ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/20(木)22:44:46 No.804776909
静かな物件に住みたい
1 21/05/20(木)22:46:40 No.804777730
無理
2 21/05/20(木)22:46:48 No.804777775
あったよ!庭の広い一軒家!
3 21/05/20(木)22:49:02 No.804778713
隣のじじいの大袈裟なうがいとオエーッて声が聞こえる以外はとても静かちゃん
4 21/05/20(木)22:49:47 No.804779001
隣の物件がうるさいのが辛い 文句の言いようがない
5 21/05/20(木)22:50:31 No.804779263
暴れるガキはすべての防音を貫通する
6 21/05/20(木)22:51:20 No.804779599
物件検索サイトだと「鉄筋系」と「鉄骨系」で絞って検索できたりするけど 鉄筋と鉄骨で防音性能そこまで違うかな 流石に木造は全然違いそうだけど
7 21/05/20(木)22:53:31 No.804780489
なんか出かける時に鍵がちゃんとかかってるかガチャガチャガチャガチャ確認する奴いるんだけど こわくてうるさいって指摘できない
8 21/05/20(木)22:54:14 No.804780886
まぁ間違いなく神経質だろうしな…
9 21/05/20(木)22:56:14 No.804781595
カタ東横イン
10 21/05/20(木)22:56:57 No.804781856
たまに隣の犬が哭いてるのと朝ヒリが哭いてるの意外はめっちゃ静か
11 21/05/20(木)23:00:12 No.804782929
鉄筋は木造の骨部分が鉄なんだよ 防音は木造と変わらん いや知らんけど
12 21/05/20(木)23:08:11 No.804785657
>隣の物件がうるさいのが辛い >文句の言いようがない 110番
13 21/05/20(木)23:08:53 No.804785918
鉄筋コンクリだからうるさくしてもいいと思ってる馬鹿がいる
14 21/05/20(木)23:09:07 No.804786004
上からの振動がうるさいので上階の住人全員深い眠りについてほしい
15 21/05/20(木)23:11:44 No.804786918
防音ルームのある物件だと逆に楽器とかやるから音が響いてくるらしいな
16 21/05/20(木)23:11:52 No.804786975
上の階か斜め上かわからないけどテーブルか壁をずっとリズムつけて叩いてるやつがいてノイローゼになった 録音して管理会社に相談したら聞こえなくなった
17 21/05/20(木)23:12:59 No.804787389
建物より地域の静音性がだいじ
18 21/05/20(木)23:13:16 No.804787491
RCでもPS通して響くってのはあるからな
19 21/05/20(木)23:14:04 No.804787786
最上階に住んで下の階を全て買い占めれば静かに暮らせるぞ
20 21/05/20(木)23:15:00 No.804788144
声は割と遮断してくれるんだけど打撃や振動系の音は何しても無理 あとは窓からの音はほぼ遮音不可能
21 21/05/20(木)23:15:19 No.804788251
商店街へ続く道に面してると住宅街でもわりとうるさい
22 21/05/20(木)23:16:22 No.804788625
ノイキャン効いたヘッドホンを常につけるのが最強かもしれんと思い始めてきた
23 21/05/20(木)23:17:27 No.804789007
分譲でも壁の厚さがぎりぎりののところがあるからちゃんと何詰まってるか聞けよ
24 21/05/20(木)23:18:22 No.804789378
隣家から100m程離れてるから生活に起因する騒音は皆無だぜ ただし蛙が
25 21/05/20(木)23:18:26 No.804789426
幼稚園に隣接した所に住んでるけど うるさいはうるさいんだけどそんなに気にはならない感じ
26 21/05/20(木)23:19:53 No.804789950
田舎は蝉と蛙うるさいよね… でも帰省した時聞こえてこないのは寂しい…
27 21/05/20(木)23:19:56 No.804789962
今度マンションの6階に引っ越すけどどれだけ響くかわからないからビクビクもんだ
28 21/05/20(木)23:20:27 No.804790160
自分が住んでるマンションは近隣の子供の声がうるさく響くけど 両親が買ったマンションだと全然聞こえないからやっぱ金額がもろに出るんだよな
29 21/05/20(木)23:21:02 No.804790347
響くと言えば…引っ越し前の空の部屋で声が響くのが好き
30 21/05/20(木)23:22:00 No.804790700
>ノイキャン効いたヘッドホンを常につけるのが最強かもしれんと思い始めてきた 蒸れるから耳が臭くなるのがね…
31 21/05/20(木)23:22:08 No.804790750
>両親が買ったマンションだと全然聞こえないからやっぱ金額がもろに出るんだよな 隣人ガチャ当たりだっただけだろう
32 21/05/20(木)23:23:03 No.804791109
>田舎は蝉と蛙うるさいよね… 蛙の声はすぐ慣れるからそれほどでは セミはうるせえけど夜は静かだし…
33 21/05/20(木)23:23:33 No.804791296
>隣人ガチャ当たりだっただけだろう 金額でガチャの内容が違うって話かもしれん
34 21/05/20(木)23:23:42 No.804791353
>隣家から100m程離れてるから生活に起因する騒音は皆無だぜ >ただし蛙が 蛙は無視できるだろ 草刈機で起きる
