虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ちょっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/20(木)17:41:50 No.804672176

    ちょっと硬くてビームとか撃てます

    1 21/05/20(木)17:42:36 No.804672382

    >ちょっと硬くてビームとか撃てます 兵器として満点では?

    2 21/05/20(木)17:42:58 No.804672481

    でも喰らいすぎるとバッテリーが切れます

    3 21/05/20(木)17:43:10 No.804672543

    だから系譜が栄えた……

    4 21/05/20(木)17:43:24 No.804672619

    硬くなってるかどうかが敵からもモロバレです

    5 21/05/20(木)17:43:25 No.804672623

    >でも喰らいすぎるとバッテリーが切れます 改善するね 出来た

    6 21/05/20(木)17:43:28 No.804672635

    稼働時間短過ぎて兵器としてはちょっと…

    7 21/05/20(木)17:43:50 No.804672733

    セーフティーシャッターがあるので至近距離の爆発も安全!

    8 21/05/20(木)17:44:03 No.804672777

    パンチ力がたりない 蹴りはするけど

    9 21/05/20(木)17:44:16 No.804672839

    >稼働時間短過ぎて兵器としてはちょっと… >改善するね >出来た

    10 21/05/20(木)17:44:23 No.804672876

    じゃあ装甲材に仕込んで衝撃でつど起動してバッテリー節約するか……

    11 21/05/20(木)17:44:34 No.804672936

    >稼働時間短過ぎて兵器としてはちょっと… 試作機ですが?

    12 21/05/20(木)17:45:11 No.804673088

    うーんもうちょっとこの装甲調節できない?

    13 21/05/20(木)17:45:14 No.804673101

    デュエルとほぼ同時期に開発してこれに辿り着くのは開発チャート速度がおかしくない?

    14 21/05/20(木)17:45:42 No.804673243

    こいついかにも飛びそうだけど飛行できないんだよね >改善するね >出来た

    15 21/05/20(木)17:45:52 No.804673285

    ストライクの系譜はそのままMSの改良の歴史といっても過言ではない

    16 21/05/20(木)17:46:40 No.804673475

    始めて作ったMSとしては異常すぎる性能だよGAT-Xシリーズ

    17 21/05/20(木)17:47:07 No.804673581

    OSに難アリです

    18 21/05/20(木)17:47:20 No.804673641

    叩き台としては十二分過ぎる

    19 21/05/20(木)17:48:10 No.804673852

    試作品のくせに2年ぐらい経過しないとこいつに量産機の性能が追いつかないくらいの仕上がり

    20 21/05/20(木)17:48:39 [キラ] No.804673991

    >OSに難アリです >改善するね >出来た

    21 21/05/20(木)17:49:08 No.804674112

    >>OSに難アリです >>改善するね >>出来た ウワーーッ!なんだこのスパゲティコードは!!!!

    22 21/05/20(木)17:49:37 No.804674238

    ルージュの色の調整の方が電力消費高いんだっけ

    23 21/05/20(木)17:50:24 No.804674477

    >始めて作ったMSとしては異常すぎる性能だよGAT-Xシリーズ 宇宙世紀の初代相当なのは実質デュエルだけでイージスなんてZガンダムレベルの設計だからな…

    24 21/05/20(木)17:51:22 No.804674747

    イージスは何考えてたらそんな変形思い付くの…

    25 21/05/20(木)17:51:45 No.804674854

    ストライカーパックは優秀過ぎて両陣営が採用するほどMS史に刻み込んだ

    26 21/05/20(木)17:51:55 No.804674889

    どうしていきなりOSが書き換えれるようになってるんですか?

    27 21/05/20(木)17:52:02 No.804674922

    なぜデュエルから初めていきなりあんな変態変形に…?

    28 21/05/20(木)17:52:54 No.804675159

    105ダガー開発までが結構早い

    29 21/05/20(木)17:54:03 No.804675471

    アラスカ到着時点でストライクダガーが完成間近だったのかな?

    30 21/05/20(木)17:54:16 No.804675536

    開発者にロボットアニメオタクがいた説

    31 21/05/20(木)17:54:28 No.804675595

    恵まれすぎてる機体スペックからのクソみたいなOS なんでこんな機体シリーズ作れちゃったのナチュラル共は…?

    32 21/05/20(木)17:54:38 No.804675644

    イージスの明らかに大気圏内で使うことを想定してない変形いいよね… お前なんで大気圏内で使いこなしてんの?

    33 21/05/20(木)17:54:40 No.804675652

    ストライクと最終機体であるウィンダムが別物過ぎない?

    34 21/05/20(木)17:54:49 No.804675698

    >どうしていきなりOSが書き換えれるようになってるんですか? 試作機だからです

    35 21/05/20(木)17:55:44 No.804675970

    デバッグモード的なあれじゃない?

    36 21/05/20(木)17:55:45 No.804675976

    地球連邦と違って連合量産機の殺意の最適化が凄い

    37 21/05/20(木)17:56:11 No.804676101

    ジンとシグーでキャッキャッしてたザフトがGATシリーズ見たらオシッコ漏らしそう

    38 21/05/20(木)17:56:49 No.804676259

    一瞬で砂漠に適応させるの滅茶苦茶すぎる…滅茶苦茶かっこいい

    39 21/05/20(木)17:56:58 No.804676293

    >どうしていきなりOSが書き換えれるようになってるんですか? 現地の学生に授業でやらせて担当してた学生が乗ったからです

    40 21/05/20(木)17:57:20 No.804676390

    サトウ教授が悪い

    41 21/05/20(木)17:57:21 No.804676396

    >現地の学生に授業でやらせて そうなの!?

    42 21/05/20(木)17:57:29 No.804676440

    >ジンとシグーでキャッキャッしてたザフトがGATシリーズ見たらオシッコ漏らしそう 言ってしまえばそれらの発展形をマンパワーのゴリ押しで作ったんだから超えてない方がおかしいでしょ

    43 21/05/20(木)17:57:38 No.804676475

    >一瞬で砂漠に適応させるの滅茶苦茶すぎる…滅茶苦茶かっこいい 「砂に足が取られる!?なら合わせればいいんだろ!」めっちゃかっこいいよね

    44 21/05/20(木)17:57:52 No.804676550

    イラスト描いたことない初心者が初めて描いた絵がめちゃくちゃ上手かったみたいなアレ

    45 21/05/20(木)17:58:04 No.804676597

    >一瞬で砂漠に適応させるの滅茶苦茶すぎる…滅茶苦茶かっこいい そんなことしてる隣でアサルトシュラウド着込んだデュエルやバスターがろくに動けなくて活躍できなくてイライラしてるのいいよね…

    46 21/05/20(木)17:58:43 No.804676784

    同じガンダムOSなのにストライク・フリーダムだけ別物じゃありません?

