21/05/18(火)17:20:42 愛棒! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/18(火)17:20:42 No.804037778
愛棒!
1 21/05/18(火)17:21:47 No.804038049
ゲ
2 21/05/18(火)17:22:53 No.804038331
イ
3 21/05/18(火)17:23:18 No.804038423
息
4 21/05/18(火)17:23:34 No.804038479
子
5 21/05/18(火)17:23:36 No.804038493
子
6 21/05/18(火)17:24:03 No.804038602
告白未遂ホモ
7 21/05/18(火)17:25:03 No.804038848
ジュネスの店長がレスしてるのはじめて見た
8 21/05/18(火)17:29:12 No.804039866
イクなよ
9 21/05/18(火)17:31:47 No.804040449
こんなんだけど開発中ずーっと順平って呼ばれてたらしいな
10 21/05/18(火)17:35:04 No.804041215
テレッテのおかげで生まれたセンセイの崇拝者
11 21/05/18(火)17:35:42 No.804041337
でもこいつの相棒感はほんとに凄い
12 21/05/18(火)17:36:14 No.804041450
ペルソナもドラクエもFFも最初の仲間キャラにホモっぽい感じの人が1人はいるよな
13 21/05/18(火)17:36:20 No.804041468
むしろ高校の友人といえばテレッテの方が自然な距離感なんだ スレ画は相棒すぎる…
14 21/05/18(火)17:36:47 No.804041579
ホモだしメンヘラだけど頼りになるし優しい
15 21/05/18(火)17:37:34 No.804041785
ホモフォビアのホモ
16 21/05/18(火)17:37:55 No.804041868
まぁ半端に都会人で浮いてた所に 都会人2が来たから浮かれるのも仕方ない
17 21/05/18(火)17:38:05 No.804041912
>むしろ高校の友人といえばテレッテの方が自然な距離感なんだ >スレ画は相棒すぎる… テレッテも草野球の監督しながらずっとキタローの事引きずってる程度には重いよ
18 21/05/18(火)17:38:49 No.804042088
>むしろ高校の友人といえばテレッテの方が自然な距離感なんだ こいつの距離感はなんというか生々しい近さがあって怖くなるなたしかに
19 21/05/18(火)17:39:09 No.804042169
本編でセンセイに完堕ちしたかと思えばコミュで信用してなかったとか言ってくる
20 21/05/18(火)17:40:11 No.804042418
な?俺の相棒凄いだろ?で嫉妬分薄いのが強い 順平は俺も褒められてえー!分が強かったし
21 21/05/18(火)17:41:05 No.804042627
こいつがギスギスしてると本当に辛い
22 21/05/18(火)17:41:50 No.804042821
順平がコンプレックスと嫉妬心ぶつけてくるのもわかる気がするんよ 劇場版の主人公はなんというか…石田すぎてちょっと違うかもしれんが
23 21/05/18(火)17:42:11 No.804042905
年上クラスからも頼られるってのがなかったからかもなぁとP4Gやってて思う 年上が一方的に同い年の友達頼ってたらムキムキしちゃうよ普通
24 21/05/18(火)17:43:04 No.804043119
商店街とジュネスの軋轢が薄れたのもセンセーが霧払って住民が前向きになったからだし そりゃ一生信奉者になるしかないすぎる
25 21/05/18(火)17:43:04 No.804043120
イベントとか増やしたリメイクというか拡張版のゴールデンには没データだけど陽介の告白シーンがあるんだったか
26 21/05/18(火)17:43:10 No.804043148
まあ内に抱えてるものは順平と近い部分もあったんだが 拠り所一本ぶっ壊した上でそれを無理矢理切開して対面させる所からスタートしてるしなヨースケ よく考えるとだいぶスタートがキツイ
27 21/05/18(火)17:43:58 No.804043329
>イベントとか増やしたリメイクというか拡張版のゴールデンには没データだけど陽介の告白シーンがあるんだったか それは昔からある ってか陽介以外にもボツボイスはたくさんあったはず
28 21/05/18(火)17:44:05 No.804043355
>イベントとか増やしたリメイクというか拡張版のゴールデンには没データだけど陽介の告白シーンがあるんだったか どうして没にしたんだよ…どうしてなんだよ! 愛棒からもなにか言ってくれよ!言えよ!!!
