ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/20(木)17:28:48 No.804668920
今更買って読んだんだけどコラで笑う余地も無いくらい鬼気迫る話でびっくりしたよ 「」はなんでこんな作品で酷いことばかりするの
1 21/05/20(木)17:30:48 No.804669396
面白い作品のいいシーンであればあるほどそう言う傾向があるんだ
2 21/05/20(木)17:31:14 No.804669494
コラから入ると1度目の飲みシーンであれ…?例のやつじゃない…?ってなる
3 21/05/20(木)17:37:01 No.804670931
飲み屋のシーン何度かあるからこれがかなり後半でびっくりした
4 21/05/20(木)17:39:25 No.804671563
知らないかもしれないが慶次の各シーンもワグナスの夢もシリアスなシーンなんだ 判事はまあ
5 21/05/20(木)17:40:02 No.804671729
ハガレンのコラでよく使われる2つもシリアスなシーン過ぎて困った
6 21/05/20(木)17:41:30 No.804672089
なんだっけあのギザ歯のダオンを飼う命令者ちゃん
7 21/05/20(木)17:41:30 No.804672092
羽生が想像以上におかしい人だったけどこれを気狂いとかダメ人間で括ったら違う気がするんだ
8 21/05/20(木)17:42:42 No.804672400
>羽生が想像以上におかしい人だったけどこれを気狂いとかダメ人間で括ったら違う気がするんだ 文化が違う 価値観が違う
9 21/05/20(木)17:43:20 No.804672598
なんでそんなに山を登るの…
10 21/05/20(木)17:44:50 No.804672992
>羽生が想像以上におかしい人だったけどこれを気狂いとかダメ人間で括ったら違う気がするんだ 羽生は俺は山しかないとかいってストイックな人間ぶってるけどセックスしてガキも作ってるからな 童貞を守ってる「」の方がよっぽどストイックだ
11 21/05/20(木)17:45:32 No.804673202
深町も長谷もアンツェリンもコラには出てこなかったな
12 21/05/20(木)17:46:39 No.804673467
わけのわからない羽生の熱気のようなものっていうすごく曖昧な表現好き
13 21/05/20(木)17:46:48 No.804673509
深町はたまに見るだろコラで
14 21/05/20(木)17:47:01 No.804673556
>面白い作品のいいシーンであればあるほどそう言う傾向があるんだ いい作品は絵の勢いとテンポがいいからな…
15 21/05/20(木)17:48:08 No.804673845
深町はあれだ チーズと蜂蜜入りの紅茶飲んでる人
16 21/05/20(木)17:49:45 No.804674269
井上がわけのわからないもの買ってない…
17 21/05/20(木)17:49:54 No.804674326
岸よう…
18 21/05/20(木)17:51:00 No.804674639
羽生はわかれ!わかってくれ!とか言うくせに他人の気持ちはわからない
19 21/05/20(木)17:51:07 No.804674671
俺は井上こんな出番少ないの…ってなった
20 21/05/20(木)17:52:52 No.804675150
あーこのシーンねとはなったけど思い出して笑うとかそういうことはなかった 笑えないくらい深町と羽生のわけのわからない熱気が襲ってくる
21 21/05/20(木)17:55:53 No.804676015
ここまで言っといて鬼スラ後の言動は本当にゴミである
22 21/05/20(木)17:57:25 No.804676414
>ここまで言っといて鬼スラ後の言動は本当にゴミである そりゃ誰も組まなくなる
23 21/05/20(木)17:57:35 No.804676464
>ここまで言っといて鬼スラ後の言動は本当にゴミである スレ画も自分の事しか言ってないしな…
24 21/05/20(木)18:01:13 No.804677493
鬼スラって実際そんな怖いものなの
25 21/05/20(木)18:03:05 No.804678043
ラストの写真がすごい好き
26 21/05/20(木)18:03:39 No.804678214
現実でもカメラが見つかったと聞く
27 21/05/20(木)18:03:40 No.804678221
>鬼スラって実際そんな怖いものなの 世界一死人が出てる山の一因だから
28 21/05/20(木)18:03:47 No.804678252
鬼スラのモデルになったとこは今の技術と道具なら数時間で登れるらしい ただ当時は靴は両足で違うものだとかザイルが中古だとかとにかく環境が無茶苦茶だった それでも戦後の娯楽の無い時代に若者は名声を求めて谷川岳の誰も登ってないルートを目指した 結果世界一人が死んだ山になった
29 21/05/20(木)18:04:25 No.804678441
死は結果だ!は原作台詞かと思ってた…
30 21/05/20(木)18:05:05 No.804678617
今ならこんな熱気とかなくても普通に登れる程度のものなのか
31 21/05/20(木)18:06:11 No.804678934
羽生はまぁそりゃ一人になるよって性格はしてるよね 不器用な男…!とかじゃなくシンプルに性格が悪い…!!
