ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/20(木)14:59:19 No.804636900
今更クリアしたけどどっちも最後が気持ち良かった V3賛否両論らしいけどやった方がいいの? ついでに一番エッチしたいなと思った子は澪田唯吹ちゃんです
1 21/05/20(木)15:03:12 No.804637814
V3も面白いよ賛否に関してはやるとなるほどなと思う
2 21/05/20(木)15:03:47 No.804637946
V3は真の意味で賛否両論って言われるくらいダンガンロンパらしい捻り方してるよ それ言われるのは最終章で5章までは間違いなくその二作よりも上回る面白さだ
3 21/05/20(木)15:03:55 No.804637983
とりあえず体験版やろう
4 21/05/20(木)15:04:53 No.804638198
V3普通に傑作なんだけど3アニメで界隈が荒れてる時期だったから…
5 21/05/20(木)15:05:22 No.804638314
面白いのは面白いのか 基本steamでやってるんだけど体験版は据え置きだけかな?
6 21/05/20(木)15:05:57 No.804638444
V3は面白い 3は見るだけで最悪1や2も嫌いになる可能性があるからやめなさい
7 21/05/20(木)15:06:06 No.804638486
体験版って言ってもいつも通り葉隠が殺されてるだけだしな…
8 21/05/20(木)15:06:11 No.804638503
終わり方はV3が一番好きだよ
9 21/05/20(木)15:06:55 No.804638663
>3は見るだけで最悪1や2も嫌いになる可能性があるからやめなさい ワシじゃよ
10 21/05/20(木)15:07:12 No.804638747
V3は面白い事は間違いないけど色々ポカーンとなる なんでそういう形になったか制作の意図とか分かるとああなるほどねってなるけどそれを受け入れられるかは人による
11 21/05/20(木)15:07:32 No.804638831
>V3は面白い >3は見るだけで最悪1や2も嫌いになる可能性があるからやめなさい なそ にん
12 21/05/20(木)15:09:22 No.804639244
V3はラブホが凄くエロくていいぞ
13 21/05/20(木)15:10:20 No.804639488
>V3はラブホが凄くエロくていいぞ 連れ込めるの!?絶対買う!
14 21/05/20(木)15:11:27 No.804639739
スピンオフの絶対絶望少女もやろう
15 21/05/20(木)15:11:31 No.804639760
絶対絶望少女は?
16 21/05/20(木)15:12:28 No.804639988
>なそ >にん ほんとに 1と2を壮絶な後付け設定の連打で根本からうんちに変えていくぞ
17 21/05/20(木)15:13:24 No.804640210
>絶対絶望少女は? 腐川さん大好きな俺的には最高のゲームだったけどアクション部分はギリギリ苦行じゃないぐらいのもんだよ
18 21/05/20(木)15:13:29 No.804640227
絶女は面白い
19 21/05/20(木)15:13:46 No.804640305
謎が明かされるたびにスケールダウンしていくから…
20 21/05/20(木)15:15:26 No.804640705
明かされない方がよかったケースで俺の上位に入るくらいだったな…
21 21/05/20(木)15:16:12 No.804640883
>腐川さん大好きな俺的には最高のゲームだったけどアクション部分はギリギリ苦行じゃないぐらいのもんだよ 難しいわけじゃないからストレスはそんなに無いけど早くストーリー読ませろって感じなんだよな…
22 21/05/20(木)15:16:24 No.804640940
3のアニメはやりたいことはわかったけど失敗してる感ハンパなかったな…
23 21/05/20(木)15:16:26 No.804640947
V3は2でめっちゃパワーアップしたな…ってなるオマケ要素がさらにパワーアップしてるぞ
24 21/05/20(木)15:16:55 No.804641074
絶対絶望少女か…腐川はキャラとしては面白いと思うけど好きかと言われるとうーn…なんだけど本編に繋がったりするならやった方がいいよね?
