虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • イヤなやつ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/20(木)09:43:25 No.804569019

    イヤなやつ

    1 21/05/20(木)09:45:07 No.804569332

    ですが

    2 21/05/20(木)09:45:15 No.804569353

    そんな

    3 21/05/20(木)09:46:25 No.804569556

    私にも

    4 21/05/20(木)09:46:52 No.804569625

    一心

    5 21/05/20(木)09:47:08 No.804569670

    6 21/05/20(木)09:49:51 No.804570147

    貫き通せる

    7 21/05/20(木)09:50:53 No.804570356

    ゴールドシップさんが

    8 21/05/20(木)09:51:24 No.804570445

    いませんわ…

    9 21/05/20(木)09:51:36 No.804570480

    いました…

    10 21/05/20(木)09:52:17 No.804570609

    限界の先の先自分もしらない剛脚を解放したら茶シバきだすやつ

    11 21/05/20(木)09:53:05 No.804570753

    紅茶ぶっかける方と飲み出す方

    12 21/05/20(木)09:53:30 No.804570824

    なんか今のマック丸っこくね?

    13 21/05/20(木)09:55:36 No.804571226

    なんか演技の雰囲気ちょっと違くない?

    14 21/05/20(木)09:56:38 No.804571399

    これは貴顕 アプリのはメジロ饅頭

    15 21/05/20(木)09:57:51 No.804571619

    悪役令嬢ウマ娘

    16 21/05/20(木)10:01:14 No.804572198

    メジロマックイーンとしてならこっちの方が近いのかもしれない でも今のメジロ饅頭の方が好きだなぁ…

    17 21/05/20(木)10:12:45 No.804574072

    演技全然違うから同じ声優さんの別作品かと思った

    18 21/05/20(木)10:13:11 No.804574146

    演技指導もここから丸く優しくなるようになったと聞く

    19 21/05/20(木)10:14:11 No.804574305

    ゲームはかなり親しみやすさに重きをおいてるディレクションっぽいのはゴルシちゃんの話でも出てたからな… それにしても饅頭は可愛すぎるが

    20 21/05/20(木)10:16:02 No.804574577

    丸いのスキル発動時の演出の下から見た時だけじゃん 普段ほっそりしてるじゃん

    21 21/05/20(木)10:16:22 No.804574624

    >丸いのスキル発動時の演出の下から見た時だけじゃん >普段ほっそりしてるじゃん 性格も丸くなったし…

    22 21/05/20(木)10:16:32 No.804574646

    運営はこのまんじゅうを愛されキャラにしてぇと思ってるのがやたら伝わってくる  結果すごいネタまみれになったけど成功した感じ

    23 21/05/20(木)10:16:34 No.804574652

    プリティーじゃない世界だとこうなりそう

    24 21/05/20(木)10:17:21 No.804574764

    su4864961.jpg 同じキャラ

    25 21/05/20(木)10:18:04 No.804574873

    スレ画のままだったら愛されキャラにはならなかったな…

    26 21/05/20(木)10:18:41 No.804574959

    これいつのボイスドラマなの

    27 21/05/20(木)10:18:55 No.804574997

    騎手とも融合し始めて大概のウマ娘が丸くなっていったとも思う

    28 21/05/20(木)10:21:41 No.804575422

    su4864970.jpg

    29 21/05/20(木)10:22:00 No.804575475

    >騎手とも融合し始めて大概のウマ娘が丸くなっていったとも思う 初期設定だと物騒なこと書いてるのいるよな

    30 21/05/20(木)10:23:15 No.804575687

    ウオッカも割と違うな

    31 21/05/20(木)10:23:45 No.804575762

    カフェはDMCみたいこと言ってたらしいな 今も今で別ベクトルに物騒だけど

    32 21/05/20(木)10:27:10 No.804576315

    >>騎手とも融合し始めて大概のウマ娘が丸くなっていったとも思う >初期設定だと物騒なこと書いてるのいるよな アヤベさんは色々マズイ…

    33 21/05/20(木)10:29:40 No.804576720

    >su4864970.jpg 野球好きはファンどころかウマ娘たちにも基本秘密じゃなかったっけ? 公然の事実にもうなってたりするのでは?

