21/05/20(木)12:11:57 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/20(木)12:11:57 No.804594814
1 21/05/20(木)12:12:49 No.804595057
カタコミケ帰り
2 21/05/20(木)12:13:17 No.804595195
まじかよ… ベルセルク…
3 21/05/20(木)12:14:45 No.804595688
完結しなくなっちゃった…
4 21/05/20(木)12:15:51 No.804595990
オオオ イイイ
5 21/05/20(木)12:16:58 No.804596311
病気持ってたの?
6 21/05/20(木)12:17:06 No.804596347
心の中でベルセルクは完結しないよなぁな諦めあじが強かったおかげで割り切れてる はぁ…
7 21/05/20(木)12:17:42 No.804596521
嘘だろ嘘だと言ってくれ まだ若いじゃん…
8 21/05/20(木)12:18:11 No.804596665
最近まで描いてたんだな
9 21/05/20(木)12:18:57 No.804596909
えっまじで 冗談で亡くなるまでに完結出来るのかって言われてたけど…
10 21/05/20(木)12:19:18 No.804597013
マジかよベルセルクおわんないじゃん… うちの母親とかアニメずっと楽しみにしてるのに…
11 21/05/20(木)12:20:11 No.804597310
伸ばし伸ばしに描いてるうちに 急逝してしまったよ
12 21/05/20(木)12:20:20 No.804597356
54かよ
13 21/05/20(木)12:20:27 No.804597386
結局お前何がしたかったのかわからないまま終わってしまったなグリフィス…
14 21/05/20(木)12:20:29 No.804597405
比較的若年なのに大動脈解離起こるくらい身体に負担かかってたのか
15 21/05/20(木)12:21:28 No.804597698
コミケ帰りに袋が破裂したってレスしようと思ったらこんなスレで訃報知ったよ
16 21/05/20(木)12:25:39 No.804599016
>大動脈が破裂した
17 21/05/20(木)12:26:17 No.804599212
オイオイオイ
18 21/05/20(木)12:27:32 No.804599590
無駄にちゃんとスペースで文字数指定してる・・・
19 21/05/20(木)12:28:45 No.804599982
……げる
20 21/05/20(木)12:28:49 No.804599998
完結しない気はしていたけどこの終わり方はダメだろ!
21 21/05/20(木)12:29:14 No.804600127
マジでショックなんですが…
22 21/05/20(木)12:29:29 No.804600196
いやもうほんとさあ…
23 21/05/20(木)12:29:44 No.804600268
ほんとに終わらなくなるとは思ってなかった
24 21/05/20(木)12:31:20 No.804600696
漫画で宗教画描いてたら終わるわけねーだろバッカでぇ~ …って笑ってたのに
25 21/05/20(木)12:31:20 No.804600697
なんだ入院でもしたんか?と思ったら亡くなったのか…
26 21/05/20(木)12:31:58 No.804600869
最終回までのプロットを金庫に保管とかしてないのかな
27 21/05/20(木)12:32:11 No.804600927
えっ嘘だろえっえっ
28 21/05/20(木)12:32:26 No.804600992
前代のゴッドハンドとか出てきて盛り上がってたのになあ
29 21/05/20(木)12:33:00 No.804601145
未完結だけど大往生したのを見てあの描き込みならこれでも終わらねえよな~とか言われると思ってたのに…
30 21/05/20(木)12:33:11 No.804601196
マジかよ…
31 21/05/20(木)12:33:35 No.804601296
神の世界に呼ばれたため未完のまま
32 21/05/20(木)12:33:53 No.804601383
気のなげえ話だなぁ
33 21/05/20(木)12:34:06 No.804601450
そりゃ終わらないとは思ってたけどこういう形は違うだろう
34 21/05/20(木)12:34:18 No.804601513
大動脈解離はなー…血圧の高さに心臓が耐えられなくてパーンってなるやつだから病気とも言い難いし発生したら即死だ
35 21/05/20(木)12:34:44 No.804601646
>大動脈解離はなー…血圧の高さに心臓が耐えられなくてパーンってなるやつだから病気とも言い難いし発生したら即死だ こわい…
36 21/05/20(木)12:35:52 No.804601988
昭和に描いた読切がシリーズ化して平成令和とまたいで連載されて未完のまま逝っちまいました 歴史に名を残す漫画家なんてそれでいいんだよ よくねえ俺の青春が…
37 21/05/20(木)12:35:56 No.804602007
最後までは無理でもキリのいいところまでは続き見れると思ってたのに…
38 21/05/20(木)12:36:19 No.804602133
今知ったマジか…
39 21/05/20(木)12:36:21 No.804602143
心臓じゃなくて弓状~下行じゃない?
40 21/05/20(木)12:36:52 No.804602284
発覚してから一か月後に…とかなら構想残せるけど 多分これは無理だな…
41 21/05/20(木)12:36:53 No.804602290
本当に未完になるやつがあるか
42 21/05/20(木)12:36:56 No.804602302
平沢進とかどういう反応するんだろうか…
43 21/05/20(木)12:37:19 No.804602432
そんなに健康状態悪かったの…?と思ってたが 相当負荷かけてあの絵をあげてたんだな…
44 21/05/20(木)12:37:33 No.804602515
キャスカが正気に戻れたとこまでは描いてもらえたからとりあえず十分かな… 欲を言うなら完結まで見たかったけどこればかりはしょうがない
45 21/05/20(木)12:37:37 No.804602531
続きはどうするんだよ!
46 21/05/20(木)12:37:46 No.804602571
54は若いなぁ…漫画家として無理しなけりゃもう少し長生きできたのかねぇ
47 21/05/20(木)12:37:48 No.804602584
元より完結しないだろうなと思ってたから続き自体は別にそうでもないけど亡くなるのは残念だわ…
48 21/05/20(木)12:37:49 No.804602589
漫画家とか不養生の塊みたいなもんだからな
49 21/05/20(木)12:37:51 No.804602600
みんなが期待してたのはヨボヨボのじじいになってもまだ終わんねぇ…ってやつだよ…これじゃないよ
50 21/05/20(木)12:37:57 No.804602645
血圧を毎日はかっていれば?
51 21/05/20(木)12:37:58 No.804602649
プロットとか残してないのかな
52 21/05/20(木)12:38:00 No.804602657
この前実家の隣のおじさんが大動脈解離で突然死したって聞いたばかりだわ
53 21/05/20(木)12:38:06 No.804602677
ガッツとコミケ帰りの落とし所だけは知りたかった
54 21/05/20(木)12:38:09 No.804602691
>そりゃ終わらないとは思ってたけどこういう形は違うだろう ぶっちゃけこういう形で終わらないと薄々予想してたよ…
55 21/05/20(木)12:38:37 No.804602833
ずっとこんな緻密な漫画描き続けてたらガタはくるよ…
56 21/05/20(木)12:38:39 No.804602842
酷いオチだ
57 21/05/20(木)12:39:05 No.804602976
高血圧?
