虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 次のロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/20(木)17:53:23 No.804675293

    次のローテ落ちで今まで使われたもしなかったタフ1,タフ2が活躍し始めそう

    1 21/05/20(木)17:53:50 No.804675419

    なにっ!

    2 21/05/20(木)17:54:21 No.804675562

    野心王がイキイキしはじめそう

    3 21/05/20(木)17:57:39 No.804676486

    1枚で2回おいしい

    4 21/05/20(木)17:58:25 No.804676701

    いいだろ?出来事だぜ?

    5 21/05/20(木)17:58:52 No.804676823

    出来事自体は好きだから今後はもうちょっと再調整して欲しい

    6 21/05/20(木)18:00:12 No.804677207

    >出来事自体は好きだから今後はもうちょっと再調整して欲しい 弱いのと強いのが極端すぎる

    7 21/05/20(木)18:00:20 No.804677241

    優秀なマナレシオのクリーチャーに火力付ける判断した奴の顔が見たい

    8 21/05/20(木)18:01:22 No.804677528

    逆にスレ画はどれくらいなら良かったと思う? 構築で使われるけどでしゃばりすぎない程度に調整するなら

    9 21/05/20(木)18:02:01 No.804677706

    出来事が弱いと生物から唱えられることがないとよくわからないことを気にして調整したそうだが結局だいたい出来事から唱えられてない?

    10 21/05/20(木)18:02:37 No.804677888

    出来事あるなら本体はそのサイズならバニラでよくないですか?

    11 21/05/20(木)18:02:41 No.804677912

    対象になったら巨人のコントローラーに2点でいいよスレ画は 最初見た時目を疑ったもの呪文のコントローラーに2点の文言

    12 21/05/20(木)18:03:13 No.804678087

    >出来事が弱いと生物から唱えられることがないとよくわからないことを気にして調整したそうだが結局だいたい出来事から唱えられてない? つまりクリーチャーのカードパワーが足りなかった

    13 21/05/20(木)18:03:36 No.804678203

    巨人部分が3/2バニラとかでもまあまあ強い気がする

    14 21/05/20(木)18:03:59 No.804678318

    生物部分のマナレシオがおかしいから オマケついてるんだから丘巨人とかでいいんだ

    15 21/05/20(木)18:04:07 No.804678357

    出来事は全部残忍な騎士くらいの使い辛さでよかった

    16 21/05/20(木)18:04:54 No.804678572

    1枚で2枚分のアドを取るのが強くて出来事から唱えないとアドにならないんだからクリーチャーいくら強くても基本は出来事から唱えるよ

    17 21/05/20(木)18:04:57 No.804678588

    >>出来事自体は好きだから今後はもうちょっと再調整して欲しい >弱いのと強いのが極端すぎる やっぱ出来事の強い筆頭って スレ画 借り手 野獣 かねぇ?

    18 21/05/20(木)18:05:41 No.804678793

    >出来事は全部残忍な騎士くらいの使い辛さでよかった 残忍は思ったほど除去でみないのは何故だろう? PWにも幅あって対応力あるし 絆魂ついてるのに

    19 21/05/20(木)18:05:41 No.804678796

    出来事がソーサリーなら許されていたと思う

    20 21/05/20(木)18:06:25 No.804679006

    >1枚で2枚分のアドを取るのが強くて出来事から唱えないとアドにならないんだからクリーチャーいくら強くても基本は出来事から唱えるよ >つまりクリーチャーのカードパワーが足りなかった

    21 21/05/20(木)18:06:35 No.804679056

    >出来事は全部残忍な騎士くらいの使い辛さでよかった それでも普通に強いからな3マナでPWまで見れる確定除去…

    22 21/05/20(木)18:06:37 No.804679064

    >>出来事は全部残忍な騎士くらいの使い辛さでよかった >残忍は思ったほど除去でみないのは何故だろう? >PWにも幅あって対応力あるし >絆魂ついてるのに テンポ

    23 21/05/20(木)18:07:16 No.804679269

    >残忍は思ったほど除去でみないのは何故だろう? PWが環境に少ない クリーチャー除去なら2マナで優秀なのが複数ある おまけとはいえクリーチャー部分が強くない

    24 21/05/20(木)18:07:51 No.804679457

    残忍が一番アレだと思うのは 死亡したらライブラリーに戻る所はちょっとどうかなと思う 墓地にいろや!

