21/05/18(火)18:53:22 やばすぎ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/18(火)18:53:22 No.804062581
やばすぎ
1 21/05/18(火)18:55:27 No.804063277
みんなこの人みたいにピッチャーもやってバカスカホームラン狙えばいいのに何故やらないんだ
2 21/05/18(火)18:56:38 No.804063669
わかりました やるからオオタニサンと同じ体をください
3 21/05/18(火)18:57:09 No.804063825
勝負避けられてるのにどうして…
4 21/05/18(火)19:00:58 No.804065070
狂ってる https://twitter.com/Jack_A_Harris/status/1394480392845987840
5 21/05/18(火)19:01:19 No.804065196
大谷9人より強い球団ある?
6 21/05/18(火)19:02:12 No.804065492
大谷しかいないと投げれない大谷が調子落とす
7 21/05/18(火)19:03:46 No.804066034
>大谷9人より強い球団ある? 大谷が9人もいるとどれかがサボりそう
8 21/05/18(火)19:04:08 No.804066161
なおエ?
9 21/05/18(火)19:04:46 No.804066370
これが決勝打になって勝った
10 21/05/18(火)19:05:02 No.804066476
>なおエ? この試合は勝ったよ この3ランなかったら同点に追いつかれてたけど
11 21/05/18(火)19:08:09 No.804067537
大谷9人だと捕谷がストレスで具合悪くなりそう
12 21/05/18(火)19:08:16 No.804067579
これが2年で850万ドル
13 21/05/18(火)19:09:11 No.804067891
大谷5トラウト4で
14 21/05/18(火)19:10:24 No.804068317
メジャーの多村みたいなもんだから怪我しなきゃすごいよ ・・・お願いだから怪我しないで・・・
15 21/05/18(火)19:11:29 No.804068698
>これが2年で850万ドル 安くね…?
16 21/05/18(火)19:12:13 No.804068936
>狂ってる >https://twitter.com/Jack_A_Harris/status/1394480392845987840 城島がこういう高めのクソボールをよくホームランしてたな…
17 21/05/18(火)19:13:21 No.804069298
オータニサン!!
18 21/05/18(火)19:13:50 No.804069454
>これが2年で850万ドル エンゼルスあんまりお金無さそうだけど次の契約更新できるかな…
19 21/05/18(火)19:14:14 No.804069582
でもキングギドラのうちの二つが…
20 21/05/18(火)19:15:39 No.804070023
>みんなこの人みたいにピッチャーもやってバカスカホームラン狙えばいいのに何故やらないんだ そんなん大谷の規定打席と規定投球回の達成数見りゃ明らかじゃん 大谷で無理なものは人間にはもっと無理
21 21/05/18(火)19:15:44 No.804070053
プーさんにつづいてドジャース獲ってこない?大丈夫?
22 21/05/18(火)19:16:13 No.804070208
今年のバッター大谷サンすごいな
23 21/05/18(火)19:16:20 No.804070236
遊谷とかあんま想像できないな
24 21/05/18(火)19:16:24 No.804070261
>>なおエ? >この試合は勝ったよ >この3ランなかったら同点に追いつかれてたけど ピッチャー大丈夫なのエンゼルス…?
25 21/05/18(火)19:16:58 No.804070427
>>これが2年で850万ドル >エンゼルスあんまりお金無さそうだけど次の契約更新できるかな… してくれないとオオタニサンが困る 他球団だと確実にどちらかに専念させられる
26 21/05/18(火)19:17:25 No.804070563
大谷9だと毎試合大谷2人に投げさせるとして中3.5日になるから 中6日で回すために大谷は14人は欲しい
27 21/05/18(火)19:17:50 No.804070702
打者で通用し過ぎて出ずっぱりになってしまって 投手の方は登板間隔開けながら慎重に…となってしまうのままならないな
28 21/05/18(火)19:17:56 No.804070729
>>これが2年で850万ドル >安くね…? 今までの経歴がスペだからなぁ
29 21/05/18(火)19:18:39 No.804070967
>ピッチャー大丈夫なのエンゼルス…? オータニサン以外の投手陣とくに中継ぎ以降が底抜けなので…
30 21/05/18(火)19:18:54 No.804071043
>大谷9人より強い球団ある? 投手面でどうなるかわからんけどお薬バリーボンズ9人
31 21/05/18(火)19:19:02 No.804071082
全裸に鬼棍棒みたいなチーム成績いいよねよくない
32 21/05/18(火)19:19:35 No.804071289
棍棒折れてますよ…
33 21/05/18(火)19:19:36 No.804071299
>投手の方は登板間隔開けながら慎重に…となってしまうのままならないな 手術した関係もあって全力投球には制限あるから仕方ない面もある
34 21/05/18(火)19:19:59 No.804071427
ピッチャーが本塁打トップって他の打者はなんなんだ!?
