21/05/18(火)23:52:03 「」助... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/18(火)23:52:03 No.804176226
「」助けてくれ 22時位に母親から佐川急便から来た配達不在メールのアドレス開いてアップルIDとパスワード入力しちゃったって電話来たんだ 完全にフィッシング詐欺だからすぐ出来る事しろ!って聞いたら自動サービスで電話の利用停止はしたらしいんだ IDにクレジットカードの紐づけとかはしてないようで長年やってるゲームとかSNSとか入ったような状態 こっから出来る事他にあるだろうか… 自分アンドロイドだから解らんけどIDとか信頼できる電話番号とかは変えられてしまってるみたい
1 21/05/18(火)23:52:47 No.804176476
今日も怒りに満ちているな…
2 21/05/18(火)23:54:37 No.804177094
>今日も怒りに満ちているな… 明日早いのに寝れないからもうこんな顔越えてしまってる…眠れない…
3 21/05/18(火)23:54:56 No.804177207
パスワード変更はすぐできるんじゃない?
4 21/05/18(火)23:55:48 No.804177497
犬型アンドロイドか…
5 21/05/18(火)23:56:47 No.804177820
>パスワード変更はすぐできるんじゃない? 変えようとしてもその信用できるのが変えられてて出来ない!って… 他の人のiPhoneとかiPadあれば出来るみたいなのはあるけど俺自身持ってなくて試せない 何より電話でしか話せてなくてあっちも慌てててすげぇ伝えるの難しい…
6 21/05/18(火)23:57:42 No.804178092
怒りドッグがちゃんとした理由で怒ってるのはじめて見た
7 21/05/18(火)23:58:11 No.804178234
アップルに相談するくらいじゃない?
8 21/05/18(火)23:58:39 No.804178380
>アップルに相談するくらいじゃない? 時間帯的に出来なくてそれでいやああああ!ってなってるあっち… こっちも泣きたい…
9 21/05/18(火)23:59:09 No.804178517
ぱっと出るこれを https://support.apple.com/ja-jp/HT204145 一通りがんばるくらいしかわからんね
10 21/05/18(火)23:59:22 No.804178579
>完全にフィッシング詐欺だからすぐ出来る事しろ!って聞いたら自動サービスで電話の利用停止はしたらしいんだ すごい
11 21/05/19(水)00:00:07 No.804178817
こんな時間にこれはマジでキツいな…
12 21/05/19(水)00:00:18 No.804178882
そもそも佐川の荷物に心当たりはあったので…?
13 21/05/19(水)00:00:43 No.804179025
>一通りがんばるくらいしかわからんね 試した やっぱり信頼できる云々まで変えられてるからダメだったようだ 明日朝一ソフトバンクに連絡してもらうしかないか…
14 21/05/19(水)00:01:00 No.804179120
SMSでくるあれ心当たりなくても引っかかりそうになるわ しね
15 21/05/19(水)00:01:27 No.804179254
>そもそも佐川の荷物に心当たりはあったので…? あった 4日前に服通販で注文してたみたい ただいつも10日位かかるのに早いなーって思ってたって
16 21/05/19(水)00:02:12 No.804179472
クレカは二十四時間対応だった気がする
17 21/05/19(水)00:02:24 No.804179541
ゲームは何をやってるの?
18 21/05/19(水)00:02:38 No.804179599
>SMSでくるあれ心当たりなくても引っかかりそうになるわ とあるサービスに登録した途端SMSにアレ系がわんさか飛んできて嫌になった 迂闊だったわ
19 21/05/19(水)00:02:49 No.804179654
うちの親一切そういうのできないから安心
20 21/05/19(水)00:03:21 No.804179811
宅配便が直にSMS寄越すことってないだろ たまに来るけど
21 21/05/19(水)00:03:25 No.804179835
>クレカは二十四時間対応だった気がする 紐づけはしてないみたいだから大丈夫なのかな…?引き落としの口座番号はどうなんだろう… >ゲームは何をやってるの? 知ってる範囲だとパズドラをサービス初期の頃からやってて最近ロマサガやってるって
22 21/05/19(水)00:04:10 No.804180072
>とあるサービス なんだ みんなのために教えてくれ
23 21/05/19(水)00:05:23 No.804180445
支離滅裂な日本語のレイジングスパムメールドッグじゃなかった
24 21/05/19(水)00:06:10 No.804180678
なぜ佐川にアップルIDを?
