虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/18(火)19:50:54 No.804082452

    ジ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/05/18(火)19:52:12 No.804082893

    かわいいよねおけら

    2 21/05/18(火)19:52:18 No.804082930

    お前いつ鳴き止むの

    3 21/05/18(火)19:53:22 No.804083293

    オケラだって

    4 21/05/18(火)19:54:00 No.804083546

    よく息続くよね

    5 21/05/18(火)19:54:53 No.804083878

    器用貧乏

    6 21/05/18(火)19:55:33 No.804084132

    なんで一文無しのことをオケラというのだろうか

    7 21/05/18(火)19:56:35 No.804084476

    >なんで一文無しのことをオケラというのだろうか 持ってお腹側から見てみよう

    8 21/05/18(火)19:57:35 No.804084875

    >持ってお腹側から見てみよう ばんざーい!

    9 21/05/18(火)19:57:58 No.804085024

    https://takeo.tokyo/?pid=126808328 オケラでググったら出てきたけど 食べられるんだってオケラ よかったね

    10 21/05/18(火)19:58:04 No.804085066

    >>持ってお腹側から見てみよう >ばんざーい! 給料日か…

    11 21/05/18(火)19:58:08 No.804085081

    お手上げってことなのか

    12 21/05/18(火)19:58:38 No.804085271

    指こじ開けてくるの可愛い でもたまに変な汁出すのやめて

    13 21/05/18(火)19:58:44 No.804085310

    前半分だけやけにエビっぽいよなこいつ キメラかよ

    14 21/05/18(火)19:59:11 No.804085491

    農作物の真の破壊者

    15 21/05/18(火)20:00:14 No.804085901

    かわいいよね30年近く見てないけど

    16 21/05/18(火)20:00:27 No.804085989

    >https://takeo.tokyo/?pid=126808328 オケラって増やしやすいのかな? なんかすぐ死ぬイメージあってなぁ

    17 21/05/18(火)20:00:27 No.804085990

    だいたいこんな風に見えることから

    18 21/05/18(火)20:03:13 No.804087089

    田んぼしろかきすると出てくる

    19 21/05/18(火)20:03:28 No.804087183

    ディグアウターとはこいつのためにある名だ

    20 21/05/18(火)20:03:39 No.804087249

    >まれにコオロギが含まれている場合があります。あらかじめご了承ください。 まぁ…似てるしな…

    21 21/05/18(火)20:04:20 No.804087491

    収斂進化の例としておなじみのあの!

    22 21/05/18(火)20:04:51 No.804087698

    今風呂だけど外でジーっていってるのオケラちゃんだったのか

    23 21/05/18(火)20:05:30 No.804087957

    今年は鳴き出すの早い気がする

    24 21/05/18(火)20:05:52 No.804088084

    手のひらで馬力の凄さ感じられるのすき

    25 21/05/18(火)20:06:01 No.804088141

    >器用貧乏 全部虫並以上にできる器用貧乏…

    26 21/05/18(火)20:06:52 No.804088450

    15gで1280円は未来を感じないな

    27 21/05/18(火)20:07:16 No.804088596

    >今風呂だけど外でジーっていってるのオケラちゃんだったのか クビギリスかもしれない

    28 21/05/18(火)20:08:38 No.804089086

    ゲゲゲの鬼太郎でミミズも鳴くって知った どんな声なの…

    29 21/05/18(火)20:09:17 No.804089327

    >農作物の真の破壊者 根っこ浮かしたり大切断したりするからなこいつ 種植えて生えてきた奴がこいつのせいで枯らされたの見たときは次からコイツは見つけ次第道路に遠投するようになった

    30 21/05/18(火)20:12:07 No.804090304

    鳴き声聞いてスレ立てたんだけどクビキリギスだったかもしれん…

    31 21/05/18(火)20:12:53 No.804090592

    水陸空対応

    32 21/05/18(火)20:13:28 No.804090788

    >かわいいよね30年近く見てないけど 鳴き声はかなりするからいるにはいるんだろうけど見る機会はない

    33 21/05/18(火)20:14:01 No.804091020

    一匹ゲッター

    34 21/05/18(火)20:14:17 No.804091116

    掘った穴の中で鳴いてることが多いけど 穴が浅いからすぐ掘り起こして捕まえられるよ

    35 21/05/18(火)20:18:18 No.804092616

    クビキリギスの鳴き声はうるっせいからすぐわかる

    36 21/05/18(火)20:19:15 No.804092995

    お~け~ら~おけら~ 「」のちんちん~ど~れくら~い?

    37 21/05/18(火)20:20:48 No.804093561

    >お~け~ら~おけら~ >「」のちんちん~ど~れくら~い? …ぐいーん!(5cm)

    38 21/05/18(火)20:21:58 No.804093976

    山谷で気軽にショタチンポの感触を堪能できる

    39 21/05/18(火)20:24:17 No.804094875

    >お~け~ら~おけら~ >「」のちんちん~ど~れくら~い? それ思い出しながらスレ開いた 開いてよかった

    40 21/05/18(火)20:25:00 No.804095141

    ミミズの鳴き声ってオケラの鳴き声のことだったの!?

