虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/20(木)17:54:47 夏だね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/20(木)17:54:47 No.804675691

夏だね

1 21/05/20(木)17:55:41 No.804675951

なにか言いたげだな

2 <a href="mailto:バイティングシャーク">21/05/20(木)17:57:16</a> [バイティングシャーク] No.804676373

あのっ

3 21/05/20(木)17:58:29 No.804676723

書き込みをした人によって削除されました

4 21/05/20(木)17:59:40 No.804677046

この感じだとフォームチェンジのシャウタが逆に浮くな

5 21/05/20(木)18:01:36 No.804677591

サメバイクが基本フォームのビルド系ライダーがいれば

6 21/05/20(木)18:02:44 No.804677932

クジラレイダーもかっこよかったね

7 21/05/20(木)18:03:50 No.804678272

一度がっつり水物モチーフで一年やってみてほしい

8 21/05/20(木)18:04:35 No.804678484

>あのっ なんか清涼感ある感じの変身音めっちゃ好き

9 21/05/20(木)18:06:52 No.804679138

>一度がっつり水物モチーフで一年やってみてほしい 平成1期ならまだしも放送開始してすぐ冬になる今じゃどうしても難しそうだな

10 21/05/20(木)18:08:37 No.804679695

>一度がっつり水物モチーフで一年やってみてほしい パイロット監督は諸田で確定だな

11 <a href="mailto:シザース">21/05/20(木)18:08:51</a> [シザース] No.804679759

水物ライダーが増えて俺も鼻が高いよ

12 21/05/20(木)18:10:35 No.804680288

水物って言い方がまず不吉だよ

13 21/05/20(木)18:10:53 No.804680377

だいたいサメ デュランダルはよく見たらなんだお前

14 21/05/20(木)18:13:28 No.804681070

このお兄様サメっぽい技とか水技とか全然使わない…

15 21/05/20(木)18:14:50 No.804681433

ポセイドン記憶より細い顔してた…

16 21/05/20(木)18:15:12 No.804681532

アクアまであと30年か…

17 21/05/20(木)18:15:48 No.804681694

30年後に新コンボ引っ提げたオーズやってくれるかな…

18 21/05/20(木)18:17:45 No.804682252

>このお兄様サメっぽい技とか水技とか全然使わない… 水属性が他にいるから仕方ない

19 21/05/20(木)18:18:42 No.804682512

デュランダルは特殊空間への潜行と浮上で時間を飛ばすってのが水属性と時間操作をうまく組み合わせてて好き

20 21/05/20(木)18:19:05 No.804682636

書き込みをした人によって削除されました

21 21/05/20(木)18:20:02 No.804682941

海洋生物モノというか寿司ネタライダーはいつか来て欲しいなって割と本気で思う 各種フォームチェンジもてんこ盛りフォームもまっこと作りやすいしなぁいいだろ東映…?バンダイ…?

22 21/05/20(木)18:21:07 No.804683229

サメ シャチ サメ サメ?

23 21/05/20(木)18:21:29 No.804683321

お兄様はシャチじゃない?

24 21/05/20(木)18:21:30 No.804683330

寿司で変身はシンケンゴールドがもう通った道だからなぁ…

25 21/05/20(木)18:23:04 No.804683778

>お兄様はシャチじゃない? +潜水艦だと思う 胸の模様はレーダー画面だし

26 21/05/20(木)18:23:16 No.804683838

やっぱデュランダルの顔こええな

27 21/05/20(木)18:24:16 No.804684143

上から見たシャチっぽいなデュランダル 顔に入ってるラインはイカ+ペン?

28 21/05/20(木)18:24:19 No.804684155

カッコ良くて強そうでメジャーな海の生き物っていうとまずサメが出てくるからしゃーない 恐竜でいうティラノみたいなもん

29 21/05/20(木)18:25:22 No.804684429

>一度がっつり水物モチーフで一年やってみてほしい シーファイター!

30 21/05/20(木)18:25:32 No.804684471

>水物って言い方がまず不吉だよ 主人公は水商売!

31 21/05/20(木)18:25:43 No.804684510

シャウタとサラミウオの差別化って出来てたのかちょっと気になる

32 21/05/20(木)18:26:10 No.804684638

>シャウタとサラミウオの差別化って出来てたのかちょっと気になる ウタの部分が触手だから出来てたんじゃない?

33 21/05/20(木)18:26:25 No.804684709

でも寿司モチーフはそのうちやりそうな気はする バリエーション豊富だし

34 21/05/20(木)18:26:45 No.804684795

>でも寿司モチーフはそのうちやりそうな気はする >バリエーション豊富だし マスターロゴスはどう思う?

