虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/18(火)21:05:13 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/18(火)21:05:13 No.804111219

ゲームのキャラって押したボタンで色が変わったりそもそも人ですらないキャラも少なくないと思うんだけどそういうのはどうしたらいいの… https://www.gamespark.jp/article/2021/05/18/108715.html

1 21/05/18(火)21:07:00 No.804112021

めんどくせぇ…

2 21/05/18(火)21:07:04 No.804112053

白人が黒人キャラに声当てたくない例が多いだけじゃねえかな…

3 21/05/18(火)21:07:49 No.804112369

ホワイトウォッシュっていう「白人が黒人の仕事を奪っている」っていう主張があったはずなんだけど あっちのポリコレマン達は逆には何も言わんのね

4 21/05/18(火)21:09:39 No.804113162

納得して辞退って書かれてるけどこれ声優変更断ったりしたら滅茶苦茶叩かれたりするからとかじゃないの?

5 21/05/18(火)21:10:48 No.804113672

まぁ海外で誰が声当てようが日本じゃ聞くことないしどうでもいいかな…

6 21/05/18(火)21:12:04 No.804114212

ラムとボブは白カラーがないけど他のキャラの褐色カラーも消えるのかな

7 21/05/18(火)21:14:13 No.804115143

海外のオタクかわいそ…いるのか知らんけど

8 21/05/18(火)21:15:04 No.804115512

まぁ海外なら好きにしていいよ…

9 21/05/18(火)21:15:09 No.804115557

> なお、日本のゲームやアニメ作品などにおけるいわゆる「褐色・浅黒い肌」のキャラクターは、海外では黒人としてカテゴライズされることが多いようです。 長瀞さんとかも黒人が演じるの?

10 21/05/18(火)21:17:51 No.804116704

松崎しげるは…黒人?

11 21/05/18(火)21:18:03 No.804116802

そのうち日本にも飛び火しそう

12 21/05/18(火)21:18:26 No.804116980

というか作品の設定無視して勝手にこくじん認定するのおかしくない?

13 21/05/18(火)21:18:36 No.804117050

これからBLM運動が過激化したら日本の褐色キャラ声優の仕事は全部黒人に取られるのか…

14 21/05/18(火)21:19:21 No.804117379

バッカじゃねえの…

15 21/05/18(火)21:19:40 No.804117537

あいつら極東の島国の人間が作った作品に権利があると思ってないから

16 21/05/18(火)21:19:54 No.804117667

これ今海外でマジで多いよね いまやってるアニメのyasukeも黒人が声あててないとかで荒れてた

17 21/05/18(火)21:20:18 No.804117875

黒人というか褐色じゃないの?何でもかんでも黒人にすんなや

18 21/05/18(火)21:20:35 No.804118009

>ラムとボブは白カラーがないけど他のキャラの褐色カラーも消えるのかな ラムはこの前のβにも褐色じゃないカラーあったし特に変わらないんじゃないかなぁ

19 21/05/18(火)21:20:49 No.804118119

黒人じゃねぇからぁ!

20 21/05/18(火)21:21:09 No.804118279

知らんかった…こくじんはバックヤード産まれだったんじゃ…

21 21/05/18(火)21:21:18 No.804118349

そういや今回のベータからだったよね英語音声ついたの

22 21/05/18(火)21:21:19 No.804118353

青肌とか緑肌とかはどうなるの?

23 21/05/18(火)21:22:06 No.804118761

>ラムとボブは白カラーがないけど他のキャラの褐色カラーも消えるのかな 黒を白にするのだけはやばいってこったろう面倒くせえ

24 21/05/18(火)21:22:15 No.804118839

ヤスケはどうにも仁王のイメージが強い

25 21/05/18(火)21:23:06 No.804119206

馬鹿にあわせるなよ…

26 21/05/18(火)21:23:39 No.804119441

海外はこれバカらしいと思わないの?

27 21/05/18(火)21:23:49 No.804119515

>青肌とか緑肌とかはどうなるの? そりゃあ青とか緑とかの肌色の演者を探してくるんだろう

28 21/05/18(火)21:23:53 No.804119542

もうカラー20と24でも使ってろ

29 21/05/18(火)21:24:46 No.804119943

完全にレイシストじゃん

30 21/05/18(火)21:24:47 No.804119951

ラムレザルは好みのカラーが全然無かった事の方が気がかりだ Xrdもヴァレカラーとかは好きだったけど

31 21/05/18(火)21:25:16 No.804120173

肌の色と声質って関係なくね?

32 21/05/18(火)21:25:26 No.804120254

全身タイツカラーがあることは確定してるからありがたい…

33 21/05/18(火)21:25:39 No.804120337

C-3POとかどうするんだよ

34 21/05/18(火)21:25:54 No.804120449

>海外はこれバカらしいと思わないの? バカらしいっていうと差別主義者のレッテルを貼られるから…

35 21/05/18(火)21:25:55 No.804120457

その内ガンダムとかもアムロやシャアに日本人が声当ててる!って叩かれるようになるのか

36 21/05/18(火)21:25:59 No.804120478

アラブ人はこくじんだったのか…

37 21/05/18(火)21:26:03 No.804120517

主張が単純だからバカでも振り回せる理屈だし

38 21/05/18(火)21:26:28 No.804120691

ヴェノム出したら黒人がゲイ扱いなのは差別だってなるだろうか

39 21/05/18(火)21:26:28 No.804120693

そもそもこの子は黒人なの…?

40 21/05/18(火)21:26:58 No.804120916

>そもそもこの子は黒人なの…? ヒトを学習中のヒトモドキ

41 21/05/18(火)21:27:47 No.804121284

>その内ガンダムとかもアムロやシャアに日本人が声当ててる!って叩かれるようになるのか アムロは日系だからヨシ! カイさんがあの氏名で東欧系

42 21/05/18(火)21:28:13 No.804121481

>ヴェノム出したら黒人がゲイ扱いなのは差別だってなるだろうか BLMとLGBTQが戦った末に対消滅する

43 21/05/18(火)21:28:20 No.804121525

>C-3POとかどうするんだよ 中居くん

44 21/05/18(火)21:28:27 No.804121557

そのうち日本のアニメもイエローが黒人キャラのアテレコするなって風潮になるかもな

45 21/05/18(火)21:28:35 No.804121605

そもそも炎出したり電撃出して戦ったり明らかに怪物な奴らがバトルするゲームで人種がどーのこーの言うのアホすぎんだろ 外人はビーム撃ったり影操ったり出来るんかよ

46 21/05/18(火)21:28:59 No.804121789

バルログとかどうするんだろ

47 21/05/18(火)21:29:13 No.804121886

方言キャラを東京人がやるようなもんなんだろうきっと

48 21/05/18(火)21:29:16 No.804121902

こんな事やってたら扱いめんどくさいから黒人出すの止めるね…みたいになる人多くならない?

