虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/30(日)00:14:54 ミニ ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/30(日)00:14:54 No.807866793

ミニ スナック ゴールド

1 21/05/30(日)00:15:37 No.807867096

ノーマル スナック ゴールド

2 21/05/30(日)00:15:48 No.807867164

地獄のカロリー

3 21/05/30(日)00:16:40 No.807867523

ミニ…?

4 21/05/30(日)00:17:36 No.807867861

>ミニ…? ミニ スナック ゴールド

5 21/05/30(日)00:17:48 No.807867956

ビック スナック シルバー

6 21/05/30(日)00:20:09 No.807868901

貧乏学生の味方

7 21/05/30(日)00:25:07 No.807870994

こいつと牛乳で昼からも頑張れる

8 21/05/30(日)00:27:07 No.807871862

>ことの発端は1968年までさかのぼります。関東地区で発売されたのは「スナックゴールド」でした。その後、関西地区では「スナックゴールド」を小さくした「ミニスナックゴールド」が発売されました。 >そして、1970年。関東と関西で統一の商品を発売することになりました。大きさは「スナックゴールド」のサイズが採用されましたが、商品名は「ミニスナックゴールド」に。ここでボタンの掛け違いが起きました。 >しかし、その肝心な理由について「当時の資料が残っていないため、わかっていません……」と担当者。社内の他の方にも聞いてもらいましたが、有力な説もないそうです。 >山崎製パンにもネーミングに関する問い合わせが年に数件あるとのこと。まさに、半世紀近くに渡るミステリーです。最後に大きさやネーミングの変更予定を聞くと、担当者は「今のところありません。関心を持ってもらえているのはありがたいことなので、これからも美味しい商品を提供していきたい」と答えました。

9 21/05/30(日)00:29:02 No.807872653

スナックはいいとして 何がミニなのか 何がゴールドなのか

↑Top