35 21/05/20(木)18:27:07 No.804684876

>海洋生物モノというか寿司ネタライダーはいつか来て欲しいなって割と本気で思う ドライブの時に車ライダーやりたい!って言ったら寿司の車をバンダイにお出しされると思ったって三条と大森が冗談めいて言ってたな

36 21/05/20(木)18:27:12 No.804684896

>顔に入ってるラインはイカ+ペン? 三つ又槍をブンっと振った軌跡と切っ先じゃない?

37 21/05/20(木)18:27:24 No.804684952

まあ全知全能の書のどっかのページに寿司のワンダーライドブックくらいあるだろ…

38 21/05/20(木)18:28:36 No.804685299

能力的に実はブレイズとオーシャンヒストリーの方が相性いいんじゃないかとか思わないでもない

39 21/05/20(木)18:28:48 No.804685353

Xからだから地味に水物ライダーの歴史は深い

40 21/05/20(木)18:28:59 No.804685391

>まあ全知全能の書のどっかのページに寿司のワンダーライドブックくらいあるだろ… かつて世界を暗闇に包んだのはたった一貫の寿司だった…

41 21/05/20(木)18:29:11 No.804685453

ライダーじゃないけどピスケスゾディアーツが割りと良い出番もらってて嬉しかった思い出

42 21/05/20(木)18:29:54 No.804685665

セイバーのライダーは頭に聖剣が付いてるのが共通項なのでお兄様のも時国剣界時だね fu42995.jpg fu42990.jpg

43 21/05/20(木)18:29:55 No.804685667

魚捌剣鮨魚!

44 21/05/20(木)18:31:01 No.804685955

怪人で言えばゼロワンはトリロバイトマギアとインベイディングホースシュークラブレイダーの雑魚両方とも海洋生物だった

45 21/05/20(木)18:31:32 No.804686103

>かつて世界を暗闇に包んだのはたった一貫の寿司だった… 寿司!最高!

46 21/05/20(木)18:31:36 No.804686118

エグゼイドの次のライダーの嘘バレで寿司とちょんまげモチーフのライダーの噂あったような気がする

47 21/05/20(木)18:32:16 No.804686305

寿司とちょんまげっていくらなんでも平成がすぎると思う

48 21/05/20(木)18:32:44 No.804686409

ノーザン組と違ってサイドから剣生えてるの面白いなあと思ったけど忍者もサイドから生えてんな

49 21/05/20(木)18:32:48 No.804686435

>インベイディングホースシュークラブレイダー いつ見ても名前が長すぎる

50 21/05/20(木)18:33:06 No.804686529

いくらなんでも寿司で一年やるのは無理だと思う 時計で一年も歴代ライダー要素なければ無理だっただろうな…

51 21/05/20(木)18:33:20 No.804686588

>寿司!普通!

52 21/05/20(木)18:33:54 No.804686740

>ノーザン組と違ってサイドから剣生えてるの面白いなあと思ったけど忍者もサイドから生えてんな 忍者は元サウザン所属だからかね とはいえ先代剣斬は普通にノーザンの剣士だから特に関係ないか

53 21/05/20(木)18:34:04 No.804686788

>>寿司!普通! カレー!最高!

54 21/05/20(木)18:34:31 No.804686905

>>>寿司!普通! >カレー!最高! (愚かな人間どもが……争いの絶えない世界にしてやるからな……)

55 21/05/20(木)18:34:36 No.804686930

>カレー!最高! もうそれ華麗剣じゃねーか!

56 21/05/20(木)18:34:48 No.804686978

左下こんな面長だったっけ…

57 21/05/20(木)18:35:06 No.804687058

>エグゼイドの次のライダーの嘘バレで寿司とちょんまげモチーフのライダーの噂あったような気がする fu43000.jpg これか 結局はガセ画像だったけど個人的には上手いこと両方の要素が成り立ってて割と気に入ってるよこのデザイン

58 21/05/20(木)18:35:09 No.804687082

>>カレー!最高! >もうそれ華麗剣じゃねーか! ああカラドボルグってカレードボルグ……

59 21/05/20(木)18:35:49 No.804687279

>fu43000.jpg これ鎧武の頃位から毎年出てない?