49 21/05/18(火)21:29:27 No.804121981

しょーもな

50 21/05/18(火)21:29:43 No.804122126

>外人はビーム撃ったり影操ったり出来るんかよ でも日本人は気の力操れるじゃん

51 21/05/18(火)21:29:56 No.804122243

>そもそもこの子は黒人なの…? インド系かもしれない

52 21/05/18(火)21:30:00 No.804122279

>こんな事やってたら扱いめんどくさいから黒人出すの止めるね…みたいになる人多くならない? そしたら黒人がいないのは差別って叩けるから問題ない

53 21/05/18(火)21:30:06 No.804122330

>こんな事やってたら扱いめんどくさいから黒人出すの止めるね…みたいになる人多くならない? 差別来たな…

54 21/05/18(火)21:30:23 No.804122484

反論する奴はレイシストだからやりたい放題よ

55 21/05/18(火)21:30:26 No.804122510

>こんな事やってたら扱いめんどくさいから黒人出すの止めるね…みたいになる人多くならない? 黒人を出さないのは黒人差別だ!ってなるんじゃねえかな

56 21/05/18(火)21:30:26 No.804122511

クレーマーはクレーム得だね…

57 21/05/18(火)21:30:34 No.804122570

>こんな事やってたら扱いめんどくさいから黒人出すの止めるね…みたいになる人多くならない? 出さないと平等じゃない!

58 21/05/18(火)21:30:39 No.804122609

日焼けしてる褐色の日本人キャラ見ても黒人認定してくるアホ共に配慮する必要ないだろ ピッコロさん演じてる海外声優はちゃんと緑人なんだろうな?

59 21/05/18(火)21:30:51 No.804122713

無敵やん!

60 21/05/18(火)21:31:07 No.804122835

みんな白人にするか

61 21/05/18(火)21:31:11 No.804122871

褐色キャラは全部黒人扱いになりそうだな

62 21/05/18(火)21:31:18 No.804122921

フィクションの世界にまで口出さないでほしいなあ…

63 21/05/18(火)21:31:40 No.804123071

ミスターポポはどうなってしまうんだ

64 21/05/18(火)21:31:55 No.804123188

>無敵やん! だから面倒なんだよ!

65 21/05/18(火)21:31:56 No.804123194

>無敵やん! 1フレ無敵の出し得確反なしは調整放棄としか思えないから下方修正しろ

66 21/05/18(火)21:32:09 No.804123289

ゴミみたいな風潮

67 21/05/18(火)21:32:44 No.804123546

世界の人口比を考えればこの作品の登場人物に黒人が〇〇%いないのは差別だ!ってヤバい主張も出てきた

68 21/05/18(火)21:32:46 No.804123562

長瀞さんどうするんだよ

69 21/05/18(火)21:32:55 No.804123632

>フィクションの世界にまで口出さないでほしいなあ… さい らま

70 21/05/18(火)21:32:59 No.804123655

ロボットキャラ出てきた時は外人様はちゃんとロボット声優選べよ じゃないとロボット差別だからな

71 21/05/18(火)21:33:00 No.804123666

>ミスターポポはどうなってしまうんだ 唇とか修正されてなかった?

72 21/05/18(火)21:33:03 No.804123678

>ミスターポポはどうなってしまうんだ ポポは人間じゃないからな

73 21/05/18(火)21:33:14 No.804123758

>世界の人口比を考えればこの作品の登場人物に黒人が〇〇%いないのは差別だ!ってヤバい主張も出てきた なんでもありすぎてダメだった

74 21/05/18(火)21:33:45 No.804123990

>>ミスターポポはどうなってしまうんだ >唇とか修正されてなかった? 青くなったりもした

75 21/05/18(火)21:34:00 No.804124084

ガングロギャル(日本人)はどういう扱いになるの?

76 21/05/18(火)21:34:05 No.804124119

もう皆黒人にすればいいな!

77 21/05/18(火)21:34:15 No.804124191

外人は声にも色がついてるのか?

78 21/05/18(火)21:34:26 No.804124282

部落みたいになってんな

79 21/05/18(火)21:34:40 No.804124386

それでいてステロタイプの黒人出すと差別だとか言うんでしょ どうしたらいいんでしょうか

80 21/05/18(火)21:34:42 No.804124392

黄色人種キャラは?

81 21/05/18(火)21:35:06 No.804124543

>もう皆黒人にすればいいな! そうすると今度は男女比がどうのになるぞ

82 21/05/18(火)21:35:21 No.804124641

ヴァンパイアシリーズとか人間数えるほどしか居ない…

83 21/05/18(火)21:35:22 No.804124647

キチガイクレーマーの言うことホイホイ聴いちゃうと際限なく図に乗って手がつけられなくなるのをまざまざと見せつけられてる

84 21/05/18(火)21:35:28 No.804124693

馬鹿みたいだなって思うけど俺が日本人だからそう感じるだけなのかもしれんとも思うと難しいね いやでも馬鹿みたいだわ

85 21/05/18(火)21:35:34 No.804124734

>世界の人口比を考えればこの作品の登場人物に黒人が〇〇%いないのは差別だ!ってヤバい主張も出てきた でもそれやると6割ぐらいアジア系になって黒人枠2割ぐらいになっちゃわない?

86 21/05/18(火)21:35:39 No.804124773

関係ないけどヴァルケンハインのあれって元からじゃなくてただの日焼けなんだよね

87 21/05/18(火)21:36:04 No.804124948

ニガー世界中で嫌われるわけだよそりゃあ…

88 21/05/18(火)21:36:12 No.804125008

よその国は日本とはまるっきり事情が違うから仕方ない 日本も最近外国人労働者増えてきたからどうなるか分からないけど 俺の住んでるマンションのオーナーも中国じんだった

89 21/05/18(火)21:36:21 No.804125080

確反ない出し得技なんだからそりゃ擦るわ

90 21/05/18(火)21:36:24 No.804125100

>そうすると今度は男女比がどうのになるぞ LGBTが出張ってきそう

91 21/05/18(火)21:36:30 No.804125146

ラムって黒人って設定だっけ そうじゃなけりゃ逆に黒人差別なんじゃないか 肌が黒ければ黒人扱いってことやろ

92 21/05/18(火)21:36:35 No.804125178

BBTAGにバレットが出なかったのはそういうことか…!謝罪しろ!

93 21/05/18(火)21:36:44 No.804125245

めんどうくせぇなぁ海外版じゃ全キャスト非公表にすればいいのか?

