虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • デッキ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/30(日)00:09:38 No.807864591

    デッキ構成考えてデュエルして構成見直してまたデュエルしてたら土曜日がきえてたぜ! 昔出来なかったパック大人買いが出来ちゃうの妙な背徳感があるぜ! このアプリとんでもない時間泥棒ぜ…

    1 21/05/30(日)00:10:30 No.807864978

    理解したか「」年 これがデュエルリンクスだ

    2 21/05/30(日)00:11:12 No.807865283

    フハハハハハハハ!

    3 21/05/30(日)00:11:46 No.807865545

    今はちょうど気軽に無限に殴れるサンドバックもいるしな…

    4 21/05/30(日)00:14:05 No.807866498

    ランク戦無限にできるのも間違いなく中毒性があるぜ

    5 21/05/30(日)00:14:13 No.807866560

    ランク戦でいくらでも時間潰せる…

    6 21/05/30(日)00:15:14 No.807866936

    レッドアイズのストラクチャーデッキからハーピィデッキに変えたら 安定感マシマシになってランク戦も勝てるようになったぜ! 勝ったときの脳汁ドバドバ出る感覚やみつきになるぜ

    7 21/05/30(日)00:18:31 No.807868230

    遊戯王って初代のキャラとデッキひとしきり触ってから 次のアニメのデッキ触ってくのが慣れてく上で分かりやすいんですぜ?

    8 21/05/30(日)00:19:17 No.807868541

    >レッドアイズのストラクチャーデッキからハーピィデッキに変えたら >安定感マシマシになってランク戦も勝てるようになったぜ! >勝ったときの脳汁ドバドバ出る感覚やみつきになるぜ シンクロエクシーズ分からない!って前に言ってた初心者の「」様ぜ?

    9 21/05/30(日)00:19:33 No.807868646

    どこからでもいいと思うぜ

    10 21/05/30(日)00:19:43 No.807868718

    好きなキャラとデッキ触れとしか言いようがないぜ! 初代→gxみたいな上がり方はあんまおすすめしねーぜ デュエルリンクスだとシリーズごとであんま関係ないからよー

    11 21/05/30(日)00:20:22 No.807869018

    >シンクロエクシーズ分からない!って前に言ってた初心者の「」様ぜ? 左様ぜ

    12 21/05/30(日)00:20:56 No.807869267

    >遊戯王って初代のキャラとデッキひとしきり触ってから >次のアニメのデッキ触ってくのが慣れてく上で分かりやすいんですぜ? 特にそういう決まりとかセオリーはないぜ

    13 21/05/30(日)00:21:27 No.807869498

    確か今ってリンクス内にキャラの会話方式で分かりやすい解説なかったかぜ?

    14 21/05/30(日)00:22:23 No.807869907

    新しいパックやストラク眺めてよさそうだなと思ったカード軸にして組むくらいでいいぜ

    15 21/05/30(日)00:23:23 No.807870284

    ハーピィみたいに初代キャラでも強化の結果シンクロエクシーズ出すデッキになってる事もよくあるから別にシリーズ順番に見てけば召喚法も順番に学べるとかそういう事は特に無いぜ

    16 21/05/30(日)00:23:27 No.807870306

    無課金でもそんなに問題では無い

    17 21/05/30(日)00:23:51 No.807870452

    実は最近やってないぜ 部屋立ってるの見るたびに参加しようかと思うんだけど使ってたデッキにリミットやらスキル修正やらかかっててやっぱいいやってなるぜ

    18 21/05/30(日)00:24:08 No.807870577

    >レッドアイズのストラクチャーデッキからハーピィデッキに変えたら >安定感マシマシになってランク戦も勝てるようになったぜ! >勝ったときの脳汁ドバドバ出る感覚やみつきになるぜ 「」がまた1人いたいけな初心者を課金沼に引っ張り込んでるぜ!!!

    19 21/05/30(日)00:24:53 No.807870898

    融合とシンクロとエクシーズと儀式全部入れても問題はないぜー やりたい事がとっちらかるんでそういう問題はあるぜー

    20 21/05/30(日)00:25:00 No.807870952

    >遊戯王って初代のキャラとデッキひとしきり触ってから >次のアニメのデッキ触ってくのが慣れてく上で分かりやすいんですぜ? 慣れの話ならある程度触ったら次に行く程度で満遍なく触っていくといいと思うぜ ただシンクロとエクシーズはそれぞれ100回やると今流行りの隠しミッション達成でExデッキ1枠増えるからさっさとやるのがおすすめぜ シンクロは5Dsエクシーズはゼアルのワールドのキャラに補助するスキルが付いているぜ 融合は別にどこでも問題ないけどGXのキャラは融合テーマ多めぜ

    21 21/05/30(日)00:25:04 No.807870976

    リミットや修正と無縁なデッキを組む事でリスクヘッジが可能という事だぜ!

    22 21/05/30(日)00:25:13 No.807871034

    あっ、横からだけど一応6月4日14時まで経験値が1.5倍になるキャンペーンあるから欲しいレベル報酬カードがあったら取っとくのをおすすめするぜ デッキの軸になるカードがレベル報酬のキャラもあるからよー

    23 21/05/30(日)00:25:26 [青眼] No.807871104

    >融合とシンクロとエクシーズと儀式全部入れても問題はないぜー >やりたい事がとっちらかるんでそういう問題はあるぜー ふぅん… 出せるのを出せばよかろう!

    24 21/05/30(日)00:26:14 No.807871464

    ランクマはデッキぶん回してワンキルデッキにわりと遭遇するけどそんなのは運ぜー

    25 21/05/30(日)00:26:18 No.807871494

    遊戯王の知識がジャンプ連載終了で止まってるんだけど おすすめのアニメシリーズとか映画あったら教えてほしいぜ!

    26 21/05/30(日)00:26:29 No.807871597

    あのキャンペーンって経験値以外うまあじがないぜ

    27 21/05/30(日)00:26:41 No.807871685

    >融合とシンクロとエクシーズと儀式全部入れても問題はないぜー >やりたい事がとっちらかるんでそういう問題はあるぜー やりたい事Sophiaに絞ってもきちーぜ!

    28 21/05/30(日)00:26:44 No.807871703

    >遊戯王の知識がジャンプ連載終了で止まってるんだけど >おすすめのアニメシリーズとか映画あったら教えてほしいぜ! 全部だぜ!

