虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/18(火)22:59:40 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/18(火)22:59:40 No.804158618

こんなの絶対強いじゃん…

1 21/05/18(火)23:00:37 No.804158974

でも子供は弱いよ

2 21/05/18(火)23:02:17 No.804159605

奴は子供がカスだったせいで当主になれなかったが実力は…!

3 21/05/18(火)23:04:30 No.804160455

単眼猫が「単純に実力でアニメ爺さんが当主になりましたよ」って言ってる...

4 21/05/18(火)23:04:34 No.804160485

一応一級だからまぁまぁ強い ジジイ以下だが

5 21/05/18(火)23:05:38 No.804160868

なんなら直哉くんの方が強いんじゃねえの?

6 21/05/18(火)23:06:49 No.804161275

>なんなら直哉くんの方が強いんじゃねえの? じゃねえの?というか確実にはい

7 21/05/18(火)23:07:22 No.804161464

私が当主になれなかった責任は禪院真希と禪院真依が腹を切ってお詫び致します

8 21/05/18(火)23:07:51 No.804161648

今週見ると真希さんやっぱ二級が妥当だな…

9 21/05/18(火)23:07:54 No.804161670

令和の半天狗

10 21/05/18(火)23:08:11 No.804161773

真希センパイに刀折られてる時点でアニメ爺さん相手だったらボコボコにされてるわな

11 21/05/18(火)23:08:48 No.804161991

自分の実力不足を娘に棚上げしてる…ってコト!?

12 21/05/18(火)23:09:48 No.804162334

サンジの父親の同類

13 21/05/18(火)23:09:49 No.804162339

子供が出来損ないなせいで当主になれなくて…私は ガッカリした

14 21/05/18(火)23:10:00 No.804162405

カタノブナガ

15 21/05/18(火)23:10:39 No.804162623

直哉くんが聞いたら鼻で笑いそうなセリフ

16 21/05/18(火)23:10:47 No.804162674

>単眼猫が「単純に実力でアニメ爺さんが当主になりましたよ」って言ってる... 相変わらず人の心がない…

17 21/05/18(火)23:10:55 No.804162714

実力や人望のせいじゃなくて娘が悪いんだよ

18 21/05/18(火)23:11:30 No.804162936

>令和の半天狗 そんなに似てないけどおれも半天狗が浮かんだ

19 21/05/18(火)23:11:33 No.804162954

こんな情けねえのに出世欲は一人前にあるのが...

20 21/05/18(火)23:11:41 No.804163004

真依ちゃん出してくれたから優秀な人や

21 21/05/18(火)23:12:08 No.804163157

でも一級の実力はあるよ

22 21/05/18(火)23:12:26 No.804163262

ビームサーベルだけで当主の座を狙えた男だ 面構えが違う

23 21/05/18(火)23:12:35 No.804163312

娘のせい論は現実逃避の言い掛かりでしか無いけど 実際マイナス評価にされててもおかしくないくらいに双子が弱小スペックなのも事実なのが悲しい

24 21/05/18(火)23:12:56 No.804163431

当たり前だけど継ぐかどうかに子供の不祥事ならともかく性能の出来が絡むわけがない

25 21/05/18(火)23:12:58 No.804163448

娘の出来がよかったら娘が当主になるだけでお前がなれるわけねーだろ?

26 21/05/18(火)23:13:01 No.804163461

>一応一級だからまぁまぁ強い >ジジイ以下だが ジジイ=特別な一級 オウギ=特別に一級

27 21/05/18(火)23:13:06 No.804163488

扇がすげえ情けないんだけ扇をどクズ扱いするほどそれに負けた真希さんの尊厳破壊になる

28 21/05/18(火)23:13:44 No.804163708

娘にパワーアップフラグが立ってるから当主になれるかもしれないぞ

29 21/05/18(火)23:14:08 No.804163856

>娘の出来がよかったら娘が当主になるだけでお前がなれるわけねーだろ? 血統主義なわけで無呪力に出涸らしの双子を産見出した血を本流に据えるのはだいぶ決まりが悪いよ このあとずーっと出涸らしだったら禪院衰退すんじゃん

30 21/05/18(火)23:14:16 No.804163912

まあ別に完全に世襲なわけじゃないんだからスレ画が当主になれなかったのが娘の不出来のせいなわけねえ

31 21/05/18(火)23:14:24 No.804163954

>扇がすげえ情けないんだけ扇をどクズ扱いするほどそれに負けた真希さんの尊厳破壊になる 情けなくてクズなことは人格の評価であって強さには関係ないだろ

32 21/05/18(火)23:14:31 No.804163996

>扇がすげえ情けないんだけ扇をどクズ扱いするほどそれに負けた真希さんの尊厳破壊になる そんでもって外野がなんかしたら直哉が言ったように一生金魚のフンとして生きるん?って流れになるのが最高にいいよね

33 21/05/18(火)23:14:41 No.804164042

でも相手は呪力持ってるのに刀折っただけで油断する娘は本当に弱いと思うの

34 21/05/18(火)23:14:46 No.804164058

直哉は比較対象の前当主が一級で1番強いんじゃないのって位の怪物だったのが悪いだけで強者だよ!

35 21/05/18(火)23:15:40 No.804164374

天元様から特級に並んで護衛に指名されるお兄ちゃんもだいぶ追い詰めてるしな

36 21/05/18(火)23:15:50 No.804164429

>>一応一級だからまぁまぁ強い >>ジジイ以下だが >ジジイ=特別な一級 >オウギ=特別に一級 特別1級だから高専の1級案件をこなしてはいるんだ こんな奴でも作中の術師の大半より強いのが現実なんだ

37 21/05/18(火)23:15:55 No.804164466

>直哉は比較対象の前当主が一級で1番強いんじゃないのって位の怪物だったのが悪いだけで強者だよ! 術なしのステゴロパンチ一発でお兄ちゃん越しにコンクリートの柱砕くのは一級ではなかなかおらんのじゃねえかなあれ

38 21/05/18(火)23:16:18 No.804164584

出産ガチャ爆死で当主になれなかった私がかわいそうだよねぇ…!

39 21/05/18(火)23:16:32 No.804164656

>天元様から特級に並んで護衛に指名されるお兄ちゃんもだいぶ追い詰めてるしな 実際タイマンなら伏黒にも勝てるんじゃないのあの術式

40 21/05/18(火)23:16:40 No.804164701

術式よくわかんないけど出涸らしに近い戦術使ってるしそこまで強いとは思えない

41 21/05/18(火)23:16:45 No.804164730

相伝とかがある以上実力だけがすべてではないのはわかりきった事だけど 他の不利要素を覆すほど優れた点が一つもない時点でね…

42 21/05/18(火)23:16:50 No.804164759

>直哉は比較対象の前当主が一級で1番強いんじゃないのって位の怪物だったのが悪いだけで強者だよ! そもそもじゃあアニメジジイならお兄ちゃんに勝ってたのかというと ぶっちゃけ怪しいし

43 21/05/18(火)23:16:56 No.804164788

娘が弱いのも自分が弱いからってわかってんだろうなと

44 21/05/18(火)23:16:58 No.804164797

私が当主になれないのはどう考えてもお前たち不出来な娘が悪い!!!

45 21/05/18(火)23:17:10 No.804164853

>直哉は比較対象の前当主が一級で1番強いんじゃないのって位の怪物だったのが悪いだけで強者だよ! 特別一級だもんな 他に出てきたっけ特別一級

46 21/05/18(火)23:17:20 No.804164914

直哉は仮にも特級呪物の受肉体なお兄ちゃん相手にかなり善戦してたからな 折れても直るビームサーベルじゃ無理だろ

47 21/05/18(火)23:17:33 No.804165003

>>直哉は比較対象の前当主が一級で1番強いんじゃないのって位の怪物だったのが悪いだけで強者だよ! >特別一級だもんな >他に出てきたっけ特別一級 スレ画 直哉 甚壱

48 21/05/18(火)23:17:34 No.804165014

主要キャラの父親にして当主の兄弟で口数少ない刀使いの和装の老人とかもう間違いないよね

49 21/05/18(火)23:17:42 No.804165070

>>直哉は比較対象の前当主が一級で1番強いんじゃないのって位の怪物だったのが悪いだけで強者だよ! >特別一級だもんな >他に出てきたっけ特別一級 特別一級はただの一級だぞ 高専出てるか出てないかってだけ

50 21/05/18(火)23:17:43 No.804165074

疲れたから座って待ってたのかな

51 21/05/18(火)23:17:46 No.804165087

ガキも二人で打ち止めだからチンコも弱いんだよな…

52 21/05/18(火)23:17:49 No.804165109

>出産ガチャ爆死で当主になれなかった私がかわいそうだよねぇ…! 直哉に勝ってからいえ

53 21/05/18(火)23:17:59 No.804165167

単純なフィジカルと武器術では真希さんの方が上っぽい感じはある

54 21/05/18(火)23:18:11 No.804165237

>主要キャラの父親にして当主の兄弟で口数少ない刀使いの和装の老人とかもう間違いないよね でも口開いて内容があれじゃなあ…

55 21/05/18(火)23:18:20 No.804165279

>術式よくわかんないけど出涸らしに近い戦術使ってるしそこまで強いとは思えない 出涸らしだとまず真希にすらボコボコにされる

56 21/05/18(火)23:18:25 No.804165309

扇→ぱっとせえへん 不細工→顔があかんわ

57 21/05/18(火)23:18:33 No.804165340

>術式よくわかんないけど出涸らしに近い戦術使ってるしそこまで強いとは思えない ようするに念の変化系じゃねーの?て思うけどまだカラクリあるんだろか グニグニ変形して色んな武器になるとか

58 21/05/18(火)23:18:35 No.804165358

>特別一級だもんな >他に出てきたっけ特別一級 スレ画含めて禅院のお偉い方はみんなそうだよ! 高専以外の人をランクづけするときに特別○○ってして仕事を投げるん

59 21/05/18(火)23:18:36 No.804165365

特別一級は高専出てないけど一級相当の資格ある術師に与えられるランクで 一級以上みたいな意味はないぞ

60 21/05/18(火)23:18:37 No.804165370

薪さん相手も圧倒的に勝ってるわけでもないのが…

61 21/05/18(火)23:19:01 No.804165494

>ガキも二人で打ち止めだからチンコも弱いんだよな… 術式ガチャ=子作りやめる理由無いもんな…

62 21/05/18(火)23:19:03 No.804165509

>単純なフィジカルと武器術では真希さんの方が上っぽい感じはある そこで勝ってなきゃどこで勝てってんだ!