94 21/05/18(火)21:36:57 No.804125346

こくじんだったのかポチョムキン…

95 21/05/18(火)21:36:59 No.804125354

>関係ないけどヴァルケンハインのあれって元からじゃなくてただの日焼けなんだよね そういやスマホゲーに出た若い時のは白かったな…

96 21/05/18(火)21:37:03 No.804125389

褐色キャラって概念をいまいち理解できてないっぽい人たちがいるよね

97 21/05/18(火)21:37:05 No.804125404

日本的な褐色キャラってただの日焼け表現だよね正直 それかダークエルフみたいなファンタジー由来

98 21/05/18(火)21:37:06 No.804125417

そもそも声で肌の色がわかるのかよ

99 21/05/18(火)21:37:24 No.804125552

見た目黒っぽいから黒人に決まってるって決めつけてる方がよっぽど差別に思えるんだが… 名前とか設定とか完全に無視して見た目で決め付けるってなんなん?

100 21/05/18(火)21:37:25 No.804125562

海外で発売するゲームはキャラ全員黒く塗って男女比同じにしてホモレズも同じ数にすれば多分文句出ないでしょ

101 21/05/18(火)21:37:31 No.804125606

めんどいね

102 21/05/18(火)21:37:32 No.804125615

そういやあったな青色になったミスターポポ…

103 21/05/18(火)21:38:10 No.804125902

インド系では…? ボブは間違いなく黒人だけど

104 21/05/18(火)21:38:11 No.804125908

>褐色キャラって概念をいまいち理解できてないっぽい人たちがいるよね 現実にもいるのにな

105 21/05/18(火)21:38:16 No.804125939

肌浅黒いだけで黒人になるなら中東の人全部黒人じゃん…

106 21/05/18(火)21:38:40 No.804126119

もう海外ローカライズする時は右半分白くして左半分黒くしとこうぜ あいつらも泣いて喜ぶだろ

107 21/05/18(火)21:38:54 No.804126225

ヴァレンタインだからそもそも人のくくりにしていいのかも怪しいしなんならアリアがあれなのに肌が黒いこと自体ちょっと変

108 21/05/18(火)21:39:02 No.804126284

白人は日焼けしても赤くなるだけだから アジアの日焼けキャラが理解できないとは聞いたことある

109 21/05/18(火)21:39:04 No.804126301

ぶっちゃけスレ画のゲームもこくじんに媚びてボブとか出したけどぶっちゃけいらないよね…

110 21/05/18(火)21:39:20 No.804126399

>ぶっちゃけスレ画のゲームもこくじんに媚びてボブとか出したけどぶっちゃけいらないよね… 何回ぶっちゃけてんの

111 21/05/18(火)21:39:32 No.804126476

こういう風潮はアメリカでだけで収まってて日本の作品には飛び火しないのをただただ祈るばかり

112 21/05/18(火)21:39:39 No.804126521

最近黒人特権がウザすぎて普通に嫌い

113 21/05/18(火)21:40:12 No.804126751

この理屈で行くと和名の日本人キャラは現地声優では吹き替えできないのか?

114 21/05/18(火)21:40:20 No.804126793

キャラ日焼けさせたら黒人化とか言われんのかな

115 21/05/18(火)21:40:22 No.804126800

>野沢雅子は…サイヤ人?

116 21/05/18(火)21:40:25 No.804126822

松崎しげるがゲーム化したら海外では黒人がアフレコするんだろうな…

117 21/05/18(火)21:40:33 No.804126872

>ぶっちゃけスレ画のゲームもこくじんに媚びてボブとか出したけどぶっちゃけいらないよね… ぶっちゃけゴリユキはいるいらないとかそもそも判断できるような領域にないんだけど ぶっちゃけ日本かぶれのおもしろ吸血鬼って設定盛ってはいるけどぶっちゃけ普通に黒い肌も相まってぶっちゃけ動いてるところかっこいいし

118 21/05/18(火)21:40:44 No.804126950

庇を貸して母屋を取られる 日本にはこういう概念があって本当に良かった

119 21/05/18(火)21:40:48 No.804126985

日本に飛び火しなきゃなんでもいいけどいずれ日本でもポリコレにのまれるんだろうな

120 21/05/18(火)21:40:49 No.804126995

>>野沢雅子は…サイヤ人? そうだよ

121 21/05/18(火)21:40:50 No.804127002

>白人は日焼けしても赤くなるだけだから >アジアの日焼けキャラが理解できないとは聞いたことある まさしくレッドネックだなHAHAHA

122 21/05/18(火)21:40:52 No.804127014

>こういう風潮はアメリカでだけで収まってて日本の作品には飛び火しないのをただただ祈るばかり 既に過激なアホは日本のアニメやゲームに文句言ってるよ 日本人は英語できないから気がついてないだけで

123 21/05/18(火)21:40:53 No.804127015

いかにも差別されて虐げられてます感出してるけどこくじん普通にアジア人差別して虐げてるからな

124 21/05/18(火)21:40:55 No.804127030

こくじんはいつになったら自分たちが世界中のヘイト集めてるって気づくんだろう

125 21/05/18(火)21:40:56 No.804127034

白人キャラの吹き替えを黒人ができなくなるから黒人にとってはマイナスじゃんこんなの

126 21/05/18(火)21:41:00 No.804127057

全員宇宙人にすれば声当てられないからむしろ平和に解決できる

127 21/05/18(火)21:41:11 No.804127130

黒人が白人のキャラの声当ててたらどうするの? 降板すんの?

128 21/05/18(火)21:41:25 No.804127222

>最近黒人特権がウザすぎて普通に嫌い 黒人がアジア人に暴行したやつで黒人活動家が突っ込まれたら あれは個人の主張だから俺たちの活動とは違うとか言っててまじか…ってなった

129 21/05/18(火)21:42:00 No.804127457

そもそもスレ画のコピー元って白人だよね?

130 21/05/18(火)21:42:02 No.804127470

ボブかっこよくない?黒い肌と白い服のコントラスト映えるし…ドレッドヘアーもステレオタイプではあるけど似合ってるし

131 21/05/18(火)21:42:02 No.804127476

被差別者気取りなやつらの方が差別意識強いってのは皮肉過ぎて笑えねえ

132 21/05/18(火)21:42:05 No.804127489

キャラとしては二人増えただけなんだけど ここだけの話実は黒人キャラ今回多いなって印象を抱いてしまったストライブ

133 21/05/18(火)21:42:06 No.804127494

各人種揃えられない言語はどうすんねんあほくさ

134 21/05/18(火)21:42:18 No.804127564

松崎しげるにちゃんと黒人声優付けとけよ

135 21/05/18(火)21:42:35 No.804127670

みんな!差別は良くないよね! 程度の概念だったポリコレがすっかりクレーマーの振り回すメインウェポンに堕したのを見ると時代の変遷早え~

136 21/05/18(火)21:42:37 No.804127678

山ちゃんの声も向こうじゃこくじんになるのか

137 21/05/18(火)21:42:45 No.804127738

>最近黒人特権ウザすぎて普通に嫌い やっぱ奴隷制度必要なんやなってなるよね

138 21/05/18(火)21:42:46 No.804127745

>キャラとしては二人増えただけなんだけど >ここだけの話実は黒人キャラ今回多いなって印象を抱いてしまったストライブ ひとり減ってるから差し引きではプラ1

139 21/05/18(火)21:42:50 No.804127777

じゃあアンジメイは日本人使ってくれよな

140 21/05/18(火)21:43:01 No.804127843

apex legendsでいうとジブラルタルとローバやランパートを黒人が演じるような愚行

141 21/05/18(火)21:43:04 No.804127861

あいつらの理論とかただの糞ダブスタ駄々こね同調圧力暴力のヤクザそのものだから そうやって嫌われたらまた迫害されたって言い続けられるから

142 21/05/18(火)21:43:13 No.804127925

>じゃあアンジメイは日本人使ってくれよな 了解! 中国人!