    34 21/05/20(木)10:31:46 No.804577048

    >>su4864970.jpg >野球好きはファンどころかウマ娘たちにも基本秘密じゃなかったっけ? >公然の事実にもうなってたりするのでは? 秘密だと思ってるのは本人だけかもな

    35 21/05/20(木)10:33:18 No.804577298

    >公然の事実にもうなってたりするのでは? ホームの掲示板前でテイオーと観戦が好きならプレイするのも面白いんじゃね? 的な会話をしてたような

    36 21/05/20(木)10:33:28 No.804577317

    言いふらさないアイネスフウジンはいい子

    37 21/05/20(木)10:34:33 No.804577482

    寝言でかっとばせー言って自分で起きるくらいだし…

    38 21/05/20(木)10:34:39 No.804577496

    野球誘われたマックイーンだったのに審判やってくれって内容だった気がする

    39 21/05/20(木)10:35:57 No.804577696

    フウジンは木のウロに全てを吐き出してるから

    40 21/05/20(木)10:37:35 No.804577963

    >スレ画のままだったら愛されキャラにはならなかったな… メジロマックイーンに愛され要素ゼロだからな‥‥

    41 21/05/20(木)10:38:41 No.804578155

    アニメ2期はかなりストイックなキャラ寄りだったけど1期はほぼギャグ寄りだったな

    42 21/05/20(木)10:41:04 No.804578488

    >>スレ画のままだったら愛されキャラにはならなかったな… >メジロマックイーンに愛され要素ゼロだからな‥‥ 強いという何よりも大きい愛され要素があるでしょ!

    43 21/05/20(木)10:42:39 No.804578724

    >メジロマックイーンに愛され要素ゼロだからな‥‥ 高慢チキな令嬢が不意に見せる弱さみたいなのは刺さる人には刺さるだろうけどどうやっても万人受けはしないだろうね

    44 21/05/20(木)10:43:23 No.804578834

    >>>スレ画のままだったら愛されキャラにはならなかったな… >>メジロマックイーンに愛され要素ゼロだからな‥‥ >強いという何よりも大きい愛され要素があるでしょ! 退屈すぎるからダジャレ属性つけちゃお

    45 21/05/20(木)10:43:46 No.804578894

    >野球誘われたマックイーンだったのに審判やってくれって内容だった気がする 意地悪!

    46 21/05/20(木)10:43:56 No.804578925

    >強いという何よりも大きい愛され要素があるでしょ! 強すぎてつまんね…

    47 21/05/20(木)10:44:52 No.804579057

    >強いという何よりも大きい愛され要素があるでしょ! それにも限度があるからつまんね扱いされてたし‥‥

    48 21/05/20(木)10:45:50 No.804579182

    でもこのマックイーンがライスにビビるところは見てみたい

    49 21/05/20(木)10:45:52 No.804579191

    >>野球誘われたマックイーンだったのに審判やってくれって内容だった気がする >意地悪! でもストライーク!とかめっちゃノリノリでやってくれそう

    50 21/05/20(木)10:45:58 No.804579205

    原作は性格も荒いしこっちの方が多分原作より >でも今のメジロ饅頭の方が好きだなぁ…

    51 21/05/20(木)10:46:14 No.804579237

    強すぎてつまんないからもうちょっと味付けしない? 属性の交通渋滞おきた!!!

    52 21/05/20(木)10:46:29 No.804579274

    >高慢チキな令嬢が不意に見せる弱さみたいなのは刺さる人には刺さるだろうけどどうやっても万人受けはしないだろうね 元のメジロマックイーンにそんな可愛げ無いと思う 負けたところで偶然勝てて良かったなくらいにしか思って無さそう

