虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/20(木)00:18:14 今週も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/20(木)00:18:14 No.804497427

今週もクソ記事を書きました! 書きたいことが多すぎて長くなってしまったので適当な空き時間でお読みください su4864389.png 以下このスレは競馬雑談としてお使いください

1 21/05/20(木)00:22:07 No.804498720

欄外に無理矢理◎作ってるので駄目でした

2 21/05/20(木)00:24:35 No.804499530

ミヤジコクオウッ

3 21/05/20(木)00:25:37 No.804499863

相変わらずためになる記事を書く私ですね

4 21/05/20(木)00:27:16 No.804500407

ステゴのAEI/CPIはディープ並みと聞きましたね

5 21/05/20(木)00:28:20 No.804500725

そういえばオークスに注目しすぎて平安ステークスの予想全くしてませんでした… なんならオークスの記事も見てみたいですね!

6 21/05/20(木)00:28:29 No.804500761

ニュース見てたらダノン夫妻がやらかしてました

7 21/05/20(木)00:29:05 No.804500932

下の方はnoteとかに残しておいてください

8 21/05/20(木)00:29:06 No.804500938

>ステゴのAEI/CPIはディープ並みと聞きましたね 一応データ取ってたところ先週時点ではAEI2.12CPI1.39でAEI/CPIは1.53でした すごいですね!

9 21/05/20(木)00:29:36 No.804501076

>ニュース見てたらダノン夫妻がやらかしてました オービックの株主って聞いたことあると思ったらやはりですか…

10 21/05/20(木)00:31:21 No.804501570

>なんならオークスの記事も見てみたいですね! フローラSで書いてしまったクールキャッツ!やユーバーレーベンがまたメインになってしまいそうなので断念しました…ごめんなさい

11 21/05/20(木)00:31:59 No.804501756

私も優秀!優秀ですよね!?

12 21/05/20(木)00:32:31 No.804501912

ソダシちゃんって勝ったら能力的に当然、負けたらやっぱクロフネ産駒は...ってなるんですかね

13 21/05/20(木)00:33:36 No.804502219

>ソダシちゃんって勝ったら能力的に当然、負けたらやっぱクロフネ産駒は...ってなるんですかね ぶっ壊してほしいけど壁は高かったほうが馬券的に美味しいです

14 21/05/20(木)00:33:45 No.804502262

>ソダシちゃんって勝ったら能力的に当然、負けたらやっぱクロフネ産駒は...ってなるんですかね みんなクロフネの距離適正の話ばかりしてますね

15 21/05/20(木)00:34:42 No.804502533

オーソリティくんも全治半年の骨折でリョテイ系に苦難が続きますね…

16 21/05/20(木)00:34:43 No.804502534

距離の壁にあたったとしても掲示板は外さないと思いますけどねソダシちゃん

17 21/05/20(木)00:34:43 No.804502537

よく考えるとオークスって頭おかしいですね この時期の牝馬に桜花賞からいきなり距離800延長って

18 21/05/20(木)00:35:38 No.804502802

ソダシちゃん今更ですけどもしオークス買ったらデアリングタクトに続く無敗三冠に手が届くんですね

19 21/05/20(木)00:35:49 No.804502860

今更ですがオーソリティ骨折したのを知りました 原作者さんこの世代になんか恨みでもあるんですか…

20 21/05/20(木)00:36:09 No.804502971

ソダシちゃんは軸にするか紐にするかの選択ですね

21 21/05/20(木)00:36:29 No.804503064

>私も優秀!優秀ですよね!? 大半の種牡馬はAEI/CPIが1を下回ってしまうので…うn ウマ娘勢で1を超えているのは確認した限りだとマンカフェキングマベサンデジたんの4頭でしたね…

22 21/05/20(木)00:36:35 No.804503089

いつの間にかvo.5も出てる…

23 21/05/20(木)00:36:50 No.804503170

距離的に向いてそうなのだとそれこそキャッツ!な気もしますが体力が回復してるかどうか注目ですね

24 21/05/20(木)00:38:08 No.804503569

>今更ですがオーソリティ骨折したのを知りました >原作者さんこの世代になんか恨みでもあるんですか… 外枠に回された上に骨折とかひどすぎますよ!

25 21/05/20(木)00:38:22 No.804503638

>ウマ娘勢で1を超えているのは確認した限りだとマンカフェキングマベサンデジたんの4頭でしたね… デジたんのリーディング順位の安定感は知っていましたがそこまで安定してるんですか…

26 21/05/20(木)00:38:29 No.804503677

ダイワメジャーでも1.0未満なんですねぇ

27 21/05/20(木)00:38:31 No.804503687

CPIもまあ全幅の信頼置くようなもんではないしあくまで指標の一つではあります

28 21/05/20(木)00:38:32 No.804503697

これは純粋な興味なんですが母父(ブルードメアサイアー)にも有力な指標みたいなのはあるんですかね?

29 21/05/20(木)00:38:41 No.804503739

>距離的に向いてそうなのだとそれこそキャッツ!な気もしますが体力が回復してるかどうか注目ですね フローラS勝ってるのは伊達じゃないと思うんですけどね 3着のユーバーレーベンちゃんの方が評価高いのは総合的な実績とでした。に騎手変更したことへの不安でしょうか

30 21/05/20(木)00:39:12 No.804503867

ブルードメアサイアーのリーディングならありますね

31 21/05/20(木)00:39:44 No.804504020

今年は忘れな草賞から来た子ひとりしかいないんですね 例年の馬券への絡み方見てるとさすがに外せません…

32 21/05/20(木)00:40:44 No.804504288

レーベンちゃんのいい所はオークスの注目馬ほぼ全部と対決済なあたりですね! モノサシに最適です!