    25 21/05/20(木)18:07:58 No.804679497

    すげーよなこれ 明らかに強い

    26 21/05/20(木)18:08:32 No.804679672

    残忍な騎士はまず英雄の破滅が今の環境でそんな使いたい除去じゃないからお得感がない

    27 21/05/20(木)18:09:16 No.804679894

    このハゲ護法持ちなのでたぶん大学出てる

    28 21/05/20(木)18:09:32 No.804679964

    借り手は自分のパーマネントは戻せない所が唯一の有情と聞いた

    29 21/05/20(木)18:09:56 No.804680090

    システム的に早めに出しておきたい放浪馬が重くて多少重くても構わない亭主が軽いのが不思議すぎる

    30 21/05/20(木)18:09:58 No.804680104

    ダブシン3マナ2/3絆魂にはデメリットが付いて シングルシンボル3マナ4/3には擬似除去耐性がつく おかしいと思いませんかあなた

    31 21/05/20(木)18:10:16 No.804680183

    最近地味に知ったんだが こいつダメージ軽減できないんだよね

    32 21/05/20(木)18:10:34 No.804680283

    書き込みをした人によって削除されました

    33 21/05/20(木)18:10:57 No.804680390

    >最近地味に知ったんだが >こいつダメージ軽減できないんだよね たまにプロテクションつけてそのまましんでいくやつがいる…

    34 21/05/20(木)18:10:59 No.804680403

    実はインフレしきった今でも赤シングルシンボル3マナ4/3メリット付きは相当レアらしい

    35 21/05/20(木)18:11:06 No.804680436

    そいつらも一緒にローテ落ちするじゃねぇか

    36 21/05/20(木)18:11:31 No.804680557

    >シングルシンボル3マナ4/3にはデメリットを付けました

    37 21/05/20(木)18:12:03 No.804680699

    亭主とクローバーの軽さは何なんだろうね…

    38 21/05/20(木)18:12:09 No.804680726

    こいつ踏みつけで死ぬようにタフネス2にしようぜ

    39 21/05/20(木)18:12:30 No.804680809

    なんでこいつにメリット能力つけたの?

    40 21/05/20(木)18:13:16 No.804681021

    >亭主とクローバーの軽さは何なんだろうね… システム生物や置物は早めに置きたいじゃん?