25 21/05/20(木)15:16:57 No.804641083
クソみたいなミニゲームを入れるのだけは何処かで直していて欲しかった
26 21/05/20(木)15:17:39 No.804641262
V3は絶対ネタバレ見るな V3は賛否両論になるのは当たり前なラストだけど制作が意図した意味とか考えれば納得できる
27 21/05/20(木)15:17:40 No.804641265
>絶対絶望少女か…腐川はキャラとしては面白いと思うけど好きかと言われるとうーn…なんだけど本編に繋がったりするならやった方がいいよね? 3アニメで適当に消化されちゃったからやらなくてもよくなったよ…
28 21/05/20(木)15:17:45 No.804641295
>絶対絶望少女か…腐川はキャラとしては面白いと思うけど好きかと言われるとうーn…なんだけど本編に繋がったりするならやった方がいいよね? 1のビデオで匂わされてた14人の大切な人サイドの話 苗木の妹が主人公
29 21/05/20(木)15:17:50 No.804641309
赤松さんの太いという程ではないけど微妙に肉付き良い体型が良い
30 21/05/20(木)15:17:54 No.804641322
V3はとにかくキャラが良いんだよね 賛否両論ある最終章も俺は大好き 最終章は人の意見置いといて自分でやって好きか嫌いか感じて欲しい
31 21/05/20(木)15:18:06 No.804641370
>絶対絶望少女か…腐川はキャラとしては面白いと思うけど好きかと言われるとうーn…なんだけど本編に繋がったりするならやった方がいいよね? 苗木君の妹だよ主人公
32 21/05/20(木)15:18:08 No.804641377
絶対絶望少女は命が安すぎて絶望感すごいからオススメ
33 21/05/20(木)15:19:16 No.804641617
こまるちゃんかわいいかわいいできるのと腐川とのコンビが良いからそういう意味でもおすすめ
34 21/05/20(木)15:19:17 No.804641619
とにかく買ってやってみるのが一番か ありがとうあとはシコったキャラの話してもいいのよ
35 21/05/20(木)15:19:31 No.804641674
葉隠ママとか1の家族要素はいいぞ 死亡フラグ即消化する人とかいるけど…
36 21/05/20(木)15:19:56 No.804641780
>3アニメで適当に消化されちゃったからやらなくてもよくなったよ… でも〇〇○ちゃんの末路はわりと納得感あってよかったぞ!
37 21/05/20(木)15:20:28 No.804641915
V3はこれまでのシリーズの積み重ね全部使い切って全力出し切った感じがあってその部分は好き
38 21/05/20(木)15:20:42 No.804641978
アニメ3の苗木くんの結末自体は好きだけどそこまでが微妙だからオススメしづらい…
39 21/05/20(木)15:21:23 No.804642149
V3クリアしたらなんだこれは…って一回なるからスレ立てて話して整理付けるのがいいぞ
40 21/05/20(木)15:22:29 No.804642397
>ありがとうあとはシコったキャラの話してもいいのよ 終里はゲームの都合で描写されてないだけで実際は乳首浮いてたりポロったりしてんだろうなって妄想でシコった
41 21/05/20(木)15:22:45 No.804642470
どうしてもアニメ3見たいならそれもそれで良いと思う OPとEDの出来は良かったよ
42 21/05/20(木)15:23:36 No.804642673
終里でシコるのかな… いや身体はいいんだけど
43 21/05/20(木)15:23:39 No.804642684
枕営業小学生にエッチな尋問されるこまるちゃんはシコれる
44 21/05/20(木)15:24:27 No.804642886
V3のオチは嫌いだけどそれに至るまでの盛り上がりは好きだからやる価値はあると思うよ
45 21/05/20(木)15:24:27 No.804642889
絶女の腐川さんは丸くなりすぎててもはやこまるちゃんのママだし…
46 21/05/20(木)15:24:28 No.804642892
>終里でシコるのかな… >いや身体はいいんだけど 勝てたら乳枕してくれるし…
47 21/05/20(木)15:25:18 No.804643094
そろそろスマホ版のV3出るからまた攻略途中でスレ立てる「」ン太出てきそうなのが楽しみ
