(日)01:23:17 No.807893019
クルーゼのフレイ拉致は完全に下半身で動いてるよ 捕虜にして後で上手く使いたいだけなら自分の部屋に裸で転がしたりしない
303 21/05/30(日)01:23:17 No.807893020
>いいよなあダブルオーはトランザムバーストがあってよお! >ce世界にもくれよ! サーシェスみたいなメンタルの人いっぱい居そう
304 21/05/30(日)01:23:30 No.807893088
>じゃあ前作のキラさんフレイと会話出来てねえじゃん! これはSEED終わった直後からはいそうですと言われてるからな…
305 21/05/30(日)01:23:34 No.807893115
>>じゃあ前作のキラさんフレイと会話出来てねえじゃん! >フレイとの最期のシーンみるとちゃんとすれ違ってて会話になってないのがわかります ミハルオマージュだからな
306 21/05/30(日)01:23:36 No.807893124
>>やっぱり種のこういう雑談すると伸びるな……あと楽しい >なんだかんだヘイト感情が収まって話せる様になったからねぇ… >キラとかラクスがじゃなくてあの世界がおかしいってみんな気づいた キラはともかくラクスはおかしいと思う…
307 21/05/30(日)01:23:36 No.807893129
>>「知らぬさ! 所詮人は己の知る事しか知らぬ!」 >仕事で怒られてる時このメンタルで何とかしてる 核かNJCばらまきそう
308 21/05/30(日)01:23:40 No.807893147
種シリーズのキャラの行動理由が明日が欲しいというのはほぼ共通してると思う 明日の内容は人それぞれだけど
309 21/05/30(日)01:23:50 No.807893210
種死は主人公のシンが撃たれる側ってシュールだったな
310 21/05/30(日)01:23:54 No.807893236
>何がナチュラルの野蛮な核だ! >くっ…あそこからでも地球を撃てる奴等のこのとんでもない兵器の方が遥かに野蛮じゃないか でも先に打ったのお前じゃん
311 21/05/30(日)01:23:54 No.807893237
>じゃあ前作のキラさんフレイと会話出来てねえじゃん! 泣き虫のキラ!本当は自分が一番泣きたい癖に!!って言ったフレイが 最期に私が護るからもう泣かないで…って言うの本当にいいよね… 聞こえてないんだけどね
312 21/05/30(日)01:23:58 No.807893255
ついに来るんだなぁ予言の日…
313 21/05/30(日)01:24:09 No.807893311
アークエンジェルの対ブリッツ戦いいよね……誰が作ったと思っている!
314 21/05/30(日)01:24:12 No.807893327
CE世界のトップ連中交えてトランザムバーストすると憎しみの渦で脳が破壊されそう
315 21/05/30(日)01:24:15 No.807893348
>いいよなあダブルオーはトランザムバーストがあってよお! >ce世界にもくれよ! 大丈夫?分かり合えない事が分かった!ってならない?
316 21/05/30(日)01:24:20 No.807893369
>キラもアスランも本気で相手を殺そうと戦ってる >他のガンダム作品だと友達同士で相手を殺すために全力みたいな戦いは何だかんだでなかったよ 優しい2人を焚きつけるために友人のニコルとトール殺す脚本には参るね…
317 21/05/30(日)01:24:28 No.807893417
キラもキラであんな目にあってるのにあんな世界守りたいと思ってる時点でおかしいと思う…
318 21/05/30(日)01:24:30 No.807893423
CE世界でトランザムバーストしてもお互い罵り合う所しか想像できない…
319 21/05/30(日)01:24:34 No.807893447
クロスアンジュは主人公のバイタリティがなんやかんや強いけどやっぱあの監督曇らせ好きだよ…
320 21/05/30(日)01:24:37 No.807893461
ノイマンってナチュラルなの?
