虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/18(火)16:10:01 読み返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/18(火)16:10:01 No.804022221

読み返すと強いことが書いてあるデータ 自分じゃ気付けないこともあるから他人と卓囲むのが楽しすぎる

1 21/05/18(火)16:11:41 No.804022538

利点と欠点(欠点じゃない)が同居するデータいいよね

2 21/05/18(火)16:16:17 No.804023518

遠隔武器を使ったときにAという効果がある またBという効果がある なんてデータで遠隔武器じゃなくてもBの効果適用されたときはマジかー気付いてなかった…ってなった

3 21/05/18(火)16:18:46 No.804024040

シノビガミを最初に遊んだ時のクライマックスが あれ?ひょっとして流星雨の間合いにいる全てのキャラクターって俺も巻き込まれるの? と奥義の絶対成功使ってまで成功させてた本人が判定後に気付いたのが駄目だった えっマジか…ってもう1人の流星雨持ちが回避後の自分の手番に悩み始めて駄目だった

4 21/05/18(火)16:21:31 No.804024621

CoCのシナリオをCRCコンバートして気づくイージーエフェクトの強力さよ

5 21/05/18(火)16:22:18 No.804024786

>CoCのシナリオをCRCコンバートして気づくイージーエフェクトの強力さよ オルクスあたりはなんか色々おかしい

6 21/05/18(火)16:23:17 No.804024997

DX世界だとイージーエフェクトしか持ってない人とかもいるらしいけどそれも納得出来る

7 21/05/18(火)16:25:48 No.804025523

最近というわけではないけどダブルブレーデッドシミターかな 両手武器スタイル取ったローグが使ってるの見て気付きを得た

8 21/05/18(火)16:26:45 No.804025724

>最近というわけではないけどダブルブレーデッドシミターかな >両手武器スタイル取ったローグが使ってるの見て気付きを得た まあ使うにはマルチするか特技とる必要があるのと両手武器スタイルは振り直しが手間なのが難点

9 21/05/18(火)16:26:48 No.804025738

>DX世界だとイージーエフェクトしか持ってない人とかもいるらしいけどそれも納得出来る PCや敵NPCと違って一般NPCは戦闘データが必要ではないから特技と技能でキャラと世界観の説明してるの好きなんだけど DX3rdは基本ルールは文庫だからしょうがないにしても上級以後のエフェクト載せる欄が少ないのは惜しい… シンドローム表記だけでNPC欄の何ブリードかの項目いらねえんじゃねえかな!?

10 21/05/18(火)16:26:52 No.804025753

>オルクスあたりはなんか色々おかしい 対人だとソラリスあたりもなあ ところで見てくれよ俺のサラマンダー

11 21/05/18(火)16:28:40 No.804026127

>まあ使うにはマルチするか特技とる必要があるのと両手武器スタイルは振り直しが手間なのが難点 振り直しが目的なのに難点と言われても困る…

12 21/05/18(火)16:29:01 No.804026220

シナリオ上の秘匿されていた設定が明るみに出た事で今までの人生が全て抹消されたPCが産まれた

13 21/05/18(火)16:29:56 No.804026423

>シナリオ上の秘匿されていた設定が明るみに出た事で今までの人生が全て抹消されたPCが産まれた サイコロフィクションでたまに…いやわりと?あるやつ

14 21/05/18(火)16:30:02 No.804026438

>振り直しが目的なのに難点と言われても困る… 確実にゲームのテンポ悪くするんだものマジで あと1d6の頃より目が前より悪くなる可能性高くなるし

15 21/05/18(火)16:31:56 No.804026808

CRC買ってなかったな 買いかな?

16 21/05/18(火)16:31:58 No.804026816

>>振り直しが目的なのに難点と言われても困る… >確実にゲームのテンポ悪くするんだものマジで 精神点を1D6点消費する上にその攻撃の解説をPLがしないと振り直しができない【解説技】を食らえ!! 手持ちのアイテムをランダムで破壊して精神点消費を肩代わりする【破壊衝動】もつけちゃう!!

17 21/05/18(火)16:32:03 No.804026834

無理やり難癖つけてるのはマウント取りたいんだろうか? もういいよ

18 21/05/18(火)16:32:53 No.804027001

DXのイージーエフェクトはほぼほぼフレーバーだけど書いてあることが強いからパラノイア用のDXキャラシが作られていたな

19 21/05/18(火)16:34:39 No.804027386

>CRC買ってなかったな >買いかな? 細かいルール調整の部分は肯定できるところが大きいのでステージの独特な雰囲気に馴染めるかどうかだと思う なお身内ではデータだけ使ってワールドセッティングはオリジナルになった

20 21/05/18(火)16:34:42 No.804027396

大量の従者にさすがー!しらなかったー!すごーい!そうなんですか!って言ってもらえるのは強いからな… 合コンさしすせその「せ」ってなんだっけ?

21 21/05/18(火)16:34:58 No.804027455

まあ暴虐武器がテンポ悪くなるのは4版遊んだときに強く思った

22 21/05/18(火)16:35:10 No.804027504

>合コンさしすせその「せ」ってなんだっけ? セックス!!!!!!!!!!!

23 21/05/18(火)16:35:47 No.804027624

>CRC買ってなかったな >買いかな? 人選ぶと思うけど俺はそこそこ好き でもアザトースのデータバグってるのでまずエラッタはやくしろ

24 21/05/18(火)16:35:50 No.804027637

>大量の従者にさすがー!しらなかったー!すごーい!そうなんですか!って言ってもらえるのは強いからな… >合コンさしすせその「せ」ってなんだっけ? セックスしよう

25 21/05/18(火)16:35:52 No.804027642

流星雨今だと自分の回避に肉薄修正のペナルティ乗りそうなのがしょうもない

26 21/05/18(火)16:35:59 No.804027666

>合コンさしすせその「せ」ってなんだっけ? センスがいいとかだったような

27 21/05/18(火)16:37:03 No.804027919

>>合コンさしすせその「せ」ってなんだっけ? >センスがいいとかだったような リボルバーオセロットを褒めたのは合コンさしすせそだったんだ…

28 21/05/18(火)16:37:56 No.804028103

エラッタとFAQは公式にバンバンおたよりだしてくれよな! 12年前のゲームなのに直ってないエラッタいっぱいある!!