32 21/05/20(木)18:06:13 No.804678945
鬼気迫る執念ってのが絵と文章で伝わってくるのが怖い
33 21/05/20(木)18:07:08 No.804679212
結局俺が一番に登ったんだぞ誰よりも先なんだぞってマウントを取りたい男なんだ
34 21/05/20(木)18:09:00 No.804679810
>今ならこんな熱気とかなくても普通に登れる程度のものなのか といっても山野井泰史の話なので(凄すぎ)参考になるのかどうか
35 21/05/20(木)18:10:58 No.804680395
誰か山だけにマウントって言ってやれ
36 21/05/20(木)18:14:45 No.804681412
ナチュラルに空中キャンプするから登山家こえーってなった
37 21/05/20(木)18:15:10 No.804681524
深町が落ちて気を失った時必死に声かける羽生がすげえ好きなんだ
38 21/05/20(木)18:15:31 No.804681615
どっかの山で崖に宙吊りになったまま亡くなって 救出できないから自衛隊がロープを撃って遺体を回収したって事故もあったみたいね
39 21/05/20(木)18:15:41 No.804681659
最後に羽生の遺体が話しかけてくるシーンもマジ良いシーンなんすよ… そしてコダックカメラのフィルムが現像されるラストも最高なんすよ… けどそれはそれとして要所要所でコラにしやすいコマがあるのは認める
40 21/05/20(木)18:16:28 No.804681857
羽生は処女に拘る男みたいに一番に固執してたけどもしかしてエベレストって頂上行けるだけで無茶苦茶凄いのでは?
41 21/05/20(木)18:16:55 No.804681997
>どっかの山で崖に宙吊りになったまま亡くなって >救出できないから自衛隊がロープを撃って遺体を回収したって事故もあったみたいね フォール!とか実際あるのかねえ
42 21/05/20(木)18:18:07 No.804682327
目であるけ。目でゆけ。目でゆくんだ。 めでもだめだったらありったけのこころでおもえ 想え―― いいよね…
43 21/05/20(木)18:18:34 No.804682470
考えてみれば俺がコラを流行らせたようなもんだな
44 21/05/20(木)18:19:27 No.804682764
>考えてみれば俺がコラを流行らせたようなもんだな お前…自分が何を言ってるか分かってるのか…?
45 21/05/20(木)18:21:33 No.804683347
こんなに熱意のある説得して「一人で登ったようなもんだしバディは誰でも良かったよ」て真顔で言うので山師はクソ
46 21/05/20(木)18:22:25 No.804683594
俺は地球を踏んだ
47 21/05/20(木)18:22:43 No.804683689
絵がうますぎる
48 21/05/20(木)18:23:30 No.804683916
夢枕獏の文章ってなんであんなに濃いんだろう
49 21/05/20(木)18:23:35 No.804683945
羽生って死ぬんだ…
50 21/05/20(木)18:24:32 No.804684205
>羽生って死ぬんだ… 読め!読んでくれ!
51 21/05/20(木)18:24:46 No.804684277
まぁこんな事言ってるけど長谷の方が凄いからな…
52 21/05/20(木)18:24:54 No.804684300
この後「まあ俺一人で登ったようなもんかな…」ってほざくの?