    41 21/05/20(木)18:13:24 No.804681051

    こいつ義賊より神話レアだよな・・・

    42 21/05/20(木)18:13:35 No.804681098

    赤相手の後手2ターン目ってタフ2以下のクリーチャー出さない方がいいのかな

    43 21/05/20(木)18:14:46 No.804681414

    最近MTG懐かしくなって色々調べてたけど画像の見た時今のクリーチャーって色々バランスおかしいなってなった これマナ的にも昔だったら緑のサイズだよなぁ

    44 21/05/20(木)18:14:53 No.804681446

    >残忍が一番アレだと思うのは >死亡したらライブラリーに戻る所はちょっとどうかなと思う >墓地にいろや! あれ一応デメリットなんです…

    45 21/05/20(木)18:15:31 No.804681613

    既に霜噛みでラインが3まで上がってる気がする

    46 21/05/20(木)18:15:42 No.804681670

    とはいえエルドレインにだけ限って見ると緑にはもっとヤバい生物ともっとコスパいい出来事がいるからな…

    47 21/05/20(木)18:16:00 No.804681739

    1枚で2枚分仕事する強メカニズムなのにさらに1マナのドローエンジンはあかん

    48 21/05/20(木)18:16:11 No.804681792

    >赤相手の後手2ターン目ってタフ2以下のクリーチャー出さない方がいいのかな 相手の山が立ってたらそう 守る手段と併せて出したい

    49 21/05/20(木)18:16:19 No.804681821

    >既に霜噛みでラインが3まで上がってる気がする 1対1で除去されんのはラインとかいいだしても仕方ねえ

    50 21/05/20(木)18:16:19 No.804681823

    まず出来事っていうメカニズムが強い

    51 21/05/20(木)18:16:44 No.804681935

    こいつはおかしい方だけどかといって遥か昔はクリーチャー弱すぎてなんなの…って世界だったからな

    52 21/05/20(木)18:17:23 No.804682138

    クリーチャー扱いで回収できるのはどうかと思うよ…

    53 21/05/20(木)18:18:06 No.804682322

    霜噛みは相応のリスクというか使いづらさもあるからな スレ画は普通に1枚に2枚詰め込んでるようなもんだもん

    54 21/05/20(木)18:18:10 No.804682358

    >既に霜噛みでラインが3まで上がってる気がする 普通のインスタントならそれでも1-1交換だけどスレ画に除去されると0-1交換で酷いアド損になるから…

    55 21/05/20(木)18:18:11 No.804682359

    強い出来事は全部 出来事側が軽いんだから逆のマナ設定ならまだマシかな

    56 21/05/20(木)18:18:42 No.804682517

    >最近地味に知ったんだが >こいつダメージ軽減できないんだよね 実はこいつを軽減できないだけじゃなくてこいつ以外も軽減出来なくなる プロテクション使うときはその辺知らないとブロックしたら普通にダメージ入って落ちる事がある

    57 21/05/20(木)18:18:51 No.804682565

    2マナで4/3を!?

    58 21/05/20(木)18:18:54 No.804682587

    >出来事側が軽いんだから逆のマナ設定ならまだマシかな 2マナで4/3を!?

    59 21/05/20(木)18:19:26 No.804682759

    セジーリに守られたドラゴンを落とせる最強カードだからな

    60 21/05/20(木)18:19:29 No.804682769

    3マナ3/2バニラでもまだ使われたかな

    61 21/05/20(木)18:19:31 No.804682784

    赤含むデッキが2マナ立ててエンドしただけでげんなりする

    62 21/05/20(木)18:20:01 No.804682931

    ゲームスピードが早くないと出来事使うほどアドになるから環境加速させた原因の一つと言える

    63 21/05/20(木)18:20:04 No.804682947

    真の名の宿敵すら殺せる

    64 21/05/20(木)18:20:07 No.804682960

    この対戦だと今と昔のクリーチャー力の差がすごいよくわかる https://youtu.be/qw9S1OG6kcs

    65 21/05/20(木)18:20:35 No.804683065

    >赤含むデッキが2マナ立ててエンドしただけでげんなりする じゃあ赤単だったら?

    66 21/05/20(木)18:21:03 No.804683209

    >>赤含むデッキが2マナ立ててエンドしただけでげんなりする >じゃあ赤単だったら? GG

    67 21/05/20(木)18:21:43 No.804683398

    野獣はまあまあいいデザインだと思うんだよね 裏も表も単体だとそこまで強くないし いや3/5/5でブロックできるのはよく考えたらおかしいわ

    68 21/05/20(木)18:21:58 No.804683479

    ローテ後の赤単は宝物ドワーフ黄金架メインのミッドレンジになるのかな

    69 21/05/20(木)18:22:46 No.804683699

    >野獣はまあまあいいデザインだと思うんだよね >裏も表も単体だとそこまで強くないし >いや3/5/5でブロックできるのはよく考えたらおかしいわ 1/1いなきゃアタックもブロックも出来ないなら普通だけど1/1いなくてもブロックはできて単純にクソでかい壁になるの強すぎる

    70 21/05/20(木)18:22:51 No.804683723

    野獣出た瞬間に後攻引いた赤単の御通夜始まるからな…

    71 21/05/20(木)18:23:26 No.804683897

    レガシーで野獣使っても普通に強かった

    72 21/05/20(木)18:23:31 No.804683919

    エルドレインという次元自体は嫌いじゃないがもし再訪するとしてもアドベンチャー関連カードは増えないだろうなって

    73 21/05/20(木)18:23:32 No.804683925

    野獣いるだけでブロックできるしグレヘン軽くなるからな…

    74 21/05/20(木)18:23:51 No.804684021

    >ローテ後の赤単は宝物ドワーフ黄金架メインのミッドレンジになるのかな 宝剣落ちたら火力戻ってくる可能性もある

    75 21/05/20(木)18:23:58 No.804684061

    亭主はせめて0/1にしろよ野獣とシナジーさせんな

    76 21/05/20(木)18:24:29 No.804684192

    >亭主はせめて0/1にしろよ野獣とシナジーさせんな マイプリンセス…♥

    77 21/05/20(木)18:24:59 [野獣] No.804684316

    0/1とかシコれないんでやめてくれます?