29 21/05/18(火)16:39:26 No.804028395

>No.804027386 >No.804027624 thx クトゥルフとの食い合わせがあまりよくなかった感じかな

30 21/05/18(火)16:41:57 No.804028914

いや別に

31 21/05/18(火)16:43:00 No.804029143

上でも言われてるように各自の好みってだけだね

32 21/05/18(火)16:43:41 No.804029288

練り込む不足なのがみられる とはいえ今までとは異色なので好みが分かれるという感じである

33 21/05/18(火)16:43:59 No.804029350

サプリが出た時はサプリ以外のデータのFAQとエラッタを送りつけて更新もらえるかものチャンスだぞ!!

34 21/05/18(火)16:44:08 No.804029393

>クトゥルフとの食い合わせがあまりよくなかった感じかな クトゥルフというかデビルマンや昭和ライダーや女神転生あたりが向いてるセッティングに思える あとは魔術や恐怖判定のようにCoCリスペクトでそのまま引っ張ってきたようなものもあってこのあたりの扱いが面倒かもしれん

35 21/05/18(火)16:44:24 No.804029453

データじゃないけどあるゲームのルールをじっくり読んでたらHPがゼロになってから復帰のほうが HPゼロにしないように立ち回るよりコストかからないと気付いて 率先して攻撃受けてゾンビアタックしたら他のPLも次々と真似して そういうゲームだっけこれ?とGMに言われた楽しかった

36 21/05/18(火)16:44:36 No.804029515

Aという効果の代わりにBというデメリットがあるってデータ Cという効果の代わりにBというデメリットがあるってデータ 組み合わせて実質デメリット一つにするの好き!

37 21/05/18(火)16:46:23 No.804029923

わかった 買ってチェンソーマンして遊ぶぞ

38 21/05/18(火)16:47:41 No.804030213

>女神転生あたりが向いてるセッティングに思える それは楽しそうだな >わかった >買ってチェンソーマンして遊ぶぞ 「」ンジは賢いな!!

39 21/05/18(火)16:47:49 No.804030244

書き方が気持ち悪くて妙にクトゥルフの邪神はお前らオーヴァードなんかよりも上っていうのをマウントとってくるように書くのがすごい鼻につく でもまあ経験点あれば旧支配者ぐらいなら倒せるって時点でかなり異常に強いよねオーヴァード

40 21/05/18(火)16:48:10 No.804030312

初めてのアリアンやることが決まった 純ファンタジー初めてだからドキドキする 池袋の半魔のノリでなんでもできるわけじゃないんだよな…

41 21/05/18(火)16:48:28 No.804030386

CRCは実質別システムだからなんというかDXと似たようなシステム使った新システムと思った方がいい

42 21/05/18(火)16:48:30 No.804030395

チェーンソーのデータが強いゲームってなにかあったかな うっかり自分を攻撃だの命中させづらいだのデメリット多いのしか思い出せない

43 21/05/18(火)16:48:59 No.804030511

>チェーンソーのデータが強いゲームってなにかあったかな オオサカの機械式武器は大体使いづらいしな…

44 21/05/18(火)16:49:06 No.804030529

二つ前の版のまよキンだと回復するより死んでから蘇生した方が回復量多かった

45 21/05/18(火)16:49:32 No.804030629

>書き方が気持ち悪くて妙にクトゥルフの邪神はお前らオーヴァードなんかよりも上っていうのをマウントとってくるように書くのがすごい鼻につく まぁ人んちの庭先借りてんだからクトゥルフ側には配慮しないとって気持ちがそうしたんだろう… やり方がヘタだが

46 21/05/18(火)16:49:33 No.804030631

>Aという効果の代わりにBというデメリットがあるってデータ >Cという効果の代わりにBというデメリットがあるってデータ >組み合わせて実質デメリット一つにするの好き! あとで読み返すとBとB´なので違うデメリットだと気付くのいいよね…

47 21/05/18(火)16:49:38 No.804030648

>書き方が気持ち悪くて妙にクトゥルフの邪神はお前らオーヴァードなんかよりも上っていうのをマウントとってくるように書くのがすごい鼻につく どんだけ自意識過剰なの君

48 21/05/18(火)16:50:01 No.804030743

>書き方が気持ち悪くて妙にクトゥルフの邪神はお前らオーヴァードなんかよりも上っていうのをマウントとってくるように書くのがすごい鼻につく 言いたいのは今回は何でも力で解決するようなゲームじゃないぞということなんだろうけどな 書き方がうーん…なのはそう

49 21/05/18(火)16:50:17 No.804030806

>チェーンソーのデータが強いゲームってなにかあったかな カオスフレアかな チェーンソーじゃなくて神殺しだけど

50 21/05/18(火)16:50:30 No.804030852

クトゥルフ二次創作である事に違いはないからなCRC…

51 21/05/18(火)16:50:48 No.804030920

人から世界借りといてこっちのが上なんですけどー?やったらうわきっつされるわな

52 21/05/18(火)16:51:45 No.804031126

オーヴァードだから旧支配者にも勝てます対等ですとかいわれたらそれはそれでもにょるしな おまえ他人様んちの創作物にそれ言うのは流石にってなるし…

53 21/05/18(火)16:51:56 No.804031173

>人から世界借りといてこっちのが上なんですけどー?やったらうわきっつされるわな ルパンVSホームズ… ガスライトにルパンを出すシナリオネタを思いついたぞ! もうありそう

54 21/05/18(火)16:52:34 No.804031326

読み返すと弱いことが書いてあることもある クトゥルフ7版の応急処置とか

55 21/05/18(火)16:53:16 No.804031485

CRCはなんというか…本当にそれだけで完結して遊んだほうがいいと思うな GMやPLへの指南ですら他のステージに適用するとバグりそうな記述は多い

56 21/05/18(火)16:53:31 No.804031551

>オオサカの機械式武器は大体使いづらいしな… チェンソーは強いけど使いづらいね珠箒チームワークで突撃するの楽しいけど お手軽なのは通信教育意地か暗器化して意地かな