    47 21/05/20(木)17:58:59 No.804676850

    ランチャーストライクを駆っての砂漠での大立ち回りで惚れた当時のキッズは多い

    48 21/05/20(木)17:59:01 No.804676859

    デュエルは割と外れだよなあ… フェイズシフトも故障するし

    49 21/05/20(木)17:59:03 No.804676867

    設置圧が逃げるんなら合わせりゃいいんだろ!できます

    50 21/05/20(木)17:59:17 No.804676936

    バスターも超無難な完成度だし ブリッツだけミラコロの仕様上結構厳しい NダガーNの下地にはなるけど

    51 21/05/20(木)17:59:20 No.804676951

    >>どうしていきなりOSが書き換えれるようになってるんですか? >現地の学生に授業でやらせて担当してた学生が乗ったからです 学生に兵器のOS学ばせてたとか お父様の裏切り者ー!

    52 21/05/20(木)18:00:08 No.804677186

    >同じガンダムOSなのにストライク・フリーダムだけ別物じゃありません? キラの組んだスパゲッティコードだからな…

    53 21/05/20(木)18:00:11 No.804677202

    デュエルの汎用性がなきゃ最後バスターの装備使えずに死んでたぞ

    54 21/05/20(木)18:00:26 No.804677273

    >デュエルは割と外れだよなあ… >フェイズシフトも故障するし だって最初に作ったGAT-Xだし…

    55 21/05/20(木)18:00:32 No.804677310

    >デュエルは割と外れだよなあ… >フェイズシフトも故障するし ストライクの前段階と考えればこの時点でビーム兵器の運用とPS装甲が成り立ってるので兵器としてはこの時点で仕上がってはいる

    56 21/05/20(木)18:00:50 No.804677396

    >設置圧が逃げるんなら合わせりゃいいんだろ!できます (ただし本職でもわけわからんほどのスパゲッティコード)

    57 21/05/20(木)18:01:05 No.804677460

    連合MSをコーディが動かせば最強じゃん! でもあんまり起用したくないので天然の人間を薬漬けにして頑張らせるね

    58 21/05/20(木)18:01:15 No.804677503

    >デュエルは割と外れだよなあ… デュエルがプロトガンダム的なポジションで発展させたのが残りの4機体だから

    59 21/05/20(木)18:01:26 No.804677546

    叢雲劾がM1アストレイの准将OSを修正したと聞いた

    60 21/05/20(木)18:01:37 No.804677600

    >連合MSをコーディが動かせば最強じゃん! 結局ザフトMSをコーディが動かすのが最強でしたね

    61 21/05/20(木)18:02:00 No.804677701

    >ストライクの前段階と考えればこの時点でビーム兵器の運用とPS装甲が成り立ってるので兵器としてはこの時点で仕上がってはいる あの准将が乗ってたら普通にアレでも結構強かったんだろうなっていうか

    62 21/05/20(木)18:02:22 No.804677810

    >>連合MSをコーディが動かせば最強じゃん! >結局ザフトMSをコーディが動かすのが最強でしたね ストライクフリーダムもデスティニーもインジャもみんなパイロットがコーディネーターで酷い

    63 21/05/20(木)18:03:24 No.804678145

    オーブの技術力あってこそのガンダムシリーズだから・・・ ニュートロンジャマーキャンセラー作ったのはザフトだけど...

    64 21/05/20(木)18:03:26 No.804678156

    ナチュラルは悪の三兵器かエンディミオンの鷹レベルにならないと……

    65 21/05/20(木)18:03:28 No.804678170

    セカンドシリーズのハイエンド機体はその…武装に無駄が…

    66 21/05/20(木)18:03:41 No.804678225

    准将とズラは超万能型と超戦闘用チューンだし仕方ない 少しでもこいつらに食らいつけてたシンちゃんがむしろ異常

    67 21/05/20(木)18:04:10 No.804678366

    く、クルーゼやレイもナチュラルだし…

    68 21/05/20(木)18:04:18 No.804678404

    >ニュートロンジャマーキャンセラー作ったのはザフトだけど... これ横流しされてNダガーN作る連合マジ頭良過ぎるよ

    69 21/05/20(木)18:04:27 No.804678448

    フラガの血を増やそう

    70 21/05/20(木)18:04:41 No.804678512

    シンちゃん戦闘用じゃないけど 二年で赤服まで行ったのはすごい

    71 21/05/20(木)18:04:48 No.804678545

    ザフトくんはストライク丸パクリしてインパルス作ったのは恥知らずだけど強いかと聞かれたら強いのがね……

    72 21/05/20(木)18:05:07 No.804678628

    >セカンドシリーズのハイエンド機体はその…武装に無駄が… あの部隊ロゴスの趣味だしな…盟主王は軍需産業担当だけあってめっちゃいい仕事したよ

    73 21/05/20(木)18:05:12 No.804678650

    アストレイはキラが監修してナチュラルにも動かせるようになったけどストライクそのものは再生機とオリジナルでOS変わってんのかな

    74 21/05/20(木)18:05:16 No.804678670

    結局連合が作ったガンダムって ストライク世代5機 フォビドゥン世代3機 ガイア世代3機 と微妙だよね...

    75 21/05/20(木)18:05:24 No.804678708

    そういえばライトニングパック買ったのにスレ画まだ買ってないな…

    76 21/05/20(木)18:05:39 No.804678781

    >ザフトくんはストライク丸パクリしてインパルス作ったのは恥知らずだけど強いかと聞かれたら強いのがね…… 最新の技術で作ったストライクの猿真似が強くない訳ないだろ!

    77 21/05/20(木)18:05:41 No.804678790

    >これ横流しされてNダガーN作る連合マジ頭良コズミックイラ過ぎるよ

    78 21/05/20(木)18:06:06 No.804678908

    >結局連合が作ったガンダムって >ストライク世代5機 >フォビドゥン世代3機 >ガイア世代3機 >と微妙だよね... ガイア世代はザフト製なので新作はデストロイガンダムだけですね……

    79 21/05/20(木)18:06:11 No.804678930

    >ガイア世代3機 >と微妙だよね... そっちはザフト製だろ!?

    80 21/05/20(木)18:06:22 No.804678998

    >ストライク世代5機 >フォビドゥン世代3機 当時からしたら上等すぎるだろ…

    81 21/05/20(木)18:06:30 No.804679033

    >ガイア世代3機 ザフトの機体じゃねえか!