35 21/05/18(火)19:20:10 No.804071483
トラウト居てよかったな…って 居なかったら下手したらイチローみたいに1人槍玉に挙げられてた
36 21/05/18(火)19:21:15 No.804071888
>>>これが2年で850万ドル >>安くね…? >今までの経歴がスペだからなぁ 今年はお祭り騒ぎだけど去年なんかは結構叩かれてたもんな
37 21/05/18(火)19:21:27 No.804071964
チーム防御率がひどすぎる
38 21/05/18(火)19:21:40 No.804072055
>ピッチャーが本塁打トップって他の打者はなんなんだ!? 俺たちは天使じゃねえんだ
39 21/05/18(火)19:22:35 No.804072376
>俺たちは天使じゃねえんだ 中継ぎは神だもんな
40 21/05/18(火)19:23:06 No.804072572
>>俺たちは天使じゃねえんだ >中継ぎは神だもんな 仏にされてるじゃん
41 21/05/18(火)19:23:16 No.804072631
ジャッジらを抜いてホームラン数単独首位となる13号です…なんて言葉 5月半ばとはいえニュースで聞けるとは思わなんだよ…
42 21/05/18(火)19:23:19 No.804072653
なんであのコースの球あの打ち方で軽く運んでるの…?
43 21/05/18(火)19:23:45 No.804072800
>仏にされてるじゃん みんな中継ぎを見てオーマイゴッドって言うじゃん
44 21/05/18(火)19:24:51 No.804073169
現状打者としての方が実績確立してるから ちゃんとピッチャーやれるのをもう少ししっかり示せたら理想的かな
45 21/05/18(火)19:25:04 No.804073237
まあ客寄せというかグッズ収入も見込んでの額だろ
46 21/05/18(火)19:25:06 No.804073248
絶好調だから打ててるって感じじゃなくて 普通に打ってるのが怖いんだよ
47 21/05/18(火)19:25:20 No.804073348
オータニさん引き抜かれそうだなと思ったけどそうか普通は二刀流させてくれないか…
48 21/05/18(火)19:25:33 No.804073435
休ませながら打撃だけやらせておきたい
49 21/05/18(火)19:26:08 No.804073638
トラウト足は大丈夫だったの?
50 21/05/18(火)19:26:16 No.804073695
いやキャッチャーは全盛期のプホルスで良いよ
51 21/05/18(火)19:27:32 No.804074138
>トラウト居てよかったな…って >居なかったら下手したらイチローみたいに1人槍玉に挙げられてた そうなったら流石に辛い トラウトがいい先輩でよかった
52 21/05/18(火)19:27:49 No.804074256
怪我だけが本当に怖い
53 21/05/18(火)19:27:57 No.804074292
ドジャースがプホとつっつん獲得してたけど どう使うんだろう
54 21/05/18(火)19:27:59 No.804074306
大谷とトラウトがそれぞれあと2人ずつくらい必要だと思う
55 21/05/18(火)19:28:49 No.804074617
>>トラウト居てよかったな…って >>居なかったら下手したらイチローみたいに1人槍玉に挙げられてた >そうなったら流石に辛い >トラウトがいい先輩でよかった 逆にトラウトも大谷いて良かったなってレベル
56 21/05/18(火)19:29:01 No.804074677
トラウトは怪我っぽいのが心配
57 21/05/18(火)19:29:21 No.804074804
>オータニさん引き抜かれそうだなと思ったけどそうか普通は二刀流させてくれないか… たとえHR20本止まりだったり防御率5点台まで落ちても二刀流完走できるなら二刀流OKのオファーは死ぬほど来ると思うの
58 21/05/18(火)19:29:55 No.804074958
投手としても160マイル投げて防御率200だから充分でしょう
59 21/05/18(火)19:30:03 No.804075001
エンジェルスあと一人でいいからまともなクローザーがいれば…
60 21/05/18(火)19:30:04 No.804075008
>ドジャースがプホとつっつん獲得してたけど >どう使うんだろう 確か筒香と同じポジの選手が怪我で離脱してたから復帰するまでの穴埋めなんじゃないかって話は聞いた
61 21/05/18(火)19:30:52 No.804075265
オオタニでもやっぱり完全両立ってのは無理なのか
62 21/05/18(火)19:32:16 No.804075752
160マイルはキャッチー死にそう
63 21/05/18(火)19:32:26 No.804075811
安定してるの前提で20本打てるDHもしくは5勝できる先発 単独だと微妙なラインな気がする… でも両方となると欲しい!ってなる気もする 判断難しすぎ!