25 21/05/19(水)00:06:48 No.804180889
>知ってる範囲だとパズドラをサービス初期の頃からやってて最近ロマサガやってるって お前のカーチャンと仲良く出来そう
26 21/05/19(水)00:07:24 No.804181063
>宅配便が直にSMS寄越すことってないだろ >たまに来るけど 佐川郵便クロネコ不在通知メールの設定してれば来るだろう
27 21/05/19(水)00:07:26 No.804181070
>お前のカーチャンと仲良く出来そう こういう手口もありそうだとふと思った
28 21/05/19(水)00:07:36 No.804181128
>>とあるサービス >なんだ >みんなのために教えてくれ ごめん確証無いのに名前出すのもアレなんで言わないけど アンケートモニターのサイトとだけ
29 21/05/19(水)00:07:37 No.804181130
>なぜ佐川にアップルIDを? 開いたらアップルだか佐川の画面そのままで入力しちゃったって…どっちなのかはもう気が動転しててゴチャゴチャで解らん でもネットで見たら本当に同じような画面使ってるのねこういうの
30 21/05/19(水)00:07:51 No.804181196
それ同じ奴来たわ 不在だったので連絡くださーいって電話番号とアドレス書いてある奴 SMSで来たからおっ?となったけど電話番号でググったら詐欺だった…
31 21/05/19(水)00:08:29 No.804181404
パス変えろ何なら引き継ぎID発行してアップルIDとやらを作り直せ
32 21/05/19(水)00:08:35 No.804181440
ゲームのデータとかも抜かれるんだろうか… 長年やってるパズドラどうしようってめっちゃメソメソしてる 心配するのそこかよってなるけど
33 21/05/19(水)00:08:36 No.804181447
書き込みをした人によって削除されました
34 21/05/19(水)00:09:04 ID:BUOlYw5M BUOlYw5M No.804181606
削除依頼によって隔離されました お前のババアの頭が悪いのがすべての原因なので諦めて放っておけば
35 21/05/19(水)00:09:10 ID:NfkCV.fw NfkCV.fw No.804181635
削除依頼によって隔離されました ただレス欲しいだけの承認欲求丸出しなクソスレ立てないで自分で解決しろや低脳 だからいつまでたっても糞なんだよスレ「」
36 21/05/19(水)00:09:48 No.804181828
>パス変えろ何なら引き継ぎID発行してアップルIDとやらを作り直せ もう登録情報いじられて手出しできない状況なんじゃないの?
37 21/05/19(水)00:10:30 No.804182041
>パス変えろ何なら引き継ぎID発行してアップルIDとやらを作り直せ 登録してる情報とかそういうの変えられてて出来ないみたい いやもうダメだなこれ今出来る事ないね…
38 21/05/19(水)00:10:33 ID:BUOlYw5M BUOlYw5M No.804182061
削除依頼によって隔離されました 親も低能なら子供も低能だな
39 21/05/19(水)00:10:35 No.804182076
佐川でなぜAppleのIDを…?ってならないのか
40 21/05/19(水)00:10:49 No.804182152
>>宅配便が直にSMS寄越すことってないだろ >>たまに来るけど >佐川郵便クロネコ不在通知メールの設定してれば来るだろう どっちも不在通知用のアドレスから来るからSMSで来ることなくない?
41 21/05/19(水)00:11:01 No.804182215
急に自己紹介してどうした?
42 21/05/19(水)00:11:19 No.804182299
管理は早めにしとけよ
43 21/05/19(水)00:11:32 ID:LNLm78wI LNLm78wI No.804182352
削除依頼によって隔離されました 低能というか低脳だな 多分障害者の親で子供のスレ「」は水子とかだろ
44 21/05/19(水)00:12:23 No.804182587
林檎に問い合わせてもどうにもできないから泣き寝入りだと思う
45 21/05/19(水)00:12:36 No.804182654
削除依頼もIDもはえーな!