57 21/05/18(火)16:53:36 No.804031567

>ルパンVSホームズ… >ガスライトにルパンを出すシナリオネタを思いついたぞ! >もうありそう ホームズじゃん!ってはしゃいでたらルパンが出てきてこの探偵頼りにならねーぞ!って流れは楽しそう

58 21/05/18(火)16:54:14 No.804031735

前半70ページぐらい尺をとって解説してくれてるクロウリングケイオスの世界観とNPCたちなんだけど それはそれとしてこの解説を実際のシナリオで活かせる気がしない

59 21/05/18(火)16:54:30 No.804031809

>ルパンVSホームズ… VSのほうはホームズ勝つし 最後にルパン逃げるけど失態はホームズでなく警察のほうだしな

60 21/05/18(火)16:54:55 No.804031926

とてもお行儀のよいプレイング指南と正直お行儀よいとは言えない文章面のアンバランスさとかは結構好き

61 21/05/18(火)16:55:17 No.804032001

クトゥルフホラーショウ買ったから読んでるけどこう…考えて使わないと駄目だなコレ! とりあえず武器は何でも初期値50で扱えるってルールはB級映画感あって好き

62 21/05/18(火)16:55:40 No.804032106

まぁ巷で好き嫌いがはっきり出るものはそれだけ尖ってるってことでもあるからな そういう意味だとCRCというサプリ自体には割と好意的な感情がある 別ステージという扱いで尖らせるということ自体は賢い選択だ

63 21/05/18(火)16:55:50 No.804032152

>初めてのアリアンやることが決まった >純ファンタジー初めてだからドキドキする >池袋の半魔のノリでなんでもできるわけじゃないんだよな… カオスフレアとかビーストバインドみたいなはちゃめちゃな何でもありなゲームから初めたせいでアリアンやSW2.0みたいな普通のファンタジーになじめない人いたなあって思いで

64 21/05/18(火)16:55:59 No.804032188

>とりあえず武器は何でも初期値50で扱えるってルールはB級映画感あって好き 畜生!こんな時に丸太があれば!!

65 21/05/18(火)16:56:31 No.804032312

俺はVSってタイトルについてるものは共闘路線だって夏休みの映画たちで学んだんだ

66 21/05/18(火)16:56:59 No.804032425

>カオスフレアとかビーストバインドみたいなはちゃめちゃな何でもありなゲームから初めたせいでアリアンやSW2.0みたいな普通のファンタジーになじめない人いたなあって思いで 逆にカオスフレアをやった時にファンタジー世界って言われてもな…どういうファンタジーなの?って遊んでてもイメージ掴めない人もいたな

67 21/05/18(火)16:57:14 No.804032472

知り合い曰くソードワールドは指輪物語でアリアンはテイルズらしい

68 21/05/18(火)16:57:40 No.804032583

アリアンはラグナロクオンラインじゃないの!?

69 21/05/18(火)16:57:48 No.804032613

ホラーショウのチェーンソーは強いんだよな…基本ルルブのが弱いとも言うけど

70 21/05/18(火)16:57:53 No.804032631

PCたちがなんでも解決できる訳じゃねぇけどPCのやったことは無意味でーすとかやめろよな! これダブクロだからよ!! は正直大概のシステムに対して言いたい

71 21/05/18(火)16:57:58 No.804032651

>知り合い曰くソードワールドは指輪物語でアリアンはテイルズらしい アリアンはラグナロクオンラインをイメージしたらしいけどまぁ遊び方はテイルズだなと思う

72 21/05/18(火)16:57:59 No.804032652

>俺はVSってタイトルについてるものは共闘路線だって夏休みの映画たちで学んだんだ エイリアンvsプレデターは共闘ものとして教科書になる かもしれない

73 21/05/18(火)16:58:18 No.804032717

>アリアンはラグナロクオンラインじゃないの!? 初期の頃のアリアン!

74 21/05/18(火)16:58:18 No.804032720

>アリアンはラグナロクオンラインじゃないの!? RO知ってるのはおっさんすぎてるでしょ

75 21/05/18(火)16:58:44 No.804032805

>アリアンはラグナロクオンラインをイメージしたらしいけどまぁ遊び方はテイルズだなと思う ポーション使ってんじゃねえ!みたいな敵はきくたけさん好きそうなデータだな

76 21/05/18(火)16:58:50 No.804032822

>>アリアンはラグナロクオンラインじゃないの!? >RO知ってるのはおっさんすぎてるでしょ 現役だろ!

77 21/05/18(火)16:59:00 No.804032873

>PCたちがなんでも解決できる訳じゃねぇけどPCのやったことは無意味でーすとかやめろよな! >これダブクロだからよ!! >は正直大概のシステムに対して言いたい まるで無意味にするのはよくないわな 結末はかわらなかったかもしれないけど経緯が変わりそれにより人が変わるとかは好きだ

78 21/05/18(火)16:59:34 No.804033000

>知り合い曰くソードワールドは指輪物語でアリアンはテイルズらしい 元ネタ的にアリアンロッドはラグナロクオンラインだったと思う ソードワールドは初期のFFかなあ

79 21/05/18(火)16:59:52 No.804033073

古いMMO風味なのはわかるけどテイルズかな…?

80 21/05/18(火)16:59:59 No.804033105

>結末はかわらなかったかもしれないけど経緯が変わりそれにより人が変わるとかは好きだ 関わったNPCやPCが変化していくのいいよね…

81 21/05/18(火)17:00:05 No.804033132

>PCたちがなんでも解決できる訳じゃねぇけどPCのやったことは無意味でーすとかやめろよな! >これダブクロだからよ!! >は正直大概のシステムに対して言いたい 時間貰ってセッションやる以上プレイヤーが楽しめない結末はな…

82 21/05/18(火)17:00:09 No.804033138

>知り合い曰くソードワールドは指輪物語でアリアンはテイルズらしい ソードワールドって盾で階段をスライディングしながら弓撃ったりオークをヘッドシザースホイップできるの

83 21/05/18(火)17:00:35 No.804033216

話もどすけど恐怖以外のバステ完全無効化+バスて食らったら強化ってPCがとっていい常時エフェクトじゃないとおもう

84 21/05/18(火)17:00:47 No.804033265

>関わったNPCやPCが変化していくのいいよね… EDでこのNPCウロコとエラ生えてる!!

