虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 街創り... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/20(木)01:11:29 No.804512965

    街創りは道創り インフラ整備しつつ行きたかった所も行ってみたいな マイクラで作業しながら楽しんでます 一緒に楽しも? https://www.twitch.tv/inoskal/

    1 21/05/20(木)01:11:52 No.804513063

    ということは明日は町田に行ってもいのす君とは握手できないんだね

    2 21/05/20(木)01:12:04 No.804513110

    声に張りが無いぞがんばれいのすくん

    3 21/05/20(木)01:12:17 No.804513166

    だが第二第三の穴が

    4 21/05/20(木)01:13:02 No.804513325

    名前つける前に馬が亡くなるところだったいのすくん 一安心したところにまたも不運が…

    5 21/05/20(木)01:13:21 No.804513398

    いのすくんもう日付またいでるんですよ

    6 21/05/20(木)01:13:28 No.804513425

    調子に乗って渓谷にダイブしたこともあったけど何とかなったよ でもある程度の木材は持ち歩こうね

    7 21/05/20(木)01:13:29 No.804513428

    結構装備付けてるから死ぬとしたら馬が先に逝くわ

    8 21/05/20(木)01:13:56 No.804513546

    >一安心したところにまたも不運にも黒塗りの車に激突してしまう

    9 21/05/20(木)01:14:31 No.804513682

    いのすくんが中指立てて溶岩に沈んでいくところは爆笑した

    10 21/05/20(木)01:14:33 No.804513687

    明日はタイステ行ってもいのすくんに合わないようにキョドらなくていいってこと?

    11 21/05/20(木)01:15:19 No.804513867

    何回か行ってるけどまだ遭遇してないから安心していいよ

    12 21/05/20(木)01:16:01 No.804514050

    俺も何回か入ったことあるけどいのすくんの配信知る前だったからまた行きたい

    13 21/05/20(木)01:16:14 No.804514101

    俺のホームグラウンドにいのすくんが居るだけで別に会うために行ってるわけじゃないからね!

    14 21/05/20(木)01:17:05 No.804514304

    そこ農作物入れだと思ってたのに雑に物が詰まってるな

    15 21/05/20(木)01:17:14 No.804514357

    こっちも会ったら気まずくて困る

    16 21/05/20(木)01:17:40 No.804514476

    全部待ってたら効率悪いから刈っちゃっていいのよ

    17 21/05/20(木)01:17:41 No.804514479

    かぼちゃ育ててないの

    18 21/05/20(木)01:18:42 No.804514727

    すいません店員さん ここってゆうゆのクイズでGOGOありませんか

    19 21/05/20(木)01:18:54 No.804514775

    ゆうゆ…ゆうゆ…と呟く不審者が報告されました

    20 21/05/20(木)01:18:58 No.804514795

    >ゲラゲラ笑う お客様カードに店員に話しかけたら笑われましたって書くわ

    21 21/05/20(木)01:19:10 [sage] No.804514845

    >それ相応の対応 見つめながらカルパス食べるんだ……

    22 21/05/20(木)01:19:27 No.804514925

    髪長いんでしょ?すぐ見つかりそう...

    23 21/05/20(木)01:19:43 No.804514985

    >見つめながらエンゼルパイ食べるんだ……

    24 21/05/20(木)01:19:48 No.804515004

    割と浅いところだからわかりやすくていいな

    25 21/05/20(木)01:20:09 No.804515084

    息継ぎ用に扉を持っていきたいね

    26 21/05/20(木)01:20:49 No.804515225

    いのす君マイク通さなくても声特徴あるから一発でわかるよ ソースは学園祭で真後ろに並ばれたことある俺

    27 21/05/20(木)01:21:00 No.804515271

    スキンヘッドにするのん?