321 21/05/30(日)01:24:43 No.807893484
いや死人なんだから最後のフレイの台詞をキラが聞けてるわけないじゃん(笑)と説明する福田はゲイのサディスト
322 21/05/30(日)01:24:43 No.807893486
>キラとかラクスがじゃなくてあの世界がおかしいってみんな気づいた ラクスはおかしいかおかしくないかでいったらおかしいと思う
323 21/05/30(日)01:24:47 No.807893511
ラクスは覇王メンタルすぎるというかキラやヅラと話すとき完全にカウンセラーになってる…
324 21/05/30(日)01:24:50 No.807893527
ラクスは産まれからして逃げ道がない アスランもなんだけどさ
325 21/05/30(日)01:24:55 No.807893547
>サーシェスみたいなメンタルの人いっぱい居そう ビジネスで楽しんでるとかじゃなくて相手滅ぼそうとしてるからセーフ
326 21/05/30(日)01:24:55 No.807893549
>クルーゼは全人類ちねーーー!って割にイザークに異動命令出してサイクロプスの半径から出してたり >ディアッカが乗ってるとも思えないバスターを半殺しに留めてたり変に甘いんだよね 人類という種はクソだと思ってるけど個人に対しては別に嫌ってないというか割と人並な感情で接してると思う
327 21/05/30(日)01:24:59 No.807893561
>何でクルーゼってフレイの事を拉致したんだっけ? 父親と同じ声って言われてアルタの関係者かな?って拉致ったとか見かけた ラクス人質の時に居たからなんか利用できそうだったとかかもしれない
328 21/05/30(日)01:25:03 No.807893579
ヘルダート、ってぇー!
329 21/05/30(日)01:25:04 No.807893585
>いくら階級が一番上だからって技術士官に戦艦の指揮なんてさせるんじゃねーよ!ってのもまあ… 仕方ねえだろあの段階だと時点で偉いの大尉のムウだぞ! んでナタルは少尉なのでめっちゃ階級落ちるというか艦船は佐官からじゃないと駄目なので ドミニオン拝領時に階級が少佐に上がってたりする
330 21/05/30(日)01:25:12 No.807893627
シンはメイリン撃墜しちゃった…ってなってから一周回って身内にキレなくなったのが妹関連の地雷を自分で踏んじゃった感じ
331 21/05/30(日)01:25:21 No.807893676
あの世界偉い人の家系に産まれることが呪いみたいになってるな
332 21/05/30(日)01:25:31 No.807893736
>いいよなあダブルオーはトランザムバーストがあってよお! >ce世界にもくれよ! AGEがスパロボで00世界とも関わっちゃったせいでトランザムバーストがあってもヴェイガンとは分かり合えなかったって悲しいことになってるから同じことになりそう
333 21/05/30(日)01:25:35 No.807893764
>いくら階級が一番上だからって技術士官に戦艦の指揮なんてさせるんじゃねーよ!ってのもまあ… 一応元からアークエンジェルの副長ではあったけどねマリューさん それでもなんで技術士官がそんな事やってたのかはわからんが
334 21/05/30(日)01:25:38 No.807893778
種死のあとは覚悟があると議長に宣言した通りやりたくもないことずっとやってるんだよな…准将
335 21/05/30(日)01:25:39 No.807893785
>CE世界でトランザムバーストしてもお互い罵り合う所しか想像できない… というか別にOO世界も宇宙世紀もわかりあったところで争いなくなるなんて話ではないからな
336 21/05/30(日)01:25:43 No.807893806
>種シリーズのキャラの行動理由が明日が欲しいというのはほぼ共通してると思う >明日の内容は人それぞれだけど ジブリールすら自分の庭に土足で踏み込まれて荒れ放題にされて それが自由だ素晴らしいなんておかしいでしょ?なんてもっともらしいこと言ってるからな
337 21/05/30(日)01:25:45 No.807893816
進撃のライナーを見た後に准将を見るといろいろ見方が変わった
338 21/05/30(日)01:25:51 No.807893837
>いや死人なんだから最後のフレイの台詞をキラが聞けてるわけないじゃん(笑)と説明する福田はゲイのサディスト ちょくちょく言ってること変わるけどこれは本当に最初期から一貫してるの酷くて笑ってしまう
339 21/05/30(日)01:25:53 No.807893849
>キラもキラであんな目にあってるのにあんな世界守りたいと思ってる時点でおかしいと思う… 全滅戦争を本当にやっちゃうような世界でも理解しあえる友人はいるから… それだけのために頑張れるからすごいんだ
340 21/05/30(日)01:25:57 No.807893879
ラクスはおかしいというより男達のケツ蹴りあげないとマジで世界やべぇ!だから女の子の部分がどんどん削られてるのはちょっと可哀想
341 21/05/30(日)01:26:01 No.807893895
>いいよなあダブルオーはトランザムバーストがあってよお! >ce世界にもくれよ! お互いに殺し合わなきゃいけないってことを分かり合えた! 死ね!!!!!!!!!!!