    78 21/05/20(木)18:25:18 No.804684413

    おっさんに恋して相手を殴りはじめる野獣は絵面が面白すぎるからだめ

    79 21/05/20(木)18:25:27 No.804684446

    >亭主はせめて0/1にしろよ野獣とシナジーさせんな むかしむかしから始めた物語のその後の姿が実は語り部だったってよくあるオチだから…

    80 21/05/20(木)18:25:31 No.804684469

    野獣は1/1いなかったら後追い自殺するくらいにして欲しかった

    81 21/05/20(木)18:25:47 No.804684524

    >>>出来事自体は好きだから今後はもうちょっと再調整して欲しい >>弱いのと強いのが極端すぎる >やっぱ出来事の強い筆頭って >スレ画 >借り手 >野獣 >かねぇ? フェイと豆の木の巨人も中々

    82 21/05/20(木)18:25:51 No.804684543

    最近はアールンドのヒリとヤってるのが一番許せないよ俺

    83 21/05/20(木)18:26:02 No.804684595

    赤単は宝剣もアナックスもトーブランも消えるし何か手が入るんじゃないかな

    84 21/05/20(木)18:26:02 No.804684597

    踏みつけがプレイヤーには撃てない火力だったら さっさと生物として出すか火力として温存するかみたいな葛藤もあったかもしれん

    85 21/05/20(木)18:26:38 No.804684768

    野獣は恋人いなくて殴れなくてもブロックはできるというのがクソ!

    86 21/05/20(木)18:26:52 No.804684823

    こいつを立ち消えさせたときにわか興奮する

    87 21/05/20(木)18:26:55 No.804684836

    いつもなら亭主とかクローバーみたいなサポートはもっと重かったり色難しかったりしてたし出来事スペルはソーサリーだったしおまけのクリーチャーはサイズ小さくてスポイラーでコスト下げろインスタントにしろレシオ上げろって言われてたはず…

    88 21/05/20(木)18:27:10 No.804684883

    スレ画は創案からずっと大抵のデッキで火力になってるクリーチャーだ 面構えが違う

    89 21/05/20(木)18:27:11 No.804684892

    こいつがいなくなったら活躍しそうなタフ1タフ2ってなんだろう

    90 21/05/20(木)18:27:20 No.804684927

    踏査つきとはいえイクサランの3マナ5/5恐竜は昇殿するまで戦闘参加できなかったから 単体で完結してるクソ緩い条件で殴れて殴れなくてもブロックできる野獣は破格に思える

    91 21/05/20(木)18:27:37 No.804685019

    >スレ画は創案からずっと大抵のデッキで火力になってるクリーチャーだ >面構えが違う スタンからレガシーまでいるからなこいつ

    92 21/05/20(木)18:27:46 No.804685056

    >スレ画は創案からずっと大抵のデッキで火力になってるクリーチャーだ >面構えが違う 嫌なものを思い出させるな

    93 21/05/20(木)18:27:47 No.804685066

    やばかったのは国まといでしょ

    94 21/05/20(木)18:27:48 No.804685071

    ヘンジ着地するのもだいぶクソ 1/1潰しただけじゃコントロールが安心できないとかデメリットになってねえんだよ

    95 21/05/20(木)18:28:06 No.804685154

    マジでソーサリーという文章にするだけでバランス取れるのでは…? 講義みてるとそんな気さえしてくる

    96 21/05/20(木)18:28:08 No.804685165

    そういえば発生ぽんぽん減ったからか豆の木の巨人見なくなった気がするな

    97 21/05/20(木)18:28:25 No.804685233

    >赤単は宝剣もアナックスもトーブランも消えるし何か手が入るんじゃないかな 義賊もいなくなるし何かちょっともらったくらいじゃ組まれない気がする ローテ後すぐに大量発生するはずの赤単が消える日が来るかも

    98 21/05/20(木)18:28:36 No.804685296

    逆にこいつが火力なお陰でみんなメインに他の火力積んでなくて タフ3生物が助かってる可能性

    99 21/05/20(木)18:28:43 No.804685332

    野獣は人間除去されちゃったけどとりあえず壁で出しました~えへへ見たいな動きから普通に次のターン殴ってくる

    100 21/05/20(木)18:29:20 No.804685503

    エルドレインまじで凄すぎるわ ティムールアドベンチャーは現役だし今度はデブ霊夢が環境入りしてくるとかこのセットどうなってるんだよ

    101 21/05/20(木)18:29:20 [カバ] No.804685507

    >>スレ画は創案からずっと大抵のデッキで火力になってるクリーチャーだ >>面構えが違う >嫌なものを思い出させるな うーんこれは3マナだからセーフ!

