21/05/20(木)17:11:34 ID:fqxp6GeM 電車に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/20(木)17:11:34 ID:fqxp6GeM fqxp6GeM No.804665101
電車に作業所帰りっぽい二人組の男子がいたんだけど、 お互いにカードを見せ合って大きな声でカードの解説をし合ってて、 片方が降りる駅に着いたら残った方が「じゃまた明日!達者でな!」と大声で叫んでスゲーとなった…
1 21/05/20(木)17:12:23 No.804665263
微笑ましいじゃん
2 21/05/20(木)17:12:38 No.804665316
時代劇とか好きなのかもしれない
3 21/05/20(木)17:14:20 No.804665667
趣味を共有できる友達いるのがそんなに羨ましかったのかスレ「」…
4 21/05/20(木)17:14:51 No.804665766
人生楽しんでていいじゃん 電車内でやるのはダメだけど…
5 21/05/20(木)17:15:53 No.804665971
④はだめなの…?
6 21/05/20(木)17:16:04 No.804666017
④がよくわかんない
7 21/05/20(木)17:17:00 No.804666219
共働きの貧困家庭で育ったからわかるんだけど そういうのってそういうのが迷惑だって誰も教えてくれなかったんだよ 全然悪意ないから一言「静かにしてね」って言ってくれればわかるから邪険にしないでほしい その一言が聞けるのに俺は23年かかった
8 21/05/20(木)17:17:15 No.804666271
端っこから詰めて座れって小さい頃に習わなかったのかよ…
9 21/05/20(木)17:17:39 No.804666362
④がふたつあってだめだった
10 21/05/20(木)17:17:41 No.804666377
>共働きの貧困家庭で育ったからわかるんだけど >そういうのってそういうのが迷惑だって誰も教えてくれなかったんだよ >全然悪意ないから一言「静かにしてね」って言ってくれればわかるから邪険にしないでほしい >その一言が聞けるのに俺は23年かかった 友達がいたら言われると思う
11 21/05/20(木)17:17:46 No.804666385
駅員に絡んでるのはたまに見る
12 21/05/20(木)17:18:32 No.804666551
>友達がいたら言われると思う その友達も貧困家庭出だとしたら?
13 21/05/20(木)17:19:04 No.804666688
スレ画は食堂なのに話題は電車内とはチグハグな
14 21/05/20(木)17:20:08 No.804666912
テンション上がると声大きくなるのはみんな一緒よ スレ「」が何をもってその二人組を作業所帰りと判断したのか知りたいね
15 21/05/20(木)17:20:34 No.804667018
>テンション上がると声大きくなるのはみんな一緒よ >スレ「」が何をもってその二人組を作業所帰りと判断したのか知りたいね 多分ズボンが作業服とかだったんだよ
16 21/05/20(木)17:20:42 No.804667055
中学生くらいならフツーってかんじだな
17 21/05/20(木)17:21:16 No.804667171
スレ画は大学生とかだろ
18 21/05/20(木)17:21:48 No.804667296
>多分ズボンが作業服とかだったんだよ 作業所が何なのか勘違いしてない?
19 21/05/20(木)17:22:11 No.804667395
>テンション上がると声大きくなるのはみんな一緒よ >スレ「」が何をもってその二人組を作業所帰りと判断したのか知りたいね 自分と同じ格好だったんだろ
20 21/05/20(木)17:22:16 No.804667410
作業所でも帰りは普通の服では?作業着のまま帰らせたりしないでしょう危ないし
21 21/05/20(木)17:22:21 No.804667431
削除依頼によって隔離されました >共働きの貧困家庭で育ったからわかるんだけど >そういうのってそういうのが迷惑だって誰も教えてくれなかったんだよ >全然悪意ないから一言「静かにしてね」って言ってくれればわかるから邪険にしないでほしい >その一言が聞けるのに俺は23年かかった おっあらかじめ準備してそうなクソ体験談
22 21/05/20(木)17:22:33 No.804667476
混乱してますね スレ画チョイスはだいじだよと
23 21/05/20(木)17:23:13 No.804667649
声で役が付いて他でドラが乗る感じ 声さえなければ
24 21/05/20(木)17:23:26 No.804667699
>声で役が付いて他でドラが乗る感じ (逆立ち威嚇)
25 21/05/20(木)17:23:27 No.804667703
>おっあらかじめ準備してそうなクソ体験談 きみひょっとしてずっとそういうノリ? ちょくちょく目につくけど
26 21/05/20(木)17:24:24 No.804667915
>>多分ズボンが作業服とかだったんだよ >作業所が何なのか勘違いしてない? ふつうは通じねえんじゃないかな…
27 21/05/20(木)17:24:38 No.804667976
食堂でTCG始めてる時点で迷惑行為でしょ…
28 21/05/20(木)17:25:11 No.804668084
>食堂でTCG始めてる時点で迷惑行為でしょ… 子供ならまあそんなもんでは…
29 21/05/20(木)17:26:00 No.804668268
若いのに服装がなんかみすぼらしいとかはある
30 21/05/20(木)17:26:32 No.804668386
ださいキャップかぶってるやつが多い
31 21/05/20(木)17:26:50 No.804668452
>>食堂でTCG始めてる時点で迷惑行為でしょ… >子供ならまあそんなもんでは… いや大学生とかだろ子供と言われればそうだけど分別できて欲しい年齢
32 21/05/20(木)17:27:09 No.804668525
今の学生見ててもみんな金ないんだろうなぁって服装してる かくいう自分も大差ないんだが
33 21/05/20(木)17:27:23 No.804668586
ポイントとしてカードバトルするなっていう突っ込みは無しなのか
34 21/05/20(木)17:27:45 No.804668672
>ポイントとしてカードバトルするなっていう突っ込みは無しなのか そしたらTCGを売ってる意味がなくなってしまう
35 21/05/20(木)17:27:53 No.804668700
>今の学生見ててもみんな金ないんだろうなぁって服装してる 10年前からそんなに変わってない >かくいう自分も大差ないんだが
36 21/05/20(木)17:28:21 No.804668807
>そしたらTCGを売ってる意味がなくなってしまう 食堂で…?
