21/05/20(木)12:45:24 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/20(木)12:45:24 No.804604868
もしかしてはなきんじゃないか?
1 21/05/20(木)12:47:24 No.804605501
木曜日です…
2 21/05/20(木)12:47:27 No.804605513
はなきんに入り浸っててベルセルクの作者が亡くなったことに気づかなかった… コラボ武器でドラゴン殺しが来ることはないか…
3 21/05/20(木)12:47:30 No.804605531
ノーはなきんイブ
4 21/05/20(木)12:52:05 No.804606970
「」マルチギルドカードを受け取ったのに送ってなかったことに気がついた すまねぇ…すまねぇ…
5 21/05/20(木)12:53:55 No.804607560
大剣の生みの親みたいなとこあるしな三浦先生
6 21/05/20(木)12:54:40 No.804607786
はなきんスレで知った 妙にガッツ多いなと思ったら…
7 21/05/20(木)12:56:48 No.804608408
テッコウザンレツナーフより扇射くれ
8 21/05/20(木)12:57:55 No.804608753
今日は大剣かついで行くか…
9 21/05/20(木)12:58:04 No.804608789
鉄鋼斬・烈
10 21/05/20(木)12:59:16 No.804609156
>鉄鋼斬・烈 大剣の入れ替え技っぽい
11 21/05/20(木)13:00:19 No.804609419
テツザンコウ・烈!!!
12 21/05/20(木)13:00:55 No.804609565
せっかくだし今日はテスカブレイドでも使うか…
13 21/05/20(木)13:01:00 No.804609597
ナーフとか調整とかそういう話題はもういいよ…
14 21/05/20(木)13:01:59 No.804609834
スラックス練習してるけどこれむずかちい…
15 21/05/20(木)13:02:00 No.804609837
蟹くれ蟹
16 21/05/20(木)13:03:29 No.804610205
>蟹くれ蟹 ビシュテンゴとシェンガオレンの縄張り争いか…
17 21/05/20(木)13:03:43 No.804610265
IB時代のキングテスカブレイドは強かったの?
18 21/05/20(木)13:03:47 No.804610284
スラックス使いはIQなくても使えるとかやることシンプルって言うけどハンマーと同じくらいにはIQ使うよね
19 21/05/20(木)13:04:06 No.804610360
>IB時代のキングテスカブレイドは強かったの? ない
20 21/05/20(木)13:04:20 No.804610436
>>IB時代のキングテスカブレイドは強かったの? >ない そうか…
21 21/05/20(木)13:04:29 No.804610467
Wはテスカブレイドハブられてたよ
22 21/05/20(木)13:04:50 No.804610566
そもそもキングテスカブレイドが強かった時代あったっけ?
23 21/05/20(木)13:05:35 No.804610763
>そもそもキングテスカブレイドが強かった時代あったっけ? P2あたりで優秀な火大剣だった気がする 気のせいかもしれない
24 21/05/20(木)13:05:37 No.804610769
爆破貰った当時は使ってたような気がする
25 21/05/20(木)13:06:30 No.804610990
>チャアク練習してるけどこれ分からない…
26 21/05/20(木)13:07:51 No.804611331
>>チャアク練習してるけどこれ分からない… これめっちゃわかるわからない…
27 21/05/20(木)13:08:00 No.804611366
爆破が一番強かったと思われる3Gの頃にはテオにゃん居なかったからテスカもないか
28 21/05/20(木)13:08:06 No.804611395
チャアクカッコイイから使ってるけど 大体他の武器使った方が討伐時間早くなって辛い
29 21/05/20(木)13:08:10 No.804611428
狼煙上がっても砲台撃ってるのはたまにあるからわかるけど 置いてあるドラ使うでもなく最初から自分以外の3人が武器で殴りかかる百竜に初めて遭遇した サブクエに武器撃退も状態異常もなかったしなにかの暗号だったのかもしれない
30 21/05/20(木)13:09:13 No.804611699
>大体他の武器使った方が討伐時間早くなって辛い ソロで気持ちよくするかマルチでカッコつけるためしか使わないな…
31 21/05/20(木)13:09:50 No.804611863
ナルガ延髄出ない…つらい…
32 21/05/20(木)13:10:03 No.804611920
武器選び? 太刀に決まってるでしょ いやああああ ヘビィボウガンになっちまった
33 21/05/20(木)13:10:08 No.804611938
チャージアックスは楽しいけど超出力ぶっぱだけにならないように調整された結果 だんだん強みが消えてきた悲しき存在
34 21/05/20(木)13:10:21 No.804611993
>置いてあるドラ使うでもなく最初から自分以外の3人が武器で殴りかかる百竜に初めて遭遇した プレイヤーの最低年齢どれくらいか気になった 小学生の集まりならありえるかと
35 21/05/20(木)13:10:24 No.804612003
>そもそもキングテスカブレイドが強かった時代あったっけ? そもそも4で簡単に作れて強い爆破大剣として「」ンターに大人気だった記憶がある うろ覚えだけど後は羽が生えたミラ装備が見た目で大人気だったような…
36 21/05/20(木)13:10:33 No.804612048
>狼煙上がっても砲台撃ってるのはたまにあるからわかるけど >置いてあるドラ使うでもなく最初から自分以外の3人が武器で殴りかかる百竜に初めて遭遇した >サブクエに武器撃退も状態異常もなかったしなにかの暗号だったのかもしれない 開幕銅鑼でもなく状態異常もなくか…ターゲットによってはまだ百竜数やってないハンターだったんだろうか
37 21/05/20(木)13:11:03 No.804612162
太刀の兜割マジで強いね! 逆に水月の方はあまり使わんが…
38 21/05/20(木)13:11:11 No.804612192
>プレイヤーの最低年齢どれくらいか気になった >小学生の集まりならありえるかと 対象年齢は15歳…
39 21/05/20(木)13:11:11 No.804612193
>そもそも4で簡単に作れて強い爆破大剣として「」ンターに大人気だった記憶がある >うろ覚えだけど後は羽が生えたミラ装備が見た目で大人気だったような… ギルクエでクソほど余ったテオ素材で作れるネタ大剣というだけで強かったという事実はない
40 21/05/20(木)13:11:22 No.804612241
まあ百竜は普段の狩猟と全く違うしルール分かってないと意味不明な動きになりがちだから…
41 21/05/20(木)13:11:27 No.804612259
>>そもそもキングテスカブレイドが強かった時代あったっけ? >そもそも4で簡単に作れて強い爆破大剣として「」ンターに大人気だった記憶がある >うろ覚えだけど後は羽が生えたミラ装備が見た目で大人気だったような… そうだったのか 4は棒でバッタしてばっかりだったから知らなかったよ
42 21/05/20(木)13:11:40 No.804612312
チャックスはホッパーで超高出力を打つ方が早いのか それともピザカッターでガリガリ削る方が早いのか
43 21/05/20(木)13:11:43 No.804612323
>>プレイヤーの最低年齢どれくらいか気になった >>小学生の集まりならありえるかと >対象年齢は15歳… コロコロともコラボしてたし…
44 21/05/20(木)13:13:02 No.804612635
今は血も出ないし…
45 21/05/20(木)13:13:31 No.804612753
>ギルクエでクソほど余ったテオ素材で作れるネタ大剣というだけで強かったという事実はない 俺の記憶は改竄されていた…?