    29 21/05/30(日)00:26:45 No.807871715

    >遊戯王の知識がジャンプ連載終了で止まってるんだけど >おすすめのアニメシリーズとか映画あったら教えてほしいぜ! DSOD

    30 21/05/30(日)00:26:50 No.807871745

    色んな召喚法臨機応変で使い分ける青眼は実際楽しいぜー!

    31 21/05/30(日)00:27:46 No.807872132

    経験値2/3倍キャンペーンが長すぎるぜ

    32 21/05/30(日)00:27:50 No.807872176

    >遊戯王の知識がジャンプ連載終了で止まってるんだけど >おすすめのアニメシリーズとか映画あったら教えてほしいぜ! そこだとDSODかゼアルかなぁぜ アニメ知識あったらGXもおすすめなんだけどよー

    33 21/05/30(日)00:28:00 No.807872233

    >あのキャンペーンって経験値以外うまあじがないぜ 報酬1アップは良いだろぜ!

    34 21/05/30(日)00:28:05 No.807872267

    >ふぅん… >出せるのを出せばよかろう! せめて混沌龍持ってきてほしーぜ...

    35 21/05/30(日)00:28:49 No.807872566

    リシドにデッキ切れさせられるのが個人的には一番しんどかったぜー!

    36 21/05/30(日)00:29:00 No.807872636

    GX 5d's ARC-V1年目 SEVENSがおすすめぜ

    37 21/05/30(日)00:29:01 No.807872646

    ストーリー自体は5D'sが一番いいと思うぜ GXはデュエル回数多いし色んなデュエルが見れるぜ ゼアルは初心者でも分かりやすいように作られてるぜ

    38 21/05/30(日)00:29:07 No.807872679

    リンクスはアニメ見てると100%楽しめる要素ばかりだからよー

    39 21/05/30(日)00:29:50 No.807872984

    ガンダムみたいにちょうどいい長さの総集編欲しいぜ

    40 21/05/30(日)00:30:23 No.807873218

    VRAINSは外シリーズ 特に古いシリーズを見てから視聴することをおすすめするぜ

    41 21/05/30(日)00:30:38 No.807873306

    リンクス中心で考えるなら特にこっちで本編後ストーリーやってる5D'sがいいかもしれないぜ そのうちZEXALも似たようなことになるだろうけどよー

    42 21/05/30(日)00:30:42 No.807873334

    >遊戯王の知識がジャンプ連載終了で止まってるんだけど >おすすめのアニメシリーズとか映画あったら教えてほしいぜ! 全部!…は見て欲しいけど原作見た後ならDSODは特にお勧めだぜ、原作の後日談で素晴らしい出来だぜ 後は…惹かれた主人公によるとしか言えないぜ

    43 21/05/30(日)00:31:09 No.807873488

    遊戯さんと十代と遊星が一緒に登場する映画があるぜー!

    44 21/05/30(日)00:31:21 No.807873572

    >リンクスはアニメ見てると100%楽しめる要素ばかりだからよー あらゆる要素でむっ!ってなるのいいよね…

    45 21/05/30(日)00:31:29 No.807873625

    >リンクスはアニメ見てると100%楽しめる要素ばかりだからよー イベントのファンサービスはもとより最近はスキルでキャラデッキ盛ること覚えてランクマにも持ってけるから楽しいぜー!

    46 21/05/30(日)00:31:58 No.807873800

    >せめて混沌龍持ってきてほしーぜ... コキュ耐性で相手無力化して実質ダイレクトアタック決めて来る奴はせめてで持ってきて良いカードじゃないぜ

    47 21/05/30(日)00:32:17 No.807873932

    個人的には初代知ってたらZEXALとかおすすめぜー! オマージュ要素多いからよー!

    48 21/05/30(日)00:32:19 No.807873941

    アニメで1回だけ使ったカードとかにもボイスあるのいいよね…

    49 21/05/30(日)00:32:20 No.807873951

    >全部だぜ! とりあえず時系列順で流し見していくぜ! と思ったけどググったら1シリーズごとに数年分あるじゃん… 10年以上の分今から追っかけるの気合いるなぁ

    50 21/05/30(日)00:32:26 No.807873986

    スターダストデッキってどうすればいいんのぜ? 誰か画像付きで教えてほしいぜー!

    51 21/05/30(日)00:32:52 No.807874145

    >遊戯王の知識がジャンプ連載終了で止まってるんだけど >おすすめのアニメシリーズとか映画あったら教えてほしいぜ! DSOD見て入門に超融合見るのもいいぜー 超融合は長さも短いし初代・GX・5D'sまでの主人公揃い踏みで分からないなりにも豪華で入りやすいぜー

    52 21/05/30(日)00:33:01 No.807874204

    >スターダストデッキってどうすればいいんのぜ? >誰か画像付きで教えてほしいぜー! この前貰ったスキル使え以外になんかあるんだぜ?

    53 21/05/30(日)00:33:06 No.807874236

    GXは無茶苦茶やっているような裏で一貫して学生から社会に巣立ってゆく生徒の姿も描写しててそういうところも魅力だぜ

    54 21/05/30(日)00:33:19 No.807874330

    ストラクEX課金してるから参考にならんと思うぜー

    55 21/05/30(日)00:33:41 No.807874470

    いま絶賛活躍中のシューティングスターを組めばいいと思うぜー!

    56 21/05/30(日)00:33:44 No.807874498

    とりあえず原作漫画の遊戯王の続きかつ映画だから短い時間で綺麗にまとまってるDSODがいいと思うぜー

    57 21/05/30(日)00:33:50 No.807874553

    >スターダストデッキってどうすればいいんのぜ? >誰か画像付きで教えてほしいぜー! リンクス公式ヒで放送で宮下さんが使ってたスターダストの構築があるからそれ見ればいいぜ

    58 21/05/30(日)00:34:25 No.807874781

    >スターダストデッキってどうすればいいんのぜ? >誰か画像付きで教えてほしいぜー! 買おう!最新ストラク!

    59 21/05/30(日)00:34:32 No.807874838

    BSテレ東でZEXAL放送中!

    60 21/05/30(日)00:34:50 No.807874976

    >スターダストデッキってどうすればいいんのぜ? >誰か画像付きで教えてほしいぜー! ジャンクシンクロンでスキルで湧いてきたモンスター釣り上げたら後は流れでなんとかなるぜ

    61 21/05/30(日)00:34:57 No.807875033

    GXはキャラの3年間の積み重ねが本当に響いてくるから見て欲しいぜー!

    62 21/05/30(日)00:35:07 No.807875095

    クソデッキ作るぜー! へあで叩きつけてやるぜー!