64 21/05/18(火)19:32:39 No.804075877
>ピッチャー大丈夫なのエンゼルス…? 防御率メジャー最下位だから安心してほしい 投手陣はこんな感じ su4861104.png
65 21/05/18(火)19:33:12 No.804076068
>トラウト居てよかったな…って まあ今日怪我したんやけどなブヘヘヘ あとレンドンとかウォルシュもいるよ
66 21/05/18(火)19:33:13 No.804076079
将来的に銅像がなんか立ちそう
67 21/05/18(火)19:33:23 No.804076115
>投手陣はこんな感じ >su4861104.png いつみてもグロ画像
68 21/05/18(火)19:33:26 No.804076131
何がバリアだ守れてねえじゃねえか
69 21/05/18(火)19:33:31 No.804076158
というか移籍しなきゃ絶対に10勝20本は不可能だから絶対に移籍しろ またはエンゼルスにもっと投手の補強させるか
70 21/05/18(火)19:33:33 No.804076168
打率かな?
71 21/05/18(火)19:33:49 No.804076273
これでいずれまた日本帰ってくるのかな…
72 21/05/18(火)19:33:56 No.804076318
このラミレスって人すごいじゃんどうなの
73 21/05/18(火)19:34:24 No.804076488
マリナーズに行きませんか?
74 21/05/18(火)19:35:15 No.804076820
今はショウヘイルールもあるし実績もあるから移籍してもやれるはず
75 21/05/18(火)19:35:34 No.804076928
>何がバリアだ守れてねえじゃねえか バリアが破られるのは王道の展開だし…
76 21/05/18(火)19:35:41 No.804076977
ヤンキーズのNYタイムズが特集組むぐらいおかしい https://www.nytimes.com/2021/05/14/sports/baseball/shohei-ohtani-unleashed.html?smid=tw-share
77 21/05/18(火)19:35:48 No.804077030
なーんで5点台がクローザーしてんだよ 何をクローズする気だよ
78 21/05/18(火)19:35:50 No.804077039
ほんとに日本人かなこの人
79 21/05/18(火)19:35:55 No.804077079
>su4861104.png バリアがよわい…
80 21/05/18(火)19:35:56 No.804077085
そういえばルーキー時に一応程度にショート挑戦してたよな すぐダメだってなったけど
81 21/05/18(火)19:35:56 No.804077086
>このラミレスって人すごいじゃんどうなの 確か1アウト取っただけでその後ランナー出しまくって交代だからうn…
82 21/05/18(火)19:36:38 No.804077354
強い所に行こう
83 21/05/18(火)19:36:47 No.804077413
>ヤンキーズのNYタイムズが特集組むぐらいおかしい ヤンキース!ヤンキースです!ズではなく!