29 21/05/18(火)17:45:13 No.804043638
順平っていうか陽介はマーク+南条くんだからなストーリー的なポジションで言えば…
30 21/05/18(火)17:45:19 No.804043672
>>イベントとか増やしたリメイクというか拡張版のゴールデンには没データだけど陽介の告白シーンがあるんだったか >それは昔からある >ってか陽介以外にもボツボイスはたくさんあったはず あれって無印からあったのか なんかイベント自体を復活させるみたいに意気込んでPC版でMOD作ろうとしてた人はいた気がする
31 21/05/18(火)17:45:21 No.804043678
最初にワイルドが傍にいる状況じゃなければ普通に精神ぶっ壊れてたよねヨースケ 運は低いけど運が良いと思う
32 21/05/18(火)17:45:22 No.804043687
女センセイ用かもしれんし…でもヨースケだしな…
33 21/05/18(火)17:45:44 No.804043792
>どうして没にしたんだよ…どうしてなんだよ! >愛棒からもなにか言ってくれよ!言えよ!!! 落ち着け!
34 21/05/18(火)17:45:47 No.804043808
好きなんだよ…
35 21/05/18(火)17:45:57 No.804043858
そっとしておけ!
36 21/05/18(火)17:46:14 No.804043943
>最初にワイルドが傍にいる状況じゃなければ普通に精神ぶっ壊れてたよねヨースケ >運は低いけど運が良いと思う 多分絶望してそのまま影否定したままやられて先輩みたいにどっかに吊られてたと思う
37 21/05/18(火)17:46:22 No.804043964
花ラビのこと絶対忘れない 忘れてなるものか
38 21/05/18(火)17:47:01 No.804044131
好きな人いきなり死んでるし…
39 21/05/18(火)17:47:18 No.804044198
>多分絶望してそのまま影否定したままやられて先輩みたいにどっかに吊られてたと思う 先生いなけりゃそもそもテレビの中入ってねーよ
40 21/05/18(火)17:47:24 No.804044218
>女センセイ用かもしれんし…でもヨースケだしな… こいつの場合同性で攻略対象でも妙な納得感がある
41 21/05/18(火)17:47:36 No.804044283
>>多分絶望してそのまま影否定したままやられて先輩みたいにどっかに吊られてたと思う >先生いなけりゃそもそもテレビの中入ってねーよ 言われてみればそうだわ
42 21/05/18(火)17:48:52 No.804044613
ヨースケはそもそも作成途中で立ち位置無理矢理切り替えたキャラだから 関連した没データめちゃくちゃ多いはずだぞ
43 21/05/18(火)17:49:10 No.804044693
好きな人のドロドロの内面を見たあげく死なせてしまったんだ おまけに自分の醜いところまで転校生に見られたんだぜ…これはもう責任とってもらうしかねぇだろ…
44 21/05/18(火)17:49:13 No.804044705
こいつ黒幕だったら人間不信になってたわ
45 21/05/18(火)17:49:16 No.804044718
完二をホモネタ弄りして自分から矢印逸らそうとするやり方がせこい
46 21/05/18(火)17:49:19 No.804044729
でも片想いの人とあんな感情ぶつけられて永遠の別れとか 割と女性の本音が怖くなりそうというか彼女作れるのかな
47 21/05/18(火)17:49:24 No.804044751
新しい恋見つけてやれよ ホモではなく
48 21/05/18(火)17:49:26 No.804044756
>テレッテも草野球の監督しながらずっとキタローの事引きずってる程度には重いよ 「お前特別なんだろなんとかしろよ!!」って言ったらほんとになんとかして死んだんだからそりゃね
49 21/05/18(火)17:49:40 No.804044802
無理してるのを見ると守ってあげたくなる
50 21/05/18(火)17:50:12 No.804044932
むしろホモじゃないって言われた方が困惑するキャラ
51 21/05/18(火)17:50:14 No.804044942
4はシャドウ対面を絶対に挟むから距離は近くなるよね スレ画はそれにしても近いが
52 21/05/18(火)17:50:15 No.804044949
>ヨースケはそもそも作成途中で立ち位置無理矢理切り替えたキャラだから >関連した没データめちゃくちゃ多いはずだぞ 黒幕設定あったけど仲間から最後外れるのは…みたいな流れで変わったのが陽介だっけ