60 21/05/20(木)18:36:17 No.804687407

お兄様は海の生き物っていうより神話の海の神なんじゃねぇかな…

61 21/05/20(木)18:36:20 No.804687417

>>エグゼイドの次のライダーの嘘バレで寿司とちょんまげモチーフのライダーの噂あったような気がする >fu43000.jpg >これか >結局はガセ画像だったけど個人的には上手いこと両方の要素が成り立ってて割と気に入ってるよこのデザイン 素体がシャリでいろんなネタを着せてフォームチェンジさせるってのは結構いいと思う

62 21/05/20(木)18:36:27 No.804687459

アクアくん何で死んでしまったん…

63 21/05/20(木)18:36:51 No.804687565

>もうそれ華麗剣じゃねーか! 寿司の聖剣 華麗剣珠拝守!

64 21/05/20(木)18:38:14 No.804687987

スシでサムライって奇抜だけどモロにシンケンジャーでやったモチーフだからまあわざわざライダーでやり直さないよね

65 21/05/20(木)18:38:15 No.804687993

スポーツモチーフでやるって話どこいったんだ

66 21/05/20(木)18:38:38 No.804688100

>スポーツモチーフでやるって話どこいったんだ 水泳選手!弓道部!ベストマ~ッチ

67 21/05/20(木)18:38:50 No.804688158

>スポーツモチーフでやるって話どこいったんだ バスケ!水泳!ベストマッチ!

68 21/05/20(木)18:38:53 No.804688171

>スポーツモチーフでやるって話どこいったんだ シャカリキスポーツ!

69 21/05/20(木)18:39:10 No.804688264

ガラムマサラってデュランダルとかカラドボルグに似てるから聖剣で通りそう

70 21/05/20(木)18:39:20 No.804688311

>>インベイディングホースシュークラブレイダー >いつ見ても名前が長すぎる ほらグレングラファイトバグスターレベル99とかも発音ならいい勝負はするし…

71 21/05/20(木)18:39:24 No.804688331

そういえば戦隊で多い忍者とか恐竜とかはライダーのモチーフになる頻度少ないな

72 21/05/20(木)18:40:04 No.804688538

>>もうそれ華麗剣じゃねーか! >寿司の聖剣 華麗剣珠拝守! 聖剣の名前は最初と最後が同じで属性を示してるからやり直し

73 21/05/20(木)18:40:51 No.804688751

仮面ライダーディケイドコンプリートフォームジャンボフォーメーション! 仮面ライダーパラドクスパーフェクトノックアウトゲーマーレベル99!

74 21/05/20(木)18:41:06 No.804688813

>そういえば戦隊で多い忍者とか恐竜とかはライダーのモチーフになる頻度少ないな シノビは本気で作れば一年行ける

75 21/05/20(木)18:41:08 No.804688833

>そういえば戦隊で多い忍者とか恐竜とかはライダーのモチーフになる頻度少ないな 忍者はZXミッドナイトシャドーゴエモンニンニンコミックシノビ剣斬くらいか ゴエモンはちょっと微妙なラインかな

76 21/05/20(木)18:41:12 No.804688858

>>>インベイディングホースシュークラブレイダー >>いつ見ても名前が長すぎる >ほらグレングラファイトバグスターレベル99とかも発音ならいい勝負はするし… ホースオルフェノク激情疾走態とかも長いけど インベイディングホースシュークラブレイダーは分類的なのが付かない単独の名前でここまで長いのが印象に残るんだよ

77 21/05/20(木)18:42:07 No.804689114

>インベイディングホースシュークラブレイダーは分類的なのが付かない単独の名前でここまで長いのが印象に残るんだよ 「レイダー」は分類だろ

78 21/05/20(木)18:42:39 No.804689258

>そういえば戦隊で多い忍者とか恐竜とかはライダーのモチーフになる頻度少ないな モチーフの取り合いになるの避けてるのかね? 同じようなの持ってるでしょ!になると困るというか

79 21/05/20(木)18:42:44 No.804689274

忍術をライダーの能力でやるとインチキスペックもいいところだからな

80 21/05/20(木)18:43:21 No.804689466

>仮面ライダーディケイドコンプリートフォームジャンボフォーメーション! >仮面ライダーパラドクスパーフェクトノックアウトゲーマーレベル99! 仮面ライダーハンターアクションゲーマー レベル5(ドラゴンファング) 仮面ライダーエボルブラックホールフォーム(フェーズ4:完全体) 仮面ライダーゲンム ゾンビゲーマー レベルX(トーテマ外装態)