46 21/05/19(水)00:13:06 No.804182782
年を食うのにあわせて便利すぎるツールは使わないようにするってのも結構大切なんだよな スマホ1個で何でもできるってのも考えもん
47 21/05/19(水)00:13:35 No.804182915
>林檎に問い合わせてもどうにもできないから泣き寝入りだと思う マジか あーそうなったらあれかゲームの引継ぎIDとかそういうの全部控えて契約しなおしとかが手っ取り早いのかな
48 21/05/19(水)00:13:47 No.804182989
ルーパチも早くてダメだった くたばれ
49 21/05/19(水)00:14:08 No.804183088
管理はしないのな…
50 21/05/19(水)00:14:11 No.804183104
うちにも来てたから今アドレス開いたらマルウェア警告表示になったな
51 21/05/19(水)00:14:31 No.804183202
アップルのサポートページだけどこの辺役に立つかな? https://support.apple.com/ja-jp/HT204145
52 21/05/19(水)00:14:47 No.804183281
>管理はしないのな… ごめん 今親と話しつつスレ書いてたりしてて管理しようと思ってたらもう削除依頼とかされてた…
53 21/05/19(水)00:14:51 No.804183299
ヒとか見ると最近また流行ってるみたいだね
54 21/05/19(水)00:15:10 No.804183403
パズドラは大丈夫だと思うよ cloudにデータ入れてるとかじゃないなら多分…
55 21/05/19(水)00:15:52 No.804183621
俺もこの前来たけどURLが怪しすぎる・・・ su4861950.jpg
56 21/05/19(水)00:16:17 No.804183725
>ヒとか見ると最近また流行ってるみたいだね ワクチン接種登録代行詐欺も出てるようだし働き者だよ…
57 21/05/19(水)00:16:17 No.804183726
これだから電話番号に紐付けとか恐ろしくてしないんだ…
58 21/05/19(水)00:16:43 No.804183860
>アップルのサポートページだけどこの辺役に立つかな? ごめん 上でも貼られてて試したけど登録情報変えられてて結局要求される物まで変えられててダメ見たい
59 21/05/19(水)00:16:56 No.804183929
SMSの電話番号ダダ漏れになったのこれのせいじゃねのって思ってる https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/04/news016.html
60 21/05/19(水)00:17:33 No.804184129
>上でも貼られてて試したけど登録情報変えられてて結局要求される物まで変えられててダメ見たい すまんこ既出見てなかった…
61 21/05/19(水)00:17:43 No.804184168
>su4861950.jpg 流石にこれぐらい雑だったら気付くけどもっとしっかり作りこまれてたら引っ掛かっちゃいそうで怖いわ
62 21/05/19(水)00:17:49 No.804184200
一応アップルのサーポートに問い合わせて対応できるか確認かな ただ多分無理だと思うので新規IDを取得して各アプリ毎に引き継ぎの手続きをしないとだめかもね
63 21/05/19(水)00:17:50 No.804184209
俺も来たけどSMSの仕組みに疎い親世代なら普通に騙されるよな
64 21/05/19(水)00:18:08 No.804184298
お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。ご確認ください。
65 21/05/19(水)00:18:09 No.804184305
>su4861950.jpg この手のってアクセスしたら怪しいアプリインスコさせようとするからそれで気づけば問題無いんだけど高齢者とかならホイホイ入れちゃうんだろうな…たまに親に会うと訳のわからない最適化アプリみたいのしこたま入ってたりするし
66 21/05/19(水)00:18:18 No.804184352
書き込みをした人によって削除されました
67 21/05/19(水)00:18:37 No.804184446
俺も佐川を騙るメッセージきたな 怪しいと思って文面で検索したら案の定だった
68 21/05/19(水)00:18:53 No.804184541
携帯番号なのはランダム生成でばら撒けるからじゃないかな
69 21/05/19(水)00:19:04 No.804184595
文面で検索する癖はつけといたほうがいいよな
70 21/05/19(水)00:19:13 No.804184646
うちの母親も同じことやって30分で利用停止したけどその間に限界までショートメッセージ送られてたよ(踏み台にされたっぽい) ワイモバはただで電話番号変えてくれたけど電話代だけは払わされた 警察に届け出したけど実害がないとかいう謎の理由で受理されなかったわ
71 21/05/19(水)00:19:37 No.804184782
勢いで引っかかるからな まずったと思えたならまだマシ
72 21/05/19(水)00:19:44 No.804184815
クレカは止めた?