    28 21/05/20(木)01:21:20 No.804515362

    差し入れにSkalあげたいけどこの御時世あげづらいね

    29 21/05/20(木)01:21:42 No.804515453

    それなりに良いマイク使うと現実との声に差異無くなるから余計バレるのはあるな

    30 21/05/20(木)01:21:56 No.804515527

    どこってそりゃぁマヨネーズの人の

    31 21/05/20(木)01:22:26 No.804515660

    まじかよ俺も学園祭並んでくる

    32 21/05/20(木)01:23:22 No.804515881

    シソディスクって昔学園祭で頒布したの? 欲しいんだけど再配布の予定とかない?

    33 21/05/20(木)01:26:24 No.804516574

    とりあえず軽く砂利を掘ってみよう

    34 21/05/20(木)01:27:25 No.804516792

    マグマブロックの上はしゃがんでいればダメージ受けずに呼吸できるよ

    35 21/05/20(木)01:29:07 No.804517202

    水中って松明置けなかった?

    36 21/05/20(木)01:29:38 No.804517304

    水中に松明置いてもすぐ剥がれちゃうね

    37 21/05/20(木)01:29:48 No.804517335

    水中に松明置いて呼吸できたのは昔の話

    38 21/05/20(木)01:36:11 No.804518684

    それは海系ブロック

    39 21/05/20(木)01:37:52 No.804519121

    原型保てないブロックの大半は素材総数が目減りする そういうのが嫌ならシルクタッチ

    40 21/05/20(木)01:38:51 No.804519351

    いのすくんにはお宝は…あげません!!

    41 21/05/20(木)01:39:23 No.804519468

    運が良ければ釣りでも取れるよシルクタッチ本

    42 21/05/20(木)01:40:05 No.804519641

    いのすくんうんこなんだ

    43 21/05/20(木)01:40:07 No.804519654

    いのす君うんが出ちゃうの?

    44 21/05/20(木)01:41:09 No.804519874

    宝の地図にはいのす君の部屋が書いてあるよ どこに何があるのかわからないけど

    45 21/05/20(木)01:42:04 No.804520110

    金塊なら金人参作るという金持ちの遊びもできるよ

    46 21/05/20(木)01:42:08 No.804520135

    運の権化の癖に宝箱の中身しょっぱかったな

    47 21/05/20(木)01:42:21 No.804520173

    宝の山・・・夢の島?

    48 21/05/20(木)01:43:34 No.804520439

    いのすくんの配信運は本当にすごいね

    49 21/05/20(木)01:44:06 No.804520556

    そのままのが面白いけど事故防止したいなら投げるキー別にバインドしたほうが良いやつ

    50 21/05/20(木)01:44:17 No.804520593

    さすが当世一の撮れ高男よ

    51 21/05/20(木)01:44:32 No.804520646

    運の権化の癖にとか言ってごめん 本当に運の権化だったわ

    52 21/05/20(木)01:46:04 No.804520993

    自分のやりやすいキー配置にするのも大事だからね…

    53 21/05/20(木)01:46:12 No.804521020

    せやな

    54 21/05/20(木)01:46:24 No.804521068

    がっちり整地する場所とあまり手を付けない場所は分けたいね

    55 21/05/20(木)01:47:50 No.804521430

    北東に進むんだね

    56 21/05/20(木)01:47:58 No.804521464

    壁一面にテラコッタの趣味の悪い柄で敷き詰めたい

    57 21/05/20(木)01:48:10 No.804521509

    太陽を見れば方角わかるでしょ

    58 21/05/20(木)01:48:13 No.804521528

    ポーン 北東に進みます

    59 21/05/20(木)01:48:56 No.804521654

    >西から登ったお日様が東に沈む でどっちが太陽の上る方向?

