虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/20(木)22:13:34 今しが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/20(木)22:13:34 No.804764507

今しがたクリアしたんだけどシナリオも戦闘システムもよくてかなり楽しめた 次はエグゼシリーズを1からやろうかな

1 21/05/20(木)22:14:57 No.804765029

エグゼ1は流星とコラボしてるやつあったよね

2 21/05/20(木)22:14:58 No.804765038

ノイズシステムは仕方ないからこれくらいのUIで1と2リメイクしてほしい

3 21/05/20(木)22:17:18 No.804765959

顔グラしかないけど母さんの若い頃が可愛くて好き

4 21/05/20(木)22:18:18 No.804766348

最終決戦で全力全開のファイナライズしてラスボスをほぼ一方的に叩き潰せるの良いよね

5 21/05/20(木)22:21:13 No.804767411

ラストバトルはロックマンで1番好き

6 21/05/20(木)22:24:55 No.804768795

1の最初のロックとの出合いのオマージュで終わるのいいよね…

7 21/05/20(木)22:28:53 No.804770209

3は本当にボリュームあると言うか凝り始めるとキリないくらいにはボリュームあるからな イリーガルカードまで含めるとカード種類いくつあるんだ…

8 21/05/20(木)22:29:29 No.804770448

>ラストバトルはロックマンで1番好き クリムゾンドラゴンはイントロが不穏な空気から始まるけどサビでメインテーマになるのマジで最高だと思う イベント戦始まるまでの一連の流れといい今見てもちょっと泣きそうになる

9 21/05/20(木)22:29:32 No.804770474

もう何年前のゲームだよマジで というかよくDSがまだあったな

10 21/05/20(木)22:31:22 No.804771214

123って通しで一気にやったけどストーリーはやっぱり1が一番好きだな というか1の話の後に2の話が軽く入って3に繋がる感じのリメイク欲しい PSPのイレハンXみたいな感じで

11 21/05/20(木)22:32:57 No.804771867

ラストの家族写真いいよね…

12 21/05/20(木)22:35:22 No.804772865

ミソラちゃんのライブ良いよね… クソ重たい…

13 21/05/20(木)22:36:02 No.804773148

ロックが親父に首絞められてるのかわいいよね

14 21/05/20(木)22:38:20 No.804774129

https://youtu.be/1gkgaPXObqM いいよね…

15 21/05/20(木)22:38:26 No.804774172

ハープのカードが無いのとビーストスイングがあまり強くないこと以外は不満はない

16 21/05/20(木)22:40:11 No.804774961

エリアイーター!

17 21/05/20(木)22:40:26 No.804775043

がっつり2画面使ってるから移植は難しいんだろうか

18 21/05/20(木)22:40:51 No.804775197

>ハープのカードが無いのとビーストスイングがあまり強くないこと以外は不満はない ビーストスイングはゲーム慣れるまでエリアイーター→ビーストスイングでお世話になるだろ!? ハープのカードがないのはうn

19 21/05/20(木)22:41:19 No.804775394

>エリアイーター! エリアイーター!

20 21/05/20(木)22:41:55 No.804775623

>ビーストスイングはゲーム慣れるまでエリアイーター→ビーストスイングでお世話になるだろ!? いや…

21 21/05/20(木)22:42:03 No.804775683

>がっつり2画面使ってるから移植は難しいんだろうか 2画面同時に使うような場面はないし仮想ポインタ追加すれば割といけるとは思う ただこれもエグゼも移植するなら通信対戦できるようにしないと絶対批判されるからそこで難儀してるんじゃないかな…

22 21/05/20(木)22:42:32 No.804775901

ワールドホビーフェアで髭男爵の樋口くんが樋口カッターをエリアイーターって言うネタでウケてた

23 21/05/20(木)22:42:43 No.804775984

ビーストスイングはパンチしてくる奴とか爆弾置いてくる奴とかこっちに突進してくる奴に使えるから3を1枚は入れてたな

24 21/05/20(木)22:43:05 No.804776151

Switchでエグゼ流星出たら絶対対戦流行ると思うんだよなぁ

25 21/05/20(木)22:43:39 No.804776405

ビーストスイングってなんだっけと思ったらこんなんあったな……

26 21/05/20(木)22:44:32 No.804776798

https://m.youtube.com/watch?v=JdkdOGOLQX8 お気に入りだ

27 21/05/20(木)22:45:03 No.804777015

>>エリアイーター! >エリアイーター! エリアイーター!