342 21/05/30(日)01:26:03 No.807893900
目の色が違うわ!!11
343 21/05/30(日)01:26:07 No.807893929
>サーシェスみたいなメンタルの人いっぱい居そう 対話応じない奴は殺すしかないから言われてるほど万能でもないんだよな対話
344 21/05/30(日)01:26:08 No.807893932
設定資料がバラバラなのに校正しないバンダイが悪いしな コーディ総人口数億 プラントの収容5000万前後 地球のコーディの大半は宇宙に逃げた 誰が嘘つきかみたいな事なってるそれか月に数億人いる
345 21/05/30(日)01:26:17 No.807893965
>キラとかラクスがじゃなくてあの世界がおかしいってみんな気づいた 現実も似たり寄ったりな部分があると気づかれたことかもしれん バルドフェルドの戦争観は結構叩かれていたが現実がそんなものだから受け入れられてしまったのは本当は良いことではないんだろうなと思う
346 21/05/30(日)01:26:21 No.807893983
カガリのオヤジさんはよくあれでオーブの代表?だかやれてたな…
347 21/05/30(日)01:26:29 No.807894029
クルーゼが本物どう評価したかすごい気になる 気づかないのか偽物派貫くのか
348 21/05/30(日)01:26:30 No.807894038
>キラもアスランも本気で相手を殺そうと戦ってる なんだかんだキラとアスランが特定個人に対して憎しみと殺意ぶつけてるのあそこぐらいよね… クルーゼは境遇聞かされてるからあそこまでぶつけてない
349 21/05/30(日)01:26:40 No.807894086
>クルーゼは全人類ちねーーー!って割にイザークに異動命令出してサイクロプスの半径から出してたり >ディアッカが乗ってるとも思えないバスターを半殺しに留めてたり変に甘いんだよね 悪意そのものではなくあくまで人間だったのよね 出来損ないクローンの割に
350 21/05/30(日)01:26:44 No.807894102
種死で連合が敵になったけどザフトのが連合より下種くない?
351 21/05/30(日)01:26:54 No.807894160
フレイって悪女呼ばわりされるけど中盤以降は普通に憎めなくない…?
352 21/05/30(日)01:26:59 No.807894194
>キラはともかくラクスはおかしいと思う… ラクスも可哀想な子なんですよ… 親がNJ投下の首謀者とか歌ってるけど戦意高揚の為に利用されてるだけとか 言われてる通り歌も遺伝子弄られた結果とか… 思えばラクスって歌うの好きとか言ったこと有ったっけ…?
353 21/05/30(日)01:26:59 No.807894197
曇らせの概念を理解してから見るSEEDは一味違う
354 21/05/30(日)01:27:10 No.807894246
裸空間で青き正常なる世界のために!とか薄汚いナチュラルが!とか言い合ってるのは嫌だ…
355 21/05/30(日)01:27:11 No.807894256
>出来損ないクローンの割に なんでそんな酷いこと言うの…
356 21/05/30(日)01:27:23 No.807894321
フレイの想いが准将を守るから戦死する事はないだろうな…
357 21/05/30(日)01:27:26 No.807894337
そもそも相手の本音わかったところで理解しあえるどころか本音ではこんなこと思ってたのかよ!で揉めることの方が多そうだけどな 建前言えないとか嘘つけなくなるってデメリットの方がでかいぞ
358 21/05/30(日)01:27:37 No.807894379
ラクスは身内が火種しかねえし好きな男を結局二度も戦わせに行かせたから自分がウジウジ出来る立場じゃないって分かっちゃってるから…
359 21/05/30(日)01:27:38 No.807894390
>種死で連合が敵になったけどザフトのが連合より下種くない? あの世界はどっちもどっちじゃねえかな…
360 21/05/30(日)01:27:44 No.807894423
>フレイって悪女呼ばわりされるけど中盤以降は普通に憎めなくない…? 中盤のイメージだけで悪女呼ばわりされてる印象 それはそれとして俺はフレイが船酔いして准将に甘えてるシーンとかすき!