48 21/05/20(木)15:27:01 No.804643511
>V3のオチは嫌いだけどそれに至るまでの盛り上がりは好きだからやる価値はあると思うよ 最終話前半まではシリーズで一番好きだよ オチは自分の中で上手く消化できなかったけど
49 21/05/20(木)15:27:24 No.804643605
V3はやった結果どう思ってもいいんだけどとりあえず自力でクリアしてネットとか見ずに感想聞かせてほしい
50 21/05/20(木)15:27:28 No.804643622
V3は意図して賛否両論になるように作られてるからまずはやってみて自分の意見を下さなきゃならんと思う トリックに関しては順当に進化してるからそこは心配しなくてもいい
51 21/05/20(木)15:27:59 No.804643741
V3の最後は1の終わりに近いというかむしろ由緒正しい形に帰ってきたなってかんあ
52 21/05/20(木)15:28:11 No.804643785
嘘弾ルートが大体おまけ程度なのはダメポイントかな…
53 21/05/20(木)15:29:27 No.804644098
賛否両論なのも踏まえてV3は好きだな…
54 21/05/20(木)15:29:33 No.804644122
キルミーさんはお母さん扱いされるとムッとする所可愛い
55 21/05/20(木)15:29:51 No.804644185
ワールズエンドクラブはどうなんだろう 体験版時点じゃなんとも言えなかった
56 21/05/20(木)15:30:48 No.804644374
>V3は意図して賛否両論になるように作られてるからまずはやってみて自分の意見を下さなきゃならんと思う >トリックに関しては順当に進化してるからそこは心配しなくてもいい 1も2も犯人あいつじゃない…?あいつだったわ…が多かったから楽しみだ 2は狛枝のあんまりにも邪悪な策で良い意味で予想を裏切られたしあのレベルがあると嬉しいなあ
57 21/05/20(木)15:33:21 No.804644954
>2は狛枝のあんまりにも邪悪な策で良い意味で予想を裏切られたしあのレベルがあると嬉しいなあ その期待には絶対答えてくれるとだけ言っておこう
58 21/05/20(木)15:33:27 No.804644979
展開とかトリックとかに関しては掛け値なしにレベル上がってるから期待していいぞ
59 21/05/20(木)15:34:59 No.804645380
ラスト以外は1-2の良いところ集めて飛び越えたぐらいには面白いよ ラストも意図的に意見分かれるように作られれるだけで悪いもんじゃないから
60 21/05/20(木)15:35:13 No.804645446
>2は狛枝のあんまりにも邪悪な策で良い意味で予想を裏切られたしあのレベルがあると嬉しいなあ まあそう言うのは実際ある
61 21/05/20(木)15:35:56 No.804645587
詳しい事はネタバレになるから言わんけど V3は途中またこういうノリかよ…って思ったらしっかり違ったから個人的には評価高い
62 21/05/20(木)15:35:57 No.804645591
お仕置きも初代くらいエグくなって帰ってきてるぞ!
63 21/05/20(木)15:35:59 No.804645601
>展開とかトリックとかに関しては掛け値なしにレベル上がってるから期待していいぞ 裁判も基本みんな真面目に議論に参加してるから満足感あるよね
64 21/05/20(木)15:37:46 No.804646068
おしおきの秀逸さというか尊厳破壊度は歴代1だと思うV3
65 21/05/20(木)15:37:51 No.804646085
V3は議論スクラムがかなり好きだった 理論武装はクソ
66 21/05/20(木)15:38:41 No.804646263
>おしおきの秀逸さというか尊厳破壊度は歴代1だと思うV3 いいですよね2番目の事件のおしおき
67 21/05/20(木)15:38:58 No.804646334
とりあえずスレは閉じようね… こういうスレはネタバレレスが出たのを皮切りにスレ「」ほっぽってネタバレ満載の思い出語りになるのが常だから…
68 21/05/20(木)15:40:50 No.804646779
V3が一番好きだな 設定資料集買うぐらいには
69 21/05/20(木)15:41:21 No.804646887
ホントは駄目だけど!ひでえことだけど! 七海生存ルートがほしいいいいいい!!!!!