33 21/05/20(木)00:40:50 No.804504328

フローラS組はそれまでの戦績からしてレベルが高くなさそうって考えは少なくないと思う 正直自分もその考えに近い

34 21/05/20(木)00:41:04 No.804504376

ソダシは距離の不安はありますが 2400不安なのは牝馬ならだいたいみんなそうなので案外世代限定戦だと凌いじゃったりはしますね

35 21/05/20(木)00:41:17 No.804504428

中央での2歳馬のデビューも近づいてきましたね 白毛馬のハイアムズビーチも6月デビューになりそうな感じです

36 21/05/20(木)00:41:32 No.804504521

活躍した馬を出せば良い繁殖が集まって逆に思わしくなければ質は落ちるので年数が増えて行けば一応理屈上はバランスは取れていくんですよね

37 21/05/20(木)00:42:04 No.804504680

フローラ組は正直あんまレベルが高くないと見て切りたいです 結局ソダシ軸で良さそうな

38 21/05/20(木)00:42:11 No.804504721

クールキャッツ!を軸に3連複フォーメーションで買おうと思ってたんですけど 素直にソダシを軸にした方がいい気もするんですよね馬券外は流石になさそうですし でも変に買い方変えると大抵良くないことが起きるんですよね…

39 21/05/20(木)00:43:13 No.804505000

きょうだいが短距離馬だからと疑って見たら実は一番強い条件でしたってジェンティルドンナの例もありましたからね…

40 21/05/20(木)00:43:34 No.804505097

本命だったホウオウイクセルが回避でもうソダシに全ツッパです

41 21/05/20(木)00:43:53 No.804505206

いまオークスの過去データ見てたんですが2017はやっぱりウッの嵐が起きたんですか?

42 21/05/20(木)00:44:12 No.804505308

あまりオークスででした。のイメージがないのとクールキャットは前走きっちり仕上げてた感じがあったので大きな上積みがあるか疑問なのがちょっと 前が残る流れなら結局ソダシでしょうし

43 21/05/20(木)00:44:18 No.804505329

開催場所変わってる重賞レースって過去データ集めるのも大変そうですね私

44 21/05/20(木)00:45:01 No.804505520

ユーバーレーベン穴でいいのに過剰人気ですねぇ

45 21/05/20(木)00:45:20 No.804505607

みんなソダシ買ってオッズ的には不味そうな気がします

46 21/05/20(木)00:45:25 No.804505624

指標は無意味とは思いませんが有効な統計取れるほどの母数を取ることが難しいですからね… 繁殖牝馬は特に

47 21/05/20(木)00:45:26 No.804505627

平安ステークス何を調べればいいかわかりませんよ私 場所は変わってるわ例年荒れがちだわ

48 21/05/20(木)00:45:31 No.804505646

昔は牝馬クラシックはユーイチ買っとけばなんとかなってた時代もありましたね

49 21/05/20(木)00:45:36 No.804505675

>いまオークスの過去データ見てたんですが2017はやっぱりウッの嵐が起きたんですか? そもそも頭オージが急増したのは2018夏以降なので 2017時点ではそもそもウマ娘の存在自体限られた認知度でしたし

50 21/05/20(木)00:45:49 No.804505737

>開催場所変わってる重賞レースって過去データ集めるのも大変そうですね私 まあコースで見ればいいだけですから(春天のデータを探しながら)

51 21/05/20(木)00:46:14 No.804505884

17年はまだアニメ1期もやってないしそんなにでしょうね

52 21/05/20(木)00:46:24 No.804505916

>指標は無意味とは思いませんが有効な統計取れるほどの母数を取ることが難しいですからね… >繁殖牝馬は特に 年に200頭とか生まれるのなら母数は充分という感はあります

53 21/05/20(木)00:46:32 No.804505954

>ユーバーレーベン穴でいいのに過剰人気ですねぇ ああいう差して届かずで善戦する馬は単勝人気しやすいんですよね

54 21/05/20(木)00:46:43 No.804506005

17年ってまだ最強の戦士が看板やってた頃ですか?

55 21/05/20(木)00:47:05 No.804506120

血統を見るかそれとも実積で見るか 可能性に掛けるか実積に掛けるか もちろんメインは実積に掛けますが逆張りはしたくなりますね!

56 21/05/20(木)00:47:25 No.804506204

私は桜花賞でソダシを軸にしなかったせいで三連複を逃したので今回もソダシを軸にしません ここで買い方を変える方が危険です

57 21/05/20(木)00:47:43 No.804506286

今にして思えばチーフの画像で立ってたのもお馬さんのスレだったんですね... まさか自分が競馬やることになるなんて当時は思っても見ませんでした

58 21/05/20(木)00:47:54 No.804506338

アパパネノムスメは桜花賞初輸送でマイナスしたので今回は万全と見ますよ私!

59 21/05/20(木)00:48:02 No.804506386

血統の話というと数時間前ちょっと話題になってたクリスマスの2019ちゃんですが netkeibaの掲示板に書かれてた0の遺伝っていうのが気になって軽く調べたらこれなんていうか…オカルトじゃないですか?