    53 21/05/20(木)10:47:15 No.804579388

    原作に寄せたら悪役令嬢そのものだろうし…

    54 21/05/20(木)10:47:25 No.804579411

    >強すぎてつまんね… でも私には

    55 21/05/20(木)10:47:28 No.804579422

    >でもアアアアイイイッッッ!とかめっちゃノリノリでやってくれそう

    56 21/05/20(木)10:48:15 No.804579551

    そんなに…って思うけど実際戦歴が可愛くないわな

    57 21/05/20(木)10:48:37 No.804579608

    出走者眺めながら「2着はどれかな?」とか品定めしてそうなのは流石に嫌な奴過ぎる

    58 21/05/20(木)10:48:59 No.804579669

    アニメ初登場時くらいまではこんな印象

    59 21/05/20(木)10:49:03 No.804579681

    >原作に寄せたら悪役令嬢そのものだろうし… 第7話の壁の記事の前にいるライスシャワーに寄ってきたマックイーンは威圧感あったな

    60 21/05/20(木)10:49:18 No.804579727

    まあでも原作の気性難ちゃんと拾うと大分数が多いと言うか ガラの悪いゲームになっちまう…

    61 21/05/20(木)10:49:37 No.804579776

    中身は天然物のゴルシなんだけどお嬢様教育されたせいで自分では内面までお嬢様だと勘違いしてるのがマックイーン

    62 21/05/20(木)10:49:58 No.804579825

    名馬なんてだいたい気性難じゃないですか

    63 21/05/20(木)10:50:14 No.804579873

    そういや現役時代強すぎて好き!ってなった馬ってあんまりいないよね

    64 21/05/20(木)10:50:47 No.804579964

    こっちの方が速そうだけど一心同体のトレーナーがいるお饅頭お嬢様の方が多分速いよね

    65 21/05/20(木)10:50:57 No.804579994

    su4865010.jpg 慌てすぎてお嬢様言葉が消える

    66 21/05/20(木)10:51:21 No.804580044

    こいつ勝ち方もつまんねぇからなぁ

    67 21/05/20(木)10:52:25 No.804580206

    1着12回 2着6回 3着1回 4着1回 降着最下位1回 つまんね!

    68 21/05/20(木)10:52:37 No.804580242

    >こいつ勝ち方もつまんねぇからなぁ 実力ですり潰すタイプよね つえー勝ち方とは思うが見ててつまらん

    69 21/05/20(木)10:52:48 No.804580278

    >そういや現役時代強すぎて好き!ってなった馬ってあんまりいないよね ルドルフよりテイオーが人気みたいに適度に戦績に波がある方が人気出るよね

    70 21/05/20(木)10:52:51 No.804580289

    アプリ版はスポーツマンシップを重視してるのか全員明らかな不快要素は除去されてるよね

    71 21/05/20(木)10:53:55 No.804580465

    後ろからぶち抜く逆転型のディープくらいか現役時代人気だったの

    72 21/05/20(木)10:53:56 No.804580471

    予想できる勝利ほど面白くないものはないからな…

    73 21/05/20(木)10:54:05 No.804580492

    >そういや現役時代強すぎて好き!ってなった馬ってあんまりいないよね アーモンドアイちゃんは…?

    74 21/05/20(木)10:54:21 No.804580535

    >ルドルフよりテイオーが人気みたいに適度に戦績に波がある方が人気出るよね ゴルシとか古くはエリモジョージとかな

    75 21/05/20(木)10:54:49 No.804580604

    三連単がまだ無かったんだっけ?

    76 21/05/20(木)10:54:53 No.804580622

    メロンパフェ!!!!!!とか言い出しそうにないスレ画

    77 21/05/20(木)10:56:30 No.804580919

    >つえー勝ち方とは思うが見ててつまらん スタミナと加速が違うからハラハラ感ゼロよね 最終コーナー抜けて来てあー勝った勝ったって感じ

    78 21/05/20(木)10:56:43 No.804580950

    ベースボールお嬢様

    79 21/05/20(木)10:56:43 No.804580953

    >出走者眺めながら「2着はどれかな?」とか品定めしてそうなのは流石に嫌な奴過ぎる 「ふーん、こいつらが今日俺様に負ける奴らか…」って見渡して輪乗りのときは「よーし俺についてこい!」するんで ウマ息子だったらバッチリなキャラ付けだと思う

    80 21/05/20(木)10:57:00 No.804580997

    すっかりボンクラお嬢様になったけどそれでも格の高さを保ってるのが凄いよ

    81 21/05/20(木)10:57:32 No.804581080

    >アプリ版はスポーツマンシップを重視してるのか全員明らかな不快要素は除去されてるよね 代わりにモブに嫌なやつを出させてもらう!!

