虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/20(木)19:35:47 私はワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/20(木)19:35:47 No.804704633

私はワイヤレスイヤホンをケースごと落として失くした愚か者なのですが代替品の購入を検討しております 最近の製品事情に詳しくないのでお予算3万円前後で収まるいい感じの機種があったら教えていただきたいです なかったら2万円切りかけてるしWF1000XM3買う思います

1 21/05/20(木)19:36:47 No.804704933

そうしろ

2 21/05/20(木)19:36:57 No.804704984

ちょう

3 21/05/20(木)19:37:02 No.804705005

iPhoneならAirPodsぷろ アンドロイドならスレ画

4 21/05/20(木)19:37:36 No.804705156

予算三万前後ならXM4待つのもいい思います

5 21/05/20(木)19:38:07 No.804705312

>アンドロイドならスレ画 ワタシ アンドロイド デス

6 21/05/20(木)19:38:30 No.804705419

もうすぐスレ画の後継機でるね しばらく中華の激安とかでつないどくよろし

7 21/05/20(木)19:39:17 No.804705630

>予算三万前後ならXM4待つのもいい思います XM4情報いまだなし 通勤毎日オレ苦痛 なんとかしたい

8 21/05/20(木)19:39:40 No.804705746

なんか寝転がるとノイズが酷いんだけどワイヤレスイヤンホホってこんな感じなのか

9 21/05/20(木)19:39:56 No.804705814

>もうすぐスレ画の後継機でるね >しばらく中華の激安とかでつないどくよろし マジか マジで…!?

10 21/05/20(木)19:40:27 No.804705955

でかいのほうのXM4はどう?

11 21/05/20(木)19:41:12 No.804706141

どうせ失くすならと中華の安物で我慢してるよ俺

12 21/05/20(木)19:41:35 No.804706249

powerbeats pro ケースがでかいけど

13 21/05/20(木)19:41:40 No.804706274

ワイヤレスイヤホンホホはそんなもん ワイヤレスイヤホン買え

14 21/05/20(木)19:42:18 No.804706478

>でかいのほうのXM4はどう? そっち買う貯金崩して買う予定だよ…

15 21/05/20(木)19:42:23 No.804706499

エアーぽっずんってiPhoneだとどの辺の機能がオンリーワンなの?

16 21/05/20(木)19:42:42 No.804706574

jabraの使ってるけどケースコンパクトでいいよ

17 21/05/20(木)19:43:21 No.804706774

イヤーピースオススメ知りたいです

18 21/05/20(木)19:43:28 No.804706803

>jabraの使ってるけどケースコンパクトでいいよ elite 85t気になってたんだけどどうです?

19 21/05/20(木)19:43:38 No.804706847

スレ画使って寝る時耳舐め聞いてるとワイヤレスでンホォできるよ

20 21/05/20(木)19:45:53 No.804707522

いっそ割り切ってTile付いた安いやつを…

21 21/05/20(木)19:47:32 No.804708063

ゼンハイザー!!!

22 21/05/20(木)19:47:38 No.804708102

>予算三万前後ならXM4待つのもいい思います 記事見た 5月上旬に最初のリークしたとこの予想だと1ヶ月以内に公式発表ありそうなんだな…

23 21/05/20(木)19:48:40 No.804708408

変な単語にいじるのどこの文化なんだろう…

24 21/05/20(木)19:50:06 No.804708823

>エアーぽっずんってiPhoneだとどの辺の機能がオンリーワンなの? むしろ他と相性悪いというかスレ画を林檎で使うとマイクがやたらノイズ拾うようになるらしい

25 21/05/20(木)19:50:21 No.804708898

ゼンハイザーの一番高いワイヤレスイヤホンいいよ 一番高いと言っても3万くらいだし予算内でしょう

26 21/05/20(木)19:50:50 No.804709055

Galaxyならなんか専用とか謳ってるのなかったっけ?