37 21/05/20(木)17:28:23 No.804668819
子供は床でもやる
38 21/05/20(木)17:28:29 No.804668839
電車内でカードみせあいっこしてるだけなら可愛いもんじゃん
39 21/05/20(木)17:28:29 No.804668840
>ポイントとしてカードバトルするなっていう突っ込みは無しなのか カードバトルは一例で勉強だろうが会議だろうが邪魔ってことだろ
40 21/05/20(木)17:28:53 No.804668945
学生は基本金ないもんだろう ファッションが趣味でもなければそこまで金もかけまい
41 21/05/20(木)17:29:08 No.804669014
4時過ぎると施設から駅へ向かう障害者とよくすれ違う
42 21/05/20(木)17:29:13 No.804669027
どの大学でも居るんだな 食堂じゃなくて談話室でやってた
43 21/05/20(木)17:29:34 No.804669113
周りの迷惑を気にしないって単純に 知能が低く見えるからね
44 21/05/20(木)17:29:46 No.804669158
>4時過ぎると施設から駅へ向かう障害者とよくすれ違う 俺かもしれん
45 21/05/20(木)17:29:59 No.804669204
>電車内でカードみせあいっこしてるだけなら可愛いもんじゃん 決闘盤つけて電車内デュエル始める学生とか嫌すぎる…
46 21/05/20(木)17:30:34 No.804669340
おっ我慢できずにようやく特定ワード出たな
47 21/05/20(木)17:30:47 No.804669392
それはなしだろ!って叫んでるやつは実はこの2人とは赤の他人
48 21/05/20(木)17:31:32 No.804669559
>>電車内でカードみせあいっこしてるだけなら可愛いもんじゃん >決闘盤つけて電車内デュエル始める学生とか嫌すぎる… 実際やってたのは電車上デュエルだったか
49 21/05/20(木)17:31:38 No.804669577
羨ましかったの?
50 21/05/20(木)17:31:47 No.804669622
TCGやったことないからとやかく言う筋合いはないが 書店のフリースペースで大声で盛り上がってんの見るとちょっと引く
51 21/05/20(木)17:31:59 No.804669675
スレ「」も同程度の知能じゃん
52 21/05/20(木)17:32:15 No.804669733
学校内で決闘したこと無い者のみがスレ「」に石を投げなさい
53 21/05/20(木)17:32:20 No.804669757
③は書いてはならない程の迷惑行為
54 21/05/20(木)17:32:29 No.804669796
カード見せ合いはオタクくんだなあと思うけどまた明日!達者でな!はうっせーないい友達なんだろうとしか感じない
55 21/05/20(木)17:32:54 No.804669904
>学校内で決闘したこと無い者のみがスレ「」に石を投げなさい いっぱいいるんじゃねえかな…
56 21/05/20(木)17:33:05 No.804669953
>学校内で決闘したこと無い者のみがスレ「」に石を投げなさい めちゃくちゃ投げるね…
57 21/05/20(木)17:33:24 No.804670030
MTGルーム!?
58 21/05/20(木)17:33:43 No.804670106
>③は書いてはならない程の迷惑行為 3は不吉な数字だからな…
59 21/05/20(木)17:33:54 No.804670155
カードゲームってかなり売れてる割にはあんまり見なくて誰が買ってるのかよくんからない 遊戯王とかもよくここでスレが立つけど
60 21/05/20(木)17:33:55 No.804670162
>学校内で決闘したこと無い者のみがスレ「」に石を投げなさい 漬物石投げるわ
61 21/05/20(木)17:33:55 No.804670163
ガキなんてうるさくてなんぼでしょ
62 21/05/20(木)17:35:04 No.804670425
>学校内で決闘したこと無い者のみがスレ「」に石を投げなさい デュエルじゃなくて殴り合いの喧嘩ならしたことある
63 21/05/20(木)17:35:38 No.804670580
>ガキなんてうるさくてなんぼでしょ なんぼではないと思うけど…
64 21/05/20(木)17:36:32 No.804670807
>学校内で決闘したこと無い者のみがスレ「」に石を投げなさい シュッ
65 21/05/20(木)17:36:37 No.804670828
>なんぼではないと思うけど… ではなんだと思われます?
