虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/20(木)13:25:11 安定し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/20(木)13:25:11 No.804615431

安定してるよね

1 21/05/20(木)13:29:02 No.804616341

休載してる間にファン減ったのだけが残念だ

2 21/05/20(木)13:32:51 No.804617277

ダイも頑張ってるし!ビィトも頑張らないと!

3 21/05/20(木)13:33:29 No.804617444

ストーリーの話だよね?

4 21/05/20(木)13:35:41 No.804617981

>ストーリーの話だよね? まるで何十年前に決まってたかのような安定感だよな

5 21/05/20(木)13:36:31 No.804618177

単行本売上ではダイの大冒険新装版より売れてるから安心してる

6 21/05/20(木)13:36:31 No.804618178

>休載してる間にファン減ったのだけが残念だ そりゃそうだろうとしか

7 21/05/20(木)13:43:05 No.804619728

早くポアラの才牙が見たい これ10年前も言ってた気がするわ…

8 21/05/20(木)13:43:58 No.804619925

今のペースでいけば25巻ぐらいで終わりそうだな

9 21/05/20(木)13:46:00 No.804620406

ゾンビ小僧倒してベルトーゼとの因縁に決着付けるまでと見てもあと何年かな その間に斧を完全に使いこなせるようなイベントあればいいんだけどBeブレードあるからもういいかな…

10 21/05/20(木)13:48:20 No.804620936

完結したらまとめて読もうと思ってるやつだ

11 21/05/20(木)13:48:33 No.804620992

掲載誌に関してはそりゃ追いにくいわと言わざるを得ない… コミック派になるしかない

12 21/05/20(木)13:49:37 No.804621236

fu42863.jpg 今3番目

13 21/05/20(木)13:50:00 No.804621317

>掲載誌に関してはそりゃ追いにくいわと言わざるを得ない… >コミック派になるしかない SQ.のジャンプラ定期購読で無料で読めるよ

14 21/05/20(木)13:50:31 No.804621439

ビィトの才牙出たのはいいけどゼノン戦士団の才牙の方が好きだな…

15 21/05/20(木)13:51:12 No.804621589

…で翼の騎士の顔は誰だったんです?

16 21/05/20(木)13:52:15 No.804621805

季刊だしな… 10年空いたこと考えればいい方だけど

17 21/05/20(木)13:53:55 No.804622176

>…で翼の騎士の顔は誰だったんです? fu42864.jpg

18 21/05/20(木)13:54:42 No.804622344

単行本派だがネタバレ喰らいそうなので失礼する!

19 21/05/20(木)13:55:29 No.804622527

最新話出ても全然スレ立たないんだよな… 立てても伸びないし

20 21/05/20(木)13:56:37 No.804622778

>ビィトの才牙出たのはいいけどゼノン戦士団の才牙の方が好きだな… Beブレードはもう一段階進化してほしい 今のままだと切り替えが便利なだけのそれぞれの劣化版だし

21 21/05/20(木)13:56:38 No.804622782

面白いけど掲載誌がね 単行本出てから立てれば伸びそうな気がする

22 21/05/20(木)13:57:26 No.804622970

ピスタチオ君やられたの!?

23 21/05/20(木)13:57:32 No.804622988

ワートリに釣られてSQの定期購読始めたらこれも一緒に読めるようになってラッキー でもいつ発売されたか忘れる

24 21/05/20(木)13:57:47 No.804623034

雑誌の発売でスレ立てられても近寄りづらいけど単行本発売のタイミングでスレ立てててくれたら大喜びで行くよ

25 21/05/20(木)13:58:15 No.804623154

言われてみれば病気で休載してたんだよな 忘れそうになるけど

26 21/05/20(木)14:00:49 No.804623785

これweb掲載にすればいいのにって思う

27 21/05/20(木)14:01:36 No.804623971

スクエアRiseの存在を知らなかったからスレ画もDマンも未完のままかと思ってた

28 21/05/20(木)14:03:17 No.804624370

>これweb掲載にすればいいのにって思う 勇者アバンのスレでも似たような事言う人いるけど タダじゃないと1話目読んでもらえない漫画と 連載目当てに雑誌買う人がいるファンがついてる作品一緒にすんなよと思う

29 21/05/20(木)14:04:05 No.804624550

スレッドくん生きてるかな…

30 21/05/20(木)14:04:26 No.804624644

いやでもキン肉マンとか明らかに後者だろ?

31 21/05/20(木)14:10:12 No.804625909

前のアニメの時のOP好きだった それこの間思い出して聞いてやっぱり良いなとSunbrainって人たち追おうとしたけどユニットの片方亡くなってて解散してた…

32 21/05/20(木)14:11:38 No.804626241

単行本派だからもどかしいぜ

33 21/05/20(木)14:12:02 No.804626328

翼の騎士はアルサイドかと思ってた

34 21/05/20(木)14:12:21 No.804626415

>単行本派だからもどかしいぜ 単行本買うつもりで買ってもいいんじゃないか 季刊だし

35 21/05/20(木)14:12:42 No.804626492

俺はライオだと思ってた

36 21/05/20(木)14:13:31 No.804626708

>翼の騎士はアルサイドかと思ってた あれは兄貴でいいの?

37 21/05/20(木)14:13:47 No.804626781

冒険してるか?

38 21/05/20(木)14:14:06 No.804626860

SQ定期購読してるから読めるんだけど季刊だから出てるの忘れがちなんだよな… 連載ペース上げろとは口が裂けても言えんし思わないけど

39 21/05/20(木)14:14:19 No.804626903

七つ星もノアとロディーナは放置出来そうだし ベルトーゼとダークネスアイズだけ倒せばエンドに行けそうだから 未完にはならないんじゃないかなと思ってる ダイ大魔界編は無理だろうけど

40 21/05/20(木)14:15:51 No.804627259

>冒険してるか? してないけど

41 21/05/20(木)14:16:09 No.804627337

ビィトはともかくスクゥエアRISEが影薄過ぎるんだ

42 21/05/20(木)14:16:34 No.804627432

ノアとロディーナ放置で終わりなんて打ち切りじゃないか…?