70 21/05/20(木)15:42:30 No.804647140
スクラムも演出で許されてるだけでミニゲームとしてはつまんねえし…
71 21/05/20(木)15:42:51 ID:uGKwBSBE uGKwBSBE No.804647213
1と2程度で面白いと思えるならV3も楽しめるよ おすすめ
72 21/05/20(木)15:43:33 No.804647387
>V3は議論スクラムがかなり好きだった >理論武装はクソ 議論スクラム誰がこっち側にいるかとか意識してみると面白いよね
73 21/05/20(木)15:43:49 No.804647448
V3は好きになっても嫌いになっても掌の上なのズルくない?
74 21/05/20(木)15:45:51 No.804647899
>V3は好きになっても嫌いになっても掌の上なのズルくない? 感情は本物だから…
75 21/05/20(木)15:46:43 No.804648105
V3は間違いなくクオリティは一番上だよね ストーリー構成もキャラ描写も
76 21/05/20(木)15:46:44 No.804648112
>スクラムも演出で許されてるだけでミニゲームとしてはつまんねえし… みんなが頭捻って犯人を探すだけなんだけどそこがいい
77 21/05/20(木)15:49:40 No.804648705
ギャルゲパートとかオマケ的な会話の踏み込み具合も凄いよねV3 こいつら絶対セックスする気じゃんってなる
78 21/05/20(木)15:50:21 No.804648852
>V3は間違いなくクオリティは一番上だよね >ストーリー構成もキャラ描写も V3のクオリティで続編欲しい…
79 21/05/20(木)15:50:41 No.804648916
スマホのやつはボイスがちょっと気になる
80 21/05/20(木)15:50:58 No.804648980
プレイし直してなんだかんだで1の全然まとまらない感じが好きだなってなった
81 21/05/20(木)15:51:56 No.804649178
俺は否の方だけどそれはそれとして面白かったから最後は徹夜してやった
82 21/05/20(木)15:52:44 No.804649347
V3の賛否両論はゲームとして良いか駄目かでの賛否両論じゃないからな…
83 21/05/20(木)15:53:24 No.804649490
V3は全部の章がちゃんと面白いのが凄いし狛枝ぐらいインパクトある章もちゃんとあるし素晴らしい 12はなんだかんだ不満な章があるから
84 21/05/20(木)15:53:39 No.804649559
>ホントは駄目だけど!ひでえことだけど! >新作がほしいいいいいい!!!!!
85 21/05/20(木)15:53:52 No.804649609
V3の6章は何故かベッドの上で直立してやってたわ…
86 21/05/20(木)15:54:06 No.804649663
受け入れられるか受け止めきれないかでもあるよねどちらも愛がある上で
87 21/05/20(木)15:54:14 No.804649689
>俺は否の方だけどそれはそれとして面白かったから最後は徹夜してやった 終盤は続きが知りてえ!という気になって止められなさすぎる
88 21/05/20(木)15:55:30 No.804649950
Reaction Voiceとかいう完全な虚無
89 21/05/20(木)15:56:33 No.804650149
外伝漫画読んでないけどあれはどうなの?
90 21/05/20(木)15:57:37 No.804650362
>Reaction Voiceとかいう完全な虚無 そうだねっ!