63 21/05/18(火)23:19:41 No.804165713

>単純なフィジカルと武器術では真希さんの方が上っぽい感じはある フィジカルで勝てなかったらマキさん本当のゴミじゃん

64 21/05/18(火)23:19:41 No.804165715

>単純なフィジカルと武器術では真希さんの方が上っぽい感じはある ビームサーベル出すってギミックだけでやられたのに・・・?

65 21/05/18(火)23:19:52 No.804165788

薪さんも一級推薦試験受けられるくらいには強いわけだし形式的にはほぼ同格でしょ

66 21/05/18(火)23:19:53 No.804165789

>>ガキも二人で打ち止めだからチンコも弱いんだよな… >術式ガチャ=子作りやめる理由無いもんな… アニメ爺とか直哉くんまでも何人か子供作ってるしな

67 21/05/18(火)23:20:13 No.804165894

>ガキも二人で打ち止めだからチンコも弱いんだよな… 双子だから単発チンポだよ… 子供ガチャやらない理由がないからマジでチンポに何かあるとしか思えない…

68 21/05/18(火)23:20:15 No.804165903

最初から呪力纏わせた刀にしないで折れたと見せかけて騙し打ちする戦法が 完全に真依ちゃんの弾切れと見せかけて構築弾丸撃つやり口と同じ

69 21/05/18(火)23:20:26 No.804165967

>薪さんも一級推薦試験受けられるくらいには強いわけだし形式的にはほぼ同格でしょ 受かってない上に一人は金で買収したのに同格なわけない

70 21/05/18(火)23:20:31 No.804165988

単眼猫はマキ先輩をどうしたいの…

71 21/05/18(火)23:20:53 No.804166101

>ガキも二人で打ち止めだからチンコも弱いんだよな… 子供できたの結構年いってからっぽいしな 直哉くんも焦らないと扇おじさんみたいになるんちゃう?

72 21/05/18(火)23:20:55 No.804166115

出てきた一級相当で真希さんにダメージ貰いそうなやつが他にいない…

73 21/05/18(火)23:20:59 No.804166133

本気でそう思ってるならもっと出産ガチャしたと思うけどな 産む機械壊れたら離縁してリセマラとか御三家の倫理観なら普通にありそう

74 21/05/18(火)23:21:17 No.804166232

>薪さんも一級推薦試験受けられるくらいには強いわけだし形式的にはほぼ同格でしょ 一級は推薦通って準一級になってさらに仕事したら一級に昇格という形なのでマキさんじゃちょっと…

75 21/05/18(火)23:21:17 No.804166235

スレ画の術式って三輪ちゃんの簡易領域と大体同じ?

76 21/05/18(火)23:21:34 No.804166334

定期的に立つクソ親父貼る系スレの常連に確実になる

77 21/05/18(火)23:21:55 No.804166450

もう双子のどちらかは生きて帰れない気がしてる…というかズバリ真依さんが犠牲になりそう…

78 21/05/18(火)23:22:01 No.804166484

>スレ画の術式って三輪ちゃんの簡易領域と大体同じ? 落花の情の説明はアニメ爺のときにやったでしょ!

79 21/05/18(火)23:22:02 No.804166491

ぶっちゃけ真希さんがスレ画を倒したいんなら呪具よりスタングレネードとかライフルで不意打ちした方が早いと思う

80 21/05/18(火)23:22:05 No.804166502

不細工もただの不細工だったのが悲しかった…

81 21/05/18(火)23:22:19 No.804166583

>もう双子のどちらかは生きて帰れない気がしてる…というかズバリ真依さんが犠牲になりそう… 今まで全然出るそぶりもなかったのにちょうどそこにいるのはそういう展開だよねえ

82 21/05/18(火)23:22:31 No.804166644

>スレ画の術式って三輪ちゃんの簡易領域と大体同じ? 落花抜刀はそうだけど本命の術式はパッとしない構築術式的なやつだと思う

83 21/05/18(火)23:22:38 No.804166679

>不細工もただの不細工だったのが悲しかった… 心まで不細工になるな!

84 21/05/18(火)23:22:40 No.804166689

>もう双子のどちらかは生きて帰れない気がしてる…というかズバリ真依さんが犠牲になりそう… 今週の扉絵がもうね…

85 21/05/18(火)23:22:45 No.804166709

ワシが当主になったとして寝首を掻こうとする分家筋からお前たちを守る自信はなかった…済まない真希…真依…みたいな展開ありませんか

86 21/05/18(火)23:22:47 No.804166719

>不細工もただの不細工だったのが悲しかった… 不細工だから当然やろ

87 21/05/18(火)23:23:15 No.804166866

>もう双子のどちらかは生きて帰れない気がしてる…というかズバリ真依さんが犠牲になりそう… 武器取りに来ただけでクソとはいえ身内相手に殺されて話が進むのはちょっとどうかと思うぜ!?

88 21/05/18(火)23:23:33 No.804166974

返り討ちに合ったらサイコーにダサいですよね?

89 21/05/18(火)23:23:35 No.804166982

マイさんの術式は最期に何やら託して死ぬためみたいな術式なんだもん

90 21/05/18(火)23:23:38 No.804166995

直哉が娘が出来損ないのせいなんですけおおを聞いたらどんな反応するのかな

91 21/05/18(火)23:23:46 No.804167047

そりゃアニメ爺も伏黒の方がいいするわな…

92 21/05/18(火)23:23:47 No.804167052

>>もう双子のどちらかは生きて帰れない気がしてる…というかズバリ真依さんが犠牲になりそう… >武器取りに来ただけでクソとはいえ身内相手に殺されて話が進むのはちょっとどうかと思うぜ!? そこまで武器重要かな…てなってきた

93 21/05/18(火)23:23:50 No.804167065

こいつの一人称が「儂」であるという集団幻覚

94 21/05/18(火)23:23:53 No.804167076

>フィジカルで勝てなかったらマキさん本当のゴミじゃん 実際現状そんな感じじゃね 呪力無い代わりに人並以上のフィジカル得てるのに 呪力持ってる奴らはみんな呪力で身体強化してゴリラ廻戦してるし強化幅も呪力に応じて青天井だし 作者曰く強化する手段はあるみたいだが基本的に呪力無しタイプの天与呪縛って強みほぼ無しの大ハズレだと思うわ

95 21/05/18(火)23:23:58 No.804167106

>定期的に立つクソ親父貼る系スレの常連に確実になる クソ親父界に現れた新星すぎる

96 21/05/18(火)23:24:03 No.804167138

おそらく扇より強い直哉に地面舐めさせたお兄ちゃんを裏拳一発でダウンさせた乙骨が異常すぎる…

97 21/05/18(火)23:24:16 No.804167202

>ワシが当主になったとして寝首を掻こうとする分家筋からお前たちを守る自信はなかった…済まない真希…真依…みたいな展開ありませんか 別の筋の人たち双子へ対して価値感じてねえから無茶だよ!

98 21/05/18(火)23:24:22 No.804167236

>直哉が娘が出来損ないのせいなんですけおおを聞いたらどんな反応するのかな 鼻で笑いそう

99 21/05/18(火)23:24:42 No.804167349

>不細工もただの不細工だったのが悲しかった… 財産俺にもよこせよが理由なのが生生しいクズ あと死んだ弟馬鹿にされてもキレないのに自分の顔を馬鹿にされたら殴りかかるのホントにクズ

100 21/05/18(火)23:24:44 No.804167356

>本気でそう思ってるならもっと出産ガチャしたと思うけどな >産む機械壊れたら離縁してリセマラとか御三家の倫理観なら普通にありそう それができない程度には一度くらい生んでよかったと思わせてよおばさんに情があったんかね

101 21/05/18(火)23:24:50 No.804167393

>マイさんの術式は最期に何やら託して死ぬためみたいな術式なんだもん 前からマイさんがマキパイのブラックトリガーになるって「」がいってたな

102 21/05/18(火)23:24:52 No.804167409

直哉くんの術式のスピードってお兄ちゃんが赤燐躍動使って眼球強化しても防ぎきれないんだから対人なら超強いのでは

103 21/05/18(火)23:25:09 No.804167501

まあ妹死んで姉覚醒だよねぇ

104 21/05/18(火)23:25:23 No.804167562

パパ黒の天与呪縛チンポは一発でSSR引き当てたのにね

105 21/05/18(火)23:25:26 No.804167576

>こいつの一人称が「儂」であるという集団幻覚 儂の方が何故かしっくりくるのは半天狗せいなのかな

106 21/05/18(火)23:25:30 No.804167596

>おそらく扇より強い直哉に地面舐めさせたお兄ちゃんを裏拳一発でダウンさせた乙骨が異常すぎる… 特級なんだから今さら驚くことじゃない 体術オンリーで火山と雑草をボコった悟を見ろ