46 21/05/20(木)13:14:28 No.804612974
妙に強かったな雷剣コロドライト…
47 21/05/20(木)13:14:32 No.804612989
でもキングテスカブレイドカッコいいよね あの独特の形好き
48 21/05/20(木)13:14:54 No.804613062
>開幕銅鑼でもなく状態異常もなくか…ターゲットによってはまだ百竜数やってないハンターだったんだろうか ヌシレウスだったからそれなりに慣れてると思ってたけどよくわからない 速射砲だけはなぜか乗り込んで使ってたからバリスタと大砲が好きじゃなかったのかもしれない
49 21/05/20(木)13:15:19 No.804613158
>妙に強かったな雷剣コロドライト… 強かったかはさておき環境にぴったりマッチしてた ご苦労に対してマウントとれるのでかい
50 21/05/20(木)13:15:41 No.804613241
最強の風格ある見た目してるからな…
51 21/05/20(木)13:16:11 No.804613351
>チャックスはホッパーで超高出力を打つ方が早いのか >それともピザカッターでガリガリ削る方が早いのか あいてによる 柔らかい相手に超出力撃ってもあんまり肉質無視のありがたあじ無いし 硬い相手に斧強化で削ってもカスダメにしかならないし ただ超出力の方はマルチで弱点殴れない時でも気にせずダメージ稼げるからそういう点では便利
52 21/05/20(木)13:17:23 No.804613631
斧ガリガリの後半あたりでカウチャ出せるの便利
53 21/05/20(木)13:17:48 No.804613716
耳栓積んだ片手剣でたのしー!ってIQ下げてたら耳栓無しで戦えない身体になってしまった…
54 21/05/20(木)13:18:21 No.804613852
マルチなら何も考えずにホッパーしてるのが一番火力出ると思う
55 21/05/20(木)13:19:14 No.804614067
個人的にはだけど片手は咆哮が風車でも昇竜でも絶好の攻撃チャンスになるから耳栓いらないかなあ
56 21/05/20(木)13:19:17 No.804614077
百竜野良マルチでやるとみんな好き放題で笑っちゃう
57 21/05/20(木)13:19:33 No.804614132
そもそもなんで最強の大剣になってたのか全然覚えてない
58 21/05/20(木)13:19:40 No.804614164
耳栓5まで積みたいけど装飾品も防具も重い…!
59 21/05/20(木)13:19:49 No.804614206
>そもそもなんで最強の大剣になってたのか全然覚えてない いいだろ?最強だぜ?
60 21/05/20(木)13:20:17 No.804614319
耳栓はおまもりでついてきたらいいな程度にしか考えてない
61 21/05/20(木)13:20:25 No.804614346
闘技場で触って思ったのが 挙動が遅い武器って未来予知が必要だよね
62 21/05/20(木)13:20:37 No.804614408
救難の百竜は中盤から後半に入ることもあるし そこからのノルマが無理すぎてこっちも好きにやるしかないとなる
63 21/05/20(木)13:20:53 No.804614469
>耳栓5まで積みたいけど装飾品も防具も重い…! そこでこの笛! まあ今作重ね掛けオミットされたせいで耳栓大吹ける笛かなり限られてるけど
64 21/05/20(木)13:21:04 No.804614506
耳栓の評価値やたら低いのか青おまでも耳栓3+他スキル+スロなんてのも割と見かける
65 21/05/20(木)13:21:17 No.804614560
>チャアクカッコイイから使ってるけど >大体他の武器使った方が討伐時間早くなって辛い かける手間と火力が見合ってるわけじゃないのがな…
66 21/05/20(木)13:21:18 No.804614564
>闘技場で触って思ったのが >挙動が遅い武器って未来予知が必要だよね 隙潰しまみれの相手ならお祈りアタック必要だけど大抵は様子見て隙に適した攻撃入れるだけじゃね
67 21/05/20(木)13:21:53 No.804614697
そういえばナルガ延髄だけは捕獲より剥ぎ取りのほうがいいらしいね
68 21/05/20(木)13:22:25 No.804614818
>そういえばナルガ延髄だけは捕獲より剥ぎ取りのほうがいいらしいね 肩が赤い
69 21/05/20(木)13:22:35 No.804614854
Wからの大剣は特に覚えゲーな所あるからな
70 21/05/20(木)13:23:25 No.804615041
装備のためにナルガやラージャンにマガマガの素材欲しい けど錬金するための素材も欲しい 欲しい素材と金玉俺はどっちを回せばいいんだって最近なってる というか「」ンターは錬金素材って何使ってる?
71 21/05/20(木)13:23:38 No.804615084
大剣苦手すぎる どう使うのが正解なんだこの武器
72 21/05/20(木)13:23:38 No.804615085
>そういえばナルガ延髄だけは捕獲より剥ぎ取りのほうがいいらしいね ナルガ以外も剥ぎ取りの方が出やすい素材捕獲の方が出やすい素材そもそもどっちかじゃないと出ない素材は沢山有るからどんな時でもハンターノートだぞ
73 21/05/20(木)13:23:44 No.804615103
もっと肩赤だけど最近までナルガ骨髄が別に下位でも手に入る事に気が付かなくて上位でずっとやってて効率クソ悪かった
74 21/05/20(木)13:23:50 No.804615127
未来予知というよりはこの動作からここに繋がりやすいとかここからは確定威嚇とかそういうのをパターン化するって言葉のほうが正しいんじゃないのか
75 21/05/20(木)13:23:52 No.804615132
何作か先には大剣も笛みたいな機動力を獲得するだろうし片手剣は両手に盾を装備している
76 21/05/20(木)13:23:55 No.804615139
>欲しい素材と金玉俺はどっちを回せばいいんだって最近なってる >というか「」ンターは錬金素材って何使ってる? オロミドロ
77 21/05/20(木)13:24:31 No.804615261
>装備のためにナルガやラージャンにマガマガの素材欲しい >けど錬金するための素材も欲しい >欲しい素材と金玉俺はどっちを回せばいいんだって最近なってる 百竜行こうぜ
78 21/05/20(木)13:24:32 No.804615270
>大剣苦手すぎる >どう使うのが正解なんだこの武器 弱点に矯め3を当てる
79 21/05/20(木)13:24:33 No.804615272
>未来予知というよりはこの動作からここに繋がりやすいとかここからは確定威嚇とかそういうのをパターン化するって言葉のほうが正しいんじゃないのか つまり…未来予知じゃな?
80 21/05/20(木)13:24:37 No.804615295
>というか「」ンターは錬金素材って何使ってる? ばーぜ
81 21/05/20(木)13:24:39 No.804615301
玉欲しさに狩ってたら他の素材めっちゃ溜まっていくよねオロミドロ
82 21/05/20(木)13:24:46 No.804615328
>というか「」ンターは錬金素材って何使ってる? レア素材狙いの時の副産物
83 21/05/20(木)13:24:49 No.804615336
友人がチャージアックス始めたいというから出来る限りオタク濃度を減らしたパワポ資料作ってる 属性圧縮の仕様を考えた奴はどこのどいつだぁ!
84 21/05/20(木)13:25:07 No.804615413
片手剣なら飛影でも滑り込み斬りでも昇龍拳でも咆哮抜けられるのでは
85 21/05/20(木)13:25:09 No.804615420
>未来予知というよりはこの動作からここに繋がりやすいとかここからは確定威嚇とかそういうのをパターン化するって言葉のほうが正しいんじゃないのか 確定行動だらけのラージャンとか最終的に大剣のおもちゃでしかなくなるよね
86 21/05/20(木)13:25:17 No.804615453
神おまがないから青のおまもりが最適なことが多い…
87 21/05/20(木)13:25:18 No.804615459
>玉欲しさに狩ってたら他の素材めっちゃ溜まっていくよねオロミドロ ツボにぶちこむ程貯まったぜ
88 21/05/20(木)13:25:20 No.804615469
ナルガを殺すのよ!
89 21/05/20(木)13:25:23 No.804615476
ばーぜ三桁くらい狩っておけば暫く切れないぞ錬金素材
90 21/05/20(木)13:25:28 No.804615496
やはりバゼルギウス…輪廻混ぜるとガンガン溜まって玉以外3桁ある
91 21/05/20(木)13:25:47 No.804615575
>確定行動だらけのラージャンとか最終的に大剣のおもちゃでしかなくなるよね この行動のあとはここで溜めればちょうど頭に当たるとかすげえわかりやすい
92 21/05/20(木)13:25:59 No.804615623
>というか「」ンターは錬金素材って何使ってる? 手もとに10個だけ素材残して残り全部突っ込んでる 足りなくなったら都度都度狩りに行けばいいので
93 21/05/20(木)13:26:03 No.804615637
儀式分だけさらに先の未来予知が必要になるから難しいんだよねワールド以降の大剣
94 21/05/20(木)13:26:03 No.804615645
とりあえず所持数が多い素材から使ってるからソートさせてくださいカプコンリニンサン!