58 21/05/20(木)12:39:07 No.804602990
キャスカが精神崩壊したままだったら ダメージ4割増しだったけど なんとか正気までこぎつけてくれたからまだ救いはある
59 21/05/20(木)12:39:30 No.804603132
グリフィスとの決着までとは言わないから王様の過去は最後まで見たかった
60 21/05/20(木)12:39:46 No.804603194
大動脈解離って激痛伴うやつだっけ
61 21/05/20(木)12:39:50 No.804603206
続きは克・亜樹が描くよ
62 21/05/20(木)12:39:59 No.804603259
つくしせんせい心配してたら此方もだったのか…
63 21/05/20(木)12:40:05 No.804603284
長い漫画は先に最終回描いといてくれ
64 21/05/20(木)12:40:16 No.804603345
代表作が未完って
65 21/05/20(木)12:40:35 No.804603423
未完になってしまうのか…
66 21/05/20(木)12:40:41 No.804603448
もうコミケ行けないね...
67 21/05/20(木)12:40:54 No.804603509
俺より若いのになんで…
68 21/05/20(木)12:41:36 No.804603728
>大動脈解離って激痛伴うやつだっけ 凄まじい痛い 腰に痛みがあるから早期発見ならば助かる状態でも安静で治ると高くくってると手遅れで死ぬ
69 21/05/20(木)12:41:36 No.804603732
ガッツとはもう会えんのかという気分になる
70 21/05/20(木)12:41:41 No.804603746
マジか…マジだ… ウワーッ
71 21/05/20(木)12:42:07 No.804603861
リッケルト達がすごい好きになってきてたんだけどなぁ…
72 21/05/20(木)12:42:27 No.804603940
>大動脈解離って激痛伴うやつだっけ 激痛でたまらず自分で病院行く人もいれば バタンと倒れてそのままほぼ即死の人もいる 致死率は高い
73 21/05/20(木)12:42:28 No.804603951
正気キャスカとガッツって会えたんだっけ…?
74 21/05/20(木)12:42:30 No.804603962
>俺より若いのになんで… おじいちゃんも元気でね…
75 21/05/20(木)12:42:41 No.804604023
まだまだこれからじゃん!
76 21/05/20(木)12:42:49 No.804604060
以前のような勢いは無いけどちゃんと面白かったから続きは楽しみだったのにお辛いなぁ…
77 21/05/20(木)12:43:03 No.804604123
つくし卿もおむつマンなのにラーメンやめられないのがもう…
78 21/05/20(木)12:43:11 No.804604156
???マジで??? えええっ……
79 21/05/20(木)12:43:15 No.804604186
コロナも怖いけど突発性の病気も怖いなぁ
80 21/05/20(木)12:43:27 No.804604251
うわマジか
81 21/05/20(木)12:43:31 No.804604275
カタ森恒二または技来静也
82 21/05/20(木)12:43:32 No.804604283
だめだ 今日はもう本当にだめだ 何も手につかん
83 21/05/20(木)12:43:39 No.804604312
妖精島についてキャスカが一応正気に戻ったから小さな町区切りはついたけどさ… ついたけどさ…!
84 21/05/20(木)12:43:41 No.804604322
マジか未完か…
85 21/05/20(木)12:43:44 No.804604342
田村正和の訃報で憂鬱になって星野源ガッキー結婚してうおおお!ってなってベルセルク作者の訃報で憂鬱になって感情がしんどい
86 21/05/20(木)12:43:50 No.804604377
え!?嘘でしょ 最近DMMポイントで全巻買ったばっかりだぞ
87 21/05/20(木)12:43:52 No.804604390
駅のホームで大動脈が崩壊したよ
88 21/05/20(木)12:44:02 No.804604446
正直現実味がわかねぇ…半年位したら新刊まだかなって思うかもしれん…
89 21/05/20(木)12:44:06 No.804604471
せめて遺志を継いでくれる人はいないのかな…いても無理かなあ……
90 21/05/20(木)12:44:08 No.804604479
割と本気で気分悪くなってきた…単行本でだけどずっと追ってきたのに…
91 21/05/20(木)12:44:15 No.804604508
ちゃんと終わりに向けて進行してただけに残念でならない… キャスカが正気になったのだけが救いか
92 21/05/20(木)12:44:16 No.804604518
急逝はあんまりだ…
93 21/05/20(木)12:44:21 No.804604543
まあ終わらす気はないだろと思っていたから…
94 21/05/20(木)12:44:27 No.804604579
キャスカの記憶が戻るところまでは描いてくれて良かった
95 21/05/20(木)12:44:33 No.804604603
そういえばキャスカ復活したあたりから読んでなかったな…
96 21/05/20(木)12:44:36 No.804604616
なんでぇ
97 21/05/20(木)12:44:45 No.804604662
結構進んできそうな感じだったじゃん!
98 21/05/20(木)12:44:48 No.804604678
もう2個完走したぞ みんな嘆きすぎ
99 21/05/20(木)12:45:07 No.804604771
>せめて遺志を継いでくれる人はいないのかな…いても無理かなあ…… ライドンキングの人とか…
100 21/05/20(木)12:45:11 No.804604792
「」ちゃんもメシ食ったあと落ちるみたいな眠気が来るようならリスクあるから気をつけて
101 21/05/20(木)12:45:14 No.804604813
今だ!追悼絵でバズるんだ!
102 21/05/20(木)12:45:16 No.804604826
寿命を削って漫画描く系の人は俺の寿命を分けてあげたい
103 21/05/20(木)12:45:18 No.804604833
ガッツ達が妖精島に留まったままになってしまった… それはそれで心にしこりはあるだろうが幸せであるかもしれない
104 21/05/20(木)12:45:20 No.804604842
>もう2個完走したぞ >みんな嘆きすぎ いやだってさあ…ベルセルクだよ?
105 21/05/20(木)12:45:22 No.804604856
死ぬ前に完結しないだろ~とか言っててごめんなさい お疲れ様でした…
106 21/05/20(木)12:45:28 No.804604886
やっと完結したな
107 21/05/20(木)12:45:28 No.804604888
>せめて遺志を継いでくれる人はいないのかな…いても無理かなあ…… ボイチとベルセルク一巻丸々写経したほど好きな冲方丁が組めば…無理かな…
108 21/05/20(木)12:45:34 No.804604916
書籍だとキャスカ復活して再開して!?で今のところ終わってたっけ 本誌だとどれくらい進んでたんです?