143 21/05/18(火)21:43:23 No.804127973

そもそもスレ画はたらこ唇でもチリ毛でもないし黒人じゃなくて褐色だろ

144 21/05/18(火)21:43:33 No.804128041

性別も障害もそうだけど平等主張しながら結局特別扱い要求してくるようになるよね

145 21/05/18(火)21:44:07 No.804128244

>>じゃあアンジメイは日本人使ってくれよな >了解! 中国人! よくある

146 21/05/18(火)21:44:14 No.804128294

日本にはこくじん圧倒的に少なくて本当によかった…

147 21/05/18(火)21:44:19 No.804128326

黒人とユダヤ人は地球上から排除しよう

148 21/05/18(火)21:44:20 No.804128336

削除依頼によって隔離されました 黒人って人種の知能の低さはほんとひどいね 白人も黒人と中身対して変わらんし日本人が世の中の物事決めた方がいいんじゃねえかマジで

149 21/05/18(火)21:44:27 No.804128382

アルビノの黒人は白人が声当てるべき

150 21/05/18(火)21:44:45 No.804128499

>黒人って人種の知能の低さはほんとひどいね >白人も黒人と中身対して変わらんし日本人が世の中の物事決めた方がいいんじゃねえかマジで こいつ知能低そう

151 21/05/18(火)21:44:55 No.804128569

黒人と褐色を同一視するのはただの無知な馬鹿だからポリコレ名乗らないで欲しい

152 21/05/18(火)21:44:57 No.804128581

>黒人って人種の知能の低さはほんとひどいね >白人も黒人と中身対して変わらんし日本人が世の中の物事決めた方がいいんじゃねえかマジで それはある

153 21/05/18(火)21:45:06 No.804128648

こくじんいなくなればいいの?

154 21/05/18(火)21:45:18 No.804128731

でもボブの声優が黒人じゃなかったらなんか違う気がするのは分かるぜ

155 21/05/18(火)21:45:24 No.804128776

>こくじんいなくなればいいの? はい

156 21/05/18(火)21:45:31 No.804128819

荒れるだけで議論しても無駄だから心のなかで(あーコイツポリコレ枠だな)ってしまい込んで言わないに限る

157 21/05/18(火)21:45:33 No.804128834

パン屋出番だぞ

158 21/05/18(火)21:45:38 No.804128863

>黒人とユダヤ人地球上から排除しよう そうだね×1000は入れたい 割と総意といっていいんじゃないか

159 21/05/18(火)21:45:42 No.804128881

そもそもこの子黒人なのかよ... この手のゲームって人種ぼかされてるもんじゃねぇの

160 21/05/18(火)21:45:42 No.804128883

>そのうち日本にも飛び火しそう 日本語で喋れるようになったらな

161 21/05/18(火)21:45:46 No.804128915

>そもそもスレ画はたらこ唇でもチリ毛でもないし黒人じゃなくて褐色だろ というか既存の人種に当てはまらない人類の範疇にない奴に人種の枷をハメるとか政治的目的見え見えすぎる

162 21/05/18(火)21:46:00 No.804129006

何か最近なんでもいちゃもん付けた方が勝ちみたいになってません?

163 21/05/18(火)21:46:05 No.804129034

サウスパークでマイケルジャクソン出したら誰が声あてるの?

164 21/05/18(火)21:46:07 No.804129049

ラムレザルって黒人なの…?

165 21/05/18(火)21:46:15 No.804129116

>ヒトを学習中のヒトモドキ なんだ黒人じゃないか

166 21/05/18(火)21:46:35 No.804129261

>そもそもこの子黒人なのかよ... >この手のゲームって人種ぼかされてるもんじゃねぇの 人間ですらないし元になったオリジナルは普通に白人

167 21/05/18(火)21:46:44 No.804129316

>なんだ黒人じゃないか あいつら学習してるか…?

168 21/05/18(火)21:46:50 No.804129349

>この手のゲームって人種ぼかされてるもんじゃねぇの フィクションだけど一応イギリス人とか日本人とか明記されてるのはいる

169 21/05/18(火)21:46:52 No.804129371

褐色がそういう扱いならポチョムキンはどうなんだろう

170 21/05/18(火)21:47:07 No.804129479

とりあえず黒人とレズとホモねじ込んどかなきゃいけないクリエイターは大変だね

171 21/05/18(火)21:47:22 No.804129575

>荒れるだけで議論しても無駄だから心のなかで(あーこいつポリコレ枠だな)ってしまい込んで言わないに限る お前みたいな消極的な姿勢が文化を腐らせていくと恥じろ 黒人以外こんなもん必要としてねえんだから黒人ごとどんどん排除してくべきなんだよ それが守るっていうことだ

172 21/05/18(火)21:47:28 No.804129606

黒人枠はボブだろ!

173 21/05/18(火)21:47:28 No.804129607

>ラムレザルって黒人なの…? そもそも人間と言っていいのか?

174 21/05/18(火)21:47:35 No.804129660

>何か最近なんでもいちゃもん付けた方が勝ちみたいになってません? 人類史が始まってからずっとやったもん勝ちだと思う

175 21/05/18(火)21:47:35 No.804129662

最近ガンダムシード見始めたけど 海外だとダリダ・ローラハ・チャンドラ三世にはちゃんとインド系ナチュラル採用してるの? ディアッカにはもちろん黒人系コーディネーターが声担当してるんだよね?

176 21/05/18(火)21:47:36 No.804129665

ルージュラの肌の色変更とか昔からあったなそういえば

177 21/05/18(火)21:47:36 No.804129669

黒人侍はかっこいいから許すが…

178 21/05/18(火)21:47:45 No.804129732

>褐色がそういう扱いならポチョムキンはどうなんだろう 名前がもろロシア系だからスラブ人種じゃないかな

179 21/05/18(火)21:47:51 No.804129772

>とりあえず黒人とレズとホモねじ込んどかなきゃいけないクリエイターは大変だね シングルマザーと薬中も追加してくれ

180 21/05/18(火)21:47:54 No.804129786

ヴェノムはイギリスなこと考えると普通に黒人なき気もする このゲーム日本人以外人種の明言はなかったはずだけど

181 21/05/18(火)21:48:03 No.804129838

人種で一括りにしてる奴の方が知能が低いのは確かだと思うよ....