95 21/05/20(木)13:26:07 No.804615655
>というか「」ンターは錬金素材って何使ってる? 友達料 なあ「」ンター、今月の友達料金まだだよな?
96 21/05/20(木)13:26:09 No.804615658
>友人がチャージアックス始めたいというから出来る限りオタク濃度を減らしたパワポ資料作ってる 完成したらここにも流してください…
97 21/05/20(木)13:26:15 No.804615683
>片手剣なら飛影でも滑り込み斬りでも昇龍拳でも咆哮抜けられるのでは 駆け上がり無敵長いけど早めに仕込んでおかないといけないから難しいんだよね
98 21/05/20(木)13:26:29 No.804615748
>友人がチャージアックス始めたいというから出来る限りオタク濃度を減らしたパワポ資料作ってる (流れてくるクソデカテロップ)
99 21/05/20(木)13:26:45 No.804615808
今回のラージャン今までで最弱じゃないだろうかってくらい狩りやすいよね なのでG級が怖いわ
100 21/05/20(木)13:27:02 No.804615858
今の大剣はチャックス使ってるような感覚になる
101 21/05/20(木)13:27:06 No.804615875
チャージアックスの難解さは操作部分じゃなくて立ち回り部分に起因する
102 21/05/20(木)13:27:07 No.804615877
チャアク触ってみたけどとにかくすべての動作が遅いね… みんなキビキビ動いてるのにチャアクだけ何もかも遅い…ホッパーですら遅い… 斧叩きつけは4系列より早くなってるはずなのに…
103 21/05/20(木)13:27:29 No.804615962
>>友人がチャージアックス始めたいというから出来る限りオタク濃度を減らしたパワポ資料作ってる >(定期的に挿入されるサブリミナルキングテスカブレイド)
104 21/05/20(木)13:27:30 No.804615965
>今回のラージャン今までで最弱じゃないだろうかってくらい狩りやすいよね >なのでG級が怖いわ なんでこんなに狩りやすいのかって過去作やり直して思ったけど昔は攻撃前の動作がもっと短いんだな
105 21/05/20(木)13:27:58 No.804616085
ラージャンよりウルクススのほうが苦手かもしれない…
106 21/05/20(木)13:28:17 No.804616153
>チャージアックスの難解さは操作部分じゃなくて立ち回り部分に起因する 操作に関しては慣れれば派生がわかりやすい分ガンランスより簡単に思える
107 21/05/20(木)13:28:40 No.804616251
チャックスのノロノロとした動きは本当にね せめて武器を振り下ろす速度だけでも三倍にしてほしいわ
108 21/05/20(木)13:28:49 No.804616279
昔のラーは唐突にケルビステップが基本で近寄りたくなかったな… 赤ラー輸入しよ
109 21/05/20(木)13:29:20 No.804616426
>昔のラーは唐突にケルビステップが基本で近寄りたくなかったな… 軽く軸合わせしたあとのノーモーションステップいいよね良くない
110 21/05/20(木)13:29:22 No.804616433
大剣は激高斬の都合上常に死の危険が高い立ち回りしなきゃいけないのが不憫 大人しくカウンターにしてくれ
111 21/05/20(木)13:29:45 No.804616541
ラージャンは虫技なりで攻撃に割り込めるおかがで頭の陣取れるから更に楽に感じるな 昔は怖くてケツしか殴ってなかった気がする
112 21/05/20(木)13:29:56 No.804616588
>操作に関しては慣れれば派生がわかりやすい分ガンランスより簡単に思える 叩き付けのコマンドが派生前の行動によって変わるのはどうにかならなかったのかな…
113 21/05/20(木)13:30:10 No.804616656
もしかして捕獲名人って罠?
114 21/05/20(木)13:30:13 No.804616672
ガンランスの行動派生ごとになんかボタンの挙動変わるのなんとかならんか…
115 21/05/20(木)13:30:16 No.804616681
>というか「」ンターは錬金素材って何使ってる? きんたまは俺の腕だとどう頑張っても6分台が限界だったからばーぜ2分台チャレンジしてる 大社跡で瀕死で逃げやがったあの野郎!どこだここ!ひと眠りして下りやがった! って山登りした後下山して捕獲しても6分台だったし
116 21/05/20(木)13:30:29 No.804616729
友達料の額面もっと高くならねえかな
117 21/05/20(木)13:31:03 No.804616852
今回のチャアクはホッパー超出力かピザカッターしかないからIQゼロでいける
118 21/05/20(木)13:31:17 No.804616911
バーゼ狩りは水没林が一番楽な気がする
119 21/05/20(木)13:31:17 No.804616914
友達料は評価値50になって欲しい
120 21/05/20(木)13:31:18 No.804616925
>昔は怖くてケツしか殴ってなかった気がする というかケツが柔らかかったから基本ケツだ
121 21/05/20(木)13:31:31 No.804616977
マガマガの玉集めながら余った素材突っ込んでるな
122 21/05/20(木)13:31:46 No.804617024
>昔のラーは唐突にケルビステップが基本で近寄りたくなかったな… >赤ラー輸入しよ 赤ラーよりはヴォージャン輸入してほしいかな…
123 21/05/20(木)13:31:47 No.804617033
>>友人がチャージアックス始めたいというから出来る限りオタク濃度を減らしたパワポ資料作ってる >完成したらここにも流してください… 強いコンボとか超出高出の打ち分けの方法とかGPとか剣強化とかは書かない予定だしテキトーにネットで拾った画像が混在してていいなら割とすぐ出せるよ
124 21/05/20(木)13:31:57 No.804617067
チャアクはあれ片手剣形態に意味あんの…?
125 21/05/20(木)13:32:03 No.804617090
>友達料は評価値75になって欲しい
126 21/05/20(木)13:32:10 No.804617116
ホッパーはチャックスだってIQを投げ捨ててもいいんだと言うことを教えてくれる
127 21/05/20(木)13:32:16 No.804617149
>チャアクはあれ片手剣形態に意味あんの…? あれがないと瓶が溜められない
128 21/05/20(木)13:32:29 No.804617201
>友達料は評価値150になって欲しい
129 21/05/20(木)13:32:45 No.804617255
>チャアクはあれ片手剣形態に意味あんの…? 儀式に必要だろ!
130 21/05/20(木)13:32:54 No.804617295
>チャアクはあれ片手剣形態に意味あんの…? スラアクの斧と違って明確に枷って印象
131 21/05/20(木)13:33:03 No.804617324
剣強化はかかるチャージ時間長すぎだし持続時間も短いしいい加減にしてほしい
132 21/05/20(木)13:33:08 No.804617341
>友達料は評価値750になって欲しい
133 21/05/20(木)13:33:13 No.804617368
スラックスは以外と簡単だったけどチャアクはな…
134 21/05/20(木)13:33:17 No.804617391
>>チャアクはあれ片手剣形態に意味あんの…? >あれがないと瓶が溜められない なんか違わないそれ!? ガードが必要な時はこっちでとかそういうのじゃないの普通
135 21/05/20(木)13:33:32 No.804617451
状態異常弾2さぁ 出費を考えなけりゃかなり強いよね
136 21/05/20(木)13:33:47 No.804617515
ふと思ったんだけど友達料ってマカ連勤以外に何に使うの?
137 21/05/20(木)13:33:48 No.804617516
>チャアクはあれ片手剣形態に意味あんの…? ビンを溜めたり でも現状CFCやピザカッターでも溜まるから剣モードのつよあじは減ってる気がする
138 21/05/20(木)13:33:53 No.804617541
ガードができるのは利点だけど今は斧からCFC出来るからな
139 21/05/20(木)13:33:57 No.804617561
ホッパーの超出力の斧部分を的確に弱点に当てた空中制御するのも結構IQいると思うんだが…
140 21/05/20(木)13:34:00 No.804617571
剣形態かっこいいだろ!?デカイ盾にデカイ剣!