84 21/05/18(火)19:37:14 No.804077565
エンゼルスの投手なんだからどうせ2度目に登板した後は13.50とかになってるぞ
85 21/05/18(火)19:37:22 No.804077609
防御率31って何が起きたのバリア
86 21/05/18(火)19:37:58 No.804077837
こんな選手いなかったんだから今までの運用が通用しないの良いよね 海外のファンが投手やれ!いや打者やれ!って言い合ってるのも良いよね
87 21/05/18(火)19:38:31 No.804078004
バリアこれ即解雇レベルじゃないの…
88 21/05/18(火)19:38:43 No.804078075
>こんな選手いなかったんだから今までの運用が通用しないの良いよね >海外のファンが投手やれ!いや打者やれ!って言い合ってるのも良いよね ファンどころか元プロすら割れてる
89 21/05/18(火)19:39:41 No.804078416
レジェンド入り間違いないよこれは…
90 21/05/18(火)19:39:42 No.804078424
>投手としても160マイル投げて防御率200だから充分でしょう 球速257km/hの球投げてるのに防御率200も撃たれるの別の競技すぎてダメだった
91 21/05/18(火)19:39:44 No.804078435
>ほんとに日本人かなこの人 奥州という田舎出身だよ ただし父母ともに高身長アスリート一家のサラブレッドではある
92 21/05/18(火)19:39:47 No.804078452
日本人がメジャーでホームラン王争いしてるってだけでも歴史的な瞬間なのにピッチャーなのが意味不明すぎる…
93 21/05/18(火)19:40:13 No.804078603
一定期間であっても日本人で初めてメジャーのHR数1位を取ったピッチャー
94 21/05/18(火)19:40:26 No.804078684
アジア人だろうがなんだろうがフィジカルこそが正義なんだとわかる
95 21/05/18(火)19:40:47 No.804078797
オータニサンが活躍すると 日本人は小さいなーHAHAHA!みたいなの無くなりそう
96 21/05/18(火)19:40:51 No.804078818
>ヤンキーズのNYタイムズが特集組むぐらいおかしい NYTは地方紙だけどアメリカ中から人集まってくるところだからあまり贔屓しないよ
97 21/05/18(火)19:40:57 No.804078848
>ほんとに地球人かなこの人
98 21/05/18(火)19:41:09 No.804078912
>バリアこれ即解雇レベルじゃないの… 2回7失点ぐらいで騒ぐことか?エンゼルスだぜ
99 21/05/18(火)19:41:37 No.804079065
このワトソンって投手は数字だけ見たら良さそうだけど
100 21/05/18(火)19:41:40 No.804079072
アメリカはオンリーワンとスペシャルが人気だからな 平均値が高いより一点凄いのがあれば認められる
101 21/05/18(火)19:42:06 No.804079215
オータニサンだって一時期防御率30超えてたし瞬間ならまあ普通にあるよ
102 21/05/18(火)19:42:13 No.804079257
エンゼルスだけ見ると今年は投高打低だとは思えない
103 21/05/18(火)19:42:19 No.804079295
奥州ってまさか岩手なの!?
104 21/05/18(火)19:43:00 No.804079541
>将来的にMLBの教科書に載りそう
105 21/05/18(火)19:43:08 No.804079590
オータニサンのガタイみると現役中のどこかでWWEのゲストに呼ばれて弁達者なヒールにショルダータックルとラリアットかましてほしくなる
106 21/05/18(火)19:43:09 No.804079596
どっちかに専念した方が強いの?
107 21/05/18(火)19:43:27 No.804079710
>バリアこれ即解雇レベルじゃないの… 解雇しても代わりが生えてくるわけじゃないんだ
108 21/05/18(火)19:44:32 No.804080089
今日はどちらかというと単独トップよりなんであんなクソボール打った!!!そしてなんでホームランにできた!!!ってことが話題になってる
109 21/05/18(火)19:44:44 No.804080173
何かすると100年さかのぼるのは面白い
110 21/05/18(火)19:44:46 No.804080199
投手大谷は成功するかもなぁとは思ってたが 打者大谷がメジャーで本塁打争いすると思ってたやつは願望抜きだとおらんかったと思う
111 21/05/18(火)19:45:23 No.804080456
比較対象がベーブ・ルースな唯一無二の男
112 21/05/18(火)19:45:30 No.804080506
さとうて連動まだ?