107 21/05/18(火)23:25:48 No.804167710

>直哉くんの術式のスピードってお兄ちゃんが赤燐躍動使って眼球強化しても防ぎきれないんだから対人なら超強いのでは はい

108 21/05/18(火)23:25:51 No.804167727

捨てる呪力もないんだよね 双子の絆で真依ちゃんを犠牲にパワーアップする流れくさい…

109 21/05/18(火)23:25:56 No.804167753

>それができない程度には一度くらい生んでよかったと思わせてよおばさんに情があったんかね 一度くらい産んで良かった~は情とかないマジで文字通りのやつだと思う

110 21/05/18(火)23:25:58 No.804167763

能力史上主義なくせしてお金は取られたくないとかほんと腐ってる

111 21/05/18(火)23:26:06 No.804167803

>そりゃアニメ爺も伏黒の方がいいするわな… まだ未完成とはいえ領域出来たり才能面でも凄いしな

112 21/05/18(火)23:26:14 No.804167843

>前からマイさんがマキパイのブラックトリガーになるって「」がいってたな やるにしてもクズとはいえ親父相手で覚醒はちょっと流れがキツいわ

113 21/05/18(火)23:26:29 No.804167923

直哉は子供いるのかな?絶対に一族の誰かをオナホにしてそうだけど…

114 21/05/18(火)23:26:31 No.804167939

>>それができない程度には一度くらい生んでよかったと思わせてよおばさんに情があったんかね >一度くらい産んで良かった~は情とかないマジで文字通りのやつだと思う いや扇からおばさんに対しての話

115 21/05/18(火)23:26:50 No.804168015

妹を犠牲にする展開なら そうまでして倒す相手がこいつかぁ…みたいなところは正直あります まだわからんけど

116 21/05/18(火)23:26:53 No.804168030

環境も実力も姉妹はかわいそうだから助かってほしい

117 21/05/18(火)23:26:55 No.804168041

>直哉くんの術式のスピードってお兄ちゃんが赤燐躍動使って眼球強化しても防ぎきれないんだから対人なら超強いのでは しかも強制スタンで攻撃し放題

118 21/05/18(火)23:27:14 No.804168138

>能力史上主義なくせしてお金は取られたくないとかほんと腐ってる 全財産なんだから呪具とか土地とか全部ひっくるめてだろ

119 21/05/18(火)23:27:21 No.804168184

扇も瞬間的に刃生成するより旋空孤月した方がいいと思う

120 21/05/18(火)23:27:24 No.804168200

出来損ないに不意打ちでしか勝てない

121 21/05/18(火)23:27:25 No.804168209

>直哉は子供いるのかな?絶対に一族の誰かをオナホにしてそうだけど… 少なくともマキマイ姉妹よりはちゃんと才能あるのを手籠にしてるんじゃないかなぁ

122 21/05/18(火)23:27:33 No.804168243

まあ…財産はわかるけど

123 21/05/18(火)23:27:33 No.804168244

関西弁強気クズ男が虎杖あたりに全力でぶんなぐられる所が見たい

124 21/05/18(火)23:27:39 No.804168280

実力が一級に届かないので 特級呪物の武器が必要なんだよな…

125 21/05/18(火)23:27:41 No.804168290

>妹を犠牲にする展開なら >そうまでして倒す相手がこいつかぁ…みたいなところは正直あります >まだわからんけど ここはまだなんとかなっても死滅回遊の方で妹が犠牲になるのも十分あり得る

126 21/05/18(火)23:28:03 No.804168391

この展開を経てパワーアップしても大丈夫?次戦でチャドしない?と思ってしまう

127 21/05/18(火)23:28:09 No.804168424

>関西弁強気クズ男が虎杖あたりに全力でぶんなぐられる所が見たい 虎杖は表向き死んだことになってるから下手に動けねえ

128 21/05/18(火)23:28:14 No.804168443

>実力が一級に届かないので >特級呪物の武器が必要なんだよな… 竜骨は何級なんだろうか

129 21/05/18(火)23:28:23 No.804168505

乙骨にガキの使いさせられたのに反省の色がない直哉は流石だよ

130 21/05/18(火)23:28:26 No.804168520

>いや扇からおばさんに対しての話 ほんとだごめん 色んな女に宛てがってやっと子を埋めた最後の女という可能性もないこたないけどそこまでの権限が半天狗にあったかは疑問だな お見合い夫婦的に情はあんまりないんじゃないかな

131 21/05/18(火)23:28:51 No.804168649

>虎杖は表向き死んだことになってるから下手に動けねえ まあどうなるかわからんじゃんこの先は

132 21/05/18(火)23:28:55 No.804168671

>この展開を経てパワーアップしても大丈夫?次戦でチャドしない?と思ってしまう 例のデスゲームは術式なし組が突破口になりそうだから無駄にはならないはず

133 21/05/18(火)23:28:57 No.804168691

直哉君はメスガキ感があるから女体化させたい

134 21/05/18(火)23:29:06 No.804168751

血筋も能力も強いけどそれ以上に暴力が当たり前だよね呪術世界… 血筋なしでも強ければ待遇違うし…

135 21/05/18(火)23:29:08 No.804168768

パパ黒レベルのゴリラになれば下手な呪力による身体強化なんて鼻で笑えるんだけどな…

136 21/05/18(火)23:29:12 No.804168793

パパ黒から恵生まれたのがトラウマになってそうな一族

137 21/05/18(火)23:29:20 No.804168837

>この展開を経てパワーアップしても大丈夫?次戦でチャドしない?と思ってしまう パワーアップしてしまえば父黒レベルになる可能性もあるから…

138 21/05/18(火)23:29:26 No.804168861

>直哉君はメスガキ感があるから女体化させたい いや女装黒ギャルママ化してほしい

139 21/05/18(火)23:29:41 No.804168939

殺されそうになったら親を殺す気か!?この親不孝者が! って言いそうっていうか言ってなかった?

140 21/05/18(火)23:29:43 No.804168950

>作者曰く強化する手段はあるみたいだが基本的に呪力無しタイプの天与呪縛って強みほぼ無しの大ハズレだと思うわ 同じタイプのパパ黒が呪力なさすぎて逆に呪霊感知できるし呪力耐性もありますとかいう完全上位互換のバグキャラなのがね…

141 21/05/18(火)23:29:55 No.804168995

なんか怪我と絵柄のせいで最後先輩が死んだのかよく分からなかったんだが

142 21/05/18(火)23:29:59 No.804169024

真希さんは女が惚れるような強い女!って感じでメンタルもタフなのに 才能がマジで無いせいで全然結果出せないのシビアな世界観って感じだ

143 21/05/18(火)23:30:02 No.804169043

>パパ黒レベルのゴリラになれば下手な呪力による身体強化なんて鼻で笑えるんだけどな… 世界のバグレベルが早々いて溜まるか!

144 21/05/18(火)23:30:04 No.804169055

>実力が一級に届かないので >特級呪物の武器が必要なんだよな… まああっても花御とかにはかてなかったわけですが

145 21/05/18(火)23:30:21 No.804169144

>妹を犠牲にする展開なら >そうまでして倒す相手がこいつかぁ…みたいなところは正直あります >まだわからんけど こいつだけじゃなく禪院家全員しばく展開になるんじゃないかな… 控えめに言ってもそれくらい強化されないとこれからついて行けないよね

146 21/05/18(火)23:30:23 No.804169163

>なんか怪我と絵柄のせいで最後先輩が死んだのかよく分からなかったんだが 死ぬならもうちょい過去回想とかやるだろ

147 21/05/18(火)23:30:40 No.804169253

>血筋も能力も強いけどそれ以上に暴力が当たり前だよね呪術世界… >血筋なしでも強ければ待遇違うし… 設定だけならまさしく禅院家は外野の有用な術式をガンガン取り入れてるしな

148 21/05/18(火)23:30:42 No.804169272

>血筋も能力も強いけどそれ以上に暴力が当たり前だよね呪術世界… >血筋なしでも強ければ待遇違うし… 暗殺とか当たり前っぽいから… 五条悟に何も言えないのもそれだし…

149 21/05/18(火)23:30:54 No.804169334

最初のイメージのままの小物なのが残念

150 21/05/18(火)23:31:02 No.804169375

>同じタイプのパパ黒が呪力なさすぎて逆に呪霊感知できるし呪力耐性もありますとかいう完全上位互換のバグキャラなのがね… 作中でもバグ呼ばわりだからな…

151 21/05/18(火)23:31:10 No.804169420

上位ゴリラがどんどん出てくるのがおつらい

152 21/05/18(火)23:31:15 No.804169453

おもしろくなるなら誰でも殺すって言ってたから信じてるぞ単眼猫 ここで死んでも何一つ面白くねえぞ

153 21/05/18(火)23:31:22 No.804169487

若く未熟で疲れ気味とはいえ悟とやりあえるのおかしい

154 21/05/18(火)23:31:27 No.804169512

娘が出来損ないで良かったね 自分の実力じゃなくて娘のせいにできる

155 21/05/18(火)23:31:45 No.804169597

>血筋も能力も強いけどそれ以上に暴力が当たり前だよね呪術世界… >血筋なしでも強ければ待遇違うし… ま血筋だけで威張り腐ってるのもいるらしい 物語的に出す意味ないから出ないだろうけど

156 21/05/18(火)23:31:47 No.804169608

>こいつだけじゃなく禪院家全員しばく展開になるんじゃないかな… >控えめに言ってもそれくらい強化されないとこれからついて行けないよね 正直妹犠牲にしてそれはまさしくマキさんが禅院ムーブすぎるからちょっと…

157 21/05/18(火)23:31:53 No.804169632

今まで出てきた1級の中だと冥冥さんが飛び抜けて強い印象がある

158 21/05/18(火)23:32:03 No.804169686

出来損ないの父です この度は出来損ないが申し訳ございませんでした…

159 21/05/18(火)23:32:04 No.804169689

思い出なんかいらん

160 21/05/18(火)23:32:08 No.804169714

直哉くんの強さはどのへんなのかな? 東堂くらい?