60 21/05/20(木)00:49:10 No.804506712

競馬オカルトばっか見るきがします

61 21/05/20(木)00:49:13 No.804506732

私のスレが立ち始める前はシンザンの画像でよく立ててましたよ私 G1の日なら100レス以上つくこともありました

62 21/05/20(木)00:49:14 No.804506735

私はウインアグライアちゃん!…を応援しています…

63 21/05/20(木)00:50:04 No.804506983

テシオの理屈はまあ月刊ムー的なオカルト系の読み物として見るなら面白いですよ 大真面目にゼロ活性だの考え始めると沼でしかありませんが

64 21/05/20(木)00:50:18 No.804507054

>オカルトじゃないですか? 想像以上にオカルトっぽいですねこれ!

65 21/05/20(木)00:50:23 No.804507083

ソダシかアパパネノムスメあたりが本命で 対抗ファインルージュ 大穴クールキャッツスライリー みたいな感じかなぁと思います

66 21/05/20(木)00:50:41 No.804507164

>血統の話というと数時間前ちょっと話題になってたクリスマスの2019ちゃんですが >netkeibaの掲示板に書かれてた0の遺伝っていうのが気になって軽く調べたらこれなんていうか…オカルトじゃないですか? そもそも机上の血統論の多くはオカルトに片足むしろ両足突っ込んだようなものばかりですし

67 21/05/20(木)00:51:02 No.804507275

ソダシネノムスメ馬連でいきますよ私は

68 21/05/20(木)00:51:30 No.804507432

>平安ステークス何を調べればいいかわかりませんよ私 >場所は変わってるわ例年荒れがちだわ 抽選通ればゴルシっ子のマリオマッハーくん応援したいです

69 21/05/20(木)00:51:43 No.804507496

奇跡の血量からしてオカルトです!

70 21/05/20(木)00:51:46 No.804507510

ファインルージュは母父ボストンハーバーの時点で切ります!来たら掌返しますよ

71 21/05/20(木)00:51:54 No.804507544

馬はいまだに経験則とオカルトが跋扈する世界ですからね なんで起きてるか分からない病気を何で治ってるか分からない治療法で治すとか良くある話です

72 21/05/20(木)00:52:24 No.804507684

枠番はオークスくらい距離あれば大外でもあんまり影響無いんでしょうかね

73 21/05/20(木)00:52:25 No.804507688

飛行機がなんで飛んでるのか分かってないみたいなものでしょう

74 21/05/20(木)00:52:34 No.804507728

クリスマス懐かしいですね 現役時代は夏の北海道だけ買える馬というイメージが強かっですが全成績見てみたらそんなに数使っていませんでした(北海道シリーズで活躍したのは事実ですが)

75 21/05/20(木)00:52:50 No.804507793

なんで強い馬が生まれるのかなんてわからない! 強い馬と強い馬の子供ならもっと強いだろ! の繰り返しがサラブレッドの歴史なのでわかりません ブリーダーは雰囲気で交配を決めています

76 21/05/20(木)00:53:04 No.804507854

ソダシが内枠だったらソダシに全てを賭けます 外枠だったら…どうしましょうね

77 21/05/20(木)00:53:18 No.804507921

マーベラスの産駒はシルクフェイマスとかネヴァブションとか古馬になってめきめきと強くなっていった馬が多い気がします

78 21/05/20(木)00:53:18 No.804507927

オークスは直近2年が穴馬来るからそういう傾向が強いのかと思いきやそれより更に前は割かし堅い決着なんですね 今回も荒れそうな気がするくらいに根拠が見つけ辛い感じが多いですが

79 21/05/20(木)00:53:22 No.804507948

ソダシアパパネワイドはオッズ3倍くらい付きますかね?

80 21/05/20(木)00:53:25 No.804507958

どんな予想材料もあくまでもこれまでの傾向止まりであって それが次のレースで有用な情報たりえるとは限りませんからね

81 21/05/20(木)00:53:30 No.804507992

>私のスレが立ち始める前はシンザンの画像でよく立ててましたよ私 >G1の日なら100レス以上つくこともありました 今となってはめちゃくちゃ少なく感じますね…

82 21/05/20(木)00:53:39 No.804508039

>枠番はオークスくらい距離あれば大外でもあんまり影響無いんでしょうかね どういう距離であろうと枠は影響しますよ

83 21/05/20(木)00:53:51 No.804508105

ソダシは応援馬券と割り切ってオッズは気にしない事にします!

84 21/05/20(木)00:53:58 No.804508136

天気次第だと思ってます

85 21/05/20(木)00:54:05 No.804508167

レイナスちゃんが回避したのでソダシ本命でいきます! 父クロフネの距離不安は母系が補っていると信じます! まあ最終追切次第で変わりそうですけど

86 21/05/20(木)00:54:34 No.804508302

>枠番はオークスくらい距離あれば大外でもあんまり影響無いんでしょうかね 影響の大きい少ないはあってもゼロはありませんね

87 21/05/20(木)00:54:42 No.804508330

クロフネ産駒でクラシック好走するようなのは2400でも普通に好走してるんでソダシ軸でいい気がします

88 21/05/20(木)00:55:00 No.804508418

ウィッシングウェル自体ゴミ血統から生まれた奇跡の馬だったのに更にそこから輪をかけた奇跡の馬が生まれてそれが競馬の歴史を変える事になるというのがすさまじいです

89 21/05/20(木)00:55:12 No.804508474

そこでAIだのディープラーニングだのビッグデータだのをバンバン使ってやろう!みたいなのはないんですか?