    60 21/05/20(木)01:49:44 No.804521829

    マイクラの雲は必ず西に流れるのでそれでも方角を知れるよ

    61 21/05/20(木)01:49:47 No.804521844

    場所によっては西から登るんだぜ

    62 21/05/20(木)01:50:04 No.804521894

    GForece1060

    63 21/05/20(木)01:50:46 No.804522034

    今度出る新しいグラボはマイニング対策あるらしいね

    64 21/05/20(木)01:50:55 No.804522069

    仮想通貨暴落してるらしいしビデオカード値下がりしないかな

    65 21/05/20(木)01:51:23 No.804522171

    今は時期が悪い

    66 21/05/20(木)01:51:30 No.804522192

    >仮想通貨暴落してるらしいしビデオカード値下がりしないかな 使い潰されてボロボロになった中古が出回りそう

    67 21/05/20(木)01:52:21 No.804522375

    ずっと時期が悪いって言われ続けてきたけど今は冗談抜きで悪いからな…

    68 21/05/20(木)01:52:21 No.804522379

    会社でも世界的な半導体不足で部品入ってこねえ

    69 21/05/20(木)01:53:05 No.804522538

    許せねぇぜ...半導体...

    70 21/05/20(木)01:53:11 No.804522563

    宝の地図は旅に出る前に複製しておくと良いよ

    71 21/05/20(木)01:53:32 No.804522627

    半導体が無いなら全部真空管で作ろうぜ!!!!

    72 21/05/20(木)01:54:03 No.804522726

    株も落ちそうだし 新コロナの収束が見えてきて金融に預けられてた金が引き出される流れなのかもね

    73 21/05/20(木)01:54:56 No.804522887

    師匠はちくちん接種した?

    74 21/05/20(木)01:55:00 No.804522897

    調べたらビットコインここ1週間で150万くらい値下がってて笑う

    75 21/05/20(木)01:55:20 No.804522977

    ピュアオーディオは半分オカルトだからロマンが大切だよ

    76 21/05/20(木)01:55:36 No.804523021

    虹裏だとマイニングは叩かれてるイメージ

    77 21/05/20(木)01:55:51 No.804523065

    真空管アンプ作りって音楽趣味がある人なのかな?

    78 21/05/20(木)01:56:02 No.804523102

    友人が流行る前に掘ってた

    79 21/05/20(木)01:56:12 No.804523131

    imgのマイクラ鯖立ててる人がめっちゃマイニングしてた そのおかげで余ったマシン使った鯖を運営してくれてる

    80 21/05/20(木)01:58:01 No.804523513

    食うか喋るかどっちかにし

    81 21/05/20(木)01:58:45 No.804523690

    俺のために革になってくれは相当サイコパス

    82 21/05/20(木)01:58:52 No.804523716

    もう木曜だから怒首領蜂出てるんだね ヒ担当がプレイ画面あげてた

    83 21/05/20(木)01:58:57 No.804523729

    産めよ増やせよ地に満ちよ

    84 21/05/20(木)01:59:12 No.804523782

    いのす君は全自動鶏ぶっ殺し機作らないの?

    85 21/05/20(木)02:00:04 No.804523953

    どういうものかというと家畜が家畜以下の存在になるものだよ

    86 21/05/20(木)02:00:07 No.804523965

    感圧板を覚えたくらいでいい気になるなよ♠ 回路は奥が深い♦

    87 21/05/20(木)02:00:10 No.804523977

    レッドストーン回路は楽しいぞ

    88 21/05/20(木)02:00:20 No.804524012

    サイズ気にしなければ簡単なコンピュータは作れるよ

    89 21/05/20(木)02:01:19 No.804524176

    お父様終わるの速くね?明日は嵐か?