    82 21/05/20(木)18:06:37 No.804679063

    ヅラは全部100にしたろ!ってやったら120が生まれた感じ

    83 21/05/20(木)18:06:38 No.804679072

    >ガイア世代はザフト製なので新作はデストロイガンダムだけですね…… そうかデストロイ連合製か・・・ そう考えるとやっぱ連合の頭イカれてるのでは

    84 21/05/20(木)18:06:44 No.804679102

    ザフトのものは連合のもの

    85 21/05/20(木)18:07:05 No.804679194

    デストロイはこの前ここでバッテリー駆動と聞いて嘘だろ!?となるなった

    86 21/05/20(木)18:07:07 No.804679207

    インパルスもシルエットも凄い優秀なんだけどデスティニーシルエットだけはマジで尊厳破壊レベルなのがひどい…

    87 21/05/20(木)18:07:29 No.804679343

    >>ストライク世代5機 >>フォビドゥン世代3機 >当時からしたら上等すぎるだろ… ストライクはともかくフォビドゥンとかカラミティは対抗馬がフリーダムジャスティスプロビデンスだからな....

    88 21/05/20(木)18:07:30 No.804679348

    保有数のせいで主力量産機までパック換装システムパクってんじゃねえか

    89 21/05/20(木)18:07:32 No.804679360

    むしろフォビドゥンを量産したら水中でPS装甲張って激つよガンダム出来上がったんだが…

    90 21/05/20(木)18:08:31 No.804679667

    むしろGATシリーズは量産含めて優秀すぎる セカンドステージの特化っぷりはジオンMS並に迷走してる

    91 21/05/20(木)18:08:37 No.804679696

    ウィンダムとかいう傑作量産機

    92 21/05/20(木)18:08:50 No.804679754

    デュエルダガーで即血が途切れたデュエルに悲しき今…

    93 21/05/20(木)18:08:52 No.804679767

    >く、クルーゼやレイもナチュラルだし… その2人は血が滲むほどの努力込みじゃねーか!

    94 21/05/20(木)18:09:12 No.804679866

    >イージスは何考えてたらそんな変形思い付くの… コーディ滅ぼしてぇ~

    95 21/05/20(木)18:09:14 No.804679874

    >鹵獲したガイアからワイルドダガー作る連合マジ頭良コズミックイラ過ぎるよ

    96 21/05/20(木)18:09:27 No.804679946

    連合は運命の時代だとMSにこだわらなくなってる…

    97 21/05/20(木)18:09:36 No.804679982

    ストライクルージュの段階で大容量バッテリーを実現することが出来てるんだよな

    98 21/05/20(木)18:09:38 No.804679990

    >イージスは何考えてたらそんな変形思い付くの… おじいちゃんに聞くしかない

    99 21/05/20(木)18:09:59 No.804680107

    >むしろGATシリーズは量産含めて優秀すぎる >セカンドステージの特化っぷりはジオンMS並に迷走してる セカンドシリーズは最終的にシルエットシステム化してインパルスに統合する気なんじゃないか?ってザフトのテストパイロットが言ってた!

    100 21/05/20(木)18:10:05 No.804680134

    MSも悪くないけどバッテリ性能上がったし対MS戦闘にもノウハウ積んだからMA路線に戻ってるのがね

    101 21/05/20(木)18:10:19 No.804680213

    >ユークリッドとかいう傑作量産機

    102 21/05/20(木)18:10:50 No.804680357

    >デストロイとかいう傑作量産機

    103 21/05/20(木)18:11:02 No.804680418

    >連合は運命の時代だとMSにこだわらなくなってる… 相手するパイロットがシンとかアスランなせいで散々だけどザムザザーで既に大抵のパイロットは勝てねえ

    104 21/05/20(木)18:11:03 No.804680421

    キャリブレーション取りつつゼロ・モーメント・ポイント及びCPGを再設定…チッ!なら疑似皮質の分子イオンポンプに制御モジュール直結!ニュートラルリンケージ・ネットワーク再構築!メタ運動野パラメータ更新!フィードフォワード制御再起動伝達関数!コリオリ偏差修正!運動ルーチン接続!システム、オンライン!ブートストラップ起動! してくれれば動きます

    105 21/05/20(木)18:11:12 No.804680471

    >ウィンダムとかいう傑作量産機 どっかの資料がVPS装甲と書く クロスレイズが採用する

    106 21/05/20(木)18:11:24 No.804680533

    >そうかデストロイ連合製か・・・ >そう考えるとやっぱ連合の頭イカれてるのでは あれ実質ロゴスの私物で連合各国は普通に復興頑張ってる

    107 21/05/20(木)18:11:35 No.804680572

    >連合は運命の時代だとMSにこだわらなくなってる… だってMAの方がナチュラルでも動かしやすくて 用意に大型化・重武装化できるんだもん…

    108 21/05/20(木)18:11:52 No.804680649

    連合って元々MAだしな

    109 21/05/20(木)18:11:56 No.804680674

    ユークリッドとウィンダムをいっぱい作ったけど問題はその運用をしてるのが連合全体じゃなくて大西洋連合だけなのがね……ザフトと離反した連合たちに囲んで殴られて死んだ

    110 21/05/20(木)18:12:07 No.804680720

    M1はロウがモーションやら組んでキラがOS作ったって聞くとこの世で最も関わりたくないブツに聞こえる

    111 21/05/20(木)18:12:17 No.804680752

    マルチロール目指さない限りMA安定なのは小学生でもわかるからね...

