虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/20(木)13:04:28 ID:gzsSVuF. あの名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/20(木)13:04:28 ID:gzsSVuF. gzsSVuF. No.804610461

あの名作がスマートフォンで蘇る! で蘇った作品ってある?

1 21/05/20(木)13:08:11 No.804611426

大体死体を動くようにしてるだけみたいなやつだから蘇ってない

2 21/05/20(木)13:11:47 No.804612340

>あの名作がスマートフォンで蘇る! >で蘇った作品ってある? 瀕死のアイドルマスターシリーズはシンデレラガールズのリリースで息を吹き返したぞ

3 21/05/20(木)13:12:21 No.804612479

FFVあたりは蘇えってるんじゃないの? 隠しボスもいるし

4 21/05/20(木)13:12:59 ID:gzsSVuF. gzsSVuF. No.804612620

サガフロリマスター面白かった スマホではやってないけど

5 21/05/20(木)13:13:50 No.804612830

サガとアイマスはスマホ無かったらシリーズ終了してたよ

6 21/05/20(木)13:14:04 No.804612889

寧ろ企業が忘れてないでワンチャン狙ったけどユーザーが忘れて再埋葬だよね

7 21/05/20(木)13:19:07 No.804614034

スマホ向きのやつは普通に蘇ってる 蘇ってるっていうか分霊してる

8 21/05/20(木)13:19:21 No.804614092

ミスフルの作者みてーな構図と文字量だな

9 21/05/20(木)13:20:25 No.804614348

すばせかはソシャゲかと思ったら続編で驚いた

10 <a href="mailto:メダロットS">21/05/20(木)13:20:47</a> [メダロットS] No.804614452

ゲームだしてた頃より売れてる

11 21/05/20(木)13:21:42 No.804614646

あのミスフルがソシャゲで蘇る!

12 21/05/20(木)13:22:35 No.804614852

ディスガイアもソシャゲ版の方が楽しめてる

13 21/05/20(木)13:22:50 No.804614912

モンスターファームとモンスターファーム2 色々バグまで直してお出ししてくれたのが有難い

14 21/05/20(木)13:23:34 No.804615073

>モンスターファームとモンスターファーム2 >色々バグまで直してお出ししてくれたのが有難い (メタルナー禁止大会)

15 21/05/20(木)13:25:09 No.804615423

スターオーシャンは蘇って死んだ

16 21/05/20(木)13:26:30 No.804615752

>スターオーシャンは蘇って死んだ 十分全うした方じゃないかアナムネシス

17 21/05/20(木)13:28:07 No.804616124

ブレスオブファイア…

18 21/05/20(木)13:28:13 No.804616138

うたわれは蘇ってるかんじ

19 21/05/20(木)13:29:05 No.804616351

>>モンスターファームとモンスターファーム2 >>色々バグまで直してお出ししてくれたのが有難い >(メタルナー禁止大会) バグ直す前からそいつら性能がヤバかっただけだし…

20 21/05/20(木)13:31:41 No.804617004

>>モンスターファームとモンスターファーム2 >>色々バグまで直してお出ししてくれたのが有難い >(メタルナー禁止大会) むしろそういうぶっ壊れた仕様とかプレイヤー有利の馴染み深いバグを残してくれてるリメイクいいよね

21 21/05/20(木)13:31:44 No.804617015

現象に名前を付けたがる現象に名前を付けてほしい

22 21/05/20(木)13:33:58 No.804617562

現在の情勢だと今一番確実に安定して入手可能なゲーム機ってスマホだし

23 21/05/20(木)13:34:33 No.804617709

買い切りアプリは知らんまに消えてることがあって困る そのうえシレッと作り直してまた買わせられたダンガンロンパ

24 21/05/20(木)13:34:41 No.804617751

当時そこそこ人気は出たけど続編とかは10年以上出てなくて応援してるのは当時のファンのみ 作り手側はもう世代入れ替わってて管理職の主要メンバー一人二人 イラストは今風一枚絵でシステムは量産ソシャゲ 当時のファンは付いていけず若い層は見向きもしない みたいなテンプレは10タイトル以上は見た気がする

25 21/05/20(木)13:35:14 No.804617892

思い当たる例が多すぎる…

26 21/05/20(木)13:35:42 No.804617990

続編でなかった既存作品を復活させるより新規IPでワンチャン狙うよねそりゃ

27 21/05/20(木)13:36:07 No.804618094

ゼノギアスとかふらっとソシャゲに出たりするけど 観測気球か何かなのかしら…

28 21/05/20(木)13:36:14 No.804618119

ワイルドアームズには期待してたんだけど

29 21/05/20(木)13:36:40 No.804618202

ちゃんとしたもん作ればいいだけの話では

30 21/05/20(木)13:36:57 No.804618283

>うたわれは蘇ってるかんじ そもそも白皇で完結してるから違うのでは

31 21/05/20(木)13:37:45 No.804618452

バンザイした腕が下がらんってのがまずどんな状況かわからん…

32 21/05/20(木)13:38:04 No.804618527

>ちゃんとしたもん作ればいいだけの話では 見向きもしないやつの基本的な文句やめーや

33 21/05/20(木)13:38:39 No.804618646

アプリゲーだから敬遠する時代はもう終わったと言いたいがたまに強烈なのあるんだよなまだ

34 21/05/20(木)13:38:54 No.804618697

糞スレ多いなあ

35 21/05/20(木)13:39:33 No.804618875

ガチャとか期間限定イベント大嫌いだからスレ画はすごくわかる

36 21/05/20(木)13:40:34 No.804619136

ブレスオブファイアはマジで許さねえからなカプコン

37 21/05/20(木)13:40:35 No.804619141

大半のソシャゲはストーリー完結しないし 完結したと思ったら2部開始とかうんざりする

38 21/05/20(木)13:41:28 No.804619366

最近の「」は ソシャゲ素晴らしいだろ!ソシャゲで喜べ!みたいな人多い印象ある

39 21/05/20(木)13:41:49 No.804619433

アイマスやFGOみたいに新キャラいくらでも増やせるのじゃないとソシャゲに向かん 無理してそれやろうとした革命はボロクソになったし

40 21/05/20(木)13:41:49 No.804619434

ラングリッサーは割と評判いいだろ

41 21/05/20(木)13:42:15 No.804619536

正直「あのタイトルずっとやりたかったけど企画全然通らない」「ソシャゲのエンジン流用して省力でなんとか…」 「企画通ったけどイラストレーターは当時の人じゃ絶対駄目だって…」と開始点がハードモードである場合が殆どな気がするよ

42 21/05/20(木)13:42:35 No.804619616

もともとがソシャゲーと相性いいシステムとかならまだいいんだけどね…

43 21/05/20(木)13:42:57 No.804619706

>あの名作がスマートフォンで蘇る! >で蘇った作品ってある? 何故か中華でソシャゲ化されて大人気になったラングリッサーモバイル 日本では奮わんかったが

44 21/05/20(木)13:43:09 No.804619740

貢ぎ先が出来てよかったじゃん

45 21/05/20(木)13:43:09 No.804619742

スマホで蘇るというか買い切りゲーでちゃんと作ったのはいっぱいあるだろ でもスレ「」が言いたいのはソシャゲのことかな?

46 21/05/20(木)13:43:22 No.804619787

>ソシャゲ素晴らしいだろ!ソシャゲで喜べ!みたいな人多い印象ある どこの世界のimgどころかどこの世界のインターネットだそれ 新作ソシャゲにはまあだいたい好意的だけど既存IPのソシャゲ化はああまた数年で死ぬやつねって扱いじゃない?

47 21/05/20(木)13:43:29 No.804619811

>大半のソシャゲはストーリー完結しないし >完結したと思ったら2部開始とかうんざりする 続けること優先で搾りかすみたいになるまで引き延ばした挙句サ終決まったら打ち切りみたいに終わる ひと昔前の少年漫画みたいなオチばっかでつらい

48 21/05/20(木)13:43:29 No.804619815

>最近の「」は >ソシャゲ素晴らしいだろ!ソシャゲで喜べ!みたいな人多い印象ある それ多分自分がソシャゲ嫌いだからそう見えてるだけでみんな単純に楽しいからやってるだけだよ

49 21/05/20(木)13:43:49 No.804619886

シリーズが止まってる期間が長ければ長いほどファンが離れていって残ってるファンのハードルも上がってたりする気がする…

50 21/05/20(木)13:43:59 No.804619929

子供のころの新作7000ぐらい出せば遊べた感覚でソシャゲやるとそりゃいくら金あっても足りないになって楽しくないよなぁ…

51 21/05/20(木)13:44:10 No.804619965

ファンが求めてる物とジャンルからして全然違うものが出てきて 続編出したったけど売れなかったろ声だけでかいファンだぜされるのも慣れてきたよ…

52 21/05/20(木)13:44:27 No.804620034

>続けること優先で搾りかすみたいになるまで引き延ばした挙句サ終決まったら打ち切りみたいに終わる >ひと昔前の少年漫画みたいなオチばっかでつらい どっちかというと海外ドラマの方がその印象強いな

53 21/05/20(木)13:44:36 No.804620068

続くソシャゲはなんだかんだ続ける要素があるから続いてるんであって それがなけりゃどんな有名作品も木っ端ゲームも等しく短命よ

54 21/05/20(木)13:44:53 No.804620131

アイマスは今だと逆になんでゲーセンになんかにあったんだアレと思えてくる

55 21/05/20(木)13:45:05 No.804620187

elona良かった

56 21/05/20(木)13:45:15 No.804620230

スレ画の漫画すごくキモいな

57 21/05/20(木)13:45:27 ID:sngRMQyk sngRMQyk No.804620269

削除依頼によって隔離されました >最近の「」は >ソシャゲ素晴らしいだろ!ソシャゲで喜べ!みたいな人多い印象ある 馬鹿娘がでてきてからやたら顕著だ

58 21/05/20(木)13:45:30 No.804620279

まぁこの古参ファンたちじゃ採算取れないからソシャゲでネクロマンスする訳で

59 21/05/20(木)13:45:39 No.804620310

>>ソシャゲ素晴らしいだろ!ソシャゲで喜べ!みたいな人多い印象ある >どこの世界のimgどころかどこの世界のインターネットだそれ >新作ソシャゲにはまあだいたい好意的だけど既存IPのソシャゲ化はああまた数年で死ぬやつねって扱いじゃない? コケそうな古いIP使った新作ソシャゲスレの発表時期ではわりとよく見る 始まってしばらく経ったら綺麗に鎮火する

60 21/05/20(木)13:45:48 No.804620352

ポポロクロイス物語…

61 21/05/20(木)13:45:54 No.804620375

終わりがないゲームなんて地獄だよ 完成した一本のゲームを遊びたい

62 21/05/20(木)13:46:05 No.804620426

>馬鹿娘がでてきてからやたら顕著だ それが言いたかったのね

63 21/05/20(木)13:46:27 No.804620515

>スレ画の漫画すごくキモいな キモいというか認識が5、6年くらい前だと思う そのくらいに描かれたのかもしれないけど

64 21/05/20(木)13:46:34 No.804620551

近年一番つらかったのはバーチャロン 会社に愛されない作品って本当に悲しい

65 21/05/20(木)13:46:49 No.804620604

こんな出来のゲームのに金払いたくねえよと思いつつ でも好きなシリーズだったから…!と応援のつもりで課金したりもするんだけど それもすぐに虚しくなってやらなくなって 忘れた頃にサ終の噂を聞きつけることになる

66 21/05/20(木)13:46:58 No.804620629

>アイマスは今だと逆になんでゲーセンになんかにあったんだアレと思えてくる https://www.idolmaster.jp/imas/archive/mobile/mail.htm 恐ろしい機能だよね

67 21/05/20(木)13:47:19 No.804620699

ロックマンXクロスダイブが人気だけどロックマン11はどうやったんやろ ソシャゲもいいけどコンシューマも定期的に出して欲しいしその新要素をソシャゲにも反映させての相乗効果が1番プレイヤーとしては嬉しいような気もする 運営の体力は死ぬ

68 21/05/20(木)13:47:34 No.804620761

区切りがないしサ終タイミングも経営判断次第だから 売れてるうちは無理矢理続けさせられて売れなくなったらポイ捨てってならざるを得ないもんで 本来ストーリーを発表するのに死ぬほど不向きなんだよソシャゲ

69 21/05/20(木)13:47:42 No.804620795

シレンDS1でこれやられたが思ったより売れたので5+の移植が出てこれも思ったより売れてくれたので正直復活とはいかなくとも展開に期待はしてる

70 21/05/20(木)13:48:03 No.804620878

>馬鹿娘がでてきてからやたら顕著だ んもー すぐ正体現すー

71 21/05/20(木)13:48:30 No.804620974

ロマサガはソシャゲが当たったので過去作を リマスターしまくってるのは好循環だよね サガフロ2も動きがありそうだし

72 21/05/20(木)13:48:32 No.804620986

ソシャゲならそういうものと割り切るから 個人的には思い出したように作られたひどい正当続編のが辛い

73 21/05/20(木)13:48:33 No.804620989

>近年一番つらかったのはバーチャロン >会社に愛されない作品って本当に悲しい 本当に愛されてなかったら出てもいないんじゃない?