81 21/05/20(木)18:43:27 No.804689501

忍者はここ最近だとドライブ以降ゴーストとゼロワン飛ばして採用され続けている人気モチーフだが…

82 21/05/20(木)18:44:13 No.804689715

>「レイダー」は分類だろ 言い方が悪かった グレングラファイトバグスターレベル99はグラファイトバグスターの派生だし ホースオルフェノク激情疾走態はホースオルフェノクの派生でしょ そういう派生を示す表記なしで…みたいな意味

83 21/05/20(木)18:45:18 No.804690039

アクア出すの前提だったからってのはあるんだろうけど水系のミライダーはいなかったなそういえば

84 21/05/20(木)18:46:06 No.804690247

来年はもうシノビが放送されたじゃないか

85 21/05/20(木)18:47:02 No.804690500

だいぶ歴史が歪み出してる…

86 21/05/20(木)18:47:54 No.804690744

>忍者はここ最近だとドライブ以降ゴーストとゼロワン飛ばして採用され続けている人気モチーフだが… タイヤとかフルボトルとまで持ってくるのはちょっとずるくねえかな! ドライブの車とかゴーストの英雄とかその程度に留まる部分の話だと思った

87 21/05/20(木)18:48:50 No.804691025

2号の名前はハットリだったかハッタリだったか…

88 21/05/20(木)18:49:29 No.804691224

ハットリくんとハッタリのダブルミーニングでハッタリなんで覚えてくれな!

89 21/05/20(木)18:50:13 No.804691455

ハッタリはあれ蜂モチーフでいいんかな

90 21/05/20(木)18:50:56 No.804691645

前から思ってたけど右下マスクの造形が雑というか甘くないか 動いてるとそこまで気にならないけどなんだかな

91 21/05/20(木)18:50:59 No.804691662

インベイディングホースシュークラブで1個の生物名でカブトガニ男みたいなもんだからなバトルレイダー

92 21/05/20(木)18:51:44 No.804691877

デュランダルはパッと見シャチなんだけど横から見るとエラがあるのでサメも混じってる

93 21/05/20(木)18:51:50 No.804691900

>忍者はここ最近だとドライブ以降ゴーストとゼロワン飛ばして採用され続けている人気モチーフだが… 物凄い曲解したら五右衛門ニンジャ枠にならないかな

94 21/05/20(木)18:51:57 No.804691920

>前から思ってたけど右下マスクの造形が雑というか甘くないか >動いてるとそこまで気にならないけどなんだかな 水中でうねってる感じ出してるだけで雑に作ったわけではないと思う

95 21/05/20(木)18:52:08 No.804691986

そういやなんでハチなんだろうなハッタリ シノビがカエルで虹蛇がヘビならハッタリはナメクジだろうに

96 21/05/20(木)18:52:52 No.804692176

>そういやなんでハチなんだろうなハッタリ >シノビがカエルで虹蛇がヘビならハッタリはナメクジだろうに 単に流用できるCGの問題じゃないの あれ電王のギガンテスでしょ

97 21/05/20(木)18:53:03 No.804692227

>前から思ってたけど右下マスクの造形が雑というか甘くないか >動いてるとそこまで気にならないけどなんだかな 質感がのっぺりしてるのは全体的にある

98 21/05/20(木)18:53:11 No.804692271

オーディンとかシグルドとかいるから今更だけどデュランダルにローラン要素ゼロだな!

99 21/05/20(木)18:53:18 No.804692294

>デュランダルはパッと見シャチなんだけど横から見るとエラがあるのでサメも混じってる そもそもライドブックが海の生き物大図鑑だし海生哺乳類から魚類までなんでもありだと思う

100 21/05/20(木)18:53:25 No.804692324

>デュランダルはパッと見シャチなんだけど横から見るとエラがあるのでサメも混じってる まあ一応は海の生き物全般のワンダーライドブックだしね もう少し海の生き物の力使ってくれてもいいのに

101 21/05/20(木)18:53:34 No.804692369

>>忍者はここ最近だとドライブ以降ゴーストとゼロワン飛ばして採用され続けている人気モチーフだが… >タイヤとかフルボトルとまで持ってくるのはちょっとずるくねえかな! >ドライブの車とかゴーストの英雄とかその程度に留まる部分の話だと思った それを前提に忍者みたいな他のモチーフを付加できるんだからわざわざ忍者絞りでモチーフ設定する意味は無いわな

102 21/05/20(木)18:53:51 No.804692455

>そういやなんでハチなんだろうなハッタリ >シノビがカエルで虹蛇がヘビならハッタリはナメクジだろうに あんまり扱いよろしくなさそうな感じだったしほかに居るのでは

103 21/05/20(木)18:53:57 No.804692479

デュランダルは本当にデザイン好みだからすごくフィギュアーツが欲しい 妹も出してくれたら並べたい

104 21/05/20(木)18:54:54 No.804692751

ナメクジはあんまり気持ちよくないモチーフな上外見的な特徴も少ないからデザイン難しそうだな!