109 21/05/20(木)12:45:44 No.804604956
いつかアニメ3期があると信じてたのに…
110 21/05/20(木)12:45:44 No.804604958
>結構進んできそうな感じだったじゃん! 遅いけど着実に話は進んでたんだよね 昔は妖精島につくのかすら怪しいと思ってたし それがさあ…
111 21/05/20(木)12:45:45 No.804604963
マジで泣けてきた 嘘だろ
112 21/05/20(木)12:45:46 No.804604968
ちょっと前にやったアニメ映画面白かったのにな
113 21/05/20(木)12:45:47 No.804604974
ドクロのおっちゃんとゴッドハンドというかボイドとの因縁もちらりと出てきてうわーっ続きが気になるーって なってたのになってたのに・
114 21/05/20(木)12:45:48 No.804604975
>もう2個完走したぞ >みんな嘆きすぎ 流石に思い入れの深い人は多いと思うんだ
115 21/05/20(木)12:45:53 No.804605004
セスタスアニメ化するのか…
116 21/05/20(木)12:45:53 No.804605008
>田村正和の訃報で憂鬱になって星野源ガッキー結婚して憂鬱になってベルセルク作者の訃報で憂鬱になって感情がしんどい
117 21/05/20(木)12:45:57 No.804605026
まあ人生80年生きるつもりで生きてちゃあかんわな 不摂生してたら大体5060くらいが寿命よ
118 21/05/20(木)12:46:12 No.804605099
もうこのネタでスレ建てにくくなるじゃん…
119 21/05/20(木)12:46:12 No.804605103
完結できるとは思ってなかったけどあまりにも早すぎる…
120 21/05/20(木)12:46:12 No.804605104
血管系で54歳かあ 家系かなあ…
121 21/05/20(木)12:46:24 No.804605175
>セスタスアニメ化するのか… それはもう今やってるだろ!?
122 21/05/20(木)12:46:26 No.804605190
終わらす気はありそうだけど掲載が遅い状態だったからプロット残ってないかな…
123 21/05/20(木)12:46:27 No.804605196
食生活はゴミ 睡眠周期もゴミ 運動なんてもちろんしない 漫画家なんて早死にしない方が珍しい職業かもしれない
124 21/05/20(木)12:46:32 No.804605216
終わらす気あった筈なんだよ…ようやっと本筋が進み始めてたところだったの…
125 21/05/20(木)12:46:34 No.804605227
まじかよ…冗談で言ってただけだぞ…
126 21/05/20(木)12:46:36 No.804605241
心のどこかで終わらせてくれると思ってたわ
127 21/05/20(木)12:46:41 No.804605269
せめてあと1話分くらい原稿残ってないかな
128 21/05/20(木)12:46:47 No.804605295
>もう2個完走したぞ >みんな嘆きすぎ そんだけ
129 21/05/20(木)12:46:51 No.804605323
駅のホームで紙袋と動脈が破れたよ
130 21/05/20(木)12:46:56 No.804605353
>結構進んできそうな感じだったじゃん! 休載四天王で一番頑張ってた人が死ぬという これからは迂闊に再開してとか言えねえな…
131 21/05/20(木)12:47:03 No.804605388
話が一区切りついてさぁ次の展開が見え始めてきたぞぉってとこだったね
132 21/05/20(木)12:47:06 No.804605407
看板漫画家は福利厚生込みでガッツリ抱え込んでくだり いややっぱり新人にもやってあげてくだち
133 21/05/20(木)12:47:28 No.804605518
完結が見えない漫画描いてる作家は せめて金庫にでも最終回までのプロット保管しといてくれねえかな…
134 21/05/20(木)12:47:28 No.804605522
セスタスもヒストリエも頼むよ…ちゃんと終わらせてね
135 21/05/20(木)12:47:29 No.804605524
>もう2個完走したぞ >みんな嘆きすぎ 今日明日はずっと立ちっぱなしになると思う…
136 21/05/20(木)12:47:31 No.804605537
ニコニコでアイマス動画ばっかり見てないでさ~~みたいに言われてたの思い出した… 死なないでくれよこんな急に…
137 21/05/20(木)12:47:39 No.804605583
プロットだけでも残ってれば公開してほしい 絵じゃなくて文章だけでも完結まで読みたい
138 21/05/20(木)12:47:43 No.804605603
ベルセルクと一緒に育ってきたのに…
139 21/05/20(木)12:47:49 No.804605636
50過ぎてもテニスしてて元気だった叔父さんも動脈瘤破裂であっさり亡くなったしな 血管系は突然来るから怖いよ…
140 21/05/20(木)12:47:50 No.804605643
普通に辛い
141 21/05/20(木)12:48:12 No.804605772
出てる分だけでも単行本出してほしい香典代わりに買うくらいのことはしたい
142 21/05/20(木)12:48:21 No.804605814
言うて他の本当に仕事してないだけの完結しない作品と違って ちゃんと描いてる方だったのに…
143 21/05/20(木)12:48:30 No.804605858
ハンタもこんな感じになるんだろうなぁ
144 21/05/20(木)12:48:31 No.804605864
書き込みをした人によって削除されました
145 21/05/20(木)12:48:33 No.804605873
まじかぁショックすぎる
146 21/05/20(木)12:48:33 No.804605876
血管系は若い頃の負担がいきなり表れるからな
147 21/05/20(木)12:48:34 No.804605882
>完結が見えない漫画描いてる作家は >せめて金庫にでも最終回までのプロット保管しといてくれねえかな… ちなみにゴルゴ13の最終回金庫はあれデマだぞ
148 21/05/20(木)12:48:38 No.804605909
>まあ人生80年生きるつもりで生きてちゃあかんわな >不摂生してたら大体5060くらいが寿命よ 40くらいからポツポツ死に始めて50になったら生活ヤバいやつはガンガンいくね
149 21/05/20(木)12:48:40 No.804605919
バスタードやガイバーもその内こうなりそう
150 21/05/20(木)12:48:52 No.804605990
なんかやけにベルセルクのスレ画見るから祭りかと思ったのに……辛い……
151 21/05/20(木)12:49:04 No.804606053
ファンボーイにやらせるには今のベルセルクが展開大分丸くなってるから継続しても初期に振り直しても文句言われそう
152 21/05/20(木)12:49:08 No.804606073
>激痛でたまらず自分で病院行く人もいれば >バタンと倒れてそのままほぼ即死の人もいる >致死率は高い 血管裂けた場所によっても違ってくるのよな たぶん心臓に近い方が裂けちゃったんだと思う
153 21/05/20(木)12:49:11 No.804606079
中学時代にベルセルク読んで拗らせなきゃ今の仕事に就いてなかった
154 21/05/20(木)12:49:14 No.804606101
血管系はな
155 21/05/20(木)12:49:19 No.804606122
え???は??嘘だろ…
156 21/05/20(木)12:49:20 No.804606131
su4865191.jpg やっぱエグいね描き込み
157 21/05/20(木)12:49:26 No.804606155
>セスタスもヒストリエも頼むよ…ちゃんと終わらせてね ヒストリエはもう大分怪しいよなぁ 原作に徹して作画別の人にした方がいいんじゃないかアレ
158 21/05/20(木)12:49:31 No.804606168
バチバチの時のファンもこういう気持ちだったんだろうな
159 21/05/20(木)12:49:32 No.804606174
ベルセルク展やるとかこれから色々なにかやりそうな雰囲気だったのに…
160 21/05/20(木)12:49:35 No.804606194
年表!年表でいいから最後に載せて!