73 21/05/19(水)00:19:49 No.804184848
俺はこの手のメッセージが来たら佐川とかヤマトに苦情の電話入れてる
74 21/05/19(水)00:19:55 No.804184875
うちも怖いなあ 幸い携帯はもう恐怖症レベルで触らないからSMSとかは引っかからないと思うけど
75 21/05/19(水)00:20:15 No.804184989
>俺はこの手のメッセージが来たら佐川とかヤマトに苦情の電話入れてる やめたげてよ!
76 21/05/19(水)00:20:38 No.804185114
>俺はこの手のメッセージが来たら佐川とかヤマトに苦情の電話入れてる 同レベルでクソ迷惑だからやめろ
77 21/05/19(水)00:20:48 No.804185166
>やめたげてよ! 佐川のお兄ちゃんがうんざりするぐらいクレーム来てるって言ってた かわいそう
78 21/05/19(水)00:20:55 No.804185206
AppleIDひどいよね 知らん人に自分のアドレスで登録されるともうそのアドレス使えないのはどうかと思う
79 21/05/19(水)00:21:02 No.804185232
>俺はこの手のメッセージが来たら佐川とかヤマトに苦情の電話入れてる 向こうも被害者なのでやめよ?
80 21/05/19(水)00:21:05 No.804185241
>一応アップルのサーポートに問い合わせて対応できるか確認かな >ただ多分無理だと思うので新規IDを取得して各アプリ毎に引き継ぎの手続きをしないとだめかもね 落ち着いて今見てたけど多分今のID潰して新規に作り直すとかになるっぽいね… それで済むならまだいいかな気分的には凄くモヤモヤしちゃうけど クレカ情報入れてなかったのはマジありがたい…
81 21/05/19(水)00:21:08 No.804185255
苦情っていうとアレだけど名前騙られてますよって知らせるのは大事かもしれん
82 21/05/19(水)00:21:33 No.804185376
>勢いで引っかかるからな >まずったと思えたならまだマシ 疲れてたりすると判断力が落ちてることもあるし 早めに気づいただけマシだと思うしかないかな
83 21/05/19(水)00:22:13 No.804185547
>クレカは止めた? スマホでは怖いからってスマホでは一切使ってなかったからそこは本当に良かった 流石に使ってない紐づけもしてないクレカの情報抜くなんてことは…ないよね
84 21/05/19(水)00:22:16 No.804185558
林檎はすげー昔に抜かれた事があるからプリペイドしか使ってないや 今はもっとセキュリティ高いけど
85 21/05/19(水)00:22:21 No.804185585
AppleIDだけで済んでよかったな…
86 21/05/19(水)00:22:46 No.804185718
それで言うとうちはよく電話でAUの方からってくる 苦情というか問い合わせたらやっぱり多いみたいね
87 21/05/19(水)00:22:55 No.804185737
fu42328.jpg この前来たけどこれかな?
88 21/05/19(水)00:23:23 No.804185886
こういう詐欺SMSやメール送ってくるやつに天罰が下りますように…
89 21/05/19(水)00:23:36 No.804185959
こうやってレスしたら落ち着いてきたありがとう… 親がもうずっとどうしようどうしようだからこっちまでどうしよう…ってなってたよ でも時折パズドラとさっき新しく引いたロマサガのキャラどうしようとか言っててまずそれ忘れろ!って言いたい…
90 21/05/19(水)00:24:07 No.804186141
やっぱり佐川はダメだな…
91 21/05/19(水)00:24:29 No.804186239
まあ被害者って気が動転するからな 警察とかもまずは落ち着かせる
92 21/05/19(水)00:25:02 No.804186398
>こうやってレスしたら落ち着いてきたありがとう… >親がもうずっとどうしようどうしようだからこっちまでどうしよう…ってなってたよ 解るよ >でも時折パズドラとさっき新しく引いたロマサガのキャラどうしようとか言っててまずそれ忘れろ!って言いたい… ひどい
93 21/05/19(水)00:25:10 No.804186437
寝起きで朦朧としてる時に届いてURL開いちゃった事あったな…
94 21/05/19(水)00:25:16 No.804186465
>でも時折パズドラとさっき新しく引いたロマサガのキャラどうしようとか言っててまずそれ忘れろ!って言いたい… オメガボディはかっこいいから眺めてると落ち着きを取り戻せるかもしれん
95 21/05/19(水)00:26:00 No.804186677
>fu42328.jpg >この前来たけどこれかな? URL騙す気なくない!?