    82 21/05/20(木)10:57:38 No.804581100

    思い入れが特に無いとやっぱ負けてる方応援したくなっちゃうからなあ

    83 21/05/20(木)10:58:48 No.804581309

    >「ふーん、こいつらが今日俺様に負ける奴らか…」って見渡して輪乗りのときは「よーし俺についてこい!」するんで >ウマ息子だったらバッチリなキャラ付けだと思う イクノにおもしれー女…するし女性向け人気キャラすぎる

    84 21/05/20(木)10:58:54 No.804581320

    マックイーンにやな奴要素残すとライアン周りもだいぶお辛いことになるしまぁこれが丸い

    85 21/05/20(木)10:59:11 No.804581362

    >代わりにモブに嫌なやつを出させてもらう!! ハルウララ育成のウマ娘A!

    86 21/05/20(木)10:59:16 No.804581376

    バッティングセンター行かせたらヘロヘロなバッティング披露してくれそう

    87 21/05/20(木)11:00:38 No.804581607

    >マックイーンにやな奴要素残すとライアン周りもだいぶお辛いことになるしまぁこれが丸い ライアンは愛されイケメンでは

    88 21/05/20(木)11:01:10 No.804581684

    >>「ふーん、こいつらが今日俺様に負ける奴らか…」って見渡して輪乗りのときは「よーし俺についてこい!」するんで >>ウマ息子だったらバッチリなキャラ付けだと思う >イクノにおもしれー女…するし女性向け人気キャラすぎる 強引にモノにするしな

    89 21/05/20(木)11:01:10 No.804581686

    ガミっても軸で安定なら助かりそうだけどそんなこともないのね

    90 21/05/20(木)11:01:46 No.804581775

    >すっかりボンクラお嬢様になったけどそれでも格の高さを保ってるのが凄いよ ライアンもパーマーも育ちの良さを感じるのが上手いなぁって思う

    91 21/05/20(木)11:02:17 No.804581862

    マックイーンに愛され苦労人要素を生み出してきたのは引退後のサンデーサイレンス君係とサッカーボーイ君係からだからね…

    92 21/05/20(木)11:02:42 No.804581933

    >ライアンは愛されイケメンでは やな奴が勝てないけど人気なの見たらどう接するかというと…

    93 21/05/20(木)11:03:21 No.804582043

    >思い入れが特に無いとやっぱ負けてる方応援したくなっちゃうからなあ マックイーンやルドルフのレースは他の馬を横綱に挑む力士を応援するような気持ちで見てしまう

    94 21/05/20(木)11:03:23 No.804582048

    >>ライアンは愛されイケメンでは >やな奴が勝てないけど人気なの見たらどう接するかというと… やなやつだったのかライアン …まあ競走馬なんてそんなもんか

    95 21/05/20(木)11:04:10 No.804582156

    「この方たちが今日わたくしに負ける皆様ですの?」

    96 21/05/20(木)11:04:15 No.804582170

    初期性格はカフェが好きだった

    97 21/05/20(木)11:04:37 No.804582223

    メジロ家として見られてる事を常に意識して振る舞っていると言っておきながらニヤケ顔でメロンパフェを頼む女

    98 21/05/20(木)11:04:44 No.804582247

    >初期性格はカフェが好きだった トレーナー好き好きヤンデレクラウザーとかどうしろと

    99 21/05/20(木)11:05:29 No.804582364

    マンカフェの迷走具合はちょっと凄い 何を目指してたんだ

    100 21/05/20(木)11:06:12 No.804582487

    ウマ娘世界のゴルシの変人因子はまあマックイーンから来てるよな…

    101 21/05/20(木)11:06:41 No.804582574

    >初期性格はカフェが好きだった 私はレースに感謝している…レースがなければ犯罪者になっていたから…

    102 21/05/20(木)11:07:11 No.804582659

    しっかり気品を感じさせるのに親しみやすさも確保してる今のお饅頭は本当に素晴らしいバランスだと思う

    103 21/05/20(木)11:08:01 No.804582812

    超高校生級のウマ娘

    104 21/05/20(木)11:08:13 No.804582862

    これはアプリ出る前のドラマCD? 今のマックイーンってもしかしてだいぶ性格丸くなってる?

    105 21/05/20(木)11:08:39 No.804582937

    気性難要素は全体的に希釈されてるよね

    106 21/05/20(木)11:08:55 No.804582991

    >やなやつだったのかライアン >…まあ競走馬なんてそんなもんか やな奴がマックイーンで惜敗が多いのがライアンだよ!