141 21/05/20(木)13:34:11 No.804617609
スラアクは移動切りで結構距離詰めれるから立ち回りやすいし斧も使えるよね
142 21/05/20(木)13:34:12 No.804617616
>大剣は激高斬の都合上常に死の危険が高い立ち回りしなきゃいけないのが不憫 >大人しくカウンターにしてくれ 大剣はタックル金剛激昂斬でモンスターの咆哮や攻撃ある程度無視して溜めぶちこめるの楽しい反面慢心してたらスパアマ状態で連続攻撃食らって死ぬ!
143 21/05/20(木)13:34:13 No.804617623
蟲使い3にスロいっぱいついてる護石割と持ってる人いるっぽいんだよな 一番いいのでも蟲使い2にスロ1か0しかない
144 21/05/20(木)13:34:16 No.804617635
いうて見た目通り片手剣と大剣のハイブリッドにしたところで双方の劣化版にしかしてもらえないだろうしなぁ
145 21/05/20(木)13:34:17 No.804617641
一昔前のスラアクみたいになってるな…
146 21/05/20(木)13:34:20 No.804617649
>なんか違わないそれ!? >ガードが必要な時はこっちでとかそういうのじゃないの普通 強いて言うなら移動時に使う
147 21/05/20(木)13:34:25 No.804617664
>チャアクはあれ片手剣形態に意味あんの…? Aの溜め2連斬りをビン溜めに使う X攻撃 ビン蓄積3 A溜め2連 ビン蓄積27 とかいう数値だからX攻撃は忘れていい
148 21/05/20(木)13:34:35 No.804617722
運気珠のために半身浴ウンコするの飽きた
149 21/05/20(木)13:34:37 No.804617729
>ガードが必要な時はこっちでとかそういうのじゃないの普通 反撃重視変形にすると斧から即時GP出せるから別にそういうものはない
150 21/05/20(木)13:34:43 No.804617759
スラックスは時々剣ゲージないのに変形させてリロードが挟まってチャンスを無駄にしてしまう
151 21/05/20(木)13:34:55 No.804617808
>状態異常弾2さぁ >出費を考えなけりゃかなり強いよね 左様 今作のヘビィはこれと竜撃砲が強いからメテオキャノンが最強なのだ
152 21/05/20(木)13:34:58 No.804617818
>スラアクは移動切りで結構距離詰めれるから立ち回りやすいし斧も使えるよね 移動切りは次回以降も無くさないでほしい
153 21/05/20(木)13:35:04 No.804617853
>ふと思ったんだけど友達料ってマカ連勤以外に何に使うの? 説明文に「マカ錬金に使う」って書いてあるから他はないのでは
154 21/05/20(木)13:35:21 No.804617913
>剣形態かっこいいだろ!?デカイ盾にデカイ剣! 剣強化で剣がスパークするのが最強にかっこいい
155 21/05/20(木)13:35:37 No.804617965
>スラックスは時々剣ゲージないのに変形させてリロードが挟まって乙ってしまう
156 21/05/20(木)13:35:40 No.804617977
>きんたまは俺の腕だとどう頑張っても6分台が限界だったからばーぜ2分台チャレンジしてる いらんアドバイスかも知れんが麻痺犬2とかより捕獲通知に猫入れて落とし起爆から発覚させて最初徹甲スタンから残烈に切り替えるといい感じに2分台安定したよ! 空中の怯み中に閃光で叩き落とせたり落としから出た時に足元いるとそのまま痺れ置けたり楽しいぞ!
157 21/05/20(木)13:35:46 No.804618006
剣強化と斧強化分ける必要無かったってずっと思ってる どうして両方とも使えたのに選択式にしちゃったんですか 虫技以外でZLを使わないゲームデザインだからですか
158 21/05/20(木)13:35:54 No.804618046
イース8やってたらこっちでも百龍夜行が始まって笑った
159 21/05/20(木)13:35:59 No.804618065
チャアクはスラアクと違って剣でチャージして斧で攻撃って役割分かれてるから今のままでいいんだ
160 21/05/20(木)13:36:04 No.804618087
タックルの威力と被ダメカット率を上げる蟲技が欲しい そうすればヘビィは重戦車になれる
161 21/05/20(木)13:36:15 No.804618123
一応ガード押しっぱなしから敵の攻撃当たる瞬間にXで簡単にガード性能が上げられたりするからタイミングミスが少ないという利点はある
162 21/05/20(木)13:36:20 No.804618138
>スラアクは移動切りで結構距離詰めれるから立ち回りやすいし斧も使えるよね 大剣めいた一撃離脱ができるし高さがものすごいので獣竜の尻尾にも楽に届く 斧いいよ斧 スタミナと切れ味ごりごり減るのに超低威力のフンフンオフェンスの存在意義は分からんけど
163 21/05/20(木)13:36:50 No.804618243
>いうて見た目通り片手剣と大剣のハイブリッドにしたところで双方の劣化版にしかしてもらえないだろうしなぁ ただでさえ斧状態は古い大剣みたいな動きしてるしね…
164 21/05/20(木)13:37:04 No.804618299
>状態異常弾2さぁ >出費を考えなけりゃかなり強いよね スタン→睡眠→麻痺→スタン→睡眠→麻痺→スタンまでは繋げてボロボロにする ボロボロになったのは増強剤素材の残り数だった
165 21/05/20(木)13:37:07 No.804618321
>でも現状CFCやピザカッターでも溜まるから剣モードのつよあじは減ってる気がする ピザで溜めるのさすがに比較にならんほど遅いって! そのまま解放斬り2に瓶使うだけなら良いけど
166 21/05/20(木)13:37:25 No.804618377
チャアクで剣強化するタイミングとか高出にして当てる場合とかそもそも何のどの攻撃当ててくのがいいのかとか全然よくわからん…
167 21/05/20(木)13:37:31 No.804618400
金剛連斧でなから合計300ダメ後半とか出てくると気持ちよくなれる
168 21/05/20(木)13:37:36 No.804618416
>ただでさえ斧状態は古い大剣みたいな動きしてるしね… 切り上げ解放2ループは4で初めて実装されてからの由緒あるムーブだから…
169 21/05/20(木)13:37:46 No.804618462
>タックルの威力と被ダメカット率を上げる蟲技が欲しい >そうすればヘビィは重戦車になれる 大剣の溜めなしタックルよりモーション値もスタン値も高いから結構破格の性能よヘビィタックル モーション値35スタン値30はなかなか
170 21/05/20(木)13:38:03 No.804618524
剣強化は無駄に時間食う割にすぐ効果切れるしやらなくていいなこれってなった
171 21/05/20(木)13:38:29 No.804618605
剣強化を積極的に運用する意味は正直そんなに無いかな…
172 21/05/20(木)13:38:33 No.804618621
片手剣の盾のスタン値が上がったり火力が増えたりでチャージアックスが微妙な存在になってる所はある 切断とスタンが両立した武器って言うのがウリだったんだけどね
173 21/05/20(木)13:38:34 No.804618625
>大剣の溜めなしタックルよりモーション値もスタン値も高いから結構破格の性能よヘビィタックル >モーション値35スタン値30はなかなか あれ技だけ切り離して他に付けられるとかなったらかなり人気出そうだよね
174 21/05/20(木)13:38:39 No.804618648
>空中の怯み中に閃光で叩き落とせたり落としから出た時に足元いるとそのまま痺れ置けたり楽しいぞ! ふと思えば完全に閃光玉の存在忘れてたサンキュー!
175 21/05/20(木)13:39:00 No.804618725
>剣強化と斧強化分ける必要無かったってずっと思ってる >どうして両方とも使えたのに選択式にしちゃったんですか >虫技以外でZLを使わないゲームデザインだからですか 分けるは分けるで面白い発想ではあると思うんすよ…どっちも弱いだけで
176 21/05/20(木)13:39:01 No.804618729
Wから剣強化って忘れていい扱いじゃなかったっけ?