74 21/05/20(木)13:48:35 No.804621000

>モンスターファームとモンスターファーム2 これはコンテンツを大事にしてる感じがすごく出てて感動した

75 21/05/20(木)13:49:07 No.804621116

まぁストーリー推しのRPGとかソシャゲにも向かないし出しても売れないから完全に時代の徒花で終わりだな

76 21/05/20(木)13:49:24 No.804621179

いやチャロンは出自からして本当に愛されてないから…

77 21/05/20(木)13:49:41 No.804621248

スマホ自体のスペックがだいぶ上がってるからスマホゲーとして発表っていうだけならがっかりしない 昔ながらのカードゲームソシャゲみたいなのお出しされたらがっかりする

78 21/05/20(木)13:49:42 No.804621251

>>近年一番つらかったのはバーチャロン >>会社に愛されない作品って本当に悲しい >本当に愛されてなかったら出てもいないんじゃない? 愛は一切ないけどネームバリューだけ利用したくて出されるものなんていくらでも見てきたのでそうとも言えない

79 21/05/20(木)13:49:58 No.804621310

思い出補正めちゃくちゃあるからLOMのリマスター今やるとどうかんじるかなぁ…

80 21/05/20(木)13:50:43 No.804621481

>まぁストーリー推しのRPGとかソシャゲにも向かないし出しても売れないから完全に時代の徒花で終わりだな ソシャゲ抜きのコンシューマの発売欄だけ見てても 重厚長大RPGなんて時代じゃないんだなってラインナップだからなぁ そういうの出せるとしてもデカいブランドの所だけ

81 21/05/20(木)13:51:04 No.804621549

Xダイブシステムもいいしゲーム自体は良いんだけど 操作がコントローラー前提でスマホじゃない媒体でやりたい…

82 21/05/20(木)13:51:04 No.804621550

モバマスはアイマスとはゲーム性が全然別物だからあれで復活という感はないけど まああれで稼いで色々出せるようになったという点ででかかった

83 21/05/20(木)13:51:10 No.804621578

ソシャゲ終わったら終わったでまとめの記念本みたいなの出して欲しい 各キャラのデザイン画とかイベント毎のイラストとか

84 21/05/20(木)13:51:15 No.804621603

出てきても出来がクソあれが違うコレが違うになるからソシャゲとかで敷居下げて新規ファン獲得に向かうのはよく分かる

85 21/05/20(木)13:51:22 No.804621630

エロゲの話なんだけど数年ぱったり動きがなくてもうダメだろうと思ってたタイトルが ソシャゲで動き始めたおかげで俺の好きだったキャラにエロシーン追加されてとても喜んでる

86 21/05/20(木)13:51:42 No.804621689

移植だけどGTAは割と楽しめた

87 21/05/20(木)13:52:00 No.804621748

移植版という意味合いでならゴーストトリックは正しくスマホで蘇ったと言える 最近不具合治って問題なくプレイできるようになったし是非プレイしてみてほしい

88 21/05/20(木)13:52:16 No.804621810

結局ソシャゲ化を喜べの流れになっていて笑う

89 21/05/20(木)13:52:18 No.804621815

>出てきても出来がクソあれが違うコレが違うになるからソシャゲとかで敷居下げて新規ファン獲得に向かうのはよく分かる そして結局新規ファンはつかめず固定ファンにもそっぽ向かれる結果になるのが多すぎる

90 21/05/20(木)13:52:23 No.804621834

>あの名作がスマートフォンで正式にトドメを刺される!

91 21/05/20(木)13:52:32 No.804621867

売れなかった責任って事では無いだろうけど亙辞めてるしな 派閥で負けると売れない証明をさせられる時があるけどそれだったのかなって

92 21/05/20(木)13:52:35 No.804621877

最近リメイクもリマスターもそれなりに出るようになったからスレ画からもまた時代は変わってきた感はある…

93 21/05/20(木)13:53:08 No.804621992

>そして結局新規ファンはつかめず固定ファンにもそっぽ向かれる結果になるのが多すぎる まぁその時点でとっくに死んでるコンテンツだよな

94 21/05/20(木)13:53:08 No.804621993

元のファンとしてはたまったもんじゃなかったのかもしれないけど禁書コラボしたチャロンは割と良作だったんだぞ 売れなくてシリーズにとどめ刺す感じになったけど…

95 21/05/20(木)13:53:10 No.804621998

KOF周りの怨嗟の声は闇深そう

96 21/05/20(木)13:53:28 No.804622067

最近のだとサクラ大戦やアークザラッドとかがサービス終了話としては新しいかな ロマサガとかはアークと同時期だったけど今もまだ好調だからスゴイね

97 21/05/20(木)13:53:31 No.804622077

>>スターオーシャンは蘇って死んだ >十分全うした方じゃないかアナムネシス エロが流行るだけマシだよな

98 21/05/20(木)13:54:00 No.804622189

結局老人相手の商売なんて碌でもない事にしかならないって業界全体が薄々感づいてきてると思う

99 21/05/20(木)13:54:10 No.804622224

ドラクエとかガンダムとかソシャゲ多すぎて一つのコンテンツでパイの奪い合いが起きてるの良いのかな…と傍目に見てて思う

100 21/05/20(木)13:54:12 No.804622233

>KOF周りの怨嗟の声は闇深そう むしろ中華資本になって新作出るようになったじゃん なんか今度はサウジアラビア資本になったらしいけど

101 21/05/20(木)13:54:45 No.804622355

ソシャゲ化を喜べというか古参ファン用に作ってる訳じゃないから諦めろというか

102 21/05/20(木)13:54:47 No.804622366

>>あの名作がスマートフォンで正式にトドメを刺される! スマホ足掛かりに復活できたのなんてほぼないから下手に期待させるよりトドメさしてくれるだけマシ…いややっぱないわ

103 21/05/20(木)13:54:53 No.804622389

>出てきても出来がクソあれが違うコレが違うになるからソシャゲとかで敷居下げて新規ファン獲得に向かうのはよく分かる 実際ヒットしたゲームを主要メンバーも居ない状態で元より面白いものに作れる体制があるなら過去IP使う必要ないわな

104 21/05/20(木)13:55:01 No.804622420

>>KOF周りの怨嗟の声は闇深そう >むしろ中華資本になって新作出るようになったじゃん >なんか今度はサウジアラビア資本になったらしいけど なんで?

105 21/05/20(木)13:55:09 No.804622447

コラボって要は単体じゃどうにもならなくて他の人気作利用する行為なんだから 元から死に体のとこがやったって大した効果にならんし似たような人気作が使いまわされるから人気作側のファンも飽き飽きする

106 21/05/20(木)13:55:11 No.804622457

>>KOF周りの怨嗟の声は闇深そう >むしろ中華資本になって新作出るようになったじゃん >なんか今度はサウジアラビア資本になったらしいけど 最終的に火星資本ぐらいは行きそう

107 21/05/20(木)13:55:17 No.804622481

アナムネシス4年くらい続いたしソシャゲでは相当頑張った方じゃないかね 全盛期はかなり売上あったみたいだったしものとしても出来は良かったと思う

108 21/05/20(木)13:55:20 No.804622496

スーファミとかの完全移植作でも テキスト部分がやけに鮮明でなんかフリゲ遊んでるみたいな気持ちになるやつにも誰か名前つけて

109 21/05/20(木)13:55:30 No.804622533

スターオーシャンは結構長く続いた方なんだよね?

110 21/05/20(木)13:55:36 No.804622552

>結局ソシャゲ化を喜べの流れになっていて笑う 単にそれでシリーズごと復活した例もあるんだからソシャゲってだけで脳死で叩くのやめろってだけでしょ

111 21/05/20(木)13:55:39 No.804622557

>elona良かった 自由が売りのゲームでチマチマデイリーやらされるの苦痛でしか無かった

112 21/05/20(木)13:55:42 No.804622568

ロックマンはリメイクはたまに出してたからなんとも

113 21/05/20(木)13:55:44 No.804622578

>ソシャゲ化を喜べというか古参ファン用に作ってる訳じゃないから諦めろというか でも新規ファンが楽しめるようにも作ってないから意味不明なんだ

114 21/05/20(木)13:55:49 No.804622598

>結局老人相手の商売なんて碌でもない事にしかならないって業界全体が薄々感づいてきてると思う ガチャ集金ソシャゲ化とCSゲームのどちらを老人相手の商売と思っているのか分らん 実際の所どちらも金を落とす年齢層にギャップは無いように思えるので

115 21/05/20(木)13:56:28 No.804622748

プロスピみたいにコンシューマーで一度死んでソシャゲで復活してコンシューマーに戻ってくる例もあるし 何も出ないよりは良いに決まってる

116 21/05/20(木)13:56:29 No.804622751

アナムネシスって実は肉村さんのラジオしか知らないんだよなあ 申し訳程度に入るゲームのお知らせのコーナーは聞き流してた…

117 21/05/20(木)13:56:32 No.804622757

>結局ソシャゲ化を喜べの流れになっていて笑う ソシャゲ合わせでプリパラ新作アニメ!新キャラもいるよ!は正直そこまでしてくれんの?ってなる 序章だけアニメ化とかかな…

118 21/05/20(木)13:56:41 No.804622793

いつか続編が出るといいなあと淡い期待を抱いていられるうちは不幸じゃないんだ ソシャゲで無理矢理復活させて即死という死体蹴りみたいな事をされて シリーズの記憶が不幸な思い出として上書きされるのが嫌なんだ

119 21/05/20(木)13:56:44 No.804622805

>スターオーシャンは結構長く続いた方なんだよね? 五年位のはず

120 21/05/20(木)13:56:45 No.804622812

>>結局ソシャゲ化を喜べの流れになっていて笑う >単にそれでシリーズごと復活した例もあるんだからソシャゲってだけで脳死で叩くのやめろってだけでしょ このスレの流れは脳死叩きをやめろではなく ソシャゲ化を喜べだと思うぜ

121 21/05/20(木)13:56:45 No.804622814

>もともとがソシャゲーと相性いいシステムとかならまだいいんだけどね… 俺屍だな!

122 21/05/20(木)13:56:54 No.804622848

たまに蘇るケースはある 大抵はコメントに困る事になる

123 21/05/20(木)13:56:54 No.804622850

elonaはいいとこも悪いとこもあるが全体的には良い出来だ

124 21/05/20(木)13:56:59 No.804622875

>なんで? 真面目な話すると産油国は石油に頼るだけの財政から脱却しようと色々と別分野に投資を始めてるからよ

125 21/05/20(木)13:57:04 No.804622890

メタルスラッグのソシャゲあるんだな…ちょっと気になる

126 21/05/20(木)13:57:05 No.804622892

>ロマサガとかはアークと同時期だったけど今もまだ好調だからスゴイね スクエニは結構ソシャゲの管理も上手いと思う CS向けも作ってる体力お化けってだけではあるが

127 21/05/20(木)13:57:07 No.804622897

古参ファンなんてうるさいばっかだ!あんなの切り捨てて新規ファンをどんどん掴んで大儲けだぜ!!みたいに始めたソシャゲが 新規ファンをちゃんとつかめた例などほとんど聞いたことがない

128 21/05/20(木)13:57:40 No.804623005

>アナムネシスって実はここでスレ立つエッチなスクショしか知らないんだよなあ

129 21/05/20(木)13:57:41 No.804623009

>古参ファンなんてうるさいばっかだ!あんなの切り捨てて新規ファンをどんどん掴んで大儲けだぜ!!みたいに始めたソシャゲが >新規ファンをちゃんとつかめた例などほとんど聞いたことがない このスレではあるという事になっているぞ

130 21/05/20(木)13:57:42 No.804623019

ニーアは長生きしろよ…

131 21/05/20(木)13:57:48 No.804623039

>すばせかはソシャゲかと思ったら続編で驚いた あれも一回スレ画やってやらかしたからな…

132 21/05/20(木)13:57:49 No.804623042

>いつか続編が出るといいなあと淡い期待を抱いていられるうちは不幸じゃないんだ >ソシャゲで無理矢理復活させて即死という死体蹴りみたいな事をされて >シリーズの記憶が不幸な思い出として上書きされるのが嫌なんだ キャラが変わってたり思い出潰ししてくるパターンわりと多いしな

133 21/05/20(木)13:57:53 No.804623062

悪いのはソシャゲ化そのものじゃなくてどっかのシステム流用しましたとか流行り物のシステムだけパクリましたみたいなクソみてえな手抜きソシャゲ化だ

134 21/05/20(木)13:57:53 No.804623068

>>もともとがソシャゲーと相性いいシステムとかならまだいいんだけどね… >俺屍だな! 課金で神様解放とかなら相性良さそうかも そういう感じのシステムのソシャゲそこそこあるし

135 21/05/20(木)13:58:10 No.804623133

>ソシャゲ化を喜べだと思うぜ う に

136 21/05/20(木)13:58:20 No.804623171

>ソシャゲ化を喜べというか古参ファン用に作ってる訳じゃないから諦めろというか 古参ファン向けに昔のキャラ出したりすることもあるから一概に言えないと思う

137 21/05/20(木)13:58:29 No.804623206

>俺屍だな! いや全く相性良くないでしょ…

138 21/05/20(木)13:58:31 No.804623211

ソシャゲが売れたので原作のリマスター出しますとかなってるサガが一番いい流れだ

139 21/05/20(木)13:58:31 No.804623212

乳首解禁してるソシャゲある?

140 21/05/20(木)13:58:50 No.804623274

>スクエニは結構ソシャゲの管理も上手いと思う >CS向けも作ってる体力お化けってだけではあるが 単にスクエニは数撃って生き残ったのを続けてるだけのイメージ

141 21/05/20(木)13:58:56 No.804623297

>乳首解禁してるソシャゲある? FANZAのエロブラゲでもやろう

142 21/05/20(木)13:59:04 No.804623323

古いタイトルを掘り起こしてこれは年寄り向けじゃないから~って言うのも馬鹿らしいと思うが

143 21/05/20(木)13:59:07 No.804623330

>ニーアは長生きしろよ… あれは死んでたシリーズ復活させたわけじゃないからまた別の話だ

144 21/05/20(木)13:59:12 No.804623356

>乳首解禁してるソシャゲある? dmmのやつなら乳首どころでは無いと思う

145 21/05/20(木)13:59:17 No.804623382

ロマサガってここでスレを見ないけど当たってるのか…

146 21/05/20(木)13:59:20 No.804623393

>ロックマンはリメイクはたまに出してたからなんとも 11の後も新作出してるしね vr

147 21/05/20(木)13:59:24 No.804623412

サガも一発で当たったわけでもないからな…爆死してたわけでもないが

148 21/05/20(木)13:59:25 No.804623422

>古参ファンなんてうるさいばっかだ!あんなの切り捨てて新規ファンをどんどん掴んで大儲けだぜ!!みたいに始めたソシャゲが >新規ファンをちゃんとつかめた例などほとんど聞いたことがない 上で出てるモバマスとかFGOがそうだろ

149 21/05/20(木)13:59:26 No.804623427

>悪いのはソシャゲ化そのものじゃなくてどっかのシステム流用しましたとか流行り物のシステムだけパクリましたみたいなクソみてえな手抜きソシャゲ化だ いまサクラ革命の話した?