    112 21/05/20(木)18:12:51 No.804680910

    >>ウィンダムとかいう傑作量産機 >どっかの資料がVPS装甲と書く >クロスレイズが採用する おかげで鉄血MSでコズミックイラに行くと舌打ちしたくなるからよ……

    113 21/05/20(木)18:13:04 No.804680959

    OSいじってたとはいえストライク1機で赤服ガンダムの相手してた准将ってもしかしてすごいのでは

    114 21/05/20(木)18:13:13 No.804681011

    結局ザフトもザムザザーとかデストロイにはエースをぶつける以外に攻略できてないからな

    115 21/05/20(木)18:13:38 No.804681112

    >OSいじってたとはいえストライク1機で赤服ガンダムの相手してた准将ってもしかしてすごいのでは 凄いのは間違いないけどアークエンジェルとエンディミオンの鷹に支えられてたのが大きい

    116 21/05/20(木)18:14:24 No.804681322

    連合のMA路線はザフトのエース機相手じゃどっちにしろ分が悪いしそれならMAの方が効率的に戦場で暴れられるとかそんな感じなのかね

    117 21/05/20(木)18:14:51 [大西洋連合] No.804681437

    なんであんな戦力でアラスカに辿りつけてんのこわ…基地諸とも始末しよ

    118 21/05/20(木)18:14:57 No.804681468

    ローエングリン砲台の時シンが裏道から突破してる中ズラが普通に正面からゲルズゲーぶっ壊してたのは笑った

    119 21/05/20(木)18:15:21 No.804681573

    単に野蛮なナチュラルの頭では人型操作させるOSの進化が頭打ちだったのかもしれない

    120 21/05/20(木)18:15:34 No.804681626

    >同じガンダムOSなのにストライク・フリーダムだけ別物じゃありません? 「」実は略称が同じGUNDAM OSでも連合製とザフト製では何の略かが違うんだ 連合のは「単方向の分散型神経接続によって自律機動をおこなう汎用統合性システム」の略で ザフトのは「抑制されていない核駆動を使っている強襲モジュール複合体」の略

    121 21/05/20(木)18:15:34 No.804681632

    >M1はロウがモーションやら組んでキラがOS作ったって聞くとこの世で最も関わりたくないブツに聞こえる 「」くんには今日からこのOSの修正作業チームに入ってもらいます

    122 21/05/20(木)18:16:05 No.804681768

    >ローエングリン砲台の時シンが裏道から突破してる中ズラが普通に正面からゲルズゲーぶっ壊してたのは笑った 強過ぎるしその調子でカオスもさっさと撃破できた気がしてならねぇ……

    123 21/05/20(木)18:16:06 No.804681772

    >M1はロウがモーションやら組んでキラがOS作ったって聞くとこの世で最も関わりたくないブツに聞こえる 最後に劾が調律したから

    124 21/05/20(木)18:16:18 No.804681814

    >ザフトのは「抑制されていない核駆動を使っている強襲モジュール複合体」の略 フリーダムが核駆動なのは覚えてるけどインパルス世代だとあそこなんだっけ

    125 21/05/20(木)18:16:32 No.804681876

    >おかげで鉄血MSでコズミックイラに行くと舌打ちしたくなるからよ…… 鉄血は鉄血でビーム兵器使う機体ほぼでない癖に対ビーム装甲になってんのクソうざいし…

    126 21/05/20(木)18:17:06 No.804682052

    >ローエングリン砲台の時シンが裏道から突破してる中ズラが普通に正面からゲルズゲーぶっ壊してたのは笑った アレはインパルスの奇襲攻撃で動揺した隙を付いた結果だから正面から突破したわけじゃないよ

    127 21/05/20(木)18:17:15 No.804682092

    地上戦なら4足にするねのザフトやら殺意の塊の連合やらCE世界のマジで戦争してる感好き

    128 21/05/20(木)18:17:15 No.804682093

    >>M1はロウがモーションやら組んでキラがOS作ったって聞くとこの世で最も関わりたくないブツに聞こえる >最後に劾が調律したから 劾くらいMSと戦闘の経験も知識も持っててOSイジるのに長けた人じゃないと無理って事では?

    129 21/05/20(木)18:17:18 No.804682112

    >なんであんな戦力でアラスカに辿りつけてんのこわ…基地諸とも始末しよ 種の連合はさぁ…

    130 21/05/20(木)18:17:31 No.804682194

    正直核駆動よりデュートリオンビームの方がよっぽどインチキだと思う

    131 21/05/20(木)18:18:24 No.804682418

    >イージスは何考えてたらそんな変形思い付くの… 4本の脚で戦艦にしがみついてスキュラの零距離射撃を喰らわせると言うコンセプトの元に作りました!

    132 21/05/20(木)18:18:37 No.804682485

    >単に野蛮なナチュラルの頭では人型操作させるOSの進化が頭打ちだったのかもしれない ザフトMSのOSも大概じゃねえかな そもそもすごい反射神経と物覚えの良さないと扱えないとか欠陥すぎない?

    133 21/05/20(木)18:18:40 No.804682500

    最強のストライカーパックはオオトリでいいんです?

    134 21/05/20(木)18:18:47 No.804682545

    ぶっちゃけ大西洋連邦はアラスカの一件だけでもほかの連合構成国から袋叩きに良くされなかったなってなる まあ種死のロゴススキャンダル起こったらザフトに合流するわ!な連合構成国めっちゃ出たけど

    135 21/05/20(木)18:18:50 No.804682561

    >正直核駆動よりデュートリオンビームの方がよっぽどインチキだと思う ミネルバ依存な上に受信中は棒立ちして額を母艦に向けてないとダメなのは普通にクソじゃないかな

    136 21/05/20(木)18:18:56 No.804682598

    >正直核駆動よりデュートリオンビームの方がよっぽどインチキだと思う レーザーで離れた所に充電できる技術は現実でもあるよ

    137 21/05/20(木)18:19:00 No.804682618

    スレッドを立てた人によって削除されました >シンちゃん戦闘用じゃないけど >二年で赤服まで行ったのはすごい 種の時はコーディネイターは全員能力高いみたいな感じだったけど 種死になったら庶民コーディネイターはナチュラルと大差ない って設定に変わったよな

    138 21/05/20(木)18:19:40 No.804682839

    >おかげで鉄血MSでコズミックイラに行くと舌打ちしたくなるからよ…… 逆もしかりだからよ… いやストフリ隠者運命どいつも特殊兵装持ってるのずるじゃねぇか?

    139 21/05/20(木)18:19:46 No.804682867

    >ミネルバ依存な上に受信中は棒立ちして額を母艦に向けてないとダメなのは普通にクソじゃないかな ミネルバ依存も何もインパルスを上手く使う用の艦がミネルバだ

    140 21/05/20(木)18:19:54 No.804682900

    >最強のストライカーパックはオオトリでいいんです? ストライカーパックって括りだとヴィーヴルとか入るし一口に言えない 攻撃力だけなら核パックが間違いなく最強だし

    141 21/05/20(木)18:19:58 No.804682920

    >なんであんな戦力でアラスカに辿りつけてんのこわ…基地諸とも始末しよ お前ら本当そういうところだぞ

    142 21/05/20(木)18:19:59 No.804682924

    スレッドを立てた人によって削除されました >>シンちゃん戦闘用じゃないけど >>二年で赤服まで行ったのはすごい >種の時はコーディネイターは全員能力高いみたいな感じだったけど >種死になったら庶民コーディネイターはナチュラルと大差ない >って設定に変わったよな それ原作じゃなくていもげの世界でだけの設定だよ