66 21/05/20(木)17:36:44 No.804670861
>ガキなんてうるさくてなんぼでしょ なんぼじゃないからよく騒音で殺したり殺されたりしてるのでは
67 21/05/20(木)17:37:14 No.804670987
>学校内で決闘したこと無い者のみがスレ「」に石を投げなさい 岩投げアタックできるレベルだな
68 21/05/20(木)17:37:37 No.804671099
端の席に座るのだけは別にいいんじゃねぇかな…
69 21/05/20(木)17:37:49 No.804671153
>決闘盤つけて電車内デュエル始める学生とか嫌すぎる… やはりライディングデュエルか…
70 21/05/20(木)17:37:50 No.804671158
そもそも普通の子供はカードゲームなんてやらないんだ…
71 21/05/20(木)17:37:50 No.804671159
>なんぼじゃないからよく騒音で殺したり殺されたりしてるのでは コワ〜
72 21/05/20(木)17:37:59 No.804671199
真ん中があいてるのに端の席で食ってた迷惑「」がどんどん出てくる
73 21/05/20(木)17:38:29 No.804671332
つまりいい歳こいたおっさんが若者を憂ういつものやつ?
74 21/05/20(木)17:38:32 No.804671356
>真ん中があいてるのに端の席で食ってた迷惑「」がどんどん出てくる よくわからない縛りきたな…
75 21/05/20(木)17:38:47 No.804671413
>>なんぼではないと思うけど… >ではなんだと思われます? いくらでしょうか?
76 21/05/20(木)17:38:54 No.804671437
やっぱカードゲームやってるやつは頭イカれてるわ
77 21/05/20(木)17:39:27 No.804671575
>つまりいい歳こいたおっさんが若者を憂ういつものやつ? ガキンチョ側な意識が強いがゆえに寛容になれないようにも見えるな
78 21/05/20(木)17:39:42 No.804671633
4番はなんなの?端が好きなのに座れなかったとかなの?
79 21/05/20(木)17:39:52 No.804671675
思考だけ退行したおっさんがさっきからケチ付けてんのか 恥ずかしいぞ
80 21/05/20(木)17:40:15 No.804671772
>そもそも普通の子供はカードゲームなんてやらないんだ… そんなことないし…今でも学校にカード持っていって通学路わきでみんな遊んでるし…
81 21/05/20(木)17:40:27 No.804671821
大体事件になってるのいい歳したおっさんが関与してるパターンだよな
82 21/05/20(木)17:41:08 No.804672007
えっ更年期障害で小学生帰りしたオジサンですって?
83 21/05/20(木)17:41:37 No.804672131
>大体事件になってるのいい歳したおっさんが関与してるパターンだよな つまりすべては鴻上博士の無茶な計画が発端だったのか
84 21/05/20(木)17:41:50 No.804672177
>そんなことないし…今でも学校にカード持っていって通学路わきでみんな遊んでるし… なつかしいのう…
85 21/05/20(木)17:41:51 No.804672189
そもそもスレ「」は作業所を何故知ってるんだ
86 21/05/20(木)17:42:00 No.804672226
>えっ更年期障害で小学生帰りしたオジサンですって? 最近ここでよく見るやつじゃないか…
87 21/05/20(木)17:42:13 No.804672290
>そもそもスレ「」は作業所を何故知ってるんだ ほおっといてあげようよ
88 21/05/20(木)17:42:37 No.804672387
急にそうだねが付き始めた
89 21/05/20(木)17:43:16 No.804672572
そ爆追いついてないよー
90 21/05/20(木)17:44:05 No.804672789
作業所は通じるけどその子達をそうだと思ったのはどうしてなんだろう…
91 21/05/20(木)17:44:06 No.804672794
>>そんなことないし…今でも学校にカード持っていって通学路わきでみんな遊んでるし… >なつかしいのう… 牛乳瓶の蓋を乾かしてやるメンコも楽しかった…
92 21/05/20(木)17:44:07 No.804672798
アラフィフが二次裏にいるのなんか悲しいな
93 21/05/20(木)17:44:11 No.804672815
>>そんなことないし…今でも学校にカード持っていって通学路わきでみんな遊んでるし… >なつかしいのう… ああ学校でやると先生に没収されるやつ…
94 21/05/20(木)17:44:48 No.804672985
そういや仮面ライダーカードは学校持ってくるの禁止になったっけ…
95 21/05/20(木)17:45:03 No.804673052
よくわかんないんだけどなんで端の席から取ったらダメなの? 食ったらすぐ行くし端のほうが移動しやすいんだが
96 21/05/20(木)17:45:31 No.804673197
>そういや仮面ライダーカードは学校持ってくるの禁止になったっけ… 爺ちゃん!
