虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/20(木)18:23:47 ダイナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/20(木)18:23:47 No.804683996

ダイナ見終わった 全体的に明るい中で話がバラエティに富んでて面白さの平均点としては個人的にティガ上回る感じ それと今はアスカはピンピンしてるってわかってるけど最終回は当時の子供どう思ってたんだ

1 21/05/20(木)18:25:44 No.804684515

もしかしてこの間ティガ完走した「」? とりあえずお疲れ様

2 21/05/20(木)18:27:22 No.804684945

サーガはもう観た?

3 21/05/20(木)18:27:46 No.804685054

正直かなり困惑したよ 「え!?」ってなった

4 <a href="mailto:sage">21/05/20(木)18:28:40</a> [sage] No.804685321

別人です…その「」は知らない あとサーガは見たというかそっちを先に見てた

5 21/05/20(木)18:29:17 No.804685490

小説版もメインライターの本編ラストの解釈やゴンドウ参謀の掘り下げがあっておすすめ

6 21/05/20(木)18:29:47 No.804685635

君だけを守りたい!!いいよね… 助けられたあとのリョウの台詞も好き

7 21/05/20(木)18:29:53 No.804685658

>別人です…その「」は知らない >あとサーガは見たというかそっちを先に見てた あんまりにも短期間だったからまあそうだよね… もっかいサーガ観ると涙腺馬鹿になるからおすすめ

8 21/05/20(木)18:30:35 No.804685840

怪獣戯曲の理解不能さいいよね...

9 21/05/20(木)18:30:36 No.804685845

ウルトラ銀河伝説を見ろ

10 21/05/20(木)18:31:08 No.804685975

最近のシリーズ見てるとスフィア全然出てこなくて驚く しかも捨て回みたいなのに出てくるし…

11 21/05/20(木)18:31:08 No.804685980

ヒマラ回好き

12 21/05/20(木)18:31:39 No.804686137

ダイナは雰囲気明るめだけどメインストーリー周りは結構重いよね 最後は当時アスカ死んだと思ってたよ…なんなら今見返してもこれ死んだようにしか見えなくない?ってなったよ

13 21/05/20(木)18:33:10 No.804686547

最終3部作で急にリョウといい感じになるアスカで困惑する

14 21/05/20(木)18:34:11 No.804686825

私ぼくたちの地球が見たいと少年宇宙人好き!

15 21/05/20(木)18:34:13 No.804686834

ウルトラレプリカスパークレンスはリメイクしたしリーフラッシャーも出ないかな 変身音が鳴って光ってつるのの声が出ればいいから

16 21/05/20(木)18:35:15 No.804687110

少年宇宙人は初見時ボロ泣きした

17 21/05/20(木)18:36:06 No.804687349

青春の光と影と夢のとりでが好き

18 21/05/20(木)18:36:08 No.804687353

ギャビッシュがあったのでハネジローで警戒してた

19 21/05/20(木)18:36:31 No.804687474

>怪獣戯曲の理解不能さいいよね... 絵面も話運びも難解過ぎる…

20 21/05/20(木)18:36:38 No.804687507

一番好きな防衛チームだわ

21 21/05/20(木)18:37:06 No.804687636

ティガ要素とかキャラの使い方がひたすら上手い

22 21/05/20(木)18:37:44 No.804687840

結局ソルビーノの笛って何だったんすかね

23 21/05/20(木)18:37:45 No.804687841

なんか最近雲行きが怪しかったけど1ヶ月程度でちゃんと話ついたみたいで何より

24 21/05/20(木)18:38:30 No.804688070

>少年宇宙人は初見時ボロ泣きした たっちゃんとみのっちいいよね…

25 21/05/20(木)18:38:47 No.804688146

大人目線で見ると結果は結果なんだけどゴンドウ参謀の言ってることって当たり前じゃね?ってなる まあそれだと話が成立しないから人格面を過激にする

26 21/05/20(木)18:39:45 No.804688449

親分!

27 21/05/20(木)18:40:54 No.804688762

>大人目線で見ると結果は結果なんだけどゴンドウ参謀の言ってることって当たり前じゃね?ってなる 人造ウルトラマンはある意味究極の「ウルトラマンを頼る」シチュだと思えばまぁ…

