21/05/18(火)16:04:56 美しす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/18(火)16:04:56 No.804021230
美しすぎるマナカーブ
1 21/05/18(火)16:06:49 No.804021575
僕は難しいことはよくわからないけど両方死ねばいいと思う
2 21/05/18(火)16:07:58 No.804021801
よかった…野獣は適正なんだね…
3 21/05/18(火)16:08:12 No.804021862
うーん…右は2青にならない?
4 21/05/18(火)16:09:08 No.804022046
野獣は亭主とどういう風に出すのかちょっと難しい
5 21/05/18(火)16:09:12 No.804022060
カタロックマンエグゼの戦闘画面
6 21/05/18(火)16:09:19 No.804022082
オーコとかの影に隠れてたけど そもそもエルドレは全般的にカードパワー調整ミスってる気が…
7 21/05/18(火)16:10:18 No.804022289
だからエルドレインは意図的にカードパワー上げてるって言ってるだろ オーコはミスってる
8 21/05/18(火)16:10:31 No.804022327
これツインパクトか
9 21/05/18(火)16:10:42 No.804022359
>オーコとかの影に隠れてたけど >そもそもエルドレは全般的にカードパワー調整ミスってる気が… エルドレイン出た直後からずっと言われてるよ
10 21/05/18(火)16:11:42 No.804022544
>これツインパクトか 呪文モードで唱えたら除外された状態になってそっからクリーチャーモードでもう一回唱えられるからツインパクトより強い システム自体がアドの塊
11 21/05/18(火)16:12:28 No.804022713
>呪文モードで唱えたら除外された状態になってそっからクリーチャーモードでもう一回唱えられる ずっる!
12 21/05/18(火)16:12:31 No.804022731
1枚で2枚分だもんな
13 21/05/18(火)16:13:17 No.804022885
巨人落としはさっさとクリーチャーとして出すか除去として温存するか悩めるからまだましかな
14 21/05/18(火)16:13:54 No.804023020
出来事だけや生物だけ使われないように両方とも効果持った結果生まれたのがこいつらだからな…
15 21/05/18(火)16:13:54 No.804023021
こいつらに野獣も足したティムールアドベンチャーとかいうよくばりデッキ
16 21/05/18(火)16:14:02 No.804023053
呪文と生物のモードが有るのは分かる 呪文で唱えてから生物で唱えられて二枚分の働きするのは強くない?ってなる 生物はそれ単体で見ても強いほうだよってなってお前バカかってなる
17 21/05/18(火)16:14:45 No.804023208
バーカ!スタン落ちしろエルドレイン!!
18 21/05/18(火)16:15:58 No.804023457
右は青2マナ要求してるしコスト自体は適正だからいい 左は何もかもがおかしい
19 21/05/18(火)16:16:41 No.804023593
左もせめてダブシンだったらここまで多用されなかったのにな
20 21/05/18(火)16:16:46 No.804023624
ストリクスヘイヴンで魔技が出てきたときとりあえずアドベンチャーするか…ってなった
21 21/05/18(火)16:17:23 No.804023762
右はどの辺が神話レアなんだ
22 21/05/18(火)16:17:32 No.804023797
>こいつらに野獣も足したティムールアドベンチャーとかいうよくばりデッキ 巨人落としと野獣でナヤアドベンチャーでもいいぞ
23 21/05/18(火)16:18:18 No.804023939
よく言われるけど右は願いのフェイとレアリティ間違えてると思う
24 21/05/18(火)16:18:54 No.804024070
野獣も許してないからな
25 21/05/18(火)16:19:06 No.804024116
レガシーレベルなのマジでおかしいわ
26 21/05/18(火)16:19:48 No.804024255
一枚で二枚分なんだから普通ならレシオだいぶ悪くするところだからな
27 21/05/18(火)16:19:52 No.804024268
プレイヤーは2回使えるメカニズムが大好きってフラッシュバック先生が言ってた
28 21/05/18(火)16:19:54 No.804024281
野獣が一番おかしい
29 21/05/18(火)16:20:24 No.804024373
どうにかしてダメージを1点上乗せして踏みつけ一回でポルクラノスを殺したい
30 21/05/18(火)16:20:47 No.804024468
タフ2のいきものはかんたんにしぬよね
31 21/05/18(火)16:20:56 No.804024497
だいたいの出来事クリーチャー殺せる取り除きと判事は偉い
32 21/05/18(火)16:21:46 No.804024678
砕骨のせいで王国まといが嫌な顔したりマグダとリムロックがシナジーしたりするの好き
33 21/05/18(火)16:22:02 No.804024728
一枚で二回使えるから強いっつっても フラッシュバックとか蘇生みたいな過去のやつよりも露骨にマナレシオ良いカードばっかじゃない?