    63 21/05/30(日)00:35:15 No.807875142

    っていうかデッキレシピリンクス内で検索できないかぜ? まあここで細かく聞きたいのはわからんでもないが

    64 21/05/30(日)00:36:13 No.807875525

    もう遊星が不知火や六武使うのは見たくないぜー

    65 21/05/30(日)00:36:24 No.807875614

    >スターダストデッキってどうすればいいんのぜ? >誰か画像付きで教えてほしいぜー! duellinks metaってサイトのTOPDECKSの中のSYNCHRONSを見るぜ

    66 21/05/30(日)00:36:44 No.807875748

    >もう遊星が不知火や六武使うのは見たくないぜー 分かったぜ!ハーピィ使うぜ!

    67 21/05/30(日)00:36:46 No.807875768

    >もう遊星が不知火や六武使うのは見たくないぜー ハーピィ使ってるんじゃないぜ?

    68 21/05/30(日)00:37:23 No.807876005

    ハーピィが2体…

    69 21/05/30(日)00:37:38 No.807876118

    まだ来てないシリーズだけど現代遊戯王のOCGにも付いていけるようになれるシリーズがあるぜー! VRAINSっていうんだけどよ

    70 21/05/30(日)00:37:41 No.807876145

    シンクロがくるぞ遊馬!

    71 21/05/30(日)00:37:46 No.807876185

    >ハーピィが2体… 来るぞSC!

    72 21/05/30(日)00:37:48 No.807876195

    月の書ゲットして実践投入してみたら分かったけどこれ汎用性凄いなぜ! 裏返せば場を一枠潰したりシンクロエクシーズ簡単に邪魔できるぜー!

    73 21/05/30(日)00:37:55 No.807876252

    >クソデッキ作るぜー! >へあで叩きつけてやるぜー! 俺の四色デーモンデッキを食らえぜ!! 儀式はまだかぜ!!

    74 21/05/30(日)00:37:59 No.807876273

    >もう遊星が不知火や六武使うのは見たくないぜー 闇遊戯や罠ハゲが不知火使って遊馬が六武使ってるぜー!

    75 21/05/30(日)00:38:05 No.807876331

    >ハーピィが2体… 来るぞ!遊矢!

    76 21/05/30(日)00:38:06 No.807876340

    最近のリンクスはキャラデッキにガン振りしてくれてるおかげで凄いモチベーション上がるぜ 六武全盛期とか融合HEROデッキが完全に殺されててもう半泣きだったからよー

    77 21/05/30(日)00:38:21 No.807876473

    アニメシリーズいろいろ進めてくれてサンキューぜ! まずはDSODから見てみるぜ!! あと遊戯王自体はあんまり関係ないんだけど エレボスとかアイテールが出てくるのってどのシリーズなんですぜ?

    78 21/05/30(日)00:38:38 No.807876588

    >まだ来てないシリーズだけど現代遊戯王のOCGにも付いていけるようになれるシリーズがあるぜー! >VRAINSっていうんだけどよ OCGをアニメでやるのは無茶だったって事が分かったぜ!

    79 21/05/30(日)00:38:52 No.807876721

    >エレボスとかアイテールが出てくるのってどのシリーズなんですぜ? 出て こない

    80 21/05/30(日)00:38:54 No.807876746

    >エレボスとかアイテールが出てくるのってどのシリーズなんですぜ? そんなものはない

    81 21/05/30(日)00:39:22 No.807876938

    >月の書ゲットして実践投入してみたら分かったけどこれ汎用性凄いなぜ! >裏返せば場を一枠潰したりシンクロエクシーズ簡単に邪魔できるぜー! 攻めるときにウザい効果持ちにぶっぱできるのも強いぜー!

    82 21/05/30(日)00:39:22 No.807876939

    最近遊星とジャックがガム噛んでポイ捨てしてやがるぜー!

    83 21/05/30(日)00:39:22 No.807876942

    >アニメシリーズいろいろ進めてくれてサンキューぜ! >まずはDSODから見てみるぜ!! DSODの監督はZEXALやってるからよー 作画とかCGいいなって思ったらおすすめだぜー

    84 21/05/30(日)00:39:38 No.807877073

    >最近遊星とジャックがガム噛んでポイ捨てしてやがるぜー! OCGやってるけどあんな強いと思わなかったガム

    85 21/05/30(日)00:39:42 No.807877103

    呼べよ…お前の切り札を!で煽ったら ホープレイで思いっきりぶん殴ってくるようになってつらいぜー

    86 21/05/30(日)00:39:56 No.807877206

    >あと遊戯王自体はあんまり関係ないんだけど >エレボスとかアイテールが出てくるのってどのシリーズなんですぜ? 実質OCGオリジナルぜ 帝使いならGXに出るんだがよー

    87 21/05/30(日)00:40:31 No.807877485

    >エレボスとかアイテールが出てくるのってどのシリーズなんですぜ? 今漫画版ArcーVの話した? まあOCGオリジナルカードだからアニメには出てこないぜ

    88 21/05/30(日)00:40:37 No.807877519

    >あと遊戯王自体はあんまり関係ないんだけど >エレボスとかアイテールが出てくるのってどのシリーズなんですぜ? OCGオリジナルぜ 漫画版ARC-Vにエレボスは出たけどよー!

    89 21/05/30(日)00:40:59 No.807877681

    >出て >こない >そんなものはない 某なろうで元ネタっぽかったから気になってたんだけど 出てこないのか…

    90 21/05/30(日)00:41:13 No.807877782

    帝の話題っすよ沢渡さん!

    91 21/05/30(日)00:41:15 No.807877791

    相手の遊星がスタダとフォーミュロンでターン終了するの見る度にラヴァゴ入れようかなと考えるぜ

    92 21/05/30(日)00:41:24 No.807877845

    >アニメシリーズいろいろ進めてくれてサンキューぜ! >まずはDSODから見てみるぜ!! >あと遊戯王自体はあんまり関係ないんだけど >エレボスとかアイテールが出てくるのってどのシリーズなんですぜ? そいつらは出てこないけど帝使いが遊戯王GXの2期と遊戯王ARCVの1期に出てくるぜ

    93 21/05/30(日)00:41:33 No.807877913

    >帝の話題っすよ沢渡さん! 魔界劇団早く来いぜ

    94 21/05/30(日)00:41:43 No.807877976

    正直対人要素あるDCGでここまで露骨な煽りエモートあるの驚きだぜ…!

    95 21/05/30(日)00:41:44 No.807877990

    月の書さんは11個の使い方を項目に分けてwikiリニンサンに解説されるようなカードだからよー! 汎用性が頭おかしいぜー!