150 21/05/20(木)13:59:32 No.804623455

>>俺屍だな! >いや全く相性良くないでしょ… でも神様は因子ガチャみたいなもんだし…

151 21/05/20(木)13:59:35 No.804623468

スレ画の前振りが長すぎる

152 21/05/20(木)13:59:44 ID:gzsSVuF. gzsSVuF. No.804623501

「これは面白いぞ!」と思ったのに売れないとか後年開発者に「全然売れなかった」とか愚痴られたりするゲームが結構あって辛い

153 21/05/20(木)13:59:48 No.804623510

>ロマサガってここでスレを見ないけど当たってるのか… いやめちゃくちゃスレ立ってるだろ

154 21/05/20(木)14:00:04 No.804623575

この手の話はホントに特定の作品だけ挙げたがるのが湧くな

155 21/05/20(木)14:00:05 No.804623581

>単にスクエニは数撃って生き残ったのを続けてるだけのイメージ スクエニは糞ソシャゲ乱立して数年で切って生き残ったのに注力してる感じ 体力あるからなあ

156 21/05/20(木)14:00:12 No.804623616

>ロマサガってここでスレを見ないけど当たってるのか… 割とコンスタントにスレ立つし 家庭用新作やリマスターも出てるシリーズじゃん 悲観する要素なんかあったっけ?

157 21/05/20(木)14:00:20 No.804623647

つい先日も死にコンテンツだったサクラ大戦が見事に復活しただろ!

158 21/05/20(木)14:00:23 No.804623658

ニーアはあの戦闘システムで行けると思ったのか! いやまぁ元々戦闘が売りってシリーズでもないけどさぁ

159 21/05/20(木)14:00:23 No.804623664

>>古参ファンなんてうるさいばっかだ!あんなの切り捨てて新規ファンをどんどん掴んで大儲けだぜ!!みたいに始めたソシャゲが >>新規ファンをちゃんとつかめた例などほとんど聞いたことがない >上で出てるモバマスとかFGOがそうだろ 確かに新規ファンが多い例だな そのせいで無駄に確執ばっか生まれてる印象あるけど

160 21/05/20(木)14:00:24 No.804623668

そもそもimgの人気と世間の人気は違うし

161 21/05/20(木)14:00:25 No.804623677

>ロマサガってここでスレを見ないけど当たってるのか… ただロマサガのスレって認識してないだけですね

162 21/05/20(木)14:00:30 No.804623699

>上で出てるモバマスとかFGOがそうだろ それがあるから全くないとは言わんが 他の例は?

163 21/05/20(木)14:00:31 No.804623702

リユニバースなら頻繁にスレ立ってるし生放送中は1000レス普通に行くでしょ

164 21/05/20(木)14:00:34 No.804623713

>単にスクエニは数撃って生き残ったのを続けてるだけのイメージ それが出来るのが優秀なんだろ

165 21/05/20(木)14:00:42 No.804623757

ロマサガは完全オリジナルストーリーとロマサガシステムで押したインサガとかあったけどアレも地味に長続きはしたな

166 21/05/20(木)14:00:55 No.804623801

>上で出てるモバマスとかFGOがそうだろ スタートの客寄せにだけ765プロ利用しやがったの忘れねーからな

167 21/05/20(木)14:01:08 No.804623868

>割とコンスタントにスレ立つし >家庭用新作やリマスターも出てるシリーズじゃん >悲観する要素なんかあったっけ? 悲観したい人達サガフロリマスター出たこととか知らないと思うよ

168 21/05/20(木)14:01:12 No.804623885

プレイヤー同士殴り合わせる俺屍 地獄だな

169 21/05/20(木)14:01:12 No.804623886

>上で出てるモバマスとかFGOがそうだろ 別に古参ファン切ってないだろ 古参ファンも適度にあやしてるじゃん

170 21/05/20(木)14:01:21 No.804623916

サガに関しては「ロマサガ3以降やってねえ」っていう途中でシリーズ飽きた人がネットで悪く言い過ぎだと思うの

171 21/05/20(木)14:01:21 No.804623917

ソシャゲじゃないけどつい最近配信停止してたゴーストトリックが復活したから全人類にやってほしい

172 21/05/20(木)14:01:21 No.804623918

メダロットはソシャゲがいい感じの当たって令和になって立体物どんどん発表されてるから復活といって過言じゃないよ

173 21/05/20(木)14:01:24 No.804623925

成功例が少しでもあるなら死体を踊らせてみる価値はあるのでは

174 21/05/20(木)14:01:28 No.804623940

>>スクエニは結構ソシャゲの管理も上手いと思う >>CS向けも作ってる体力お化けってだけではあるが >単にスクエニは数撃って生き残ったのを続けてるだけのイメージ でも即死ってよりさっさと畳んで次に進むって感じなような

175 21/05/20(木)14:01:32 No.804623956

>>ソシャゲ化を喜べだと思うぜ >う >に うにしている奴に先にうにって言われるとムカツク!

176 21/05/20(木)14:01:56 No.804624048

>>あの名作がスマートフォンで蘇る! >>で蘇った作品ってある? >瀕死のアイドルマスターシリーズはシンデレラガールズのリリースで息を吹き返したぞ アイマスってアニマスで蘇ってそのあとモバマスリリースって流れじゃなかった?

177 21/05/20(木)14:02:14 No.804624112

結局これも全部把握してる奴なんざいないんだからそれぞれの知ってることしか話せないんだ

178 21/05/20(木)14:02:15 No.804624115

そもそもソシャゲとコンシューマゲームってプレイヤー層被ってないし ソシャゲの方が母集団が滅茶苦茶でかいとおもうんだけど そんな中で古いコンシューマゲーのIP使う意味って何かあるの?

179 21/05/20(木)14:02:27 No.804624165

キングダムハーツのソシャゲはサービス終了します!て言ったはいいけどストーリー完結できてないから延期します! は偉いというかなんというか…

180 21/05/20(木)14:02:30 No.804624171

ライバルズとか一定の人気あったのもさくさく切るしな

181 21/05/20(木)14:02:31 No.804624181

>成功例が少しでもあるなら死体を踊らせてみる価値はあるのでは SSRを10連ガチャ1回で当てる並の確率だしな つまり古いIPを復活させてみるのはゲーム会社直々のガチャって事だな!

182 21/05/20(木)14:02:46 No.804624243

>スレ画の前振りが長すぎる 前振り長いのは実際にそうだしな…

183 21/05/20(木)14:02:46 No.804624246

>そんな中で古いコンシューマゲーのIP使う意味って何かあるの? スタート時に古参ブーストが使える

184 21/05/20(木)14:02:47 No.804624248

>サガに関しては「ロマサガ3以降やってねえ」っていう途中でシリーズ飽きた人がネットで悪く言い過ぎだと思うの 馬鹿にしないでくれる!サガフロもちゃんとやったわよ! アンサガ以降はうn

185 21/05/20(木)14:02:51 No.804624263

死んでたシリーズがソシャゲで息を吹き返すというのはまずないが そのそもソシャゲじゃないと出せなかったんだからワンチャンもらえた事喜んで成功の可能性を信じて祈るのが正しいファンの姿

186 21/05/20(木)14:02:54 No.804624275

>それがあるから全くないとは言わんが >他の例は? 見た事無いって言ったから例を出しただけで お前のイチャモンに付き合う気は無い

187 21/05/20(木)14:03:13 No.804624346

へぇ~君たちがやってるのは無料10連ガチャなんだぁ? 魔剣伝説は無料200連ガチャだぜぇ!?うわっすっげ~! かみりゅうにかみよそいだ~! シュィーン 魔剣伝説!今すぐプレイしろォ!

188 21/05/20(木)14:03:21 No.804624381

魂斗羅が中国スマホゲーでよみがえったとかもあるからよくわかんね…

189 21/05/20(木)14:03:23 No.804624393

>つい先日も死にコンテンツだったサクラ大戦が見事に復活しただろ! その前に新があったからただの煽りにしかなってなくね?

190 21/05/20(木)14:03:34 No.804624433

>>そんな中で古いコンシューマゲーのIP使う意味って何かあるの? >スタート時に古参ブーストが使える でも古参は切り捨てたって…

191 21/05/20(木)14:03:40 No.804624452

>そのそもソシャゲじゃないと出せなかったんだからワンチャンもらえた事喜んで成功の可能性を信じて祈るのが正しいファンの姿 これが「ソシャゲ化を喜べ」じゃなかったらなんなんだよマジで

192 21/05/20(木)14:03:46 No.804624480

>成功例が少しでもあるなら死体を踊らせてみる価値はあるのでは 結果として灰も残らなくなるケースがしばしば どうせ死んでるから同じだろと言われれば反論はしづらいが...

193 21/05/20(木)14:03:56 No.804624517

>そもそもソシャゲとコンシューマゲームってプレイヤー層被ってないし >ソシャゲの方が母集団が滅茶苦茶でかいとおもうんだけど >そんな中で古いコンシューマゲーのIP使う意味って何かあるの? 完全オリジナルIP立ち上げるより数段ラク

194 21/05/20(木)14:04:03 No.804624537

ロマサガはロマサガリユニバースの売り上げだけでそれまでのサガシリーズの売り上げ越えた位好調だよ最近少し伸び悩み時期だけど 生放送で感極まってプロデューサーが泣いたりアセルスキチガイの女優がきて周りが引いたりするよ あと河津が前倒しでサガフロリマスター発売するわ!したせいで未完成みたいなままイベントやってごめんなさい…ってしょんぼりしたりしてるよ

195 21/05/20(木)14:04:03 No.804624540

だからラングリッサーは大成功してるっつーの!

196 21/05/20(木)14:04:11 No.804624580

>へぇ~君たちがやってるのは無料10連ガチャなんだぁ? >魔剣伝説は無料200連ガチャだぜぇ!?うわっすっげ~! >かみりゅうにかみよそいだ~! >シュィーン >魔剣伝説!今すぐプレイしろォ! 装備がケバい!

197 21/05/20(木)14:04:14 No.804624589

>つまり古いIPを復活させてみるのはゲーム会社直々のガチャって事だな! 実はな…新規IPでもゲームじゃなくても新商品出すのって全部ガチャなんだ…

198 21/05/20(木)14:04:19 No.804624622

>魂斗羅が中国スマホゲーでよみがえったとかもあるからよくわかんね… そうなの!?

199 21/05/20(木)14:04:22 No.804624636

ソシャゲ化を叩かない奴は企業の性奴隷!みたいな論調の奴いるな

200 21/05/20(木)14:04:25 No.804624641

>キングダムハーツのソシャゲはサービス終了します!て言ったはいいけどストーリー完結できてないから延期します! >は偉いというかなんというか… これ終わるから急いでやってみたら案の定ストーリーがガッツリ本編寄りでダメだった

201 21/05/20(木)14:04:25 No.804624642

サガスカ面白いからやればいいよ

202 21/05/20(木)14:04:42 No.804624695

>見た事無いって言ったから例を出しただけで >お前のイチャモンに付き合う気は無い ほとんど見たことないとは言ったが全く見たことないなんて言ってないんだけど 文章読めない人?

203 21/05/20(木)14:04:43 No.804624705

トロとパズルは終わってしまったけどストーリーを読む為のアイテム配ってくれて偉かった

204 21/05/20(木)14:04:46 No.804624715

ソシャゲ化を特報!とか重大発表!みたいな感じで前振りされるとガッカリするのはわかる ソシャゲ化自体は嫌いじゃないけどね

205 21/05/20(木)14:04:52 ID:gzsSVuF. gzsSVuF. No.804624739

聖剣3リマスター面白かったけどあれは前振りにソシャゲで活躍とかあったの?

206 21/05/20(木)14:04:54 No.804624746

>ソシャゲ化を叩かない奴は企業の性奴隷!みたいな論調の奴いるな うに

207 21/05/20(木)14:05:00 No.804624772

サクラ革命とかとんでもない失敗だったからな…

208 21/05/20(木)14:05:04 No.804624782

200連ネタちょいちょい見るけどどこで見れるんだよ

209 21/05/20(木)14:05:05 No.804624788

>>成功例が少しでもあるなら死体を踊らせてみる価値はあるのでは >SSRを10連ガチャ1回で当てる並の確率だしな >つまり古いIPを復活させてみるのはゲーム会社直々のガチャって事だな! ソシャゲはダメだったら即切り上げることできるけどコンシューマは…

210 21/05/20(木)14:05:08 No.804624797

>ソシャゲ化を叩かない奴は企業の性奴隷!みたいな論調の奴いるな そんな鬼畜エロゲの主人公みたいな「」いるの…?

211 21/05/20(木)14:05:09 No.804624802

「スマホの小さい画面でやるのに向いてない」とか言われるともうどうしようもない

212 21/05/20(木)14:05:14 No.804624814

>これ終わるから急いでやってみたら案の定ストーリーがガッツリ本編寄りでダメだった 本編の裏設定とかその辺ガッツリやってるらしいので早くストーリー読むだけのやつリリースしてくれ!ってなってる

213 21/05/20(木)14:05:15 No.804624816

聖剣伝説もある意味ソシャゲから息吹き返して今に至るので 25周年のオンライン視聴可能有料コンサートやるよ https://twitter.com/seiken_pr/status/1394894248667803648?s=21

214 21/05/20(木)14:05:20 No.804624835

>>単にスクエニは数撃って生き残ったのを続けてるだけのイメージ >それが出来るのが優秀なんだろ 体力と数出せるだけの力はあるって事だからな...

215 21/05/20(木)14:05:28 No.804624859

ヴァルキリープロファイルはちょっと期待した

216 21/05/20(木)14:05:36 No.804624883

家畜ならともかく性奴隷て…

217 21/05/20(木)14:05:38 No.804624896

なんだかんだいっていつも広告でみるアイアム皇帝やら放置少女あたりが変にブームになってアーケードやら据え置きに移植するような現象起きないかな…

218 21/05/20(木)14:05:42 No.804624907

>「スマホの小さい画面でやるのに向いてない」とか言われるともうどうしようもない ならそれ用にタブレット買えばいいってことだろ?