105 21/05/20(木)18:55:11 No.804692833

時は…時は…時は時は時は時は

106 21/05/20(木)18:55:15 No.804692860

敵将8忍みたいな連中いたしなシノビ 続き…ないですかね…

107 21/05/20(木)18:55:22 No.804692897

>時は…時は…時は時は時は時は ギャー!

108 21/05/20(木)18:55:29 No.804692928

>ナメクジはあんまり気持ちよくないモチーフな上外見的な特徴も少ないからデザイン難しそうだな! 敵ライダー向きなモチーフではある

109 21/05/20(木)18:56:32 No.804693215

そろそろまた一周回って虫モチーフ来ないかな

110 21/05/20(木)18:56:52 No.804693310

デザストみたいな本隊から離反した特別な怪人枠が妥当かなナメクジ枠は

111 21/05/20(木)18:57:10 No.804693404

>そろそろまた一周回って虫モチーフ来ないかな 去年の主人公…

112 21/05/20(木)18:57:16 No.804693439

>そろそろまた一周回って虫モチーフ来ないかな サーベラは昆虫モチーフでいいと思う スチームパンクな配管を昆虫の足に見立てたりとかなりのナイスデザインだよね

113 21/05/20(木)18:57:26 No.804693512

>そろそろまた一周回って虫モチーフ来ないかな 昆虫chu!大百科!

114 21/05/20(木)18:57:28 No.804693522

>そろそろまた一周回って虫モチーフ来ないかな 去年の主役のモチーフ言ってみろや!

115 21/05/20(木)18:58:07 No.804693734

fu43045.jpg 横というか顎下にエラがあるね

116 21/05/20(木)18:58:47 No.804693938

>質感がのっぺりしてるのは全体的にある 何だっけ…ウレタンなんだっけ…

117 21/05/20(木)18:59:20 No.804694083

>スチームパンクな配管を昆虫の足に見立てたりとかなりのナイスデザインだよね うなじの蝶番が蝶の形してるの好き fu43048.jpg

118 21/05/20(木)18:59:36 No.804694158

サーベラは割と昆虫の力使うのにお兄様は脳筋だから特殊能力を瞬間移動くらいにしか使わねえ…

119 21/05/20(木)18:59:37 No.804694163

>>そろそろまた一周回って虫モチーフ来ないかな >去年の主役のモチーフ言ってみろや! あ…悪意…

120 21/05/20(木)18:59:40 No.804694188

>横というか顎下にエラがあるね この回結構好き

121 21/05/20(木)19:00:04 No.804694323

>この回結構好き エレメンタルマシマシを映像で使うとは思わなんだ

122 21/05/20(木)19:00:34 No.804694464

>サーベラは割と昆虫の力使うのにお兄様は脳筋だから特殊能力を瞬間移動くらいにしか使わねえ… というか界時で作れる特殊空間は負荷がキツすぎてその中じゃ移動くらいしか出来ない というか移動できるだけもすごいらしい

123 21/05/20(木)19:00:45 No.804694524

なんか改めて見るとペンギンに見えるなデュランダル 上で言われてるように剣のモチーフがイカにも見える

124 21/05/20(木)19:00:46 No.804694525

>サーベラは割と昆虫の力使うのにお兄様は脳筋だから特殊能力を瞬間移動くらいにしか使わねえ… 設定的に負担がすごくて連発できるだけでもすげーんだお兄様

125 21/05/20(木)19:02:05 No.804694895

海の力って言ってもなんだろう シザースピンチリペイントしたハサミとかエビルバイザーリペイントした盾とかアビスバイザーリペイントしたグローブとかで戦えばいいのか

126 21/05/20(木)19:02:32 No.804695012

>海の力って言ってもなんだろう >シザースピンチリペイントしたハサミとかエビルバイザーリペイントした盾とかアビスバイザーリペイントしたグローブとかで戦えばいいのか 手っ取り早くてたまにあるのがコンクリートとか地面に潜るやつ

127 21/05/20(木)19:03:15 No.804695220

アナザービルドがやってたやつな

128 21/05/20(木)19:03:58 No.804695425

サメバイクはサメの能力がIQ高かったな

↑Top