35 21/05/20(木)23:23:49 No.804791397
いや金額は明らかに高いなら影響でるっしょ まず払える層が違うだろうし
36 21/05/20(木)23:24:02 No.804791471
>響くと言えば…引っ越し前の空の部屋で声が響くのが好き なんなん
37 21/05/20(木)23:25:41 No.804792085
層が変わるような金額の基準がわからない 広い部屋に行くとむしろ一人暮らしの人が減ってうるさくなるし
38 21/05/20(木)23:26:48 No.804792521
とりあえずスレ画みたいのはどれだけ功徳積めば住めるんだろう…
39 21/05/20(木)23:26:51 No.804792539
久しぶりに実家帰って寝たらカエルやら鈴虫やら泣いてて街中より五月蝿くて眠れねぇ
40 21/05/20(木)23:27:35 No.804792792
戸建てとかほんと怖い… 近くに聴力落ちた高齢者が住んでると地獄
41 21/05/20(木)23:28:05 No.804792968
全戸1LDKの分譲マンション少ないマジ少ない
42 21/05/20(木)23:28:06 No.804792974
隅田川徒歩圏内だけど人も車も全然通らないから本当に静か オススメ
43 21/05/20(木)23:28:33 No.804793106
>層が変わるような金額の基準がわからない それなりにお高いタワマンでもクソガキが叫んでるorBGMが廊下で聞こえるのでかわらん
44 21/05/20(木)23:29:02 No.804793266
層が変わるにしてもちょうど子供出来るくらいのご家庭ならうるさくなるの当然になるしな
45 21/05/20(木)23:29:33 No.804793450
>>層が変わるような金額の基準がわからない >それなりにお高いタワマンでもクソガキが叫んでるorBGMが廊下で聞こえるのでかわらん 専業主婦っぽいのがゲームして騒いでたりするからな
46 21/05/20(木)23:29:53 No.804793554
まともなコンクリ躯体なら悲鳴あげても無駄なくらいに防音バッチリでは コンクリ少な目で済む鉄骨造の方が防音の点ではダメだったりするんかな
47 21/05/20(木)23:29:53 No.804793555
1LDKで分譲ってそもそも売れるのかな…
48 21/05/20(木)23:30:26 No.804793763
打ちっぱなし物件は間違いなく静かというイメージあるな 壁がしっかりコンクリだから
49 21/05/20(木)23:30:29 No.804793787
防音加工した部屋をよういしたほうがやすい
50 21/05/20(木)23:30:51 No.804793927
>物件検索サイトだと「鉄筋系」と「鉄骨系」で絞って検索できたりするけど >鉄筋と鉄骨で防音性能そこまで違うかな >流石に木造は全然違いそうだけど フレームより壁がちゃんとみっしりしてるかが防音性能 木造でもちゃんとしてるのとかは稀にある フレーム素材で壁に盛れる差はあるけど鉄筋物件なのに壁スカスカとかもあるのでこだわるしかない
51 21/05/20(木)23:31:07 No.804794033
>1LDKで分譲ってそもそも売れるのかな… 都内でも売れてない 1Rとか悲惨よ
52 21/05/20(木)23:31:12 No.804794063
>1LDKで分譲ってそもそも売れるのかな… 俺の末路
53 21/05/20(木)23:31:36 No.804794190
>隣のじじいの大袈裟なうがいとオエーッて声が聞こえる以外はとても静かちゃん 俺これきらい 精神が削られる
54 21/05/20(木)23:31:47 No.804794264
鉄筋コンクリにも手抜きがあってしっかりしたのなら結構静かだがそれでも >クソガキが叫んでるorBGMが廊下で聞こえるのでかわらん
55 21/05/20(木)23:32:30 No.804794563
>なんか出かける時に鍵がちゃんとかかってるかガチャガチャガチャガチャ確認する奴いるんだけど >こわくてうるさいって指摘できない ただの不安所以外だから仮に苦情入れてももっとひどくなるだけだよ 不安で仕方が無いんだガチャガチャする行為で安心感を得ているんだ ガチャガチャしないともうどうしようもなくなってるから許してあげて欲しいガチャガチャを
56 21/05/20(木)23:32:31 No.804794573
ジジイはなんでいちいちでかい声出すんだろうな…
57 21/05/20(木)23:32:33 No.804794587
>コンクリ少な目で済む鉄骨造の方が防音の点ではダメだったりするんかな 鉄骨と木造はコンクリじゃなくてグラスウール/ロックウールっていう断熱兼防音材を使う これの厚みと施工の正確さがポイント
58 21/05/20(木)23:33:50 No.804795078
声は聞こえないけど振動は伝わってくる 寝返りのたびに膝ぶつかる音で起こされるんですけお…
59 21/05/20(木)23:33:56 No.804795130
住宅密集地なので知らん家の子供を叱りつける声が反響する…
60 21/05/20(木)23:34:01 No.804795170
>物件検索サイトだと「鉄筋系」と「鉄骨系」で絞って検索できたりするけど 鉄骨系の検索結果に軽量鉄骨が含まれるのほんと止めてほしい
61 21/05/20(木)23:34:15 No.804795278
>ジジイはなんでいちいちでかい声出すんだろうな… 自分の声さえ聞こえないんだよ…お前だってそうなるんだよ…
62 21/05/20(木)23:34:30 No.804795371
隣の部屋は何も問題ないんだけど近所のおっさんが洗面所だか外水道だかでめちゃくちゃえずく
63 21/05/20(木)23:34:41 No.804795444
カァーッ!ペッ!!!