    102 21/05/20(木)18:29:21 No.804685514

    >ローテ後すぐに大量発生するはずの赤単が消える日が来るかも 言うほど毎回成立してるわけじゃないよ赤単 と思ったが最近はずっとだな…

    103 21/05/20(木)18:29:30 No.804685551

    白は割とエグいの残るから赤単よりはローテ後最初に溢れ返るタイプかな?

    104 21/05/20(木)18:29:43 No.804685608

    白単はどう?魔技にすればいいか

    105 21/05/20(木)18:30:23 No.804685785

    >1枚で2回おかしい

    106 21/05/20(木)18:30:29 No.804685810

    >やばかったのは国まといでしょ そのやばいやつでリセットしても流れないのがスレ画だ

    107 21/05/20(木)18:30:43 No.804685880

    >ティムールアドベンチャーは現役だし今度はデブ霊夢が環境入りしてくるとかこのセットどうなってるんだよ デブ霊夢はFラン来るまでは微妙だったんだから強いのは講義なのでは?

    108 21/05/20(木)18:30:56 No.804685935

    >エルドレインまじで凄すぎるわ >ティムールアドベンチャーは現役だし今度はデブ霊夢が環境入りしてくるとかこのセットどうなってるんだよ スタンの限界を目指して生み出されたセットなのでスタンで出せる最強のカードが揃っている これ以上強くなるとモダンホライゾンになる

    109 21/05/20(木)18:31:28 No.804686081

    >義賊もいなくなるし何かちょっともらったくらいじゃ組まれない気がする >ローテ後すぐに大量発生するはずの赤単が消える日が来るかも ドミンゲスと義賊と最骨とトーブランと宝剣とついでに城相当がローテ後最初のパックで来る可能性もあるからまだわからない

    110 21/05/20(木)18:31:42 No.804686153

    フード原野ですら絶滅はしなかった赤単だし消えること無さそう

    111 21/05/20(木)18:31:59 No.804686230

    >スタンの限界を目指して生み出されたセットなのでスタンで出せる最強のカードが揃っている ギリギリを狙ったみたいに書いてるが実際は限界超えして消されたやつがいっぱいいるんですがそれは

    112 21/05/20(木)18:32:14 No.804686301

    >>ティムールアドベンチャーは現役だし今度はデブ霊夢が環境入りしてくるとかこのセットどうなってるんだよ >デブ霊夢はFラン来るまでは微妙だったんだから強いのは講義なのでは? それなら講義をメインにしたアーキタイプが強いはずだから...

    113 21/05/20(木)18:32:27 No.804686348

    マギで1/1出す3/2とか

    114 21/05/20(木)18:32:31 No.804686360

    そういや地味にウィノータも落ちるな

    115 21/05/20(木)18:32:43 No.804686404

    0T スフィンクス 1T 土地横置き 2T スレ画 3T クラリオン 4T 創案 スレ画 5T スフィンクス 騎兵 GG

    116 21/05/20(木)18:32:46 No.804686419

    プリズマリとロアホールドどっちの出身なのかな…

    117 21/05/20(木)18:33:02 No.804686502

    エルドレインは意図して強くしたのは事実だけど 禁止6枚出してるからただの失敗セットだよ

    118 21/05/20(木)18:33:16 No.804686573

    >ドミンゲスと義賊と最骨とトーブランと宝剣とついでに城相当がローテ後最初のパックで来る可能性もあるからまだわからない HAHAHAそんなに強い奴らが一パックで纏めて出るわけないさこの王冠泥棒を賭けてもいいね

    119 21/05/20(木)18:33:21 No.804686594

    白単は犬とアルセイドと神聖刃がいなくなるから除去には弱くなるかな…

    120 21/05/20(木)18:33:25 No.804686612

    コモンから神話レアまで満遍なく禁止が出たセットだ面構えが違う

    121 21/05/20(木)18:33:42 No.804686696

    巨人っていうけど割とちょっと大きいだけのおっさんに見えてきた

    122 21/05/20(木)18:34:20 No.804686861

    色は分からんが安息地ある限りアグロがローテで居なくなる気はしないよな

    123 21/05/20(木)18:34:57 No.804687009

    >コモンから神話レアまで満遍なく禁止が出たセットだ面構えが違う ついで言うとカードタイプもバラバラだぞ サイクル丸ごとBANされたせいでBAN枚数が多いセットとは面構えが違う