    90 21/05/20(木)02:01:29 No.804524212

    うわ汚ぱんつお父様むみ

    91 21/05/20(木)02:01:32 No.804524224

    じゃあ代わりにいのすくんが昼までやらないと

    92 21/05/20(木)02:01:41 No.804524249

    お父様はスケベゲームをしてましたむみ

    93 21/05/20(木)02:01:53 No.804524274

    明石回路で暗証番号式の扉を作ったけど重いしデカいしで無用の長物になったよ

    94 21/05/20(木)02:02:05 No.804524306

    シコりたいから終わったむみ

    95 21/05/20(木)02:02:06 No.804524312

    お父様は珍しくエッチな脱出ゲーでサービスしてましたむみ

    96 21/05/20(木)02:02:09 No.804524321

    体調不良の人に無茶を仰る

    97 21/05/20(木)02:02:18 No.804524346

    えっちなゲームしておぱんつが汚れたって告白されて送られたむみ

    98 21/05/20(木)02:02:20 No.804524354

    パンツ汚れてる人の配信から来ましたむみ

    99 21/05/20(木)02:03:21 No.804524521

    ピストンとか腰振れ腰

    100 21/05/20(木)02:03:27 No.804524537

    ピストンはいのす君得意でしょ

    101 21/05/20(木)02:03:27 No.804524539

    ピストンは鉄とか木を使ってた気がする

    102 21/05/20(木)02:03:48 No.804524588

    左の赤石タブで探しやすくならない?

    103 21/05/20(木)02:03:48 No.804524590

    ヤギを鳴かせるあれやるの…?

    104 21/05/20(木)02:04:03 No.804524623

    リスポーンアンカーはネザー行かないと意味ないよ

    105 21/05/20(木)02:05:21 No.804524823

    レシピブックのチェックマークは今作れるものだけを表示するやつですよ

    106 21/05/20(木)02:05:23 No.804524827

    レコード流すジュークボックスと単音流す音符ブロックは 別よ

    107 21/05/20(木)02:06:11 No.804524959

    文明開化だこれ

    108 21/05/20(木)02:06:22 No.804524993

    信号を試したければレバー1個持っておくと便利

    109 21/05/20(木)02:06:22 No.804524996

    ドロッパーに矢入れると弓発射機作れる

    110 21/05/20(木)02:06:58 No.804525102

    とりあえず適当なアイテム入れてスイッチオンしてみよう

    111 21/05/20(木)02:07:01 No.804525107

    ドロッパーって昔はディスペンサーって名前だった気がする

    112 21/05/20(木)02:07:20 No.804525164

    アバターももぐもぐしててだめだった

    113 21/05/20(木)02:07:24 No.804525172

    ドッパーとディスペッサーは別モンだぞ…!