    96 21/05/30(日)00:42:02 No.807878121

    >正直対人要素あるDCGでここまで露骨な煽りエモートあるの驚きだぜ…! ミルクでも貰おうか

    97 21/05/30(日)00:42:09 No.807878153

    >正直対人要素あるDCGでここまで露骨な煽りエモートあるの驚きだぜ…! ミルクでももらおうか

    98 21/05/30(日)00:42:14 No.807878188

    >正直対人要素あるDCGでここまで露骨な煽りエモートあるの驚きだぜ…! ミルクでも貰おうか ミルクでも貰おうか ミルクでも貰おうか

    99 21/05/30(日)00:42:17 No.807878204

    >正直対人要素あるDCGでここまで露骨な煽りエモートあるの驚きだぜ…! 早くしろ

    100 21/05/30(日)00:42:31 No.807878288

    >正直対人要素あるDCGでここまで露骨な煽りエモートあるの驚きだぜ…! 原作の方がもっと強烈なタイミングで煽ってるから許されるぜー

    101 21/05/30(日)00:42:43 No.807878353

    >相手の遊星がスタダとフォーミュロンでターン終了するの見る度にラヴァゴ入れようかなと考えるぜ 伏せてメイン終了詐欺するとシュースタになってくれないかぜ?

    102 21/05/30(日)00:43:04 No.807878486

    可愛い顔してるくせして相棒の煽りエモート力が高すぎるぜー! こいつイジメられるのも仕方ないぜー!

    103 21/05/30(日)00:43:10 No.807878531

    >某なろうで元ネタっぽかったから気になってたんだけど 遊戯王Wiki曰くエレボスとアイテールは元ネタギリシャ神話らしいぜ

    104 21/05/30(日)00:43:18 No.807878590

    カンボジアの十六夜アキには気を付けろぜ

    105 21/05/30(日)00:43:34 No.807878718

    >>相手の遊星がスタダとフォーミュロンでターン終了するの見る度にラヴァゴ入れようかなと考えるぜ >伏せてメイン終了詐欺するとシュースタになってくれないかぜ? (そのままバトルフェイズに入る相手)

    106 21/05/30(日)00:43:43 No.807878773

    召喚権余りやすいテーマなんかないかぜ? 最近NSしたのを妨害されて死ぬこと多すぎだからもっと余裕あるのを探してるのぜ

    107 21/05/30(日)00:43:55 No.807878856

    >可愛い顔してるくせして相棒の煽りエモート力が高すぎるぜー! どうしたの?だいじょうぶ?は本当に煽られてる感が凄いぜ…

    108 21/05/30(日)00:44:03 No.807878900

    >カンボジアの十六夜アキには気を付けろぜ なんか凄いセリフ吐くのぜ...?

    109 21/05/30(日)00:44:14 No.807878995

    宮下さんはなんでそんなにミルク好きなんだぜ

    110 21/05/30(日)00:44:35 No.807879139

    帝使いのこと教えてくれてサンキューぜ! DSOD見終わったら次GXかARCV見てみるぜ

    111 21/05/30(日)00:44:35 No.807879149

    お前のデュエルは自分勝手すぎる

    112 21/05/30(日)00:44:48 No.807879237

    >>正直対人要素あるDCGでここまで露骨な煽りエモートあるの驚きだぜ…! >ミルクでも貰おうか >ミルクでも貰おうか >ミルクでも貰おうか 落ち着くのです

    113 21/05/30(日)00:44:54 No.807879278

    >召喚権余りやすいテーマなんかないかぜ? >最近NSしたのを妨害されて死ぬこと多すぎだからもっと余裕あるのを探してるのぜ テックジーナスとかどうぜ

    114 21/05/30(日)00:45:02 No.807879329

    煽りなら翔は無敵だぜ どんな煽りも紙袋に入れてお返しするぜ

    115 21/05/30(日)00:45:16 No.807879409

    ARC-Vの一年目のワクワク感と盛り上がりはシリーズ屈指だからよー! 二年目以降は見なくていいぜ

    116 21/05/30(日)00:45:27 No.807879469

    そう熱くなるなよたかがデュエルだ…

    117 21/05/30(日)00:45:29 No.807879480

    >召喚権余りやすいテーマなんかないかぜ? >最近NSしたのを妨害されて死ぬこと多すぎだからもっと余裕あるのを探してるのぜ サンドラがあるぜー!

    118 21/05/30(日)00:45:32 No.807879500

    リンクス楽しみたいなら未実装のARCVは後回しでいいぜ

    119 21/05/30(日)00:45:38 No.807879532

    個人的に気になってるのはGX~ZEXALを見ずにARC-V見れば結構楽しめるのではないか疑惑ぜ

    120 21/05/30(日)00:45:59 No.807879683

    >帝使いのこと教えてくれてサンキューぜ! >DSOD見終わったら次GXかARCV見てみるぜ AVはまだキャラ来てないし後回してもいいんじゃないかぜ DDとか月光とかテーマは来てるんだけどよー

    121 21/05/30(日)00:46:16 No.807879807

    >最近のリンクスはキャラデッキにガン振りしてくれてるおかげで凄いモチベーション上がるぜ コキュートスが死んでほんとにノーチャンスな場面はかなり減った気がするぜ…

    122 21/05/30(日)00:46:35 No.807879944

    早く帝王の烈旋と深怨と汎神とアイテールと真帝王領域よこすぜー!

    123 21/05/30(日)00:46:36 No.807879950

    ネオスフュージョン入れとくと召喚狩られても雑にフォローできたりするぜ

    124 21/05/30(日)00:46:44 No.807879993

    >個人的に気になってるのはGX~ZEXALを見ずにARC-V見れば結構楽しめるのではないか疑惑ぜ 逆に遊戯王ってこんななんだ…と失望させちゃう可能性があるぜー!

    125 21/05/30(日)00:47:02 No.807880128

    DDのカードちょうど集めてるから赤馬社長の実装が待ち遠しいぜー!

    126 21/05/30(日)00:47:14 No.807880216

    VRAINSおすすめしたいけどおすすめはしないぜ…

    127 21/05/30(日)00:47:36 No.807880340

    >個人的に気になってるのはGX~ZEXALを見ずにARC-V見れば結構楽しめるのではないか疑惑ぜ 最大の問題は原作レイプではなくて単純につまらないことと終盤のわけわからない展開だからよー

    128 21/05/30(日)00:47:37 No.807880346

    召喚権余るテーマ探すより局所なりサイクなり積むこと考えた方がいいんじゃないかぜ

    129 21/05/30(日)00:48:00 No.807880497

    初心者なら今放送中のSEVENS観ようぜ!