161 21/05/20(木)12:49:43 No.804606227
ヒラコーもさっさとドリフ描け
162 21/05/20(木)12:49:44 No.804606236
バチバチ作者もきつい生活がって感じだったの思い出した キツイわ
163 21/05/20(木)12:49:45 No.804606239
ずっと買い続けてきた俺はどうすればいい…
164 21/05/20(木)12:49:48 No.804606259
su4865194.jpg
165 21/05/20(木)12:49:52 No.804606276
森センセイに託してたりしないだろうか…
166 21/05/20(木)12:49:52 No.804606280
ずっと追ってきただけでに相当ショックでかいんだけど… もうダメだ今日は仕事できん
167 21/05/20(木)12:50:01 No.804606324
ギガントマキアみたいなのまたみたいなぁとか思ってたのに…
168 21/05/20(木)12:50:06 No.804606348
惰性で続けてるのとは違うじゃん…こっからじゃん…
169 21/05/20(木)12:50:09 No.804606364
鶴ひろみも大動脈解離であっさり逝っちゃったからなあ…
170 21/05/20(木)12:50:13 No.804606390
>言うて他の本当に仕事してないだけの完結しない作品と違って >ちゃんと描いてる方だったのに… ちゃんと描きすぎて完結しなさそうだったからな
171 21/05/20(木)12:50:17 No.804606414
ドリキャスでゲーム化された時は嬉しくてゲームショウで何度も並び直して試遊したよ
172 21/05/20(木)12:50:25 No.804606444
40くらいから無理がきかなくなって苦しみを抱えたままどんどん弱って 辛い思いをして長年生きてから限界来て死ぬ!
173 21/05/20(木)12:50:29 No.804606461
「」の血管破裂して続き読めなくなるパターンのが多そう
174 21/05/20(木)12:50:38 No.804606503
362話の描き込み見るとちょっとビビる これずっとやってたら長生きできんて
175 21/05/20(木)12:50:38 No.804606507
>ヒラコーもさっさとドリフ描け 無理だろやる気がないもの
176 21/05/20(木)12:50:40 No.804606519
ベルセルクって読んだこと無いんだけど面白いの? 一言でどんな話なの?
177 21/05/20(木)12:50:49 No.804606561
森先生と技来先生はショック大きいだろうな…
178 21/05/20(木)12:50:56 No.804606605
>そういうこと言ってるから現実になったんじゃないの? 何言ってんだおめえ
179 21/05/20(木)12:51:06 No.804606651
まだ夢なんじゃないかと思ってる
180 21/05/20(木)12:51:12 No.804606682
納豆やら酢で血はサラサラにしとこう
181 21/05/20(木)12:51:13 No.804606687
やる気が無いわけではない部類だったからただ残念
182 21/05/20(木)12:51:15 No.804606699
大動脈解離ってめちゃくちゃ痛みが強いと聞いておつらい…
183 21/05/20(木)12:51:16 No.804606701
>ベルセルクって読んだこと無いんだけど面白いの? >一言でどんな話なの? 世界の憎み方って人によって違うよねみたいな話
184 21/05/20(木)12:51:16 No.804606706
>ベルセルクって読んだこと無いんだけど面白いの? >一言でどんな話なの? 一言で説明できる漫画じゃないので読め 13巻まで
185 21/05/20(木)12:51:25 No.804606758
大動脈解離はあっという間に亡くなるからなぁ…
186 21/05/20(木)12:51:28 No.804606772
名実共に日本のファンタジーコミックの金字塔だしな
187 21/05/20(木)12:51:31 No.804606793
もっとサボれやってくらい糞どうでもいいキャラや遠景モブもちゃんと書く
188 21/05/20(木)12:51:31 No.804606795
まあなんとなくこの結末は知ってたが悲しいな
189 21/05/20(木)12:52:00 No.804606942
54か…失礼だけどもっと年取ってると思ってた 逝くには若すぎるなぁ…
190 21/05/20(木)12:52:07 No.804606981
アプリで一日一話読めるから嫁
191 21/05/20(木)12:52:08 No.804606983
もうゼロの使い魔方式しか完結の見込みないけど あれは作者が死ぬの分かってて生前から企画進めてたやつだし 無理だろうなー
192 21/05/20(木)12:52:08 No.804606986
ピグマリオの和田慎二に続きを頼む
193 21/05/20(木)12:52:10 No.804606995
ガッツみたいなキャラデザはどれだけ量産されたんだろうか…
194 21/05/20(木)12:52:19 No.804607044
せめて構想なりプロットが残ってたりとかしないかなあ…
195 21/05/20(木)12:52:20 No.804607052
蝕までは本当神がかってる そこからも凄い面白いけどやっぱり一段階違う
196 21/05/20(木)12:52:21 No.804607056
終わらないと思ってたとか言ってる奴は最近のまで読め
197 21/05/20(木)12:52:24 No.804607066
…げるともう一度戦うとこまでは生きてるうちに見れるかなと思っていたんです
198 21/05/20(木)12:52:27 No.804607079
>もっとサボれやってくらい糞どうでもいいキャラや遠景モブもちゃんと書く デジタル化で作画楽になったじゃなくて細部まで書き込めて嬉しいとか言ってたからな・・・
199 21/05/20(木)12:52:32 No.804607112
>>セスタスもヒストリエも頼むよ…ちゃんと終わらせてね >ヒストリエはもう大分怪しいよなぁ >原作に徹して作画別の人にした方がいいんじゃないかアレ でも表情含めて計算されてるからどっちにしろかなり細かいネームまではやらなきゃいけないし そもそも下調べに時間がかかってるからな…
200 21/05/20(木)12:52:34 No.804607122
こんな辛いニュースどうやってE&Eすればいいんだ
201 21/05/20(木)12:52:38 No.804607143
>ベルセルクって読んだこと無いんだけど面白いの? >一言でどんな話なの? 親友への復讐ファンタジー
202 21/05/20(木)12:52:45 No.804607173
やる気なくてサボってるわけじゃなく拘りが強すぎたタイプだからなあ…
203 21/05/20(木)12:52:55 No.804607223
いつかこんな日が来るんだろうなとは思ってたけどあまりに唐突すぎて放心してしまっている
204 21/05/20(木)12:53:01 No.804607268
ようやくどういう構造と経緯でこんな状況になったのかの説明で大元のほうをし始めたところなのに…
205 21/05/20(木)12:53:02 No.804607274
いくら作者が先に死ぬ死ぬ言われてたって2,30年早いだろ!