    124 21/05/20(木)18:34:58 No.804687022

    そういや義賊消えるじゃんめっちゃ強いわけじゃないけど不快度が高すぎる

    125 21/05/20(木)18:35:40 No.804687232

    赤はちょうど良質生物が落ちるイニスト再訪のタイミングで強い火力が来てバーンにシフトしそう

    126 21/05/20(木)18:36:05 No.804687342

    義賊はなんか…そこまで強くはないけど2マナ帯に選択肢ないから使ってる感じだから

    127 21/05/20(木)18:36:08 No.804687357

    ローテでいなくなるかというても今のローテ間隔だとローテで環境変わらない方がつらいからな…

    128 21/05/20(木)18:36:11 No.804687372

    そういやドミンゲスも落ちるなら1コス2コスとんでもなくショボくなるな赤

    129 21/05/20(木)18:36:39 No.804687511

    今はPVが不快すぎる

    130 21/05/20(木)18:36:55 No.804687588

    ドミンゲスがようやくドミンゲス塗れの世界を見ずに済むのか

    131 21/05/20(木)18:37:05 No.804687634

    ローテで色んな早いデッキから大幅にカード抜けるのは間違いないけど遅いデッキにとっても影響でかいからな

    132 21/05/20(木)18:37:35 No.804687787

    >コモンから神話レアまで満遍なく禁止が出たセットだ面構えが違う まさかそんなコモンにまで禁止がいるわけが いたんぬ

    133 21/05/20(木)18:37:43 No.804687832

    >今はPVが不快すぎる 瞬速もつけない?

    134 21/05/20(木)18:38:06 No.804687936

    畜生ツインパクトみてーに基本的にどっちか片方でしか使えないようになってくれりゃよかったんだ 憎いよぉ…スレ画が憎いよぉ…

    135 21/05/20(木)18:39:08 No.804688252

    環境トップ強すぎたから禁止します ↓ トップ禁止したらその次のもやばかったので禁止します を何回繰り返したんだろう

    136 21/05/20(木)18:39:37 No.804688399

    ぶっちゃけ俺も使うしこれに勝たせてもらったこと無数にあるからあんまり恨んではいない

    137 21/05/20(木)18:39:46 No.804688455

    次のローテでやっと負債が消える

    138 21/05/20(木)18:40:41 No.804688700

    トライオームも落ちるんだっけ? 平和になるな…

    139 21/05/20(木)18:40:47 No.804688736

    >今はPVが不快すぎる 飛ばなければギリギリ許せた 飛ぶな

    140 21/05/20(木)18:41:12 No.804688861

    PVDDRはなんで飛んでるのー?

    141 21/05/20(木)18:41:14 No.804688874

    あまりにも強過ぎるから大体どのデッキにも入ってる ローテ落ち後のメタが凄い気になる

    142 21/05/20(木)18:41:26 No.804688926

    当初はボロクソ言われてたイコリアもイカれたカード多かったよね 神話レアはともかく

    143 21/05/20(木)18:42:13 No.804689137

    無条件で得するメカニズムはもういいよ

    144 21/05/20(木)18:42:17 No.804689159

    使われると困るカード1枚を2マナ増やしてしまうだけで割と間に合ってしまうんだよな白単は…

    145 21/05/20(木)18:42:43 No.804689268

    イコリアがボロクソ言われたのは直ってないコレクターブースターの質と通常ブースターのゴミ化が主だったと思う

    146 21/05/20(木)18:42:55 No.804689324

    >プリズマリとロアホールドどっちの出身なのかな… ダメージ要求だから…ロアホールドの護法どっちだっけ

    147 21/05/20(木)18:42:56 No.804689327

    どのパックも最上位はちゃんと強いカードはある 上位までぎっしり強いカードだらけなのがエルドレインのおかしいとこ

    148 21/05/20(木)18:43:02 No.804689359

    イコリアはとにかく相棒のやらかしがデカすぎて

    149 21/05/20(木)18:43:04 No.804689376

    >PVDDRはなんで飛んでるのー? 第26回世界選手権王者、パウロ・ヴィター・ダモ・ダ・ロサ

    150 21/05/20(木)18:43:07 No.804689392

    今のままだとローテ後は多色土地が貧弱だから単色増えるんじゃないかな多分

    151 21/05/20(木)18:43:51 [一徹] No.804689610

    あ、あのっ!