    143 21/05/20(木)18:20:01 No.804682930

    >>ザフトのは「抑制されていない核駆動を使っている強襲モジュール複合体」の略 >フリーダムが核駆動なのは覚えてるけどインパルス世代だとあそこなんだっけ Generation Unrestricted Network Drive Assault Module (Weaponry) 「無制限のネットワーク駆動世代の強襲モジュール兵装」だってさ

    144 21/05/20(木)18:20:15 No.804682989

    一応デュートリオン充電に対応しているガイアとかほかのセカンドシリーズは一度も充電できなかったこと考えると ミネルバとの合体運用前提は戦術の幅が狭い気もする まあナデシコとエステバリスはもっと狭いと思うが

    145 21/05/20(木)18:20:23 No.804683009

    >>同じガンダムOSなのにストライク・フリーダムだけ別物じゃありません? >「」実は略称が同じGUNDAM OSでも連合製とザフト製では何の略かが違うんだ >連合のは「単方向の分散型神経接続によって自律機動をおこなう汎用統合性システム」の略で >ザフトのは「抑制されていない核駆動を使っている強襲モジュール複合体」の略 しらそん…

    146 21/05/20(木)18:20:31 No.804683046

    >ストライカーパックって括りだとヴィーヴルとか入るし一口に言えない うn >攻撃力だけなら核パックが間違いなく最強だし 身も蓋もない!

    147 21/05/20(木)18:20:39 No.804683089

    スレッドを立てた人によって削除されました >種の時はコーディネイターは全員能力高いみたいな感じだったけど >種死になったら庶民コーディネイターはナチュラルと大差ない >って設定に変わったよな 変わってないよ 変な子がそれ言い張ってるだけで

    148 21/05/20(木)18:20:41 No.804683104

    連合機体奪取からビーム実装早くね…?って ラゴゥの取説見てて思った

    149 21/05/20(木)18:20:54 No.804683166

    インチキ云々言い出したらインパルス配備の言い訳がそもそもインチキじみてるよね

    150 21/05/20(木)18:21:06 No.804683218

    スレッドを立てた人によって削除されました >種の時はコーディネイターは全員能力高いみたいな感じだったけど >種死になったら庶民コーディネイターはナチュラルと大差ない >って設定に変わったよな 庶民コーディネイターというかどこまで遺伝子操作でバフかけるかはご家庭次第って感じであってモブコーディでもそこら辺のナチュラルより優秀なのは変わらないと思う シンは免疫能力とかくらいしかいじられてないって設定もなんかあった気はするけど

    151 21/05/20(木)18:21:36 No.804683363

    作るか……核パック装備ストライク!

    152 21/05/20(木)18:21:53 No.804683456

    スレッドを立てた人によって削除されました 前にもいたな コーディはナチュラルと変わらなくなったとか嘘ついてた奴

    153 21/05/20(木)18:22:01 No.804683498

    早く核ミサイルを装備したスーパーストライクを作りたい

    154 21/05/20(木)18:22:04 No.804683507

    ガンダムOSは ・連合製 ・核働力ザフト製 ・セカンドステージザフト製 ・連合のデストロイ で全部違うはず

    155 21/05/20(木)18:22:25 No.804683601

    >強過ぎるしその調子でカオスもさっさと撃破できた気がしてならねぇ…… カオスは普通にやれば多分余裕なんだろうけど不殺してるから…

    156 21/05/20(木)18:22:29 No.804683613

    >連合機体奪取からビーム実装早くね…?って >ラゴゥの取説見てて思った と言うよりビーム兵器自体は既にあった G鹵獲によって小型化の道筋が立っただけの話

    157 21/05/20(木)18:22:34 No.804683643

    >無制限のネットワーク駆動世代の強襲モジュール兵装 セカンドシリーズのOS >巨大制圧火器集約要塞 デストロイのOS >核・デュートリオン統合先進機動砲撃システム デスティニーとレジェンドのOS 全部頭文字はGUNDAM

    158 21/05/20(木)18:22:57 No.804683755

    ナチュラルの方が凄いと言ってる人もいたけどそれは極僅かな極端な例すぎる

    159 21/05/20(木)18:23:15 No.804683830

    CEは近いうち人類滅ぶって思うわ

    160 21/05/20(木)18:23:16 No.804683846

    ガンダムとかザクとかグフとかドムにそれぞれ変な頭文字で名前つけたの本当にすごいよ

    161 21/05/20(木)18:23:31 No.804683922

    >ガンダムOSは >・連合製 >・核働力ザフト製 >・セカンドステージザフト製 >・連合のデストロイ >で全部違うはず あとスタゲも違う

    162 21/05/20(木)18:23:36 No.804683953

    >ガンダムOSは >・連合製 >・核働力ザフト製 >・セカンドステージザフト製 >・連合のデストロイ >で全部違うはず ちなみにオーブ製は連合製のを流用してる

    163 21/05/20(木)18:23:38 No.804683960

    いもげのCEは原作とは違うから…

    164 21/05/20(木)18:23:43 No.804683983

    ストライカー使えるMSに乗れるとしたら一番人気はやっぱ核だよね 俺も青き正常なる世界の為に宇宙の化物に審判の火を放ちたい

    165 21/05/20(木)18:23:45 No.804683991

    >CEは近いうち人類滅ぶって思うわ まだ言ってんのそれ

    166 21/05/20(木)18:23:51 No.804684020

    >インチキ云々言い出したらインパルス配備の言い訳がそもそもインチキじみてるよね MS1機とその予備パーツです!ってだけだし

    167 21/05/20(木)18:24:05 No.804684092

    >インチキ云々言い出したらインパルス配備の言い訳がそもそもインチキじみてるよね 条約でMSの所有数に縛りができたんでMSのコアユニットになる戦闘機とそれと合体できる飛行ユニットを複数作ります! 分離状態ならMSじゃありません! この屁理屈よ…

    168 21/05/20(木)18:24:14 No.804684124

    >ナチュラルの方が凄いと言ってる人もいたけどそれは極僅かな極端な例すぎる ナチュラルのほうがすごいって言うよりは限界値はいじれないから分母が多いナチュラルのほうが極めた人が多いってだけだよな

    169 21/05/20(木)18:24:32 No.804684207

    なんだかんだ復興優先するしレクイエム使った馬鹿は全世界で袋叩きにする程度の良識はあるぞ

    170 21/05/20(木)18:24:35 No.804684213

    >>インチキ云々言い出したらインパルス配備の言い訳がそもそもインチキじみてるよね >条約でMSの所有数に縛りができたんでMSのコアユニットになる戦闘機とそれと合体できる飛行ユニットを複数作ります! >分離状態ならMSじゃありません! > >この屁理屈よ… まあ原作にそんな設定はないってのが1番の屁理屈なんだけどね

    171 21/05/20(木)18:24:35 No.804684217

    >4本の脚で戦艦にしがみついてスキュラの零距離射撃を喰らわせると言うコンセプトの元に作りました! しがみつく必要ねーだろ!