206 21/05/20(木)12:53:05 No.804607290
>デジタル化で作画楽になったじゃなくて細部まで書き込めて嬉しいとか言ってたからな・・・ だから倒れた
207 21/05/20(木)12:53:10 No.804607323
ブルマの声優の鶴ひろみも同じ死因だった
208 21/05/20(木)12:53:13 No.804607335
>もっとサボれやってくらい糞どうでもいいキャラや遠景モブもちゃんと書く 戦争1コマでも絵画レベルかよって描き込みするから時間が…
209 21/05/20(木)12:53:16 No.804607356
どうせ完結しないだろとは思ってたけど
210 21/05/20(木)12:53:16 No.804607357
まーたカタログでガッツが曇ってやがると思ったらマジかよ
211 21/05/20(木)12:53:26 No.804607408
ガッキーが霞んでしまうほどショックや
212 21/05/20(木)12:53:32 No.804607440
>名実共に日本のファンタジーコミックの金字塔だしな ガッツの戦闘スタイルって割と色んな作品に影響及ぼしたよね…
213 21/05/20(木)12:53:36 No.804607461
そろそろ畳むかーって感じだったのに
214 21/05/20(木)12:54:00 No.804607585
>ブルマの声優の鶴ひろみも同じ死因だった 高速で運転中に発症してどうにか退避エリアに停めたんだよね…
215 21/05/20(木)12:54:03 No.804607597
ベルセルクなかったらFF7のクラウドも出来なかったのかなって思うと…
216 21/05/20(木)12:54:06 No.804607615
そんなことより森先生 ちょっと原稿が遅れてんだ 手伝ってくれよ
217 21/05/20(木)12:54:06 No.804607617
そろそろ終わり見えてきてたのにな…
218 21/05/20(木)12:54:13 No.804607647
名作が名作になってしまった…
219 21/05/20(木)12:54:18 No.804607668
チェンソーマンくらい手抜きつつ描き込んでくれりゃいいのに
220 21/05/20(木)12:54:44 No.804607806
ベルセルクなかったらふたば二次裏心得もなかった
221 21/05/20(木)12:54:58 No.804607876
若とリッケルト御一行の話どうなるのか楽しみだったし ファルコニアもまた滅びるんだろうなとか ゴッドハンドの入れ替わりとか気になる導線がそのまんまもう答えが貰えないの哀しくて仕方ない
222 21/05/20(木)12:55:03 No.804607902
>終わらないと思ってたとか言ってる奴は最近のまで読め 近年で話大分進んでるからな…
223 21/05/20(木)12:55:07 No.804607922
いや割とマジで現実感なさすぎる
224 21/05/20(木)12:55:29 No.804608035
ベルセルクに影響を受けた作品はあまりにも多い本当に歴史を変えた作品
225 21/05/20(木)12:55:32 No.804608047
ヤバい方の裂け方で生き残った有名人だと加藤茶がいるけどあれも緊急手術が間に合ってかろうじてだからなぁ
226 21/05/20(木)12:55:34 No.804608053
結局髑髏の王様とボイドの因縁なんだったんだよ!
227 21/05/20(木)12:55:35 No.804608060
ベルセルクって大帝の所で読むの止ってるんだけどそこから先に 未完だけどここで一応終わったって事でいいよもう…っていう感じの所ある?
228 21/05/20(木)12:55:41 No.804608083
ベルセルクも作風はデビルマンの影響受けてるけど ダークファンタジー作品と言えばこれ以上のモノはなかった たまに作中のキャラのセリフが思い浮かんで 自分を鼓舞させたりしてるだけに ほんと残念…ただ残念だわ…
229 21/05/20(木)12:55:48 No.804608116
ダクソとかバリバリ影響受けてるしな
230 21/05/20(木)12:55:49 No.804608126
やってたか知らないけどウマ娘だとライス好きそうだなって
231 21/05/20(木)12:55:49 No.804608130
でもキャスカが回復したの見れただけでも良かった
232 21/05/20(木)12:56:05 No.804608202
>…っていう感じの所ある? 無い
233 21/05/20(木)12:56:10 No.804608220
いまだに実感湧かないや
234 21/05/20(木)12:56:11 No.804608222
終わりに向けての方向性がまさに提示されようとしているところだったかな
235 21/05/20(木)12:56:13 No.804608231
いやほんと最近話進んでて楽しみだったのよ… 辛いってこれは…
236 21/05/20(木)12:56:14 No.804608239
描き途中の原稿とか今後のプロットとか残ってるんだろうか? 技来先生なんとかしてください
237 21/05/20(木)12:56:15 No.804608242
>結局髑髏の王様とボイドの因縁なんだったんだよ! 王と賢者
238 21/05/20(木)12:56:16 No.804608249
ベルセルクの続きが読めない世界になってしまった
239 21/05/20(木)12:56:22 No.804608278
fu42849.jpg
240 21/05/20(木)12:56:24 No.804608291
剥がれるのは紙袋の底だけにしといてくれ…
241 21/05/20(木)12:56:27 No.804608305
>ベルセルクって大帝の所で読むの止ってるんだけどそこから先に >未完だけどここで一応終わったって事でいいよもう…っていう感じの所ある? あるけどここからジワジワ終わりに向かうんだろうなってところで終わっちまった
242 21/05/20(木)12:56:28 No.804608306
めっちゃでかい大剣を鬼気迫る顔でぶん回して敵殺していくキャラの原型って言われたら信じるっていうかそうなんじゃなかろか
243 21/05/20(木)12:56:32 No.804608332
>ベルセルクって大帝の所で読むの止ってるんだけどそこから先に >未完だけどここで一応終わったって事でいいよもう…っていう感じの所ある? 順調に話が進んで調度でかい区切りが見えてきたところが今
244 21/05/20(木)12:56:38 No.804608357
髑髏の騎士の掘り下げた話とか…
245 21/05/20(木)12:56:39 No.804608368
うそだろ…
246 21/05/20(木)12:56:44 No.804608388
>ベルセルクって大帝の所で読むの止ってるんだけどそこから先に >未完だけどここで一応終わったって事でいいよもう…っていう感じの所ある? 最新刊はわりとそんな感じ
247 21/05/20(木)12:56:54 No.804608438
俺の寿命3分の1くらい分け与えたかった
248 21/05/20(木)12:57:07 No.804608520
ガッツ一行がすごい酷い目に合ってるところで 未完じゃないだけましかもしれない…
249 21/05/20(木)12:57:08 No.804608524
萩原はまだ生きてるのに…
250 21/05/20(木)12:57:09 No.804608529
>やってたか知らないけどウマ娘だとライス好きそうだなって なんでそこでウマ娘?