    152 21/05/20(木)18:44:19 No.804689742

    >今のままだとローテ後は多色土地が貧弱だから単色増えるんじゃないかな多分 トライオームと寓話の小道落ちるの本当に辛い

    153 21/05/20(木)18:44:22 No.804689762

    >第26回世界選手権王者、パウロ・ヴィター・ダモ・ダ・ロサ そんな名前だったのかPV

    154 21/05/20(木)18:44:23 No.804689766

    >あ、あのっ! リミテ楽しかったよ

    155 21/05/20(木)18:44:52 No.804689902

    ハビエルドミンゲスと言い名前かっこいいよね

    156 21/05/20(木)18:44:58 No.804689930

    >あ、あのっ! リミテですらアドベンチャーに食われてたよね君

    157 21/05/20(木)18:45:25 No.804690062

    >今のままだとローテ後は多色土地が貧弱だから単色増えるんじゃないかな多分 DDコラボのやつは多色土地出すのかな…出すとして新規だと再録辛くないかな…となってる

    158 21/05/20(木)18:45:40 No.804690129

    >あ、あのっ! さんざ文句言ったけどエンバレスの聖騎士は活躍したのを見て使ってみたらちゃんと強かったよ…

    159 21/05/20(木)18:45:55 No.804690202

    まあファクトサイクルは2つしか成功してないから

    160 21/05/20(木)18:46:09 No.804690262

    >DDコラボのやつは多色土地出すのかな…出すとして新規だと再録辛くないかな…となってる どのランドか忘れたけど固有名詞付けたせいで再録難しくなってるやつあったよね

    161 21/05/20(木)18:46:37 No.804690398

    寓話はそこそこ良いカードだったからいつの日かまた会いたい しばらくはいいかな…

    162 21/05/20(木)18:46:54 No.804690462

    >>DDコラボのやつは多色土地出すのかな…出すとして新規だと再録辛くないかな…となってる >どのランドか忘れたけど固有名詞付けたせいで再録難しくなってるやつあったよね ダメランとミラ傷かな…ミラ傷ランドはダメランで学べやと

    163 21/05/20(木)18:47:04 No.804690511

    色々土地落ちると両面土地の片方しかマナ出せないのも辛くなってくる

    164 21/05/20(木)18:47:36 No.804690652

    >>DDコラボのやつは多色土地出すのかな…出すとして新規だと再録辛くないかな…となってる >どのランドか忘れたけど固有名詞付けたせいで再録難しくなってるやつあったよね 氷雪二色土地はそうだったと思う

    165 21/05/20(木)18:47:41 No.804690681

    使うか…未開地

    166 21/05/20(木)18:48:36 No.804690954

    俺は義賊に何度も殺されたからあいつのことは許さん

    167 21/05/20(木)18:48:37 No.804690961

    色ガバはもうしばらくいいよ… 今の環境土地よりランプカード充実の影響が大きかったと思うけど

    168 21/05/20(木)18:49:01 No.804691073

    エンバレスの聖騎士は実質ハゾレトだからな…

    169 21/05/20(木)18:49:16 No.804691156

    義賊は先手後手の優位差拡大させるだけのカードだったからな…

    170 21/05/20(木)18:49:19 [オムナス] No.804691171

    多色土地もフェッチも落ちるからもう悪さしません! 釈放してください!

    171 21/05/20(木)18:49:37 No.804691261

    寓話の小道落ちるのが地味に困る ところでなんで君M21に入ったんです…?

    172 21/05/20(木)18:49:59 No.804691374

    ランプは豆落ちたら継戦力落ちる気がするが実際はどうなんだろう?

    173 21/05/20(木)18:50:05 No.804691407

    出来事実質手札減らないし強過ぎる…

    174 21/05/20(木)18:50:14 No.804691457

    もし禁止がなかったらまだ環境にあるんだよなクローバー イカれてる

    175 21/05/20(木)18:50:19 No.804691480

    >寓話の小道落ちるのが地味に困る >ところでなんで君M21に入ったんです…? アリーナの都合で...

    176 21/05/20(木)18:50:59 No.804691659

    >寓話の小道落ちるのが地味に困る >ところでなんで君M21に入ったんです…? 便利だからローテ落ちで一緒に死ぬ期間に配った

    177 21/05/20(木)18:51:01 No.804691671

    ランプは継戦力よりフィニッシャー弱体化の方が大きくない?