219 21/05/20(木)14:05:42 No.804624911

>これが「ソシャゲ化を喜べ」じゃなかったらなんなんだよマジで コンシューマ化じゃなかったけどソシャゲ化でも最悪のケースってわけじゃなかったからまあいいや ってソシャゲ化を喜んでる相手に言ったらぶん殴られるぞ

220 21/05/20(木)14:05:44 No.804624916

FFは色々問題もあるけどスマホ版ある程度成功したと思っていいかな

221 21/05/20(木)14:05:45 No.804624920

>魔剣伝説!今すぐプレイしろォ! 昨今のおもしろCM界では200連ガチャだけではインパクト弱い

222 21/05/20(木)14:05:45 No.804624925

ヒットしててもソシャゲ手伸ばしにくいはわかる ソシャゲがヒットしててもシリーズからノーカン扱いして憂いたがるのはわかんない

223 21/05/20(木)14:05:50 No.804624946

FEなんかはifでも燃えまくった後ソシャゲで盛り返して新作出せるまでになったな

224 21/05/20(木)14:05:55 No.804624960

逆にソシャゲになってすごくよかった大作って何かある? 割とポケモンGoは理想のソシャゲ化だと思うけど

225 21/05/20(木)14:06:09 No.804625003

最初のころはタイトルだけの中身別ゲーが多すぎた マシになったけど

226 21/05/20(木)14:06:10 No.804625006

こういう話はうにが溢れてくるのを承知した上で流し聞かないとダメだぞ

227 21/05/20(木)14:06:12 No.804625017

>死んでたシリーズがソシャゲで息を吹き返すというのはまずないが >そのそもソシャゲじゃないと出せなかったんだからワンチャンもらえた事喜んで成功の可能性を信じて祈るのが正しいファンの姿 ソシャゲ関連スレはこんな感じのわりと頭おかしい論理が結構見られるよね…

228 21/05/20(木)14:06:15 No.804625027

FEは死んでたわけじゃないというか死を乗り切ったのは別のポイントだけど ソシャゲで稼いだ金が還元されてんじゃないかっては話はでてたなぁ

229 21/05/20(木)14:06:15 No.804625028

>聖剣3リマスター面白かったけどあれは前振りにソシャゲで活躍とかあったの? なんだかんだで外部ゲームに出張とか多いやつだし

230 21/05/20(木)14:06:19 No.804625045

>聖剣3リマスター面白かったけどあれは前振りにソシャゲで活躍とかあったの? ソシャゲ 2リメイク 123の移植 3リメイク ブリングアーツで6名発売 25周年コンサート 素晴らしい流れだ

231 21/05/20(木)14:06:21 No.804625060

相手を悪し様にしたいけど 気持ちが空回りして語彙の選択をしくじる よくあります

232 21/05/20(木)14:06:36 No.804625117

企業の性奴隷部門存在してたのか…

233 21/05/20(木)14:06:43 No.804625149

>素晴らしい流れだ 絵に描いたような復活劇だ...

234 21/05/20(木)14:06:45 No.804625156

FEは日本語のアナウンスにGAIJINのリプライ多いよね… まさかこんな時代になるとは

235 21/05/20(木)14:06:48 No.804625173

数撃つ事が出来るだけで優秀だし 数撃った中からちゃんと当てる奴出せるのも優秀だよ 別にコンシューマで速度出す速度も落としてないし ただスターオーシャンはあんだけアプリが受けてる間に新作出せなかった時点でダメだったんだろうなと思う

236 21/05/20(木)14:06:51 No.804625183

>FEなんかはifでも燃えまくった後ソシャゲで盛り返して新作出せるまでになったな いや風花雪月は別にFEHが売れたから出したわけじゃないけど…

237 21/05/20(木)14:06:52 No.804625189

>聖剣3リマスター面白かったけどあれは前振りにソシャゲで活躍とかあったの? 思いっきりソシャゲで聖剣キャラ出てただろ!?

238 21/05/20(木)14:06:55 No.804625199

いつまでもゲーム出ないとか騒ぐよかはソシャゲでもシリーズ新作出たこと喜ぶのはふつうじゃないかな

239 21/05/20(木)14:07:06 No.804625240

>トロとパズルは終わってしまったけどストーリーを読む為のアイテム配ってくれて偉かった くそ殺伐とした難易度なのは聞いてたけど終わったのか… 雰囲気はめっちゃ良さそうだった

240 21/05/20(木)14:07:17 No.804625284

キングダムハーツはスピンオフがっつりストーリーに絡ませるせいで取りこぼしできないのに 異様に大量のスピンオフを出してくるから疲れて追うのやめちゃったよ…

241 21/05/20(木)14:07:21 No.804625302

ミイラになってるのをいつか復活する我らのファラオと信じたいのは分かる

242 21/05/20(木)14:07:25 No.804625314

>なんだかんだいっていつも広告でみるアイアム皇帝やら放置少女あたりが変にブームになってアーケードやら据え置きに移植するような現象起きないかな… 五分アニメあたりはあってもおかしくない気もする

243 21/05/20(木)14:07:42 No.804625378

覚醒こけてたら終わってたかもしれないって話は聞いたなFE

244 21/05/20(木)14:07:50 No.804625407

>>聖剣3リマスター面白かったけどあれは前振りにソシャゲで活躍とかあったの? >思いっきりソシャゲで聖剣キャラ出てただろ!? スレ画はそういうコラボキャラの話ではないんじゃないの?

245 21/05/20(木)14:07:52 No.804625415

>ヒットしててもソシャゲ手伸ばしにくいはわかる >ソシャゲがヒットしててもシリーズからノーカン扱いして憂いたがるのはわかんない 買い切りじゃないソシャゲはヒットしててもいつ終わるか分からないからじゃない? 「」は楽しんでても突然死んだ…とかって話なんていくらでもあるし

246 21/05/20(木)14:07:52 No.804625416

>FEなんかはifでも燃えまくった後ソシャゲで盛り返して新作出せるまでになったな ソシャゲおじさんって本当に馬鹿なんだな

247 21/05/20(木)14:07:59 No.804625448

>いつまでもゲーム出ないとか騒ぐよかはソシャゲでもシリーズ新作出たこと喜ぶのはふつうじゃないかな 喜ばないと普通ではない あるいは正当なファンではないと本心から思う?

248 21/05/20(木)14:08:00 No.804625450

キングダムハーツは一応本編に多少関わってくるからストーリーを終わらせないと今後に響くから無理にでも完結させないといけない

249 21/05/20(木)14:08:05 No.804625478

リユニ好調な時期にサガシリーズ死んでてなんの動きもないってスレ建ててた「」が いやめっちゃ売り上げ出してロマサガ系の色んなリアルイベントとかもやってるよって突っ込まれたら ソシャゲはゲームじゃないからカウントされない!ってけおってたのは見た

250 21/05/20(木)14:08:07 No.804625483

>いつまでもゲーム出ないとか騒ぐよかはソシャゲでもシリーズ新作出たこと喜ぶのはふつうじゃないかな 思い出は思い出のまま騒いでた方がマシだよ

251 21/05/20(木)14:08:12 No.804625499

>覚醒こけてたら終わってたかもしれないって話は聞いたなFE ソシャゲ復活と関係無ぇ

252 21/05/20(木)14:08:18 No.804625523

>ミイラになってるのをいつか復活する我らのファラオと信じたいのは分かる なまじっかアニメイトデッド成功した例があるから期待しちゃうんだろうな

253 21/05/20(木)14:08:20 No.804625531

ソシャゲで蘇生したつもりが腐った死体だったなら思い出の中でじっとしててくれた方がましだったとなる

254 21/05/20(木)14:08:22 No.804625536

>キングダムハーツはスピンオフがっつりストーリーに絡ませるせいで取りこぼしできないのに >異様に大量のスピンオフを出してくるから疲れて追うのやめちゃったよ… 勘違いしているぞ KHシリーズはスピンオフじゃなくて全部本編だ

255 21/05/20(木)14:08:25 No.804625546

動物番長とか塊魂とかサルゲッチュとか何かの間違いでスマホで甦らないかしら

256 21/05/20(木)14:08:26 No.804625548

>そもそもソシャゲとコンシューマゲームってプレイヤー層被ってないし そもそもソシャゲ化に文句言うようなそうはもうコンシューマーも触ってるかわからんような 思い出を盾に口だけというか

257 21/05/20(木)14:08:40 No.804625590

FEはゲームが普通に人気あって売れてる上でソシャゲ当ててるから全然別の話では

258 21/05/20(木)14:08:44 No.804625608

広告で騙すだけのクソゲーだったビビットアーミーも 何だかんだ儲かった結果ゲームの方も整備されて割と遊べるようになってるのはすごい

259 21/05/20(木)14:08:45 No.804625611

>アセルスキチガイ スタッフまで引きぎみだったの笑ってしまう

260 21/05/20(木)14:08:53 No.804625637

スクエニの蘇り打率結構高い…? ffソシャゲ乱発の経験が生きたのか

261 21/05/20(木)14:08:53 No.804625639

>キングダムハーツはスピンオフがっつりストーリーに絡ませるせいで取りこぼしできないのに >異様に大量のスピンオフを出してくるから疲れて追うのやめちゃったよ… バラけてた作品いざまとめてもらっても多すぎる…って二の足踏んだわ

262 21/05/20(木)14:08:56 No.804625654

まあ昔はうえーってなるのもやむなしな所はあった... カプコンはなんか頻繁にソシャゲ潰してる気がする

263 21/05/20(木)14:08:58 No.804625658

>こういう話はうにが溢れてくるのを承知した上で流し聞かないとダメだぞ あのうにってなんなの?

264 21/05/20(木)14:09:14 No.804625704

>勘違いしているぞ >KHシリーズはスピンオフじゃなくて全部本編だ そんなことやってっからどんどん脱落者が止まらないんだよ!!

265 21/05/20(木)14:09:14 No.804625705

>>覚醒こけてたら終わってたかもしれないって話は聞いたなFE >ソシャゲ復活と関係無ぇ FEは死んでたシリーズじゃないし

266 21/05/20(木)14:09:17 No.804625722

>動物番長とか塊魂とかサルゲッチュとか何かの間違いでスマホで甦らないかしら 動物番長はガチャで何も欲しくならなすぎる…

267 21/05/20(木)14:09:18 No.804625725

>喜ばないと普通ではない >あるいは正当なファンではないと本心から思う? 度合いはともかく0よか1のがそりゃいいだろう

268 21/05/20(木)14:09:20 No.804625733

実際にコンシューマー続編が出てトドメ刺されたシリーズもそれなりにあるからな

269 21/05/20(木)14:09:22 No.804625738

パチンコ化

270 21/05/20(木)14:09:23 No.804625740

>そもそもソシャゲ化に文句言うようなそうはもうコンシューマーも触ってるかわからんような >思い出を盾に口だけというか 知った風な口を利くなー!

271 21/05/20(木)14:09:24 No.804625741

>>キングダムハーツはスピンオフがっつりストーリーに絡ませるせいで取りこぼしできないのに >>異様に大量のスピンオフを出してくるから疲れて追うのやめちゃったよ… >勘違いしているぞ >KHシリーズはスピンオフじゃなくて全部本編だ すげぇなソレ しんどくない?

272 21/05/20(木)14:09:26 No.804625751

サガフロリマスターとかすごいスマホっぽいUIしてたけど出てるのかな

273 21/05/20(木)14:09:32 No.804625773

そろそろブレイブフェンサー武蔵伝のソシャゲ出るころじゃない? 住人救出ゲーだからガチャとかとも相性最高じゃない?

274 21/05/20(木)14:09:36 No.804625789

ソシャゲ化なんて言われてもシリーズファンは素直に喜べないだろ でも素直じゃない喜び方なら個人差はあれどするだろ

275 21/05/20(木)14:09:39 No.804625801

>ソシャゲはゲームじゃないからカウントされない!ってけおってたのは見た 結局これが言いたいんだろうなスレ画は

276 21/05/20(木)14:09:43 No.804625817

なんだかんだテイルズはしばらくスマートフォンで生きながらえてた感がある やっと新作出…これなんかスターオーシャンじゃない?

277 21/05/20(木)14:09:44 No.804625822

FE ifはたしかにめちゃくちゃシナリオの評判悪かったけど全然コケてないぞ ゲーム性自体は良かったしむしろ覚醒からの海外人気を盤石にした

278 21/05/20(木)14:09:52 No.804625852

アイマスはDLCとCDで細々とやっててPSP版がちょっと当たってDSでコケて2で荒れてアニメで持ち直してモバゲーで大躍進した流れ その後ミリオンとかsideMが地味に続いたりシャニがちょっとだけ話題になったりしながら現在い至ってる

279 21/05/20(木)14:09:55 No.804625864

トドメ刺した数でいうなら多分CSの方が多いだろうな

280 21/05/20(木)14:09:57 No.804625869

>スクエニの蘇り打率結構高い…? >ffソシャゲ乱発の経験が生きたのか 復活して出来悪くてもそれでもまだ出す根性があるからまたなんか違う気もする

281 21/05/20(木)14:09:58 No.804625872

カジュアルにやれるゲームがソシャゲになるのはいいけど シナリオとか演出とかバトルシステムが売りだったゲームをソシャゲに持ってこられても残念感はある

282 21/05/20(木)14:10:03 No.804625886

>勘違いしているぞ >.hackシリーズはスピンオフじゃなくて全部本編だ

283 21/05/20(木)14:10:16 No.804625919

>すげぇなソレ >しんどくない? しんどいけどPS4でひとまとめのが出たから昔に比べればすげえ追いやすくはなった リアルタイムで追っかけてた人はすごいと思う

284 21/05/20(木)14:10:21 No.804625942

>思い出は思い出のまま騒いでた方がマシだよ 新作出ても思いでを使って叩こうとするのはマシとは程遠いよ

285 21/05/20(木)14:10:23 No.804625951

>>ソシャゲはゲームじゃないからカウントされない!ってけおってたのは見た >結局これが言いたいんだろうなスレ画は >うに

286 21/05/20(木)14:10:23 No.804625952

>そろそろブレイブフェンサー武蔵伝のソシャゲ出るころじゃない? FFソシャゲの体験版も付けようぜ

287 21/05/20(木)14:10:34 No.804625997

>そろそろブレイブフェンサー武蔵伝のソシャゲ出るころじゃない? >住人救出ゲーだからガチャとかとも相性最高じゃない? 既に2ではぁ?みたいなこと起きてたろ

288 21/05/20(木)14:10:34 No.804626001

>動物番長とか塊魂とかサルゲッチュとか何かの間違いでスマホで甦らないかしら サルゲッチュは最近20周年記念までやってたのにその後特に目立った動きもなかったのが悲しすぎる…

289 21/05/20(木)14:10:37 No.804626010

出来が良くてもあのネタ扱いの魔剣伝説未満の売上しか出せないゲームがごまんと有るのが辛いところだ

290 21/05/20(木)14:10:37 No.804626011

リユニ無視してる人は佐賀県とコラボしてたのも悪ふざけとか切り捨ててそう

291 21/05/20(木)14:10:40 No.804626023

>動物番長はガチャで何も欲しくならなすぎる… GET! ☆3 ナマニクキュウ

292 21/05/20(木)14:10:46 No.804626046

というかif主にストーリー周りでアレな部分はそりゃあったけど炎上する出来のゲームでもねえよ!