97 21/05/20(木)17:45:39 No.804673231
④が2つある
98 21/05/20(木)17:46:29 No.804673427
プロ野球チップスはみんなチップスを校庭端に捨てるから買うの禁止になったな
99 21/05/20(木)17:46:48 No.804673508
いきなりど真ん中座られても困らない?
100 21/05/20(木)17:46:51 No.804673520
>作業所は通じるけどその子達をそうだと思ったのはどうしてなんだろう… ひと昔と比べて最近だと普通に知的障害者の子も出歩くようになってるしな…
101 21/05/20(木)17:46:55 No.804673534
そいつ何かキュンポぽい名前じゃなかった?
102 21/05/20(木)17:46:58 No.804673547
アラフィフどころかもひとつ上疑惑まで浮上してきましたが…
103 21/05/20(木)17:48:08 No.804673844
チー牛煽りとかもそうだけどなんで自分が同類だと思わないんだろうか
104 21/05/20(木)17:48:26 No.804673928
作業所帰りってなんだ? 働いてるのか?
105 21/05/20(木)17:49:13 No.804674136
作業所って何かの工員とかツナギ着てるってことかと思ったわ 遠回しに知的か精神障害者っぽいって言いたかったのか
106 21/05/20(木)17:49:15 No.804674149
罵倒ってのは自分が効くと思うものがチョイスされるからな… その時点でなにかが滲んでいるのである
107 21/05/20(木)17:49:18 No.804674161
通学路にレアカード落ちて雨でふにゃふにゃになってるのを見ると悲しくなる
108 21/05/20(木)17:49:36 No.804674231
働いてるだけニートより偉いじゃん!
109 21/05/20(木)17:49:48 No.804674284
>遠回しに知的か精神障害者っぽいって言いたかったのか あーそういうことか 精神障害者に詳しいスレ「」だな
110 21/05/20(木)17:49:59 No.804674346
作業所帰りっぽいってよく分からないよな 工場帰りとかじゃなくて作業所帰りっぽいってどんなだろう
111 21/05/20(木)17:50:36 No.804674534
作業所で働いて賃金稼いで電車も1人で乗っているならちゃんとしているじゃないか
112 21/05/20(木)17:50:54 No.804674609
単純な言葉に暗黙の了解を添わせるのは控えめにな なんでもない言葉がどんどん妙なニュアンスをはらみ始めてメンドクサイ
113 21/05/20(木)17:51:28 No.804674776
4は端と端で別々のグループが座るので真ん中に入れなくなるのだ
114 21/05/20(木)17:52:01 No.804674918
それを見つめて憤ってる自称健常者の更年期障害おじさん(趣味:二次裏)
115 21/05/20(木)17:52:04 No.804674940
>よくわかんないんだけどなんで端の席から取ったらダメなの? >食ったらすぐ行くし端のほうが移動しやすいんだが おまえが端の席に座りたいと思ってる時に画像みたいな奴らが長時間占拠してたら嫌だろ
116 21/05/20(木)17:52:15 No.804674984
>4は端と端で別々のグループが座るので真ん中に入れなくなるのだ それは流石に真ん中に座れない雑魚なのが悪い
117 21/05/20(木)17:52:18 No.804675004
>ちょくちょく目につくけど ちょくちょく目に付くのは自分語りばっかしてるからだと思う
118 21/05/20(木)17:52:45 No.804675111
迷惑ポイント④が2つあるからどっちのことか分かりづらい
119 21/05/20(木)17:52:48 No.804675130
>4は端と端で別々のグループが座るので真ん中に入れなくなるのだ それは真ん中にいても同じ話では…?
120 21/05/20(木)17:53:19 No.804675271
>おまえが端の席に座りたいと思ってる時に画像みたいな奴らが長時間占拠してたら嫌だろ 真ん中に座られてるほうが嫌かな…
121 21/05/20(木)17:53:35 No.804675354
>ちょくちょく目に付くのは自分語りばっかしてるからだと思う なんだまた特定の誰か認定か
122 21/05/20(木)17:53:45 No.804675399
知的障害者用の作業所だったとしてそんなところ制服なんてあんのか?私服じゃないの?
123 21/05/20(木)17:53:48 No.804675410
飲食店でカード広げるなー!