161 21/05/18(火)23:32:10 No.804169725

>直哉くんの術式のスピードってお兄ちゃんが赤燐躍動使って眼球強化しても防ぎきれないんだから対人なら超強いのでは 下手にさっさと決めようとして刃物使うようなことしなきゃお兄ちゃん完封できてたわけだしそりゃ強いよ

162 21/05/18(火)23:32:34 No.804169842

多大なデメリットあるのに強みが微妙なのってソシャゲの悲しいキャラあるある そういうのってスキル強化しても弱いんだよね…

163 21/05/18(火)23:32:45 No.804169895

真希さんでもそこらの一般術師なんかは鼻で笑えるくらいにはゴリラなんだ 問題は周りが術式も使えるゴリラばかりなところだ

164 21/05/18(火)23:33:08 No.804170009

>今まで出てきた1級の中だと冥冥さんが飛び抜けて強い印象がある 東堂と爺も同じくらい強いと思う

165 21/05/18(火)23:33:14 No.804170032

>直哉くんの強さはどのへんなのかな? >東堂くらい? 直哉くんもかなり強いが東堂に勝てるイメージは全く湧かない

166 21/05/18(火)23:33:42 No.804170164

>下手にさっさと決めようとして刃物使うようなことしなきゃお兄ちゃん完封できてたわけだしそりゃ強いよ まあ普通の人間相手なら正しい判断だから…

167 21/05/18(火)23:33:49 No.804170201

>真希さんは女が惚れるような強い女!って感じでメンタルもタフなのに >才能がマジで無いせいで全然結果出せないのシビアな世界観って感じだ 天与呪縛なしの虎杖に身体能力で劣ってるのいいよね

168 21/05/18(火)23:33:54 No.804170234

呪力完全無し天与呪縛→上の上のフィジカル 呪力での探知を無効化 視力凄すぎて逆に呪霊見える 肉体凄すぎて逆に呪霊への耐性ができる 呪力ちょっと残して無し天与呪縛→上の下のフィジカル もうちょっとこう手心を

169 21/05/18(火)23:34:04 No.804170269

東堂以上か否かが特級と1級のボーダーラインな気がする

170 21/05/18(火)23:34:04 No.804170273

>直哉くんの強さはどのへんなのかな? >東堂くらい? それくらいじゃないかな… 二人がタイマンしたら頭脳の差で東堂勝ちそうだけど

171 21/05/18(火)23:34:12 No.804170312

東堂そんな強かったの

172 21/05/18(火)23:34:17 No.804170352

東京なら人間の一人や二人が不審死してもどうとでもなるらしいが 京都の禅院家の中の殺人は揉み消せるんです?

173 21/05/18(火)23:34:19 No.804170365

>直哉くんの強さはどのへんなのかな? >東堂くらい? 強さだけなら東堂よりも上な気はするけど 実際に東堂対直哉をやった場合動作事前入力の投射呪法は 瞬間的に位置をころころ変えれるブギウギとは相性悪くてどうなるかなぁ

174 21/05/18(火)23:34:32 No.804170438

投影呪法はネタバレされてる相手とやってないからどうも言えんな初見はめちゃくちゃ強いけど

175 21/05/18(火)23:34:35 No.804170449

先輩が怪力アピールした記憶がない 虎杖はちょくちょく超人ムーブするけど

176 21/05/18(火)23:34:38 No.804170464

当主になれるんなら爺死んで直哉くんぶっ殺して当主になれるでしょという

177 21/05/18(火)23:34:52 No.804170550

>>こいつだけじゃなく禪院家全員しばく展開になるんじゃないかな… >>控えめに言ってもそれくらい強化されないとこれからついて行けないよね >正直妹犠牲にしてそれはまさしくマキさんが禅院ムーブすぎるからちょっと… でもよぉ 真希さんが捨てられるものもうあんまないぞ?

178 21/05/18(火)23:35:04 No.804170609

>>直哉くんの強さはどのへんなのかな? >>東堂くらい? >強さだけなら東堂よりも上な気はするけど >実際に東堂対直哉をやった場合動作事前入力の投射呪法は >瞬間的に位置をころころ変えれるブギウギとは相性悪くてどうなるかなぁ (セルフ無量空処のスタンで対抗)

179 21/05/18(火)23:35:11 No.804170640

>>直哉くんの強さはどのへんなのかな? >>東堂くらい? >直哉くんもかなり強いが東堂に勝てるイメージは全く湧かない アニメ術式がブギウギと相性悪過ぎる… 発動してから入れ替えくらったら運悪いと強制スタンが自分に来ちゃう…

180 21/05/18(火)23:35:12 No.804170646

アニメ爺とか直哉は早いけど東堂はテレポートだし

181 21/05/18(火)23:35:18 No.804170674

3人共とんでもないクズだけど多分全員ナナミンより強いよ

182 21/05/18(火)23:35:18 No.804170677

>真希さんでもそこらの一般術師なんかは鼻で笑えるくらいにはゴリラなんだ >問題は周りが術式も使えるゴリラばかりなところだ 対人能力は見立てでは二級くらいだからうーn 呪具ないと呪霊に手も足も出ないし4級から3級の術師って扱いはかなり正しいと思う

183 21/05/18(火)23:35:23 No.804170694

真希さん何回も瀕死になってるからそろそろ何かに目覚めないの

184 21/05/18(火)23:35:30 No.804170733

竜骨自体はマジで傑作なんで余計に薪パイセンの非力さが

185 21/05/18(火)23:35:38 No.804170773

ブギウギやられたらコマ割りミスって自爆スタンするよね

186 21/05/18(火)23:35:44 No.804170805

>直哉くんの強さはどのへんなのかな? >東堂くらい? お互い手の内知った状態なら火山並にスピードないとまともにスタンからの腹刺しに対応できないんじゃないかな

187 21/05/18(火)23:35:52 No.804170833

>>正直妹犠牲にしてそれはまさしくマキさんが禅院ムーブすぎるからちょっと… >でもよぉ >真希さんが捨てられるものもうあんまないぞ? ついでに両親も捨てるか…

188 21/05/18(火)23:36:03 No.804170885

>3人共とんでもないクズだけど多分全員ナナミンより強いよ 扇がナナミンより強いと思えない…

189 21/05/18(火)23:36:07 No.804170903

>>>正直妹犠牲にしてそれはまさしくマキさんが禅院ムーブすぎるからちょっと… >>でもよぉ >>真希さんが捨てられるものもうあんまないぞ? >ついでに両親も捨てるか… チャラい親戚も捨てるか…

190 21/05/18(火)23:36:09 No.804170916

叔父に庇われて辛うじて生き延びたキャラを実父に殺させるのは鬼畜すぎない?

191 21/05/18(火)23:36:29 No.804171015

真希さんは東京京都全員で呪力無しでやり合ったら虎杖が勝つってセリフに対して東堂とやり合った恵が言うなら説得力あるって言ってるから多分呪力無しでも東堂より弱いと本人は自己評価してる

192 21/05/18(火)23:36:35 No.804171047

>実際に東堂対直哉をやった場合動作事前入力の投射呪法は >瞬間的に位置をころころ変えれるブギウギとは相性悪くてどうなるかなぁ 投射発動時に東堂スタンするからブギウギ出来ないでしょ

193 21/05/18(火)23:36:39 No.804171072

お兄ちゃんがどれぐらいの強さの立ち位置か実はあんまりピンときてない

194 21/05/18(火)23:36:53 No.804171139

特級呪霊相当のお兄ちゃんが超新星出すまでは押してたし直哉くんが東堂並というのはなんとなくわかる

195 21/05/18(火)23:37:08 No.804171203

まあ東堂の術式はもう死んでるから

196 21/05/18(火)23:37:09 No.804171207

真依ちゃんだぞ 悪態吐きながら自分から犠牲になる程度には重いわ

197 21/05/18(火)23:37:11 No.804171228

泣き虫親父は直哉より弱いしその直哉もアニメ爺より弱い ただ問題は真希さんは泣き虫親父より確実に弱いこと

198 21/05/18(火)23:37:15 No.804171248

>でもよぉ >真希さんが捨てられるものもうあんまないぞ? 何も見えねえしもう片方の目もいらないよな

199 21/05/18(火)23:37:31 No.804171331

>竜骨自体はマジで傑作なんで余計に薪パイセンの非力さが むしろあれパイセンに一番向いてると思うけどな 相手の力量に合わせて出力上げられるし本人の呪力が無くても使える

200 21/05/18(火)23:37:36 No.804171349

東堂対直哉は頭脳戦になりそうだし…ちょっとアホな直哉くんじゃ…

201 21/05/18(火)23:37:44 No.804171401

お兄ちゃんは対人だと毒がクソ強いからねえ

202 21/05/18(火)23:37:47 No.804171416

>投射発動時に東堂スタンするからブギウギ出来ないでしょ いやまず接近する段階の時点でブギウギで位置変えられたら触れることができないでしょ

203 21/05/18(火)23:37:48 No.804171420

>投影呪法はネタバレされてる相手とやってないからどうも言えんな初見はめちゃくちゃ強いけど ぶっちゃけネタバラシされたところでやること変わらねえというか 仕組みが分かっても別に速度は落ちねえしな…

204 21/05/18(火)23:37:53 No.804171464

メカ丸はデメリットに見合った呪力もらってるのに調整おかしーぞクソ運営!

205 21/05/18(火)23:38:03 No.804171509

>お兄ちゃんがどれぐらいの強さの立ち位置か実はあんまりピンときてない 虎杖が頑丈すぎる+毒効かない5+黒閃の威力高すぎるで評価しにくいな

206 21/05/18(火)23:38:04 No.804171522

>東堂対直哉は頭脳戦になりそうだし…ちょっとアホな直哉くんじゃ… せっかちだからなあ…

207 21/05/18(火)23:38:05 No.804171527

>何も見えねえしもう片方の目もいらないよな 上半身素っ裸になる聖闘士みたいだな

208 21/05/18(火)23:38:09 No.804171537

ナナミンはクソ頑丈だけど一級では強い方ではないと思う…

209 21/05/18(火)23:38:22 No.804171609

https://img.2chan.net/b/src/1621346063243.jpg 割と合ってそう

210 21/05/18(火)23:38:30 No.804171656

直哉はカウンター前提で動き作ったりもしてるし多分術式が相手に割れてても対処できるんじゃね?