361 21/05/30(日)01:27:49 No.807894446
突然戦いに巻き込まれた挙句君コーディネイターだよなって言われながら親友と殺しあい こんなん一歩間違ってたらキラもクルーゼ側に行ってるよ…
362 21/05/30(日)01:27:49 No.807894447
ダブルオーは数あるガンダム世界の中でも大分人類の本質に希望と光がある世界だからな 対してCEの人類には業と絶望が詰まっている
363 21/05/30(日)01:28:01 No.807894502
>思えばラクスって歌うの好きとか言ったこと有ったっけ…? 趣味は彼氏と買い物と孤児院とかで保母さんやりたい事ぐらいですが…
364 21/05/30(日)01:28:01 No.807894503
別に対話機能は言語もってない機械生命体用の機能だしな 人間同士対話しても合わない?てかこっちの心に土足で踏み込むなよで分かり合えないのはNTの頃からだし
365 21/05/30(日)01:28:03 No.807894514
見返すとイザークって民間船撃つとかド外道なのによく人気出たなって
366 21/05/30(日)01:28:05 No.807894522
>フレイって悪女呼ばわりされるけど中盤以降は普通に憎めなくない…? そもそも悪くはない
367 21/05/30(日)01:28:05 No.807894528
>そもそも相手の本音わかったところで理解しあえるどころか本音ではこんなこと思ってたのかよ!で揉めることの方が多そうだけどな >建前言えないとか嘘つけなくなるってデメリットの方がでかいぞ それこそさらっとコーディに対して酷いこと言ってるサイとかね… 悪意がない本音ほど酷いものはないよ
368 21/05/30(日)01:28:06 No.807894535
ストライクとイージスでの戦闘はそれこそ仮にどちらかの明確な勝ちになったとして その場合は相手を殺すまでやってたと思うよ キラもアスランも相手を自分の友達だと認識した上で殺そうとしていて怖い だからキラがディアッカに「僕とアスランみたいにはならないでね」って送り出すシーンが重たいなってなる
369 21/05/30(日)01:28:25 No.807894612
>フレイの想い そんなものは無い
370 21/05/30(日)01:28:38 No.807894670
リアルタイムで見てるときはシンちゃんクソガキムーブばっかでイライラした シンちゃんの隣にスッと立って小言言うヅラにもイライラしたけどセイバーなくなったあとは錯乱しててわけがわからなかった
371 21/05/30(日)01:28:40 No.807894684
>カガリのオヤジさんはよくあれでオーブの代表?だかやれてたな… 表の綺麗事担当だからあれくらいで丁度いいのだ
372 21/05/30(日)01:28:51 No.807894735
>一応元からアークエンジェルの副長ではあったけどねマリューさん >それでもなんで技術士官がそんな事やってたのかはわからんが あくまでG計画実験艦と言う部分が大きかったのだろうとも思う
373 21/05/30(日)01:28:57 No.807894762
>クルーゼは全人類ちねーーー!って割にイザークに異動命令出してサイクロプスの半径から出してたり >ディアッカが乗ってるとも思えないバスターを半殺しに留めてたり変に甘いんだよね 盟主王にしろズラパパにしろガチの狂人相手だと引き気味の対応するしね
374 21/05/30(日)01:29:06 No.807894795
ラクスも親がアレだけど確かほとんど劇中に出てこないよね
375 21/05/30(日)01:29:15 No.807894839
フレイに帰ってきたらちゃんと話し合おう、言いたいことが有るんだって言ってからのイージス自爆でのMIA良いよね
376 21/05/30(日)01:29:19 No.807894857
フレイが許すどころか謝罪までしてることずっとわからないまま生き続けるんだよなキラは
377 21/05/30(日)01:29:19 No.807894859
>出来損ないクローンの割に 息子は出来損ないのナチュラルだし後継者に恵まれないねフラガパパ
378 21/05/30(日)01:29:31 No.807894924
まもなく終わる!最後の扉が開かれる……!