    41 21/05/18(火)20:26:36 No.804095746

    ミミズの鳴き声に想いを馳せていた俺の30余年はなんだったんだ…

    42 21/05/18(火)20:26:57 No.804095892

    >クビギリスかもしれない なにその即死攻撃してきそうなやつ…

    43 21/05/18(火)20:27:11 No.804095998

    ミミズが鳴くわけない過ぎる…と思ってるけど実際はどうか知らないや

    44 21/05/18(火)20:28:34 No.804096535

    ミミズに音を鳴らすような器官はついてないし流石に無理だろう

    45 21/05/18(火)20:29:31 No.804096914

    お店に現れてホコリにまみれてジタバタしてた

    46 21/05/18(火)20:29:58 No.804097069

    田舎のコンビニに入ってくるやつ 暗いところじゃなくてもいいのか

    47 21/05/18(火)20:30:38 No.804097303

    なんかこう…空気を含んでププゥみたいな音出すと思ってたミミズ…

    48 21/05/18(火)20:31:15 No.804097563

    >お~け~ら~おけら~ >「」のちんちん~ど~れくら~い? 何の歌?かさっぱりだ

    49 21/05/18(火)20:31:49 No.804097772

    農業的には害虫だけどなんかこう…憎めない愛嬌があるというか…

    50 21/05/18(火)20:31:54 No.804097804

    空B 地B 水B

    51 21/05/18(火)20:32:42 No.804098112

    昔買ったおがくずに5センチくらいの入っててびっくりしたな…

    52 21/05/18(火)20:33:46 No.804098510

    オケラってなんであんな器用に泳げるんだ…

    53 21/05/18(火)20:34:23 No.804098759

    最近昆虫食のセットに入ってたから食ったけど割とマシだったよ

    54 21/05/18(火)20:35:19 No.804099090

    どう森のこいつは許さん

    55 21/05/18(火)20:36:34 No.804099549

    >何の歌?かさっぱりだ ぼのぼののアニメでこれを歌うとおけらがおちんちんの大きさを教えてくれる

    56 21/05/18(火)20:36:53 No.804099635

    ちょうどさっきまで鳴いてた

    57 21/05/18(火)20:37:17 No.804099759

    ぼのぼのかぁ知らないやありがとう

    58 21/05/18(火)20:37:38 No.804099878

    >最近昆虫食のセットに入ってたから食ったけど割とマシだったよ 美味くは無いのね…

    59 21/05/18(火)20:37:56 No.804099979

    指と指の間潜ってくるのくすぐったくて好き

    60 21/05/18(火)20:38:13 No.804100079

    長野の片田舎に住んでる時はよく見たけど都会行ってから一度も見た事がねえおけら

    61 21/05/18(火)20:38:34 No.804100207

    地面の下から聞こえるからミミズの鳴き声って言われてた

    62 21/05/18(火)20:40:13 No.804100798

    朮ーッ朮ッ朮ッ朮

    63 21/05/18(火)20:42:46 No.804101847

    オケラの7つ芸カッコよくて好き

    64 21/05/18(火)20:43:41 No.804102252

    >美味くは無いのね… 買ったヤツが外れだったのか全体的に青臭かったし食感は海老の尻尾が薄くなったようなもんでパリパリってよりはカシャカシャって感じ オケラはそこまで臭くはなかった

    65 21/05/18(火)20:44:18 No.804102484

    >オケラの7つ芸カッコよくて好き なんだっけ 掘る 泳ぐ 飛ぶ 跳ぶ 鳴く  あと二つが思い出せない

    66 21/05/18(火)20:44:21 No.804102526

    オケラってなんか知らないけど可愛く見える

    67 21/05/18(火)20:44:24 No.804102546

    牛糞積んでるといくらでもこいつが湧いてくる ガキの頃は毎日牛糞まみれでミミズとこいつとトカゲ獲ってた

    68 21/05/18(火)20:44:45 No.804102682

    >>美味くは無いのね… >買ったヤツが外れだったのか全体的に青臭かったし食感は海老の尻尾が薄くなったようなもんでパリパリってよりはカシャカシャって感じ >オケラはそこまで臭くはなかった このタイプの乾燥して塩かけただけみたいな昆虫食基本的に美味しくなくない? ってか料理と言えないだろこれ

    69 21/05/18(火)20:45:27 No.804102933

    >牛糞積んでるといくらでもこいつが湧いてくる >ガキの頃は毎日牛糞まみれでミミズとこいつとトカゲ獲ってた 角の生えたちっちゃいコガネムシとか来てなかった?

    70 21/05/18(火)20:47:19 No.804103693

    クオコオロギは美味しいと聞く うちのレオパもニシアフもベニトカゲもムーアカベヤモリも アカメカブトトカゲもサンドフィッシユスキンクも美味しい美味しいって モリモリ食べるから美味しいと思う