124 21/05/20(木)17:53:56 No.804675441
>4は端と端で別々のグループが座るので真ん中に入れなくなるのだ むしろ真ん中にグループいた方が座りにくくね? つーか2グループが中央から座ったら入りきらないと思う
125 21/05/20(木)17:54:20 No.804675556
小学生までならうるさくても許せるが…
126 21/05/20(木)17:54:25 No.804675582
うるせえ空いてるんならテキトーに座れ
127 21/05/20(木)17:54:50 No.804675703
>知的障害者用の作業所だったとしてそんなところ制服なんてあんのか?私服じゃないの? 工業用の作業服があると思う それこそ私服の袖挟んだとかで問題になったらめんどいし
128 21/05/20(木)17:54:59 No.804675751
>知的障害者用の作業所だったとしてそんなところ制服なんてあんのか?私服じゃないの? そういう服装がどうこうで判断してるんじゃなくて如何にも知能が足りてなさそうだったってスレ「」は暗に言いたかったんだろう多分
129 21/05/20(木)17:55:04 No.804675764
>>ちょくちょく目に付くのは自分語りばっかしてるからだと思う >なんだまた特定の誰か認定か 自分語りばかりしてたら毎回同じようなツッコミ喰らうのは当たり前だよって話だ
130 21/05/20(木)17:55:07 No.804675787
机の大きさとか配置によっても話が微妙に変わってくる
131 21/05/20(木)17:55:15 No.804675821
普通の人でも仕事帰りっぽい人とかいるじゃん そういうことじゃない?
132 21/05/20(木)17:55:41 No.804675953
>飲食店でカード広げるなー! これなら至極当然だが端を挙げるとどこでも変わらんやろという
133 21/05/20(木)17:55:47 No.804675984
>普通の人でも仕事帰りっぽい人とかいるじゃん >そういうことじゃない? でもそれを作業所帰りとはふつう言わないと思う
134 21/05/20(木)17:56:40 No.804676224
単発スレ立てに対してあまり深く考えたところで仕方ないとは思う
135 21/05/20(木)17:57:14 No.804676367
>でもそれを作業所帰りとはふつう言わないと思う 作業書帰りとかいう表現ふつうに使うな
136 21/05/20(木)17:57:20 No.804676389
>でもそれを作業所帰りとはふつう言わないと思う カード広げたところで合点したんじゃない? そこで作業所帰りじゃないとするのも何かしらの角が立ちそう
137 21/05/20(木)17:57:24 No.804676409
話のできる友だちが欲しい
138 21/05/20(木)17:57:53 No.804676553
作業書帰りに対する異様な執着
139 21/05/20(木)17:58:09 No.804676621
>知的障害者用の作業所だったとしてそんなところ制服なんてあんのか?私服じゃないの? やることも求められる服装も作業所によって千差万別なのでなんとも制服あるとこもあるけど
140 21/05/20(木)17:58:13 No.804676632
そもそも普通の人って障害者用の作業所がどういう服装規定かすら知るわけもないから 作業所帰りを罵倒の言葉としてすら思い浮かばん
141 21/05/20(木)17:58:20 No.804676672
>>知的障害者用の作業所だったとしてそんなところ制服なんてあんのか?私服じゃないの? >工業用の作業服があると思う >それこそ私服の袖挟んだとかで問題になったらめんどいし ああそういう…近所にあった作業所はフリマで雑貨とかクッキーとか売ってたから内職だけみたいなもんかと思ってたわ
142 21/05/20(木)17:58:23 No.804676691
>>4は端と端で別々のグループが座るので真ん中に入れなくなるのだ >むしろ真ん中にグループいた方が座りにくくね? >つーか2グループが中央から座ったら入りきらないと思う 大学とかだと片側10人詰めの机で椅子を引くと通れなくなるくらいの狭さの場所とかよくあるんだ それを4人グループが両側から塞いでるとかもよくあった
143 21/05/20(木)17:58:44 No.804676788
作業所はすっと出てくるようなワードじゃないと思うんですけど…
144 21/05/20(木)17:58:47 No.804676803
作業服の仕事帰りの人か工場帰りの人か工事現場の人あたりで 作業所帰りって表現はなかなか特殊だよ
145 21/05/20(木)17:58:58 No.804676846
>作業書帰りに対する異様な執着 さっきから作業所を作業書って書いてるのなんなの
146 21/05/20(木)17:58:59 No.804676849
スレ「」はもっと喋ればいいのに
147 21/05/20(木)17:59:06 No.804676879
これが大学のデカい食堂ならまあいいや 校舎外は許されん
148 21/05/20(木)17:59:11 No.804676904
>そもそも普通の人って障害者用の作業所がどういう服装規定かすら知るわけもないから >作業所帰りを罵倒の言葉としてすら思い浮かばん 作業所で働いててクビになったんだろうな…
149 21/05/20(木)17:59:17 No.804676935
>スレ「」はもっと喋ればいいのに 多分それなりに書き込んでると思う
150 21/05/20(木)17:59:22 No.804676964
>これが大学のデカい食堂ならまあいいや >校舎外は許されん よくねえよすぎる…
151 21/05/20(木)17:59:40 No.804677049
>大学とかだと片側10人詰めの机で椅子を引くと通れなくなるくらいの狭さの場所とかよくあるんだ >それを4人グループが両側から塞いでるとかもよくあった それを想定して真ん中から座れっていうのはあまりにアホ臭いわ
152 21/05/20(木)18:00:03 No.804677158
>多分それなりに書き込んでると思う でもIDが動いてないよ!?
