虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/18(火)16:22:29 青い… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/18(火)16:22:29 No.804024816

青い…

1 21/05/18(火)16:23:30 No.804025046

氷属性まうまう

2 21/05/18(火)16:24:05 No.804025146

2Pカラーまうまう

3 21/05/18(火)16:24:14 No.804025181

ブリーチバイパスまうまう!

4 21/05/18(火)16:24:40 No.804025262

Bluetoothマウス!

5 21/05/18(火)16:25:11 No.804025392

アボラスまうまうとバニラまうまう

6 21/05/18(火)16:25:28 No.804025445

このポーズ可愛い

7 21/05/18(火)16:25:42 No.804025491

ブルーブラッドまうまう!

8 21/05/18(火)16:26:07 No.804025591

ひんやりまうまう

9 21/05/18(火)16:26:13 No.804025614

どうなったんだろうこの研究

10 21/05/18(火)16:27:46 No.804025940

カラーチェンジ以外に副作用の無かったまうまう

11 21/05/18(火)16:27:56 No.804025979

>どうなったんだろうこの研究 続いてると思うよ

12 21/05/18(火)16:28:54 No.804026186

>カラーチェンジ以外に副作用の無かったまうまう 脊髄はずっと青いまままうまう!

13 21/05/18(火)16:29:23 No.804026290

青まうまう可愛いな

14 21/05/18(火)16:29:48 No.804026389

無害ならファッションで青くなる人も出てきそうだ su4860734.png

15 21/05/18(火)16:29:49 No.804026396

ゾンビまうまう!

16 21/05/18(火)16:30:08 No.804026456

こりゃ青い

17 21/05/18(火)16:30:31 No.804026526

>ブルーブラッドまうまう! なんだか気品があるように見えてきた

18 21/05/18(火)16:30:33 No.804026528

ユニコーンまうまう

19 21/05/18(火)16:30:41 No.804026566

アルビノが青くなるって相当っすよ…

20 21/05/18(火)16:30:59 No.804026618

>無害ならファッションで青くなる人も出てきそうだ >su4860734.png 無害どころか有益じゃん… 青肌好きならメリットしかないじゃん…

21 21/05/18(火)16:31:01 No.804026628

重大な副作用では!?

22 21/05/18(火)16:31:06 No.804026646

副作用がないようなあるような…

23 21/05/18(火)16:31:32 No.804026726

大怪我した人は2Pカラーになっちゃうのか

24 21/05/18(火)16:31:40 No.804026759

男は青に染まれ

25 21/05/18(火)16:31:40 No.804026761

他の着色料だとどんな効果が出るんです?

26 21/05/18(火)16:31:42 No.804026769

俺もチョコミントアイス毎日食ってたら青くなったよ

27 21/05/18(火)16:31:54 No.804026799

色違いまうまう

28 21/05/18(火)16:32:09 No.804026851

食用色素青色1号が買い占められてしまう~~!

29 21/05/18(火)16:32:22 No.804026892

つまり青肌悪魔娘すきの人は儲けもんだな

30 21/05/18(火)16:32:34 No.804026937

あお良いよね…

31 21/05/18(火)16:33:12 No.804027085

けど人間だと肌が結構分厚いから青肌にはならんよね 多少青みがかるだけで

32 21/05/18(火)16:33:16 No.804027099

赤色だとSTRが上がる

33 21/05/18(火)16:33:25 No.804027132

啓蒙高そう

34 21/05/18(火)16:33:30 No.804027150

まず犬猫でちょっと流行りそうな気もする

35 21/05/18(火)16:33:31 No.804027154

摂取し過ぎると人も青くなるの?

36 21/05/18(火)16:33:31 No.804027157

目も青くなってるから見え方変わる気がする まうまうはそのへんどうだったの?

37 21/05/18(火)16:33:55 No.804027238

なんか昔肌が真っ青になってたオッサンがいたな

38 21/05/18(火)16:33:58 No.804027248

アルビノだから青くなっちゃうだけで普通の色なら…?

39 21/05/18(火)16:34:47 No.804027414

>アルビノだから青くなっちゃうだけで普通の色なら…? 暖色と寒色が合体してどぶのような色に…

40 21/05/18(火)16:34:55 No.804027445

人間にやってもなんか血管が多いところが打撲で内出血してるように見える色になったりするだけだったりしない?

41 21/05/18(火)16:35:01 No.804027468

ノーブルまうまう

42 21/05/18(火)16:35:44 No.804027616

アルビノの赤い部分が青になるくらいだから普通のでもだいぶ色変わりそうだ

43 21/05/18(火)16:35:53 No.804027644

この青って永続なの? 体の細胞が入れ替わるにつれていずれ消えたりしない?

44 21/05/18(火)16:36:12 No.804027715

戻れなくなるのは嫌かな…

45 21/05/18(火)16:36:23 No.804027753

無害ならずっと入れ続ければええ

46 21/05/18(火)16:36:24 No.804027759

青肌の時代が来るー!!!

47 21/05/18(火)16:37:13 No.804027959

ホントに青いの?