251 21/05/20(木)12:57:10 No.804608535
>未完だけどここで一応終わったって事でいいよもう…っていう感じの所ある? 大きい節目は数個あるけれど全部が全部 こういう話だったのか!と これから一体どうなるんだ!しかないので ない
252 21/05/20(木)12:57:11 No.804608539
>ベルセルクって大帝の所で読むの止ってるんだけどそこから先に >未完だけどここで一応終わったって事でいいよもう…っていう感じの所ある? いちおう妖精郷には辿り着いたから…
253 21/05/20(木)12:57:16 No.804608563
>ベルセルクって大帝の所で読むの止ってるんだけどそこから先に >未完だけどここで一応終わったって事でいいよもう…っていう感じの所ある? 新刊はそれに近いとこではある
254 21/05/20(木)12:57:24 No.804608602
西洋の剣ってキリスト教の影響があってあんな十字架みたいなカタチになってるんだけど ベルセルクの剣は十字架になってないのを見て世界観の作り込みしっかりしてんなぁと思った
255 21/05/20(木)12:57:30 No.804608633
>>結局髑髏の王様とボイドの因縁なんだったんだよ! >王と賢者 それはまあだいたいわかってるけどもさ…
256 21/05/20(木)12:57:31 No.804608637
本当に世界的大ニュース過ぎる…
257 21/05/20(木)12:57:31 No.804608641
白泉社はガラスの仮面っていうもう一個の未完核爆弾はどうすんのよ
258 21/05/20(木)12:57:40 No.804608684
「」も気をつけてね 若くないんだから
259 21/05/20(木)12:57:40 No.804608688
su4865209.jpg
260 21/05/20(木)12:57:42 No.804608701
>そろそろ終わり見えてきてたのにな… >でもキャスカが回復したの見れただけでも良かった 区切りっちゃ区切りではあったよねあそこ
261 21/05/20(木)12:58:00 No.804608774
>大抵の人は大帝の所で読むの止ってる
262 21/05/20(木)12:58:08 No.804608813
めっちゃ折り返し地点でこれから物語を解体して終盤に進むのに…
263 21/05/20(木)12:58:09 No.804608822
外人の嘆きもすげえ っていうか当然だよな…
264 21/05/20(木)12:58:15 No.804608857
ハガレンの作家さんも投稿した初期作品は ガッツみたいなキャラが主人公だったんだよね
265 21/05/20(木)12:58:19 No.804608865
失われたものが大きすぎる…
266 21/05/20(木)12:58:21 No.804608879
マジで今年一番衝撃うけた
267 21/05/20(木)12:58:21 No.804608880
ガイゼリックの過去どんな感じだったんだろう… 気になってしょうがねえ
268 21/05/20(木)12:58:27 No.804608901
>白泉社はガラスの仮面っていうもう一個の未完核爆弾はどうすんのよ あっちは舞台で紅天女やったりして地味に先を見せてる
269 21/05/20(木)12:58:30 No.804608923
>俺より若いのになんで… お年玉くだち!
270 21/05/20(木)12:58:40 No.804608965
>めっちゃ折り返し地点でこれから物語を解体して終盤に進むのに… まぁでも当然ながらここからがまた長かったろうな
271 21/05/20(木)12:58:53 No.804609016
ガラスの仮面って今どうなってるんだ?
272 21/05/20(木)12:59:06 No.804609100
たまたま見た古い西洋版画がベルセルクのタッチにそっくりでベルセルクのルーツこれかな…って考えたりするの好きだった
273 21/05/20(木)12:59:14 No.804609139
未完未完いうから現実になってしまった
274 21/05/20(木)12:59:27 No.804609203
>まぁでも当然ながらここからがまた長かったろうな でも20年くらいはまだ付き合う予定だったよ俺… これは違うじゃん…
275 21/05/20(木)12:59:47 No.804609275
なんかこう…画集とか販売してくれ 形見がわりに買うから
276 21/05/20(木)12:59:54 No.804609304
髑髏の騎士の過去とか本筋ではないけど面白いだろうなって楽しみにしてたのに…
277 21/05/20(木)13:00:04 No.804609346
大きな影響受けた作家さんおおいよね 自分もジャンルぜんぜん違うけど影響うけた
278 21/05/20(木)13:00:07 No.804609357
神に会ったら言っとけ ほっとけってな
279 21/05/20(木)13:00:07 No.804609363
森先生54歳は嘘だろ!?ってなるけどウラケンはそんな感じだよなって見た目だからな…
280 21/05/20(木)13:00:09 No.804609375
グリフィス気持ち悪いし最低だけどどうなっていくかすごい興味あったんだ
281 21/05/20(木)13:00:19 No.804609421
>白泉社はガラスの仮面っていうもう一個の未完核爆弾はどうすんのよ サイン会で高齢のファンの方に 私が亡くなる前に完結させてくださいねって頼まれるらしいからな…
282 21/05/20(木)13:00:25 No.804609440
50巻で終わらせる予定だったらしいが
283 21/05/20(木)13:00:26 No.804609446
嘘だろ嘘だろ嘘だろ嘘だろ
284 21/05/20(木)13:00:42 No.804609515
グリフィスがまじキモイまま終わっちゃった…
285 21/05/20(木)13:00:56 No.804609570
未完になるにしてももっと年とってからなら納得したが…悲しい
286 21/05/20(木)13:01:07 No.804609623
ファルコニア崩壊とか見たかったのに…
287 21/05/20(木)13:01:08 No.804609629
森川ジョージと仲良かったんだねえ
288 21/05/20(木)13:01:14 No.804609655
大動脈解離はなあ… 気をつけててもなあ…
289 21/05/20(木)13:01:21 No.804609679
マジでビックリしたんだけど…えぇ…
290 21/05/20(木)13:01:24 No.804609694
あっ5月6日だったのか もう2週間も前にはあかんかったんんか あらー…
291 21/05/20(木)13:01:30 No.804609719
そうか逝ったか…まだ若い方なのに
292 21/05/20(木)13:02:00 No.804609842
グリフィスとガッツの話はこっからじゃん…
293 21/05/20(木)13:02:03 No.804609856
>大きな影響受けた作家さんおおいよね >自分もジャンルぜんぜん違うけど影響うけた ハイスコアガールの作者も「俺だってベルセルク描きたいけど描けねえんだよ!」って言ってたな…
294 21/05/20(木)13:02:33 No.804609981
死ぬまでに完結させろよってネタのつもりで言ってたのが…
295 21/05/20(木)13:02:51 No.804610054
https://youtu.be/GvDvstgoqbI これ聴いて心を落ち着くさせる
296 21/05/20(木)13:02:51 No.804610057
ベルセルクベルセルク騒がしいから何かと思ったら想定しうる中で最悪の結果だった
297 21/05/20(木)13:02:56 No.804610077
読みたかったがキャスカが救われただけ良かったわ
298 21/05/20(木)13:03:08 No.804610116
先生は妖精島に行ったと思う事にしよう…
299 21/05/20(木)13:03:11 No.804610126
ガラスの仮面はスマホが出てきてから見なくなった
300 21/05/20(木)13:03:12 No.804610140
神の話収録されなかったけど結局あの世界にあれはいないのかな? それとも描写するのやめただけでやっぱりいるんだろうか
301 21/05/20(木)13:03:24 No.804610184
シールケレイプ…
302 21/05/20(木)13:03:26 No.804610192
ガッキーの結婚でヒのTL埋まっててめんどくさいなと思ってたけど そんな比じゃなくて自分がよりめんどくさいやつになりそうだ
303 21/05/20(木)13:03:30 No.804610211
リアルにえって声出たわ
304 21/05/20(木)13:03:34 No.804610234
グリフィスとゴッドハンドの倒し方で永久に妄想するしかなくなっちまった
305 21/05/20(木)13:03:43 No.804610264
アイマスのMADを楽しそうに語っていたなあ…
306 21/05/20(木)13:04:18 No.804610423
人生の楽しみがマジで減った… ヒみると作家や声優、ファン以外にも 結構な企業家も反応してるね
307 21/05/20(木)13:04:38 No.804610513
平沢進先生も悲しいだろうな…
308 21/05/20(木)13:04:47 No.804610554
森先生は何か言ってるのかな というか2週間前なら知ってたんだよな…
309 21/05/20(木)13:05:02 No.804610617
また時々ギガントマキアみたいなのを描いて欲しかった
310 21/05/20(木)13:05:08 No.804610640
>アイマスのMADを楽しそうに語っていたなあ… 作風に反してやたら俗っぽい人だったな…
311 21/05/20(木)13:05:25 No.804610716
まだ54だったのか…
312 21/05/20(木)13:05:34 No.804610757
1割くらいはネタで言ってたのに本当に未完で終わるってそりゃないよ
313 21/05/20(木)13:05:40 No.804610784
気軽に生きる理由奪わないで
314 21/05/20(木)13:05:43 No.804610796
i waiting so long i waiting so long
315 21/05/20(木)13:05:56 No.804610854
漫画家は不摂生してること多いから編集部が健康診断とかちゃんとやってやれよと思う
316 21/05/20(木)13:06:32 No.804611000
>人生の楽しみがマジで減った… >ヒみると作家や声優、ファン以外にも >結構な企業家も反応してるね 巨大な武器を振り回して戦うとかダークファンタジー系は間違いなくベルセルクの影響を受けて成立した作品群だからな…
317 21/05/20(木)13:06:41 No.804611031
>読みたかったがキャスカが救われただけ良かったわ 治ったと思ったらガッツ見て悲鳴上げてたのは覚えてるがここから良くなったのか…?