    172 21/05/20(木)18:24:47 No.804684282

    まぁ核を使わないゲイツくんは完成が9ヵ月ほどずれ込んで休戦前の一週間ほどしか戦えなかったんだが

    173 21/05/20(木)18:25:07 No.804684358

    >俺も青き正常なる世界の為に宇宙の化物に審判の火を放ちたい お前たちのためのレクイエムも奏でてやりたいよ

    174 21/05/20(木)18:25:31 No.804684466

    >ちなみにオーブ製は連合製のを流用してる 上でも言ってるけどM1とかはオーブのOSだよ

    175 21/05/20(木)18:25:33 No.804684478

    >最強のストライカーパックはオオトリでいいんです? ストライカーパックで最強って言うなら無限の核動力を得られるパックがあるよ リジェネレイトって言うんだけどね

    176 21/05/20(木)18:25:50 No.804684539

    >>インチキ云々言い出したらインパルス配備の言い訳がそもそもインチキじみてるよね >条約でMSの所有数に縛りができたんでMSのコアユニットになる戦闘機とそれと合体できる飛行ユニットを複数作ります! >分離状態ならMSじゃありません! >この屁理屈よ… せめて言い訳としてフライヤーで編隊作るべきだった

    177 21/05/20(木)18:26:08 No.804684625

    >4本の脚で戦艦にしがみついてスキュラの零距離射撃を喰らわせると言うコンセプトの元に作りました! イージスって指揮官機じゃありませんっけ 指揮官機をゼロ距離射撃させに行かせるなよ!

    178 21/05/20(木)18:26:11 No.804684643

    >ストライカーパックで最強って言うなら無限の核動力を得られるパックがあるよ >リジェネレイトって言うんだけどね ねぇこれ乗っ取られて……

    179 21/05/20(木)18:26:12 No.804684649

    プラントのコーディ人口は地球に住んでるコーディより少ないっていう人もいる 年表だとコーディ感情悪化しまくったCE55年に地上のコーディがプラントへ逃げてるって記載がある

    180 21/05/20(木)18:26:45 No.804684790

    そろそろMGでリジェネレイトが来そう

    181 21/05/20(木)18:26:54 No.804684830

    生物兵器レベルで弄れる分コーディ相手にナチュでは逆立ちしても勝てんしなあ まあ一般人は子供生物兵器化なんてしないから数少ないけど

    182 21/05/20(木)18:27:03 No.804684857

    インパルスにウィザードシステムと別にシルエットシステム作っちまったのに結局量産されなかったあたりザフトも結構迷走してる

    183 21/05/20(木)18:27:05 No.804684867

    >そろそろMGでリジェネレイトが来そう デカすぎるからMGは無理だ

    184 21/05/20(木)18:27:29 No.804684988

    >そろそろMGでリジェネレイトが来そう あれめちゃくちゃデカいんじゃなかったっけ

    185 21/05/20(木)18:27:42 No.804685040

    >>ストライカーパックで最強って言うなら無限の核動力を得られるパックがあるよ >>リジェネレイトって言うんだけどね >ねぇこれ乗っ取られて…… 最終的にウィルスで動く外付けパーツになったからセーフ!!

    186 21/05/20(木)18:27:48 No.804685074

    >この屁理屈よ… でも屁理屈捏ねてる裏でどっちの陣営も条約ガン無視の兵器バンバン作ってると思うとこんな屁理屈些細な事に思えてこない? むしろつまらない屁理屈を隠れ蓑にしないだけナチュラルの方が正義に見えてこないか?

    187 21/05/20(木)18:27:53 No.804685089

    最初から物理無効はズルいって!

    188 21/05/20(木)18:28:16 No.804685196

    >インパルスにウィザードシステムと別にシルエットシステム作っちまったのに結局量産されなかったあたりザフトも結構迷走してる インパルス自体は量産されてるよ コアスプレンダーはないけど

    189 21/05/20(木)18:28:50 No.804685359

    >最初から物理無効はズルいって! おっちゃんとかもなんかノリで無効にしてたし それを分かりやすく設定化しただけだ

    190 21/05/20(木)18:28:55 No.804685375

    >インパルスにウィザードシステムと別にシルエットシステム作っちまったのに結局量産されなかったあたりザフトも結構迷走してる そもそもウィザードシステムとシルエットシステムで分けるとか頭ザフトなの?って連合は思ってそう どんな陣営のパックでも自由に付けられるようにしたぜー!するのがジャンク屋

    191 21/05/20(木)18:28:59 No.804685389

    スラッシュにブレイブに犬に ウィザードはどれもカッコいいと思う

    192 21/05/20(木)18:29:04 No.804685413

    MS作ってみっかあ!でコンセプトも運用もバッチリ噛み合ってるストライク生み出したモルゲンレーテと連合優秀だな OSはゴミだけど

    193 21/05/20(木)18:29:05 No.804685418

    >最初から物理無効はズルいって! おっちゃんもザクマシンガンを弾いて無敵!ってやったし…

    194 21/05/20(木)18:29:23 No.804685520

    >なんだかんだ復興優先するしレクイエム使った馬鹿は全世界で袋叩きにする程度の良識はあるぞ というか種見返すと核攻撃もジェネシス発射も両軍ドン引きしてるんだよな 連合上層部だって核とかどうよ…って感じだし地球へのジェネシス発射はそれこそ側近が力技で阻止したり 命令には従わないといけないからみんな指示されれば戦いはするけど

    195 21/05/20(木)18:29:50 No.804685647

    セカンドシリーズはミネルバありきなのが

    196 21/05/20(木)18:29:55 No.804685673

    ストライクガンダムといえばナイフなところあるよね

    197 21/05/20(木)18:30:40 No.804685867

    ストライクといえば蹴りの印象がある個人的に

    198 21/05/20(木)18:30:53 No.804685926

    ザフト側も味方巻き込んでの照射やらかしてトラウマになってるのもいたからな そんな中それちらつかせて運命プランを迫る議長がいるらしい

    199 21/05/20(木)18:31:05 No.804685963

    どちらかと言うとキラ=蹴りかな

    200 21/05/20(木)18:31:23 No.804686054

    >セカンドシリーズはミネルバありきなのが 最終目標はエネルギーも好きな時にドラグーンで運んでくる機体だ

    201 21/05/20(木)18:31:25 No.804686067

    >>最初から物理無効はズルいって! >おっちゃんとかもなんかノリで無効にしてたし >それを分かりやすく設定化しただけだ PS装甲は物理無効って言うよりも起動するとクッソ固くなるからビーム兵器ぐらいしかダメージを与える手段がなくなるってぐらいのものじゃないか?