27 21/05/20(木)19:51:20 No.804709223

ゼンは電波にシビアだからあんま外では使いたくない

28 21/05/20(木)19:51:41 No.804709343

スレ画は別にAndroidとかXperiaとの連携機能とかないしむしろQualcommチップ積んでないからあまりAndroid向きって感じでもないがな…

29 21/05/20(木)19:52:01 No.804709433

まじでXM4まで待ったほうがいいと思う 俺ならとりあえず有線でごまかす

30 21/05/20(木)19:52:03 No.804709444

>>jabraの使ってるけどケースコンパクトでいいよ >elite 85t気になってたんだけどどうです? ゴメン75までしか使ったことない… サイズは同じだけど手に収まる大きさだからポケットに入れても気にならないのがいいよ 音質とかはよくわからんけど値段相応はあると思う

31 21/05/20(木)19:52:06 No.804709460

3年くらい前からワイヤレスイヤホンのベストプラクティスは変わってないな

32 21/05/20(木)19:52:09 No.804709481

2・3年前のと比べると1万以下のでもバッテリー長時間、ノイキャン付き、低遅延モード有りみたいなの増えまくってるね

33 21/05/20(木)19:52:36 No.804709629

AirPods Proがいつの間にか5000円くらい値下げしてたから買っちゃった

34 21/05/20(木)19:52:40 No.804709656

>俺ならとりあえず有線でごまかす 3000円ぐらいの買った俺が言うけど3日で投げ捨ててしまった

35 21/05/20(木)19:53:21 No.804709844

左右が磁石でくっつく構造もっと普及してほしい

36 21/05/20(木)19:54:50 No.804710331

>Galaxyならなんか専用とか謳ってるのなかったっけ? ギンガマンはSamsung独自コーデックで高音質低遅延の専用機がある スレ画もLDACとか使えるとよかったんだけどね…

37 21/05/20(木)19:54:53 No.804710352

うどんと比べるとパワービーツの方がホールドしてくれそうで迷う

38 21/05/20(木)19:55:10 No.804710443

今AVIOT使ってるけど一回8時間以上再生できるやつもっと増えて

39 21/05/20(木)19:56:36 No.804710911

>2・3年前のと比べると1万以下のでもバッテリー長時間、ノイキャン付き、低遅延モード有りみたいなの増えまくってるね 去年買った再生のみの奴と同じ額でノイキャンありが珍しくも無くなってて日進月歩だわ

40 21/05/20(木)19:56:38 No.804710920

>まじでXM4まで待ったほうがいいと思う >俺ならとりあえず有線でごまかす そうしようかなぁ 衝動買いしてお蔵入りしてたHP-NHA11引っ張り出すか…

41 21/05/20(木)19:56:39 No.804710928

Ankerのうどんって使ってる人いる? 割とお手頃価格で気になってる

42 21/05/20(木)19:58:10 No.804711398

スレ画つかってたけどJabraの耳に収まる小さいのに変えた 大きく出っ張るのは自分にはストレスだったようだ

43 21/05/20(木)19:58:41 No.804711539

2レス目のちょうってどういう事?

44 21/05/20(木)19:59:46 No.804711879

毎日使うしバッテリすぐヘタるからすげえ消耗品だよね

45 21/05/20(木)20:00:37 No.804712177

XM4が出るまで待つのもあり

46 21/05/20(木)20:01:22 No.804712452

スレ画使ってたけどでっぱるの邪魔だったから7000円くらいのTaotronicsのに変えた コンパニオンアプリの類ないけどANCも別に遜色ないし音途切れもないし外音取り込みはスレ画より性能良くてなんか悲しくなった 多分耳の形に合ってるのが一番大きいんだろうけど

47 21/05/20(木)20:01:41 No.804712554

>毎日使うし うn >バッテリすぐヘタるからすげえ消耗品だよね うn…?