    130 21/05/30(日)00:48:24 No.807880677

    ARCVは色々あるけどまぁZEXALまで見てからにした方がいいぜ! シンクロもエクシーズも出てくるしよー! 逆にZEXALはシンクロ出てこないから5dsが先でもZEXALが先でも問題ねーぜ!

    131 21/05/30(日)00:48:33 No.807880737

    >初心者なら今放送中のSEVENS観ようぜ! こんな時間まで起きてて明日起きれんのかぜー!?

    132 21/05/30(日)00:48:39 No.807880772

    アニメはうn…ってなるけどARC-V出身テーマは好きなの多いぜ…

    133 21/05/30(日)00:48:42 No.807880787

    >個人的に気になってるのはGX~ZEXALを見ずにARC-V見れば結構楽しめるのではないか疑惑ぜ 単なるスターシステムとして見てたけど融合次元でリタイアを考えたぜ あれは地獄だぜ

    134 21/05/30(日)00:49:22 No.807881046

    素朴な疑問過去作キャラ出す意味が分からなかったぜ…

    135 21/05/30(日)00:49:22 No.807881047

    やってるデュエル自体はARCVも大きな問題はないんだぜ ただただストーリーだぜ

    136 21/05/30(日)00:49:35 No.807881145

    1年目に限って言えば間違いなく良作ぜ

    137 21/05/30(日)00:50:10 No.807881375

    キャラやらその関係性やらモンスターやら設定面はトップクラスに大好きだけど話だけはううn…ってなる難しい作品だぜARC-V…

    138 21/05/30(日)00:50:14 No.807881407

    >単なるスターシステムとして見てたけど融合次元でリタイアを考えたぜ >あれは地獄だぜ なんでGXから出すキャラでわざわざエドと明日香をチョイスしたぜ…? というか明日香出すなら吹雪さんも出すべきじゃないかぜ…?

    139 21/05/30(日)00:50:23 No.807881457

    アニメどれも見てないけどAVの何!?レベルを持たないという事はレベル0という事ではないのか!?は大好きなセリフぜー

    140 21/05/30(日)00:50:29 No.807881492

    黒咲可哀想ぜ…

    141 21/05/30(日)00:50:51 No.807881638

    >アニメどれも見てないけどAVの何!?レベルを持たないという事はレベル0という事ではないのか!?は大好きなセリフぜー 原作読もうぜー!

    142 21/05/30(日)00:50:56 No.807881668

    >個人的に気になってるのはGX~ZEXALを見ずにARC-V見れば結構楽しめるのではないか疑惑ぜ 個人的にはARCも好きな点はあるけど後半は過去作関係なくうん…って感じにはなるぜ テーマとかキャラとか本当にいい点はあるんだけどよー、悲しいぜー…

    143 21/05/30(日)00:50:57 No.807881674

    個人的にアークファイブはデュエル軽視が気になったぜ カードゲームアニメぜこれ

    144 21/05/30(日)00:50:59 No.807881687

    ARCVのおかげでレッドデーモンは強化されてジャックのデッキが成立したし(これは漫画の影響もあるけど)機械天使も出たしで俺は好きだぜ キャラも好きなキャラ多いし後半も面白い回はあるしよー!

    145 21/05/30(日)00:51:01 No.807881702

    狸デッキ面白いぜ 早く牙王が欲しいぜ

    146 21/05/30(日)00:51:33 No.807881869

    ARCV云々やりたいなら別のスレでやってほしいぜ…

    147 21/05/30(日)00:51:39 No.807881896

    やめやめぜ!!

    148 21/05/30(日)00:51:41 No.807881915

    早くARC-Vワールド実装して幻奏と超重武者の強化ほしいぜ

    149 21/05/30(日)00:52:11 No.807882066

    >早くARC-Vワールド実装してSRと捕食植物の強化ほしいぜ

    150 21/05/30(日)00:52:16 No.807882088

    妨害対策のカード積んでも引けなくて死ぬパターン多かったから妨害に強いテーマ探したかったのぜ 教えてもらったやつ色々試してみるぜー

    151 21/05/30(日)00:52:24 No.807882143

    >個人的にアークファイブはデュエル軽視が気になったぜ >カードゲームアニメぜこれ 腕力には自信あるぜー!

    152 21/05/30(日)00:52:25 No.807882148

    まあアニメ見てからでも楽しめるとは思うけど最終的に別ルールになるから気にしすぎないほうがいいぜー

    153 21/05/30(日)00:52:47 No.807882286

    >早くARC-Vワールド実装してクリスタルウィングかがほしいです…ぜ

    154 21/05/30(日)00:52:54 No.807882338

    じゃあ樹になってたこと聞くけど同じGX世界で十代って何で二人いるぜー?

    155 21/05/30(日)00:53:08 No.807882435

    じゃあリンクスの話に戻すぜ ユートやらユーゴ実装されるか問題ぜ…一人四役を期待するぜー!

    156 21/05/30(日)00:53:08 No.807882437

    ジャックデッキ面白そうだぜ 特に神の忠告使い放題なところがよー!

    157 21/05/30(日)00:53:16 No.807882489

    早くWCにハイネ実装してほしいぜ…

    158 21/05/30(日)00:53:17 No.807882494

    >早くARC-Vワールド実装してEMとオッドアイズと覇王と魔術師の強化ほしいぜ

    159 21/05/30(日)00:53:20 No.807882505

    折角だしジャックデッキでも作ろうかと思ったけど割とお金がかかりそうぜ

    160 21/05/30(日)00:53:42 No.807882639

    じゃあアニメでリンクスデュエルと言う名のスピードデュエルやってるヴレインズを見ようぜー!

    161 21/05/30(日)00:53:50 No.807882685

    >早くWCにハイネ実装してほしいぜ… うっ… ナビゲートから射精すぞ!!!!ハイネ!!!!!

    162 21/05/30(日)00:53:51 No.807882696

    >じゃあ樹になってたこと聞くけど同じGX世界で十代って何で二人いるぜー? 異世界行く前の十代と異世界で覇王になったあとユベルと超融合した後の十代じゃないのかぜ?

    163 21/05/30(日)00:53:55 No.807882722

    >じゃあ樹になってたこと聞くけど同じGX世界で十代って何で二人いるぜー? DMにだって相棒依代の王様と相棒いるから細かいことは気にするなぜ!