    202 21/05/20(木)18:31:26 No.804686074

    >コアスプレンダーはないけど ここがおかしい… と言うかシルエットフライヤーとか作るならスプレンダーに直接シルエット接続出来るようにしとけ

    203 21/05/20(木)18:32:07 No.804686266

    オオトリルージュHGCEで欲しいよね……白カラーで目が緑の

    204 21/05/20(木)18:32:13 No.804686292

    頑丈な装甲と必殺のビーム兵器がガンダムの強さだぞ

    205 21/05/20(木)18:32:17 No.804686312

    >ここがおかしい… >と言うかシルエットフライヤーとか作るならスプレンダーに直接シルエット接続出来るようにしとけ シルエットフライヤーはシルエットを運ぶもんだから別や

    206 21/05/20(木)18:32:26 No.804686341

    突然議長が職業制限法案を大量破壊兵器盾に導入しますって言いだした 大半の人間が狂ったって思うよね

    207 21/05/20(木)18:32:39 No.804686383

    CE73以降は軍縮の話無くなったって事でいいの?それとも開き直ってMSをこっそり大量生産してるだけ?

    208 21/05/20(木)18:32:47 No.804686429

    そもそもコアスプレンダーとかシルエットシステムとか金掛かるしもう単独の機体かつ一つのパックで全距離対応できればよくね?

    209 21/05/20(木)18:33:06 No.804686530

    ディスティニープランは当のプラント側も大混乱だった感じだしな ミネルバでもえー…これマジで?みたいな雰囲気だったし

    210 21/05/20(木)18:33:09 No.804686542

    >頑丈な装甲と必殺のビーム兵器がガンダムの強さだぞ ウイングガンダムそうだよねバスターライフルとガンダニュウム合金で……いいよね……

    211 21/05/20(木)18:33:35 No.804686648

    どっちの陣営も内心やりすぎじゃね…?って思ってる軍人はそこそこ居ても命令なら大量破壊兵器運用しちゃうのが実に絶滅戦争してるね

    212 21/05/20(木)18:33:42 No.804686694

    理論上は物理完全無効 衝撃とか熱は通すし稼働中でも粉砕出来るすごい万力とか組成周波が解ってるなら切断出来る剣もあるけど

    213 21/05/20(木)18:34:06 No.804686801

    >CE73以降は軍縮の話無くなったって事でいいの?それとも開き直ってMSをこっそり大量生産してるだけ? ユニウス条約自体は生きてると思うけどそれはそれとして核動力兵器やらミラコロ使った兵器を両軍作りまくってる感じ

    214 21/05/20(木)18:34:34 No.804686914

    NダガーNなんて機体は存在しないのですが!!

    215 21/05/20(木)18:34:40 No.804686943

    >CE73以降は軍縮の話無くなったって事でいいの?それとも開き直ってMSをこっそり大量生産してるだけ? 以降ってのは種死中?後の話? 中なら核使われるまではユニウス条約中だからみんな表向きは守ってるよ

    216 21/05/20(木)18:34:41 No.804686946

    PS装甲でフレーム作るか……

    217 21/05/20(木)18:34:45 No.804686966

    >そもそもコアスプレンダーとかシルエットシステムとか金掛かるしもう単独の機体かつ一つのパックで全距離対応できればよくね? そんなの十全に使いこなせるのはシンちゃんのような極まったタイプくらいな訳で

    218 21/05/20(木)18:35:39 No.804687227

    >頑丈な装甲と必殺のビーム兵器がガンダムの強さだぞ おっちゃんの時点でそうだもんな ザクマシンガンじゃ傷一つ付かない様な頑丈な装甲と『戦艦並』なビームライフル 大体のガンダムがコレになる 例外はそれこそ鉄血のガンダムフレームぐらいだ

    219 21/05/20(木)18:35:39 No.804687231

    そもそもザクの時点で全領域対応MSは完成してるので…

    220 21/05/20(木)18:35:48 No.804687275

    >PS装甲は物理無効って言うよりも起動するとクッソ固くなるからビーム兵器ぐらいしかダメージを与える手段がなくなるってぐらいのものじゃないか? グフクラッシャーの万力ならPSの上から破壊できたりジェネシス級のサイズの兵器のPSだと戦艦のビームすら効かなくなるからその認識が正しい様に思う

    221 21/05/20(木)18:36:06 No.804687350

    >ディスティニープランは当のプラント側も大混乱だった感じだしな >ミネルバでもえー…これマジで?みたいな雰囲気だったし というかデスティニープランよりレクイエムの方が

    222 21/05/20(木)18:36:13 No.804687380

    >どっちの陣営も内心やりすぎじゃね…?って思ってる軍人はそこそこ居ても命令なら大量破壊兵器運用しちゃうのが実に絶滅戦争してるね 割りと理性的な虎ですら戦争に敵殲滅以外の道があるか!?って言ってるしな…

    223 21/05/20(木)18:36:24 No.804687439

    准将足癖結構悪いし後続機に一つ位インジャの脚みたいなの付ければ良かったんじゃないかってたまに思う

    224 21/05/20(木)18:36:56 No.804687595

    アグニは効くぜ~~

    225 21/05/20(木)18:37:28 No.804687741

    核エンジン機量産だぜぇ! 条約でだめよされたのでザク作る…

    226 21/05/20(木)18:37:32 No.804687768

    >どっちの陣営も内心やりすぎじゃね…?って思ってる軍人はそこそこ居ても命令なら大量破壊兵器運用しちゃうのが実に絶滅戦争してるね 逆シャアのアクシズ落としだな

    227 21/05/20(木)18:37:52 No.804687874

    >ガンダムXそうだよねサテライトキャノンとルナチタニュウム合金で……いいよね……

    228 21/05/20(木)18:37:59 No.804687912

    >准将足癖結構悪いし後続機に一つ位インジャの脚みたいなの付ければ良かったんじゃないかってたまに思う 不殺やるのに足にサーベル付けても使いにくいだけだろう

    229 21/05/20(木)18:37:59 No.804687913

    デスティニープラン自体は地球でも半々な程度には賛もあったよ レクイエムぶっぱで地球もプラントも議長おいおいってなったけど

    230 21/05/20(木)18:38:08 No.804687947

    戦争終わらせるなら地球とプラントどっちが滅べばいい?ってなったら地球滅んだ方が争いの種は無くなるよね プラントに内乱のイメージないだけだけど

    231 21/05/20(木)18:38:23 No.804688037

    地球だとコーディ作るの禁止する条約結ばれてると年表にあるしそもそもコーディの居住許可出る国自体がオーブ含めて数少ないって劇中で言われてるしで地球生まれのコーディの居場所のなさがすごいと思う