    107 21/05/20(木)11:09:44 No.804583129

    >気性難要素は全体的に希釈されてるよね そのままお出し出来るゴルシはすげえよ…

    108 21/05/20(木)11:09:54 No.804583144

    そろそろパンチの聞いた全員ぶっ殺す!みたいなキャラがほしい

    109 21/05/20(木)11:10:53 No.804583308

    食べても太らないじゃなくて食べるとすぐ太るっていうのも親しみやすいし

    110 21/05/20(木)11:11:13 No.804583366

    >そろそろパンチの聞いた全員ぶっ殺す!みたいなキャラがほしい ブライアンが近いんじゃない?

    111 21/05/20(木)11:11:22 No.804583389

    >そろそろパンチの聞いた全員ぶっ殺す!みたいなキャラがほしい 最初はエアシャカールがその枠かと思ったらめっちゃ面倒見良くて驚いた

    112 21/05/20(木)11:11:56 No.804583495

    もしかして馬の方のマックイーンも勝ちすぎてつまんねーとか言われてたの?

    113 21/05/20(木)11:12:34 No.804583596

    適正距離2000~3400くらいの嫌なやつ

    114 21/05/20(木)11:12:46 No.804583633

    お嬢様キャラにしては趣味性格が俗っぽいすぎだろ

    115 21/05/20(木)11:12:57 No.804583664

    >>やなやつだったのかライアン >>…まあ競走馬なんてそんなもんか >やな奴がマックイーンで惜敗が多いのがライアンだよ! ああそういうことかスマン 本家で期待されて勝ちきれないくせに愛されて…にはチッってなりそう パーマーはもう相手にもしなさそう

    116 21/05/20(木)11:13:09 No.804583693

    >もしかして馬の方のマックイーンも勝ちすぎてつまんねーとか言われてたの? 退屈とか言われてた

    117 21/05/20(木)11:14:06 No.804583841

    まあでもスレ画みたいな性格にしつつメジロ家では外様でそれをコンプレックスにしてたから尖ってたみたいなストーリーなら…

    118 21/05/20(木)11:14:29 No.804583891

    starting gateはiTunesで買ったのでドラマパートは聴いたことないな てか配信だとドラマパートって軒並み販売しないよな

    119 21/05/20(木)11:14:32 No.804583901

    そういえばディープでインパクトなアイツは巨体に反してかなり穏やかな気質の持ち主だったと聞いた

    120 21/05/20(木)11:15:39 No.804584099

    ライスだって初期は男性と話すの苦手設定とかあった 今はよろしくぅ!