177 21/05/20(木)13:39:03 No.804618739
もう高速変形か納刀術みたいなの 全武器に与えたほうがいい感じだよね
178 21/05/20(木)13:39:05 No.804618750
ヘビィで状態異常ばらまくときはやっぱ状態異常攻撃のスキル付けた方がいいのかな なんか最初の頃あいつハズレスキルだよみたいな書き込み見かけてたけど
179 21/05/20(木)13:39:05 No.804618752
カッコいいんだけどね剣強化…
180 21/05/20(木)13:39:06 No.804618758
>今作のヘビィはこれと竜撃砲が強いからメテオキャノンが最強なのだ 古龍マルチで持って翼に竜撃砲するけどたまに近接が翼殴ってるのみるとなんとも言えない気持ちになる
181 21/05/20(木)13:39:09 No.804618770
斧強化で主に使うコンボって瓶1~2本あればいいから剣で5本貯める必要性感じないんだよな 何なら瓶のダメージに期待してないから空リロからでも問題無く使えちゃう
182 21/05/20(木)13:39:20 No.804618818
>剣強化は無駄に時間食う割にすぐ効果切れるしやらなくていいなこれってなった 剣強化はモーション値75もあってカウンターフルチャージから高速化バージョンを出せるから カウンターとして使うと割と破格の火力なのだ ただ方向転換がまったく効かないのがつらいところ
183 <a href="mailto:強属性ビン">21/05/20(木)13:39:32</a> [強属性ビン] No.804618867
>切断とスタンが両立した武器って言うのがウリだったんだけどね そうかな…
184 21/05/20(木)13:39:42 No.804618919
剣強化はCFCしたときに高出力当たらんなこれってなったときに使う程度でいい
185 21/05/20(木)13:39:43 No.804618924
片手剣だとうまいことしっぽに届かないんだよなあ どうやって切ってるんだろう
186 21/05/20(木)13:39:49 No.804618948
スラアクの斧ぶんまわしはもう少し強いままがよかった
187 21/05/20(木)13:39:58 No.804618988
ここは入れ替え技にエネルギーブレイドを…
188 21/05/20(木)13:40:06 No.804619017
>片手剣だとうまいことしっぽに届かないんだよなあ >どうやって切ってるんだろう 盾で殴ってスタンさせてから尻尾に飛びつくのだ
189 21/05/20(木)13:40:08 No.804619025
>Wから剣強化って忘れていい扱いじゃなかったっけ? スキル無しで心眼効果が使えたからウラガンキンの顎破壊したりするのに割と便利ではあった
190 21/05/20(木)13:40:18 No.804619067
>Wから剣強化って忘れていい扱いじゃなかったっけ? ワールドではまだよかったほう 集中が乗って速度が速くなったんだけどライズでは集中乗らなくなっちゃったのよ
191 21/05/20(木)13:40:23 No.804619090
チャージアックスは剣モードになにか大技欲しい XXのエネルギーブレイドほしい
192 21/05/20(木)13:40:30 No.804619121
榴弾ビン以外の発言は認めない
193 21/05/20(木)13:40:37 No.804619152
>スタミナと切れ味ごりごり減るのに超低威力のフンフンオフェンスの存在意義は分からんけど 強走飲んであれやるのが最強の定点攻撃だった時代もあったんですよ…あったよね?
194 21/05/20(木)13:40:49 No.804619199
ヘビィタックルは大剣を超えた超性能らしいな…
195 21/05/20(木)13:41:03 No.804619257
>Wから剣強化って忘れていい扱いじゃなかったっけ? モーション値自体は高いんで斧が間に合わない隙に差し込むって形で使ってたな あと属性特化心眼オバヒって言う中々キワモノな戦法も存在はしてた
196 21/05/20(木)13:41:20 No.804619340
今百竜マルチやってて開幕でドラしまわれて初めてドラがしまえる事を知った いやしまうな
197 21/05/20(木)13:41:37 No.804619397
大剣もヘビィもタックル連発で絵柄がバカらしいことになってるのはなんとかならんのか
198 21/05/20(木)13:41:44 No.804619416
>片手剣だとうまいことしっぽに届かないんだよなあ >どうやって切ってるんだろう 飛影からのX+Aで出る落下突きをうまく尻尾に当てたりする
199 21/05/20(木)13:41:47 No.804619426
>ヘビィで状態異常ばらまくときはやっぱ状態異常攻撃のスキル付けた方がいいのかな >なんか最初の頃あいつハズレスキルだよみたいな書き込み見かけてたけど 睡眠強化3つけたら数分で睡眠4回とかできて面白いよ
200 21/05/20(木)13:41:50 No.804619441
スラアクの斧叩きつけを戦ってる最中にやる暇がない… これ使わなないで剣主体の方がいいのかな…?
201 21/05/20(木)13:41:52 No.804619449
>>モーション値35スタン値30はなかなか >あれ技だけ切り離して他に付けられるとかなったらかなり人気出そうだよね 似たような数値の技はハンマーの溜め2 ワンボタンでハンマーの溜め2+スーパーアーマー付きだと考えたらほんと強い
202 21/05/20(木)13:41:54 No.804619456
>ヘビィで状態異常ばらまくときはやっぱ状態異常攻撃のスキル付けた方がいいのかな >なんか最初の頃あいつハズレスキルだよみたいな書き込み見かけてたけど 状態異常だけするわけじゃないから弾薬節約とか調合素材持ち込んで弾ばらまく方がいいんじゃないかな
203 21/05/20(木)13:42:18 No.804619549
>いやしまうな ばりすたおけない しまうね
204 21/05/20(木)13:42:26 No.804619580
オバヒ心眼はヒットストップないし王ネロとかアルバではまあまあ強かったよ 今作はまあ要らん
205 21/05/20(木)13:42:39 No.804619629
>ワンボタンでハンマーの溜め2+スーパーアーマー付きだと考えたらほんと強い 散弾とか通常で運用する場合ヘビィはもしかして近接武器だった…?