113 21/05/18(火)19:45:33 No.804080529
日本でも127点叩き出したけどその後レジェンドになった投手いるもんね それなりに登板してるのに4点代後半から5点代の中継ぎは大丈夫なんだろうか…
114 21/05/18(火)19:45:34 No.804080533
違和感あるくらいでかくて手足長くて顔小さいよな
115 21/05/18(火)19:45:40 No.804080568
欲張らないから中谷くらいの身体が欲しい
116 21/05/18(火)19:46:07 No.804080739
>どっちかに専念した方が強いの? 身体の動かし方が違うので専念するより負担がかかるので 専念して休ませたり最適化させるのが良いという意見も多い ただ最高峰で二刀流が数例しかない上に大谷は二刀流しないと調子落とす
117 21/05/18(火)19:46:52 No.804081002
>奥州ってまさか岩手なの!? 菊池雄星にあこがれて花巻東に入った男だ
118 21/05/18(火)19:47:03 No.804081063
>それなりに登板してるのに4点代後半から5点代の中継ぎは大丈夫なんだろうか… ダメなのでblowpenと呼ばれている 試合をblow upさせるから
119 21/05/18(火)19:47:08 No.804081097
>今日はどちらかというと単独トップよりなんであんなクソボール打った!!!そしてなんでホームランにできた!!!ってことが話題になってる いいだろ?グリーンモンスターを追っつけた流しで越える男だぞ?
120 21/05/18(火)19:47:11 No.804081114
この調子でずっとプレイできれば良いんだけど怪我に強い人なの?
121 21/05/18(火)19:47:25 No.804081188
>打者大谷がメジャーで本塁打争いすると思ってたやつは願望抜きだとおらんかったと思う 20本は打つよね~とは思ってたけどジャッジとかと争うなんて予想無理だわ
122 21/05/18(火)19:47:45 No.804081296
>欲張らないから中谷くらいの身体が欲しい 俺は謙虚に小谷くらいで…
123 21/05/18(火)19:47:57 No.804081360
ハム時代はとにかく怪我多かったものな
124 21/05/18(火)19:48:13 No.804081450
>たとえHR20本止まりだったり防御率5点台まで落ちても二刀流完走できるなら二刀流OKのオファーは死ぬほど来ると思うの やっぱケガするからどっちかにしろ!って他球団ならなるのかな ケガしてほしくないのはどこも同じだろうが
125 21/05/18(火)19:48:14 No.804081454
>ダメなのでblowpenと呼ばれている >試合をblow upさせるから ひでえ…
126 21/05/18(火)19:48:31 No.804081567
常人よりは丈夫だが常人では済まない負荷がかかっている
127 21/05/18(火)19:48:35 No.804081588
>この調子でずっとプレイできれば良いんだけど怪我に強い人なの? 弱いぞ?走塁やら守備やら投球やら怪我の回数は多い
128 21/05/18(火)19:49:35 No.804081975
>ファンどころか元プロすら割れてる メジャーでも前例がほぼ無いってのが特異点すぎる…
129 21/05/18(火)19:49:47 No.804082058
二刀流やってるせいも大いにあるけど怪我には弱い イチローがタフすぎるんだよな
130 21/05/18(火)19:49:56 No.804082100
本塁打分防御率下げてやれよ
131 21/05/18(火)19:50:00 No.804082126
怪我や故障してもドクターはどうアプローチしたらいいんだって思うかもしれない
132 21/05/18(火)19:50:04 No.804082138
やっぱり二人必要だよな
133 21/05/18(火)19:50:13 No.804082196
今もルーキーがやるような体づくりしてる状態みたいなモンだよな
134 21/05/18(火)19:50:18 No.804082231
ところでこれクソボールってやつなんじゃ 打ちづらいからボールなんじゃないの
135 21/05/18(火)19:50:43 No.804082397
一本可愛い首になったキングギドラすき
136 21/05/18(火)19:50:45 No.804082409
オオタニサン193cmなのか ニュースとかで姿見るとなんか2mくらいあるんじゃみたいな気分になる
137 21/05/18(火)19:51:10 No.804082545
頭部がちっさいから余計にデカく見える
138 21/05/18(火)19:52:02 No.804082837
>イチローがタフすぎるんだよな あの人は事前準備とフィジカルに対する視点と注意がミリ単位のひとだから…
139 21/05/18(火)19:52:56 No.804083154
>打ちづらいからボールなんじゃないの 打てるんなら打ってもいいのよ 打てるんなら