    114 21/05/20(木)02:07:42 No.804525212

    だから水とか入れるとドロッパーがマーライオンするよ

    115 21/05/20(木)02:08:05 No.804525268

    ドロッパーは中身をポイするやつ ディスペンサは右クリックの効果をするやつ

    116 21/05/20(木)02:08:19 No.804525306

    実践すると良いよ

    117 21/05/20(木)02:09:04 No.804525419

    ディスペンサーとドロッパーにマグマ入れて家の前で実験しようぜ

    118 21/05/20(木)02:09:20 No.804525468

    矢細工台は村人就職用

    119 21/05/20(木)02:09:24 No.804525479

    実際に見てなるほどなぁしないとおじさんには辛いかもしれん

    120 21/05/20(木)02:09:32 No.804525503

    あーじゃああれか 卵入れるとドロッパーは目の前にやさしく置いてくれて ディスペンサーはぶっ放すのかな

    121 21/05/20(木)02:10:11 No.804525590

    このおうちにも暖炉作るか…

    122 21/05/20(木)02:10:11 No.804525594

    家の中に暖炉作ると暖かくなるよ

    123 21/05/20(木)02:10:32 No.804525673

    ぽかぽかするよ

    124 21/05/20(木)02:10:36 No.804525684

    家が燃えるよ

    125 21/05/20(木)02:10:46 No.804525708

    燃えるよ

    126 21/05/20(木)02:10:49 No.804525715

    あたたかくなるとぬくもりを得られる

    127 21/05/20(木)02:11:14 No.804525785

    生き急ぐ→限りある命を急いで終えようとするかのように生きる事。死にたがりの事だよいのすくん

    128 21/05/20(木)02:11:29 No.804525828

    見てるこっちの気持ちが暖かくなるよ

    129 21/05/20(木)02:11:30 No.804525830

    余裕が生まれて文化的な思考ができるようになります

    130 21/05/20(木)02:11:42 No.804525866

    常にケツが燃えてる様なもんだし大丈夫さ

    131 21/05/20(木)02:12:02 No.804525918

    だけんにお友達連れてきてあげたい

    132 21/05/20(木)02:12:22 No.804525964

    この整理下手よ

    133 21/05/20(木)02:12:28 No.804525982

    BGM置いとくね https://www.youtube.com/watch?v=Cgy7IbVRvek

    134 21/05/20(木)02:12:34 No.804525993

    ほーらお友達だよーーって言って死体連れてくるんだよね

    135 21/05/20(木)02:13:20 No.804526140

    死体(一代目)でしょ?知ってる知ってる

    136 21/05/20(木)02:13:27 No.804526159

    うわぁ地獄の音ゲーだ

    137 21/05/20(木)02:13:50 No.804526220

    この曲聞くと鶏さん思い出す

    138 21/05/20(木)02:15:41 No.804526500

    地下にスライム沸くのを自慢されてもな...

    139 21/05/20(木)02:15:41 No.804526501

    シャベル大好きボーイのカバンは狭い

    140 21/05/20(木)02:17:04 No.804526692

    あんなに海底掘ったのに耄碌して…

    141 21/05/20(木)02:17:51 No.804526815

    ちえりさんって人はじゃりン子なの?

    142 21/05/20(木)02:18:05 No.804526850

    いきなり地中でやるもんじゃない

    143 21/05/20(木)02:18:12 No.804526864

    怒首領蜂はオンラインランキングあるらしいけど師匠なら全一取れるよね?

    144 21/05/20(木)02:18:28 No.804526905

    ブロックの通電方法慣れるまで意味不明だと思うから最初は従ったほうが良いよ マジで意味不明だと思うから

    145 21/05/20(木)02:19:17 No.804527044

    色々置いたり繋いだりして信号の伝導の法則を把握しようね

    146 21/05/20(木)02:19:37 No.804527092

    文字だけだと教えようにもややこいんだよなこれ

    147 21/05/20(木)02:19:53 No.804527126

    次にいのすくんは「縦に信号伝えるのってどうすんの?」という

    148 21/05/20(木)02:20:56 No.804527263

    レバーも使おうぜレバー!

    149 21/05/20(木)02:21:15 No.804527309

    レッドストーントーチ作ってもっと苦しもうぜ

    150 21/05/20(木)02:21:52 No.804527404

    >リピーター作ってもっと苦しもうぜ

    151 21/05/20(木)02:22:33 No.804527511

    レッドストーン回路はただのON/OFF回路だから

    152 21/05/20(木)02:22:36 No.804527518

    論理回路にマイクラの導通ルール合わさるから前者だけ分かってても組めない

    153 21/05/20(木)02:23:13 No.804527618

    あるよ

    154 21/05/20(木)02:23:24 No.804527641

    最初は作りたいものをお手本通りに作って学ぶ そこを少しいじったりしてちょっとずつ理解していく

    155 21/05/20(木)02:23:32 No.804527656

    15ブロック以上伸ばしたければ増幅器のリピーター置けばさらに伸びる

    156 21/05/20(木)02:23:49 No.804527687

    そして中継のやり方も複数あったりする

    157 21/05/20(木)02:23:58 No.804527708

    いのすくん神童かよ

    158 21/05/20(木)02:24:01 No.804527720

    https://www.youtube.com/watch?v=rEQQAQHS0gk

    159 21/05/20(木)02:24:23 No.804527772

    リピーターじゃなくてNOT回路でやる方法もあったっけ?

    160 21/05/20(木)02:24:33 No.804527793

    なんてBGMチョイスだよ

    161 21/05/20(木)02:25:00 No.804527855

    とりあえずピストン使った超かっこいいドアとか無駄に作ろうぜ!

    162 21/05/20(木)02:25:14 No.804527889

    ベッドはどれだけ持っていてもいい

    163 21/05/20(木)02:25:42 No.804527960

    俺が守らなアカン……

    164 21/05/20(木)02:25:42 No.804527961

    隠れてオナニーするための部屋?