293 21/05/20(木)14:10:48 No.804626054

シリーズファンならソシャゲ化を喜ばないってのも言いすぎだと思うんだけど…

294 21/05/20(木)14:10:50 No.804626062

>新作出ても思いでを使って叩こうとするのはマシとは程遠いよ お前はなにいってんだ…

295 21/05/20(木)14:10:55 No.804626083

ソシャゲ化はいいけど作るならちゃんと作ってくれよ…とは思うけどちゃんと作るようなパワーがあるならシリーズ死んでなかったよな…とも思ってしまう でもワイルドアームズはストーリーだけはいい感じに全作品ミックスされてて良かったよストーリーだけは…

296 21/05/20(木)14:11:00 No.804626100

いつまでも復活の夢みてたいからソシャゲで現実を突きつけるなって話だろう 後ろ向きな反出生主義者め

297 21/05/20(木)14:11:08 No.804626137

>>KHシリーズはスピンオフじゃなくて全部本編だ >すげぇなソレ >しんどくない? ファンもしんどいけどソシャゲ運営も血を吐きながらストーリー更新してるのが今ここ サービス終了したいのに終われない

298 21/05/20(木)14:11:08 No.804626138

>>思い出は思い出のまま騒いでた方がマシだよ >新作出ても思いでを使って叩こうとするのはマシとは程遠いよ いるよね なんか新作出たら続編出してんじゃねえとか無茶苦茶言う奴… さてはアンチかオメーってなる

299 21/05/20(木)14:11:11 No.804626151

>そろそろブレイブフェンサー武蔵伝のソシャゲ出るころじゃない? >住人救出ゲーだからガチャとかとも相性最高じゃない? あんまり有り難みが...いやパン屋のお姉さんと酒場のお姉ちゃんはめちゃシコだから欲しい

300 21/05/20(木)14:11:21 No.804626182

ソシャゲやるのと据え置きやPCやる層は被ってないはよく聞くけど 俺自身ソシャゲもPCでも据え置きでもゲームやるからよく解らんしそれをいうと そんなのやるのお前だけだとか逆張りで嘘ついてるだけとか言われて訳わかんねぇってなる

301 21/05/20(木)14:11:27 No.804626206

>ゲーム性自体は良かったしむしろ覚醒からの海外人気を盤石にした それこそヒーローズ初期で乱発されてたもんなifキャラ

302 21/05/20(木)14:11:27 No.804626211

買い切りのスマホ移植もいつの間にか配信自体終わってたりするな FFみたいに生き残ってるところも多いけど

303 21/05/20(木)14:11:28 No.804626213

テイルズはスマホで本編!って銘打ったクレストリアの話全く知らないんだけど面白いの?

304 21/05/20(木)14:11:41 No.804626256

まあどうせCSで新作出してもあれこれ理由つけて買わないし

305 21/05/20(木)14:11:43 No.804626262

FEのストーリーほんと必要以上に叩かれるんだよなぁ

306 21/05/20(木)14:11:44 No.804626266

シリーズ新作出ないかなぁっていう奴らは基本的に声の大きさ程購買意欲は無いからな…

307 21/05/20(木)14:11:54 No.804626300

>>勘違いしているぞ >>KHシリーズはスピンオフじゃなくて全部本編だ >そんなことやってっからどんどん脱落者が止まらないんだよ!! なあに後からHD FinaleMixでまとめとけば大丈夫だ

308 21/05/20(木)14:12:05 No.804626341

ソシャゲーじゃなければ

309 21/05/20(木)14:12:07 No.804626350

>テイルズはスマホで本編!って銘打ったクレストリアの話全く知らないんだけど面白いの? いつものテイルズ

310 21/05/20(木)14:12:13 No.804626375

ファンでも駄作は応援しなくていいんだ それが社会のルールなんだ

311 21/05/20(木)14:12:14 No.804626379

ソシャゲからCSは良いけどCSからソシャゲはやめてくれという勝手な願望

312 21/05/20(木)14:12:17 No.804626389

ソシャゲ化の全てを否定するつもりは無いけど ラクガキ王国の新作をソシャゲ化したのは酷すぎると思う

313 21/05/20(木)14:12:19 No.804626402

プレイしてからガッカリしろとは言いたいが 大抵は虚無のデイリー作業と課金ガチャが待ち構えてるだけだからしょうがない

314 21/05/20(木)14:12:21 No.804626409

QMAアプリはマスコットキャラの声以外悪いところなかったのになんで終わってしまったんだ

315 21/05/20(木)14:12:21 No.804626410

>買い切りのスマホ移植もいつの間にか配信自体終わってたりするな >FFみたいに生き残ってるところも多いけど そのFFでも終わってまた再度リメイクしようとすんだからスクエニ胆力違うなって

316 21/05/20(木)14:12:21 No.804626411

コンシューマーだとどこかでトドメ刺された後一応出た続編がそこそこ佳作だけどシリーズ救うレベルじゃないみたいな終わり方すると死にきれない亡者が湧く

317 21/05/20(木)14:12:21 No.804626414

というか総合すりゃifは評判いいやつでないの あとの流れ的に評判良くても暗夜のゲーム調整は引き継がれなかったなーって感もあったけど

318 21/05/20(木)14:12:26 No.804626427

お祭りゲーだけどテイルズはソシャゲでレイズが出てくれてよかったよ ストーリーも面白いし今まで操作できなかったキャラや新規設定出てくるし夏のババア水着特集も出て好き

319 21/05/20(木)14:12:28 No.804626435

PS5とPCとSwitchとiOSでゲームしてる

320 21/05/20(木)14:12:28 No.804626438

CSで出て売れるのかって言うと何だかんだ理由付けて買わないパターンはよく見る

321 21/05/20(木)14:12:33 No.804626455

>シリーズ新作出ないかなぁっていう奴らは基本的に声の大きさ程購買意欲は無いからな… 「新作出たせいで知らない設定増えて語りづらくなった」 みたいな事まで言うしね

322 21/05/20(木)14:12:40 No.804626484

switchが出る前くらいは馬鹿がソシャゲでCSはオワコン!これからソシャゲの時代!って喚いてたけど結局オタクの狭い世界だけの話でCSとソシャゲじゃ全然層が違ってたな

323 21/05/20(木)14:12:55 No.804626536

シリーズが死に掛けてる時点で元々購入してるやつが少ないからな

324 21/05/20(木)14:12:56 No.804626538

>CSで出て売れるのかって言うと何だかんだ理由付けて買わないパターンはよく見る ソシャゲなら売れるとでも…

325 21/05/20(木)14:13:02 No.804626560

ソシャゲ出せるのは本家の人気があるからという当たり前を理解してちゃんと本家リマスター出してるスクエニは偉いよ…

326 21/05/20(木)14:13:06 No.804626580

>実際にコンシューマー続編が出てトドメ刺されたシリーズもそれなりにあるからな 上で出てるラングリッサーはリィンカーネーションって続編がkotyにノミネートされるくらいの出来でマジでシリーズ終了だったんだけど 上海のソシャゲ会社の社長が私このシリーズ好き!ソシャゲ化するね!ってやったらめっちゃ人気出たという… リィンカーネーションのキャラもちゃんといい感じにリメイクされて出てきてるし

327 21/05/20(木)14:13:06 No.804626581

喜ばない奴もいるんですけお!って言われても それは喜ぶ奴もいる中に水差す理由にはなってないよね…

328 21/05/20(木)14:13:06 No.804626583

メタルマックスは死んだと思ってても定期的に新作出るな

329 21/05/20(木)14:13:08 No.804626588

>ソシャゲ化の全てを否定するつもりは無いけど >ラクガキ王国の新作をソシャゲ化したのは酷すぎると思う まあラクガキする分には無料なんだけどな

330 21/05/20(木)14:13:10 No.804626598

>ソシャゲ化の全てを否定するつもりは無いけど >ラクガキ王国の新作をソシャゲ化したのは酷すぎると思う そうか? ハッシュタグ見たらPS2のより色々進化してない?

331 21/05/20(木)14:13:17 No.804626634

>ソシャゲなら売れるとでも… 別にソシャゲで売れるとも言ってないが…

332 21/05/20(木)14:13:17 ID:gzsSVuF. gzsSVuF. No.804626636

PSPやVitaですらろくにできなかったのに スマホでアーマードコアの新作が登場したら俺はどうすればいいのだ…

333 21/05/20(木)14:13:23 No.804626665

パチンコ化だと割と復活の目があるけど ソシャゲ化は製作側の資金と時間を吸い上げるからたいていシリーズ最終作になる リメイク出すとかまでならそこそこ期待できる

334 21/05/20(木)14:13:33 No.804626718

>プレイしてからガッカリしろとは言いたいが >大抵は虚無のデイリー作業と課金ガチャが待ち構えてるだけだからしょうがない クソゲーだからこそ時間的に拘束する仕組みを入れてくるので地獄しかないんだよな

335 21/05/20(木)14:13:36 No.804626733

アークザラッドはストーリー的には凄い好きだからこれをコンシューマーでやりたかった… まあでも上手くやった方だと思うよ

336 21/05/20(木)14:13:38 No.804626745

>ソシャゲやるのと据え置きやPCやる層は被ってないはよく聞くけど >俺自身ソシャゲもPCでも据え置きでもゲームやるからよく解らんしそれをいうと >そんなのやるのお前だけだとか逆張りで嘘ついてるだけとか言われて訳わかんねぇってなる 時間ある時は据え置きやるけど出先やちょっとした空き時間にソシャゲもやるなんて普通だと思うんだがなぁ

337 21/05/20(木)14:13:44 No.804626766

>お祭りゲーだけどテイルズはソシャゲでレイズが出てくれてよかったよ >ストーリーも面白いし今まで操作できなかったキャラや新規設定出てくるし夏のババア水着特集も出て好き 15年前に望んでたテイルズお祭りゲーがやっと出た感はある 根本から別キャラなのは何かなあ

338 21/05/20(木)14:13:46 No.804626775

もう終わるけどスターオーシャンが当たったりFEも好調だったりした時期は ソシャゲだからってネガティブになる必要もねえな!って空気もあった 最近またちょっといややっぱCSのシリーズはCSでやるべきだわ…に俺はなってる

339 21/05/20(木)14:13:46 No.804626776

初代DQMのレトロは理想的な移植だったよ ああいう感じのGB移植いっぱい欲しい

340 21/05/20(木)14:13:46 No.804626778

正史に組み込まなきゃどうでもいいのはある 正史にするから面倒なことになる

341 21/05/20(木)14:13:48 No.804626784

>シリーズ新作出ないかなぁっていう奴らは基本的に声の大きさ程購買意欲は無いからな… 情報収集力も衰えていつの間にか新作出て死んだことにも気がつかなかったり

342 21/05/20(木)14:13:50 No.804626794

ダイ大もいくつかある企画の中でソシャゲあるだけで異様に嫌ってるの見たな あとは子供向けのカードで遊ぶ筐体とかもターゲットが自分じゃないだけでブツブツ言ったり

343 21/05/20(木)14:13:52 No.804626804

>買い切りのスマホ移植もいつの間にか配信自体終わってたりするな >FFみたいに生き残ってるところも多いけど スマホはOS更新されると遊べなくなったりするからな… その辺がCSゲーやPCゲーのDLソフトに比べると信頼できない この前もゴーストトリックがようやく最新OSに対応ってニュースあったし

344 21/05/20(木)14:13:54 No.804626820

>メタルマックスは死んだと思ってても定期的に新作出るな メタルマックスってゲーム自体がそんな感じだしな

345 21/05/20(木)14:14:03 No.804626853

むしろ久しぶりにコンシューマで出て良かった例を知らん

346 21/05/20(木)14:14:07 No.804626861

>switchが出る前くらいは馬鹿がソシャゲでCSはオワコン!これからソシャゲの時代!って喚いてたけど結局オタクの狭い世界だけの話でCSとソシャゲじゃ全然層が違ってたな ハゲは黙ってろ

347 21/05/20(木)14:14:08 No.804626869

>まあラクガキする分には無料なんだけどな 課金したらプロの作例ゲット! だっけか 「」が投稿したソニックブラストマンとか手に入るの

348 21/05/20(木)14:14:12 No.804626882

スクエニはオンラインゲーム事業が会社全体を支えてた時期が長いから力入れるのと舵切りが単純に上手いんじゃねえのとは思う ブラゲ全盛期にもアレコレやってたノウハウ蓄積されてるだろうし

349 21/05/20(木)14:14:21 No.804626913

>PSPやVitaですらろくにできなかったのに >スマホでアーマードコアの新作が登場したら俺はどうすればいいのだ… フォーミュラフロント復活しないかな…

350 21/05/20(木)14:14:29 No.804626935

>PSPやVitaですらろくにできなかったのに >スマホでアーマードコアの新作が登場したら俺はどうすればいいのだ… ガラケーであったよねアーマードコア

351 21/05/20(木)14:14:43 No.804626993

>ハゲは黙ってろ 何が見えてんのこの人…

352 21/05/20(木)14:14:46 No.804627005

>PSPやVitaですらろくにできなかったのに >スマホでアーマードコアの新作が登場したら俺はどうすればいいのだ… どうしても遊びたければスマホを買い換えたらいいじゃないか そうじゃないなら旧作の動くハードを大切にしよう 別にいつまでも旧作を遊び続けたっていいんだから

353 21/05/20(木)14:14:47 No.804627010

ソシャゲ=ポチポチのクソゲー!って10年前ぐらいの認識で完全にストップしてるの振り回されてもそのもうなんというか…

354 21/05/20(木)14:14:47 No.804627011

死んだかどうかはわからんけど大航海時代は据え置きで出してほしいなぁ さくさくあそびたいねん

355 21/05/20(木)14:14:52 No.804627026

>PSPやVitaですらろくにできなかったのに >スマホでアーマードコアの新作が登場したら俺はどうすればいいのだ… スマホでACの操作できると思えない…

356 21/05/20(木)14:14:53 No.804627029

スターオーシャンはEOEHDリマスター出たからそれだけで価値はある

357 21/05/20(木)14:14:54 No.804627032

本当にゲームとして面白いソシャゲ化するなら良いけど実際ゲームとして面白いケースだった例ってあんまり多くはなさそう…

358 21/05/20(木)14:14:59 No.804627052

トロパズルはサ終発表後に再インストールしたら「あ~結構テコ入れされてるな~」って思った まぁ死んだんだから無精卵を暖めてただけなんだけど

359 21/05/20(木)14:15:02 No.804627058

アプリ版のモンスターファーム2ってどんな評価?