90 21/05/20(木)00:55:27 No.804508555

ずっとそうだったから次もそうに違いないってことはあっさり覆りますからね…

91 21/05/20(木)00:55:32 No.804508578

ダイワメジャー産駒ほど神経質にならなくてもいいかとは思うんですが しかし一切考慮しないわけにはいかない程度に微妙なデータ揃いのクロフネ産駒というのが大変悩ましいです

92 21/05/20(木)00:55:47 No.804508640

>>私のスレが立ち始める前はシンザンの画像でよく立ててましたよ私 >>G1の日なら100レス以上つくこともありました >今となってはめちゃくちゃ少なく感じますね… 今はリュージかリュージの馬が映るだけでそれぐらいは軽く加速しますからね

93 21/05/20(木)00:56:00 No.804508700

私は距離考えてソダシは切りたいんですが代わりがわからない!

94 21/05/20(木)00:56:20 No.804508784

同じ馬ならともかく違う馬が走ってるのに傾向なんて何の意味があるんでしょうか...

95 21/05/20(木)00:56:28 No.804508830

>今はリュージかリュージの馬が映るだけでそれぐらいは軽く加速しますからね 何でこんなに頭オージが増えたんですか…?

96 21/05/20(木)00:56:38 No.804508876

土曜のローカル重賞1つの日でもうっかりスレ使い切ったりとかしますからね…

97 21/05/20(木)00:56:41 No.804508890

>そこでAIだのディープラーニングだのビッグデータだのをバンバン使ってやろう!みたいなのはないんですか? 色んな人がさんざんやってますが それで当てられるなら苦労しませんね

98 21/05/20(木)00:57:13 No.804509032

たこぶえロケットのせいです

99 21/05/20(木)00:57:15 No.804509042

血統はゲノム解析できてデータとれればオカルトも減るとは思いますがゼロにはならないだろうなと思ってます

100 21/05/20(木)00:57:19 No.804509058

>>枠番はオークスくらい距離あれば大外でもあんまり影響無いんでしょうかね >どういう距離であろうと枠は影響しますよ >影響の大きい少ないはあってもゼロはありませんね そうなるとやっぱり大外引くとちょっと…って感じにはなるんですね

101 21/05/20(木)00:57:21 No.804509070

重賞レベルなら血統で距離を考えるのはキタサンでやめました!

102 21/05/20(木)00:57:23 No.804509074

今年はついに青葉賞からダービー馬出るんじゃないかと少し期待してますよ私は

103 21/05/20(木)00:57:45 No.804509176

>そこでAIだのディープラーニングだのビッグデータだのをバンバン使ってやろう!みたいなのはないんですか? 母数がね… 例えば生産に置いて父馬だけに着目するにしても1年200頭計算で10世代2000頭 実際は母や母父あるいはもっと奥も見ないといけない訳だから…

104 21/05/20(木)00:57:59 No.804509234

血統的にはクールキャッツ!なんですが 過去血統が向いてそうなフローラステークス勝ち馬にはわりと痛い目をみてきました ミッドサマーフェアとか ディアジーナとか サトノワルキューレとか

105 21/05/20(木)00:58:13 No.804509292

正直ウッの元ネタをわからないまま書き込んでます 調べてもスッペンペンとここしか出てきません!

106 21/05/20(木)00:58:19 No.804509306

なんか考えることみんな同じっぽいですね ソダシは別としてそれ以降で来るって考えで見てるのが血統的に中距離強そうなアパパネノムスメとか 比較的安定感あるユーバーレーベンとか オークス好走期待値の高い忘れな草賞勝ち馬であるステラリアとか

107 21/05/20(木)00:58:31 No.804509356

血統で言うエンスーちゃん気になりますねキャッツ!もですが やはりパドックと返しで決めましょう私

108 21/05/20(木)00:58:46 No.804509422

>今年はついに青葉賞からダービー馬出るんじゃないかと少し期待してますよ私は 期待半分オージ半分の私!

109 21/05/20(木)00:58:55 No.804509459

>調べてもスッペンペンとここしか出てきません! https://youtu.be/hggMXLZ0AVU

110 21/05/20(木)00:59:03 No.804509506

ダービーは1番が圧倒的に有利なのにオークスは違うんですねえ

111 21/05/20(木)00:59:31 No.804509634

>>調べてもスッペンペンとここしか出てきません! >https://youtu.be/hggMXLZ0AVU これの7:10辺りから再生しましょう!

112 21/05/20(木)00:59:39 No.804509670

実際問題そういうあやふやさを含めてこそって部分の大きい商売だから中々完全にゲノム解析だのなんだのは無理でしょうね 精々遺伝子解析で距離適性判断するとかくらいで

113 21/05/20(木)00:59:47 No.804509709

フローラSの結果見てクールキャッツに期待しようと思ってましたけど フローラSからオークスの勝ち馬出てないんですね…

114 21/05/20(木)01:00:01 No.804509785

ウッて言ったの堺アナですか!