    165 21/05/20(木)02:26:34 No.804528083

    最初に作った隠し部屋の入り口は絵画だったな…

    166 21/05/20(木)02:27:13 No.804528176

    隠し部屋はスイッチと入り口の不自然さをいかに隠すか

    167 21/05/20(木)02:27:28 No.804528209

    扉の開閉で2方向に進める部屋とか作ったな

    168 21/05/20(木)02:27:34 No.804528219

    お気づきになられましたか

    169 21/05/20(木)02:27:58 No.804528295

    師匠部屋の片付けはしないのに凝り性だもんね

    170 21/05/20(木)02:28:38 No.804528387

    分岐は出来るよ

    171 21/05/20(木)02:29:01 No.804528438

    も一個手前で分岐させたら?

    172 21/05/20(木)02:29:01 No.804528440

    もっと手前から分岐させてみては?

    173 21/05/20(木)02:29:03 No.804528444

    仕様です

    174 21/05/20(木)02:29:25 No.804528500

    上に乗った人を3マスだけ真上に押し上げるエレベーターを作ろうとして 回路専用に生活空間よりも広い一部屋作る羽目になり申した

    175 21/05/20(木)02:30:11 No.804528601

    とりあえずレバー入れっぱなしで回路いじるとわかりやすいかも

    176 21/05/20(木)02:30:39 No.804528652

    レッドストーンダストだけでつなげるのって結構面倒なんだよね

    177 21/05/20(木)02:31:00 No.804528700

    これがあるからRSパウダーだけで回路引きづらい

    178 21/05/20(木)02:31:13 No.804528727

    図書いてたら回答導き出してた 神童では?

    179 21/05/20(木)02:31:28 No.804528754

    むかーしピストン使ったアイテム増殖バグあったよね

    180 21/05/20(木)02:32:05 No.804528819

    方角によるRS特性ってまだあるのかな

    181 21/05/20(木)02:32:10 No.804528835

    ピストン楽しいとかいのすくんエロエロかよー

    182 21/05/20(木)02:32:52 No.804528927

    なんとこんな配線を迂回させなくても直接並列に繋げたり回路を延長したりできるパーツがあるらしいいですよ レッツネザー探索!

    183 21/05/20(木)02:33:21 No.804528991

    地獄みたいなこと言うと ピストン使ってピストン動かしたりできるよ

    184 21/05/20(木)02:33:38 No.804529025

    第三拠点ではレッドストーン回路ギミックもりもりにしちゃう?

    185 21/05/20(木)02:34:11 No.804529109

    腹立つ顔してんなドロッパー君

    186 21/05/20(木)02:36:55 No.804529417

    ぎぎの君の青春だったかもしれない曲貼っておくね https://www.youtube.com/watch?v=k1CSfRzSxh0

    187 21/05/20(木)02:37:35 No.804529492

    うわ懐かしい曲

    188 21/05/20(木)02:39:01 No.804529651

    ビットマップ画像1枚ずつ使ってるから短い映像の繰り返しみたいになっちゃうんだよね

    189 21/05/20(木)02:39:37 No.804529718

    とりあえずチェスト作って荷物一回どうにかした方がいいな…

    190 21/05/20(木)02:40:46 No.804529850

    粉は動かすとアイテムに戻っちゃうのよね

    191 21/05/20(木)02:41:30 No.804529928

    サバイバルを一時中断してクリエイティブで色々試行錯誤してもいいくらいにレッドストーンは奥が深くて楽しい

    192 21/05/20(木)02:41:57 No.804529967

    だいたいレッドストーンって呼んでる場合はレッドストーンダストを指しているよ

    193 21/05/20(木)02:42:16 No.804530014

    ピストンでRSブロックをズボケオする仕組みは色々使えるから覚えておこうね

    194 21/05/20(木)02:42:40 No.804530057

    駐車場にレッドストーン置いて血痕の表現に使ってる「」いたなあ

    195 21/05/20(木)02:42:41 No.804530061

    ダストってつまり銅線だよ ケーブル

    196 21/05/20(木)02:44:31 No.804530274

    ONになったらピストン伸びるんでしょ レバーOFFなのにピストン伸びるってことはどっかにONがあるってことでしょ

    197 21/05/20(木)02:44:40 No.804530290

    レッドストーンブロック自体が信号を発しているからね

    198 21/05/20(木)02:45:35 No.804530398

    ブロックの上で良いんじゃない?