206 21/05/20(木)13:42:45 No.804619650
数が多くなるとなんとなく目減りさせちゃうのもったいなくて大量に溜め込んだ百竜の紙をいい加減壺に放り込むようになったけど快適すぎる いや元はと言えば壺にぶち込むために集めてたから当然なんだがね…
207 21/05/20(木)13:42:52 No.804619677
>スラアクの斧叩きつけを戦ってる最中にやる暇がない… >これ使わなないで剣主体の方がいいのかな…? あれ剣覚醒ゲージが溜まりやすくなる効果だけど その時間で剣で殴ってた方が覚醒ゲージ多く溜まってるという設定ミス技だから忘れていいよ
208 21/05/20(木)13:43:01 No.804619716
>スラアクの斧叩きつけを戦ってる最中にやる暇がない… >これ使わなないで剣主体の方がいいのかな…? 強撃瓶でもなきゃ叩きつけは忘れていい 強撃ビンでも叩きつけしてるくらいならそのまま剣で切り続けるか竜剣してたほうがいい
209 21/05/20(木)13:43:08 No.804619737
ドラしまった場合って同じとこなら出し直せるのかな
210 21/05/20(木)13:43:25 No.804619799
チャックス強属性君はロマンはあるけど実用的な武器が少なかったり強い武器がガチャ産だったりであまり使えた記憶がない 後は今作みたいに全体的に属性肉質がショボかったり広がりすぎで狙った所に当たりにくかったり…
211 21/05/20(木)13:43:29 No.804619816
>ドラしまった場合って同じとこなら出し直せるのかな 無理
212 21/05/20(木)13:43:35 No.804619839
>スラアクの斧叩きつけを戦ってる最中にやる暇がない… >これ使わなないで剣主体の方がいいのかな…? 存在忘れてたけど特に困ってない いや上手く差し込めれば覚醒効率は上がるんだろうけどその時間で剣で切ればいいかなって
213 21/05/20(木)13:43:39 No.804619849
>>>モーション値35スタン値30はなかなか >>あれ技だけ切り離して他に付けられるとかなったらかなり人気出そうだよね >似たような数値の技はハンマーの溜め2 >ワンボタンでハンマーの溜め2+スーパーアーマー付きだと考えたらほんと強い ハンマーの溜め2そんな弱かったのか…
214 21/05/20(木)13:43:47 No.804619881
剛刃研磨2のlv311が出た さっそく剛刃構成組むぜー!とシミュ回したらこのお守り無くても組める…
215 21/05/20(木)13:43:52 No.804619899
強属性の超出力の爆発はかっこいいんだけどなあ…
216 21/05/20(木)13:43:53 No.804619907
しまうくらいなら鳴らせ
217 21/05/20(木)13:44:02 No.804619933
>>ドラしまった場合って同じとこなら出し直せるのかな >無理 えっじゃあそのエリアではもう手動で使えないのか…
218 21/05/20(木)13:44:03 No.804619942
時々スラアクの変形コンボ中に訳わかんなくなって斧振り回しちゃう
219 21/05/20(木)13:44:15 No.804619981
>今百竜マルチやってて開幕でドラしまわれて初めてドラがしまえる事を知った >いやしまうな たぶんしまった方も驚いたんじゃないかな 一度やらかした時はなんか長押しできるけど効果時間伸びんのかなって思ったらスーッと消えていって焦った覚えがある
220 21/05/20(木)13:44:32 No.804620058
チャアク超高出力とかGP当てるコツとか練習台どれがいいの
221 21/05/20(木)13:44:37 No.804620071
アイスボーンの氷強属性は楽しかったんだが…
222 21/05/20(木)13:44:38 No.804620075
まあ手動銅鑼は使わなくても大して困んなくはあるけどさ…
223 21/05/20(木)13:44:56 No.804620153
>チャアク超高出力とかGP当てるコツとか練習台どれがいいの いつだって試し斬りはレイアでいいのだ
224 21/05/20(木)13:45:21 No.804620248
書き込みをした人によって削除されました
225 21/05/20(木)13:45:26 No.804620265
>チャアク超高出力とかGP当てるコツとか練習台どれがいいの GP練習はだいたい素直に突進してくるやつと相場が決まっている デァアとかティガとか 高出力は…GPから派生させるから結局上の2体になるな…
226 21/05/20(木)13:45:34 No.804620289
>アイスボーンの氷強属性は楽しかったんだが… やっぱり求められるのは気持ちよくダメージが出せるトンデモ武器ということなんだよね
227 21/05/20(木)13:45:34 No.804620290
>アイスボーンの氷強属性は楽しかったんだが… アルバが数回撫でただけで転がるのは笑った
228 21/05/20(木)13:45:35 No.804620295
斧強化は先頭前の儀式としてならやってもいいけど 戦闘中にやってる暇ないから素直にフライングドラゴンソードか属性開放突きでゲージ溜めたほうがいい
229 21/05/20(木)13:45:52 No.804620365
たまに勝手に斧振り回し始めるときあるからその時は叩きつけしてる
230 21/05/20(木)13:45:59 No.804620393
>時々スラアクの変形コンボ中に訳わかんなくなって斧振り回しちゃう レックスラッシャーは剣モードのデザインが斧に見えるせいでさらに混乱するぞ!
231 21/05/20(木)13:46:15 No.804620463
ごめんIBとWごっちゃになってた
232 21/05/20(木)13:46:28 No.804620518
俺はチャックス剣強化だけで立ち回るマン!
233 21/05/20(木)13:46:31 No.804620541
>強撃瓶でもなきゃ叩きつけは忘れていい >強撃ビンでも叩きつけしてるくらいならそのまま剣で切り続けるか竜剣してたほうがいい ナルガスラアクだったので忘れてしまうね… ありがとう参考になりました
234 21/05/20(木)13:46:36 No.804620560
>チャアク超高出力とかGP当てるコツとか練習台どれがいいの いにしえよりガード系武器の練習はレイアティガデァアだ モーションが分かりやすくてガードすると大きなスキを晒すからいいのだ
235 21/05/20(木)13:47:01 No.804620638
間違えて斧振り回したら3回振り回して私は強化狙ってやったんですが?感をアピールしていく
236 21/05/20(木)13:47:02 No.804620639
尻尾切断にて最強のスラアクってどれなんだろう ビン部分の追加ダメージが尻尾切断に加算されるのかどうかわからない…
237 21/05/20(木)13:47:12 No.804620679
ウルトラマン混じってない?
238 21/05/20(木)13:47:39 No.804620778
>俺はチャックス剣強化だけで立ち回るマン! 一応付着するビン爆発の威力は前より上がってるから悪いわけじゃないんだけど集中が乗らなくなったのがキツイな…
239 21/05/20(木)13:47:46 No.804620806
スラアクの斧強化はIB踏襲して破壊王付与でよかったんじゃねぇかな あれダメージ自体は増えないから強いんじゃなくて便利って技だったし
240 21/05/20(木)13:47:48 No.804620812
前作は斧振り回しは回数でダメージ増加したんだけど ライズではそれ無くなってしまったから振り回しのおまけで叩きつけって使い方もする意味がない なぜ無くした
241 21/05/20(木)13:47:50 No.804620830
気絶耐性を少なくして高速砥石にしたらなんかめっちゃ気絶するようになった 俺には必要なものだったらしい
242 21/05/20(木)13:48:23 No.804620952
達人芸があればいちいち研がずともレイジネイルー活躍できる…と思ったけどそうでもなかった
243 21/05/20(木)13:48:32 No.804620984
剣強化の爆発ダメージって砲術乗るんだろうか 乗ってる気が全くしない
244 21/05/20(木)13:48:42 No.804621031
>ごめんIBとWごっちゃになってた 十分IBでも狂ってたから間違っちゃいないと思うぞ
245 21/05/20(木)13:48:46 No.804621044
飛翔竜剣かっこいいよね… あとオススメのスラアクが有ったら教えてほしい
246 21/05/20(木)13:48:51 No.804621058
>俺はチャックス剣強化だけで立ち回るマン! 剣マン!剣マンじゃないか!構成を聞かせてくれ 実は俺もやってみたんだがどうしても火力が出なくてな…
247 21/05/20(木)13:49:01 No.804621092
>ウルトラマン混じってない? ティガはウルトラマンだが…
248 21/05/20(木)13:49:06 No.804621109
ヘビィはタックルのみ縛りが別に縛りにならないくらいにはタックルが強い
249 21/05/20(木)13:49:11 No.804621138
>達人芸があればいちいち研がずともレイジネイルー活躍できる…と思ったけどそうでもなかった 80%は所詮80%なのだ 100%の達人芸帰ってきて…
250 21/05/20(木)13:49:28 No.804621190
>実は俺もやってみたんだがどうしても火力が出なくてな… …
251 21/05/20(木)13:49:31 No.804621209
携帯機チームはスラアクをスラッシュソードにしたがっているフシがある
252 21/05/20(木)13:49:31 No.804621211
ティガって昔と違って突進が普通にすり抜けるからうまいこと頭に位置合わせてないとカウンター失敗するよね
253 21/05/20(木)13:49:46 No.804621269
>飛翔竜剣かっこいいよね… >あとオススメのスラアクが有ったら教えてほしい ナルガ斧(毒ビン) コンクエスタ(減気ビン) グランドカオス(減気ビン) つよいぞー
254 21/05/20(木)13:49:58 No.804621306
>達人芸があればいちいち研がずともレイジネイルー活躍できる…と思ったけどそうでもなかった 匠積みまくればいけるかもしれんが結局剛刃が楽な気がする
255 21/05/20(木)13:50:05 No.804621340
つけるのが軽くなった代わりに効果の信頼性が薄れたからな達人芸
256 21/05/20(木)13:50:10 No.804621360
>ヘビィはタックルのみ縛りが別に縛りにならないくらいにはタックルが強い Wの時大剣が全く同じことやってたな…
257 21/05/20(木)13:50:11 No.804621364
>>実は俺もやってみたんだがどうしても火力が出なくてな… >… バッドエンドで終わらないで
258 21/05/20(木)13:50:15 No.804621380
ゲイ3業物3だと80%から50%減って90%になるの?