379 21/05/30(日)01:29:36 No.807894947
政治的思想的トップに必要なのは毅然とした姿と確たる原則論
380 21/05/30(日)01:29:42 No.807894977
綺麗事を表立って言うやつがいないと本当に止まらなくなる世界だ
381 21/05/30(日)01:29:42 No.807894979
>フレイって悪女呼ばわりされるけど中盤以降は普通に憎めなくない…? そういう仕様です
382 21/05/30(日)01:29:46 No.807894999
キラの自分への好意と後ろめたさ利用して復讐しようとしてるって意味では悪女と言えなくもない
383 21/05/30(日)01:29:50 No.807895015
ラクスも普通に女の子やりたかったけど状況が状況とは言え恋人の准将2回も3回も地獄の戦場放り込んだ責任あるしな
384 21/05/30(日)01:29:55 No.807895031
>息子は出来損ないのナチュラルだし後継者に恵まれないねフラガパパ 代々未来予知を継いでるのに突然出来ない個体が生まれちゃったからなぁ…
385 21/05/30(日)01:29:56 No.807895039
それまで子供だったディアッカとイザークがニコルの死を切っ掛けに色々悩んで大人になっていくの好きなんだ そんな二人がメンデルで再会してヤキンで助け合うのも美しい
386 21/05/30(日)01:29:58 No.807895054
クルーゼ論戦で押し切れるのはそれこそお前の辛さとか知らんわ八つ当たりすんなアホ死ねって言えるタイプの主人公じゃないと無理よな 歴代だと何人か思い浮かぶが
387 21/05/30(日)01:30:06 No.807895086
>フレイって悪女呼ばわりされるけど中盤以降は普通に憎めなくない…? そうわよ
388 21/05/30(日)01:30:09 No.807895101
>>フレイの想い >そんなものは無い SEEDが未知なようにあの世界未知なもの普通にあるからそれもあるかもしれないよキラが認識できないだけで
389 21/05/30(日)01:30:22 No.807895167
連合とザフトどっちがきれいな国家だと思うって話は冷戦下のソ連とアメリカどっちがきれいな国家だと思う並の難題だと思う
390 21/05/30(日)01:30:31 No.807895207
>息子は出来損ないのナチュラルだし後継者に恵まれないねフラガパパ パパがおかしいレベルでの天才なだけだよ!!
391 21/05/30(日)01:30:45 No.807895261
>見返すとイザークって民間船撃つとかド外道なのによく人気出たなって 民間人が乗ってるなんて知らずに撃ってしまったのにド外道呼ばわりは流石にどうかと思う
392 21/05/30(日)01:30:54 No.807895301
ストレスがマッハすぎてストライクのコクピットで寝食済ますヤマト少尉はやばすぎる
393 21/05/30(日)01:31:08 No.807895366
>>フレイの想い >そんなものは無い あるかも知れないだろ! 届かないけど!
394 21/05/30(日)01:31:23 No.807895444
キラがフリーダムのってと現れて自爆するから前離れろって説得して 避難線の敵のイザークをギリギリ殺さないようにしたり、必死に助けたパイロットが結局死ぬのいい感じにキラいじめしてるよね 思いも力も揃ったのにまだ救えない
395 21/05/30(日)01:31:24 No.807895448
想いだけ一丁前でも淘汰されて終わりだし力だけじゃクソみたいな方向にしか転がらねえ
396 21/05/30(日)01:31:25 No.807895454
>綺麗事を表立って言うやつがいないと本当に止まらなくなる世界だ そういう意味じゃカガリもトップとしているからな…
397 21/05/30(日)01:31:32 No.807895490
>クルーゼ論戦で押し切れるのはそれこそお前の辛さとか知らんわ八つ当たりすんなアホ死ねって言えるタイプの主人公じゃないと無理よな >歴代だと何人か思い浮かぶが そう言われようがクルーゼは私は結果だよ!つまるところこの状況を作ってるのは俺じゃなくてあいつらの精神があるからノーダメージ
398 21/05/30(日)01:31:39 No.807895513
>見返すとイザークって民間船撃つとかド外道なのによく人気出たなって もう殺しあいは沢山だと思ってる准将がアラスカ基地で思わず勢いで殺したい!ってなるシーンいいよね… 本当に寸でのところで思い直すのマジで熱いんスよ… ファッション不殺だの色々言われるけどマジであそこ凄く熱いんだよね
399 21/05/30(日)01:31:49 No.807895563
現実の世界にも通じるリアルな偏見意識や差別をさらっと登場人物に言わせていく嫁は稀有な脚本家だよ 4クールやるアニメで遅筆とかはやっぱまずいけどさあ