    199 21/05/20(木)02:45:48 No.804530437

    レバーが

    200 21/05/20(木)02:46:09 No.804530481

    スイッチは地面にそのまま設置してもいいのよ

    201 21/05/20(木)02:46:22 No.804530519

    いのすくんがやろうとしているのはオブザーバーを置けば解決するかな

    202 21/05/20(木)02:46:48 No.804530572

    ちょっぴり上級者向けなとこに一足先に踏み込んでるな

    203 21/05/20(木)02:46:57 No.804530590

    いまやろうとしてること現状持ってるブロックだと逆に面倒だから…

    204 21/05/20(木)02:46:59 No.804530596

    そしてオブザーバーにはネザーの素材が必要

    205 21/05/20(木)02:47:19 No.804530636

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    206 21/05/20(木)02:48:45 No.804530804

    もっとシンプルに済むのについつい複雑化させてしまう あるあるだね

    207 21/05/20(木)02:49:35 No.804530906

    ピストンで他ブロックに導電させる方法はスライムブロック作っちゃえば即解決する 赤石回路はマイクラのブロック特性覚えてやっと本格化する

    208 21/05/20(木)02:49:45 No.804530929

    >次にいのすくんは「縦に信号伝えるのってどうすんの?」という

    209 21/05/20(木)02:50:31 No.804531009

    ドロッパーじゃなくてディスペンサーで試すと楽しいよ

    210 21/05/20(木)02:51:04 No.804531088

    装置の見栄えを気にしなきゃ簡単だよ 見栄えを気にしだすと

    211 21/05/20(木)02:51:47 No.804531158

    ドロッパーは中にあるアイテムを吐き出すだけだからね

    212 21/05/20(木)02:52:01 No.804531185

    今はまだないけど幸運ついたツルハシで収穫すると収穫量が増えるよ

    213 21/05/20(木)02:52:47 No.804531270

    畑にジャンプして行かなくてもいいように水路の上に半マスの板でも置いておくといいんじゃない

    214 21/05/20(木)02:53:07 No.804531310

    にんじんは加工せずに生で食えるぞ

    215 21/05/20(木)02:53:16 No.804531325

    特定の動物の繁殖用だったり村人の交易用だったり

    216 21/05/20(木)02:53:45 No.804531363

    トラップドアを橋代わりに…俺の一推しです

    217 21/05/20(木)02:55:13 No.804531527

    畑に天井付けて物理的にジャンプできなくすれば安全だけど閉塞感がすごいよ

    218 21/05/20(木)02:55:13 No.804531529

    仕事する時はご飯食べようね!

    219 21/05/20(木)02:55:22 No.804531554

    じゃがいも一個くらい食わせろ

    220 21/05/20(木)02:59:06 No.804531919

    もう死ぬ

    221 21/05/20(木)02:59:15 No.804531933

    もう3時ですよ師匠

    222 21/05/20(木)03:00:14 No.804532036

    ノックバック様様だな

    223 21/05/20(木)03:00:55 No.804532102

    おつのくん いっぱいガチャガチャさせようね

    224 21/05/20(木)03:01:47 No.804532187

    雑談メインの釣り会なら大歓迎

    225 21/05/20(木)03:01:57 No.804532205

    構わん、やれ そして乙師匠

    226 21/05/20(木)03:02:31 No.804532256

    釣り竿は宝釣りのエンチャントだね

    227 21/05/20(木)03:05:12 No.804532511

    乙いのすくん そろそろ暑い日も増えてきたし夏が何よりも憎いサンバ歌ってもいいのよ