182 21/05/18(火)21:48:10 No.804129877

>とりあえず黒人とレズとホモねじ込んどかなきゃいけないクリエイターは大変だね ユダヤ系と働ける妊婦も忘れるな

183 21/05/18(火)21:48:25 No.804129973

ギアの声はギア細胞持ってるやつに当てさせろ

184 21/05/18(火)21:48:35 No.804130033

>黒人侍はかっこいいから許すが… 性能は高血圧になりやすく 戦う前に病院に行ったほうがいいともっぱらの評判です

185 21/05/18(火)21:48:36 No.804130037

>とりあえず黒人とレズとホモねじ込んどかなきゃいけないクリエイターは大変だね 待てや! 黒人とホモはともかくレズは需要あるから入ってるだけだかんな!

186 21/05/18(火)21:48:41 No.804130069

>とりあえず黒人とレズとホモねじ込んどかなきゃいけないクリエイターは大変だね さらに枷がキツくなるなら黒人の貧困層とかわかりやすい注文がついていきそうだなと思う

187 21/05/18(火)21:48:44 No.804130086

>>とりあえず黒人とレズとホモねじ込んどかなきゃいけないクリエイターは大変だね >シングルマザーと薬中も追加してくれ 欠損と精神障害も入れとこう

188 21/05/18(火)21:48:50 No.804130128

肌の色とか国籍とかそういうの辞めようって言い出したかと思えばなんかそういうのを差別に悪用してる白人国家見てると頭の病気と確信できるんだよな

189 21/05/18(火)21:48:57 No.804130173

>とりあえず黒人とレズとホモねじ込んどかなきゃいけないクリエイターは大変だね ドMも混ぜてくれ

190 21/05/18(火)21:48:58 No.804130177

知り合いのこくじんが日本語音声にするからどうでもいいって言ってた

191 21/05/18(火)21:49:24 No.804130331

ということは日本人のキャラの吹き替えは日本人声優に譲るべきになるのか? 明確に日本人設定のキャラなんて山程いるだろうしアメリカで稼げるチャンスなんじゃないか?

192 21/05/18(火)21:49:24 No.804130334

リベラルは不寛容のキチガイ連中を受け入れて既に死んだとは言え もう何か滅茶苦茶な連中がポリコレほざきながら跋扈してんなぁ…

193 21/05/18(火)21:49:25 No.804130343

もうメインキャラの声は声優で揉めるくらいならゲームの開発者にさせようぜ…

194 21/05/18(火)21:49:39 No.804130437

ふさわしいって何よ...適切って何よ...

195 21/05/18(火)21:49:53 No.804130532

でもギルティに限って言えばヴェノムでそういう問題の半分はクリアできるな

196 21/05/18(火)21:49:56 No.804130545

>もうメインキャラの声は声優で揉めるくらいならゲームの開発者にさせようぜ… イタダキー!

197 21/05/18(火)21:49:57 No.804130555

>知り合いのこくじんが日本語音声にするからどうでもいいって言ってた 嘘松だな 黒人はそんな事言わんよ

198 21/05/18(火)21:49:58 No.804130562

>人種で一括りにしてる奴の方が知能が低いのは確かだと思うよ.... 向こうが人種を盾にして殴りつけて来てるんですが…

199 21/05/18(火)21:50:03 No.804130591

>知り合いのこくじんが日本語音声にするからどうでもいいって言ってた 日本のゲームなんだから日本語音声が元々の意図に合った表現だしなあ

200 21/05/18(火)21:50:07 No.804130612

>ということは日本人のキャラの吹き替えは日本人声優に譲るべきになるのか? >明確に日本人設定のキャラなんて山程いるだろうしアメリカで稼げるチャンスなんじゃないか? アメリカみたいな差別国家に行きたい物好きはあんまりいないでしょ…

201 21/05/18(火)21:50:13 No.804130663

>知り合いのこくじんが日本語音声にするからどうでもいいって言ってた スト5はともかくアークゲーは日本語にする人すごい多いね 大会でも日本語多い

202 21/05/18(火)21:50:25 No.804130749

あっギルティギア!

203 21/05/18(火)21:50:29 No.804130763

やはり人類は滅んでギアによる世界を作るしかないな

204 21/05/18(火)21:50:49 No.804130900

>欠損と精神障害も入れとこう >ドMも混ぜてくれ ギルティギアなら余裕だな!

205 21/05/18(火)21:50:50 No.804130907

>人種で一括りにしてる奴の方が知能が低いのは確かだと思うよ… お前黒人だな?

206 21/05/18(火)21:50:53 No.804130920

飛鳥が世界平和を実験しないからこうなったんだぞ

207 21/05/18(火)21:50:55 No.804130928

本人がどう思ってても頭のおかしいのに目をつけられるから大変だろうな

208 21/05/18(火)21:51:01 No.804130990

ゲームじゃないけどウォーキングデッド見てると何というか配慮を感じる…好きなんだけどね…

209 21/05/18(火)21:51:01 No.804130996

>嘘松だな 未だにそんな死語使ってるのか 進歩がないぞ進歩が

210 21/05/18(火)21:51:08 No.804131052

>ふさわしいって何よ...適切って何よ... 見当違いもいいとこなんだが決して日本で起こらないとも限らないのが本当に嫌すぎる

211 21/05/18(火)21:51:08 No.804131056

>>知り合いのこくじんが日本語音声にするからどうでもいいって言ってた >スト5はともかくアークゲーは日本語にする人すごい多いね >大会でも日本語多い それ日本人のこくじんだろ

212 21/05/18(火)21:51:09 No.804131062

>>もうメインキャラの声は声優で揉めるくらいならゲームの開発者にさせようぜ… >イタダキー! 酒飲んで収録してる人来たな

213 21/05/18(火)21:51:09 No.804131063

>でもギルティに限って言えばヴェノムでそういう問題の半分はクリアできるな 割とわかりやすいLGBT枠だよね 報われるかどうかでいうとアレだけど

214 21/05/18(火)21:51:09 No.804131064

>ドMも混ぜてくれ レイヴンはもう来ないでいいぞ

215 21/05/18(火)21:51:12 No.804131091

よえーなーマジで!!誰こいつ神っていったの!

216 21/05/18(火)21:51:31 No.804131224

グラフィックからしてアニメ調だからね 日本語音声のほうが合うってのもそうなんだろうな

217 21/05/18(火)21:51:38 No.804131270

いつか格ゲーのカラバリで肌色変わるのにすら文句付けられそうだなHAHAHAとか笑ってたけどマジでそうなりそうだな…

218 21/05/18(火)21:51:41 No.804131282

名残雪とかめっちゃカッコいいけどな

219 21/05/18(火)21:51:49 No.804131342

>よえーなーマジで!!誰こいつ神っていったの! はやく快癒して退院してくれるといいな

220 21/05/18(火)21:52:04 No.804131441

ヴェノム!梅喧!ベッドマン! 我ら!