85 21/05/18(火)17:00:48 No.804033268

>古いMMO風味なのはわかるけどテイルズかな…? ノリの話だと思うけどまぁ卓次第ではあるな

86 21/05/18(火)17:00:49 No.804033273

>アリアンはラグナロクオンラインじゃないの!? FF11とかROとかのイメージだったのは旧版の初期だけだよ

87 21/05/18(火)17:01:22 No.804033394

>PCたちがなんでも解決できる訳じゃねぇけどPCのやったことは無意味でーすとかやめろよな! >これダブクロだからよ!! >は正直大概のシステムに対して言いたい CoCですら探索者のやったことは無駄でしたクープスプスしたら怒っていいレベルだと思ってるよ…

88 21/05/18(火)17:01:28 No.804033429

根本的解決にはならなくても君たちの働きで世界の破滅までの猶予は引き伸ばせたんだ! くらいはあって欲しいところよね

89 21/05/18(火)17:01:54 No.804033523

>ソードワールドって盾で階段をスライディングしながら弓撃ったりオークをヘッドシザースホイップできるの まぁできなくは無いのかな…?投げ技はあるし盾サーフィンはGM次第でできそう

90 21/05/18(火)17:01:54 No.804033526

>CoCですら探索者のやったことは無駄でしたクープスプスしたら怒っていいレベルだと思ってるよ… CoCはでもダイス次第でマジでそうなるからKPだけ責めることはできねぇよ

91 21/05/18(火)17:02:12 No.804033613

大局には影響できなかったけどあなたの大切な人たちは救えましたみたいなのは割と好き 大局的にどうにかするのは無理だな!って初めから分かってるって前提はつく

92 21/05/18(火)17:02:23 No.804033654

>根本的解決にはならなくても君たちの働きで世界の破滅までの猶予は引き伸ばせたんだ! >くらいはあって欲しいところよね 俺とお前で世界の亡びを5秒伸ばせたな

93 21/05/18(火)17:02:43 No.804033725

>根本的解決にはならなくても君たちの働きで世界の破滅までの猶予は引き伸ばせたんだ! >くらいはあって欲しいところよね 最終的な結末はかわらないかもしれないけど過程には大きな違いがあるってとてもいいよね まさに人生だ

94 21/05/18(火)17:03:03 No.804033786

>俺とお前で世界の亡びを5秒伸ばせたな 感動的だが無意味過ぎる

95 21/05/18(火)17:03:14 No.804033828

>大局的にどうにかするのは無理だな!って初めから分かってるって前提はつく 撤退戦シナリオいいよね…どこから守るかとか何から優先順位をつけていくかとか …二手に分かれれば全部助けられるのかこれ?どうする?

96 21/05/18(火)17:03:26 No.804033871

>>PCたちがなんでも解決できる訳じゃねぇけどPCのやったことは無意味でーすとかやめろよな! >>これダブクロだからよ!! >>は正直大概のシステムに対して言いたい >CoCですら探索者のやったことは無駄でしたクープスプスしたら怒っていいレベルだと思ってるよ… システム関係なくそれはそう そしてシステム関係なくやらかすGMがいる…そうしないとキャンペのシナリオが作れないと言われても こっちの失敗を前提に話作るのやめてとしか言えない

97 21/05/18(火)17:03:37 No.804033904

アクシズは墜とせなかったけどそれによって人類の希望の光が見えました!みたいな

98 21/05/18(火)17:03:39 No.804033910

>CoCはでもダイス次第でマジでそうなるからKPだけ責めることはできねぇよ ミゴさんあたりでも戦闘すると発狂惨殺の流れはありうるからな… そしてKPはちがっ!私そんなつもりじゃあ…れとなる

99 21/05/18(火)17:03:40 No.804033917

>感動的だが無意味過ぎる いいや5秒もあれば十分だねッ! からコンボ叩き込んで気持ち良くなろうぜ

100 21/05/18(火)17:03:59 No.804033981

>CoCはでもダイス次第でマジでそうなるからKPだけ責めることはできねぇよ 戦闘で全滅してしまったりどうしても謎が解けなかったりダイスの不幸に見舞われてそうなるのは仕方ないさ 頑張ってシナリオをクリアした結果バッドエンドを持って来られるのはうん…

101 21/05/18(火)17:04:25 No.804034064

>>俺とお前で世界の亡びを5秒伸ばせたな >感動的だが無意味過ぎる シノビなら2.5セッションぐらいの猶予は残ってる!

102 21/05/18(火)17:04:51 No.804034166

>システム関係なくそれはそう >そしてシステム関係なくやらかすGMがいる…そうしないとキャンペのシナリオが作れないと言われても >こっちの失敗を前提に話作るのやめてとしか言えない キャンペならPCの死と引き換えに助かったNPCが次のシナリオの重要なファクターになったりで良いのにな…

103 21/05/18(火)17:04:54 No.804034187

超絶ツエー極悪魔神の封印解こうとしてる大バカ野郎がいるから阻止するぞ! また新たなバカ野郎が現れるかもしれないが今はこの平和を噛み締めよう! とかくらいなら別に珍しくもないもんな

104 21/05/18(火)17:04:56 No.804034197

>CoCはでもダイス次第でマジでそうなるからKPだけ責めることはできねぇよ それを言ったら他のゲームだって全滅したり退却して失敗扱いなんてあるから CoCだからってのとはまた別だと思う

105 21/05/18(火)17:05:06 No.804034231

CoCっつーかBRPはやたらとダイス振りたがるPLも悪いからな! 1d100は相当な確率でファンブルするシステムって事忘れるなよな!? ファンブル5%とかでも4人くらいで何度も振ったらそりゃでるぞ!!

106 21/05/18(火)17:05:14 No.804034270

>アクシズは墜とせなかったけどそれによって人類の希望の光が見えました!みたいな 墜とす方かよ!?PCでシャア側やるの楽しそうだな!!やろう!!やってみる価値はありますぜ!!

107 21/05/18(火)17:05:24 No.804034321

たまには世界を滅ぼす側をやってみたいという気持ちがないでもない あっ呪文間違えた…

108 21/05/18(火)17:05:47 No.804034402

俺が頑張りゃ世界の破滅1秒先伸ばせるのかよ! やるしかねぇなオイ!!