211 21/05/18(火)23:38:31 No.804171666

竜骨に乙骨パンチ蓄積して行ったらダメかな

212 21/05/18(火)23:38:48 No.804171729

>ナナミンはクソ頑丈だけど一級では強い方ではないと思う… 一級で一番のゴリラだからな

213 21/05/18(火)23:38:57 No.804171792

竜骨で乙骨をシバきまくってから来たんだろうな…

214 21/05/18(火)23:39:04 No.804171834

でもよぉ 娘ができそこないだったから!って言うんだったら せめて相伝くらいは持ってて欲しかった

215 21/05/18(火)23:39:04 No.804171836

>いやまず接近する段階の時点でブギウギで位置変えられたら触れることができないでしょ 領域展開の印結べないレベルで速く動けるから手パンより速いと思うよ わざわざ悟除いて最速って言われるぐらいだし

216 21/05/18(火)23:39:05 No.804171842

一門でそれなりの人数の術師いそうなのにトップ3が扇とブサイクに直哉だからな…

217 21/05/18(火)23:39:06 No.804171850

親父の術式すら知らないのが親子関係が全然ないのがわかっていいよね

218 21/05/18(火)23:39:08 No.804171871

>東堂対直哉は頭脳戦になりそうだし…ちょっとアホな直哉くんじゃ… 戦闘だとむしろクレバーだったろあいつ

219 21/05/18(火)23:39:19 No.804171932

>虎杖が頑丈すぎる+毒効かない5+黒閃の威力高すぎるで評価しにくいな 虎杖と最初に当たると毒があるのか分からないのいいよねよくない

220 21/05/18(火)23:39:23 No.804171952

>いやまず接近する段階の時点でブギウギで位置変えられたら触れることができないでしょ そこまで言っちゃうと直哉の動きを藤堂が目で追えなきゃ入れ替え出来ないしシミュレーションできない要素多いぜ

221 21/05/18(火)23:39:31 No.804171990

>ナナミンはクソ頑丈だけど一級では強い方ではないと思う… むしろ火力面においては最上位じゃない?残業モードとか強過ぎるわ…ってなるよ他の一級見ると

222 21/05/18(火)23:39:43 No.804172053

ブギウギって相手の位置が分かってないとだから虎杖やお兄ちゃんでも追い切れないスピードの投射呪法は相性悪そうな 逆にもう言われてるようにブギウギされたら投射呪法側もスタンするからこっちも微妙に相性悪い まあどうせブギウギ死んでて実現しないマッチだから考えるだけ無駄なのだが…

223 21/05/18(火)23:39:45 No.804172064

>>東堂対直哉は頭脳戦になりそうだし…ちょっとアホな直哉くんじゃ… >せっかちだからなあ… 対お兄ちゃんでも読み負けたしな… 呪物の受肉体の特性も知ってたのに戦闘終わってから気付くし…

224 21/05/18(火)23:40:05 No.804172200

直哉はあんなんでも特級相手に優位に戦えるくらいは強いぞ

225 21/05/18(火)23:40:15 No.804172271

>親父の術式すら知らないのが親子関係が全然ないのがわかっていいよね 術式は肉親にさえばらさないのが普通じゃないのか

226 21/05/18(火)23:40:17 No.804172275

直哉くんがカウンター前提で動きを作るのはパパ黒苛めようとしたらカウンター食らったから説

227 21/05/18(火)23:40:17 No.804172278

>でもよぉ >娘ができそこないだったから!って言うんだったら >せめて相伝くらいは持ってて欲しかった 当主の継承権あるんだから今週使ってないだけで相伝持ってるだろ

228 21/05/18(火)23:40:20 No.804172297

>呪物の受肉体の特性も知ってたのに戦闘終わってから気付くし… お兄ちゃん普通の人間にしか見えないから血の津波でようやくうn!?ってなるくらいだよ!

229 21/05/18(火)23:40:27 No.804172351

娘がこいつの術式受け継いでそこそこの出力があったとしても 相伝じゃないんだから当主は無理だっただろ 誤魔化すな

230 21/05/18(火)23:40:33 No.804172385

ナナミン対人じゃなくて対呪霊向きな印象ある

231 21/05/18(火)23:40:42 No.804172436

東堂は投射呪法でも読み切りそうでな アレ途中の動き崩されるとフリーズするし相性最悪だろ

232 21/05/18(火)23:40:42 No.804172438

>いやまず接近する段階の時点でブギウギで位置変えられたら触れることができないでしょ 投射呪法の射程範囲内に近づけないってことなら出来るだろうけど主導権握られたまま受け身になるしかなくね

233 21/05/18(火)23:40:58 No.804172527

接近しようとした瞬間に壁際の石ころと位置入れ替えられたらそのまま壁に激突とかありそうで怖い

234 21/05/18(火)23:40:59 No.804172535

伏黒恵術式ワシのじゃないか?

235 21/05/18(火)23:41:03 No.804172563

特級は規格外で1級は相性で勝ったり負けたりしそうなのは設定ちゃんとしてるなーって思う

236 21/05/18(火)23:41:06 No.804172580

ナナミンは簡易領域も落花の情もないから領域展開されると詰んじゃう

237 21/05/18(火)23:41:10 No.804172602

>>親父の術式すら知らないのが親子関係が全然ないのがわかっていいよね >術式は肉親にさえばらさないのが普通じゃないのか そんなスタンドみたいな設定あったっけ

238 21/05/18(火)23:41:12 No.804172608

>https://img.2chan.net/b/src/1621346063243.jpg >割と合ってそう 正しいと思うけど上側が広すぎて評価値が嫌な表記だな!

239 21/05/18(火)23:41:23 No.804172677

ナナミン一級の中では最弱じゃない? 一級で総当たり戦やったら一番弱そう

240 21/05/18(火)23:41:27 No.804172696

ナナミンは73術式+刃物に布ぐるぐる巻き残業タイムって縛りつけまくって火力上げてるからな 防御面に関しては体術オンリーで頑張ってる

241 21/05/18(火)23:41:49 No.804172831

>対お兄ちゃんでも読み負けたしな… >呪物の受肉体の特性も知ってたのに戦闘終わってから気付くし… 受肉体の特性は知ってても目の前の奴が受肉体かどうかなんて神の視点じゃなきゃ分からなかったしそこは仕方なくね というかそこの認識で紙一重で負けたわけだし

242 21/05/18(火)23:41:55 No.804172867

カスがカス生んだだけやん

243 21/05/18(火)23:42:00 No.804172905

火力だとメロンパンも認める冥冥さんの神風特攻だろう

244 21/05/18(火)23:42:02 No.804172916

>でもよぉ >娘ができそこないだったから!って言うんだったら >せめて相伝くらいは持ってて欲しかった 相伝なきゃ当主に名乗りを上げられないってだいぶ前に話あったでしょー

245 21/05/18(火)23:42:04 No.804172930

術式は直哉君の方が強そうだけど東堂はめちゃくちゃ頭いいからなぁ…

246 21/05/18(火)23:42:12 No.804172988

>接近しようとした瞬間に壁際の石ころと位置入れ替えられたらそのまま壁に激突とかありそうで怖い そもそも最初に決めた動きをトレースできなかった時点でスタンするのでは

247 21/05/18(火)23:42:18 No.804173028

>ナナミンは簡易領域も落花の情もないから領域展開されると詰んじゃう 人間で領域展開できるのが展開なしでも余裕の悟と不完全な伏黒しかいねぇ!

248 21/05/18(火)23:42:27 No.804173084

お兄ちゃん無双こそしないけど毒持ちな上特級相当なんだよね ていうか次男と三男の時点で特級クラス

249 21/05/18(火)23:42:34 No.804173122

居合いとかできます 剣とか伸ばせます

250 21/05/18(火)23:42:35 No.804173127

>ナナミン一級の中では最弱じゃない? >一級で総当たり戦やったら一番弱そう 領域対策持ってないだけで普通に強い方じゃない?火力特化ゴリラだよナナミン

251 21/05/18(火)23:42:39 No.804173157

単純に術式だけ見れば直哉の方が強そうだけど東堂の頭脳なら覆せそう

252 21/05/18(火)23:42:50 No.804173210

東堂の凄みは頭脳と気持ち悪さだからな…

253 21/05/18(火)23:42:55 No.804173241

つまり術式ではなくて技術で戦ってるって事だろ?

254 21/05/18(火)23:43:10 No.804173319

>>ナナミン一級の中では最弱じゃない? >>一級で総当たり戦やったら一番弱そう >領域対策持ってないだけで普通に強い方じゃない?火力特化ゴリラだよナナミン 弱いとは思わないけど他の一級連中がもっと強く見える

255 21/05/18(火)23:43:14 No.804173346

スレ画のおじさんも落花の情を使えるから強いんだろう ただ当主候補三人の中だと最弱だと思う

256 21/05/18(火)23:43:18 No.804173362

>東堂は投射呪法でも読み切りそうでな >アレ途中の動き崩されるとフリーズするし相性最悪だろ 途中の動きを崩されるとじゃなくて無理な動きを作るとフリーズする 術式発動したら動きは後追いだから自動だよ途中で変えられないだけで

257 21/05/18(火)23:43:22 No.804173382

>対お兄ちゃんでも読み負けたしな… >呪物の受肉体の特性も知ってたのに戦闘終わってから気付くし… 直哉視点で気づけってのは神の視点すぎて無理だろ

258 21/05/18(火)23:43:30 No.804173419

>https://img.2chan.net/b/src/1621346063243.jpg >割と合ってそう 裏梅高くね?あとマキマイはどこ…?