53 21/05/18(火)17:50:18 No.804044961
一応イケメン扱いだったよね しゃべるとアレだけど
54 21/05/18(火)17:50:24 No.804044983
>完二をホモネタ弄りして自分から矢印逸らそうとするやり方がせこい これ言うやついるけどGでクマと完二はホモ要素増されてるからな…
55 21/05/18(火)17:50:57 No.804045127
センセイもヨースケにはわりと優しい気がするクマ
56 21/05/18(火)17:51:12 No.804045194
ホモ要素ばっかりクローズアップされるけどUで一度修羅場くぐったくらいで人生変わるわけねーだろって挫折味わった上で自分の弱い心と戦い続けるって決意でペルソナ再召喚できるようになったのすごいよかった
57 21/05/18(火)17:51:21 No.804045228
もしかしてこのゲームホモしかいないのでは…?
58 21/05/18(火)17:51:31 No.804045269
でも完二はゴールデンのエンディングで不良が真面目になりましたみたいな感じになってたのはちょっと感動した
59 21/05/18(火)17:51:46 No.804045328
>一応イケメン扱いだったよね >しゃべるとアレだけど 女装したときもわりとイケるレベルだったな
60 21/05/18(火)17:51:52 No.804045353
高校生は多感な時期だから一時的なホモやバイになるのも仕方ない事なんです! …相棒はなんかそういう次元じゃないな
61 21/05/18(火)17:52:25 No.804045511
>もしかしてこのゲームホモしかいないのでは…? 花村コミュと運動部コミュとか完二辺りは海外のその手の人めっちゃ喜んだらしい
62 21/05/18(火)17:52:35 No.804045557
ネタではホモホモ言うけどそのうち普通に女とくっついても違和感ないけどなあ
63 21/05/18(火)17:52:42 No.804045590
最初にカッコ悪いところや黒いところ見られた上に命かけて戦ってるところ知っちゃったからな ペルソナ覚醒したから相棒になれたけどしてなかったらなおさらこじれてたと思う
64 21/05/18(火)17:53:02 No.804045675
>でも片想いの人とあんな感情ぶつけられて永遠の別れとか >割と女性の本音が怖くなりそうというか彼女作れるのかな 一応小説で先輩の影はヨースケ個人がどうというか板挟みになってる状態自体に限界感じてて 全部忘れて消えてなくなりたいっていう自罰方向の本音だってフォローはされてるし… まあヨースケの記憶には出逢った記憶すら残らなかったんだが…
65 21/05/18(火)17:53:08 No.804045701
完二は女の子なだけで男が好きなわけじゃないし…
66 21/05/18(火)17:53:09 No.804045718
>もしかしてこのゲームホモしかいないのでは…? 女将がホモ疑惑かけられている男性メンバーに爆笑しているかだなんてそんな…
67 21/05/18(火)17:53:51 No.804045901
>ネタではホモホモ言うけどそのうち普通に女とくっついても違和感ないけどなあ むしろみんなそう思ってるよ その上でセンセーが絶対的な存在なのは誰とくっ付いても揺るがないんだろうな…ってところがガチなのだ
68 21/05/18(火)17:53:54 No.804045912
ホモは女の水着持ち歩いて着せようとしないと思う…
69 21/05/18(火)17:54:04 No.804045963
ホモとか置いといても思い人死んでから一年以内に彼女とか出来てもそれはそれでなんか嫌だろ戦う切欠でもあったのに
70 21/05/18(火)17:54:05 No.804045966
>ネタではホモホモ言うけどそのうち普通に女とくっついても違和感ないけどなあ 女とくっついたところで愛棒ラブなのは変わらなさそうでな… 愛棒より女を優先する姿が想像できない
71 21/05/18(火)17:54:24 No.804046040
>完二は女の子なだけで男が好きなわけじゃないし… あいつは自分が共感できて好きになったのがたまたま男(実は女)だったみたいな感じというか 女性には照れたりするしホモというよりはバイセクシャルって感じがする
72 21/05/18(火)17:54:26 No.804046047
DQ11やエスコン7やってるとチラチラこいつ思い出す
73 21/05/18(火)17:54:39 No.804046099
菜々子 お母さん欲しくないか
74 21/05/18(火)17:54:46 No.804046127
>完二は女の子なだけで男が好きなわけじゃないし… あれむしろ男の見た目が好きってことにならんかな…?