    232 21/05/20(木)18:38:29 No.804688061

    >核エンジン機量産だぜぇ! >条約でだめよされたのでザク作る… 9ザクもザクや

    233 21/05/20(木)18:39:13 No.804688286

    ジェネシスやレクイエム使用に戸惑う奴もいる中そうら行けぇ!する核ンダムのモプパイロットの爽やかさよ

    234 21/05/20(木)18:39:25 No.804688338

    圧倒的な装甲とビーム兵器!これぞガンダムの華って感じだ

    235 21/05/20(木)18:39:35 No.804688388

    >戦争終わらせるなら地球とプラントどっちが滅べばいい?ってなったら地球滅んだ方が争いの種は無くなるよね >プラントに内乱のイメージないだけだけど そもそも同じ連合内でもプラントに友好的な国から大西洋連邦みたいに敵意むき出しまで色々だからな

    236 21/05/20(木)18:39:45 No.804688444

    >ジェネシスやレクイエム使用に戸惑う奴もいる中そうら行けぇ!する核ンダムのモプパイロットの爽やかさよ 爽やかかな…爽やかかも…

    237 21/05/20(木)18:39:47 No.804688459

    >地球だとコーディ作るの禁止する条約結ばれてると年表にあるしそもそもコーディの居住許可出る国自体がオーブ含めて数少ないって劇中で言われてるしで地球生まれのコーディの居場所のなさがすごいと思う 別にコーディって才能バレしなきゃ普通に過ごせるよ 地球にいるのは大半は隠れコーディ

    238 21/05/20(木)18:40:12 No.804688582

    >プラントに内乱のイメージないだけだけど 裁判無しにシーゲルぶっ殺されてたしザフト一党独裁のやべー政治機構だよ

    239 21/05/20(木)18:41:07 No.804688820

    >ジェネシスやレクイエム使用に戸惑う奴もいる中そうら行けぇ!する核ンダムのモプパイロットの爽やかさよ だってよう…敵の内情はさておき宇宙電子レンジが地球に向いてるんだぜ?

    240 21/05/20(木)18:41:08 No.804688839

    てか今日種のスレめっちゃ伸びるな

    241 21/05/20(木)18:41:40 No.804688989

    あのウィンダムから城之内くんの声がする……

    242 21/05/20(木)18:41:54 No.804689048

    「」は差別大好きだからな

    243 21/05/20(木)18:42:06 ID:Rp.3nFWc Rp.3nFWc No.804689106

    >ウワーーッ!なんだこのスパゲティコードは!!!! >キラの組んだスパゲッティコードだからな… いつからスパゲッティコードということになったんだろ 少なくともアニメはそんなこと無かったのに

    244 21/05/20(木)18:42:43 No.804689269

    取り返しのつかないレベルで人種差別極まってる世界だもんなCE…

    245 21/05/20(木)18:43:09 No.804689407

    条約とか結んでるけど実質ザフトと連合の二強耐性だし守らなくても向こうが怒るだけでなんの制裁も怖くないよね

    246 21/05/20(木)18:43:29 No.804689514

    >取り返しのつかないレベルで人種差別極まってる世界だもんなCE… いや?

    247 21/05/20(木)18:44:04 No.804689678

    >准将足癖結構悪いし後続機に一つ位インジャの脚みたいなの付ければ良かったんじゃないかってたまに思う 蹴りより腹ビームのほうがストレスがないことに気付いたんだろ

    248 21/05/20(木)18:44:14 No.804689717

    大気圏で単独飛行出来たっけ?

    249 21/05/20(木)18:44:15 No.804689728

    >戦争終わらせるなら地球とプラントどっちが滅べばいい?ってなったら地球滅んだ方が争いの種は無くなるよね >プラントに内乱のイメージないだけだけど ザラ派とクライン派でバチバチやってるのに…

    250 21/05/20(木)18:44:27 No.804689782

    >裁判無しにシーゲルぶっ殺されてたしザフト一党独裁のやべー政治機構だよ そもそもザフトというかプラントの議員や議長選出のプロセスもなかなかディストピアっぽいよね 実績ある人が当人の意思に関係なくリストアップされてそこから市民投票で選出って形だし

    251 21/05/20(木)18:44:51 No.804689894

    >クライン派とクライン派でバチバチやってるのに…

    252 21/05/20(木)18:45:05 No.804689973

    >>ウワーーッ!なんだこのスパゲティコードは!!!! >>キラの組んだスパゲッティコードだからな… >いつからスパゲッティコードということになったんだろ >少なくともアニメはそんなこと無かったのに 放送当時に発売したキャラクタードラマCDをどうぞ 准将かアスランのどっちかで触れてるよ

    253 21/05/20(木)18:45:15 No.804690021

    >>裁判無しにシーゲルぶっ殺されてたしザフト一党独裁のやべー政治機構だよ >そもそもザフトというかプラントの議員や議長選出のプロセスもなかなかディストピアっぽいよね >実績ある人が当人の意思に関係なくリストアップされてそこから市民投票で選出って形だし 婚姻統制とかもやってたよな?

    254 21/05/20(木)18:45:15 No.804690025

    まあ取り返しがつくと思ってるから主人公達は頑張ってるわけだし

    255 21/05/20(木)18:45:28 No.804690075

    >地球生まれのコーディの居場所のなさがすごいと思う スタゲでコーディネーターの難民キャンプなんてもんがでる程度には数いるんだ まあなんで集まってたか考えると悲しいことになるが

    256 21/05/20(木)18:46:11 No.804690267

    やっぱコズミックイラは滅びるべきだよなあ

    257 21/05/20(木)18:47:13 No.804690545

    >やっぱコズミックイラは滅びるべきだよなあ 安心しろ どうせ月光蝶で黒歴史送りだ