153 21/05/20(木)18:00:12 No.804677206
真ん中座られたらその席ごと避けると思う
154 21/05/20(木)18:00:51 No.804677403
ルーパチ妹端末は基本とか?
155 21/05/20(木)18:01:02 No.804677448
作業所で首になるってよっぽどだぞ大抵は試運転の期間はさんでその人の人間性見てから決めるのに
156 21/05/20(木)18:01:07 No.804677472
恐らくスレ「」が言いたかった作業所って障害持ってる人が 社会復帰のリハビリにバイト感覚でエプロン付けて私服で軽作業をする作業所のことで 出荷とかの作業をする工場の事じゃないと思う
157 21/05/20(木)18:01:50 No.804677660
こわな内容の本文のみうんこスレ立て続ける人生
158 21/05/20(木)18:01:55 No.804677681
>恐らくスレ「」が言いたかった作業所って障害持ってる人が >社会復帰のリハビリにバイト感覚でエプロン付けて私服で軽作業をする作業所のことで >出荷とかの作業をする工場の事じゃないと思う 作業所帰りっぽいレスするな
159 21/05/20(木)18:02:54 No.804677991
>共働きの貧困家庭で育ったからわかるんだけど これが言いたかっただけだと思う
160 21/05/20(木)18:02:59 No.804678016
たぶんどんなタイプの友人グループでも関係無く とりあえず端に座ろうぜって感じになると思うな…
161 21/05/20(木)18:03:30 No.804678180
>恐らくスレ「」が言いたかった作業所って障害持ってる人が >社会復帰のリハビリにバイト感覚でエプロン付けて私服で軽作業をする作業所のことで >出荷とかの作業をする工場の事じゃないと思う ほとんどの「」はその事は分かっていると思うの……
162 21/05/20(木)18:03:31 No.804678185
>作業所帰りっぽいレスするな 何いってんの普通はこの程度の認識だろうよ そのへん弁えられないのは真性だな?って印象受けるぞ
163 21/05/20(木)18:03:52 No.804678282
ガイジ見たのがうれしくて報告に来たんやなw
164 21/05/20(木)18:04:06 No.804678349
>>作業所帰りっぽいレスするな >何いってんの普通はこの程度の認識だろうよ >そのへん弁えられないのは真性だな?って印象受けるぞ >ほとんどの「」はその事は分かっていると思うの……
165 21/05/20(木)18:04:20 No.804678417
それを見て作業所帰りと普通は言わないので多分そういう施設のことなんだろうけど 何の説明もなく言われても困る
166 21/05/20(木)18:04:33 No.804678472
作業所っぽいってのがよくわからんけど作業服着た成人男性大声でやってたのか?
167 21/05/20(木)18:05:07 No.804678631
>ガイジ見たのがうれしくて報告に来たんやなw その人が障害者でも障害者じゃなくても品性を疑うな!
168 21/05/20(木)18:05:12 No.804678656
まーた「」を免罪符合意点逃げ道みたいに使いやがって
169 21/05/20(木)18:05:52 No.804678849
>作業所っぽいってのがよくわからんけど作業服着た成人男性大声でやってたのか? そういうことじゃね 普通の教育受けた工業形ならまずカードゲームを公共の場で広げないだろうし
170 21/05/20(木)18:06:59 No.804679165
>まーた「」を免罪符合意点逃げ道みたいに使いやがって 極端にやばい奴って造語好きだよな
171 21/05/20(木)18:07:39 No.804679398
スレ「」が見たのはカードを見せあってる二人組の姿 スレ画は食堂でカードゲームをする迷惑行為を咎める画像 上の食い違いのせいで「」達が混乱しているんですよね…
172 21/05/20(木)18:07:48 No.804679444
というか工場勤めでの帰りだと作業服は工場で着替えてるから普通は着てない 現場仕事だと作業服のまま電車乗る事もあるけどそれは作業所とは言わない
173 21/05/20(木)18:07:58 No.804679496
免罪符合意点逃げ道…?とは一体…?
174 21/05/20(木)18:08:04 No.804679531
うん羅列が造語に見えるのか… 造語症扱いされたのがよっぽどショックだったのかな
175 21/05/20(木)18:08:10 No.804679565
別れ際に達者でな!って言ってみたいかも…
176 21/05/20(木)18:08:10 No.804679567
別にたいして迷惑じゃなくね…? 静謐な大聖堂にでもいるんか
177 21/05/20(木)18:08:27 No.804679645
スレ文の情報の2人と乗り合わせたら俺も絶対うわうるせーうぜえと思うけど 匿名掲示板にスレ立てしてグチグチ腐すほどの出来事でもないのでスレ「」の余裕のなさの方が気になる
178 21/05/20(木)18:08:44 No.804679721
スレ画、こういう系の絵なのに極端なブサイクで描かれてないの珍しいな
179 21/05/20(木)18:08:53 No.804679772
>別にたいして迷惑じゃなくね…? >静謐な大聖堂にでもいるんか 大聖堂入ったことないけど普通に迷惑だと思う
180 21/05/20(木)18:09:15 No.804679887
>うん羅列が造語に見えるのか… >造語症扱いされたのがよっぽどショックだったのかな うん羅列…?