48 21/05/20(木)20:02:43 No.804712919

今となっちゃスレ画は大分型落ちだし後発ハイエンドに見劣りするからなぁ 安いのは安いのでめっちゃ多機能高性能になってきてるし

49 21/05/20(木)20:03:47 No.804713298

3使ってるけど次何買うか迷う 壊れる気配ない市バッテリーもビンビンだからしばらく買い換えないけど

50 21/05/20(木)20:04:40 No.804713639

N6PROが途切れないしバッテリーもつでいいぞ

51 21/05/20(木)20:06:17 No.804714227

>HP-NHA11 なにこのダサいの!

52 21/05/20(木)20:06:21 No.804714264

Anker黒うどんいろいろ機能あって惹かれてる

53 21/05/20(木)20:07:42 No.804714807

TheDashで無線イヤホンに目覚めたけどボロボロになったから適当に安いの使って EchoBudsの国内販売待ってたら新型が出た俺だよ

54 21/05/20(木)20:07:58 No.804714928

>今となっちゃスレ画は大分型落ちだし後発ハイエンドに見劣りするからなぁ >安いのは安いのでめっちゃ多機能高性能になってきてるし ただ2万円なのよね スレ画

55 21/05/20(木)20:08:41 No.804715245

有線のイヤホンとヘッドホンは10年とか使ったけど ワイアレスはそんな持たないだろうな

56 21/05/20(木)20:10:38 No.804716076

スレ画使ってたけど付け心地気に入らないしヨドで出会った1万くらいのMpowのやつに乗り換えちゃった 1万でANCと外音取り込みと左右同時伝送対応してて最新のやつってすげえな…ってなった

57 21/05/20(木)20:12:18 No.804716694

>>HP-NHA11 >なにこのダサいの! かっこいいだろ?

58 21/05/20(木)20:12:28 No.804716767

流石にスレ画はちょっと前のモデルだけあってデカいのよね…割と耳痛くなる

59 21/05/20(木)20:13:48 No.804717243

音質そこそこでいいから低遅延でゲームしたいならXROUND Aeroがいいよ 使う機種を選ばないのが一番いいところ

60 21/05/20(木)20:14:18 No.804717410

スレ画付属のイヤーピースだとめちゃくちゃ耳痛くなったけど別のに変えたら平気だった

61 21/05/20(木)20:14:47 No.804717576

4000円の付けてるけど、フィット感が緩くてすぐ落とすわ。高級もそんな感じ?

62 21/05/20(木)20:17:57 No.804718740

耳に合うかどうかは当然人の耳の形による 完全ワイヤレスは諦めたほうがいい人もいるかもしれん

63 21/05/20(木)20:19:02 No.804719127

ポロポロ落とす人はイヤホン本体よりまずイヤーピースを変えてみよう コンプライのやつとか耳にピタッと食いついてそう簡単には落ちなくなるよ

64 21/05/20(木)20:19:15 No.804719191

>XROUND Aero ググったら有線が出てきて???ってなった

65 21/05/20(木)20:20:19 No.804719612

>>XROUND Aero >ググったら有線が出てきて???ってなった すまん正式名称XROUND Aero Wirelessだった

66 21/05/20(木)20:20:37 No.804719735

Technicsもアップデート重ねたことで今かなり良い製品になったらしい

67 21/05/20(木)20:21:13 No.804719953

>ポロポロ落とす人はイヤホン本体よりまずイヤーピースを変えてみよう 100円ショップで売ってた低反発のやつで十分だったわ

68 21/05/20(木)20:21:42 No.804720150

中華の激安とそんなに差がある?

69 21/05/20(木)20:22:11 No.804720343

激安のやつはブチブチ途切れるのが多すぎる

70 21/05/20(木)20:22:30 No.804720452

オーディオテクニカはやめとけ 音質はいいがとにかく壊れやすい

71 21/05/20(木)20:22:36 No.804720495

スレ画は2時間も持たない見掛け倒しだから気をつけろよ

72 21/05/20(木)20:22:44 No.804720541

>4000円の付けてるけど、フィット感が緩くてすぐ落とすわ。高級もそんな感じ? イヤーッピース色々試してみてダメならダメ

73 21/05/20(木)20:22:58 No.804720613

オーテクがワイヤレスに参戦した頃に買ったけど遅延がひどすぎて…今のは動画とか見れるの?