91 21/05/20(木)15:57:57 No.804650423
1とか今見ると動機が結構あれだったりするからな
92 21/05/20(木)16:01:32 No.804651149
V3は男子もシコれるのが居てちんちんが困る
93 21/05/20(木)16:03:19 No.804651472
眼球舐めたい☆
94 21/05/20(木)16:03:45 No.804651557
クライマックス推理の天海もやたら可愛いよね
95 21/05/20(木)16:04:55 No.804651776
王馬くんかわいいよね
96 21/05/20(木)16:05:08 No.804651806
>閃きアナグラムとかいう完全な虚無
97 21/05/20(木)16:05:12 No.804651821
キャラが好きならV3の才能育成計画が楽しい
98 21/05/20(木)16:05:31 No.804651889
>>おしおきの秀逸さというか尊厳破壊度は歴代1だと思うV3 >いいですよね2番目の事件のおしおき リョナ入ってるけど服破けてくのちょっとイイ…4章は素直に辛い
99 21/05/20(木)16:05:37 No.804651908
クライマックス推理は初代から妙に可愛くてエロかった
100 21/05/20(木)16:06:37 No.804652109
林原めぐみすげぇってなる
101 21/05/20(木)16:06:40 No.804652122
03 ブブーッ
102 21/05/20(木)16:06:48 No.804652149
V3は別シリーズって見た方が楽しめる気がする
103 21/05/20(木)16:06:55 No.804652170
最原を初めて見た時学ランで帽子の探偵…男装女子キャラだな!って期待してたよ
104 21/05/20(木)16:07:00 No.804652186
2はオシオキの荒唐無稽さがまあモノクマのやることだしこんなもん…なのか!?って思ってたら謎が解けていくにつれてそりゃ無茶もやれるわとなるのが良い
105 21/05/20(木)16:07:28 No.804652272
2までしかやってないやつのスレでV3の話すんのやめたげなよ!
106 21/05/20(木)16:07:39 No.804652319
サイドストーリー気になるなら絶女もアニメ3もやるべき 思えば1、2もゼロも含めてオチというかラストはガッカリに持っていってしまう原作者なんだよな
107 21/05/20(木)16:07:55 No.804652373
>王馬くんかわいいよね 3は王馬くんと主人公めちゃくちゃ人気だよね
108 21/05/20(木)16:08:17 No.804652462
>林原めぐみすげぇってなる 今年30周年なんだっけ…すごいよな…
109 21/05/20(木)16:08:31 No.804652510
>>王馬くんかわいいよね >3は王馬くんと主人公めちゃくちゃ人気だよね 眼球舐めたいよね
110 21/05/20(木)16:08:36 No.804652529
スレ「」はもう見てるかわからんけどプレイ途中でスレ立てだけはするんじゃないぞ…
111 21/05/20(木)16:08:43 No.804652561
某VのV3プレイ動画見てたけど真相近づいて焦る様見て 完全に気持ち悪い視聴者になってた
112 21/05/20(木)16:09:10 No.804652653
>V3は別シリーズって見た方が楽しめる気がする 世界観一新って元からいってたし
113 21/05/20(木)16:09:13 No.804652659
オシオキはV3が一番グロテスクというか痛そう苦しそうよね 過激だった
114 21/05/20(木)16:09:57 No.804652796
v3の配信自粛してねってやつまだあるの? いやネタバレ動画なんていくらでも溢れかえってるけど
115 21/05/20(木)16:09:59 No.804652801
>>王馬くんかわいいよね >3は王馬くんと主人公めちゃくちゃ人気だよね 王馬君NLでも受け本多すぎる…
116 21/05/20(木)16:10:01 No.804652807
>2までしかやってないやつのスレでV3の話すんのやめたげなよ! 「」ン太が悪いよ「」ン太が~
117 21/05/20(木)16:10:37 No.804652912