    121 21/05/20(木)11:15:49 No.804584130

    >もしかして馬の方のマックイーンも勝ちすぎてつまんねーとか言われてたの? 会長と同種の褒められ方だよ

    122 21/05/20(木)11:16:12 No.804584197

    ゴルシも初期設定からだいぶマイルドにされてるよね うまよん初期とかその名残があるし

    123 21/05/20(木)11:16:17 No.804584208

    >そういえばディープでインパクトなアイツは巨体に反してかなり穏やかな気質の持ち主だったと聞いた 人間好き!レース好き!のあの血統には珍しい良い子

    124 21/05/20(木)11:16:22 No.804584222

    >そういえばディープでインパクトなアイツは巨体に反してかなり穏やかな気質の持ち主だったと聞いた 厩舎だと優等生のおぼっちゃまやってたとは聞いた

    125 21/05/20(木)11:16:31 No.804584249

    マックイーンも第35回有馬に出ればよかったのに

    126 21/05/20(木)11:17:23 No.804584385

    多分このままお出ししてたら今みたいな人気にはなってなかったんだろうなとは思う でも刺さる人には刺さるキャラにはなりそう

    127 21/05/20(木)11:17:29 No.804584407

    引退直前でなんか昔より早くない?とか言われてた晩成型だ 特に最初の頃も弱くないし

    128 21/05/20(木)11:17:29 No.804584409

    マックイーン本来なら悪役令嬢みたいな感じだったんだろうな…

    129 21/05/20(木)11:17:31 No.804584421

    絶対今のが可愛くていい 元のマックイーンだとライスに負けた後も悔し涙流すんじゃなくて次会った時どれだけ惨めに負かそうかとか考えてそうだし

    130 21/05/20(木)11:17:58 No.804584505

    スレ画は何のやつ? アニメ関係でもないよね

    131 21/05/20(木)11:17:59 No.804584510

    ゴルシは気性難ではあるけどあんまり傲慢さがあるタイプではない気がする

    132 21/05/20(木)11:18:39 No.804584630

    >ゴルシは気性難ではあるけどあんまり傲慢さがあるタイプではない気がする エンターテイナー

    133 21/05/20(木)11:19:06 No.804584704

    >元のマックイーンだとライスに負けた後も悔し涙流すんじゃなくて次会った時どれだけ惨めに負かそうかとか考えてそうだし でも故障でリベンジの機会なく引退か…

    134 21/05/20(木)11:19:46 No.804584822

    ゴールドシップは人間から歓声を浴びたりチヤホヤされること自体は好きだったのが大きいと思う

    135 21/05/20(木)11:20:39 No.804584954

    原作マックは無尽蔵のスタミナで巡航して他の馬がスタミナ切れで沈む中スパートもかけずにジョギングで勝つようなやつで しかも性格的には走りたくないし勝とうともしてない馬なので見てる側からしたらツマランにも程がある

    136 21/05/20(木)11:20:51 No.804584993

    >ゴールドシップは人間から歓声を浴びたりチヤホヤされること自体は好きだったのが大きいと思う コロナ禍の無観客のような時にデビューしてたら真価発揮できなかったのかな

    137 21/05/20(木)11:20:58 No.804585015

    愛想の良さは何よりも強いから今の愛されお饅頭の方が魅力的なのは確かだと思う

    138 21/05/20(木)11:20:58 No.804585017

    というかアニメとアプリ版はだいぶ性格が丸くなってるというか

    139 21/05/20(木)11:21:03 No.804585033

    馬のマックイーンは身内には我儘で甘えん坊だったそうだからそういった面はかわいいかもね

    140 21/05/20(木)11:21:19 No.804585071

    >でも故障でリベンジの機会なく引退か… 悪役らしいな! 故障なかったら秋天なんだろうけどその距離でってなるともっと陰湿だわ

    141 21/05/20(木)11:22:17 No.804585211

    >馬のマックイーンは身内には我儘で甘えん坊だったそうだからそういった面はかわいいかもね 女性人気が出そう

    142 21/05/20(木)11:22:33 No.804585263

    >>でも故障でリベンジの機会なく引退か… >悪役らしいな! >故障なかったら秋天なんだろうけどその距離でってなるともっと陰湿だわ なんせ中距離も走れるステイヤーだからな!

    143 21/05/20(木)11:23:46 No.804585439

    >馬のマックイーンは身内には我儘で甘えん坊だったそうだからそういった面はかわいいかもね このメジロ饅頭そこも拾ってるからめちゃくちゃ可愛い…

    144 21/05/20(木)11:24:18 No.804585510

    この方達が今日の私のバックダンサーですの?ってマックイーンも見てみたかった

    145 21/05/20(木)11:24:19 No.804585517

    スレがはメロンパフェ!メロンパフェもお忘れなく!とか言わない

    146 21/05/20(木)11:25:01 No.804585632

    >なんせ中距離も走れるステイヤーだからな! 中距離でライスにざまぁ見ろするマックイーンは見たくない過ぎる‥‥

    147 21/05/20(木)11:25:58 No.804585809

    テイオーにも人気だけはあって結構ですねくらいのスタンスだろうな

    148 21/05/20(木)11:26:57 No.804585983

    パッと見ゴルシに引っ張られてるようで原作ネタ的にマックがハジケの先祖なのが笑える

    149 21/05/20(木)11:27:08 No.804586018

    中距離だと速度上げるだけってゲームみたいなスタミナ管理しやがって‥‥

    150 21/05/20(木)11:28:19 No.804586246

    ゴールドシップも中距離バリバリ走れるしほんとマックイーンの再来なんだな

    151 21/05/20(木)11:28:56 No.804586371

    >パッと見ゴルシに引っ張られてるようで原作ネタ的にマックがハジケの先祖なのが笑える ゴールドシップの根底にあるのはエンターテイナー気質だから誰よりもやっていい事と悪い事の常識の線引きを理解して動いてるけど 祖母は根っこが変人だから無意識のうちに奇行をする

    152 21/05/20(木)11:29:01 No.804586382

    ステゴ因子とSS因子がマック因子とミラクル起こして黄金比が産まれたから 気性難は親父系の方が悪い

    153 21/05/20(木)11:29:02 No.804586387

    温泉券の時当たり前のようにトレーナーと行くこと前提で考えてるのがメジロポイント高い

    154 21/05/20(木)11:29:54 No.804586538

    強い奴大体気性難抱えてる気がするのでそのままやるとウマ娘がクソ野郎だらけになってしまうのでは?