221 21/05/18(火)21:52:04 No.804131442

>未だにそんな死語使ってるのか >進歩がないぞ進歩が 悪いけど現役の言葉なんで 文化的劣等人種の黒人は知らんのだろうな

222 21/05/18(火)21:52:12 No.804131481

こんなやり方で自分たちは納得して作品見れちゃうのがヤバイよね

223 21/05/18(火)21:52:14 No.804131499

日本は村社会的で同調圧力が~みたいな主張昔あったけど 海外のこういう話聞くと案外人間のデフォルト機能なのかもね

224 21/05/18(火)21:52:15 No.804131508

別に皮肉でも嫌味でもなく純粋に価値観や文化が違うんだなって思ってしまった

225 21/05/18(火)21:52:55 No.804131746

>いつか格ゲーのカラバリで肌色変わるのにすら文句付けられそうだなHAHAHAとか笑ってたけどマジでそうなりそうだな… カラバリごとに声変えよう 金はちゃんと金色の人に声当ててもらう必要あるけど

226 21/05/18(火)21:52:56 No.804131753

>名残雪とかめっちゃカッコいいけどな 俺も名残雪のビジュアルは大好きだし新キャラでやるなら何の文句もねえよ

227 21/05/18(火)21:53:01 No.804131784

>名残雪とかめっちゃカッコいいけどな あからさまなポリコレ黒人枠でゲロゲロゲロ~ってのがここでの反応だったけどな

228 21/05/18(火)21:53:25 No.804131967

やっぱり不完全な人形はダメだな

229 21/05/18(火)21:53:30 No.804131996

別にポリコレ前から欠損(梅喧)もいるし精神障害(ファウスト)もいるし 薬中(チップ)もいるし同性愛者(ヴェノム)もいるし元奴隷(ポチョ)もいるしなんなら主人公が人間中退 これがギルティギア

230 21/05/18(火)21:53:36 No.804132054

俺たちは被害者で無理通してきたけど いい加減こいつらが被害者作ってる側になってると思う

231 21/05/18(火)21:53:38 No.804132069

あいつらの褐色をクロンボ扱いするのまじでふざけんなよ

232 21/05/18(火)21:53:46 No.804132129

>あからさまなポリコレ黒人枠でゲロゲロゲロ~ってのがここでの反応だったけどな 何言ってんだ早くおにぎり食え!!!

233 21/05/18(火)21:53:46 No.804132130

>>名残雪とかめっちゃカッコいいけどな >あからさまなポリコレ黒人枠でゲロゲロゲロ~ってのがここでの反応だったけどな 知らない反応だ… こわ…

234 21/05/18(火)21:53:56 No.804132207

……追加の課金要素で白人ボイスとか黒人ボイスとかアジア人ボイスでも入れたら?

235 21/05/18(火)21:54:15 No.804132319

>>名残雪とかめっちゃカッコいいけどな >あからさまなポリコレ黒人枠でゲロゲロゲロ~ってのがここでの反応だったけどな ゲオルグ13世居たな…

236 21/05/18(火)21:54:19 No.804132344

>そもそも声で肌の色がわかるのかよ 黒人ならわかるはず! わからなかったら黒人じゃない!

237 21/05/18(火)21:54:20 No.804132350

ジオヴァーナが緑色になるのもこくじん差別…ってコト!?

238 21/05/18(火)21:54:29 No.804132394

>もうメインキャラの声は声優で揉めるくらいならゲームの開発者にさせようぜ… ごーっつい!タイガーバズーカじゃあ!!!!

239 21/05/18(火)21:54:30 No.804132399

多数派が少数派を演じてもいいし 少数派が多数派を演じてもいいってのが多様性なんじゃないかと思うんだけど 役と同属性の俳優や声優が演じるのが適切って考え方だと 逆にヘテロ白人の役はLGBTとか有色人種が演じるべきじゃない(ヘテロ白人の俳優の方が適切)って考え方にならない?

240 21/05/18(火)21:54:40 No.804132482

>あからさまなポリコレ黒人枠でゲロゲロゲロ~ってのがここでの反応だったけどな なんでもポリコレに見えるキチガイ

241 21/05/18(火)21:54:51 No.804132564

>別にポリコレ前から欠損(梅喧)もいるし精神障害(ファウスト)もいるし >薬中(チップ)もいるし同性愛者(ヴェノム)もいるし元奴隷(ポチョ)もいるしなんなら主人公が人間中退 >これがギルティギア よくこんなゲーム流行ったな…

242 21/05/18(火)21:54:54 No.804132577

>ジオヴァーナが緑色になるのもこくじん差別…ってコト!? アイツ白目にもなるから怖い

243 21/05/18(火)21:54:57 No.804132597

黒人ってだけで十分なくらい日本から叩き出していい理由になるな 見た目も内面も真っ黒だよあいつら日本人とは別の生き物だ

244 21/05/18(火)21:54:57 No.804132598

>悪いけど現役の言葉なんで >文化的劣等人種の黒人は知らんのだろうな 劣化しきった病人が現役とか喚いても話にならんぞ?

245 21/05/18(火)21:55:16 No.804132727

>ジオヴァーナが緑色になるのもこくじん差別…ってコト!? 話題若干ズレるけど緑色になるの普通にきもいからやめてほしい

246 21/05/18(火)21:55:26 No.804132794

ジョバーナが一番わかんないのはなんか額にリサイクルマーク出ること

247 21/05/18(火)21:55:27 No.804132798

宇宙人に人間当てるの差別なんだから宇宙人探してこいやアメ公の馬鹿共

248 21/05/18(火)21:55:33 No.804132846

つっても一部で騒いでるだけじゃないの? 屈強な白人キャラを黒人が声優だったり逆に黒人キャラでも白人が声優だったりするし

249 21/05/18(火)21:55:37 No.804132880

>逆にヘテロ白人の役はLGBTとか有色人種が演じるべきじゃない(ヘテロ白人の俳優の方が適切)って考え方にならない? 差別は黒人とLGBT以外には適用されないんだ

250 21/05/18(火)21:55:39 No.804132898

>なんでもポリコレに見えるキチガイ あれがそう見えないならお前は名誉黒人だよ 日本から出てけ

251 21/05/18(火)21:55:47 No.804132956

その点日本人はスゲエよな ジャスティスに国土ごとふっ飛ばされて絶滅危惧種だもん

252 21/05/18(火)21:56:07 No.804133081

>あいつらの褐色をクロンボ扱いするのまじでふざけんなよ ダークエルフをニグロ認定は下等種族が驕り過ぎだろって思った

253 21/05/18(火)21:56:14 No.804133132

糞虫小僧必死だけど お薬きれたのかな?