53 21/05/20(木)18:25:00 No.804684322
>山師はクソ 第二登おめでとうも捨てがたい
54 21/05/20(木)18:25:06 No.804684356
やっぱり深町が悪いよな…
55 21/05/20(木)18:25:07 No.804684361
読んでない「」はゴミだよ
56 21/05/20(木)18:25:46 No.804684517
口で結び目上げて生き延びるシーンも鬼気迫ってて凄い
57 21/05/20(木)18:26:11 No.804684647
>第二登おめでとうも捨てがたい 雪崩でゴミになったから許すが…
58 21/05/20(木)18:26:25 No.804684711
>>山師はクソ >第二登おめでとうも捨てがたい 後から読むと慌ててるのが見て取れるのすごい
59 21/05/20(木)18:27:24 No.804684958
>ここまで言っといて鬼スラ後の言動は本当にゴミである 攻略できたら嬉しくて浮かれちゃうし いざ本当にそんな状況になったらザイルも切れない 存外普通の人間だった
60 21/05/20(木)18:28:47 No.804685349
食料切り詰める!!のコラが好き
61 21/05/20(木)18:29:19 No.804685500
まあ名誉求めて山なんて登るやつはみんなクソだよ!
62 21/05/20(木)18:29:24 No.804685524
>この後「まあ俺一人で登ったようなもんかな…」ってほざくの? …? fu42993.jpg
63 21/05/20(木)18:29:25 No.804685531
>食料切り詰める!!のコラが好き 飲むぞー!飲むぞー! ビールは飲み物でしょうと!
64 21/05/20(木)18:29:35 No.804685564
>この後「まあ俺一人で登ったようなもんかな…」ってほざくの? 劇中の時間軸的にはそう 作品としてはスレ画のずっと前に言ってる
65 21/05/20(木)18:30:30 No.804685817
この居酒屋のシーンは二回回想があって二回目はかなり後半で命令者が出てくるのはそっちだから多分コラから入った人は一回目であれ?となるはず
66 21/05/20(木)18:31:21 No.804686049
俺はゴミだよ 貼られたページしか知らない
67 21/05/20(木)18:32:27 No.804686347
読め 読んでくれ
68 21/05/20(木)18:33:03 No.804686507
回想シーンが面白い漫画
69 21/05/20(木)18:33:14 No.804686563
画像を読み終わったら あとは花の慶次とシグルイも読もう
70 21/05/20(木)18:34:18 No.804686850
俺はゴミだよ ゴミ以下の人間だ imgをやっていなけりゃな
71 21/05/20(木)18:35:01 No.804687037
ここのコラで気になったから買ったよ ジガと一緒に
72 21/05/20(木)18:35:10 No.804687093
>画像を読み終わったら >あとは花の慶次とシグルイも読もう シグルイは面白いんだけど読み終わるとほんと気持ちが沈む…
73 21/05/20(木)18:35:28 No.804687174
※通貨のようなもの
74 21/05/20(木)18:36:09 No.804687367
俺は「山になった」もコラで遊ぶ中で生まれたワードだと思ってたよ あんなしんみりしたシーンの表現だったなんて…
75 21/05/20(木)18:37:46 No.804687845
俺は「」がたまにネタにしてるから読んじゃったへうげものでまさか新日本ハウスでじーんとくるとか鼻で笑ってたのを後悔したよ
76 21/05/20(木)18:38:24 No.804688038
これ読んでも 孤高の人読んでも 岳読んでも 登山家はキチガイってイメージは共通してた
77 21/05/20(木)18:38:56 No.804688189
>死は結果だ!は原作台詞かと思ってた… マジだ…死は結果だ!って言ってない…
78 21/05/20(木)18:39:14 No.804688287
食糧切り詰めるって言って二郎食ってる深町も酷い
79 21/05/20(木)18:40:19 No.804688607
>これ読んでも >孤高の人読んでも >岳読んでも >登山家はキチガイってイメージは共通してた 揃いも揃って社会不適合者ばかり…
80 21/05/20(木)18:40:27 No.804688638
まあ実際は登山家にもまともな人はいるだろうけど…