48 21/05/18(火)16:37:17 No.804027973

目まで青くなってるから視覚の変化とかあるのかな

49 21/05/18(火)16:37:31 No.804028016

おじゃる丸で見た配色

50 21/05/18(火)16:37:37 No.804028037

しかしスレ画かわいいな

51 21/05/18(火)16:38:12 No.804028161

毛皮のある生き物ならワンポイントが薄青くなるだけだから綺麗だけど人間みたいな毛皮のない生き物だと気持ち悪い感じになりそうで…

52 21/05/18(火)16:38:17 No.804028180

つまり…病弱色白肌色素薄少女の命と引き換えに青肌化ジャンルが現実に!?

53 21/05/18(火)16:39:03 No.804028329

明日田さん来るのか

54 21/05/18(火)16:39:10 No.804028344

黄色1号と赤色1号も投与すればいい感じに調整できるだろう

55 21/05/18(火)16:39:50 No.804028460

>黄色1号と赤色1号も投与すればいい感じに調整できるだろう うーわ

56 21/05/18(火)16:42:29 No.804029022

発がん性云々も言われてなかったっけ?

57 21/05/18(火)16:43:28 No.804029239

赤くなるのはないのか

58 21/05/18(火)16:43:38 No.804029275

>発がん性云々も言われてなかったっけ? あんなもん難癖付けたいからとりあえず言っとけで言えるからな

59 21/05/18(火)16:43:47 No.804029309

K2にあったな金魚用のメチレンブルーでなんか病気治す話

60 21/05/18(火)16:43:51 No.804029330

>人間にやってもなんか血管が多いところが打撲で内出血してるように見える色になったりするだけだったりしない? 全身隈取り柄のKABUKI人間になれるんだ…

61 21/05/18(火)16:44:06 No.804029386

>赤くなるのはないのか おさけ!

62 21/05/18(火)16:44:31 No.804029491

>赤くなるのはないのか イヨォー

63 21/05/18(火)16:45:41 No.804029774

モノクロ画像に見える…

64 21/05/18(火)16:46:15 No.804029905

体調悪そう

65 21/05/18(火)16:46:29 No.804029950

>発がん性云々も言われてなかったっけ? 塩だって発がん性あるぞ

66 21/05/18(火)16:46:57 No.804030055

毛を剃って見せてほしいね

67 21/05/18(火)16:47:10 No.804030110

赤は程よい色に調整すれば血色がよくなるだけで済みそうだな

68 21/05/18(火)16:47:11 No.804030114

ブルーブラッドか…

69 21/05/18(火)16:47:22 No.804030157

半分…全体的に青い

70 21/05/18(火)16:47:33 No.804030189

こんな小さいマウス毛を剃る方が大変だし…

71 21/05/18(火)16:48:25 No.804030368

>赤は程よい色に調整すれば血色がよくなるだけで済みそうだな HAKUOHさんみたいになってしまうー!

72 21/05/18(火)16:48:26 No.804030375

あれ?ここ見る限りだと俺が思ったよりも人間って青くなったり赤くなったりするのに抵抗ないのか?

73 21/05/18(火)16:48:38 No.804030425

未来の人間は皆青肌になってたりするんだろうか

74 21/05/18(火)16:48:38 No.804030430

じゃあ毛が生えない因子を組み込もう

75 21/05/18(火)16:48:58 No.804030508

ガミラスまうまう

76 21/05/18(火)16:49:06 No.804030528

ガミラス人になれるのか

77 21/05/18(火)16:49:10 No.804030547

食用色素注入後強制剃毛青肌露出モノ…

78 21/05/18(火)16:49:17 No.804030575

>あれ?ここ見る限りだと俺が思ったよりも人間って青くなったり赤くなったりするのに抵抗ないのか? みんな青くなれば人種差別がなくなるんじゃないかな

79 21/05/18(火)16:49:56 No.804030718

>みんな青くなれば人種差別がなくなるんじゃないかな いやだよ青肌なんて化け物かよ

80 21/05/18(火)16:50:02 No.804030747

>みんな青くなれば人種差別がなくなるんじゃないかな 青人 緑人 黒人

81 21/05/18(火)16:50:55 No.804030944

>あれ?ここ見る限りだと俺が思ったよりも人間って青くなったり赤くなったりするのに抵抗ないのか? 脊椎損傷がある程度の期間青くなって脊髄がずっと青くなるだけで治るなら青くなってもいい人は多いんじゃないかな

82 21/05/18(火)16:50:58 No.804030955

未来はむしろ まだその肌の色かよ古くさ!って言われるんだろうな…

83 21/05/18(火)16:51:16 No.804031026

待て待て 青だけにするから中途半端になるんだ 最後に行き着く色は黒だから黒の食紅を使えば

84 21/05/18(火)16:51:18 No.804031036

おっぱいにうっすら静脈描いてくれるのいいよね…

85 21/05/18(火)16:51:36 No.804031100

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。顔面青過ぎ!

86 21/05/18(火)16:51:42 No.804031119

ずっと皮膚が青くなるわけじゃねえって!