75 21/05/18(火)17:54:47 No.804046135
>DQ11やエスコン7やってるとチラチラこいつ思い出す だいたい森久保のせいじゃねーか!
76 21/05/18(火)17:55:02 No.804046201
完二の趣味が女の子っぽいってだけで周りからホモだと言われるのか怖いっていうシナリオが外人にめっちゃ刺さって人気シナリオ上位になってるのが面白い
77 21/05/18(火)17:55:12 No.804046247
クマや小西弟に対しても面倒見いいよね
78 21/05/18(火)17:55:45 No.804046388
完二は相手が男でも女でも好きになれるバイだと思う
79 21/05/18(火)17:56:08 No.804046489
>>完二は女の子なだけで男が好きなわけじゃないし… >あれむしろ男の見た目が好きってことにならんかな…? 男装趣味のノンケってこと…?
80 21/05/18(火)17:56:16 No.804046519
没設定踏まえて最初から見返すと4ー5月くらいまでの行動に露骨に怪しい部分が多いヨースケ というかこれわりと突貫で修正いれたな?
81 21/05/18(火)17:56:29 No.804046580
完二は凄い真面目なジェンダー問題だから海外での反響はそりゃあるだろう
82 21/05/18(火)17:56:37 No.804046616
直斗があんな高レベルの男装女子じゃなきゃ完二もあんなんにならなくて済んだんだよなぁ
83 21/05/18(火)17:56:53 No.804046689
>完二の趣味が女の子っぽいってだけで周りからホモだと言われるのか怖いっていうシナリオが外人にめっちゃ刺さって人気シナリオ上位になってるのが面白い 割と真面目に刺さるエピソードだろうからなジェンダー関連の話
84 21/05/18(火)17:57:01 No.804046713
>でも完二はゴールデンのエンディングで不良が真面目になりましたみたいな感じになってたのはちょっと感動した 完二は当初はあのファッションする理由があって エンディングではもうないから普通になったんだなって いい変化だと感じたよ 直斗はでかすぎだろ破廉恥極まりねぇ
85 21/05/18(火)17:57:15 No.804046772
>没設定踏まえて最初から見返すと4ー5月くらいまでの行動に露骨に怪しい部分が多いヨースケ >というかこれわりと突貫で修正いれたな? センセイをリーダーに推すところとかめちゃくちゃ怪しい
86 21/05/18(火)17:57:36 No.804046884
完二は普通だったのに今直斗のせいで大変なんだから
87 21/05/18(火)17:58:05 No.804046989
いいやアイツはホモだ!浣痔はああいう奴なんだよ! 騙されんじゃねえぞ愛棒!