259 21/05/20(木)13:50:31 No.804621437
レイジネイルーは切れ味補助で相当スキル取られるから思ったほど火力や便利スキルマシマシにできないのよね
260 21/05/20(木)13:50:36 No.804621454
>携帯機チームはスラアクをスラッシュソードにしたがっているフシがある IBが完璧だっただけで今作も相対的には斧振ってる方ではある
261 21/05/20(木)13:50:58 No.804621527
斧強化叩きつけの存在知らないスラアク使いは絶対いると思う 別に知らなくてもいい
262 21/05/20(木)13:51:05 No.804621559
Xと比べたら明らかに斧を使っているから正常化している
263 21/05/20(木)13:51:09 No.804621576
>あとオススメのスラアクが有ったら教えてほしい 鈍器心眼グランドカオスがどこでも使える一本として 優等生な性能のゴアフロストアンバーや麻痺通る相手ならヴァーミリンガーもいいし 依然としてコンクエスタも汎用性は抜群だし 将来強撃ビンアッパーがくると信じてジンオウガのやつとかリオレウスのやつとかフォールドラッヘを持っておくのもいい
264 21/05/20(木)13:51:32 No.804621655
百竜スラアクは凄い絶妙なバランスだと思うんで 他武器もこれくらいのバランスになって欲しい なぁ聞いてるか百竜棍
265 21/05/20(木)13:51:45 No.804621696
>ナルガ斧(毒ビン) >コンクエスタ(減気ビン) >グランドカオス(減気ビン) >つよいぞー ありがとう、そこら辺つくってみる! 切れ味ケアは剛刃研磨辺りでいいのかな…?
266 21/05/20(木)13:51:58 No.804621739
テオとか足硬くてめんどいやつは心眼鈍器グランドカオスで雑に殴ればよい
267 21/05/20(木)13:52:03 No.804621758
>Xと比べたら明らかに斧を使っているから正常化している エネルギーチャージ!剣鬼形態!スラッシュソード出来た!
268 21/05/20(木)13:52:21 No.804621828
>レイジネイルーは切れ味補助で相当スキル取られるから思ったほど火力や便利スキルマシマシにできないのよね つっても他の双剣も切れ味補助入れるし3スロ空いてるからやっぱ楽だよスキル関係
269 21/05/20(木)13:52:41 No.804621899
スラアクの斧は縦斬りモーション値50 突進縦斬りモーション値56と破格の数値だぞ
270 21/05/20(木)13:52:46 No.804621919
>切れ味ケアは剛刃研磨辺りでいいのかな…? 心眼鈍器できれみなど投げ捨てても良い
271 21/05/20(木)13:53:12 No.804622003
>つっても他の双剣も切れ味補助入れるし3スロ空いてるからやっぱ楽だよスキル関係 剛刃研磨匠1で完成するからたしかにそう言えるかもしれない
272 21/05/20(木)13:53:19 No.804622034
ハイニンジャソードでスキル揃えてペチペチするだけで100とか出るダメージ見ると チャックスの剣形態はさぁ…って言いたくなっちゃう だから効率を求めるならってなるんだけど結局ヒャア我慢できねぇホッパーからの超高出力だ!に行き着く
273 21/05/20(木)13:53:39 No.804622105
スラアクの縦斬りで尻尾切れると気持ちいい
274 21/05/20(木)13:53:41 No.804622108
心眼鈍器水スラアクでテオと遊んでる
275 21/05/20(木)13:53:47 No.804622131
>鈍器心眼グランドカオスがどこでも使える一本として >優等生な性能のゴアフロストアンバーや麻痺通る相手ならヴァーミリンガーもいいし >依然としてコンクエスタも汎用性は抜群だし >将来強撃ビンアッパーがくると信じてジンオウガのやつとかリオレウスのやつとかフォールドラッヘを持っておくのもいい そんなに将来有望そうなのが多いのか…! アプデに備えて作るぞー!
276 21/05/20(木)13:54:12 No.804622234
はい忍者ソード作ったけどまだ防具が全然作れてない…
277 21/05/20(木)13:54:14 No.804622245
双剣入門に作るなら鈍器心眼グレイスが一番簡単だし手軽に強いと思う レイジネイルーは火力面で見ても麻痺方面で見てもわりと中途半端だから…
278 21/05/20(木)13:54:21 No.804622269
>ビン部分の追加ダメージが尻尾切断に加算されるのかどうかわからない… あれ肉質参照はするけど耐久値削りは無かった筈なんでシンプルに物理特化斧のが早いと思う
279 21/05/20(木)13:54:24 No.804622283
30~40分くらいで大雑把に作ったチャックスの説明書が出来た su4865306.pdf 言葉の洪水を浴びせて混乱させたくないから省いた部分が多かったり榴弾ビンでしか書いてないけどとりあえず盾強化と超高出力と友人がやりたいピザカッターが出来るように作った
280 21/05/20(木)13:54:25 No.804622287
>携帯機チームはスラアクをスラッシュソードにしたがっているフシがある 前作なんかセミにされたぞ
281 21/05/20(木)13:54:28 No.804622293
ラージャンのスラックスが心眼鈍器で遊べるのいいよね まだ強化先もあるし
282 21/05/20(木)13:54:44 No.804622353
>>つっても他の双剣も切れ味補助入れるし3スロ空いてるからやっぱ楽だよスキル関係 >剛刃研磨匠1で完成するからたしかにそう言えるかもしれない 見切り弱特いらんしね
283 21/05/20(木)13:54:53 No.804622388
スラアクはいいぞ 張り付ける相手を延々切り刻める
284 21/05/20(木)13:55:05 No.804622432
>心眼鈍器できれみなど投げ捨てても良い 心眼鈍器グランドカオス! 管理が楽そうでいいねこれ…
285 21/05/20(木)13:55:07 No.804622436
強撃ビンは溜まりにくくて竜剣したくなるからスタイリッシュになる
286 21/05/20(木)13:55:07 No.804622440
今作でも強属性だとセミになれるな結構
287 21/05/20(木)13:55:19 No.804622489
(いけるな…)と思ったらいまだにパンパンしにいってしまう
288 21/05/20(木)13:55:19 No.804622490
鈍器心眼グランドカオスは弱点殴って黄色140ダメージで なんだこんなもんかと思って固いところ殴ると白色100ダメージ出て ???ってなる武器
289 21/05/20(木)13:55:24 No.804622507
不動欲しい
290 21/05/20(木)13:55:24 No.804622508
剛刃研磨ってやっぱ3まで積むのが一番いいのかな
291 21/05/20(木)13:55:28 No.804622526
セミになりたいから転身ください
292 21/05/20(木)13:55:35 No.804622548
達人芸は今の性能でいいよ 前作がちょっとおかしかった
293 21/05/20(木)13:55:43 No.804622576
双剣はとりあえずグレイスと土雷とジャナフかツガイ作っとけばだいたい事足りる
294 21/05/20(木)13:55:45 No.804622583
試しに矢切り縛りやってみたらラージャン8分で倒せた
295 21/05/20(木)13:56:03 No.804622652
>ラージャンのスラックスが心眼鈍器で遊べるのいいよね >まだ強化先もあるし 睡眠無効つけて磯音ミクを狩り尽くす兵器になってる
296 21/05/20(木)13:56:07 No.804622665
>なんだこんなもんかと思って固いところ殴ると白色100ダメージ出て >???ってなる武器 白ダメ1.3倍はなかなかイカれた倍率してらっしゃる
297 21/05/20(木)13:56:11 No.804622684
>双剣はとりあえずぬ作っとけばだいたい事足りる
298 21/05/20(木)13:56:26 No.804622742
IBはクラッチと僧衣でセミっぷりすごかったからな…
299 21/05/20(木)13:57:02 No.804622882
>剛刃研磨ってやっぱ3まで積むのが一番いいのかな 積みにくいわけじゃないし3まで積んどいた方が個人的には楽
300 21/05/20(木)13:57:02 No.804622885
>双剣はとりあえずグレイスと土雷とジャナフかツガイ作っとけばだいたい事足りる ツインネイル!ツインネイル!