259 21/05/18(火)23:43:33 No.804173438

>単純に術式だけ見れば直哉の方が強そうだけど東堂の頭脳なら覆せそう フィールドとか状況にもよるかもねえ

260 21/05/18(火)23:43:35 No.804173450

術式によって高速移動を実現してると気付いたら後はたかたんのアドバイスでネタが割れるんだ

261 21/05/18(火)23:43:48 No.804173535

書き込みをした人によって削除されました

262 21/05/18(火)23:43:50 No.804173549

>せめて相伝くらいは持ってて欲しかった >当主の継承権あるんだから今週使ってないだけで相伝持ってるだろ 十種影法術も投射呪法も出し惜しみするようなやつだっけ? 場所的に使えないってタイプでもないし

263 21/05/18(火)23:43:53 No.804173560

二級以上の連中はどいつも術式頼りなんて甘いやり方してないとは思う

264 21/05/18(火)23:44:16 No.804173694

>>対お兄ちゃんでも読み負けたしな… >>呪物の受肉体の特性も知ってたのに戦闘終わってから気付くし… >直哉視点で気づけってのは神の視点すぎて無理だろ 壊相や血塗の時点で人かどうか分からんという

265 21/05/18(火)23:44:17 No.804173702

そもそもナナミン術師としてブランクあるしずっとバリバリ現役やってた一級連中と比べたら一段落ちると思う

266 21/05/18(火)23:44:26 No.804173763

というか投写と不義遊戯は相性最悪だろ 下手に使ったらスタン確定だぞ

267 21/05/18(火)23:44:27 No.804173769

二桁は操ってた烏の神風特攻が雑に強すぎる いやさらっと何体も同時に突撃させるなと

268 21/05/18(火)23:44:29 No.804173778

出涸らしのカスに相伝なんか使ったら勿体無いだろ…

269 21/05/18(火)23:44:34 No.804173810

ちょっと胸くそすぎたのでそれ相当のカタルシス無いと読み進めるのの辛い

270 21/05/18(火)23:44:42 No.804173874

>裏梅高くね?あとマキマイはどこ…? F+くらいかな…

271 21/05/18(火)23:44:48 No.804173900

>十種影法術も投射呪法も出し惜しみするようなやつだっけ? >場所的に使えないってタイプでもないし なぜか勘違いしてる奴が多いけど 禪院家の相伝の術式は二つじゃないので未出のがもっとあるのよ

272 21/05/18(火)23:45:11 No.804174025

>というか投写と不義遊戯は相性最悪だろ >下手に使ったらスタン確定だぞ 意味分からん 何読んでそう思ってんの

273 21/05/18(火)23:45:16 No.804174044

>十種影法術も投射呪法も出し惜しみするようなやつだっけ? >場所的に使えないってタイプでもないし 禪院家は相伝の術式いっぱいあるから未出のやつなんだろ

274 21/05/18(火)23:45:16 No.804174046

つまり構築術式も相伝だった……?

275 21/05/18(火)23:45:41 No.804174195

>というか投写と不義遊戯は相性最悪だろ >下手に使ったらスタン確定だぞ 位置交換されても事前に作った動きは変わらなくね? 場所が変わるから空振りになるだけで

276 21/05/18(火)23:45:42 No.804174201

>術式によって高速移動を実現してると気付いたら後はたかたんのアドバイスでネタが割れるんだ 結局邪魔するには触れなくちゃいけないんであんま変わらねえぜ 動き始める前に邪魔が必要だし

277 21/05/18(火)23:45:44 No.804174212

>出涸らしのカスに相伝なんか使ったら勿体無いだろ… 減るもんでもないだろ

278 21/05/18(火)23:45:44 No.804174218

上が高すぎて一級の基準値がCになってるのなんか無常だわ

279 21/05/18(火)23:45:47 No.804174244

相伝じゃないとそもそもろくな扱いされないから扇おじさんのあれも相伝だろうけど そうなると似たような術式の真依がわざわざ術式使えるの隠して姉ほどではないけど落ちこぼれとして生きてきたのがよくわからん

280 21/05/18(火)23:45:59 No.804174299

>出涸らしのカスに相伝なんか使ったら勿体無いだろ… その割には保険で人質いますよね?

281 21/05/18(火)23:46:14 No.804174372

>というか投写と不義遊戯は相性最悪だろ >下手に使ったらスタン確定だぞ 投写の発動で相手スタンするのにどうやって投写に手を叩く必要あるブギウギ合わせんだよ

282 21/05/18(火)23:46:17 No.804174390

>つまり構築術式も相伝だった……? ぶっちゃけ言及されてないだけでその可能性はある まああの冷遇っぷりだとないだろうけど

283 21/05/18(火)23:46:17 No.804174394

>>というか投写と不義遊戯は相性最悪だろ >>下手に使ったらスタン確定だぞ >意味分からん >何読んでそう思ってんの 初めに決めた動きトレースしないとスタンするのにいつ不義遊戯発動されるかなんて分かんないじゃん

284 21/05/18(火)23:46:18 No.804174395

>というか投写と不義遊戯は相性最悪だろ >下手に使ったらスタン確定だぞ 上で言われてるが不義遊戯は不義遊戯で入れ替え対象の位置が認識できないと発動できるか微妙なのでお互いに危うい

285 21/05/18(火)23:46:28 No.804174453

なんなら構築術式が相伝の可能性もあると思う 扇おじが構築術式で完全に構築しない代わりに燃費上げてるとか

286 21/05/18(火)23:46:33 No.804174469

>そうなると似たような術式の真依がわざわざ術式使えるの隠して姉ほどではないけど落ちこぼれとして生きてきたのがよくわからん お姉ちゃん大好き

287 21/05/18(火)23:46:37 No.804174491

相伝の構築術式は銃弾とかコンドームなんてちんけな物を作る為の物じゃないかもしれないし……

288 21/05/18(火)23:46:40 No.804174501

投射は多分明治時代くらいからの術式だろうしな…

289 21/05/18(火)23:46:46 No.804174531

>つまり構築術式も相伝だった……? 多分そうじゃねえかな 加茂も3つくらいあるみたいだし

290 21/05/18(火)23:46:48 No.804174552

>相伝じゃないとそもそもろくな扱いされないから扇おじさんのあれも相伝だろうけど >そうなると似たような術式の真依がわざわざ術式使えるの隠して姉ほどではないけど落ちこぼれとして生きてきたのがよくわからん 弾丸一発で鼻血出る程度の出力しか無いからじゃないかな…

291 21/05/18(火)23:46:50 No.804174564

>>というか投写と不義遊戯は相性最悪だろ >>下手に使ったらスタン確定だぞ >位置交換されても事前に作った動きは変わらなくね? >場所が変わるから空振りになるだけで 壁とか障害物にぶつかるようにテレポートされたらスタン来るんじゃないの?

292 21/05/18(火)23:47:02 No.804174630

どっちにしろ相伝術式でもハズレか使いづらいタイプっぽくはある

293 21/05/18(火)23:47:13 No.804174683

出力がゴミだから冷遇されたのか…?

294 21/05/18(火)23:47:19 No.804174713

ミゲルは強さが見えてるのが防御面だけだから何とも言い難い

295 21/05/18(火)23:47:41 No.804174829

>初めに決めた動きトレースしないとスタンするのにいつ不義遊戯発動されるかなんて分かんないじゃん 術式効果なんだからトレースは全自動だよ そのトレースする前に作る動きが無茶苦茶だとフリーズするってだけ

296 21/05/18(火)23:47:48 No.804174868

>ミゲルは強さが見えてるのが防御面だけだから何とも言い難い 体術が最低ライン悟だから……

297 21/05/18(火)23:47:59 No.804174926

真希さんは対戦相手が悪いとは言え作中で勝ったのが最弱決定戦の三輪ちゃんなせいで強さがよくわからない

298 21/05/18(火)23:48:08 No.804174974

>初めに決めた動きトレースしないとスタンするのにいつ不義遊戯発動されるかなんて分かんないじゃん 位置が変わっても動きは変わらないだろう 移動中に壁際に飛ばしてとかなら1秒スタンするだろうがそれは正直投影呪法じゃなくても効くし

299 21/05/18(火)23:48:25 No.804175067

>ミゲルは強さが見えてるのが防御面だけだから何とも言い難い 悟の攻撃に対応できるスピードもある

300 21/05/18(火)23:48:27 No.804175079

脹相VS直哉は次に同条件で戦ったら今度は直哉が勝ちそうだけどお兄ちゃんはやたら成長性を示唆されてるから読めん

301 21/05/18(火)23:48:29 No.804175088

>ミゲルは強さが見えてるのが防御面だけだから何とも言い難い でも作者直々に強いって言われてるんだぜ

302 21/05/18(火)23:48:38 No.804175138

真希さんも真依さんも弱いのは事実だからなぁ… その真希さんといい勝負した特別一級も弱いんだけど

303 21/05/18(火)23:48:46 No.804175175

>初めに決めた動きトレースしないとスタンするのにいつ不義遊戯発動されるかなんて分かんないじゃん 自己スタンは無理な動きを設定した時な あと同時に相手側を確定スタンさせて無防備のところ殴れるのが投写呪法の強いとこだぞ 本当に読んだことある?