181 21/05/20(木)18:09:17 No.804679900
今は車内で喋るんじゃねぇよって怒る人がマジでいる
182 21/05/20(木)18:09:35 No.804679972
知的の人がTCGやるイメージはないな 精神はめっちゃ多そうだけど
183 21/05/20(木)18:09:36 No.804679980
このスレ「」リアルでも差別ワード連呼してそう大声で
184 21/05/20(木)18:09:53 No.804680081
>今は車内で喋るんじゃねぇよって怒る人がマジでいる むかしからいたんじゃねえかな
185 21/05/20(木)18:10:19 No.804680217
迷惑っていうか耳障りではあると思う 離れてても大声が聴こえるなら精神的につらそう
186 21/05/20(木)18:10:23 No.804680235
>免罪符合意点逃げ道 こういうカードコンボありそう
187 21/05/20(木)18:10:26 No.804680243
>今は車内で喋るんじゃねぇよって怒る人がマジでいる コロナ渦のこのご時世だからそりゃそうだとしか言えない
188 21/05/20(木)18:10:45 No.804680332
「」って貧しい家庭の出が多いのかね
189 21/05/20(木)18:10:50 No.804680362
だから前から僕が言うてますとおり カードゲームはオンラインでやりなさいよ
190 21/05/20(木)18:10:58 No.804680398
区切りあったとして免罪符合意点って日本語として成立してるか?
191 21/05/20(木)18:11:03 No.804680423
>このスレ「」リアルでも差別ワード連呼してそう大声で 念すぎる
192 21/05/20(木)18:11:35 No.804680574
>「」って貧しい家庭の出が多いのかね 憶測でそういうこというもんじゃない 数千人もいればそういう人たちだって混じるさ
193 21/05/20(木)18:11:36 No.804680583
別に共働きで貧困家庭で育った子どもだからって それが迷惑行為かどうか分からないのとは関係無いと思うよ
194 21/05/20(木)18:11:49 No.804680634
>迷惑っていうか耳障りではあると思う >離れてても大声が聴こえるなら精神的につらそう 1両編成の電車なのかよ受け流せないレベルなら車両変えようよ
195 21/05/20(木)18:11:50 No.804680639
>今は車内で喋るんじゃねぇよって怒る人がマジでいる 車内で喋るなよ…どんだけ急いだ話なんだよ
196 21/05/20(木)18:12:43 No.804680876
>「」って貧しい家庭の出が多いのかね 俺の家庭は貧しくないけど俺は貧しい
197 21/05/20(木)18:12:48 No.804680898
大学の学食にいたなあカードゲームやる集団 ピークで混んでる時間は見なかったし何とも思わなかったけど
198 21/05/20(木)18:13:04 No.804680963
電車移動って長かったら普通に数十分とかかかるけどその間ずーーーーっと無言なの???友達といても???
199 21/05/20(木)18:13:08 No.804680985
>俺の家庭は貧しくないけど俺は貧しい ミートゥー!
200 21/05/20(木)18:13:17 No.804681027
俺は「免罪符」「合意点」「逃げ道」で行くぜ!!
201 21/05/20(木)18:13:24 No.804681050
>このスレ「」リアルでも差別ワード連呼してそう大声で 友達の前でマジであのガイジキモいとか言ってやんわり叱られたりしてそう
202 21/05/20(木)18:13:34 No.804681095
というかコロナでカードゲームって人気とか売上かなり落ち込んでるから これが今日本当にあった話なのかが疑わしい
203 21/05/20(木)18:13:35 No.804681102
>>迷惑っていうか耳障りではあると思う >>離れてても大声が聴こえるなら精神的につらそう >1両編成の電車なのかよ受け流せないレベルなら車両変えようよ ごめんスレ画に対してのレスだ
204 21/05/20(木)18:13:45 No.804681141
前にそこそこ空いてる電車で人参食ってたら変なジジイに文句言われたけどぼりぼり音より電車が走ってる音の方が断然うるせえだろ
205 21/05/20(木)18:14:01 No.804681214
そもそもコロナ対策で喋るなって言われてんだろ
206 21/05/20(木)18:14:16 No.804681291
>前にそこそこ空いてる電車で人参食ってたら変なジジイに文句言われたけどぼりぼり音より電車が走ってる音の方が断然うるせえだろ 馬もネットやる時代か…
207 21/05/20(木)18:14:16 No.804681293
そもそも貧しい家庭って今時言わんだろ 中世貴族かよ
208 21/05/20(木)18:14:22 No.804681315
>前にそこそこ空いてる電車で人参食ってたら変なジジイに文句言われたけどぼりぼり音より電車が走ってる音の方が断然うるせえだろ 今は人間用の車両の話をしているんだ
209 21/05/20(木)18:14:51 No.804681438
>前にそこそこ空いてる電車で人参食ってたら変なジジイに文句言われたけどぼりぼり音より電車が走ってる音の方が断然うるせえだろ 疲れてんの?