115 21/05/20(木)01:00:26 No.804509885

初めて見ましたがめっちゃ気合入ってますね…

116 21/05/20(木)01:00:29 No.804509902

フローラステークスの好走馬の大半がそれまでいい勝負出来てなかった面子中心なのがレベルの低さを疑ってしまう

117 21/05/20(木)01:00:42 No.804509963

天候もどうなるかもありますからね 個人的には悪天候で白い体を泥々にしながら栄冠を勝ち取る泥臭い事もやれるソダシちゃん!って絵面も見てみたいですが

118 21/05/20(木)01:00:42 No.804509964

サンテミリオンとかですかね… それでももう結構前ですが

119 21/05/20(木)01:01:07 No.804510084

ソダシが距離持つかは大変怪しいですがスローペースのヨーイドンでスタミナ無視な展開になったら普通に勝ちそうです

120 21/05/20(木)01:01:07 No.804510085

無論血統はかなり重要視しますが最後は雰囲気です!

121 21/05/20(木)01:01:14 No.804510123

>>https://youtu.be/hggMXLZ0AVU >これの7:10辺りから再生しましょう! 想像してた10倍くらいのウッ!でダメでした!

122 21/05/20(木)01:01:15 No.804510130

https://umanity.jp/racedata/graderace/0003/race_data_analyze.php 過去20年で内枠がやや有利とか勝ってない枠があるとかはありますが じゃあ次のオークスも6枠が勝てないのかと言うと謎ですね

123 21/05/20(木)01:01:23 No.804510156

予想以上にはっきりウッ‼︎って言ってて駄目でした

124 21/05/20(木)01:01:41 No.804510254

ウッ!の大元はリュージをキメるオージの鳴き声です 後から有馬のウッ!が発見されました

125 21/05/20(木)01:01:53 No.804510310

>ソダシが距離持つかは大変怪しいですがスローペースのヨーイドンでスタミナ無視な展開になったら普通に勝ちそうです 今回逃げ馬いないので本当にありそうなんですよね

126 21/05/20(木)01:02:12 No.804510423

ウッって本当に何なんですか...?

127 21/05/20(木)01:02:21 No.804510465

あとから見つかったのがまたやばいですよね

128 21/05/20(木)01:02:28 No.804510495

府中2400なのでそこまで距離適正で絞ることもない気がしますが…

129 21/05/20(木)01:02:31 No.804510514

ウッというよりウウッ!って感じですね!

130 21/05/20(木)01:02:42 No.804510567

>なんか考えることみんな同じっぽいですね だからあんまり鉄板すぎるとオッズ的に嬉しくないですね ソダシは勝って欲しいですがエンスージアムズとかウインアグライアとかスライリー辺りが突っ込んできてくれないかなと思ってます

131 21/05/20(木)01:02:43 No.804510572

クールキャッツ!はフェアリーステークスはこれ騎乗の問題もあるのでは?感はありましたがフラワーカップは普通に負けたと言われればそれまでな気もするんですよね…

132 21/05/20(木)01:02:51 No.804510608

むしろソダシからしたらある程度ペースは流れてくれた方が良さそうですけどね 瞬発力勝負でクロフネ産駒が府中を勝ちきれるイメージがないので

133 21/05/20(木)01:03:42 No.804510859

ユーバーレーベンちゃんからは最強の1勝馬の匂いがする気がします…

134 21/05/20(木)01:04:11 No.804510996

スラィリー差しきった!広島優勝!

135 21/05/20(木)01:04:35 No.804511123

>ソダシが距離持つかは大変怪しいですがスローペースのヨーイドンでスタミナ無視な展開になったら普通に勝ちそうです ソダシの上がりは上位に入ってないしヨーイドンは負けるでしょう

136 21/05/20(木)01:04:58 No.804511225

私は穴で狙うならエンスージアムズだと思ってるので人気にならないでください!

137 21/05/20(木)01:05:50 No.804511480

>ユーバーレーベンちゃんからは最強の1勝馬の匂いがする気がします… 姉ピン姫もそうなんですが勝ち切るための注文が多いタイプなんですよね 体の維持も難しいみたいですし

138 21/05/20(木)01:06:27 No.804511646

ソダシが勝つならハナ差圧勝…ってほどではないにしろ3馬身差以上はつかないだろうなあってだけ分かります

139 21/05/20(木)01:06:31 No.804511662

https://twitter.com/tominafarm/status/1394797831139905537 今年もきてましたね…

140 21/05/20(木)01:07:21 No.804511874

レーベンちゃんはゴルシの子と考えると2400でもいける気がするので三連複の軸にしようかと思っていますがどうなんでしょうね…

141 21/05/20(木)01:07:30 No.804511918

ソダシ軸ムスメ軸キャッツ!軸レーベン軸と買えば負けませんね!完璧です!

142 21/05/20(木)01:07:46 No.804511995

ここ数年癖馬とまではいかない難しい馬はでした。へって流れが加速している気がします…

143 21/05/20(木)01:07:57 No.804512065

>https://twitter.com/tominafarm/status/1394797831139905537 >今年もきてましたね… その後のレディーさんが花冠ムシャムシャ食べてる動画でダメでした

144 21/05/20(木)01:08:03 No.804512091

>クロフネ産駒でクラシック好走するようなのは2400でも普通に好走してるんでソダシ軸でいい気がします 何かサンプルありますかね?唯一思い浮かんだアエロリットの秋天もマイラーが走るレースでしたし…

145 21/05/20(木)01:08:13 No.804512138

>ソダシ軸ムスメ軸キャッツ!軸レーベン軸と買えば負けませんね!完璧です! それでガミらなければですけどね!