109 21/05/18(火)17:06:07 No.804034479

>CoCっつーかBRPはやたらとダイス振りたがるPLも悪いからな! >1d100は相当な確率でファンブルするシステムって事忘れるなよな!? >ファンブル5%とかでも4人くらいで何度も振ったらそりゃでるぞ!! でも成長させたいし…

110 21/05/18(火)17:06:12 No.804034493

>俺が頑張りゃ世界の破滅1秒先伸ばせるのかよ! >やるしかねぇなオイ!! やめる理由がねぇなァ!!

111 21/05/18(火)17:06:14 No.804034500

>超絶ツエー極悪魔神の封印解こうとしてる大バカ野郎がいるから阻止するぞ! 息子をロードスの王にしたくて…娘を魔神の依代にして封印解くから大丈夫だし…

112 21/05/18(火)17:06:39 No.804034585

ミスって全滅ならそりゃ仕方ないさ でもギリギリの戦いの果てに勝ちをもぎ取ってそれで無意味でしたは勝つために費やした努力と時間の無駄になるからダメだよ…素直に負けた方がいいんじゃんってなる

113 21/05/18(火)17:07:31 No.804034772

>息子をロードスの王にしたくて…娘を魔神の依代にして封印解くから大丈夫だし… あんな四国みたいな大きさにしか思えない島の覇権の為にそんなことすんな

114 21/05/18(火)17:08:00 No.804034872

邪神相手に敗北したらY&Yでお礼参りだ!

115 21/05/18(火)17:08:14 No.804034914

家督相続程度で神様呼ぶ家だってあるんですよ!

116 21/05/18(火)17:08:28 No.804034970

>頑張ってシナリオをクリアした結果バッドエンドを持って来られるのはうん… 一匙の希望とか欲しいよね

117 21/05/18(火)17:08:28 No.804034972

>あんな四国みたいな大きさにしか思えない島の覇権の為にそんなことすんな 後付けでオーストラリアくらいの広さになったと聞いた

118 21/05/18(火)17:08:30 No.804034977

カワカミン過剰摂取者が現れたようだな…

119 21/05/18(火)17:08:37 No.804035010

>家督相続程度で神様呼ぶ家だってあるんですよ! 神我狩かな

120 21/05/18(火)17:08:43 No.804035031

>後付けでオーストラリアくらいの広さになったと聞いた 彼岸島かよ

121 21/05/18(火)17:08:59 No.804035105

>家督相続程度で神様呼ぶ家だってあるんですよ! 神様なんて下は貧乏神から上は創造神までいろいろ過ぎるわ!

122 21/05/18(火)17:09:31 No.804035219

ヨグソトスリニンサン!! そんな呼ばれたくらいで気軽に来ないでくだち!!!

123 21/05/18(火)17:09:33 No.804035233

>CoCっつーかBRPはやたらとダイス振りたがるPLも悪いからな! >1d100は相当な確率でファンブルするシステムって事忘れるなよな!? >ファンブル5%とかでも4人くらいで何度も振ったらそりゃでるぞ!! かといってファンブルしたくないから判定しませんもゲームに非協力的すぎない?と思う CoCでファンブルしたくないSAN減らしたくないから何もしないって奴が参加したトラウマが…

124 21/05/18(火)17:09:43 No.804035270

>邪神相手に敗北したらY&Yでお礼参りだ! Y&Yの失敗した時の容赦なさは好きだよ あと梅澤春人先生が新連載始めたよヤンキー異世界転生漫画だ

125 21/05/18(火)17:09:49 No.804035294

>>アクシズは墜とせなかったけどそれによって人類の希望の光が見えました!みたいな >墜とす方かよ!?PCでシャア側やるの楽しそうだな!!やろう!!やってみる価値はありますぜ!! シャアからすれば宇宙に上がらず地球を汚すばかりの人類を地上に上げて未来をよくするのが最終目的で人類を地上から引き剥がせはしなかったけど人類の持つ可能性を感じられてENDなんだよね

126 21/05/18(火)17:10:00 No.804035341

>>俺が頑張りゃ世界の破滅1秒先伸ばせるのかよ! >>やるしかねぇなオイ!! >やめる理由がねぇなァ!! この馬鹿野郎共が…! じゃあ俺も揃えばこれで3秒伸ばせるなッ!!

127 21/05/18(火)17:10:19 No.804035409

振らなきゃ情報くれないし

128 21/05/18(火)17:10:22 No.804035422

>ヨグソトスリニンサン!! >そんな呼ばれたくらいで気軽に来ないでくだち!!! 空間と時間を超越してるから仕方ないし…

129 21/05/18(火)17:10:43 No.804035503

>かといってファンブルしたくないから判定しませんもゲームに非協力的すぎない?と思う >CoCでファンブルしたくないSAN減らしたくないから何もしないって奴が参加したトラウマが… いやダイス振らない範囲で出来る事やった上で振ればいいんだよ… KPとかも「目星振らない範囲でわかる事教えてくれますか?」とかいえば教えてくれるよ…

130 21/05/18(火)17:11:03 No.804035577

ヨグソトースはスゴすぎて逆にフットワーク軽いよね…

131 21/05/18(火)17:11:08 No.804035596

SWはファンブル率何気に1番高いんじゃ無いかって気がしてきた ダイスが2d6固定で何度も振るんだもん1/36とか余裕で当たる

132 21/05/18(火)17:11:16 No.804035626

>>>俺が頑張りゃ世界の破滅1秒先伸ばせるのかよ! >>>やるしかねぇなオイ!! >>やめる理由がねぇなァ!! >この馬鹿野郎共が…! >じゃあ俺も揃えばこれで3秒伸ばせるなッ!! なんて気持ちのいいPC共だ

133 21/05/18(火)17:11:25 No.804035664

>神様なんて下は貧乏神から上は創造神までいろいろ過ぎるわ! イチタリ=ナイ様いいよね

134 21/05/18(火)17:11:46 No.804035748

なんかゲッターを感じる野郎どもが多いな

135 21/05/18(火)17:11:54 No.804035791

>SWはファンブル率何気に1番高いんじゃ無いかって気がしてきた >ダイスが2d6固定で何度も振るんだもん1/36とか余裕で当たる だから防御ファンブルはクソなのだ…

136 21/05/18(火)17:12:05 No.804035836

ダイス振りたい! ファンブル起こしたい! サタスペ!