88 21/05/18(火)17:58:24 No.804047080
まあ完二はP4のシャドウがあくまでそのとき抑圧してる意識を誇張しまくって投影するだけで別に本性って訳じゃないって設定の被害者だしな… ナオチャンと出会うタイミングちょっとずれてればあんなスタジオには絶対ならなかったはずだし
89 21/05/18(火)17:58:29 No.804047096
> 浣痔
90 21/05/18(火)17:58:49 No.804047177
カンジの影はネタっぽい見た目と発言が目立つけど核は割と真面目な話だからな…声色も大事な時は真面目になるし
91 21/05/18(火)17:59:07 No.804047250
酒屋で見つけるスパナが捨てられない……
92 21/05/18(火)17:59:28 No.804047337
1人でテレビに行くなよとかも監視してるみたいで黒幕臭すごい
93 21/05/18(火)17:59:56 No.804047447
>花ラビのこと絶対忘れない >忘れてなるものか 今からでも生徒会長の新キャラ出したほうがええと思う…
94 21/05/18(火)18:00:05 No.804047476
>完二は普通だったのに今直斗のせいで大変なんだから 見返してみると完二の件は思ってた以上に直斗が悪くて笑う
95 21/05/18(火)18:00:19 No.804047533
最悪のタイミングでシャドウ発現しちゃったからな…
96 21/05/18(火)18:00:49 No.804047666
まあ暫くは女性との恋愛には抵抗を覚えても仕方ないレベルの失恋ではある
97 21/05/18(火)18:01:40 No.804047885
>1人でテレビに行くなよとかも監視してるみたいで黒幕臭すごい わりとそういう怪しい言動ちらほらあるもんな… 仲間になってもなんか重たいねっとりした視線向けてくるけれど…
98 21/05/18(火)18:01:42 No.804047894
ラビちゃんはお祭りゲーにも呼ばれない不遇なキャラだよね…
99 21/05/18(火)18:01:56 No.804047955
スレ画はワッカの素敵だねを学んだ方がいい そんなんだからホモと勘違いされるのだ
100 21/05/18(火)18:02:07 No.804048005
あれだけ水着やナンパではしゃいでても本当は恋愛する気なんてさらさらなかったと思うと切ない
101 21/05/18(火)18:02:29 No.804048086
後輩組も色々内面がややこしい
102 21/05/18(火)18:03:01 No.804048223
>あれだけ水着やナンパではしゃいでても本当は恋愛する気なんてさらさらなかったと思うと切ない それどころか本編中ではしゃいでるのも仲間のためでしかないぞこいつ…
103 21/05/18(火)18:03:07 No.804048250
>スレ画はワッカの素敵だねを学んだ方がいい 余計にホモに拍車かかるだろ!!
104 21/05/18(火)18:03:16 No.804048298
>カンジの影はネタっぽい見た目と発言が目立つけど核は割と真面目な話だからな…声色も大事な時は真面目になるし 今は男が裁縫や人形遊びやっても否定されなくて本当にいい時代になったと思う
105 21/05/18(火)18:03:19 No.804048311
格ゲー以降の時系列のゲーム出たらりせちーもプレイアブルになるんだろうな
106 21/05/18(火)18:03:57 No.804048493
>格ゲー以降の時系列のゲーム出たらりせちーもプレイアブルになるんだろうな ダンス…
107 21/05/18(火)18:04:15 No.804048562
まず一人だけ自分と直接は関係ない酒蔵でシャドウ出てきたりしてる時点でよく考えると陽介は違和感が凄い まあ製作が途中で正気に戻ってミスリード要員を真犯人に再設定して事なきを得たんだが
108 21/05/18(火)18:04:19 No.804048582
>余計にホモに拍車かかるだろ!! おい!