    178 21/05/20(木)18:51:12 No.804691717

    耕作も落ちるしランプも落ち着くかな

    179 21/05/20(木)18:51:31 No.804691811

    テーロスも地味だけど結構色々落ちて困るのあるよね 空の粉砕とかペス勝とか

    180 21/05/20(木)18:52:05 No.804691971

    ランプはしばらく大人しくしてて欲しいな

    181 21/05/20(木)18:52:11 No.804691996

    白の全体除去がドゥームスカールだけになるのか

    182 21/05/20(木)18:52:15 No.804692019

    >テーロスも地味だけど結構色々落ちて困るのあるよね >空の粉砕とかペス勝とか にどとくんな!

    183 21/05/20(木)18:52:33 No.804692096

    そうか根本原理もウギンも無くなるのか ローテ後の環境全然読めないな

    184 21/05/20(木)18:53:18 No.804692293

    >もし禁止がなかったらまだ環境にあるんだよなオーコ >もし禁止がなかったらまだ環境にあるんだよなウーロ

    185 21/05/20(木)18:53:24 No.804692319

    イゼットテンポはかなりパーツ残るし強そう

    186 21/05/20(木)18:54:21 No.804692599

    テーロスの星座関連カード好きだったからまた近々エンチャントに着目してほしい エンチャ土地を輸入してもいいよ

    187 21/05/20(木)18:55:06 No.804692809

    イゼットテンポは肝心のテンポ部分結構エルドレインに依存してない? イゼット自体は自分も強いだろうと思ってるけど

    188 21/05/20(木)18:55:34 No.804692951

    とりあえず2→3とか順番に使って強い出来事はもう作らないほうがいいかな…

    189 21/05/20(木)18:56:32 No.804693219

    こいつのショック打ち消したら次の呪文消せないし無視したらそのままクリーチャーだしてくるのアド損クソ

    190 21/05/20(木)18:57:01 No.804693353

    >イゼットテンポはかなりパーツ残るし強そう 画像と借り手で影響は大きいと思うけどプリズマリが多いからな 他の各大学アーキテクチャも活躍しだすかな

    191 21/05/20(木)18:57:46 No.804693620

    >イゼットテンポはかなりパーツ残るし強そう スレ画とバウンス消えたらさすがに別物では

    192 21/05/20(木)18:57:54 No.804693662

    >とりあえず2→3とか順番に使って強い出来事はもう作らないほうがいいかな… これキープ基準が一気に楽になるんだよな…

    193 21/05/20(木)18:57:56 No.804693674

    エルドレイン再訪した時の出来事とゼンティガー再々訪時の上陸はまあゴミみたいなやつになるんだろうな 上陸の扱い不憫すぎない…?

    194 21/05/20(木)18:57:59 No.804693683

    たとえば画像の出来事と本体のマナコスト大小が逆なら それぞれコスト相応の強さあってもそこそこで止まるきはする

    195 21/05/20(木)18:57:59 No.804693684

    「」ってカードの改善に意見するならだいたい盛りに盛っていくしスレ画が4マナだったらうーん3マナにしない?とか言ってたと思う プレイヤーの意見なんてまともに聞けばいいってもんじゃないな!

    196 21/05/20(木)18:58:56 No.804693978

    プレイヤーが究極的に欲しいのは軽くて絶対無敵のフィニッシャーで除去られても除去った側がアド損するようなカードだが そんな意見聞いたらどうなるかをここ2年くらいでよーく教えてくれた

    197 21/05/20(木)18:59:09 No.804694039

    >たとえば画像の出来事と本体のマナコスト大小が逆なら >それぞれコスト相応の強さあってもそこそこで止まるきはする 待てや!

    198 21/05/20(木)18:59:11 No.804694049

    踏みつけフィズらせるの成功すると気持ちいい

    199 21/05/20(木)18:59:46 No.804694210

    コストの大小が逆の巨人落としなんかは温存するか悩むからね

    200 21/05/20(木)19:01:41 No.804694783

    >プレイヤーが究極的に欲しいのは軽くて絶対無敵のフィニッシャーで除去られても除去った側がアド損するようなカードだが >そんな意見聞いたらどうなるかをここ2年くらいでよーく教えてくれた ウーロだこれ

    201 21/05/20(木)19:02:48 No.804695090

    キャントリップにげんなりし続ける環境だったからな…