28 21/05/20(木)18:41:18 No.804688885

最終章三部作のマイのリアクションで分かってるけどいつも泣いてしまう

29 21/05/20(木)18:41:20 No.804688901

偽物が二度も出て来る

30 21/05/20(木)18:42:52 No.804689305

最終話はスタッフ的にはバッドエンドのつもりではなかった

31 21/05/20(木)18:42:53 No.804689307

誰かのやらかしで怪獣出たり騒ぎになってもやり直せばいいさガハハ!で終わる回が多い印象 あとメインキャラの知人があっけなく死ぬ

32 21/05/20(木)18:43:25 No.804689484

変身アイテムは今でも変な物体だと思う

33 21/05/20(木)18:43:32 No.804689527

純粋に決闘のためだけにダイナの姿真似るグレゴールザムザ人

34 21/05/20(木)18:45:43 No.804690148

スレ「」は帰ってきたハネジローと劇場版も見たかな

35 21/05/20(木)18:46:05 No.804690239

あしなが隊長も好き

36 21/05/20(木)18:48:14 No.804690859

最終回はそこまでショックじゃなかった 親父と一緒に飛ぶアスカと決意を新たにするスーパーGUTS一同のシーンでむしろ希望を持てた

37 21/05/20(木)18:48:47 No.804691004

俺は俺だ!ウルトラマンダイナだ!

38 21/05/20(木)18:48:53 No.804691036

>純粋に決闘のためだけにダイナの姿真似るグレゴールザムザ人 基本的に紳士的だけど 戦闘中にキレてギャラリー攻撃しようとしたのはちょっとどうかと思う 威嚇のつもりだけで殺す気はなかったのかもしれないが

39 21/05/20(木)18:51:12 No.804691716

チェーン星人には再登場して欲しい

40 21/05/20(木)18:52:52 No.804692178

>最終回はそこまでショックじゃなかった >親父と一緒に飛ぶアスカと決意を新たにするスーパーGUTS一同のシーンでむしろ希望を持てた 俺は逆でメチャクチャショックだった アスカは絶対諦めないんだろうとはわかってても遠くに行ってしまった事実には変わりがないから 初見はまあとにかく凹んでしまった だからこそサーガの最後でアスカとスーパーGUTSの皆が一瞬だけ交差したことが本当に嬉しくてボロボロ泣いたんだよね

41 21/05/20(木)18:52:57 No.804692199

優しい標的が皮肉すぎる…

42 21/05/20(木)18:54:25 No.804692618

ダイナはつるのが好意的だから何度も関わってくれるのも良いところ

43 21/05/20(木)18:57:23 No.804693493

ティガの同族だと思ってたら完全に出身地不明らしいなコイツ

44 21/05/20(木)19:01:11 No.804694643

ミジー星人が持ってた100均のパチモンソフビ懐かしい

45 21/05/20(木)19:01:23 No.804694709

隊長が好き 誰より熱いけど冷静に諭す大人の役割もしっかり持ってて

46 21/05/20(木)19:02:23 No.804694969

>隊長が好き >誰より熱いけど冷静に諭す大人の役割もしっかり持ってて 短いけどぼくたちの地球が見たいのゴンドウ参謀とのやり取り好き

47 21/05/20(木)19:03:52 No.804695389

>少年宇宙人は初見時ボロ泣きした 見直したらまたボロ泣きした

48 <a href="mailto:ダークザギ">21/05/20(木)19:05:19</a> [ダークザギ] No.804695805

>人造ウルトラマンはある意味究極の「ウルトラマンを頼る」シチュだと思えばまぁ… そうだね

49 21/05/20(木)19:06:03 No.804695997

>隊長が好き >誰より熱いけど冷静に諭す大人の役割もしっかり持ってて クラーコフ後編いいよね みんなギリギリまで頑張ってる ウルトラマン欲しいよね

50 21/05/20(木)19:14:24 No.804698517

>クラーコフ後編いいよね >みんなギリギリまで頑張ってる >ウルトラマン欲しいよね いつまで味方してくれるかもわからない存在に頼るな!!!!!

51 21/05/20(木)19:16:51 No.804699258

最後死んだと思ってたから悲しい作品ってイメージ持ってた

52 21/05/20(木)19:19:16 No.804700017

少年宇宙人はアマプラのウルトラ番組に出たときつるのが心に残った回として紹介してたっけな

53 21/05/20(木)19:20:17 No.804700330

>少年宇宙人はアマプラのウルトラ番組に出たときつるのが心に残った回として紹介してたっけな 子役の子と後々再会したって話だっけ

54 21/05/20(木)19:23:54 No.804701369

>子役の子と後々再会したって話だっけ そんな話もしてた気がする

55 21/05/20(木)19:26:20 No.804702056

>少年宇宙人はアマプラのウルトラ番組に出たときつるのが心に残った回として紹介してたっけな 太田愛脚本回でも最高傑作だと思う俺はジュブナイル物に弱い...

56 21/05/20(木)19:26:21 No.804702060

個人的に好きなのはヒマラとバオーン

57 21/05/20(木)19:27:46 No.804702470

バオーンまた見たいわ

↑Top