146 21/05/20(木)01:08:31 No.804512229

復帰後の重賞でした。がまだ信用できません…

147 21/05/20(木)01:09:16 No.804512411

クールキャッツ!で10倍以上なら私はここで単複勝負ですよ あの馬体とどう見てもここに究極仕上げ持ってきた奥村厩舎サイドの異様な期待度の高さを見るにここを勝負しない手はないです!

148 21/05/20(木)01:10:18 No.804512665

>>ソダシ軸ムスメ軸キャッツ!軸レーベン軸と買えば負けませんね!完璧です! >それでガミらなければですけどね! 中央のガミはちほーで取り返せば良いんです!スペスペ

149 21/05/20(木)01:10:42 No.804512767

すごく素敵な記事を読ませていただいたきました! 一行あたりの文字数を30前後に抑えていただくとスクロールなしで次の行へと目線を流せるのでさらに読みやすくなると思いますよ私!

150 21/05/20(木)01:11:02 No.804512844

ようつべの有馬見ると懐かしいと共にリュージ若いですね そんな若手を乗せて年間無敗だった名馬がいるらしいですね!

151 21/05/20(木)01:11:12 No.804512884

>中央のガミはちほーで取り返せば良いんです!スペスペ そういや週明けからダービーシリーズ開幕ですね…

152 21/05/20(木)01:11:46 No.804513047

キズナはいまのところ廉価版ディープですよね

153 21/05/20(木)01:12:01 No.804513097

ウインアグライアちゃんも道悪ガールみたいですけどなんでリュージの元にはそういう子ばかり… 今週末も雨乞いですか!?

154 21/05/20(木)01:12:35 No.804513221

>一行あたりの文字数を30前後に抑えていただくとスクロールなしで次の行へと目線を流せるのでさらに読みやすくなると思いますよ私! ありがとうございます!承知しました私

155 21/05/20(木)01:12:39 No.804513232

キャッツはツムツムがやらかしたせいで勘違いされていますがかなり操縦性高い子なんですよね 栗東のでした。がわざわざ美浦ゆ調教乗りに来てますし相当怪しいですよ

156 21/05/20(木)01:12:39 No.804513233

>ウインアグライアちゃんも道悪ガールみたいですけどなんでリュージの元にはそういう子ばかり… >今週末も雨乞いですか!? 今週末は降りたまえ!来週末は晴れたまえ!

157 21/05/20(木)01:12:42 No.804513252

日曜雨は降らなさそうですけど馬場はダメそうですかね?

158 21/05/20(木)01:13:00 No.804513316

今のところレースではソダシちゃんは文句のつけようが無いんですよね… 能力はもちろん吉田さんも桜花賞とかすごい丁寧にルート選んで乗ってますし

159 21/05/20(木)01:13:35 No.804513465

後で見直したいのですっぺんにスレ画を保存しておいてもらえると嬉しいですね!

160 21/05/20(木)01:13:59 No.804513561

>日曜雨は降らなさそうですけど馬場はダメそうですかね? 土日通しての晴れ予報ですしあっても稍重だと思います 桜花賞もこんな感じでしたね… https://tenki.jp/leisure/horse/3/16/32005/10days.html

161 21/05/20(木)01:14:24 No.804513648

困ったことにこういう誰が勝ってもおかしくないレースの方が 当てた時嬉しいですし外しても反省会盛り上がるんですよね

162 21/05/20(木)01:14:25 No.804513651

吉田さんのソダシちゃんへの愛が重いです…

163 21/05/20(木)01:14:49 No.804513744

>https://tenki.jp/leisure/horse/3/16/32005/10days.html おやダービーも晴れ予報なんですねそれも快晴です

164 21/05/20(木)01:15:04 No.804513804

ワンタン君は爪のこともありますし良馬場ボーイなんですよね? ダービーは晴れ祈願に切り替えないといけませんね…

165 21/05/20(木)01:15:22 No.804513875

クロフネ産駒は~で思うんですけど母親側の血ってそんな無視されるもんなんです?

166 21/05/20(木)01:15:48 No.804513993

>クロフネ産駒は~で思うんですけど母親側の血ってそんな無視されるもんなんです? サンプル量の圧倒的な差が大きすぎます

167 21/05/20(木)01:15:58 No.804514037

ソダシちゃんの不安要素はやはりクロフネ産駒ということで距離延長が、ってことですけど 逆に言えばそれくらいしかない上に逆に今のソダシちゃんに誰なら先着できるの?って話になりますね

168 21/05/20(木)01:16:05 No.804514066

ダービーの競争率が8番人気くらいのオッズでした 席が当たったらお金ももらえませんかね

169 21/05/20(木)01:16:28 No.804514151

あんな白くて強い馬隼人くんみたいな若手が乗ったらそりゃ重くなりますよ エフフたけしもですが

170 21/05/20(木)01:16:44 No.804514205

>そういや週明けからダービーシリーズ開幕ですね… 楽しみで仕方ないですよ!私など全然意味ないのに現地の公園に赴いて砂の感覚を確かめたりしてますからね!