28 21/05/20(木)22:45:42 No.804777322

今対戦はネット対戦鯖用意しないとないからロックマンやXやゼロのクラコレみたいにサクッと移植出来ないのはあると思う い任天堂を懐柔してswitchオンラインタイトルとして出してネット対戦運営を丸投げするとかできればよさそうなんだけどね

29 21/05/20(木)22:45:53 No.804777410

>最終決戦で全力全開のファイナライズしてラスボスをほぼ一方的に叩き潰せるの良いよね NFBで絶対に倒せるようになってるのも好き

30 21/05/20(木)22:46:46 No.804777766

そろそろ移植なりリメイクなりしても良いタイミングじゃないか

31 21/05/20(木)22:47:20 No.804777969

エグゼや流星の流れを汲む新作をswitchとかで出さないかな… でも今から出すとなると新ハードになりそう

32 21/05/20(木)22:47:43 No.804778129

今年で流星1から15周年だっけ?

33 <a href="mailto:s">21/05/20(木)22:47:43</a> [s] No.804778131

エグゼのカセット探してたら126しか見つからなかった… 流星みたいにプレミアとか付いてないよね?

34 21/05/20(木)22:48:13 No.804778363

流星って割と重い作品だよね 好きなんだけどさ…

35 21/05/20(木)22:48:43 No.804778581

>流星みたいにプレミアとか付いてないよね? 流星にプレミア付いてるのか…

36 21/05/20(木)22:48:58 No.804778683

>流星にプレミア付いてるのか… 3は高い

37 21/05/20(木)22:49:13 No.804778785

>そろそろ移植なりリメイクなりしても良いタイミングじゃないか 俺は欲しいけど需要が分からん… ネットで言われてた程受けなかった訳じゃないと思うんだけど

38 21/05/20(木)22:50:07 No.804779107

>エグゼのカセット探してたら126しか見つからなかった… Wii UのVCでやろうぜ

39 21/05/20(木)22:50:07 No.804779109

>最終決戦で全力全開のファイナライズしてラスボスをほぼ一方的に叩き潰せるの良いよね どうしてレベル1にアクセスするんですかどうして…

40 21/05/20(木)22:50:35 No.804779302

>流星って割と重い作品だよね >好きなんだけどさ… でもその重さがいいんすよ… 重いだけじゃなくてちゃんと前を向いて行く過程が見えるのがいいんだ

41 21/05/20(木)22:51:13 No.804779551

リュウセイサーバーアクセス

42 21/05/20(木)22:51:47 No.804779767

2もスバル君が学校生活を存分に楽しめる様になったと考えるなら悪くないストーリー

43 21/05/20(木)22:51:48 No.804779777

ファイナライズ!! ブラックエース!!

44 21/05/20(木)22:51:54 No.804779828

流星3はエドギリ入れまくったせいでカードが重なって選べない失敗をみんな経験してると思う まぁそんなリスクあること承知でガン積みするけど…

45 21/05/20(木)22:52:41 No.804780134

>流星3はエドギリ入れまくったせいでカードが重なって選べない失敗をみんな経験してると思う >まぁそんなリスクあること承知でガン積みするけど… ブライノイズ!エドギリ!ソードファイター! 我ら!

46 21/05/20(木)22:53:34 No.804780516

流星のサントラを買えるうちに買っておかなかったのずっと後悔してるわ

47 21/05/20(木)22:53:46 No.804780641

>https://youtu.be/1gkgaPXObqM >いいよね… OPのフレーズ入ってんのズルいよなベッタベタ過ぎる テンション上がるしかない

48 21/05/20(木)22:53:48 No.804780662

2のストーリーは評判良くないけど個人的には割と好き ファントムの小物感とか敵落ちしたミソラちゃんとかヒロインしてる委員長とか好き

49 21/05/20(木)22:53:56 No.804780739

何度プレイしても絶対にソード系でフォルダが埋まってしまう… 教授!これは一体…!