43 21/05/20(木)14:18:04 No.804627817

売ってない本屋とかもあるよね雑誌

44 21/05/20(木)14:18:14 No.804627861

>ピスタチオ君やられたの!? 翼の騎士の仮面が割られてヒスタリオとライオは幽霊船に乗って退却した

45 21/05/20(木)14:18:34 No.804627942

Vジャンか最強ジャンプあたりにも載っけてくれれば追いやすいのに

46 21/05/20(木)14:18:54 No.804628022

>ビィトはともかくスクゥエアRISEが影薄過ぎるんだ 血界戦線とかDグレとかミスタークリスとか載ってるのに!

47 21/05/20(木)14:19:49 No.804628239

スクエアライズ全然知らないけど掲載漫画聞くだけだと意外と粒ぞろいだな…

48 21/05/20(木)14:20:10 No.804628321

血界戦線だけでも買う価値あるよな

49 21/05/20(木)14:22:15 No.804628861

>Vジャンか最強ジャンプあたりにも載っけてくれれば追いやすいのに どっちも月一じゃなかったっけ?

50 21/05/20(木)14:23:20 No.804629110

翼の騎士は誰なんだあれ

51 21/05/20(木)14:24:10 No.804629292

ビィトじゃない?

52 21/05/20(木)14:32:39 No.804631203

ダイ大新装版の表紙見たけど昔とは絵柄も随分変わったんだね

53 21/05/20(木)14:33:04 No.804631296

かなり初めの方からグリニデ編始まってて以降魔人最高の7つ星連戦でずっと最終局面という駆け足っぷり

54 21/05/20(木)14:35:25 No.804631769

ダイ終了から25年ぐらい経ってるからな流石に変化はする まだ元の絵柄残ってる方だと思うけど

55 21/05/20(木)14:35:31 No.804631791

>>単行本派だからもどかしいぜ >単行本買うつもりで買ってもいいんじゃないか そうかな…そうかも!定期講読だ! …現時点での講読分と単行本の間1話空いてる!余計気になる!!!

56 21/05/20(木)14:35:55 No.804631874

クルスとライオに再会してるビィトですら素顔見て受け止めきれてないんだから単純にゼノンでもないんだろうな翼の騎士

57 21/05/20(木)14:37:24 No.804632149

一番脂の乗ってるときにお休みしたのが痛いな 復活しただけでもありがたいけど

58 21/05/20(木)14:38:21 No.804632328

ダイめちゃくちゃ勢い来てるから その流れこっちに持ってくること可能な気がするんだけど…

59 21/05/20(木)14:38:56 No.804632447

割とマジで奇跡の復活だよね 絵柄の変化の少なさも含めて

60 21/05/20(木)14:41:20 No.804632917

>ダイ大魔界編は無理だろうけど これ外伝が好調なら終わったら代打でやるかもしれん

61 21/05/20(木)14:41:35 No.804632956

そういやこれキッズに結構人気出てなかったっけ?

62 21/05/20(木)14:41:53 No.804633018

>ダイ大新装版の表紙見たけど昔とは絵柄も随分変わったんだね ビィトの絵はそのままなので ビィト以前以後ってだけだな

63 21/05/20(木)14:42:12 No.804633092

アニメが結構長い間やってたよね 二年ぐらい?

64 21/05/20(木)14:42:26 No.804633144

魔界編はやるなら今のアニメ終わったらアニメでやるのもアリなんじゃないかな

65 21/05/20(木)14:42:29 No.804633155

>ダイめちゃくちゃ勢い来てるから >その流れこっちに持ってくること可能な気がするんだけど… 新刊ちゃんと売れてるから安心して

66 21/05/20(木)14:43:37 No.804633382

>アニメが結構長い間やってたよね >二年ぐらい? 一年半かな

67 21/05/20(木)14:44:08 No.804633502

>割とマジで奇跡の復活だよね >絵柄の変化の少なさも含めて ほぼ絵が変化ないのは嬉しいんだけど昔に比べて鼻が何か目立ってるのだけちょっと苦手

68 21/05/20(木)14:44:19 No.804633553

fu42871.jpg キッスも王様に一目置いてもらえるようになったしヒスタリオ編もそろそろ佳境だな

69 21/05/20(木)14:44:39 No.804633611

連載当時の15年くらい前だったかな? いろんなゲーム出てたよね

70 21/05/20(木)14:45:27 No.804633784

ビィトとゼノンにも父親と母親がいたんだよな…

71 21/05/20(木)14:45:34 No.804633806

一回止まっちゃうと次も止まるんじゃないかと怖くなる 終わったら一気に全部読むよ

72 21/05/20(木)14:46:45 No.804634057

そういやビィト1~12巻までマンションのゴミ捨て場で拾ったな そのタイミングで連載復活した

73 21/05/20(木)14:48:40 No.804634484

>そういやこれキッズに結構人気出てなかったっけ? 月ジャンの投稿コーナーはエクセレントだった

74 21/05/20(木)14:50:17 No.804634877

翼の騎士はライオだと思うんですよ バーニングランスをライオ並みに使えるって表現があったし

75 21/05/20(木)14:51:46 No.804635174

>そういやビィト1~12巻までマンションのゴミ捨て場で拾ったな >そのタイミングで連載復活した 欲しいなと思ってもさすがに拾わねえわ

↑Top