64 21/05/20(木)23:34:43 No.804795466
どうして人は集まって暮らすのか
65 21/05/20(木)23:35:14 No.804795661
近所に警察署と消防署と大きめの病院があるよ!
66 21/05/20(木)23:35:21 No.804795717
空気の振動なんて普通の鉄筋コンクリならほぼ遮ってくれるんだよね 問題は足音みたいな物体を通じてくる振動とか窓からの騒音なんだよなあ
67 21/05/20(木)23:36:49 No.804796352
一軒家も大概隣人ガチャではあるが あたりの時の静けさの快適さがヤバい むしろ音がした時の方が怖い…大体家のきしみとかネズミとかでしかないんだろうけど えっ泥棒!?って思っちゃう
68 21/05/20(木)23:38:03 No.804796920
隣のおっさんのイビキがうるさくてつらい…
69 21/05/20(木)23:38:05 No.804796941
>問題は足音みたいな物体を通じてくる振動とか窓からの騒音なんだよなあ 鉄筋コンクリだと騒音系は窓とかドア経由なんだよね 音デカいやつって気の利かない奴らだから二重ドアの片方開けっ放しとかだし
70 21/05/20(木)23:38:18 No.804797027
>えっ泥棒!?って思っちゃう 大丈夫だよ 人はいないよ
71 21/05/20(木)23:38:34 No.804797141
やむを得ずレオパレスに住んでたことあるけど最悪だったな いまは普通のマンションに住めて幸せ
72 21/05/20(木)23:39:10 No.804797390
近所に知的障害者施設と保育園があるが 保育園からの音はどんなに騒がしくても気にならない 施設からの声や物音はマジで身体壊した
73 21/05/20(木)23:40:35 No.804797904
>施設からの声や物音はマジで身体壊した 施設じゃなく庭の隅の部屋に押し込められた痴呆老人の声だったけど ほんと辛いね
74 21/05/20(木)23:41:10 No.804798152
アルコーブだのポーチだの チャリとか子供の遊具とか置いておける玄関先スペースがあるんだな最近のマンションは 感心しちゃうわ
75 21/05/20(木)23:41:38 No.804798321
>保育園からの音はどんなに騒がしくても気にならない おなじく救急系のサイレンはあまり気にならないんだよなぁ
76 21/05/20(木)23:41:39 No.804798329
実家の土地が相続で転がり込んでくるはずなんだけど 静かなのはいいけど不便極まりないから多分売るな…
77 21/05/20(木)23:41:48 No.804798390
引っ越しを繰り返してRC造壁式構造という天啓を得た しかしそれも踵ドスドスマンの前では無力なのだ
78 21/05/20(木)23:42:02 No.804798492
>施設じゃなく庭の隅の部屋に押し込められた痴呆老人の声だったけど >ほんと辛いね おかしくなっちゃった人が出す音って本当にやべーよ
79 21/05/20(木)23:42:25 No.804798673
なんで踵で歩くんだろう…
80 21/05/20(木)23:42:54 No.804798912
回遊魚みたいに常に動き回ってるやつとか割といて地獄
81 21/05/20(木)23:43:01 No.804798957
>引っ越しを繰り返してRC造壁式構造という天啓を得た >しかしそれも踵ドスドスマンの前では無力なのだ 空気振動音と個体振動音は全く別だよね