>V3の賛否両論はゲームとして良いか駄目かでの賛否両論じゃないからな… 映画LEONでおっさんと少女の疑似家族物語かと思ったら ガチ恋愛でしたってなってそれは無理! と、俺は好き! で別れるみたいな… 面白いつまらないじゃなくて議論を呼ぶ賛否両論よね どちらも完成度が高いという点では一致すると思う
118 21/05/20(木)16:10:40 No.804652924
>v3の配信自粛してねってやつまだあるの? >いやネタバレ動画なんていくらでも溢れかえってるけど ロンパはそもそも自粛とかじゃなくて配信は1話以外禁止だ
119 21/05/20(木)16:10:58 No.804652981
>v3の配信自粛してねってやつまだあるの? >いやネタバレ動画なんていくらでも溢れかえってるけど そもそもロンパは全部1章までねって決まりだ
120 21/05/20(木)16:11:40 No.804653119
>>2までしかやってないやつのスレでV3の話すんのやめたげなよ! >「」ン太が悪いよ「」ン太が~ で、でも…どういうのがネタバレかわかんないし…
121 21/05/20(木)16:11:41 No.804653122
3の存在はなかったことにしていいからV3だけやるといいよ
122 21/05/20(木)16:11:49 No.804653143
V3が賛否あるのはラストとミニゲームだけでそこ以外の話は多分シリーズ一完成度高い
123 21/05/20(木)16:12:43 No.804653336
最終章前の話なんかは多分シリーズでも抜群に出来がいいと思う それ踏まえての最終章だから賛否両論だと思う
124 21/05/20(木)16:12:56 No.804653388
>オシオキはV3が一番グロテスクというか痛そう苦しそうよね >過激だった 非道いのが多いからこそ過去オマージュオシオキが輝く
125 21/05/20(木)16:13:17 No.804653463
3はリアルタイムで見てみんなで考察してるうちは楽しかったよ 序盤辺りだけ
126 21/05/20(木)16:13:36 No.804653530
V3のミニゲームがクソなのはあれはあれで最後の展開で効くから好き
127 21/05/20(木)16:14:02 No.804653600
絶望編面白かったし強引なところあっても3嫌いじゃないけど普通に見ててもジジイの行動に(なんで…?)ってなったから気持ちは分かる
128 21/05/20(木)16:14:13 No.804653639
>V3のミニゲームがクソなのはあれはあれで最後の展開で効くから好き じゃあリズムゲームもさあ!!
129 21/05/20(木)16:14:50 No.804653759
お仕置きもそうだが殺し方も割とうわっってなるの多い 今までの血だまりに綺麗な身体みたいな感じのが少ない
130 21/05/20(木)16:15:13 No.804653829
ゼロが一番大物っぽくて作品出るごとに微妙になってる気がする私様
131 21/05/20(木)16:16:00 No.804653960
>ゼロが一番大物っぽくて作品出るごとに微妙になってる気がする私様 3の洗脳方法にはがっかりですよ!
132 21/05/20(木)16:16:08 No.804653993
賛否両論って言われてるのはラストだけでV3はシリーズで一番面白いとおもった
133 21/05/20(木)16:16:33 No.804654089
>3はリアルタイムで見てみんなで考察してるうちは楽しかったよ >序盤辺りだけ 豚神君が輝く過去編はそこそこ好きだよ…未来編のホモボクサーとか真相が本当に酷いのが苦痛
134 21/05/20(木)16:16:37 No.804654102
元々割と力業ですごい悪役!って見せてたのが詳細に語られてくと無理やりな落としどころが見えてくるのは仕方ないよ
135 21/05/20(木)16:16:43 No.804654117
終わったあと語りたくなる系のゲームだったV3
136 21/05/20(木)16:17:16 No.804654208
V3最後までやるとばーか!滅びろダンガンロンパ!ってなるよ
137 21/05/20(木)16:18:53 No.804654514
V3はアニメがクソ化しなきゃまだ冷静に語れてたと思うんだ 当時はアニメもクソなのにゲームもクソじゃねーかよ!って感じで荒れてたから
138 21/05/20(木)16:19:05 No.804654558
>終わったあと語りたくなる系のゲームだったV3 ネタバレ有りで語りたいがためにこの前のすちむーセールでシリーズ全作フレンドに送りつけてプレイさせたよ俺
