ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/20(木)11:36:36 No.804587642
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/20(木)11:38:15 No.804587957
金メッキ! エフェクトパーツ!!
2 21/05/20(木)11:38:59 No.804588085
つや消しメッキなのがまた雰囲気が良かった
3 21/05/20(木)11:40:09 No.804588293
劇中でこんなエフェクト出してた?
4 21/05/20(木)11:41:03 No.804588452
バリバリ出しとったで
5 21/05/20(木)11:42:20 No.804588698
シェンロンのドラゴンハングのエフェクトパーツ好きだった
6 21/05/20(木)11:43:21 No.804588891
もし1/100HGでヘビーアームズ出てたらどんなエフェクト付けてたんだろ
7 21/05/20(木)11:44:22 No.804589100
>もし1/100HGでヘビーアームズ出てたらどんなエフェクト付けてたんだろ ナイフ用のエフェクトかなぁ…
8 21/05/20(木)11:46:50 No.804589569
ガトリングから槍みたいなの出してたかもな
9 21/05/20(木)11:52:32 No.804590688
これ上に出るのは実用性は置いといてまだわかるけど羽根の後ろに出るのは何か意味ある?攻撃に使うなら前に展開しない?
10 21/05/20(木)11:53:24 No.804590841
ソニックブーム的なアレであってビームではないのだが?
11 21/05/20(木)11:53:38 No.804590879
>バリバリ出しとったで ねぇ俺
12 21/05/20(木)11:57:59 No.804591682
>ソニックブーム的なアレであってビームではないのだが? しら そん よくプラモとかであるオリジナルギミックかと…
13 21/05/20(木)11:58:54 No.804591831
マジレスすると完成版OPだけウイングのスラスターから謎の緑色の噴射光が出てる
14 21/05/20(木)12:00:19 No.804592107
ウイング先端のスラスター蒸かしてたのは結構印象に残ってる 今度のRGでは変なアレンジされてスラスター自体消滅してるけど
15 21/05/20(木)12:00:24 No.804592119
su4865109.jpg
16 21/05/20(木)12:03:00 No.804592631
>マジレスすると完成版OPだけウイングのスラスターから謎の緑色の噴射光が出てる >su4865109.jpg これだったのか…
17 21/05/20(木)12:04:56 No.804593012
龍のヒゲみたいになってるシェンロンのエフェクトパーツは良かった…
18 21/05/20(木)12:05:07 No.804593049
HGデスサイズヘルはデカイ方も使ってたのが上手い
19 21/05/20(木)12:05:33 No.804593153
羽根につけるとこないから無理やりシールドから噴射するゼロ
20 21/05/20(木)12:07:10 No.804593532
むしろ左右の光は推力としてエネルギーの放出に見えるけど真ん中の上二本が納得しづらいわ
21 21/05/20(木)12:13:27 No.804595267
原作再現というか原作の方が再現しに行ってたのか…
22 21/05/20(木)12:14:09 No.804595499
>むしろ左右の光は推力としてエネルギーの放出に見えるけど真ん中の上二本が納得しづらいわ ビームでローターができるならビームで垂直尾翼作ってもいいのかもしれない
23 21/05/20(木)12:14:17 No.804595543
Wタイプ来たな…
24 21/05/20(木)12:16:03 No.804596044
メッキとかクリアーパーツとか謎ギミックとかオリ武器とか小学生に売りたい感がすごいなこの時期のガンプラ
25 21/05/20(木)12:16:32 No.804596176
ドラゴンガンダムがウケたからドラゴンモチーフ続投!とか必死だからな
26 21/05/20(木)12:26:02 No.804599125
まさかF90にリスペクトされるとは
27 21/05/20(木)12:31:13 No.804600668
>メッキとかクリアーパーツとか謎ギミックとかオリ武器とか小学生に売りたい感がすごいなこの時期のガンプラ Vガン辺りのはSDから入った子をいかにガンダムファンになってもらうかの試行錯誤を感じる
28 21/05/20(木)12:31:14 No.804600672
su4865155.jpg ナンダコレ
29 21/05/20(木)12:31:29 No.804600731
1話でMSに変形した時も緑に光ってたよね
30 21/05/20(木)12:33:58 No.804601412
>金メッキ! >エフェクトパーツ!! 子供心にクリティカルヒットする した
31 21/05/20(木)12:43:31 No.804604274
実際1500円かそこらでこれは満足感高かったよ
32 21/05/20(木)12:45:19 No.804604840
ようやくわかりました サンドロックやヘビーアームズはビームエフェクトが使えないから1/100が当時出なかったんですね
33 21/05/20(木)12:45:22 No.804604858
>実際1500円かそこらでこれは満足感高かったよ 1/100でそれは実際凄いな
34 21/05/20(木)12:46:48 No.804605308
小学生の頃に作った気がする