50 21/05/20(木)22:54:12 No.804780870

>ブライノイズ!エドギリ!ソードファイター! やーいぼっち! って煽れないくらい強い

51 21/05/20(木)22:54:41 No.804781043

ワーニン

52 21/05/20(木)22:54:56 No.804781146

カード攻撃力が50の倍数になると優先的に裏に回されるからそうならないようにパッシブバフを調整する必要があるとかデッキ作る分には楽しいけど意図がよくわからなかった思い出

53 21/05/20(木)22:55:03 No.804781197

3はスバルの親父さんの為だけに悪の組織に潜入して暗躍してたハートレスさんが衝撃的だった キッズ向けのゲームで出していい関係性のやつなの?って

54 21/05/20(木)22:55:26 No.804781314

スレ「」最初に最高傑作やっちゃって楽しそう可哀想

55 21/05/20(木)22:55:44 No.804781413

>ワーニン ワーニン

56 21/05/20(木)22:55:49 No.804781442

>カード攻撃力が50の倍数になると優先的に裏に回されるからそうならないようにパッシブバフを調整する必要があるとかデッキ作る分には楽しいけど意図がよくわからなかった思い出 そんなの初めて知った…

57 21/05/20(木)22:55:54 No.804781465

>3はスバルの親父さんの為だけに悪の組織に潜入して暗躍してたハートレスさんが衝撃的だった >キッズ向けのゲームで出していい関係性のやつなの?って いいだろヒロインが爆発四散するんだぜ

58 21/05/20(木)22:55:57 No.804781479

いいよね親世代負けヒロイン…

59 <a href="mailto:s">21/05/20(木)22:56:04</a> [s] No.804781524

>スレ「」最初に最高傑作やっちゃって楽しそう可哀想 123全部通しでやったよ

60 21/05/20(木)22:56:09 No.804781555

>3はスバルの親父さんの為だけに悪の組織に潜入して暗躍してたハートレスさんが衝撃的だった >キッズ向けのゲームで出していい関係性のやつなの?って 委員長スバルミソラの関係性だったのかなあ… ダイゴさんはすげえ奴だな

61 21/05/20(木)22:56:21 No.804781639

>>ワーニン >ワーニン ワーニンワーニワーニワニワニ

62 21/05/20(木)22:56:32 No.804781714

3話辺りで既に善良化の芽が見えているジャック君

63 21/05/20(木)22:56:45 No.804781781

見上げる空は心に su4866226.jpg

64 21/05/20(木)22:56:49 No.804781800

(突然暗くなるフィールドBGM)

65 21/05/20(木)22:57:52 No.804782160

委員長爆発四散はちょっとビックリしたよ… 委員長パーツ収集イベントはちょっとゼロ先輩思い出したよ

66 21/05/20(木)22:58:15 No.804782301

>そんなの初めて知った… 攻略本には堂々と乗ってた 使いたいカードは50の倍数にならないようにノイズドカードとかで調整しようね!って感じだった キグナスのタイフーンに色々付けると良い感じに攻撃力100になっちゃったり

67 21/05/20(木)22:58:29 No.804782385

ブラックホールサーバーのBGMいいよね…

68 21/05/20(木)22:58:37 No.804782422

>3話辺りで既に善良化の芽が見えているジャック君 社会の犠牲者はオレたちだけで十分だよとか言い出すのは達観しすぎだ

69 21/05/20(木)22:59:09 No.804782591

結局全員に裏切られてるキングさんでだめだった

70 21/05/20(木)22:59:12 No.804782610

シリウス倒すの大変だったな…

71 21/05/20(木)22:59:25 No.804782686

同じカード沢山入れれば重なりやすくなるってのも面白いよね サポート沢山使いたいってのもフォルダ組む段階で運の要素少なくできる

72 21/05/20(木)22:59:44 No.804782772

>シリウス倒すの大変だったな… >>>エリアイーター! >>エリアイーター! >エリアイーター!