360 21/05/20(木)14:15:04 No.804627065

>正史に組み込まなきゃどうでもいいのはある >正史にするから面倒なことになる こういう事言う人よくわからん 正史じゃなくても設定は増えるだろうに

361 21/05/20(木)14:15:06 No.804627070

スクエニは企画がすごい簡単に通るらしいからな

362 21/05/20(木)14:15:07 No.804627072

サルゲッチュで今流行りの鬼ごっこゲームっぽいのやりたい

363 21/05/20(木)14:15:09 No.804627076

>ソシャゲ=ポチポチのクソゲー!って10年前ぐらいの認識で完全にストップしてるの振り回されてもそのもうなんというか… 未だにそういうのも多いけどね…

364 21/05/20(木)14:15:12 No.804627085

ソシャゲもコンシューマーも別にヒット率自体はあんま変わらんのでは?

365 21/05/20(木)14:15:16 No.804627102

>時間ある時は据え置きやるけど出先やちょっとした空き時間にソシャゲもやるなんて普通だと思うんだがなぁ どっちかしかやらないなんて層は少なくともここじゃ少数派の部類だと思うわ

366 21/05/20(木)14:15:19 No.804627114

型月はFGOなかったら緩やかに忘れられてたと思う どうせきのこも社長も一生遊んで暮らせる金を稼いでたし

367 21/05/20(木)14:15:20 No.804627117

>死んだかどうかはわからんけど大航海時代は据え置きで出してほしいなぁ >さくさくあそびたいねん なら4HD買いなよ

368 21/05/20(木)14:15:26 No.804627141

ソシャゲ嫌いと戦うのが目的の人が居るって感じが このスレにソシャゲ嫌い!ってレスほとんど無くない? どこの誰とバトってるの

369 21/05/20(木)14:15:26 No.804627142

>むしろ久しぶりにコンシューマで出て良かった例を知らん プレイシナクチャ!

370 21/05/20(木)14:15:33 No.804627175

>>PSPやVitaですらろくにできなかったのに >>スマホでアーマードコアの新作が登場したら俺はどうすればいいのだ… >スマホでACの操作できると思えない… フォーミュラフロント形式なら行けそう

371 21/05/20(木)14:15:36 No.804627185

新作出た時に思ってたんと違うで買わないのは当然居る話なんで旧ファンのパイが相当大きくないとファン向け続編は中々出しにくいよな 実際に買うのはその内の何割かに縮小する見込みになる訳だから

372 21/05/20(木)14:15:38 No.804627198

>FEのストーリーほんと必要以上に叩かれるんだよなぁ ifはキバヤシ呼んでストーリー重視します!であれお出しされたから… エコーズや風花はむしろシナリオ褒められるのが多いと思うよ

373 21/05/20(木)14:15:39 No.804627206

>ダイ大もいくつかある企画の中でソシャゲあるだけで異様に嫌ってるの見たな >あとは子供向けのカードで遊ぶ筐体とかもターゲットが自分じゃないだけでブツブツ言ったり ソシャゲってだけで毛嫌い 老害にありがちだね アニメだからゲームだから言ってたような大人になってる

374 21/05/20(木)14:15:41 No.804627216

>ソシャゲ=ポチポチのクソゲー!って10年前ぐらいの認識で完全にストップしてるの振り回されてもそのもうなんというか… 昔のFCやSFC、PSと同じく玉石混交ってだけだよね

375 21/05/20(木)14:15:51 No.804627258

ミリオンアーサーはなんやかんやで何かが生き延びると思ってたから全滅したのは予想外だった

376 21/05/20(木)14:15:52 No.804627264

>どうしても遊びたければスマホを買い換えたらいいじゃないか タッチパネルであれをまともに遊ぶ技術を完成させたら俺はそいつを神とあがめてもいい

377 21/05/20(木)14:15:55 No.804627277

幻想水滸伝…

378 21/05/20(木)14:15:58 No.804627287

>喜ばない奴もいるんですけお!って言われても >それは喜ぶ奴もいる中に水差す理由にはなってないよね… 水を差すってよくわからんな imgはソシャゲに肯定的でなくてはならない理由も規約もないし ソシャゲ化を喜ばない人がソシャゲ化を喜ばない事が一体どういう物に対して水を差している事になるんだ? 「ソシャゲ化を喜ぶべき」という流れが存在しててそれに水を差しているのか?

379 21/05/20(木)14:16:08 No.804627326

>情報収集力も衰えていつの間にか新作出て死んだことにも気がつかなかったり まさに昨日ルンファの新作出ねえかなってスレ立てた奴居たな…

380 21/05/20(木)14:16:20 No.804627388

FFアプリはメビウス終わったのが凄い辛かった

381 21/05/20(木)14:16:25 No.804627404

スパロボのソシャゲがあるならACEのソシャゲが出ても良いのでは?と思った

382 21/05/20(木)14:16:34 No.804627431

>ソシャゲ=ポチポチのクソゲー!って10年前ぐらいの認識で完全にストップしてるの振り回されてもそのもうなんというか… ここで言うソシャゲってのはポチポチガチャゲーの事でApexとかフォトナみたいなバトロワゲーは別に馬鹿にされてないと思う

383 21/05/20(木)14:16:36 No.804627438

念願のシリーズ復活だったはずのヴァルキュリアはなんでだめだったん

384 21/05/20(木)14:16:42 No.804627468

>ソシャゲ出せるのは本家の人気があるからという当たり前を理解してちゃんと本家リマスター出してるスクエニは偉いよ… CSにPCにスマホにとハード問わず過去の名作のリマスター出してるのは割りと評価高いよスクエニ

385 21/05/20(木)14:16:43 No.804627474

>幻想水滸伝… 百英雄伝で我慢してくれ

386 21/05/20(木)14:16:43 No.804627475

一言でソシャゲ化とは言ってもソシャゲと相性の悪いタイトルと相性の良いタイトルでかなり変わると思う

387 21/05/20(木)14:16:44 No.804627479

>スクエニはオンラインゲーム事業が会社全体を支えてた時期が長いから力入れるのと舵切りが単純に上手いんじゃねえのとは思う >ブラゲ全盛期にもアレコレやってたノウハウ蓄積されてるだろうし 別にスクエニだって失敗してないわけでもないし トライアンドエラーの心構えが強いと思う

388 21/05/20(木)14:16:51 No.804627506

知らない開発会社が関わってる場合だけ絶望する

389 21/05/20(木)14:16:56 No.804627526

>スターオーシャンはEOEHDリマスター出たからそれだけで価値はある ヴァルキリープロファイルの新作を…1と2のリマスターでもいいから…

390 21/05/20(木)14:16:57 No.804627534

なんだっけあのソシャゲで復活した戦隊

391 21/05/20(木)14:16:58 No.804627535

GEのソシャゲはもうちょっとやり方あったんじゃなかったかなあ…

392 21/05/20(木)14:17:07 No.804627580

>フォーミュラフロント形式なら行けそう 俺のやりたいACではないなぁ…ってこれ割とソシャゲあるあるかも知れんなゲーム性が原作とぜんぜん違うってなるの

393 21/05/20(木)14:17:11 No.804627598

むしろ楽しんでるスレにいちゃもんつけにいって言論統制されてる!とか集団delされた!とかけおってるやつの方を見るよ

394 21/05/20(木)14:17:11 No.804627600

>ソシャゲ=ポチポチのクソゲー!って10年前ぐらいの認識で完全にストップしてるの振り回されてもそのもうなんというか… 全てそうだと言われたら違うわ!って言うけど ポチポチクソゲーが無くなったかと言われたらそれも否だし不安になる気持ちはわかるかな…

395 21/05/20(木)14:17:16 No.804627623

>>どうしても遊びたければスマホを買い換えたらいいじゃないか >タッチパネルであれをまともに遊ぶ技術を完成させたら俺はそいつを神とあがめてもいい スマホのFPS/TPSって結構あるからいけるって!

396 21/05/20(木)14:17:17 No.804627627

>FFアプリはメビウス終わったのが凄い辛かった 俺は零式のアプリだな デュースちゃんとイチャイチャしてたのに

397 21/05/20(木)14:17:24 No.804627658

>アプリ版のモンスターファーム2ってどんな評価? 操作性だけで言えばswitch版のが良いけどそれ以外は変わんないよ 色々知識つけて育てるとこんな強くなるんだなって 大ブームってほどじゃないがそこそこ盛り上がった

398 21/05/20(木)14:17:24 No.804627659

>むしろ久しぶりにコンシューマで出て良かった例を知らん サムライスピリッツ ソウルキャリバー バーチャロン 対戦ゲームはいい感じ

399 21/05/20(木)14:17:26 No.804627668

>imgはソシャゲに肯定的でなくてはならない理由も規約もないし >ソシャゲ化を喜ばない人がソシャゲ化を喜ばない事が一体どういう物に対して水を差している事になるんだ? >「ソシャゲ化を喜ぶべき」という流れが存在しててそれに水を差しているのか? まさに水を差すレスだ

400 21/05/20(木)14:17:27 No.804627674

>15年前に望んでたテイルズお祭りゲーがやっと出た感はある >根本から別キャラなのは何かなあ まああれ設定拾って全部合わせるの大変なのはわかるけどね… 皮被っただけだとやる気起きないよね

401 21/05/20(木)14:17:28 No.804627678

ソシャゲわりとやるけど冷静に見ると殆どポチポチのクソゲーをキャラ・シナリオ確認のために我慢してやってるな…頑張るけど…頑張りたくない…

402 21/05/20(木)14:17:30 No.804627688

>なんだっけあのソシャゲで復活した戦隊 キョウリュウジャー ?

403 21/05/20(木)14:17:34 No.804627704

ポチポチとかいうけど無駄に複雑にしてPvPメインだと 通信安定しなかったりラグ利用されたりでいやになりがち

404 21/05/20(木)14:17:38 No.804627717

>PSPやVitaですらろくにできなかったのに >スマホでアーマードコアの新作が登場したら俺はどうすればいいのだ… ソシャゲでもロボゲーは鬼門だから安心しろ

405 21/05/20(木)14:17:40 No.804627724

>アプリ版のモンスターファーム2ってどんな評価? 気になってたバグが軒並み潰れて何の心配もなく遊べる グラは流石にどうしようも無いけどやっぱり面白いゲームだし配信後しばらくはヒでもやってる人かなり居たよ これを基に新作に繋がって欲しい

406 21/05/20(木)14:17:42 No.804627731

>>ソシャゲ=ポチポチのクソゲー!って10年前ぐらいの認識で完全にストップしてるの振り回されてもそのもうなんというか… >ここで言うソシャゲってのはポチポチガチャゲーの事でApexとかフォトナみたいなバトロワゲーは別に馬鹿にされてないと思う そっちのジャンルははそっちのジャンルでスマホやコンシューマーでのプレイは馬鹿にされて 大変だなぁって

407 21/05/20(木)14:17:45 No.804627739

>上で出てるラングリッサーはリィンカーネーションって続編がkotyにノミネートされるくらいの出来でマジでシリーズ終了だったんだけど >上海のソシャゲ会社の社長が私このシリーズ好き!ソシャゲ化するね!ってやったらめっちゃ人気出たという… >リィンカーネーションのキャラもちゃんといい感じにリメイクされて出てきてるし ラングリッサーリンカーネーションはすごかったね…… 携帯電話で麻雀ゲームしか作ってない会社が作ってたからね 下請けたらい回しなんてレベルじゃねーぞどんな闇だよ

408 21/05/20(木)14:17:46 No.804627745

携帯機の半買い切りスマホ移植はバンバンやって欲しい

409 21/05/20(木)14:17:46 No.804627747

見事なまでの「私それ嫌い!」を見た

410 21/05/20(木)14:17:54 No.804627780

書き込みをした人によって削除されました

411 21/05/20(木)14:17:57 No.804627791

>>馬鹿娘がでてきてからやたら顕著だ >んもー >すぐ正体現すー 馬脚を晒す

412 21/05/20(木)14:17:59 No.804627797

>CSにPCにスマホにとハード問わず過去の名作のリマスター出してるのは割りと評価高いよスクエニ 聖剣3とかよくやったもんだと思う

413 21/05/20(木)14:18:00 No.804627799

スクエニは失敗してるのも多いが成功してるのも多いよ どっちに目を向けるかだね

414 21/05/20(木)14:18:02 No.804627808

>スマホでACの操作できると思えない… 中華あたりに名義貸して作らせたら結構な出来の作りそう

415 21/05/20(木)14:18:07 No.804627826

>スパロボのソシャゲがあるならACEのソシャゲが出ても良いのでは?と思った ACEはOPムービーだけで満足できるからなあ

416 21/05/20(木)14:18:08 No.804627835

>>ソシャゲ=ポチポチのクソゲー!って10年前ぐらいの認識で完全にストップしてるの振り回されてもそのもうなんというか… >未だにそういうのも多いけどね… というか逆にオートで脳死周回できないとかナメてんのかっていう人もいるっちゃいるからね

417 21/05/20(木)14:18:10 No.804627845

>GEのソシャゲはもうちょっとやり方あったんじゃなかったかなあ… ガラケーのがあってなんとかレゾナンスみたいなのがあってアクションのもあったっけ?