304 21/05/18(火)23:48:47 No.804175183

>出力がゴミだから冷遇されたのか…? 出力も含めて雑魚だから冷遇されたんだろ

305 21/05/18(火)23:48:48 No.804175188

>>お兄ちゃんがどれぐらいの強さの立ち位置か実はあんまりピンときてない >虎杖が頑丈すぎる+毒効かない5+黒閃の威力高すぎるで評価しにくいな (弟が鬼神のごとき強さで読者をも翻弄していてお兄ちゃんも鼻が高いよ…)

306 21/05/18(火)23:48:52 No.804175206

でもよぉ さっさと二人目作ればよかったのにやらなかったのは 母体変えて作って2人目もカスだったら精子よわよわが確定しちゃうからかな……

307 21/05/18(火)23:49:04 No.804175260

>ミゲルは強さが見えてるのが防御面だけだから何とも言い難い 体術が本気の悟に喰らいつけるってレベルで十分じゃないかな

308 21/05/18(火)23:49:13 No.804175302

東堂の思考速度なら3回目ぐらいでコマ割りしてきそう

309 21/05/18(火)23:49:23 No.804175353

一応扇さんは「出来損ない相手に術式など使わぬ…」でまだ見せてない可能性は無くは無いよ 俺は無いと思うけど

310 21/05/18(火)23:49:42 No.804175439

お兄ちゃんは少なくとも現在の加茂家言ったら余裕で長になれるくらいは強い

311 21/05/18(火)23:49:43 No.804175445

>でもよぉ >さっさと二人目作ればよかったのにやらなかったのは >母体変えて作って2人目もカスだったら精子よわよわが確定しちゃうからかな…… 母親が捨てられるだけでは?

312 21/05/18(火)23:49:46 No.804175464

>弾丸一発で鼻血出る程度の出力しか無いからじゃないかな… 術師として実力不足でも持ってないよりは持ってると明かした方が扱いはマシになるだろうし わざわざ隠して酷い扱いに甘んじてるのはなんともなぁ 不遇な真希に合わせるにしても呪力持ってて呪霊見えてるから姉よりマシって部分は明かしてるわけだし

313 21/05/18(火)23:50:01 No.804175533

投射呪法を自分で決めた動きを自分でトレースしてると思ってる人結構いるけど それだと術式でも何でもなくただめちゃくちゃ頑張って速く動いてるだけだよ!

314 21/05/18(火)23:50:02 No.804175537

相伝術式持ってたのにカス扱いされてた真衣ちゃんがバカみたいじゃないですか

315 21/05/18(火)23:50:04 No.804175546

>お兄ちゃんは少なくとも現在の加茂家言ったら余裕で長になれるくらいは強い のりとし以外に誰がいるのかもわからん

316 21/05/18(火)23:50:08 No.804175570

>東堂の思考速度なら3回目ぐらいでコマ割りしてきそう コマ割りしても自分のスタンは防げても直哉側の動きを邪魔できなくない?

317 21/05/18(火)23:50:14 No.804175598

>真希さんも真依さんも弱いのは事実だからなぁ… >その真希さんといい勝負した特別一級も弱いんだけど 真希さん強い!じゃなくて爺弱い!になるのひどくない?

318 21/05/18(火)23:50:24 No.804175653

出涸らしは銃弾作るより毎日純金作ってた方が幸せになれそう

319 21/05/18(火)23:50:33 No.804175702

それで人質確保してかすり傷とはいえ手傷負ってるのださすぎない?

320 21/05/18(火)23:50:34 No.804175705

ヤオモモをクソほど劣化させたのがマイちゃん

321 21/05/18(火)23:50:36 No.804175712

呪術界最速の悟と体術勝負出来るって化物では…

322 21/05/18(火)23:50:43 No.804175758

>投射呪法を自分で決めた動きを自分でトレースしてると思ってる人結構いるけど >それだと術式でも何でもなくただめちゃくちゃ頑張って速く動いてるだけだよ! ダメだった

323 21/05/18(火)23:51:02 No.804175877

>のりとし以外に誰がいるのかもわからん 他にものりとし出てきてるだろ!

324 21/05/18(火)23:51:04 No.804175889

直哉って乙骨にパシリにされてるだけなのによく偉そうにできるな

325 21/05/18(火)23:51:05 No.804175903

>投射呪法を自分で決めた動きを自分でトレースしてると思ってる人結構いるけど >それだと術式でも何でもなくただめちゃくちゃ頑張って速く動いてるだけだよ! これ多分ワートリでそういう技があるからだと思うぞ

326 21/05/18(火)23:51:07 No.804175911

マキさんは能力は高いんだろうけどイキってたり相手を舐め腐ってる節があるからよく噛ませになる

327 21/05/18(火)23:51:07 No.804175915

術式が前提でみんなやり合うから呪力だけで攻防が成り立つ乙骨や虎杖は本当に規格外だな…

328 21/05/18(火)23:51:15 No.804175959

まぁ子供がカスだった!って言うなら次の子供作るのが普通だよね できなかったのかな

329 21/05/18(火)23:51:20 No.804175987

>出涸らしは銃弾作るより毎日純金作ってた方が幸せになれそう 実際そういう方向に切り替えるとかなり便利だよなあれ

330 21/05/18(火)23:51:27 No.804176018

>直哉って乙骨にパシリにされてるだけなのによく偉そうにできるな それはそう

331 21/05/18(火)23:51:33 No.804176055

ブギウギのお手手パァンて発生何fなんだろうな

332 21/05/18(火)23:51:43 No.804176117

>マキさんは能力は高いんだろうけどイキってたり相手を舐め腐ってる節があるからよく噛ませになる 禪院家の血が流れてるな!

333 21/05/18(火)23:51:50 No.804176163

でも投射の「無理な動きを設定したらスタン」ってのもちょっと曖昧だよね そのままの意味だと肉体の性能を超えられないわけだし

334 21/05/18(火)23:51:53 No.804176176

>まぁ子供がカスだった!って言うなら次の子供作るのが普通だよね >できなかったのかな 直毘人に精力でも負けてる

335 21/05/18(火)23:51:58 No.804176200

>>直哉って乙骨にパシリにされてるだけなのによく偉そうにできるな >それはそう しょんぼり帰ってきて即ご機嫌になってると思うとちょっと可愛げがある

336 21/05/18(火)23:51:58 No.804176201

>マキさんは能力は高いんだろうけどイキってたり相手を舐め腐ってる節があるからよく噛ませになる 模範的な御三家だ

337 21/05/18(火)23:52:00 No.804176216

>まぁ子供がカスだった!って言うなら次の子供作るのが普通だよね >できなかったのかな ゴミ作った罪は消えないんやな

338 21/05/18(火)23:52:10 No.804176277

>これ多分ワートリでそういう技があるからだと思うぞ 韋駄天もあれ事前に設定した動きを自動でなぞるタイプだろ

339 21/05/18(火)23:52:21 No.804176336

>呪術界最速の悟と体術勝負出来るって化物では… 悟の速度に追従して動きを阻害して赫に呪力防御で耐えるだけの簡単な足止め

340 21/05/18(火)23:52:21 No.804176338

恵は別に当主になってもヤベー事しないし相談すればなんなら返してくれるんだけど あの男の息子ってだけでダメなのが笑う

341 21/05/18(火)23:52:30 No.804176393

相手の高速移動に合わせて不義遊戯すれば攻撃かわせるし 相手に逃げられても呪力を込めた石と入れ替えと同時に蹴り叩き込んで攻撃当てることも出来るだろうし少なくとも不利では無さそう

342 21/05/18(火)23:52:34 No.804176409

>でも投射の「無理な動きを設定したらスタン」ってのもちょっと曖昧だよね >そのままの意味だと肉体の性能を超えられないわけだし 連続性のない動きは作れないとかかな

343 21/05/18(火)23:52:47 No.804176473

真希さんはさんざんいじめられたろうに 乙骨相手にお前のその態度じゃ私でもいじめるわって言えるようなお方だ

344 21/05/18(火)23:52:50 No.804176489

>あの男の息子ってだけでダメなのが笑う 禪院家のブランドに傷がつくからな

345 21/05/18(火)23:52:54 No.804176514

>マキさんは能力は高いんだろうけどイキってたり相手を舐め腐ってる節があるからよく噛ませになる 気持ちで負けないのは大事だけどそれ以外全て負けてると正直格好悪いと思うのだ

346 21/05/18(火)23:52:57 No.804176538

東堂は単純に動き自体も早いからな

347 21/05/18(火)23:52:59 No.804176545

直哉対乙骨はどうなるかな?

348 21/05/18(火)23:53:03 No.804176573

真希さんは近接武器じゃなくてフィジカル+銃火器の方向でスキル伸ばした方がよくない? メロンパンも言ってたし

349 21/05/18(火)23:53:16 No.804176652

強い子供が出来る→当主になれないのを子供のせいに出来なくなる 弱い子供が出来る→金玉よわよわオジサンが確定する

350 21/05/18(火)23:53:18 No.804176665

直哉は現状当主を謀殺しようとしてる呪詛師二人を殺す方が得だから助けてくれる可能性はあるんだよな

351 21/05/18(火)23:53:30 No.804176722

>真希さんは近接武器じゃなくてフィジカル+銃火器の方向でスキル伸ばした方がよくない? >メロンパンも言ってたし 銃火器は対人にしか使えないから呪術師としてカスになってしまう

352 21/05/18(火)23:53:44 No.804176805

>でも投射の「無理な動きを設定したらスタン」ってのもちょっと曖昧だよね >そのままの意味だと肉体の性能を超えられないわけだし 呪力強化したら屋根の上に飛び上がったりするくらい余裕だしなぁ ジジイとか空中で曲がってたし余程適当に作らなきゃいけるんのでは

353 21/05/18(火)23:53:44 No.804176810

交流戦でロボ子が言ってたけど対呪霊でのランク付けが対人でどこまで適用されるか謎だ マキもゾンビパウダーの序盤のボスみたいな剣で呪術師呪詛師でいいとこまで勝てるかもしれないし…

354 21/05/18(火)23:54:11 No.804176954

ヤオモモは能力くそ強いけどメンタルのせいで戦績よくない 真依はメンタル強いけど能力がうんち

355 21/05/18(火)23:54:18 No.804177002

>相手の高速移動に合わせて不義遊戯すれば攻撃かわせるし だから手を叩く前に投射発動で東堂スタンしちゃうからな?