171 21/05/20(木)01:16:50 No.804514231

>キズナはいまのところ廉価版ディープですよね プボ君みたいなガチガチのステイヤーとか出て来てますしプイプイより距離適正は広いかもしれません

172 21/05/20(木)01:17:07 No.804514322

母側の血もそんなに強調できる要素があるわけではないので…

173 21/05/20(木)01:17:12 No.804514344

母方が補うのは主にスタミナだと思います

174 21/05/20(木)01:17:15 No.804514360

はやとは若手でいいですか…?

175 21/05/20(木)01:17:22 No.804514387

私は日曜日は資格試験なので土曜日のうちにオークスの馬券を決めないといけません… 未来予知能力さえあれば…

176 21/05/20(木)01:17:29 No.804514415

>>そういや週明けからダービーシリーズ開幕ですね… >楽しみで仕方ないですよ!私など全然意味ないのに現地の公園に赴いて砂の感覚を確かめたりしてますからね! 本当に意味がなさすぎてだめでした

177 21/05/20(木)01:17:34 No.804514441

>キズナはいまのところ廉価版ディープですよね G1未勝利とはいえ完全に中小生産者の救世主になったので今後プイ系種牡馬増えても一定の地位キープできそうです

178 21/05/20(木)01:17:36 No.804514453

>あんな白くて強い馬隼人くんみたいな若手が乗ったらそりゃ重くなりますよ もう37です…

179 21/05/20(木)01:17:42 No.804514485

まああと府中の2400は最後の直線が長いから直線での加速能力の面で紛れは起き辛いので そこの能力で評価して買うしかないですねそういう意味合いではサトノレイナスが一番買いたかった

180 21/05/20(木)01:17:56 No.804514544

オークスは流石に競馬場も満員ですね

181 21/05/20(木)01:18:04 No.804514579

父親(筋肉)と母親(内蔵)なんでしょうかね…

182 21/05/20(木)01:18:24 No.804514659

>>あんな白くて強い馬隼人くんみたいな若手が乗ったらそりゃ重くなりますよ >もう37です… 一昔前の阪神でも中堅扱いされる年齢ですわね…

183 21/05/20(木)01:18:42 No.804514730

隼人って武史みたいに突然台頭してきた若手っぽく見えるよね…

184 21/05/20(木)01:18:48 No.804514753

>吉田さんのソダシちゃんへの愛が重いです… 37にして初めてのクラシック勝ちをもたらしてくれた子ですからね そりゃ多少重たくもなります

185 <a href="mailto:s">21/05/20(木)01:18:58</a> [s] No.804514793

>後で見直したいのですっぺんにスレ画を保存しておいてもらえると嬉しいですね! 恥ずかしながら私はwiki音痴でいじったことがないのでやってくれる人がいたらありがたいですね あと基本は独自研究なので井崎先生の予想みたいに適当に読み飛ばすくらいで保管しておくほどの値打ちは無いと自分は思ってますので…

186 21/05/20(木)01:18:59 No.804514799

>G1未勝利とはいえ完全に中小生産者の救世主になったので 種付け料が爆上がりしたので残念ながら…

187 21/05/20(木)01:19:23 No.804514907

指定席はどうしてゴール直前のC指定席が安めの設定なんです? ダービーの倍率も安いのもあってかだいぶ競争的ですね

188 21/05/20(木)01:19:31 No.804514943

>クロフネ産駒は~で思うんですけど母親側の血ってそんな無視されるもんなんです? まずクロフネ産駒全体のサンプルとしてマイルより上の成績が壊滅的です そのサンプルの中にはもちろん距離適性にバラつきがある筈ですがこの成績なのはクロフネ自身のマイル気質が優勢であると考えるのが1番合理的です そもそもユキチャン牝系からしても2400は持つとは考えられません

189 21/05/20(木)01:19:59 No.804515048

>種付け料が爆上がりしたので残念ながら… まあそれは今後プイ系種牡馬が増えればおのずと落ち着いてくるでしょうから…

190 21/05/20(木)01:20:09 No.804515085

>>後で見直したいのですっぺんにスレ画を保存しておいてもらえると嬉しいですね! >恥ずかしながら私はwiki音痴でいじったことがないのでやってくれる人がいたらありがたいですね >あと基本は独自研究なので井崎先生の予想みたいに適当に読み飛ばすくらいで保管しておくほどの値打ちは無いと自分は思ってますので… どうせリュージュ絡みになると頭オージになる程度の予想コーナーなんで問題ないですよ私!

191 21/05/20(木)01:20:19 No.804515120

シルバーステートは祐一の愛も重いし社台の期待も重い

192 21/05/20(木)01:21:07 No.804515304

>シルバーステートは祐一の愛も重いし社台の期待も重い なんなら馬産地の期待も重いです なんでデビュー前から種付け数も種付け料も上がってるんですか…?