137 21/05/18(火)17:12:06 No.804035838

ヨグの子供はよく見るしシュブの子供もまあ見ないことないけどアザトースさんと人間の子供っていたっけか

138 21/05/18(火)17:12:07 No.804035842

>イチタリ=ナイ様いいよね おねげえしますだ邪神様 オラたちを祟らないで下せえ

139 21/05/18(火)17:12:23 No.804035894

>SWはファンブル率何気に1番高いんじゃ無いかって気がしてきた >ダイスが2d6固定で何度も振るんだもん1/36とか余裕で当たる CoCは1/20で致命的失敗だからもっと出るんだよ…

140 21/05/18(火)17:13:01 No.804036038

>いやダイス振らない範囲で出来る事やった上で振ればいいんだよ… >KPとかも「目星振らない範囲でわかる事教えてくれますか?」とかいえば教えてくれるよ… 普通に目から鱗だった

141 21/05/18(火)17:13:10 No.804036082

>KPとかも「目星振らない範囲でわかる事教えてくれますか?」とかいえば教えてくれるよ… そういう確認だけで得られる情報ならもう描写で入れていいと思うな 特定の場所を調べた時にちょっとした手がかりを得られるときに判定が必要かどうかとはまた別で

142 21/05/18(火)17:13:12 No.804036088

>KPとかも「目星振らない範囲でわかる事教えてくれますか?」とかいえば教えてくれるよ… インセインのゾーキングはサイコロフィクションのシステマティックな部分に判定外の探索要素を持たせて雰囲気出してるのが好き

143 21/05/18(火)17:13:20 No.804036119

D&Dも1/20でファンブル…T&Tは1/18でファンブルか…

144 21/05/18(火)17:13:25 No.804036138

防御ファンブルは選択ルールなんだから採用する方が悪い

145 21/05/18(火)17:13:27 No.804036145

>>ダイスが2d6固定で何度も振るんだもん1/36とか余裕で当たる >CoCは1/20で致命的失敗だからもっと出るんだよ… 正式導入された7版だと技能値50からは1/100だし…

146 21/05/18(火)17:14:08 No.804036303

>防御ファンブルは選択ルールなんだから採用する方が悪い よか酒じゃ!

147 21/05/18(火)17:14:35 No.804036403

>D&Dも1/20でファンブル…T&Tは1/18でファンブルか… D&Dは防御に基本的にダイスふらないから…

148 21/05/18(火)17:14:55 No.804036470

多分その命を賭して稼いだ3秒で対魔神窮極必滅呪法かなんかの詠唱が完了すやつ

149 21/05/18(火)17:15:19 No.804036559

PCが世界を救うけどそもそも世界が滅ぶ原因はPCたちがGMの指示通りに動くという愚行をしたせいだよ!って卓を経験したことがある

150 21/05/18(火)17:15:50 No.804036657

レイヴンロフト本買っちゃったぜー!

151 21/05/18(火)17:16:03 No.804036712

>多分その命を賭して稼いだ3秒で対魔神窮極必滅呪法かなんかの詠唱が完了すやつ これだったら俺PC全滅しても気持ち良く眠れるわ なんだったらエネミーに中指立ててざまぁみろっていって高笑いして死ねる つーかやりてぇ

152 21/05/18(火)17:16:04 No.804036718

>レイヴンロフト本買っちゃったぜー! おめでとうだぜー!

153 21/05/18(火)17:16:05 No.804036725

>PCが世界を救うけどそもそも世界が滅ぶ原因はPCたちがGMの指示通りに動くという愚行をしたせいだよ!って卓を経験したことがある ……すぞ としかいいようがない卓だ

154 21/05/18(火)17:16:08 No.804036739

困の話は笑い話として話せよな!

155 21/05/18(火)17:16:32 No.804036814

よくある吟遊すぎる… NPCを疑わせてもマスターを疑わせるのはな…

156 21/05/18(火)17:16:38 No.804036831

TRPGスレは大喜利みたいになりがちだよな

157 21/05/18(火)17:17:12 No.804036950

>KPとかも「目星振らない範囲でわかる事教えてくれますか?」とかいえば教えてくれるよ… 俺がKPの時にこれ言われたら多分1回分判定減らして情報教えちゃうわ

158 21/05/18(火)17:17:21 No.804036996

>TRPGスレは大喜利みたいになりがちだよな なんならセッション中にも大喜利力を試されるシーンが割とある

159 21/05/18(火)17:17:39 No.804037059

>T&Tは1/18でファンブルか… 昔は1/9だったか ずいぶんヌルくなったんじゃねーのケンセントアンドレみたいなこと言ってた人いた

160 21/05/18(火)17:17:43 No.804037078

パッと見で部屋にはシンプルな机と 石で出来た置物と!!!! 上品な装飾の施されたタンスがあります

161 21/05/18(火)17:17:51 No.804037110

>これだったら俺PC全滅しても気持ち良く眠れるわ >なんだったらエネミーに中指立ててざまぁみろっていって高笑いして死ねる >つーかやりてぇ 勝ち逃げで死ぬの最高だよな

162 21/05/18(火)17:18:18 No.804037213

>パッと見で部屋にはシンプルな机と >石で出来た置物と!!!! >上品な装飾の施されたタンスがあります 机の引き出し探しまーす!

163 21/05/18(火)17:18:18 No.804037215

PLが本当にどうしたらいいのかわからなくなってる時にさっと気づけるGMでいたい

164 21/05/18(火)17:18:34 No.804037277

>>KPとかも「目星振らない範囲でわかる事教えてくれますか?」とかいえば教えてくれるよ… >俺がKPの時にこれ言われたら多分1回分判定減らして情報教えちゃうわ 積極的になってくれるだけでKP(GM)は助かるしね

165 21/05/18(火)17:18:48 No.804037331

やったことないけどフィアスコは大喜利ゲーなんだろうか

166 21/05/18(火)17:18:50 No.804037346

>>PCが世界を救うけどそもそも世界が滅ぶ原因はPCたちがGMの指示通りに動くという愚行をしたせいだよ!って卓を経験したことがある >……すぞ >としかいいようがない卓だ ブレイブリーデフォルトがこれだったからしつこいくらい一杯伏線はってくれたら俺は許すわ ないならキレるわ

167 21/05/18(火)17:19:14 No.804037436

>やったことないけどフィアスコは大喜利ゲーなんだろうか かなり近い やってみたほうが早いな

168 21/05/18(火)17:19:52 No.804037589

殺風景な部屋の中には宝の入っていそうな箱が一つ真ん中に置いてあります!