    164 21/05/30(日)00:53:57 No.807882741

    別にアニメ関係ないけど俺の使ってるテーマに強化ほしいぜ

    165 21/05/30(日)00:54:03 No.807882780

    単純なアニメ人気だと5Dsが最上位というのは見たぜ

    166 21/05/30(日)00:54:09 No.807882826

    >じゃあ樹になってたこと聞くけど同じGX世界で十代って何で二人いるぜー? 片方はGX後半の十代ぜー 同じキャラでも2パターンあるキャラは割とあるぜー

    167 21/05/30(日)00:54:18 No.807882893

    >>個人的にアークファイブはデュエル軽視が気になったぜ >>カードゲームアニメぜこれ >腕力には自信あるぜー! あれはデュエルしてる時間がないのとデュエルしてたらデュエルエナジー吸われて疲れちゃうから腕力に自信あるならリアルファイトした方がいい合理的なシーンぜ! ユベルパワーで腕力に自信あっても負けちゃうんだけどよー

    168 21/05/30(日)00:54:25 No.807882945

    >じゃあ樹になってたこと聞くけど同じGX世界で十代って何で二人いるぜー? 詳しく語るとネタバレになるけど同一人物ぜ

    169 21/05/30(日)00:54:40 No.807883080

    >単純なアニメ人気だと5Dsが最上位というのは見たぜ デジモンと同じで初代>三代目>他みたいな感じな気がするぜ

    170 21/05/30(日)00:54:53 No.807883186

    十代はピッコロさんと神と融合したピッコロさんみたいなやつだぜ

    171 21/05/30(日)00:55:17 No.807883344

    そのうち覇王十代も別で来るだろうから十代都合三人になるからよー!

    172 21/05/30(日)00:55:35 No.807883493

    デュエルリンクスソリッドビジョンシステム内での不思議な事はDSOD見れば何となくわかるぜ

    173 21/05/30(日)00:55:39 No.807883515

    覇王十代来る時にジムも来てほしいぜ

    174 21/05/30(日)00:55:42 No.807883534

    覇王は来たら使うぜーイービル使いたいぜー

    175 21/05/30(日)00:55:45 No.807883555

    >じゃあ樹になってたこと聞くけど同じGX世界で十代って何で二人いるぜー? 十代が異世界に飛ばされて飛ばされた先でヤンデレの十代好きとデュエルした時に十代の過去の姿でヤンデレと十代のなり染めと運命を聞いて十代とヤンデレが超融合して破滅の光と闘う運命になった姿が十代/ユベルだぜ

    176 21/05/30(日)00:55:48 No.807883573

    3軸楽しいからディヴァインおじさん来てほしいぜ!

    177 21/05/30(日)00:55:57 No.807883634

    5D'sでも鬼柳さんも黒歴史の方と黒歴史の方の2パターンがあるぜー

    178 21/05/30(日)00:56:09 No.807883700

    へあ用デッキの調整でキング帯潜ってたけど EX枠に多少余裕あってローチ積めてるから普段使ってるランクマ用デッキよりシュースタ遊星に勝率良くて笑うぜ というかマジで先攻ローチ1枚でほぼ詰むんだなぜ…

    179 21/05/30(日)00:56:19 No.807883775

    そういったアニメ人気がどうとか明確な指標出せなかったらただただ荒れるから止めといた方がいいぜ

    180 21/05/30(日)00:56:29 No.807883837

    ジムの声優さん連絡取れないらしいけど大丈夫なのかぜ

    181 21/05/30(日)00:56:38 No.807883886

    >折角だしジャックデッキでも作ろうかと思ったけど割とお金がかかりそうぜ ストラクでレモン、ミニでベリアル、それとミニ3周×2だからキャラデッキの割にはそこそこ安い方だと思うぜ 副産物も多いしよー

    182 21/05/30(日)00:56:48 No.807883926

    >覇王は来たら使うぜーイービル使いたいぜー E-はマジで使いたいぜ でもそのままだと結局マスク被せることになりそうだぜ

    183 21/05/30(日)00:56:51 No.807883939

    ジムにパキケファロ持ってきてもらいたいと思ったけど影響力高すぎて無理そうだぜ

    184 21/05/30(日)00:57:26 No.807884143

    贅沢言わないから六武衆エクシーズくれぜー

    185 21/05/30(日)00:57:33 No.807884181

    >ストラクでレモン、ミニでベリアル、それとミニ3周×2だからキャラデッキの割にはそこそこ安い方だと思うぜ >副産物も多いしよー ベリアルいるかぜ? 何かあんまいらない気もしてるぜ

    186 21/05/30(日)00:57:37 No.807884211

    >そういったアニメ人気がどうとか明確な指標出せなかったらただただ荒れるから止めといた方がいいぜ この前人気投票やってたからこの話してると思うんだぜ

    187 21/05/30(日)00:57:39 No.807884229

    まあジムは代役でいいんじゃないかぜ… こればっかりは仕方ないぜ…

    188 21/05/30(日)00:57:47 No.807884273

    一応ちょっと前にアニメ人気投票はどっかでやってたぜ カードには関係ないけどよー

    189 21/05/30(日)00:57:51 No.807884305

    >十代が異世界に飛ばされて飛ばされた先でヤンデレの十代好きとデュエルした時に十代の過去の姿でヤンデレと十代のなり染めと運命を聞いて十代とヤンデレが超融合して破滅の光と闘う運命になった姿が十代/ユベルだぜ めっちゃシコれる人外娘…と思って惚れこんでたけどそういうことだったのかぜー… ちょっと本編見たくなってきたけどGXって全部で何話くらいあるぜ?

    190 21/05/30(日)00:57:53 No.807884318

    >この前人気投票やってたからこの話してると思うんだぜ どこでやってたぜ…?

    191 21/05/30(日)00:57:55 No.807884338

    >贅沢言わないからサリエルくれぜー

    192 21/05/30(日)00:58:05 No.807884397

    化石ってそのまま来ても問題ないのかなぜ

    193 21/05/30(日)00:58:14 No.807884455

    >>早くWCにハイネ実装してほしいぜ… >うっ… >ナビゲートから射精すぞ!!!!ハイネ!!!!! メスガキや他WCモンスターへの耐性付与と魔法を溜め込みやすいことから考えて普通にWCで使うのが1番ヤバいと思うぜ

    194 21/05/30(日)00:58:32 No.807884554

    5D'sの既に死んでる奴らはNPCみたいなもんだからよー

    195 21/05/30(日)00:58:35 No.807884569

    >ちょっと本編見たくなってきたけどGXって全部で何話くらいあるぜ? 全180話ぜー!!