254 21/05/18(火)21:56:22 No.804133180

>俺たちは被害者で無理通してきたけど >いい加減こいつらが被害者作ってる側になってると思う 今までの差別の歴史見てるとひどいと思うけど好き勝手していい免罪符になっちゃってるよねもう

255 21/05/18(火)21:56:39 No.804133284

ブレイブルーでも日本壊滅してたけど誰も文句言ってないよ

256 21/05/18(火)21:56:44 No.804133316

>あれがそう見えないならお前は名誉黒人だよ >日本から出てけ 既に言われてるけどギルティって前々から変なキャラ大集合のゲームなんですけど それすら知らない人?

257 21/05/18(火)21:56:48 No.804133331

>その点日本人はスゲエよな >ジャスティスに国土ごとふっ飛ばされて絶滅危惧種だもん ブレイブルーでも日本滅ぼしてるしこれもうアークシステムワークスは日本差別主義集団だろ

258 21/05/18(火)21:56:49 No.804133339

ブランカとかどうすんだよ緑色のブラジル人探すのか

259 21/05/18(火)21:57:09 No.804133473

褐色を黒人扱いすることこそが文化の盗用だろ…

260 21/05/18(火)21:57:13 No.804133510

>今までの差別の歴史見てるとひどいと思うけど好き勝手していい免罪符になっちゃってるよねもう ポリコレ棒って揶揄されるだけのことはあるよね

261 21/05/18(火)21:57:19 No.804133549

>つっても一部で騒いでるだけじゃないの? >屈強な白人キャラを黒人が声優だったり逆に黒人キャラでも白人が声優だったりするし それがギルギア知ってる黒人の大半が騒いでるんだなあこれが あいつら一枚岩だから

262 21/05/18(火)21:57:25 No.804133587

>糞虫小僧必死だけど >お薬きれたのかな? 巣に帰れ

263 21/05/18(火)21:57:38 No.804133663

ギルティ世界の合衆国大統領なんか今の黒人の一代前とか女性大統領出してんだぞ見習え

264 21/05/18(火)21:57:55 No.804133784

えっ!?チップが文化盗用だと抗議される世界だって!?

265 21/05/18(火)21:57:56 No.804133796

そもそも俳優や声優の仕事にポリコレを騙って殴りに行くのただの営業妨害で不快だからやめてね

266 21/05/18(火)21:58:06 No.804133885

>それがギルギア知ってる黒人の大半が騒いでるんだなあこれが >あいつら一枚岩だから やっぱ黒人って頭おかしいわ

267 21/05/18(火)21:58:25 No.804134007

どんだけこういうポリコレ活動でお金が動いてるんだろうな どっかで儲けてるやつは確実に居そう

268 21/05/18(火)21:58:35 No.804134077

削除依頼によって隔離されました >巣に帰れ 久しぶりにリトマス試験紙として名を出してみたが 効果は抜群だな糞虫小僧 ネタも手口も口調も何もかも変わってない 病人のそれだよ

269 21/05/18(火)21:58:41 No.804134124

ギルギアってコンパス勢以外が使ってるのはじめて見た

270 21/05/18(火)21:58:48 No.804134178

>それがギルギア知ってる黒人の大半が騒いでるんだなあこれが >あいつら一枚岩だから ギルギア?…妙だな そんな略し方は公式はおろかSNSでも見ないが…

271 21/05/18(火)21:59:01 No.804134251

>既に言われてるけどギルティって前々から変なキャラ大集合のゲームなんですけど >それすら知らない人? こんな露骨なの今まで無かったからな 歴史語るならゲームの一本でもちったあ見てきてから口開きなボーズ

272 21/05/18(火)21:59:14 No.804134337

>今までの差別の歴史見てるとひどいと思うけど好き勝手していい免罪符になっちゃってるよねもう せめて納得出来る理由で要望出してるならいいんだけどね 黒人なんて設定ないキャラ持ってきてこいつ黒人! だから声優も黒人がやるべき! とか二重に意味分からん理屈持ってこられたら何言ってんだてめーとしかならん

273 21/05/18(火)21:59:19 No.804134368

ネイティブアメリカンの恰好をするのは文化の盗用だから許されないみたいだけど 田舎の日本でやる分には許される世界だからねアメリカ 許されるというか認知すらされてないだけだが

274 21/05/18(火)21:59:28 No.804134431

>どんだけこういうポリコレ活動でお金が動いてるんだろうな >どっかで儲けてるやつは確実に居そう 利権ヤクザみたいなのは居るだろうな いっちょ噛みしてるが永続して噛みつき続けられるかというとそうでもない 噛まれたコンテンツが大概死ぬからな

275 21/05/18(火)21:59:37 No.804134487

病人はお前だすぎる…

276 21/05/18(火)21:59:49 No.804134565

>悪いけど現役の言葉なんで >文化的劣等人種の黒人は知らんのだろうな さっきからめっっっっっっちゃ浮いてますよ

277 21/05/18(火)21:59:56 No.804134614

>こんな露骨なの今まで無かったからな >歴史語るならゲームの一本でもちったあ見てきてから口開きなボーズ >別にポリコレ前から欠損(梅喧)もいるし精神障害(ファウスト)もいるし >薬中(チップ)もいるし同性愛者(ヴェノム)もいるし元奴隷(ポチョ)もいるしなんなら主人公が人間中退 >これがギルティギア この辺は露骨なキャラじゃないんすか?

278 21/05/18(火)22:00:01 No.804134643

黒人っていう病気なんだろうなもう

279 21/05/18(火)22:00:06 No.804134675

(何かの定型だろうか…)

280 21/05/18(火)22:00:12 No.804134720

ゴリはともかくジオは今のところあんまりキャラとしてキャッチーじゃないけどストーリー見たら好きになれるかなぁ なんか高速移動して戦闘はしてたが

281 21/05/18(火)22:00:19 No.804134761

>そもそも俳優や声優の仕事にポリコレを騙って殴りに行くのただの営業妨害で不快だからやめてね 原作で黒人じゃないのを差別連呼して黒人に変える事なんて珍しくないのに Drドリトルはエディ・マーフェイがBLMに否定的だったからダウニーに変わっても特に何も言われなかった

282 21/05/18(火)22:00:29 No.804134836

二次元褐色美少女がクロンボ扱いされるのが心底不快 お前らの魚人顔で唇お化けみたいな顔してるか確認してから騒げよ

283 21/05/18(火)22:00:32 No.804134854

>さっきからめっっっっっっちゃ浮いてますよ お前が?