109 21/05/18(火)18:04:37 No.804048663
スレ画の内面って陰キャまではいかないけど陽キャではないよね
110 21/05/18(火)18:05:22 No.804048838
>メティスのこと絶対忘れない
111 21/05/18(火)18:05:26 No.804048854
ヨースケ居なかったら番長の1年間はクソ味気ない物にはなってたと思う デカイイベントの企画立案と擦り合わせほぼ全部こいつがやってる…
112 21/05/18(火)18:05:45 No.804048930
>まず一人だけ自分と直接は関係ない酒蔵でシャドウ出てきたりしてる時点でよく考えると陽介は違和感が凄い >まあ製作が途中で正気に戻ってミスリード要員を真犯人に再設定して事なきを得たんだが いや酒造に陽介シャドウでてきてもおかしくないっていうかそこおかしい扱いにするとチエちゃんとかもおかしくなるぞ
113 21/05/18(火)18:06:01 No.804049002
>まず一人だけ自分と直接は関係ない酒蔵でシャドウ出てきたりしてる時点でよく考えると陽介は違和感が凄い >まあ製作が途中で正気に戻ってミスリード要員を真犯人に再設定して事なきを得たんだが 千枝ちゃんも雪子の城で出てるからさすがに自分から入ったらそういうものなのでは
114 21/05/18(火)18:06:29 No.804049119
作りて側がフラフラ設定変えて行ったのが逆に鬱屈して煮えきらない感じの部分に見えてる感じもあったな
115 21/05/18(火)18:07:04 No.804049258
>作りて側がフラフラ設定変えて行ったのが逆に鬱屈して煮えきらない感じの部分に見えてる感じもあったな スレ画に関しては結果的にファインプレーだったね
116 21/05/18(火)18:07:33 No.804049366
チエちゃんいま思うとややこしいところはあるにはあったけどあっさり気味だったかもしれん かわいいし汗くさそうだしスパッツは臭いだろうけど
117 21/05/18(火)18:07:44 No.804049403
>直斗はでかすぎだろ破廉恥極まりねぇ 身体測定からでかい疑惑があっただけなのにゴールデンでマジででかめだったことが判明したという
118 21/05/18(火)18:07:54 No.804049457
コミュのラストの方ではセンセイの前でもあんまりはしゃがなくなるよね
119 21/05/18(火)18:08:35 No.804049653
完二は外人から評価いいんだっけ ジョックスの悩み的な部分で
120 21/05/18(火)18:08:49 No.804049718
というかコミュ湿っぽい話多いし
121 21/05/18(火)18:09:05 No.804049789
なんの媒体だったか忘れたけどフラットどこかに消えてしまいそうって感じは確かにする ピエロやる割にはどこかドライというか
122 21/05/18(火)18:09:15 No.804049824
>かわいいし汗くさそうだしスパッツは臭いだろうけど 最高じゃん!
123 21/05/18(火)18:09:20 No.804049852
>ヨースケ居なかったら番長の1年間はクソ味気ない物にはなってたと思う >デカイイベントの企画立案と擦り合わせほぼ全部こいつがやってる… あれやろうぜこれやろうぜってのは大体こいつが引っ張ってくれてるしな ゴールデンの原付免許も陽介の発案なければとらなかったしジュネスのライブとかもそうだし
124 21/05/18(火)18:09:32 No.804049905
Gacktゲーのシナリオも見てた方がいいのかな
125 21/05/18(火)18:09:46 No.804049968
格ゲーのシナリオも見てた方がいいのかな
126 21/05/18(火)18:09:47 No.804049971
>なんの媒体だったか忘れたけどフラットどこかに消えてしまいそうって感じは確かにする >ピエロやる割にはどこかドライというか PQのりせちー評
127 21/05/18(火)18:10:13 No.804050101
恋愛的な方向じゃなく女関係に苦労しすぎるのが
128 21/05/18(火)18:10:18 No.804050128
>というかコミュ湿っぽい話多いし 霧が立ち込めてきた…
129 21/05/18(火)18:10:27 No.804050168
菜々子死んで斑目を処すか処さないかってなるシーンで一瞬だけ険悪になってドキッとした
130 21/05/18(火)18:10:29 No.804050175
悠が来るまであれやろうぜこれやろうぜしたくても乗ってくれるやつがいなかったからな