356 21/05/18(火)23:54:21 No.804177015

>直哉対乙骨はどうなるかな? マキさんを金魚のフンにしてさらに惨めにしたいとかお前禅院家かよ

357 21/05/18(火)23:54:24 No.804177035

>真希さんはさんざんいじめられたろうに >乙骨相手にお前のその態度じゃ私でもいじめるわって言えるようなお方だ やっぱ直系だけあって禪院の血が濃いっスね

358 21/05/18(火)23:54:26 No.804177042

マキパイセンはどんだけいい武器持っててもうっかり死しそうなIQの低さがある

359 21/05/18(火)23:54:38 No.804177102

子供が強かったら当主になれるのなら伏黒パパ当主になれますか?違いますよね?

360 21/05/18(火)23:54:40 No.804177116

>でも投射の「無理な動きを設定したらスタン」ってのもちょっと曖昧だよね >そのままの意味だと肉体の性能を超えられないわけだし 無理な動きってのは要するに一つのアニメーションとして無理な動きってだけで 流れさえ自然なら肉体性能超えるスピードも出せるんだろう

361 21/05/18(火)23:54:50 No.804177181

>直哉対乙骨はどうなるかな? 圧倒的な暴力で捩じ伏せられるのでは

362 21/05/18(火)23:54:50 No.804177183

>交流戦でロボ子が言ってたけど対呪霊でのランク付けが対人でどこまで適用されるか謎だ >マキもゾンビパウダーの序盤のボスみたいな剣で呪術師呪詛師でいいとこまで勝てるかもしれないし… 悟…?

363 21/05/18(火)23:55:03 No.804177241

真希さんも自尊心捨てたら強くなれるんじゃない?

364 21/05/18(火)23:55:07 No.804177260

投射は相手が意思読めるんでもないとあのルール理解できるわけなくない??って思う 互いに平等なのを縛りって事にしてるのかもしれないけどズルすぎる

365 21/05/18(火)23:55:20 No.804177341

真希さんも真依ちゃんも禪院の家風の被害者だけど随所にその禪院の嫌な部分を受け継いでるのが生々しい

366 21/05/18(火)23:55:31 No.804177405

>相手の高速移動に合わせて不義遊戯すれば攻撃かわせるし >相手に逃げられても呪力を込めた石と入れ替えと同時に蹴り叩き込んで攻撃当てることも出来るだろうし少なくとも不利では無さそう いい加減投射呪法の対象者視点じゃ瞬間移動でいきなりぶん殴られるってお兄ちゃんでやったの読み直してきてくれるかな

367 21/05/18(火)23:55:35 No.804177427

呪霊に効く呪いがこもった弾丸とか割と貴重そう まあ脳みそが対人なら取り入れるべきというぐらいだから普段使い出来るほどは無いんだろうな

368 21/05/18(火)23:55:35 No.804177428

>直哉対乙骨はどうなるかな? 何してるのぉ(ガシッ)

369 21/05/18(火)23:55:41 No.804177461

>>相手の高速移動に合わせて不義遊戯すれば攻撃かわせるし >だから手を叩く前に投射発動で東堂スタンしちゃうからな? 直接触れなきゃ発動しないでしょ あくまで早く動いてるだけなんだから移動に合わせて不義遊戯発動する余裕があってもおかしくないと思うが

370 21/05/18(火)23:55:42 No.804177467

>投射は相手が意思読めるんでもないとあのルール理解できるわけなくない??って思う >互いに平等なのを縛りって事にしてるのかもしれないけどズルすぎる アニメいいよね 最近のぬるぬる動かせばいいっていう風潮はクソだよね はい開示完了

371 21/05/18(火)23:56:00 No.804177559

それこそ乙骨くんと恵と悟居ないと真希さん4回は死んでるし

372 21/05/18(火)23:56:01 No.804177565

本編読んでるのか怪しいのがチラホラ

373 21/05/18(火)23:56:03 No.804177578

>無理な動きってのは要するに一つのアニメーションとして無理な動きってだけで >流れさえ自然なら肉体性能超えるスピードも出せるんだろう というかそうじゃないと術式関係なく素であのスピード出せることになるからな

374 21/05/18(火)23:56:33 No.804177747

そもそもアニメにフレームレート上げる傾向そんなあるか? テレビのフレーム補間機能のことだろうか…と思った

375 21/05/18(火)23:56:34 No.804177750

>直接触れなきゃ発動しないでしょ >あくまで早く動いてるだけなんだから移動に合わせて不義遊戯発動する余裕があってもおかしくないと思うが 早く動いてるだけじゃないってお兄ちゃん言ってたでしょ

376 21/05/18(火)23:56:38 No.804177773

>それこそ乙骨くんと恵と悟居ないと真希さん4回は死んでるし 金魚のフン!

377 21/05/18(火)23:56:50 No.804177834

>投射は相手が意思読めるんでもないとあのルール理解できるわけなくない??って思う >互いに平等なのを縛りって事にしてるのかもしれないけどズルすぎる 基本的にクソゲーの押し付け合いだ 宿儺の領域展開とか酷えぞ

378 21/05/18(火)23:57:00 No.804177889

>そもそもアニメにフレームレート上げる傾向そんなあるか? >テレビのフレーム補間機能のことだろうか…と思った 爺さんだし8ミリとかの時代が基準なんじゃ無いかな…

379 21/05/18(火)23:57:02 No.804177903

>相手の高速移動に合わせて不義遊戯すれば攻撃かわせるし >相手に逃げられても呪力を込めた石と入れ替えと同時に蹴り叩き込んで攻撃当てることも出来るだろうし少なくとも不利では無さそう 上もそうだけど下は舐めすぎだろ! ほぼ認識できない速度でガン逃げしてく奴に追い付く石投げってなんだよ!

380 21/05/18(火)23:57:05 No.804177913

>直哉対乙骨はどうなるかな? 直哉くんパンチが乙骨の全身呪力ガードを抜けるなら… リカちゃんありなら絶対無理

381 21/05/18(火)23:57:07 No.804177920

>投射は相手が意思読めるんでもないとあのルール理解できるわけなくない??って思う >互いに平等なのを縛りって事にしてるのかもしれないけどズルすぎる お兄ちゃん戦でもそうだけどタネが複雑なのが一つの強みだと思う 術式に対応されにくいから翻弄できる

382 21/05/18(火)23:57:09 No.804177926

>直哉対乙骨はどうなるかな? 投射呪法で即逃げでドローや 実際直哉くんは絶対無理ってわかったらぐぬりつつも冷静にさっさと撤退しそうではある

383 21/05/18(火)23:57:13 No.804177954

>>それこそ乙骨くんと恵と悟居ないと真希さん4回は死んでるし >金魚のフン! 実質コバンザメだ

384 21/05/18(火)23:57:20 No.804177986

>宿儺の領域展開とか酷えぞ は?閉じ込めてないからいくらでも逃げられるんですが?

385 21/05/18(火)23:57:30 No.804178032

領域閉じずに逃げるチャンス与えるから威力アップ! とか酷い理屈だ

386 21/05/18(火)23:57:35 No.804178064

>アニメいいよね >最近のぬるぬる動かせばいいっていう風潮はクソだよね >はい開示完了 あの会話ちゃんと意味あったんだな

387 21/05/18(火)23:57:59 No.804178173

ブギウギ対投射術法は結局どっちが先手をうつかだと思う

388 21/05/18(火)23:58:00 No.804178179

呪いの世界にズルいもくそもないからな…

389 21/05/18(火)23:58:18 No.804178270

ワープじみた速さに本人にスタン入ってるのが自覚出来ないから抜け出すには秒間120回の感謝の拍手しかない

390 21/05/18(火)23:58:28 No.804178316

アニメ爺は父黒と同格なのがヤバいしそれで納得できる描写があるのもすごい

391 21/05/18(火)23:58:29 No.804178325

>>相手の高速移動に合わせて不義遊戯すれば攻撃かわせるし >>相手に逃げられても呪力を込めた石と入れ替えと同時に蹴り叩き込んで攻撃当てることも出来るだろうし少なくとも不利では無さそう >上もそうだけど下は舐めすぎだろ! >ほぼ認識できない速度でガン逃げしてく奴に追い付く石投げってなんだよ! 目の前に呪力置いた石置いて石蹴るタイミングに合わせて石と相手を入れ替えるのとか出来そうじゃない?

392 21/05/18(火)23:58:39 No.804178375

>ワープじみた速さに本人にスタン入ってるのが自覚出来ないから抜け出すには秒間120回の感謝の拍手しかない だが東堂ならやれる

393 21/05/18(火)23:58:42 No.804178394

呪術師は人間社会の守護者だから呪霊や悪質な呪詛師を倒すという大義名分がある ならばこちらは大義だ

394 21/05/18(火)23:58:45 No.804178412

>自分の実力不足を娘に棚上げしてる…ってコト!? 元々種が腐ってたのを自覚したくなかった

395 21/05/18(火)23:58:45 No.804178413

>領域閉じずに逃げるチャンス与えるから威力アップ! >とか酷い理屈だ 数百メートルを瞬時に移動とかそれこそ投射呪法か赫でもなきゃどうしようもねえ

396 21/05/18(火)23:58:47 No.804178421

>ブギウギ対投射術法は結局どっちが先手をうつかだと思う ブギウギはそれ単体だとそこまで脅威ではない 使ってるのが東堂と言う事に大きな意味がある

397 21/05/18(火)23:58:53 No.804178443

>ブギウギ対投射術法は結局どっちが先手をうつかだと思う 先に相手を視認してハメコンボ始動するかが術者に求められるのかなぁって

398 21/05/18(火)23:58:59 No.804178467

あくまでコマ送りだから呪力で強化された視覚なら見えるは見えるからな 一撃で首狩られでもしなけりゃ対応はできるんだろう一級特級の奴らは

↑Top