193 21/05/20(木)01:21:07 No.804515305

>隼人って武史みたいに突然台頭してきた若手っぽく見えるよね… 世代代表の川田が歳上とばっかり絡むのが悪いと思います

194 21/05/20(木)01:21:14 No.804515335

ソダシって3F持ち時計はそこまでいいわけじゃないように見えてよくよく桜花賞の3F時計見てみたらレイナスとククナの数字が驚異的なだけで普通の数字ではあるんですよね… 前目つけてそのまま維持できれば問題はない感じですかね

195 21/05/20(木)01:21:19 No.804515352

>吉田隼 そうですね >僕はソダシが繁殖に上がるまで一緒にいたいし >たとえその背中にいられなくなったとしても、ずっと頑張ってほしいと素直に思える >そういう存在ですから 中々にグラヴィティですね…

196 21/05/20(木)01:21:32 No.804515412

なんでこの時期に梅雨入りなんですか…

197 21/05/20(木)01:21:42 No.804515451

ソダシはややマッチョすぎて2400走れるのという不安が個人的にはあります

198 21/05/20(木)01:21:46 No.804515469

サンデーサイレンスの遺伝力マジヤバっですね… どこの国でも大成功する種牡馬ってこんな感じなんでしょうけど でもなんでSSってそこまで血統は良くないのに ここまで大爆発しちゃったんでしょう

199 21/05/20(木)01:22:00 No.804515546

>そもそもユキチャン牝系からしても2400は持つとは考えられません 母系がキンカメにSSですからね ダンスインザダークでも入ってればもしかするんじゃないかとか言えたんですが

200 21/05/20(木)01:22:14 No.804515608

そもそもグランちゃんに大差つけてシゲルピンクが人気になるwikiに値打ちなんてないですよ!

201 21/05/20(木)01:22:15 No.804515614

丹内もつむつむも若手に見えますよ私

202 21/05/20(木)01:22:34 No.804515692

>なんでこの時期に梅雨入りなんですか… 実は関東の梅雨入りはまだです しかも今週末・来週末は何故か晴れ予報です https://news.yahoo.co.jp/articles/c74982c578a62d535bb4dc9d4de8e08c36bb6d37 >https://tenki.jp/leisure/horse/3/16/32005/10days.html

203 21/05/20(木)01:22:55 No.804515768

日本が海外と違う血統が流行る国だからです 例外は北あじ

204 21/05/20(木)01:23:12 No.804515833

もうオークスもわからないので府中近隣の公園で芝の深さの確認から始めますか…

205 21/05/20(木)01:23:34 No.804515927

>そもそもグランちゃんに大差つけてシゲルピンクが人気になるwikiに値打ちなんてないですよ! でもシゲピン頑張ってましたよ! 次こそG1一着です!

206 21/05/20(木)01:23:39 No.804515953

>そもそもグランちゃんに大差つけてシゲルピンクが人気になるwikiに値打ちなんてないですよ! むしろリュージいてもグランちゃんにあれだけ入る辺りヤバいって証拠でもあるんです!

207 21/05/20(木)01:23:54 No.804516004

ソダシちゃん馬体の仕上げはふっくらさせてきてますね

208 21/05/20(木)01:24:15 No.804516088

>日本が海外と違う血統が流行る国だからです >例外は北あじ 全く期待されてなかったブライアンタイムズが活躍するのも面白いですね

209 21/05/20(木)01:24:21 No.804516110

>でもなんでSSってそこまで血統は良くないのに >ここまで大爆発しちゃったんでしょう 当時の日本の競馬環境にぴったりだったんでしょうね

210 21/05/20(木)01:24:28 No.804516140

>サンデーサイレンスの遺伝力マジヤバっですね… >どこの国でも大成功する種牡馬ってこんな感じなんでしょうけど >でもなんでSSってそこまで血統は良くないのに >ここまで大爆発しちゃったんでしょう 外国ですらなんで…?ってなって書かれた論文がいくつかあるくらいには謎です ときどき発生する血統の不思議くらいに考えておくべきですね

211 21/05/20(木)01:24:42 No.804516193

キズナは馬体的にはプイプイの欠点だった非力さがなくてとても良い馬だと思います ただその形質を子どもに伝えられるかはまた別問題なので 今でも十分すごいと思いますけどね

212 21/05/20(木)01:24:49 No.804516217

アメリカンファラオ産駒もアメリカダート芝両方いまいちなのに日本のダートはめっぽう強い疑惑も浮上してます

213 21/05/20(木)01:24:57 No.804516250

>>そもそもグランちゃんに大差つけてシゲルピンクが人気になるwikiに値打ちなんてないですよ! >でもシゲピン頑張ってましたよ! >次こそG1一着です! そうですね!かくいう私も買ってましたよ! そろそろ1着が欲しいですねえ

214 21/05/20(木)01:26:20 No.804516556

>アメリカンファラオ産駒もアメリカダート芝両方いまいちなのに日本のダートはめっぽう強い疑惑も浮上してます ワイドファラオが頑張ってますからね…

215 21/05/20(木)01:26:27 No.804516586

キングマンボ流行ってるからってビーチパトロールまでもってくるのはやりすぎ

216 21/05/20(木)01:26:32 No.804516607

単純にリュージのG1一着が見たいですね プボくんは本当に惜しかった…

217 21/05/20(木)01:27:31 No.804516818

コロナさえなければ凱旋門リュージ決められたものを…

218 21/05/20(木)01:27:33 No.804516820

競馬環境にぴったりだったという所もあると思うんですが個人的に一番向いてたのは当時一番数多かった母父ニジンスキー系・母父ノーザンダンサー系な環境にベストマッチしてたってのはあると思います

219 21/05/20(木)01:27:36 No.804516830

有料予想はリュージ抜いたら丁度いいですね

220 21/05/20(木)01:28:27 No.804517030

>有料予想はリュージ抜いたら丁度いいですね とはいえ今の回収率は多分リュージなしではあり得なかったと思います

↑Top