169 21/05/18(火)17:20:08 No.804037649

>ブレイブリーデフォルトがこれだったからしつこいくらい一杯伏線はってくれたら俺は許すわ >ないならキレるわ ありませんでした

170 21/05/18(火)17:20:10 No.804037657

調べもの程度ならダイス振らずに全情報集めてくれても構わないみたいなとこはあるからな… というかクリアに必要な情報は振らなくても見つかる方がいいんだけどソレはなんか怖くて…

171 21/05/18(火)17:20:15 No.804037671

>ブレイブリーデフォルトがこれだったからしつこいくらい一杯伏線はってくれたら俺は許すわ そういえばあれはクソ妖精の言う事聞く限り無限ループゲーだったな

172 21/05/18(火)17:20:33 No.804037748

キャンペーン最終話でそんな風に糸引いた黒幕をベッコベコのギッタンバッタンにして平和を取り戻せれば許す

173 21/05/18(火)17:21:06 No.804037881

>ありませんでした キレていいわ

174 21/05/18(火)17:21:07 No.804037886

>PLが本当にどうしたらいいのかわからなくなってる時にさっと気づけるGMでいたい PLの時は何が疑問なのか何がわからないのかを感想という形ではっきりと口にするようにしてる そうしたところで全く動かないGMもいるけどね…

175 21/05/18(火)17:21:14 No.804037913

>PLが本当にどうしたらいいのかわからなくなってる時にさっと気づけるGMでいたい どうしたいかだけでいいんだよ >というかクリアに必要な情報は振らなくても見つかる方がいいんだけどソレはなんか怖くて… そこでこのリソース切ってn回まで確定入手できるTOC

176 21/05/18(火)17:21:16 No.804037922

>キャンペーン最終話でそんな風に糸引いた黒幕をベッコベコのギッタンバッタンにして平和を取り戻せれば許す ベッドでギッタンバッタンに見えた …ベッドにくくりつけて尋問ってのも絵的には悪くないな

177 21/05/18(火)17:22:09 No.804038133

>なんだったらエネミーに中指立ててざまぁみろっていって高笑いして死ねる N◎VAで神業切ったら自分は助かるけど敵の陰謀をくじくためそっちに神業切る自分のエンディング楽しいよね チンピラ記者のPCがデータを渡せとボコボコにされながら《暴露》使ってSNSを見ろ情報弱者がって煽って敵組織にもう手遅れだ気付かせてその後に八つ当たりで頭うぃ撃ち抜かれて死んだりとか

178 21/05/18(火)17:22:27 No.804038218

>…ベッドにくくりつけて尋問ってのも絵的には悪くないな 敵の女幹部を縛り付けて「どうしてやろうか?」って悪だくみするのいいよね まあいい感じのところで逃げられるんだが

179 21/05/18(火)17:22:54 No.804038336

えっ今日はロリンナーをベッドにくくりつけていいんですか!?

180 21/05/18(火)17:22:54 No.804038339

ネクロニカとかは途中で邪悪なNCの計画を反故にすることで解決とかよくあるし システムと環境次第だな とはいえ伏線がいい加減ならそれは怒っていい

181 21/05/18(火)17:23:06 No.804038379

>>…ベッドにくくりつけて尋問ってのも絵的には悪くないな >敵の女幹部を縛り付けて「どうしてやろうか?」って悪だくみするのいいよね >まあいい感じのところで逃げられるんだが 立ち絵がモンキーパンチになってきた

182 21/05/18(火)17:23:23 No.804038443

>…ベッドにくくりつけて尋問ってのも絵的には悪くないな 拷問に屈してオタコンエンド迎えちゃうんだ…

183 21/05/18(火)17:23:29 No.804038458

>N◎VAで神業切ったら自分は助かるけど敵の陰謀をくじくためそっちに神業切る自分のエンディング楽しいよね >チンピラ記者のPCがデータを渡せとボコボコにされながら《暴露》使ってSNSを見ろ情報弱者がって煽って敵組織にもう手遅れだ気付かせてその後に八つ当たりで頭うぃ撃ち抜かれて死んだりとか ああいう自分の信念の為に自分の命賭けるって俺大好きなんだよ

184 21/05/18(火)17:23:38 No.804038501

>チンピラ記者のPCがデータを渡せとボコボコにされながら《暴露》使ってSNSを見ろ情報弱者がって煽って敵組織にもう手遅れだ気付かせてその後に八つ当たりで頭うぃ撃ち抜かれて死んだりとか 超やりたいやつ…

185 21/05/18(火)17:24:05 No.804038617

>ああいう自分の信念の為に自分の命賭けるって俺大好きなんだよ ふっふっふっ俺が死んでも第2第3のPCが…!

186 21/05/18(火)17:24:13 No.804038651

>オークをヘッドシザースホイップできるの シーフ技能で素手クリティカルしたのを言い張るとかなら…

187 21/05/18(火)17:24:29 No.804038713

>ああいう自分の信念の為に自分の命賭けるって俺大好きなんだよ 公式リプレイのヒュースペンサー最後の事件いいよね… 実本無くしたので電子版が出ていてありがたかった

188 21/05/18(火)17:25:36 No.804038989

葛藤した上で踏み越えたりそれを抱えたままでも前に歩き出すのが大好きでPCだとそればかりやる俺

189 21/05/18(火)17:25:57 No.804039088

クリティカル出して神話生物倒したの思い出した

190 21/05/18(火)17:26:08 No.804039132

ダブルクロスの装備周りの質問なんだけども 行動値がマイナスになるように装備は出来ないってルールあるでしょ あれってフルパワーアタックで行動値0になった後にウェポンケースから武器とか取り出したら行動値マイナスになる扱いで装備できないのか元々は装備できるから問題ないのかが分からないんだけどどうなるのかな あと装備で行動値0になっている時に行動値が減るヴィークルには乗れる?(装備と搭乗はルールが違うから分からない)

191 21/05/18(火)17:26:55 No.804039340

>シーフ技能で素手クリティカルしたのを言い張るとかなら… それはそれで格好良いな!!