418 21/05/20(木)14:18:24 No.804627902

俺は気に入らない!なんて言うからそのレスが俺は気に入らない!されてるだけよ

419 21/05/20(木)14:18:25 No.804627904

>俺のやりたいACではないなぁ…ってこれ割とソシャゲあるあるかも知れんなゲーム性が原作とぜんぜん違うってなるの そもそもACは絶望的にソシャゲに合わないと思う やっぱり自分で操作してこそよね

420 21/05/20(木)14:18:28 No.804627921

キョウリュウジャーは名作だからな…

421 21/05/20(木)14:18:29 No.804627926

fateなんて蘇った最もたるモノじゃね FGOなかったらとっくに型月の名前が記憶から消えてただろうよ

422 21/05/20(木)14:18:31 No.804627936

カプコンは売れるCS作品はちゃんとスマホに移植してくれるからいい iOS14対応して無くてストアから消えたゴーストトリックと大逆転裁判も復活して良かった

423 21/05/20(木)14:18:32 No.804627937

レイズは逆に合わない俺みたいのもいるけど 戦闘面が結局スマホだなぁって部分だから難しいね

424 21/05/20(木)14:18:33 No.804627938

ダイ大のやつは原作の流れにオリキャラ投入系っぽいんでそこだけ一抹の不安はある

425 21/05/20(木)14:18:40 No.804627968

>ダイ大もいくつかある企画の中でソシャゲあるだけで異様に嫌ってるの見たな これは個人的な意見だけど 昔の作品をアニメ化して失敗した例も多い中で再アニメ化が決まって 更にこのスレで言われるようにソシャゲー化して即死したタイトルが多い中でのソシャゲー化もきたら 下手に手を広げすぎて失敗するのを見たくないからやめてって気持ちもあるんだよ CSじゃなくて残念とかはまた別の話ね

426 21/05/20(木)14:18:55 No.804628023

>昔のFCやSFC、PSと同じく玉石混交ってだけだよね バブル気味の時期の混沌の印象が強いのかな 競泳メドレーバトルみたいなキワモノが出てきたりアレはアレで面白いが

427 21/05/20(木)14:19:03 No.804628068

テイルズが評価できないのは旧作移植がPSPで止まってるところだからなのはある

428 21/05/20(木)14:19:06 No.804628078

>エコーズや風花はむしろシナリオ褒められるのが多いと思うよ エコーズはともかく風花も褒められた出来じゃないだろとくにエガ周り

429 21/05/20(木)14:19:08 No.804628087

>ラングリッサーリンカーネーションはすごかったね…… >携帯電話で麻雀ゲームしか作ってない会社が作ってたからね >下請けたらい回しなんてレベルじゃねーぞどんな闇だよ マフィア梶田が一部シナリオ書いてたのは本人的にも黒歴史になってそう

430 21/05/20(木)14:19:12 No.804628103

盛り上がってる部分ある方が遥かにマシなのはまあ間違いないさ

431 21/05/20(木)14:19:19 No.804628131

てかAC自体がナンバリング変わる毎に割と操作性変わるからな

432 21/05/20(木)14:19:19 No.804628135

>>なんだっけあのソシャゲで復活した戦隊 >そのソシャゲは死んだよ ごめん生きてた ごめん https://www.bravefrontier.jp/bf2/

433 21/05/20(木)14:19:26 No.804628156

レゾナントオプスはコラボしたアプリが死んで そのキャラがここで生きてくとおもったら死んだ悲しい

434 21/05/20(木)14:19:36 No.804628191

メタルマックスはクソゲー出ても大丈夫みたいな空気のせいで コケても次のチャンスがあるのがなんかずるい

435 21/05/20(木)14:19:42 No.804628213

右旋回(十字キー右)しながら左平行移動(L1)して上下に高度を変える敵を視界の中心にとらえつつ(L2R2)ブースト(×)を一定のテンポで押して小ジャンプ移動し射撃(□)する こんな簡単な動作すらスマホでは再現できないのだ!

436 21/05/20(木)14:19:49 No.804628243

ドラクエなんか発表あるんだっけ

437 21/05/20(木)14:20:02 No.804628300

>fateなんて蘇った最もたるモノじゃね >FGOなかったらとっくに型月の名前が記憶から消えてただろうよ その前アニメでも当ててるから単純FGOの話でもない

438 21/05/20(木)14:20:21 No.804628365

最近はネガティブなレス見たら許せない!ってスレでけおる人多いからな 延々とそういうレス見つけて絡んで暴れる方が迷惑なんだけども

439 21/05/20(木)14:20:22 No.804628367

elonaは甦れた

440 21/05/20(木)14:20:24 No.804628383

あからさまに失敗するの見え見えの低予算作品出すなよって気持ちはわかるが その言葉を飲み込めるのが大人なんじゃないですか

441 21/05/20(木)14:20:34 No.804628426

>スマホでACの操作できると思えない… ドラゴンボールレジェンズくらいの操作性でよくないかな ガンダムのドラゴンボールレジェンズ出たら売れると思う

442 21/05/20(木)14:20:45 No.804628472

fateはどっちかと言えばアニメzeroが受けたのがデカイしなあ

443 21/05/20(木)14:20:48 No.804628479

>elonaは甦れた 死んでなかっただけじゃね? 今でも遊んでたって人いるし

444 21/05/20(木)14:20:58 No.804628511

>割とソシャゲあるあるかも知れんなゲーム性が原作とぜんぜん違うってなるの このスレで主に話されてるサガ例にするとじゃあサガっていつも同じだったかよってなるんで… やっぱ君みたいなタイプは新作求めてるわけじゃないよなってなる いいとこリマスターかそもそも旧作だけやってればいい

445 21/05/20(木)14:21:03 No.804628529

ガチャが多少渋くても一作品としてしっかり作り込んでて面白ければソシャデでも良いと思う

446 21/05/20(木)14:21:04 No.804628535

>ドラクエなんか発表あるんだっけ 5/27にやるけど 発表内容既存コンテンツの話多いから既存コンテンツ追ってない人は後から情報見た方がいいよ

447 21/05/20(木)14:21:09 No.804628563

>elonaは甦れた らんダンとざくアクもアプリ化しないかなー!

448 21/05/20(木)14:21:10 No.804628565

全く関係ない話するけど将来脳波で操作できるゲーム技術が開発されたら真っ先にAC遊んでみたい

449 21/05/20(木)14:21:14 No.804628588

スマホでAC持ちしたら画面見えないじゃん パッド対応してくれないと

450 21/05/20(木)14:21:15 No.804628592

>右旋回(十字キー右)しながら左平行移動(L1)して上下に高度を変える敵を視界の中心にとらえつつ(L2R2)ブースト(×)を一定のテンポで押して小ジャンプ移動し射撃(□)する >こんな簡単な動作すらスマホでは再現できないのだ! パッドでもできるか!!!!

451 21/05/20(木)14:21:17 No.804628600

>>elonaは甦れた >死んでなかっただけじゃね? >今でも遊んでたって人いるし お兄ちゃん!

452 21/05/20(木)14:21:17 No.804628605

>あからさまに失敗するの見え見えの低予算作品出すなよって気持ちはわかるが >その言葉を飲み込めるのが大人なんじゃないですか そういうのを我慢できなくなったら二次裏卒業した方がいい気もするな

453 21/05/20(木)14:21:18 No.804628606

今のソシャゲ?って原神まで来てるじゃん

454 21/05/20(木)14:21:26 No.804628643

ソシャゲは死ぬとストーリーや設定が泡のように消えていくから困る 古代遺跡を発掘したり村の長老に語り継がれてる口伝を集めるような旧けもフレアプリの情報みたいになっちまう

455 21/05/20(木)14:21:27 No.804628649

FEはなんだかんだでキャラが良ければいいか!でいろいろ押し切れる感じになったからえらい安定した気がする それはそれとしてそこらへんで熱がはいるぶんシナリオへの不満が加速してんじゃねーかなって気もしないでもない

456 21/05/20(木)14:21:28 No.804628653

>>昔のFCやSFC、PSと同じく玉石混交ってだけだよね >バブル気味の時期の混沌の印象が強いのかな >競泳メドレーバトルみたいなキワモノが出てきたりアレはアレで面白いが 参入障壁が低い分だけろくでもない制作者が入り込む余地はあるけど その反面で資産はないけど面白いゲーム作る人がデビューする土壌にもなってるからマジでいい時代だと思う

457 21/05/20(木)14:21:34 No.804628688

ポジティブなレスが許せない人ほど あいつらネガティブなレス許せないんだなと言う

458 21/05/20(木)14:21:36 No.804628693

>elonaは甦れた elonaは作者が統失になった事の方がつれぇわ

459 21/05/20(木)14:21:40 No.804628713

メタルスラッグのタワーディフェンスじゃなくてスマホアクションみたいのが映像出てきたけど 結構3Dで良い感じだなってなった でもダメージ表記があるのが武器強化とかがあるんだろうなとはいえ残念ではある

460 21/05/20(木)14:21:56 No.804628779

>>elonaは甦れた >elonaは作者が統失になった事の方がつれぇわ リアルエーテルになったの…?

461 21/05/20(木)14:21:58 No.804628783

SDガンダムパズルヒーローズは貴重な騎士ガンダム成分接種できたんじゃよ

462 21/05/20(木)14:21:59 No.804628788

>こんな簡単な動作すらスマホでは再現できないのだ! 簡単な操作…?

463 21/05/20(木)14:22:01 No.804628797

アプリ版の爆速ロードでやるモンファ2はとても快適だった よく心折れずにバナナ育成なんてやってたな中学生の俺ってなる

464 21/05/20(木)14:22:08 No.804628830

>fateはどっちかと言えばアニメzeroが受けたのがデカイしなあ zeroのキャラは今でも人気だしな

465 21/05/20(木)14:22:12 No.804628846

>ダイ大もいくつかある企画の中でソシャゲあるだけで異様に嫌ってるの見たな スクエニのドラクエFFソシャゲの粗製濫造は他のとちょっと違うからな

466 21/05/20(木)14:22:15 No.804628858

ACで言えばⅤの段階で既に俺の求めたACじゃないって人多そうだしな

467 21/05/20(木)14:22:21 No.804628891

>リアルエーテルになったの…? 知らないなら絶対に作者のヒ見ない方がいいぞ

468 21/05/20(木)14:22:21 No.804628892

型月は空の境界で踏む確信したのもあるぽいし 現在の地位結構段階踏んでるよね

469 21/05/20(木)14:22:23 No.804628903

>elonaは作者が統失になった事の方がつれぇわ 本当に他人事じゃない病気だなぁ

470 21/05/20(木)14:22:25 No.804628912

えっデモノフォビアをアプリ化して配信!?

471 21/05/20(木)14:22:25 No.804628914

まぁあれだ ソシャゲ化を喜べそれが流れだ 流れに水を差すな

472 21/05/20(木)14:22:26 No.804628918

文句の多い人はまぁあんまりお金にならないというかゲーム会社からしても別に離れてくれて構わないような

473 21/05/20(木)14:22:37 No.804628959

メダロットはDSの頃より賑わってる感じはする 個人的には早く9.5出してほしいけどソシャゲでいっぱい稼いでから新作出してほしいとも思う…

474 21/05/20(木)14:22:40 No.804628971

>ポジティブなレスが許せない人ほど >あいつらネガティブなレス許せないんだなと言う なんでオウム返し始めたの…? レスポンチしたいだけになってんじゃん

475 21/05/20(木)14:22:41 No.804628976

スクエニソシャゲはIP力で予算ぶっ込んでる分質と同じく課金導線えげつねえなぁと思うから自分ではやらないけど商売上手いなって思う

476 21/05/20(木)14:22:50 No.804629001

昔のクソゲーはクソゲーなりに宣伝してメディア露出する事もあんまりなかったからな 無かったとは言ってない

477 21/05/20(木)14:22:51 No.804629003

elona作者の情報は知らない方がいい アスカと変わらん状態に何故か突然なった

478 21/05/20(木)14:22:54 No.804629011

>>リアルエーテルになったの…? >知らないなら絶対に作者のヒ見ない方がいいぞ もう遅い 見に行ってしまった

479 21/05/20(木)14:23:03 No.804629044

うだうだ言ってる奴はどんな形でも結局やらないよ

480 21/05/20(木)14:23:05 No.804629048

FFはソシャゲ色々出しながらリメイク作ってナンバリング新作作って外伝系の新作作って14の新ディスク作ってそのおこぼれで11も整備してって感じでシリーズとしてはすごく理想的な動きしてる ドラクエも言わずもがなだしサガと聖剣もこんなサイクルで展開して欲しい

481 21/05/20(木)14:23:07 No.804629056

ドラクエでも一部クオリティに難あるけどスマホに過去作移植してるからな シリーズ売りにするなら過去の資産は運用した方がいい

482 21/05/20(木)14:23:17 No.804629094

新規が来ないっていうのはほぼ死んでるようなもんなので...