    196 21/05/30(日)00:58:36 No.807884575

    >贅沢言わないからストレナエかひとひらくれぜー

    197 21/05/30(日)00:58:36 No.807884580

    >ジムにパキケファロ持ってきてもらいたいと思ったけど影響力高すぎて無理そうだぜ 立ってるだけで特殊召喚メタになってリバースしても特殊召喚した奴を殺すとかリンクスで来たらマジでヤベーぜー!

    198 21/05/30(日)00:58:40 No.807884598

    >めっちゃシコれる人外娘…と思って惚れこんでたけど 大した奴だぜ

    199 21/05/30(日)00:58:52 No.807884675

    >3軸楽しいからディヴァインおじさん来てほしいぜ! マックステレポーターも居ることだしそれはマジぜ

    200 21/05/30(日)00:59:06 No.807884768

    >>十代が異世界に飛ばされて飛ばされた先でヤンデレの十代好きとデュエルした時に十代の過去の姿でヤンデレと十代のなり染めと運命を聞いて十代とヤンデレが超融合して破滅の光と闘う運命になった姿が十代/ユベルだぜ >めっちゃシコれる人外娘…と思って惚れこんでたけどそういうことだったのかぜー… >ちょっと本編見たくなってきたけどGXって全部で何話くらいあるぜ? 全180話ぜ! ユベル編は3期だから150話ぐらいだぜ!ネタバレだけど暗いムードだぜ!

    201 21/05/30(日)00:59:08 No.807884778

    >贅沢言わないからティアドロップくれぜー

    202 21/05/30(日)00:59:08 No.807884779

    >ベリアルいるかぜ? >何かあんまいらない気もしてるぜ まあ欲しくなったら…? 俺はデッキに入れてるけどまだ1度も出してないぜ

    203 21/05/30(日)00:59:09 No.807884784

    ボマーDDB連れてはやくきてくれぜー!

    204 21/05/30(日)00:59:25 No.807884877

    >へあ用デッキの調整でキング帯潜ってたけど >EX枠に多少余裕あってローチ積めてるから普段使ってるランクマ用デッキよりシュースタ遊星に勝率良くて笑うぜ >というかマジで先攻ローチ1枚でほぼ詰むんだなぜ… 対処札は月の書くらいだぜ それもあんまり枚数積むとシュースタの連撃に大きな支障出るし難しいぜ…初手にそんな引けないぜ

    205 21/05/30(日)00:59:41 No.807884962

    >贅沢言わないから俺と城之内君の友情の証だそーぜ!

    206 21/05/30(日)00:59:58 No.807885048

    >>贅沢言わないからティアドロップくれぜー それは青眼あたりが悪用しそうだから多分来ない奴ぜ…

    207 21/05/30(日)01:00:10 No.807885128

    >全180話ぜー!! DMに比べたら短いから行けそうだぜー! ちょっとユベルちゃん目当てで頑張るぜー!

    208 21/05/30(日)01:00:26 No.807885206

    >>贅沢言わないから俺と城之内君の友情の証だそーぜ! やめろっつってんだろ!

    209 21/05/30(日)01:00:30 No.807885235

    >>贅沢言わないから俺と城之内君の友情の証だそーぜ! ブラックデーモンズドラゴン!

    210 21/05/30(日)01:00:32 No.807885239

    >>贅沢言わないから俺と城之内君の友情の証だそーぜ! 何度も何度も友情の証とばかり…他の言葉を知らないのか?

    211 21/05/30(日)01:00:49 No.807885369

    GX通して見ると最終的に1年目最高だぜー!ってなるぜ

    212 21/05/30(日)01:00:49 No.807885370

    >贅沢言わないから俺と城之内君の友情の証だそーぜ! ホイブラック・デーモンズ・ドラゴン

    213 21/05/30(日)01:01:01 No.807885430

    >それは青眼あたりが悪用しそうだから多分来ない奴ぜ… 純粋に六花で使いたいから辛いぜ…

    214 21/05/30(日)01:01:03 No.807885440

    >>贅沢言わないから俺と城之内君の友情の証だそーぜ! いいぜ!悪魔龍ブラックデーモンズドラゴン!

    215 21/05/30(日)01:01:09 No.807885473

    >>>贅沢言わないから俺と城之内君の友情の証だそーぜ! >何度も何度も友情の証とばかり…他の言葉を知らないのか? 知ってるぜ 真紅眼融合とかアナコンダとか

    216 21/05/30(日)01:01:12 No.807885496

    GXマジで面白いんだけど異世界編が暗すぎてオススメしにくいんだよなあぜ 好きなんだけどよー

    217 21/05/30(日)01:01:15 No.807885518

    しばらく使ってたセイヴァーデモンデッキが最近結構な高頻度でローチに詰まされるぜ

    218 21/05/30(日)01:02:03 No.807885815

    >知ってるぜ >真紅眼融合とかアナコンダとか 遊星定型にそう返す奴初めて見たぜ

    219 21/05/30(日)01:02:17 No.807885901

    まぁ冷静に考えて青眼がティアドロップ使ったところで別にって感じな気もするぜ 相手ターンに使うのは植物素材のときだけだしよー リリースという強力な除去とはいえ元から破壊耐性持ちも双爆で突破出来たぜ

    220 21/05/30(日)01:02:24 No.807885940

    >しばらく使ってたセイヴァーデモンデッキが最近結構な高頻度でローチに詰まされるぜ 聖杯かライボルつもーぜ!!

    221 21/05/30(日)01:02:39 No.807886025

    >しばらく使ってたセイヴァーデモンデッキが最近結構な高頻度でローチに詰まされるぜ 遊星やジャック強化でシンクロメタにローチ多いだろうからよー

    222 21/05/30(日)01:02:49 No.807886086

    DM~5D'sは全部見てると超融合の映画が数倍楽しくなるのがいいぜ

    223 21/05/30(日)01:02:53 No.807886115

    あの人気投票ネットサイトによる非公式投票だし言っちゃアレだけどDMが3位でVRが2位に入ってるから信頼性としてはちょっとぜ… 別にVRが悪い作品って訳じゃ無いんだけどよー

    224 21/05/30(日)01:03:03 No.807886185

    ローチはそこそこ打点があるからシンクロ系だと厄介だぜー エクシーズ入れられるならいいんだけどよー!

    225 21/05/30(日)01:03:38 No.807886360

    >化石ってそのまま来ても問題ないのかなぜ 殺意は高いけど耐性とかは無いからギリ大丈夫な気がするぜー!