    155 21/05/20(木)11:30:07 No.804586568

    騎手ユタカタケだったんじゃん この人どの時代にも居ない?

    156 21/05/20(木)11:30:32 No.804586645

    ウマ息子なら気性難多めでもそれはそれでウケそうではあるが…

    157 21/05/20(木)11:31:44 No.804586836

    強さは時に人を退屈にさせる ってキャッチフレーズのCMがあったのは饅頭だっけ会長だっけマブいスケだっけ

    158 21/05/20(木)11:32:08 No.804586897

    タケソウルは分割されすぎてあまりタケ分が残らない

    159 21/05/20(木)11:32:31 No.804586967

    ユタカは2116年でもまだ乗ってるからな

    160 21/05/20(木)11:32:37 No.804586976

    >テイオーにも人気だけはあって結構ですねくらいのスタンスだろうな 距離適正もあるとはいえ直接対決で明確に勝ってるから下に見てそうではある

    161 21/05/20(木)11:33:48 No.804587164

    ギスるようなエピソードないよねというかネームドに嫌なやつが居ない… モブがその分クソ化してるけど

    162 21/05/20(木)11:34:47 No.804587346

    >ってキャッチフレーズのCMがあったのは饅頭だっけ会長だっけマブいスケだっけ マックイーンだね

    163 21/05/20(木)11:34:52 No.804587362

    絶対の強さは時に人を退屈にさせるをグッドエンディングに持ってきたのはすごい良かった

    164 21/05/20(木)11:35:28 No.804587469

    オグリの気質は変な奴って感じだっけ

    165 21/05/20(木)11:36:46 No.804587671

    知れば知るほど原作もこっちもゴルシの祖父だわ…となる

    166 21/05/20(木)11:37:32 No.804587826

    そんなマックイーンがビビる当時のライスはそりゃ鬼が宿ったって言われるな… マックイーンだからまだ調子意地できたのかもしれん

    167 21/05/20(木)11:38:57 No.804588079

    伊達に最強のステイヤーと呼ばれてない

    168 21/05/20(木)11:38:59 No.804588089

    >ウマ息子なら気性難多めでもそれはそれでウケそうではあるが… ライスとかロブロイとか息子と娘でまったく真逆のキャラになりそう

    169 21/05/20(木)11:39:25 No.804588169

    >絶対の強さは時に人を退屈にさせるをグッドエンディングに持ってきたのはすごい良かった いいよね退屈なる私達

    170 21/05/20(木)11:40:57 No.804588436

    ゲームの巻ちゃんデザインテイストにする前の原案イラストだと LM7のマルゼンスキーがめっちゃナウなヤングに見えて新鮮だし ゴルシがマジで美人

    171 21/05/20(木)11:41:07 No.804588464

    >そんなマックイーンがビビる当時のライスはそりゃ鬼が宿ったって言われるな… >マックイーンだからまだ調子意地できたのかもしれん 減量後の力石みたいな状態でやってきたからなぁ ただ珍しくゲート嫌がったのがそうだったら面白いよね程度の話だから余り間に受け過ぎない方が良いかも

    172 21/05/20(木)11:41:22 No.804588517

    >オグリの気質は変な奴って感じだっけ 人に威嚇したり突進したりする気性難がちらほらいる中 人が通っても関係なしに飼い葉桶に顔突っ込んで飯食ってたからちょうどシングレみたいな感じ

    173 21/05/20(木)11:41:50 No.804588590

    付加して良かった饅頭要素

    174 21/05/20(木)11:42:50 No.804588794

    >この方達が今日の私のバックダンサーですの?ってマックイーンも見てみたかった 2016年プロモーションムービーの大柄なマックイーンなら言いそう