301 21/05/20(木)13:57:09 No.804622904
>ラージャンのスラックスが心眼鈍器で遊べるのいいよね >まだ強化先もあるし あれ雷属性なくしても攻撃力230で全斧最高だから心眼鈍器最強存在なのよね 攻撃力220と設定ミスしたんじゃないのかな…
302 21/05/20(木)13:57:27 No.804622973
ミラボレアスが比較的セミに弱いのを思い出した
303 21/05/20(木)13:57:32 No.804622987
ぬ双剣は誰にでも担げるほどの性能はないよ…
304 21/05/20(木)13:57:44 No.804623023
零距離解放突き自体は実際かっこいい
305 21/05/20(木)13:57:50 No.804623049
>su4865306.pdf 笛しかまともに使ってないから為になる
306 21/05/20(木)13:57:54 No.804623069
>su4865306.pdf 最初の画像がWでちょっと吹く
307 21/05/20(木)13:57:57 No.804623076
>剛刃研磨ってやっぱ3まで積むのが一番いいのかな 研ぐ時間はなんだかんだでタイムロスになるから効果は長いほうがいいよ
308 21/05/20(木)13:57:59 No.804623083
双剣の弱特って難しいしな 多少無視してでも飛ばないと更に弱いし
309 21/05/20(木)13:58:01 No.804623093
>ぬ双剣は誰にでも担げるほどの性能はないよ… もう一弾くらい強化が来て倍率上げて欲しい
310 <a href="mailto:AW3SQE">21/05/20(木)13:58:19</a> [AW3SQE] No.804623166
へあきん! 上位なんでも入室順です! へあぬし無しの3回転!
311 21/05/20(木)13:58:20 No.804623168
>ぬ双剣は誰にでも担げるほどの性能はないよ… 今んとこモンスター弱いしぬで全然困らなくない…?
312 21/05/20(木)13:58:56 No.804623295
>su4865306.pdf 早口になる要素を抑えたのかもしれないけど超高出力キャンセル高出力の出し方は書いてあげたほうがいい気がする
313 21/05/20(木)13:59:12 No.804623353
>30~40分くらいで大雑把に作ったチャックスの説明書が出来た 昨日大タル爆弾で爆撃してた「」?
314 21/05/20(木)13:59:13 No.804623358
>>su4865306.pdf >最初の画像がWでちょっと吹く 画像編集がめんどくさかったからチャージアックス ビンで出てきた画像使ってるけど許してくれよな!
315 21/05/20(木)13:59:16 No.804623370
>30~40分くらいで大雑把に作ったチャックスの説明書が出来た 斧強化は入れ替え技じゃなかったかな?それは説明に入れておいた方がいいかもしれない ビンチャージの黄色赤色はまあなくてもわかるか…? 最初の「ビンを使った攻撃は~」のところに武器のビンによって効果が変わるぞとかくらいは入れてもいいかもしれない
316 21/05/20(木)13:59:33 No.804623461
スタンプ集めてまで作るほどの価値があるかは結構微妙なところだと思う 慣れてきたらだいたい属性担ぐし
317 21/05/20(木)13:59:41 No.804623487
IBスラアクはセミゲーではあったけど定点殴りできる状態だと飛天絡めたループしてる方がダメージ出てたんだよな
318 21/05/20(木)13:59:51 No.804623526
>ミラボレアスが比較的セミに弱いのを思い出した 野良だとめっちゃ見たねスラックス持ち
319 21/05/20(木)14:00:20 No.804623639
>スタンプ集めてまで作るほどの価値があるかは結構微妙なところだと思う >慣れてきたらだいたい属性担ぐし 麻痺とスキル自由度で全然ペイ出来る部分だと思うけどなぁ
320 21/05/20(木)14:01:04 No.804623846
麻痺はオトモにカエル投げてもらえばいいし…
321 21/05/20(木)14:01:09 No.804623873
>双剣の弱特って難しいしな >多少無視してでも飛ばないと更に弱いし 弱点に空舞入れるのは別に難しくないでしょ 弱特ありきでゲイ積むと死ぬけど
322 21/05/20(木)14:01:20 No.804623914
いこ!
323 21/05/20(木)14:01:43 No.804623996
>早口になる要素を抑えたのかもしれないけど超高出力キャンセル高出力の出し方は書いてあげたほうがいい気がする 自分も正直載せたかったけど書くと多分混乱するから減らした所だね…
324 21/05/20(木)14:02:08 No.804624095
>麻痺はオトモにカエル投げてもらえばいいし… 2回目余裕で狙えるのは大きいよ
325 21/05/20(木)14:02:45 No.804624239
>スタンプ集めてまで作るほどの価値があるかは結構微妙なところだと思う >慣れてきたらだいたい属性担ぐし 属性渋いか水弱点なら普通にネイルー担ぐかな…
326 21/05/20(木)14:02:59 No.804624289
>>ぬ双剣は誰にでも担げるほどの性能はないよ… >今んとこモンスター弱いしぬで全然困らなくない…? 困らないっちゃ困らないけど一強ってほどではない
327 21/05/20(木)14:03:04 No.804624304
効率的に回したら評価値150の素材が2分で10個ぐらい手に入るイベントクエスト待ってる
328 21/05/20(木)14:03:16 No.804624364
>へあきん! >上位なんでも入室順です! >へあぬし無しの3回転! @3 いないかんじ…
329 21/05/20(木)14:03:21 No.804624382
>>>ぬ双剣は誰にでも担げるほどの性能はないよ… >>今んとこモンスター弱いしぬで全然困らなくない…? >困らないっちゃ困らないけど一強ってほどではない 別に一強なんて言ってないだろ!誰にも持ってけるだけで
330 21/05/20(木)14:03:24 No.804624394
>IBスラアクはセミゲーではあったけど定点殴りできる状態だと飛天絡めたループしてる方がダメージ出てたんだよな 仕方ないけど最も見かける機会多かった野良のミラ戦はパンパンしかしないハンターさんだらけだった…
331 21/05/20(木)14:03:39 No.804624449
すまん…
332 21/05/20(木)14:03:58 No.804624520
せめてグレイスくらいは作っといたほうがいいよ
333 21/05/20(木)14:04:07 No.804624557
>>>ぬ双剣は誰にでも担げるほどの性能はないよ… >>今んとこモンスター弱いしぬで全然困らなくない…? >困らないっちゃ困らないけど一強ってほどではない 初期verですら一強には程遠かっただろ…
334 21/05/20(木)14:04:08 No.804624564
正直ちんちんに従って武器選んでる 超高出力ぶっぱしたいとか飛びたいとかスタンとりたいとか 別に効率なんざその時折で違うから楽しくやりたい
335 21/05/20(木)14:04:16 No.804624602
テレワーク中だからチクショウ!
336 21/05/20(木)14:04:43 No.804624703
>>へあきん! >>上位なんでも入室順です! >>へあぬし無しの3回転! >@3 >いないかんじ… いまいくんぬ
337 21/05/20(木)14:04:50 No.804624730
>斧強化は入れ替え技じゃなかったかな?それは説明に入れておいた方がいいかもしれない >ビンチャージの黄色赤色はまあなくてもわかるか…? >最初の「ビンを使った攻撃は~」のところに武器のビンによって効果が変わるぞとかくらいは入れてもいいかもしれない 上手いこと入れられたら入れてみるよ ありがとうね!
338 21/05/20(木)14:04:57 No.804624754
りょうかい! お仕事がんばって!