96 21/05/19(水)00:26:05 No.804186699
フィッシング詐欺って何?
97 21/05/19(水)00:26:21 No.804186769
Amazonとかの偽ページだと入力フォーム以外本物にリンクしてたりするから見分けるのかなり困難になってきてる
98 21/05/19(水)00:26:39 No.804186859
>オメガボディはかっこいいから眺めてると落ち着きを取り戻せるかもしれん 話は聞いてたから解るけど新しいサガフロのガチャコンプしたとか言われてしらねーよ!ってなったよ… ってこういう事書くのも嘘みたいになるよなごめん…
99 21/05/19(水)00:26:57 No.804186945
>フィッシング詐欺って何? 教えてあげるからまずアドレス開いてIDとパスワード入れて
100 21/05/19(水)00:27:03 No.804186971
実際本物の佐川からこんな感じのメールって来るもんなの?
101 21/05/19(水)00:27:08 No.804187004
>>オメガボディはかっこいいから眺めてると落ち着きを取り戻せるかもしれん >話は聞いてたから解るけど新しいサガフロのガチャコンプしたとか言われてしらねーよ!ってなったよ… >ってこういう事書くのも嘘みたいになるよなごめん… かーちゃん余裕ないかそれ
102 21/05/19(水)00:27:09 No.804187005
キーチェーンとか怖いけど大丈夫?
103 21/05/19(水)00:28:08 No.804187274
今までは(俺Apple ID持ってないんだけどな…)って思いながら頻繁に届くフィッシングメール眺めてたけど 近々ipad買うつもりだから本当に気を付けたい
104 21/05/19(水)00:28:19 No.804187306
>実際本物の佐川からこんな感じのメールって来るもんなの? うちの担当のお兄ちゃんは送ってくるよ 電話番号でsms
105 21/05/19(水)00:28:33 No.804187371
偏見だがサガフロやるような母ちゃんならまあ大丈夫だろうという気もする 実際クレジットカード登録してなかったし
106 21/05/19(水)00:28:36 No.804187381
俺も良くちうごくから電話来るし落ち込むこたないよ su4861988.jpg
107 21/05/19(水)00:28:39 No.804187398
おぺにす…って入力して閉じるのが正解?
108 21/05/19(水)00:29:09 No.804187519
>キーチェーンとか怖いけど大丈夫? アイクラウドだっけ オンにしてるって言っててここは怖い と言っても俺もiPhone関連は知らないからどうしようもない…
109 21/05/19(水)00:29:14 No.804187538
開かないのが正解
110 21/05/19(水)00:29:16 No.804187544
こういうの聞くと二段階認証は大事だなってなるな
111 21/05/19(水)00:29:22 No.804187571
>おぺにす…って入力して閉じるのが正解? 反応あった時点で生きてる垢なのわかるからね
112 21/05/19(水)00:29:40 No.804187652
メッセージ詐欺はよくあるよ 俺もNTTから法的措置とりますとか来るもん 引き落としなのに
113 21/05/19(水)00:29:59 No.804187714
>うちの担当のお兄ちゃんは送ってくるよ そうなのか…本物ならいいんだけど紛らわしいな ヒにある公式マークみたいなのつけばいいのに
114 21/05/19(水)00:30:21 No.804187807
二段階認証しとけ
115 21/05/19(水)00:30:31 No.804187855
今更だけどスマホで通販とかしてなきゃいいけどな アカウント奪われたらググルリニンサン経由で何もかもアウトだわ俺
116 21/05/19(水)00:30:44 No.804187911
俺のとこは日本郵政騙る不在フィッシングSMS来たことある 既の所で回避したけど実際に通販が届く予定だったから引っかかりそうになった
117 21/05/19(水)00:30:59 No.804187977
>二段階認証しとけ これは次ちゃんとさせるようにする…
118 21/05/19(水)00:31:31 No.804188124
せっかくの便利な機能なのに悪用するやつのせいで不便になるのは腹が立つな
119 21/05/19(水)00:31:51 No.804188217
最近は楽天が流行りらしい 今日来たやつ su4861994.jpg
120 21/05/19(水)00:32:00 No.804188263
>今更だけどスマホで通販とかしてなきゃいいけどな してるからなぁ… 代金は毎回着払いとか振り込みにしてるけどうーn…