87 21/05/18(火)16:52:10 No.804031234

>無害ならファッションで青くなる人も出てきそうだ >su4860734.png 青肌ブームに備えるか…

88 21/05/18(火)16:52:16 No.804031266

>黒の食紅を使えば うーわ

89 21/05/18(火)16:52:21 No.804031287

待てよ オナホに青色一号入れたら

90 21/05/18(火)16:52:53 No.804031390

青くなるだけで腰痛なくなるなら俺は青くなるわ

91 21/05/18(火)16:53:17 No.804031489

ククク…青くなったその肌見せてみな…って全身剃毛されちゃうんだ…

92 21/05/18(火)16:54:28 No.804031797

二酸化チタン食えば肌が白くなる…?

93 21/05/18(火)16:54:41 No.804031862

カタ色覚検査

94 21/05/18(火)16:55:08 No.804031972

黒ギャル白ギャルに青ギャルが加わる時代がそこまで来てるな

95 21/05/18(火)16:55:45 No.804032126

動物に青ってどうだろうと思っていたがこれはこれで

96 21/05/18(火)16:56:24 No.804032283

>黒ギャル白ギャルに青ギャルが加わる時代がそこまで来てるな へぇ…アンタ腰悪かったの?大変だったね…

97 21/05/18(火)16:56:34 No.804032327

色違いみたいなノリで…

98 21/05/18(火)16:57:23 No.804032513

SFの青肌系異星人って理にかなってたんだな…

99 21/05/18(火)16:57:46 No.804032605

青肌を隠すために日サロ通って黒ギャルに擬態する元病弱少女…

100 21/05/18(火)16:58:07 No.804032677

白目と黒目の色反転させられる薬遅いな…

101 21/05/18(火)16:58:08 No.804032679

肌の青い人を見たらこいつ再生人間なんだなって思う未来が来る!

102 21/05/18(火)16:58:10 No.804032685

メチレンブルーで認知機能が向上するって話もあったしいずれ人は青くなる運命なのかもしれない

103 21/05/18(火)16:59:23 No.804032950

>メチレンブルーで認知機能が向上するって話もあったしいずれ人は青くなる運命なのかもしれない メチレンブルーは肌が強くなるって話もあったな

104 21/05/18(火)16:59:52 No.804033072

>メチレンブルーは肌が強くなるって話もあったな 強化人間だ!!

105 21/05/18(火)17:00:05 No.804033130

青色1号って昔ポーション出た時に騒ぎになってなかったっけ?

106 21/05/18(火)17:00:22 No.804033182

これ11年前の記事らしいな

107 21/05/18(火)17:00:38 No.804033227

ナチュラルとコーディネイターの差別時代がついに始まるのか

108 21/05/18(火)17:03:25 No.804033865

青色色素がふんだんに使われたお菓子だらけの上流階級の食卓を見て(これほどの青色1号があれば多くの貧しい病人を救えるのに…!)って憤怒する主人公なんだ

109 21/05/18(火)17:03:32 No.804033888

あの青色1号って発ガン性物質…

110 21/05/18(火)17:03:44 No.804033931

魔族に青肌が多いのは理にかなってたのか

111 21/05/18(火)17:04:41 No.804034125

>K2にあったな金魚用のメチレンブルーでなんか病気治す話 農薬かなんか吸い込んじゃったせいでヘモグロビンが変質して酸欠になるとかだったかな

112 21/05/18(火)17:06:58 No.804034648

靑いいよね…

113 21/05/18(火)17:09:17 No.804035164

アドデック9まうまう

114 21/05/18(火)17:10:23 No.804035430

>靑いいよね… いい…

115 21/05/18(火)17:12:18 No.804035880

モルカーで見た

116 21/05/18(火)17:12:21 No.804035890

ポーションってそういう…

117 21/05/18(火)17:15:25 No.804036583

WIREDといえば奇形とかのグロ画像を記事の見出しに使ってる精神的ブラクラサイトだったな…

118 21/05/18(火)17:19:09 No.804037414

青くなるか脊椎損傷したままかって選択肢あるなら俺は青くなる方を選ぶよ

119 21/05/18(火)17:22:46 No.804038292

みかんだって食べすぎると黄色くなるし…

120 21/05/18(火)17:26:37 No.804039246

寒そう

121 21/05/18(火)17:33:34 No.804040868

ソーダ味まうまう

122 21/05/18(火)17:36:29 No.804041507

肌が青くなるの?人だと見た目ヤバくなるな

123 21/05/18(火)17:37:44 No.804041818

青肌になるなら角と黒白目のカラコンもほしいとこだな

124 21/05/18(火)17:39:34 No.804042273

俺なんかミカン食わなくても目黄色いぞ

125 21/05/18(火)17:41:31 No.804042737

>俺なんかミカン食わなくても目黄色いぞ 内科へ!

126 21/05/18(火)17:41:40 No.804042783

ドラキュラコスプレが捗るな

127 21/05/18(火)17:45:13 No.804043642

ちょっと顔色悪いねくらいで済むだろう多分

128 21/05/18(火)17:45:26 No.804043702

あじあんだと青肌ってよりどす黒い感じになりそう

↑Top