131 21/05/18(火)18:10:41 No.804050224
魔術師コミュ持ちは女難
132 21/05/18(火)18:11:46 No.804050488
>菜々子死んで斑目を処すか処さないかってなるシーンで一瞬だけ険悪になってドキッとした でもあそこで丸め込まれるんじゃなくて一瞬ギスってくれたのは正直陽介見直した 先輩の仇だもんな
133 21/05/18(火)18:12:25 No.804050667
>菜々子死んで斑目を処すか処さないかってなるシーンで一瞬だけ険悪になってドキッとした 陽介だけでいえば斑目テレビ落とし以外にダンジョン期限ギリギリまで放置するとマジギレしてくるぞ
134 21/05/18(火)18:12:29 No.804050689
そういや今年地デジ10年だがP4アニメ10年でもあったね
135 21/05/18(火)18:12:53 No.804050789
似非画家をテレビに落とすな
136 21/05/18(火)18:13:33 No.804050977
>陽介だけでいえば斑目テレビ落とし以外にダンジョン期限ギリギリまで放置するとマジギレしてくるぞ 自己レスだけど斑目じゃなくて生田目の打ち間違い
137 21/05/18(火)18:13:37 No.804051004
>菜々子死んで斑目を処すか処さないかってなるシーンで一瞬だけ険悪になってドキッとした 普段強気な千枝雪子の二人がわりと剣幕に押されてなにも言えなくなってるのすごくいいと思う 直斗がなまじ頭いいから消極的に同調ぎみなのも
138 21/05/18(火)18:14:22 No.804051205
俺も斑目をと生天目を素で間違えてた…
139 21/05/18(火)18:14:54 No.804051361
>本編でセンセイに完堕ちしたかと思えばコミュで信用してなかったとか言ってくる そういうところが女々しいゲイなんだよ
140 21/05/18(火)18:17:26 No.804052066
>でも完二はゴールデンのエンディングで不良が真面目になりましたみたいな感じになってたのはちょっと感動した でもダンスとかP4Aで戻ってるよ
141 21/05/18(火)18:17:42 No.804052152
生田目のテレビ落としは直斗が割と危なかったというか どのみち法で裁けないなら…みたいな思考に一瞬なってたし
142 21/05/18(火)18:18:23 No.804052344
家庭環境と周囲の人間関係がすげえややこしいから道化演じて泥かぶりながら調整するのがほぼ素になってるからな陽介 女々しいというより本音を滅多に表に出さないレベルで仮面が分厚い
143 21/05/18(火)18:19:12 No.804052581
クマ受け入れてるこいつの家族もすごいよ 聖人か
144 21/05/18(火)18:19:21 No.804052628
su4860927.jpg ラストは雪子のババくさい感じが気になる
145 21/05/18(火)18:19:30 No.804052664
ゴールデンになってからやたら虹の演出が増えたのってそういう
146 21/05/18(火)18:20:13 No.804052868
ヨースケはちょっと完二に対するホモいじりがしつこいよね
147 21/05/18(火)18:20:36 No.804052960
>クマ受け入れてるこいつの家族もすごいよ >聖人か しょうがねえからうちに連れてくわとか言いだした時はマジかよこいつすげえなってなった
148 21/05/18(火)18:20:57 No.804053055
苦労の割にいいやつすぎる
149 21/05/18(火)18:21:11 No.804053137
>ヨースケはちょっと完二に対するホモいじりがしつこいよね ゴールデンだとホモっぽいことやった完二に呆れてるシーンもあるぞ…
150 21/05/18(火)18:21:35 No.804053245
陽介の心情から考えると自然な態度だけど黒幕のプロットだとそういうことだよね
151 21/05/18(火)18:21:58 No.804053342
>su4860927.jpg >ラストは雪子のババくさい感じが気になる 着物着たら女将の風格が出そう
152 21/05/18(火)18:22:24 No.804053463
>>クマ受け入れてるこいつの家族もすごいよ >>聖人か >しょうがねえからうちに連れてくわとか言いだした時はマジかよこいつすげえなってなった 親父からして聖人だからな…花村家は…
153 21/05/18(火)18:22:35 No.804053521
クリアしたけどまだ俺は陽介が黒幕だと疑ってる
154 21/05/18(火)18:22:41 No.804053549