192 21/05/18(火)17:27:03 No.804039367

>ダブルクロスの装備周りの質問なんだけども >行動値がマイナスになるように装備は出来ないってルールあるでしょ >あれってフルパワーアタックで行動値0になった後にウェポンケースから武器とか取り出したら行動値マイナスになる扱いで装備できないのか元々は装備できるから問題ないのかが分からないんだけどどうなるのかな 多分できないがGMにきいてほしい >あと装備で行動値0になっている時に行動値が減るヴィークルには乗れる?(装備と搭乗はルールが違うから分からない) これはできる

193 21/05/18(火)17:28:55 No.804039798

搭乗でマイナスになったら0より後に行動扱いになるっつーことなのかな 搭乗あんま使わないから活かしどころはなさそうだが

194 21/05/18(火)17:28:58 No.804039813

>えっ今日はロリンナーをベッドにくくりつけていいんですか!? 誰かに無理矢理エロいことされるプランナーは割と解釈違いです

195 21/05/18(火)17:29:26 No.804039913

ヒュースペンサー最後の事件はイヌとニューロのハンドアウトが出来上がったキャストを見ると逆にした方が馴染むな…で交換してゲーム開始したRLが柔軟な対応だなーって感心した

196 21/05/18(火)17:29:31 No.804039934

なあにそれもプランの一部だ

197 21/05/18(火)17:29:34 No.804039948

装備不可能系の話は防具の話だから武器は平気かもしらん 武器は防具と違ってあくまでアイテムの副次効果で行動値さがるのしかないから ただ防具は脱げちゃうと思う

198 21/05/18(火)17:30:09 No.804040087

>搭乗でマイナスになったら0より後に行動扱いになるっつーことなのかな >搭乗あんま使わないから活かしどころはなさそうだが 行動値は0が下限なのでかわらない

199 21/05/18(火)17:30:33 No.804040178

>>敵の女幹部を縛り付けて「どうしてやろうか?」って悪だくみするのいいよね >>まあいい感じのところで逃げられるんだが >立ち絵がモンキーパンチになってきた このレスのおかげで上二行が例の声で脳内再生されて駄目だった

200 21/05/18(火)17:30:56 No.804040266

>装備不可能系の話は防具の話だから武器は平気かもしらん >武器は防具と違ってあくまでアイテムの副次効果で行動値さがるのしかないから >ただ防具は脱げちゃうと思う そういえば防具には行動値補正欄あるけど武器にはないもんな

201 21/05/18(火)17:31:16 No.804040328

>装備不可能系の話は防具の話だから武器は平気かもしらん >武器は防具と違ってあくまでアイテムの副次効果で行動値さがるのしかないから >ただ防具は脱げちゃうと思う つまりエフェクトによって装備が弾け飛ぶ女PCとかやれる…?

202 21/05/18(火)17:31:57 No.804040487

装備破壊は女PCだけの特権じゃねぇんだぜ!

203 21/05/18(火)17:32:11 No.804040540

>つまりエフェクトによって装備が弾け飛ぶ女PCとかやれる…? 演出としてやりたいといえば断るGMは恐らくいないとおもうが…卓で聞いてくれ

204 21/05/18(火)17:32:13 No.804040547

>つまりエフェクトによって装備が弾け飛ぶ女PCとかやれる…? 武器かつ防具をオーバーロードですって!?

205 21/05/18(火)17:32:23 No.804040591

つまり春日の装備にも弾け飛ぶ可能性はある…?

206 21/05/18(火)17:32:25 No.804040599

俺も質問したいことが レネゲイドウォーのエクスプローラーズブーツだけどあれって所持してても完全獣化中は乗らないのかな? 装備や使用するタイプのアイテムではないから

207 21/05/18(火)17:33:01 No.804040745

>俺も質問したいことが >レネゲイドウォーのエクスプローラーズブーツだけどあれって所持してても完全獣化中は乗らないのかな? >装備や使用するタイプのアイテムではないから 乗らないと思う

208 21/05/18(火)17:33:18 No.804040819

公式シナリオ改造して敵に巫女服着せたらエフェクトで脱がされたな 防御を下げるために必要なことだったが

209 21/05/18(火)17:34:39 No.804041104

エクスプローラーズブーツは種別その他だけど 文面に「装備しているとき」って書いてんだよなたしか…

210 21/05/18(火)17:36:16 No.804041455

ダブクロは息が長いせいもあってシステムバグが多いから基本はゴールデンルールの力に頼る方がいいぞ

211 21/05/18(火)17:36:56 No.804041614

変身すると服が弾け飛ぶ? デモンパラサイトの話かな

212 21/05/18(火)17:37:04 No.804041647

息が長いせいじゃなくてわりと当初からだよ!

213 21/05/18(火)17:37:18 No.804041713

経費で焼き肉お願いします

214 21/05/18(火)17:37:21 No.804041730

確認したら「この装備を所持している間」だな… 完全獣化はパッシブ効果系アイテムも潰れるのかな

215 21/05/18(火)17:37:43 No.804041816

>息が長いせいじゃなくてわりと当初からだよ! 最初の頃はでももうちょっと公式FAQとかの更新で対応したじゃん!

216 21/05/18(火)17:38:12 No.804041942

秘伝のタレ状態になっているシステムは少なくない 版上げしてくれ

217 21/05/18(火)17:38:12 No.804041943

>完全獣化はパッシブ効果系アイテムも潰れるのかな 装備と使用不可だからそうなるね

218 21/05/18(火)17:38:14 No.804041949

じゃあナーブジャック拡散する世界の話でも…

219 21/05/18(火)17:38:49 No.804042085

いい加減災厄の炎バグには対応してほしい あれのせいで再行動エフェクトがオートエフェクトで全体化されちまう~!

220 21/05/18(火)17:38:50 No.804042092

パッシブも一応使用扱いではあったはず多分

↑Top