210 21/05/20(木)18:14:55 No.804681456
>前にそこそこ空いてる電車で人参食ってたら変なジジイに文句言われたけどぼりぼり音より電車が走ってる音の方が断然うるせえだろ OH妖怪人参ぼりぼりジジイ…
211 21/05/20(木)18:14:57 No.804681467
>前にそこそこ空いてる電車で人参食ってたら変なジジイに文句言われたけどぼりぼり音より電車が走ってる音の方が断然うるせえだろ モルモットかなにかか
212 21/05/20(木)18:15:07 No.804681504
馬運ぶトラックってすごい大変だって聞くから電車で輸送したほうがいいのかもしれない
213 21/05/20(木)18:15:32 No.804681617
>そもそも貧しい家庭って今時言わんだろ >中世貴族かよ 貧困層をマイルドにしたらそうなると思うが中世貴族…?
214 21/05/20(木)18:15:42 No.804681667
電車で突然… 一人で… 一気に人参を…
215 21/05/20(木)18:15:48 No.804681695
電車が走る音は仕方ないけどお前が人参食う音は …人参?
216 21/05/20(木)18:16:01 No.804681741
グラッセなら可
217 21/05/20(木)18:16:15 No.804681805
ウマ娘きたな...
218 21/05/20(木)18:16:30 No.804681865
まず変なのはお前じゃ
219 21/05/20(木)18:17:03 No.804682037
てか一部の例外除いたら貧しい方に入っちゃうのが現代社会でしょ だからやーのやーの煩いことに
220 21/05/20(木)18:17:22 No.804682132
駄菓子の方の人参かもしれない…
221 21/05/20(木)18:18:04 No.804682316
>駄菓子の方の人参かもしれない… あれ美味しいけど量多い
222 21/05/20(木)18:18:07 No.804682330
俺も電車の音を圧倒してジジイに注意されるくらい人参ぼりぼり食ってみてえ!
223 <a href="mailto:おじいちゃん">21/05/20(木)18:18:29</a> [おじいちゃん] No.804682447
あのおっさん人参食っとる...こわ...
224 21/05/20(木)18:18:37 No.804682488
>駄菓子の方の人参かもしれない… ぼりぼり食ってるんだから野菜だと思う…
225 21/05/20(木)18:19:09 No.804682667
具体的な例を出して比較するのは良いけど具体例が特殊ケースなのはダメだよ!!
226 21/05/20(木)18:19:11 No.804682678
そのジジイ調教の人とかじゃない?
227 21/05/20(木)18:19:40 No.804682845
まあ猪「」とかゴキブリ「」とか居るし馬「」くらい居るか…?
228 21/05/20(木)18:19:55 No.804682908
>共働きの貧困家庭で育ったからわかるんだけど >そういうのってそういうのが迷惑だって誰も教えてくれなかったんだよ >全然悪意ないから一言「静かにしてね」って言ってくれればわかるから邪険にしないでほしい >その一言が聞けるのに俺は23年かかった 静かにしてね
229 21/05/20(木)18:20:36 No.804683077
ガタンゴトンのリズムに合わせて食えば怒られなかったかも
230 21/05/20(木)18:22:21 No.804683583
ウマ「」は強制交尾できていいよな
231 21/05/20(木)18:23:12 No.804683817
>ウマ「」は強制交尾できていいよな 馬はごく一部のエリート以外交尾できない…
232 21/05/20(木)18:23:53 No.804684034
たまに脱走して悪さする駄馬
233 21/05/20(木)18:24:01 No.804684076
俺には夢中になれるものがない
234 21/05/20(木)18:24:06 No.804684098
東武線だとジャージ姿の男の子達が障害者の訓練支援?施設に通ってるのはよく見るけど あれは作業所じゃないよね
235 21/05/20(木)18:24:22 No.804684166
>俺には夢中になれるものがない 人参でも食ってろ
236 21/05/20(木)18:24:30 No.804684199
サラブレッドは自然交尾じゃないとサラブレッドと認められないから大変だよな…牛さんのように人工受精できたらもっと楽になる部分もあると思うが…
237 21/05/20(木)18:25:32 No.804684472
サラブレッドみたいな上澄みを出すのは本当に失礼すぎる…
238 21/05/20(木)18:26:12 No.804684651
>俺には夢中になれるものがない imgがあるだろ?
239 21/05/20(木)18:26:42 No.804684778
「」じゃ金積んでも谷亮子とセックスできないからな