>su4860927.jpg >ラストは雪子のババくさい感じが気になる 千絵の垢抜けっぷりがすげえなっていつも思う
155 21/05/18(火)18:23:27 No.804053763
序盤のテンタラフーは強い
156 21/05/18(火)18:26:08 No.804054541
弱点ないタイプは大抵テンタラフーとかが効くので足の速さもあってよく働く
157 21/05/18(火)18:26:25 No.804054613
落とす落とさない論争はsteam版で久々にやって 肉親今死んだ俺が落ち着け言うの!? いやリーダーだけどなんかすげぇやつだなって その日の最後に迷ってるのを見てようやく人間らしさを感じた
158 21/05/18(火)18:27:05 No.804054831
ガルが入る敵も多いし回復もできるしサポートもできるから中々外せない
159 21/05/18(火)18:27:20 No.804054909
ワイルドもちは人としての感情をどっかに放り投げてきてるイメージがある 5はやってないから5のことはわからんが
160 21/05/18(火)18:28:00 No.804055094
そういえばP5のテレビ付けるとたまにP4のキャラのその後が出てきたけど花村は出てこなった気がする P5の時代には何やってるんだろうな花村
161 21/05/18(火)18:28:00 No.804055100
ジョーカーは性欲が強い
162 21/05/18(火)18:28:02 No.804055111
覚醒スキルがいまいち 弱くは無いけどドラゴンハッスルと正義の盾の前には霞む
163 21/05/18(火)18:29:00 No.804055384
>そういえばP5のテレビ付けるとたまにP4のキャラのその後が出てきたけど花村は出てこなった気がする >P5の時代には何やってるんだろうな花村 りせが20歳でみたいな話あったから21歳だっけか 大学生かな?
164 21/05/18(火)18:29:43 No.804055626
>そういえばP5のテレビ付けるとたまにP4のキャラのその後が出てきたけど花村は出てこなった気がする >P5の時代には何やってるんだろうな花村 特に将来の夢とか語ってなかった気がするなアイツ 進路的にはジュネスの正社員くらいしか思いつかないけど
165 21/05/18(火)18:30:01 No.804055708
>そういえばP5のテレビ付けるとたまにP4のキャラのその後が出てきたけど花村は出てこなった気がする >P5の時代には何やってるんだろうな花村 主人公陽介クマはP4シリーズ最終作のDでも将来何をするのかしたいのかが未定だったからP5のテレビにも特に出てなかったと思う
166 21/05/18(火)18:30:35 No.804055883
クマはあれ今後どうするんだ 戸籍とか存在しないわけだし色々めんどくさそうだな
167 21/05/18(火)18:31:03 No.804056015
順当にいくなら陽介はジュネスの正社員からの店長だろうし テレビに出るような流れでもないと思う
168 21/05/18(火)18:31:15 No.804056087
>クマはあれ今後どうするんだ >戸籍とか存在しないわけだし色々めんどくさそうだな 桐条グループとか居る世界だからなんとかなるよ
169 21/05/18(火)18:31:49 No.804056240
>序盤のテンタラフーは強い フ…その褒め方…照れるがエクセレントだ
170 21/05/18(火)18:32:15 No.804056375
陽介がジュネスでバイトしてるの親の手伝いってだけだから本人のやりたいことでもないからな… りせちーのいう人のために尽くして~って部分でしかない
171 21/05/18(火)18:33:29 No.804056727
むしろりせちーが主人公に惚れる導線が雑!
172 21/05/18(火)18:33:30 No.804056729
>>序盤のテンタラフーは強い >フ…その褒め方…照れるがエクセレントだ コンセントレイトテンタラフー
173 21/05/18(火)18:33:43 No.804056789
>むしろりせちーが主人公に惚れる導線が雑! いわゆるラブコメのテンプレだから…
174 21/05/18(火)18:35:55 No.804057430
>むしろりせちーが主人公に惚れる導線が雑! おじいちゃんの姿になった主人公を見てほかの女子陣がドン引きしてる中おじいちゃんになっても素敵って言う女だからマジで運命の出会いなんだろうな…
175 21/05/18(火)18:36:36 No.804057620
りせちーは雑だけどイベントがマジいいんすよ…正統派な可愛さと釘宮ボイスで