139 21/05/20(木)16:19:40 No.804654672
>ゼロが一番大物っぽくて作品出るごとに微妙になってる気がする私様 1からして微妙でただの絶望側の一人と思ってたのに 0からすごい盛られてなんで…?ってなった
140 21/05/20(木)16:19:57 No.804654725
ガッカリはあったけどアニメ3はどっちも面白かったけどなー
141 21/05/20(木)16:20:26 No.804654816
ロボには玉ついてないから
142 21/05/20(木)16:20:36 No.804654849
私様は後付け設定の被害者を感じる
143 21/05/20(木)16:21:23 No.804655016
1終わった頃は勝ち逃げじゃねーかよクソぁ!みたいに強キャラだったのにな…
144 21/05/20(木)16:21:46 No.804655087
3はジジイがだいたい悪いあと雑洗脳
145 21/05/20(木)16:22:11 No.804655169
でもV3プレイしたあとに尼の低評価レビュー読むのめっちゃ楽しかったよ すごいニヤつきながら読んだ
146 21/05/20(木)16:22:15 No.804655179
1の方のアニメはすごい原作に忠実なんだけどそれならゲームでいいやってなるんだよな
147 21/05/20(木)16:22:50 No.804655278
>ガッカリはあったけどアニメ3はどっちも面白かったけどなー 世間で言われるほどひどいとは思わないけどね俺も ネタばらしでがっかりって気持ちのせいで必要以上に悪く言われてる気はする
148 21/05/20(木)16:22:57 No.804655305
2はゲームだからこそだからアニメ化しない理由もわかる
149 21/05/20(木)16:23:01 No.804655318
悪い評価もある意味ネタにしてやってるケースがあるからな… ここでもそんな感じの感想多かった気がする
150 21/05/20(木)16:23:08 No.804655347
私様地味にスタイル凄いよね…
151 21/05/20(木)16:23:13 No.804655370
>ガッカリはあったけどアニメ3はどっちも面白かったけどなー オチ自体は結構好きだしボクサーもそんな言われるほどか?と思う ジジイはわかんね…
152 21/05/20(木)16:23:46 No.804655483
3は一挙放送とかある時に「」と一緒に見るくらいでいい
153 21/05/20(木)16:24:12 No.804655574
七海の最期のくだりとかすげぇ良かったと思うんだ3は
154 21/05/20(木)16:25:05 No.804655735
>七海の最期のくだりとかすげぇ良かったと思うんだ3は 後付けといえばまぁそうだけど2のラストとかあぁ…ってなるしいいよね
155 21/05/20(木)16:25:14 No.804655763
アニメは楽しめたと言えば楽しめたけど 悪役とか新キャラばかり目立っていたのが微妙な点の気がする
156 21/05/20(木)16:25:37 No.804655836
1の頃は私様は絶望四天王の1人的な立ち位置だと思った人が結構いた気がする
157 21/05/20(木)16:25:54 No.804655903
>2はゲームだからこそだからアニメ化しない理由もわかる あったよ!舞台化!
158 21/05/20(木)16:25:57 No.804655912
3はリアルタイムで追ってたらキレただろうなあってなった 後から一気見するととんでもない悪い印象はない
159 21/05/20(木)16:28:07 No.804656340
でも各話ごとにスレで実況しながら考察しながら見るの楽しかったよ 生身の七海…?とか 日向か…?カムクラか…?とか
160 21/05/20(木)16:28:38 No.804656448
日向を超人にするなら無双シーン見たかった
161 21/05/20(木)16:28:48 No.804656480
>3はリアルタイムで追ってたらキレただろうなあってなった >後から一気見するととんでもない悪い印象はない 考察しているのに作画ミスだけは勘弁してほしかった
162 21/05/20(木)16:29:07 No.804656554
>アニメは楽しめたと言えば楽しめたけど >悪役とか新キャラばかり目立っていたのが微妙な点の気がする 2キャラの日常とか好きだったよ