21/05/20(木)05:23:11 私こい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/20(木)05:23:11 No.804541451
私こいつ嫌い!!1
1 21/05/20(木)05:27:59 No.804541653
アブラムシ?
2 21/05/20(木)05:29:05 No.804541700
ガンガン増える増えすぎる
3 21/05/20(木)05:32:22 No.804541836
クローン増殖でどんどん産んで増える 密集状態になると羽が生えて飛行もする
4 21/05/20(木)05:33:28 No.804541878
飛んできたやつがたまに植物と勘違いして肌を刺したりする
5 21/05/20(木)05:34:15 No.804541919
生きていても人間にとってはガチで何の益がないやつ
6 21/05/20(木)05:35:50 No.804541986
コロニーの中に交尾できる若いのを外側に幼虫と老いたのを配置する効率プレイしてるから…
7 21/05/20(木)05:36:52 No.804542025
お尻から甘い汁出すマン
8 21/05/20(木)05:37:27 No.804542046
小さい頃はこいつ触ったら痒くなると思ってた
9 <a href="mailto:アリ">21/05/20(木)05:37:40</a> [アリ] No.804542057
>お尻から甘い汁出すマン ありがたい…
10 21/05/20(木)05:37:50 No.804542070
ピーマンの株を糞と死骸でギットギトにされて 名前の真意を知りました
11 21/05/20(木)05:37:53 No.804542073
こいつの用心棒のアリって普通に害虫だわ
12 21/05/20(木)05:38:17 No.804542084
>こいつの用心棒のアリって普通に害虫だわ てんとう虫もimgするんだな
13 21/05/20(木)05:40:29 No.804542189
>メスだけでも子供を産むことができ、成長速度を早めるためにお腹の中で卵を孵化させ、なんと生まれた時には既にそのお腹にはまたその子供を宿しているというから驚きです。 >30~40日の寿命が終わる頃にはその数が1万倍にもなると言われています。 !?
14 21/05/20(木)05:40:50 No.804542202
>春から夏にかけてはX染色体を2本持つ雌が卵胎生単為生殖により、自分と全く同じ、しかも既に胎内に子を宿している雌を産む。 産まれた時に妊娠してるとか特殊性癖すぎる
15 21/05/20(木)05:43:12 No.804542294
コイツらしかも単為生殖オンリーじゃなくて普通に巣別れして交尾もするのがなんかムカつく
16 21/05/20(木)05:52:29 No.804542675
>メスだけでも子供を産むことができ、 いるよね >成長速度を早めるためにお腹の中で卵を孵化させ、 いるいる >なんと生まれた時には既にそのお腹にはまたその子供を宿しているというから驚きです。 ヒッ >30~40日の寿命が終わる頃にはその数が1万倍にもなると言われています。 もうおしまいだ
17 21/05/20(木)05:54:33 No.804542766
>30~40日の寿命が終わる頃にはその数が1万倍にもなると言われています。 加 莫
18 21/05/20(木)05:55:47 No.804542817
本体を見たことがない 気付いたら植物がベトベトになってる
19 21/05/20(木)05:56:18 No.804542835
栗の木を植えたらこいつのクソでかいバージョンが湧いてキモ過ぎて泣いた