318 21/05/20(木)13:06:44 No.804611048
この最新話は蝕よりヘビーすぎるんだが
319 21/05/20(木)13:06:45 No.804611053
ダークファンタジー=ベルセルクぐらいのイメージだったので非常に残念
320 21/05/20(木)13:07:00 No.804611124
平沢センセ、また自分慕ってた年下の才人が死んだな
321 21/05/20(木)13:07:02 No.804611135
死んだ作者もいろんな意味で無念だろう 大動脈瘤とかどうすればいいんだよくそが!
322 21/05/20(木)13:07:17 No.804611194
追悼文にマンガ・アニメやらニュースやらなんでも吸収して漫画にする人って書かれてるな
323 21/05/20(木)13:07:29 No.804611249
>漫画家は不摂生してること多いから編集部が健康診断とかちゃんとやってやれよと思う ドル箱にはしてやる義務あるだろって思う
324 21/05/20(木)13:08:02 No.804611379
数年前の新TV化のとき今度のアニメは原作全部アニメ化しますとか言ってたやつ結局どうなったのか
325 21/05/20(木)13:08:06 No.804611397
代わりに嫌いな人間の命を捧げたい…
326 21/05/20(木)13:08:32 No.804611524
>神の話収録されなかったけど結局あの世界にあれはいないのかな? >それとも描写するのやめただけでやっぱりいるんだろうか 神は別に何も強制してない、好きに生きろっていってる じゃあこんな運命作ったのは…?
327 21/05/20(木)13:08:35 No.804611534
エヴァも終わっちゃったし俺もうなんかやだなー!
328 21/05/20(木)13:08:42 No.804611561
>漫画家は不摂生してること多いから編集部が健康診断とかちゃんとやってやれよと思う でも今回のやつだと健康診断しててもどうしようもねぇんじゃないの?
329 21/05/20(木)13:08:46 No.804611578
もうE&E出来ない…
330 21/05/20(木)13:08:48 No.804611588
パチンコも出てきてベルセルク熱が個人的に高まってたのになー
331 21/05/20(木)13:08:49 No.804611597
なんの冗談だよオイ!
332 21/05/20(木)13:08:59 No.804611639
ガッツ達はとりあえずキャスカの記憶戻った事で旅の目的に一区切りついてたから良いんだけど リッケルトと若御一行の行く先が気になりすぎて…ただただつらい
333 21/05/20(木)13:09:10 No.804611688
未婚をネタにしてたら病死でネタにできなくなったまつらいさん思い出した…
334 21/05/20(木)13:09:14 No.804611704
>ベルセルクベルセルク騒がしいから何かと思ったら想定しうる中で最悪の結果だった 想定出来てたか? 俺は無理だった
335 21/05/20(木)13:09:37 No.804611812
>代わりに嫌いな人間の命を捧げたい… 一巻でそれ言った偉い人は娘の命じゃなきゃ駄目ってゴッドハンドに言われてたし…
336 21/05/20(木)13:09:44 No.804611841
なった事あるけど心臓下から突き上げれた感じがして 暫くしたら動けなくなったな 即病院行ってなんとか助かったが 続きもう見れんのか…
337 21/05/20(木)13:09:49 No.804611857
>でも今回のやつだと健康診断しててもどうしようもねぇんじゃないの? 健康診断でもドッグ受けてもすり抜ける事はあるしね 実際そういう報告した直後に亡くなった人もいる
338 21/05/20(木)13:10:02 No.804611917
エヴァ完結がいかにありがたいことだったかがわかってきた
339 21/05/20(木)13:10:18 No.804611982
>リッケルトと若御一行の行く先が気になりすぎて…ただただつらい あっちも凄いいいチームで楽しみにしてて…妖精島と外の時間の流れの違いで 成長したリッケルとガッツの再会とか想像して楽しみにしてた…
340 21/05/20(木)13:10:28 No.804612028
>でも今回のやつだと健康診断しててもどうしようもねぇんじゃないの? 血管乖離とかはその前から血圧とかである程度注意する検査値出てくるし…
341 21/05/20(木)13:10:30 No.804612034
ベルセルクがガッツリ連載再開とかその方向しか想像できなかったよ
342 21/05/20(木)13:10:42 No.804612081
続き読みたい続き読みたい続き読みたい続き読みたい
343 21/05/20(木)13:11:01 No.804612152
進撃の巨人出てきた時ベルセルクくらい衝撃だったけど まさか先に終わるとは思ってなかったよ
344 21/05/20(木)13:11:02 No.804612154
紙袋どころか血管まで破裂したわけか
345 21/05/20(木)13:11:03 No.804612165
動揺し過ぎてて午後仕事になるか怪しい
346 21/05/20(木)13:11:04 No.804612166
そりゃOPで命を燃やしつくせって言ってるけどこれは…これはあんまりだろ…
347 21/05/20(木)13:11:15 No.804612213
>続き読みたい続き読みたい続き読みたい続き読みたい 地獄に落ちた後の楽しみとして取っておけ
348 21/05/20(木)13:11:24 No.804612248
次はハンターハンターかな 腰悪いと聞くが…
349 21/05/20(木)13:11:27 No.804612263
健康診断や人間ドックだって原則1年に1回だし見落としとか関係なく症状進行してもおかしくない
350 21/05/20(木)13:11:29 No.804612268
未完になるのは覚悟してたけどまさかこんな早いとは…
351 21/05/20(木)13:11:54 No.804612373
死を惜しむのもわかるしお気持ちツイートするのはいいけど合間合間にエロ絵RT挟むのやめろや!