    226 21/05/30(日)01:03:53 No.807886450

    異世界編暗いしそこに辿り着くまでがまず長いけど十代の成長において1期からの積み重ね知ってるからこそなところもあるからなんというかじっくり最初から楽しんでいってほしいぜー! いかにヨハンの存在が十代にとって重いかとかよー!

    227 21/05/30(日)01:03:57 No.807886477

    GXは去年見返したけど今見るとちょっときちぃぜってなる部分もあったぜ 若干迷走を感じる部分が定期的に来る感じのよー

    228 21/05/30(日)01:04:01 No.807886505

    六花は完全体で来ても今のリンクスで戦えるかちょっと怪しい感じはあるぜ 夢魔鏡も…流石に全部来たら強いんだろうけどよー

    229 21/05/30(日)01:04:32 No.807886689

    ヨハンは綺麗な時よりヘルヨハンしてる時のイメージ強くなっちゃったのがマイナス部分だぜ

    230 21/05/30(日)01:05:08 No.807886859

    >六花は完全体で来ても今のリンクスで戦えるかちょっと怪しい感じはあるぜ 風花活かす感じで使えば一応今でも戦えなくはないなって思ったぜ 強くはないぜ

    231 21/05/30(日)01:05:11 No.807886877

    >GXは去年見返したけど今見るとちょっときちぃぜってなる部分もあったぜ >若干迷走を感じる部分が定期的に来る感じのよー それはまあ全シリーズにも言えちゃう話ぜ…

    232 21/05/30(日)01:05:14 No.807886897

    >ローチはそこそこ打点があるからシンクロ系だと厄介だぜー シンクロ系が流行ると採用候補になるって感じで好きだぜ 紙の方だと登場後は展開がエクシーズに移行し切っちゃったしよー

    233 21/05/30(日)01:05:18 No.807886923

    そういえば六花をランク戦で見かけた覚えがないぜ…

    234 21/05/30(日)01:05:29 No.807886983

    >GXは去年見返したけど今見るとちょっときちぃぜってなる部分もあったぜ >若干迷走を感じる部分が定期的に来る感じのよー 2期なんかはほぼほぼ何も無い状態を走ってたようなもんだし仕方ない部分はあるぜ…

    235 21/05/30(日)01:05:38 No.807887024

    >GXは去年見返したけど今見るとちょっときちぃぜってなる部分もあったぜ >若干迷走を感じる部分が定期的に来る感じのよー 初の完全アニオリシリーズだからまぁ手探りな感じは凄いあったぜ

    236 21/05/30(日)01:05:52 No.807887094

    そういえば今のペースだとパラドックスは普通にキャラ実装されそうでありがたいぜ

    237 21/05/30(日)01:05:58 No.807887132

    異世界は暗いのもあるけどギスギスしてるのが凄いキツいぜ…

    238 21/05/30(日)01:06:14 No.807887233

    異世界編の16000サイバーエンドに惚れてリンクスでサイバー流組んだらリスカして尻からプロト生やす謎の存在になってたぜ

    239 21/05/30(日)01:06:35 No.807887351

    >六花は完全体で来ても今のリンクスで戦えるかちょっと怪しい感じはあるぜ へあで見る分には十分強い動きしてるように見えるぜ

    240 21/05/30(日)01:06:42 No.807887392

    異世界は覇王辺りから滅茶苦茶面白くなるぜ というかそこから全話面白いぜ

    241 21/05/30(日)01:06:43 No.807887397

    >そういえば今のペースだとパラドックスは普通にキャラ実装されそうでありがたいぜ 実装されたとして何持ってくるかぜ…

    242 21/05/30(日)01:06:52 No.807887441

    アリガトウオレノデッキ…

    243 21/05/30(日)01:07:04 No.807887496

    GX見返して思ったのは意外と定型ネタ回少ないなってことぜ

    244 21/05/30(日)01:07:23 No.807887585

    GXは最初1年で終わるよ! やっぱり劇場版やるよ! やっぱり普通に続けるからその話テレビでやろうね! がその後も続いていく違法建築っぷりが今の時代なかなかないものだぜー

    245 21/05/30(日)01:07:26 No.807887602

    >へあで見る分には十分強い動きしてるように見えるぜ 気のせいだと思うぜ!

    246 21/05/30(日)01:07:29 No.807887621

    >GX見返して思ったのは意外と定型ネタ回少ないなってことぜ 定型って?

    247 21/05/30(日)01:07:35 No.807887663

    5D'sは定型だらけすぎるぜ…

    248 21/05/30(日)01:07:46 No.807887724

    >実装されたとして何持ってくるかぜ… 似たタイプでオブライエンとかも上手く実装されたからそこは心配ないと思うぜ

    249 21/05/30(日)01:07:52 No.807887765

    >GX見返して思ったのは意外と定型ネタ回少ないなってことぜ 定型って?

    250 21/05/30(日)01:08:00 No.807887816

    >いかにヨハンの存在が十代にとって重いかとかよー! 正直な話ヨハン大きな存在だったからってのとは違うと思うぜ あそこまでヨハンに執着したのはユベルが原因ひいては自分のせいってのがかなりデカいからよー

    251 21/05/30(日)01:08:00 No.807887820

    >GX見返して思ったのは意外と定型ネタ回少ないなってことぜ あの時と同じだな…

    252 21/05/30(日)01:08:15 No.807887902

    >実装されたとして何持ってくるかぜ… パラダイムとサイバーエンドさえあればあとは適当なカードと再録で押し切れるぜ

    253 21/05/30(日)01:08:19 No.807887923

    ちんちんに悪いデッキが充実してきたのは嬉しいぜー 蟲惑魔にもエクシーズくださいぜ

    254 21/05/30(日)01:08:28 No.807887966

    >GX見返して思ったのは意外と定型ネタ回少ないなってことぜ 嫌だ…

    255 21/05/30(日)01:08:36 No.807888029

    >5D'sは定型だらけすぎるぜ… DMも一挙のとき毎話なんか聞いたことある台詞あって笑ったぜ

    256 21/05/30(日)01:08:39 No.807888053

    >>GX見返して思ったのは意外と定型ネタ回少ないなってことぜ >嫌だ… 俺は…

    257 21/05/30(日)01:08:46 No.807888101

    三年やって迷走しないことなんてないぜ! ただ要所要所がいい感じだから名作になってるぜ

    258 21/05/30(日)01:08:58 No.807888171

    >GX見返して思ったのは意外と定型ネタ回少ないなってことぜ それっておかしくないかな?