284 21/05/18(火)22:00:47 No.804134954

>久しぶりにリトマス試験紙として名を出してみたが >効果は抜群だな糞虫小僧 >ネタも手口も口調も何もかも変わってない >病人のそれだよ 架空の荒らしと戦いすぎて本格的に頭おかしくなったんすね かわいそ

285 21/05/18(火)22:01:09 No.804135079

架空の荒らしって単語久しぶりに見た まだそんな妄想してるやついるんだな

286 21/05/18(火)22:01:09 No.804135080

>二次元褐色美少女がクロンボ扱いされるのが心底不快 >お前らの魚人顔で唇お化けみたいな顔してるか確認してから騒げよ いうてお前の顔も豚面やんけ

287 21/05/18(火)22:01:17 No.804135114

ポリコレってただの義憤だから冷静に考えたらメンタル案件だし そりゃ反感持たれるよなって主張ばかりだからね

288 21/05/18(火)22:01:22 No.804135148

>この辺は露骨なキャラじゃないんすか? 人種ポリコレはそんなもんと比較にならんよ 見た目もすらあれだし

289 21/05/18(火)22:01:42 No.804135267

何でそんな色に拘るんだろう…

290 21/05/18(火)22:01:52 No.804135314

前にヒで褐色キャラの肌の色味がちょっと薄いだけでホワイトウォッシュと非難されてたのにアニメキャラを黒人化する流行は大絶賛されてたのが納得いかない

291 21/05/18(火)22:01:53 No.804135325

黒んぼはなんでこんな声でかいの

292 21/05/18(火)22:01:58 No.804135356

>ポリコレってただの義憤だから冷静に考えたらメンタル案件だし >そりゃ反感持たれるよなって主張ばかりだからね 義憤を煽ろうとするから先鋭化も凄いよな

293 21/05/18(火)22:02:05 No.804135409

>Drドリトルはエディ・マーフェイがBLMに否定的だったからダウニーに変わっても特に何も言われなかった そこを突っ込まれたら原作じゃそもそも白人だろって返してたのはどの口で…となった

294 21/05/18(火)22:02:06 No.804135416

>>二次元褐色美少女がクロンボ扱いされるのが心底不快 >>お前らの魚人顔で唇お化けみたいな顔してるか確認してから騒げよ >いうてお前の顔も豚面やんけ なんで深き者どもが争ってんの…?

295 21/05/18(火)22:02:12 No.804135453

そろそろ逆おま国も必要かもな…

296 21/05/18(火)22:02:12 No.804135461

浮いてるやつを咎めにくくなった弊害がここにも出ていたか

297 21/05/18(火)22:02:21 No.804135513

>何でそんな色に拘るんだろう… それしか主張できるものがないから だって黒人ってジャズ以外なにもないでしょ

298 21/05/18(火)22:02:25 No.804135526

ちょっと本当にこっちのメディア界隈まとまって黒人排除してく方向で動いた方いいわなあ 日本の文化に口出させるな

299 21/05/18(火)22:02:43 No.804135642

反ポリコレ集団みたいなのいないの…

300 21/05/18(火)22:02:44 No.804135651

>黒んぼはなんでこんな声でかいの からだでかい こえもでかくなる

301 21/05/18(火)22:02:47 No.804135670

>>ポリコレってただの義憤だから冷静に考えたらメンタル案件だし >>そりゃ反感持たれるよなって主張ばかりだからね >義憤を煽ろうとするから先鋭化も凄いよな この辺の感覚はカルト宗教と変わらない気がする 先鋭化して周囲から反発受けて更に内部で先鋭化が進むって奴

302 21/05/18(火)22:02:48 No.804135677

ラムの人種がブラックウォッシュされちゃった…

303 21/05/18(火)22:03:03 No.804135762

>>何でそんな色に拘るんだろう… >それしか主張できるものがないから >だって黒人ってジャズ以外なにもないでしょ あるのかないのかどっちだよ!

304 21/05/18(火)22:03:19 No.804135884

子宮からならぬ肌から声が出る時代か

305 21/05/18(火)22:03:29 No.804135955

>浮いてるやつを咎めにくくなった弊害がここにも出ていたか 病人に病人というとケオってお前が病人なんですけおって喚き出すからな 病人に病気を認識させるのは一苦労なんだ 普通そんな努力するなんて嫌だしな

306 21/05/18(火)22:03:30 No.804135967

>反ポリコレ集団みたいなのいないの… 俺らで動いていった方いいのかもな ネットの力はバカにできねえぜ

307 21/05/18(火)22:03:34 No.804135996

名残雪に関してはそもそもまだかっこよくて血圧高いだけだからお話に必要かどうかも判断つかねえわ

308 21/05/18(火)22:03:37 No.804136021

>ちょっと本当にこっちのメディア界隈まとまって黒人排除してく方向で動いた方いいわなあ >日本の文化に口出させるな かっけぇ…

309 21/05/18(火)22:03:39 No.804136036

これは怒らないとだめ 黒人認定とか最悪の侮蔑じゃん

310 21/05/18(火)22:03:40 No.804136038

時代劇にも黒人を入れないとダメになるな

311 21/05/18(火)22:03:44 No.804136069

>ちょっと本当にこっちのメディア界隈まとまって黒人排除してく方向で動いた方いいわなあ >日本の文化に口出させるな 排除すべきか融和可能かは置いといて 実際こうなってくると文化侵略以外の何物でもない

312 21/05/18(火)22:03:58 No.804136155

>反ポリコレ集団みたいなのいないの… 何か言うと社会的に殺されるからいないよ

313 21/05/18(火)22:04:03 No.804136184

黒人じゃねーからで済みそうなのに

314 21/05/18(火)22:04:25 No.804136322

もう融和って段階は過ぎた 俺らの虎の尾を踏んだこと思い知らさんと

315 21/05/18(火)22:04:28 No.804136344

>俺らで動いていった方いいのかもな >ネットの力はバカにできねえぜ お前いつもそれ言うけどやってる事は掲示板荒らしじゃん そろそろ人生見つめ直す年齢だろ?

316 21/05/18(火)22:04:30 No.804136358

>何か言うと社会的に殺されるからいないよ 逆になんでそんなポリコレ強いんだよ

317 21/05/18(火)22:04:31 No.804136359

そもそも名前からして黒人じゃねえじゃん ボブなんてついてねえぞ

318 21/05/18(火)22:04:33 No.804136373

>黒人じゃねーからで済みそうなのに 黒人なのに黒人じゃねーって言い訳するなんて!で炎上

319 21/05/18(火)22:04:38 No.804136409

>名残雪に関してはそもそもまだかっこよくて血圧高いだけだからお話に必要かどうかも判断つかねえわ どういうこと? 高血圧は許されていいの?

320 21/05/18(火)22:04:40 No.804136416

ポリコレ自体は大事だけどやり過ぎはだめというだけなんじゃ

321 21/05/18(火)22:04:54 No.804136505

>時代劇にも黒人を入れないとダメになるな アイクぬわらとかよく出てるよ

322 21/05/18(火)22:05:00 No.804136548

>高血圧は許されていいの? 絶対に許さないよ

↑Top