74 21/05/20(木)20:23:28 No.804720814

>>バッテリすぐヘタるからすげえ消耗品だよね >うn…? うどんとかAppleCare+加入が一番お得になる程です

75 21/05/20(木)20:24:01 No.804721073

>オーテクがワイヤレスに参戦した頃に買ったけど遅延がひどすぎて…今のは動画とか見れるの? 動画はスマホ側で調節してくれる ゲームの音は無理

76 21/05/20(木)20:24:21 No.804721215

>中華の激安とそんなに差がある? 激安ってのがどの辺指してるのか知らんけどeイヤホンとかヨドみたいな国内流通乗ってる中華ブランドと比べたら別に大した優位性ないんじゃない

77 21/05/20(木)20:24:21 No.804721218

耳の形は人によって違うからとにかくイヤーピースは色々試したほうがいい

78 21/05/20(木)20:25:45 No.804721837

今は分からんけど中華の安物は街中で音がブツブツ切れるしなんなら身体を捻っただけで切れるのもあるから… 値段がそのまま使い勝手と安定性に繋がると思っていい

79 21/05/20(木)20:26:45 No.804722218

うどんというか林檎製品の電池って質かなり悪い方ってイメージ強い マジですぐヘタれる

80 21/05/20(木)20:27:32 No.804722513

クソ高くても古くて左右同時伝送非対応のやつはブチブチ切れまくるけどね 値段じゃなくてちゃんと無線周りの仕様見たほうがいいよ DACなんかもBluetoothのチップに統合されてるから音も無線チップで変わる

81 21/05/20(木)20:28:20 No.804722780

>うどんというか林檎製品の電池って質かなり悪い方ってイメージ強い >マジですぐヘタれる エアーポッズは2年使うと充電が2時間以内にはキレるようになってしまった

82 21/05/20(木)20:28:38 No.804722901

ほーAptxというものがたくさんあるのか iPhoneはAAC!㌧!

83 21/05/20(木)20:30:21 No.804723555

片耳しか使わんから片耳だけのやつ探してたけど安っぽいやつか昔のサラリーマンが付けてたような耳かけのやつしかない

84 21/05/20(木)20:30:54 No.804723752

耳に装着せず直接脳内に音楽かけてノイズキャンセルもしてくれる技術はまだなのか!

85 21/05/20(木)20:31:11 No.804723870

XROUND Aero WirelessならSBCでもAACでも低遅延だよ!バイナウ! 弱点はデザインがクソダサなこと

86 21/05/20(木)20:31:25 No.804723940

AirPodsMaxは熱心な林檎信者すら私は好きだけどってお茶濁すナイスアイテムでオススメですよ

87 21/05/20(木)20:32:05 No.804724190

この前「」にオススメされたやつ買ったら良かったことをご報告します その節は誠に有難う御座いました

88 21/05/20(木)20:33:31 No.804724690

クラファンで叩き売りされてた中華ワイヤレスイヤホン買ったら大当たりだったことを報告します

89 21/05/20(木)20:33:40 No.804724757

>耳に装着せず直接脳内に音楽かけてノイズキャンセルもしてくれる技術はまだなのか! ハッキングされて脳味噌ぶっ壊されそうだな…

90 21/05/20(木)20:34:31 No.804725061

>クラファンで叩き売りされてた中華ワイヤレスイヤホン買ったら大当たりだったことを報告します まぁ用途によるからねー 自分が満足したらそれが一番いい

91 21/05/20(木)20:34:52 No.804725167

>AirPodsMaxは熱心な林檎信者すら私は好きだけどってお茶濁すナイスアイテムでオススメですよ 自分では結構な信者だと思ってるけどそんな俺ですらおっと信仰心試しに来たな…って思う存在だからなあれ…

↑Top