483 21/05/20(木)14:23:19 No.804629103

ヒにトレンドが上がってるから見たら実況じゃねーか!現象が困るといえば困るけど まぁおそらく実況とかだろうな…という予想は付く

484 21/05/20(木)14:23:20 No.804629108

ソシャゲを認めない人なんてもう10年考え改めてないんだから対話できる段階はとうに過ぎてるだろ

485 21/05/20(木)14:23:25 No.804629122

>>fateはどっちかと言えばアニメzeroが受けたのがデカイしなあ >zeroのキャラは今でも人気だしな zero続編がstay night続編も兼ねるようになったしな

486 21/05/20(木)14:23:39 No.804629177

スマホゲーが終わると跡形も無くなるのが辛いよね やはりゲームブックが最良…

487 21/05/20(木)14:23:43 No.804629195

実はスクエニは長生きなアプリかなりあるんだよな

488 21/05/20(木)14:23:45 No.804629204

ぶっちゃけファンからすればオワコンだのクソソシャゲだのいう輩が一番邪魔だし… うるせえよ興味全くねえならよそ行けよ

489 21/05/20(木)14:23:55 No.804629237

お金を落とさずネガティヴ意見言うだけって そりゃ蜘蛛の糸を掴みたい層からすれば邪魔なだけだろ

490 21/05/20(木)14:23:57 No.804629247

なんか上手いことCSとソシャゲで連動要素用意して双方向で楽しめるようなのって無いかな…

491 21/05/20(木)14:24:10 No.804629290

>もう遅い >見に行ってしまった すまん…

492 21/05/20(木)14:24:10 No.804629291

俺もソシャゲ化したら遊ぶよ まあ…長続きした奴はあんまなかったけど…

493 21/05/20(木)14:24:11 No.804629295

>スマホゲーが終わると跡形も無くなるのが辛いよね >やはりゲームブックが最良… 普通の家ゲーも数年経ったらやる人ほぼいなくなるし

494 21/05/20(木)14:24:14 No.804629302

ランモバは良いゲームだと思うけど過疎ではある

495 21/05/20(木)14:24:14 No.804629304

ソシャゲはリプレイしようって気にならないしなあ

496 21/05/20(木)14:24:14 No.804629305

ポジティブだろうがネガティブだろうが相手の意見コントロールできるとか思い込むとそこから争いが起こるゾ

497 21/05/20(木)14:24:18 No.804629316

ロマサガ2リマスター出たときにマップカーソル自由に移動出来ない って理由でロマサガ2じゃない!ってけおって未だに罵倒してる同僚いる

498 21/05/20(木)14:24:21 No.804629328

だんだん言葉強くなってきた!

499 21/05/20(木)14:24:26 No.804629347

>ACで言えばⅤの段階で既に俺の求めたACじゃないって人多そうだしな 結局この時点で離れた客が今更何言ってもな

500 21/05/20(木)14:24:27 No.804629352

>実はスクエニは長生きなアプリかなりあるんだよな スクールガールストライカーズ2?

501 21/05/20(木)14:24:34 No.804629376

>fateなんて蘇った最もたるモノじゃね いやそうでもないだろ ゲームやアニメ作る度に古くからのファンが歓喜してるからな まあ新規のファンは爆発的に増えなかったと思うが

502 21/05/20(木)14:24:35 No.804629379

ロボットものでソシャゲにするならフロントミッションがいいなぁ

503 21/05/20(木)14:24:40 No.804629402

>ソシャゲを認めない人なんてもう10年考え改めてないんだから対話できる段階はとうに過ぎてるだろ さすがにソシャゲ認めないだけでキチガイ扱いはやりすぎだ 流れに乗っているからと言って傲慢に振る舞えば老人と同じくらいの厄介者だぞ

504 21/05/20(木)14:24:44 No.804629418

>ソシャゲはリプレイしようって気にならないしなあ そもそもリプレイと言う概念が無くないかソシャゲ

505 21/05/20(木)14:24:44 No.804629427

7891012まで現行機でも遊べるからそれ以前のSFC期の作品もリマスターかリメイクしてもらいたいところ

506 21/05/20(木)14:24:49 No.804629448

>FEはなんだかんだでキャラが良ければいいか!でいろいろ押し切れる感じになったからえらい安定した気がする >それはそれとしてそこらへんで熱がはいるぶんシナリオへの不満が加速してんじゃねーかなって気もしないでもない 真剣に聞きたいんだけど風花のシナリオ評判悪い? 俺の周りに進めるのが辛いって意見はあってもシナリオ自体出来が悪いって意見全然見なかったんだけど

507 21/05/20(木)14:24:49 No.804629451

elona作者は元から狂人だからあんなゲーム作れた訳で

508 21/05/20(木)14:24:50 No.804629456

なんなら据え置き機の時代だって新作がクソゲーであっても文句言いつつ追いかけてたやつはいたわけだから プラットフォームが変わるだけのソシャゲ化くらいどうってことない

509 21/05/20(木)14:25:01 No.804629498

あの名作のキャラがソシャゲとコラボします!当時のスタッフがシナリオ執筆!

510 21/05/20(木)14:25:10 No.804629525

>そもそもリプレイと言う概念が無くないかソシャゲ 概念はあるよ つまらないから誰もやらないだけ

511 21/05/20(木)14:25:13 No.804629538

ソシャゲ化できるだけマシってくらい忘れ去られたヤツもあるし…

512 21/05/20(木)14:25:19 No.804629554

>あの名作のキャラがソシャゲとコラボします!当時のスタッフがシナリオ執筆! やったー!

513 21/05/20(木)14:25:19 No.804629555

>スクールガールストライカーズ2? FFRKとかもな

514 21/05/20(木)14:25:24 No.804629572

聖剣伝説3リメイクは売れた 良い物を出せば売れる 信じろ購入者を

515 21/05/20(木)14:25:26 No.804629582

ACは燃える方が好みだったよ…

516 21/05/20(木)14:25:45 No.804629659

>>あの名作のキャラがソシャゲとコラボします!当時のスタッフがシナリオ執筆! >やったー! (一年も待たず終了)

517 21/05/20(木)14:25:54 No.804629693

聖剣伝説3は2の反省をしっかりしてて偉い

518 21/05/20(木)14:25:54 No.804629697

>ポジティブなレスが許せない人ほど >あいつらネガティブなレス許せないんだなと言う 相手を性奴隷だと思ってるからな…

519 21/05/20(木)14:25:56 No.804629708

>zero続編がstay night続編も兼ねるようになったしな 結局zeroが正史になったんだ

520 21/05/20(木)14:25:58 No.804629715

>つまらないから誰もやらないだけ 主語でけ~

521 21/05/20(木)14:26:08 No.804629746

>流れに乗っているからと言って傲慢に振る舞えば老人と同じくらいの厄介者だぞ 流れに乗っているサービスの形をいつまでも認めないってわざわざ宣言するのはキチガイ以外の何者でもないだろ

522 21/05/20(木)14:26:14 No.804629764

サクラ大戦のファンはご愁傷様だなと思った

523 21/05/20(木)14:26:17 No.804629775

ソシャゲをバカにするにゃーって必死だけどソシャゲ化してもほぼ確実に死ぬんだから嘆くのは当たり前だろ クソみたいなソシャゲ化よりモンスターファームみたいに旧作をそのまんま移植してくれた方がよっぽどいいわ

524 21/05/20(木)14:26:26 No.804629805

アプリにパワポケキャラが出てくる新シナリオ実装!な広告もしてるのに あの…パワポケは…をとりあえず言っときゃいいみたいな人が割といてそんなに好きなのに たまに検索とかしてないのとは感じたり

525 21/05/20(木)14:26:30 No.804629819

>つまらないから誰もやらないだけ 自分の感想を言いなよ 他人を勝手に代弁するな

526 21/05/20(木)14:26:33 No.804629831

>聖剣伝説3リメイクは売れた >良い物を出せば売れる >信じろ購入者を あれは本当に良いリメイクだった

527 21/05/20(木)14:26:37 No.804629847

>>つまらないから誰もやらないだけ >主語でけ~ 実際誰もやってないからなあ~

528 21/05/20(木)14:26:41 No.804629861

>>そもそもリプレイと言う概念が無くないかソシャゲ >概念はあるよ >つまらないから誰もやらないだけ 何も説明出来てないのに批判した気になれんの凄いな…

529 21/05/20(木)14:26:43 No.804629870

キチガイ連呼おじさんが暴れていてだめだった

530 21/05/20(木)14:26:49 No.804629889

>あの名作のキャラがソシャゲとコラボします!当時のスタッフがシナリオ執筆! せめてこれには食いついて欲しい…せっかくスタッフのやる気あるんだし

531 21/05/20(木)14:26:55 No.804629910

幻想水滸伝は亡者めちゃくちゃ飼ってそうだけど扱いめんどくさそうなのも分かってるからトドメも刺してもらえない

532 21/05/20(木)14:26:58 No.804629918

配信者とか抜きにしてもトレンドになる時点で普段遊ばれない珍しいゲームだと世間から周知されてることを問題視してほしいよ

533 21/05/20(木)14:26:58 No.804629920

>fateはどっちかと言えばアニメzeroが受けたのがデカイしなあ それに限らずプロジェクト扱いでメディアミックス続けてるからね 一本で食おうとはしてないからさ まあ章切り取ったアニメは評価ちょっとあれだが

534 21/05/20(木)14:27:02 No.804629939

サクラ大戦ファンだけどぶっちゃけコロナで舞台殺されたのが一番デカイ なんだかんだで舞台強いんだよサクラ大戦…

535 21/05/20(木)14:27:06 No.804629956

でもまあ…シリーズの復活ならリメイクより その世界観を使った新作が欲しいかな…

536 21/05/20(木)14:27:07 No.804629957

いいかげん弾のほうがが尽きて解決する問題じゃないかな

537 21/05/20(木)14:27:08 No.804629968

>右旋回(十字キー右)しながら左平行移動(L1)して上下に高度を変える敵を視界の中心にとらえつつ(L2R2)ブースト(×)を一定のテンポで押して小ジャンプ移動し射撃(□)する 地球世代だなおめー オーバードブースト(R3)とか二段クイックブースト(R2を半押しして0.5秒後押し込む)も使うんだぞ

538 21/05/20(木)14:27:11 No.804629976

>サクラ大戦のファンはご愁傷様だなと思った Vより勢いあったのに新

539 21/05/20(木)14:27:11 No.804629978

ソシャゲ化はあくまでマネタイズの一手法でしかないからIPがその路線にうまく乗れるかは別問題なんだよな 腕のいいスタッフがいると原作の良さを上手にソシャゲ的な翻訳してくれるんだが

540 21/05/20(木)14:27:12 No.804629980

>zero続編がstay night続編も兼ねるようになったしな ソシャゲと関係ねえからアレだけど 別に事件簿はzeroの続編とかスピンオフって位置づけではないぞ

541 21/05/20(木)14:27:12 No.804629982

>>つまらないから誰もやらないだけ >自分の感想を言いなよ >他人を勝手に代弁するな でもやらないだろ?ソシャゲのリプレイなんて

542 21/05/20(木)14:27:14 No.804629995

>サクラ大戦のファンはご愁傷様だなと思った 新サクラは割と評判良かったんだけどなー 想定ほど売れなかったらしいけど

543 21/05/20(木)14:27:25 No.804630033

>ソシャゲをバカにするにゃーって必死だけどソシャゲ化してもほぼ確実に死ぬんだから嘆くのは当たり前だろ >クソみたいなソシャゲ化よりモンスターファームみたいに旧作をそのまんま移植してくれた方がよっぽどいいわ いいから死ねよ

544 21/05/20(木)14:27:28 No.804630045

このソシャゲ辞めたという俺の判断が正しい事にしたいからサ終してくれ!てレス見た時本気で死んでくれって思った

545 21/05/20(木)14:27:41 No.804630094

IPの墓場かと思いきや諦めずにリブートして堅調なものもある

546 21/05/20(木)14:27:43 No.804630101

おわわ糞タジアとかいうジャンルの死期を早めただけのやつ

547 21/05/20(木)14:27:45 No.804630116

>聖剣伝説3リメイクは売れた >良い物を出せば売れる あれはよかった…想像以上の出来だった

548 21/05/20(木)14:27:51 No.804630136

>このソシャゲ辞めたという俺の判断が正しい事にしたいからサ終してくれ!てレス見た時本気で死んでくれって思った 妄想の話にしか見えん

549 21/05/20(木)14:28:00 No.804630172

>幻想水滸伝は亡者めちゃくちゃ飼ってそうだけど扱いめんどくさそうなのも分かってるからトドメも刺してもらえない 元スタッフが動いてるしコナミは黙認してるじゃない アルカラストでやらかしたから次の据え置きRPGが勝負だろうけど

550 21/05/20(木)14:28:04 No.804630188

>アプリにパワポケキャラが出てくる新シナリオ実装!な広告もしてるのに >あの…パワポケは…をとりあえず言っときゃいいみたいな人が割といてそんなに好きなのに >たまに検索とかしてないのとは感じたり 天本さんの名前のあれこれとかめっちゃいいよね… ってなるから未だにその手の話をするやつは信用してないな

551 21/05/20(木)14:28:07 No.804630199

ソシャゲのリプレイって何…? 編成に縛り入れて攻略みたいなのは割かしどのソシャゲでも見られる遊び方だけどそう言うのはリプレイと違うのか…?

552 21/05/20(木)14:28:17 No.804630246

>おわわ糞タジアとかいうジャンルの死期を早めただけのやつ 小僧また負けたのか

553 21/05/20(木)14:28:17 No.804630247

>>このソシャゲ辞めたという俺の判断が正しい事にしたいからサ終してくれ!てレス見た時本気で死んでくれって思った >妄想の話にしか見えん ログあるよ

554 21/05/20(木)14:28:25 No.804630280

>Vより勢いあったのに新 シリーズ終わらせた最底辺と比較してどうする…

555 21/05/20(木)14:28:28 No.804630291

>ログあるよ へー

556 21/05/20(木)14:28:35 No.804630320

新サクラは目標高く置きすぎ

557 21/05/20(木)14:28:39 No.804630342

>おわわ糞タジア

558 21/05/20(木)14:28:42 No.804630355

本当にソシャゲという大きな括りでしか物ごとが見えてないっぽいな 一つ一つ全くクオリティも違うのに

559 21/05/20(木)14:28:44 No.804630364

>>このソシャゲ辞めたという俺の判断が正しい事にしたいからサ終してくれ!てレス見た時本気で死んでくれって思った >妄想の話にしか見えん ここ以外でも割と見るような…

560 21/05/20(木)14:28:45 No.804630366

ソシャゲのリプレイって概念を一切説明出来ないのに分かったふうな言い方しててだめだった

561 21/05/20(木)14:28:50 No.804630383

ネガティブ許容して欲しいならまず身内の口悪いのなんとかした方がいいと思うよ

562 21/05/20(木)14:28:55 No.804630400

>ソシャゲのリプレイって何…? >編成に縛り入れて攻略みたいなのは割かしどのソシャゲでも見られる遊び方だけどそう言うのはリプレイと違うのか…? 全然違うよ? ゲーム体験し直したくて1からやり直すんだよデータ消して

↑Top