352 21/05/20(木)13:12:16 No.804612459
ベルセルクって単語思い出したの数か月ぶりぐらいだわ
353 21/05/20(木)13:12:51 No.804612589
キャスカは戻ったし一応大きな区切りみたいなのはついてたかなとは思えてきた
354 21/05/20(木)13:12:51 No.804612590
ヒストリエとかはもう寿命の方が早そうじゃないとか思ってたけど こっちはまだ寿命十分だから余裕で待てるつもりだったのに
355 21/05/20(木)13:12:56 No.804612609
ウラケンは生活こまってなかったろうし 生活習慣みたいなのが大きくなってたんじゃないかとは思う でもほんと…はぁ……って感じ 海外も衝撃だろうなぁ
356 21/05/20(木)13:13:28 No.804612747
古畑が亡くなって ガッキーが結婚して ベルセルクが未完? 脳がバグりそう
357 21/05/20(木)13:13:38 No.804612782
>想定出来てたか? >俺は無理だった 50代は亡くなる年齢だということを何度も見せつけられて もう全ての人でそういうことはありえると覚悟をするようにしてたよ と思ってたんだけど全然覚悟できてなかったよ…
358 21/05/20(木)13:13:46 No.804612807
岩明先生の後だとほんとに思ってた だからこそショックがくそデカい
359 21/05/20(木)13:14:15 No.804612937
だから作ってやったのよ ドラゴンを殺せる剣を からの俺の戦向けの剣あるじゃねえかは説得力すごかった
360 21/05/20(木)13:14:16 No.804612942
うーわまじか覚悟はしてたけど早過ぎる…
361 21/05/20(木)13:14:52 No.804613055
生きる理由が一つなくなるのってすごいでかいんだな… 心に穴が開いてる
362 21/05/20(木)13:15:03 No.804613092
50代でもあることとは言えやっぱり若いよなあ
363 21/05/20(木)13:15:19 No.804613159
人間30代になったら亡くなりやすくなるよ だからこそ普段から気構えはあったほうがいい
364 21/05/20(木)13:15:25 No.804613174
「」ちゃんもメシ食ったあと落ちるみたいな眠気が来るようならリスクあるから気をつけて マジかよ…俺なるわ
365 21/05/20(木)13:15:30 No.804613196
30年くらい読んでた漫画だぞそう受け止められねえよ
366 21/05/20(木)13:16:08 No.804613336
人間五十年、下天のうちにくらぶれば とはいうが夢幻を魅せてくれる人がなくなると寒々しさが来るな
367 21/05/20(木)13:16:20 No.804613385
少し寝る…夢だろ
368 21/05/20(木)13:16:55 No.804613514
理屈でいつ死んでもおかしくないとあの人が今死ぬは別だって!
369 21/05/20(木)13:17:17 No.804613607
ガッツは妖精島で幸せに暮らしてエンド…か…
370 21/05/20(木)13:17:22 No.804613626
カタログに精液風呂が沸いたと思ったら大先生の訃報だった
371 21/05/20(木)13:17:54 No.804613744
>だから作ってやったのよ >ドラゴンを殺せる剣を >からの俺の戦向けの剣あるじゃねえかは説得力すごかった 触までが凄いというかそこから立ち上がって本来の時間軸に続く!ってなるところまでのまとまりで凄いよねほんと
372 21/05/20(木)13:17:58 No.804613755
思ったよりベルセルクが支えだった
373 21/05/20(木)13:18:23 No.804613858
今敏もウラケンも若くして死ぬし平沢の曲がアニメで使われることも無くなってしまう…
374 21/05/20(木)13:18:25 No.804613867
>「」ちゃんもメシ食ったあと落ちるみたいな眠気が来るようならリスクあるから気をつけて >マジかよ…俺なるわ 俺もだわ どう回避すりゃいいかもわからん
375 21/05/20(木)13:18:31 No.804613884
なに死んでんだよ!休載しまくってホーリーランド描くの邪魔してたときもっと描いとけよ! 悲しいなぁ…
376 21/05/20(木)13:19:05 No.804614016
書いてないならまだ諦めもつくけど畳もうとしてる時だったからショックすぎてつらい
377 21/05/20(木)13:19:08 No.804614038
結局グリフィスどうなるんだ…ガッツもキャスカも…
378 21/05/20(木)13:19:11 No.804614051
ちょっと震えちゃった
379 21/05/20(木)13:19:12 No.804614054
>どう回避すりゃいいかもわからん 麦飯と黒パンくっとけ!
380 21/05/20(木)13:19:12 No.804614059
進まねぇなとかいいつつなんだかんだ進んでくもんだと思ってた自分がいる
381 21/05/20(木)13:20:10 No.804614283
ベルセルクは話が進まないじゃなくて掲載が遅いだったからな ちゃんとずっと話は進んでただけにつらい
382 21/05/20(木)13:20:23 No.804614342
読者もスタッフも編集も皆無念だろうが一番無念なのは本人だよな…まさかもうここで?って思っただろうな… せめて安らかに
383 21/05/20(木)13:20:24 No.804614345
完結するまでに自分何歳になるかなーとか楽観視してたらマジかよ…
384 21/05/20(木)13:20:26 No.804614352
平沢進はベジタリアンだっけ
385 21/05/20(木)13:20:36 No.804614406
キャスカ正気に戻るところまでは描かれてまだよかったのかガッツは…
386 21/05/20(木)13:20:38 No.804614420
キャスカがやっと治ってきたってことも知らない人多そう
387 21/05/20(木)13:20:42 No.804614431
漫画家はみんな完結までの草案を編集に私でおくべき…
388 21/05/20(木)13:20:42 No.804614436
正直進んではいたからなんやかんやで終わると思ってたよ…
389 21/05/20(木)13:20:45 No.804614443
Mazi?
390 21/05/20(木)13:20:50 No.804614460
>>でも今回のやつだと健康診断しててもどうしようもねぇんじゃないの? >健康診断でもドッグ受けてもすり抜ける事はあるしね >実際そういう報告した直後に亡くなった人もいる 何だったかな…弐瓶勉っぽい漫画描いてる人 好きだったんだけどな…
391 21/05/20(木)13:21:08 No.804614520
プロット残してたりしないかな… しないよな…
392 21/05/20(木)13:21:09 No.804614522
うーん森先生と技来先生ショックだろうな…
393 21/05/20(木)13:21:13 No.804614542
完結したら読むから教えてくれ…
394 21/05/20(木)13:21:35 No.804614624
蝕から進んでない時期はそりゃあったけどキャスカの精神が戻ったり結構前向きに話進んでてこれからだったのに…
395 21/05/20(木)13:21:40 No.804614636
今気づいた 嘘だろうそだうそだ
396 21/05/20(木)13:21:40 No.804614639
作画奴隷が解放されてしまった
397 21/05/20(木)13:21:58 No.804614721
>何だったかな…弐瓶勉っぽい漫画描いてる人 GANTZ?