73 21/05/20(木)23:00:04 No.804782881

https://youtu.be/3tAjUzePBJY いいよね…

74 21/05/20(木)23:00:30 No.804783031

>シリウス倒すの大変だったな… アポロンフレイムも強くて困る

75 21/05/20(木)23:01:24 No.804783351

このゲーム三大難所はブライと協力ステージとスタンダード150とAAGJ連戦だと思う

76 21/05/20(木)23:01:32 No.804783392

>>シリウス倒すの大変だったな… >>>>エリアイーター! >>>エリアイーター! >>エリアイーター! 初期装備が裏ボス特効なのいいよね…

77 21/05/20(木)23:02:57 No.804783883

序盤入り込めるノイズウェーブは最初はほんとに不気味なBGMだけだったのに 後半のストーリーで通るノイズウェーブはカッコいいパートが追加されるのずるい

78 21/05/20(木)23:03:44 No.804784151

「」がちょいちょい話題に出すからだんだんやりたくなってきた

79 21/05/20(木)23:04:17 No.804784336

>結局全員に裏切られてるキングさんでだめだった レゾンテートルさんは忠実だったじゃないか

80 21/05/20(木)23:04:37 No.804784466

イリーガル集めとか万全でやりたい時に来てくれないくせに瀕死で回復スポットまで逃げてる最中にエンカウントしたりするΣボスはさぁ… 逃げられないし…

81 21/05/20(木)23:04:51 No.804784539

1と2どっちかエンカキツくてやめた記憶ある

82 21/05/20(木)23:05:25 No.804784735

BGMだとロケットの電脳すごい好きだわ 序盤でしか聴けないと思ったら終盤でも聴けるのありがたい…

83 21/05/20(木)23:06:55 No.804785210

電脳に入れば良いから間に合わせの無人小型ロケットで大丈夫ってのは結構おおってなった

84 21/05/20(木)23:07:32 No.804785434

>初期装備が裏ボス特効なのいいよね… 当時その情報を知っていれば…

85 21/05/20(木)23:08:06 No.804785624

シューティングスターの歌詞重くない…?

86 21/05/20(木)23:08:37 No.804785814

メテオGにアクセスするために集めた人員が科学部のぶちょーとミソラのサポーターという今まで助けた人間でしかもちゃんと選んだ理由があるのがいい

87 21/05/20(木)23:08:39 No.804785825

流星4の可能性があったって鷹岬先生呟いてていざそれを聞かされると悔しくなる

88 21/05/20(木)23:08:43 No.804785856

>シューティングスターの歌詞重くない…? いいだろ?初めてのブラザーバンドだぜ?

89 21/05/20(木)23:08:44 No.804785859

やり直したいけど当時のデータを消したくねえ…

90 21/05/20(木)23:08:58 No.804785948

ディバイドライン! エリアイーター!

91 21/05/20(木)23:09:02 No.804785974

エリアイーターで弱くなるのはセレナードみたいでちょっと懐かしくなった

92 21/05/20(木)23:09:23 No.804786082

流星3はセーブデータ二つあるだろ?

93 21/05/20(木)23:10:13 No.804786399

シドウが生死不明なのマジでびびった

94 21/05/20(木)23:10:33 No.804786502

ファントムブラックみたいにRはオリジナルと一風変わった性格になるのが好きだった

95 21/05/20(木)23:10:48 No.804786597

レッドジョーカーでクリアスター全部集めてクリムゾンドラゴンΣ倒すまでやり込んだけど最後まで頭の中に妥協せずにブラックエース買っとけばよかった…って悔いが残った

96 21/05/20(木)23:10:55 No.804786645

>やり直したいけど当時のデータを消したくねえ… 別バージョン買えば良いじゃない

97 21/05/20(木)23:12:11 No.804787087

>ファントムブラックみたいにRはオリジナルと一風変わった性格になるのが好きだった 氷の子は両方かわいい

98 21/05/20(木)23:12:33 No.804787241

>序盤入り込めるノイズウェーブは最初はほんとに不気味なBGMだけだったのに >後半のストーリーで通るノイズウェーブはカッコいいパートが追加されるのずるい あの曲わりと序盤のイベントで聴けるのいいよね

99 21/05/20(木)23:12:35 No.804787248

>シドウが生死不明なのマジでびびった エンディングでボロボロ状態でベッドでクインティア先生の開放されてる1枚絵なかったっけ?

↑Top