34 21/05/18(火)16:22:15 No.804024774
砕骨のせいでタフ2以下は潜在的アド損だからな
35 21/05/18(火)16:23:03 No.804024938
サイズがおかしいんだよ パワー1づつ減らせ
36 21/05/18(火)16:23:09 No.804024965
>フラッシュバックとか蘇生みたいな過去のやつよりも露骨にマナレシオ良いカードばっかじゃない? そいつらは直接墓地に送ってアド得ることができるからまた違う 出来事は手札に確保はしないといけないんで
37 21/05/18(火)16:23:24 No.804025017
プレイヤーにも飛ぶのがすごい
38 21/05/18(火)16:24:55 No.804025323
>プレイヤーにも飛ぶのがすごい 二ターン目にゴーして何も出さなかったら顔に飛ばして次のターン本体出すの割とインチキしてる気がする
39 21/05/18(火)16:25:05 No.804025366
こいつらのマナコストを揃えてるおかげで相棒とのシナジーもでかいな
40 21/05/18(火)16:27:12 No.804025818
2枚くっついてるカードは点数で見たマナコストを合計するのにこっちは当事者だし両面は表だけだったりするのが割と混乱する
41 21/05/18(火)16:27:14 No.804025825
ストリクスヘイヴンドラフトでしばらく遊んでからサボっちゃってるな スタン環境何か変わってたっけ
42 21/05/18(火)16:27:25 No.804025859
出来事は単体で強いのに亭主とクローバー作るんだからマジ凄い
43 21/05/18(火)16:27:35 No.804025899
大体が本体3マナで構成されてるからオボシュとルーカが活きるのは面白い
44 21/05/18(火)16:28:28 No.804026090
2点だけならまだしもプロテクション無効化してくるんじゃねえ!
45 21/05/18(火)16:28:54 No.804026185
>ストリクスヘイヴンドラフトでしばらく遊んでからサボっちゃってるな >スタン環境何か変わってたっけ ちまちまと新カードが入ったけど大勢は変わらず…と見せかけてプリズマリミッドレンジが出てきた感じかな
46 21/05/18(火)16:28:58 No.804026204
>ストリクスヘイヴンドラフトでしばらく遊んでからサボっちゃってるな >スタン環境何か変わってたっけ 大勢には変わりないけどBO1だと結構白単マギがいたりイゼットテンポは金満で強いしで色々新しいアーキタイプはある印象 害獣系も割と強いと思う
47 21/05/18(火)16:29:06 No.804026237
>ストリクスヘイヴンドラフトでしばらく遊んでからサボっちゃってるな >スタン環境何か変わってたっけ イゼットテンポが出てきたくらいじゃね
48 21/05/18(火)16:29:17 No.804026275
>スタン環境何か変わってたっけ あんま変わってない 白単が元気になったかなくらい
49 21/05/18(火)16:30:15 No.804026477
相棒の条件誤魔化してんじゃねぇよ
50 21/05/18(火)16:30:26 No.804026513
イコリアカルドハイムも強いと思うけど そいつらが霞むぐらいエルドレインの平均値が高い
51 21/05/18(火)16:30:30 No.804026522
>出来事は単体で強いのに亭主とクローバー作るんだからマジ凄い これがマジで理解出来ない こういうサポートは単体でキツいやつに渡してくれよキッカーとか
52 21/05/18(火)16:30:40 No.804026563
後はウィノータめっちゃいる
53 21/05/18(火)16:30:59 No.804026614
イゼットドラゴンとサクリファイスはストリクスヘイヴンしてるよ
54 21/05/18(火)16:31:48 No.804026781
マギ系ドブンすると怖いね
55 21/05/18(火)16:32:19 No.804026882
片方だけ使っても単体の呪文と比べてマナレシオが悪いとか無いのがずるい
56 21/05/18(火)16:32:29 No.804026913
そう言えば最近ちらほらエシカの戦車見るけどなんかコンボでもあるのか
57 21/05/18(火)16:32:31 No.804026924
プリズマリミッドレンジ 白単魔技 ボロスウィノータ エクスタスサクリファイス ロアホールドシュート あたりは新デッキと言っていいと思う
58 21/05/18(火)16:32:31 No.804026927
想起の拠点は早めに出されると困る
59 21/05/18(火)16:33:20 No.804027114
>そう言えば最近ちらほらエシカの戦車見るけどなんかコンボでもあるのか なんだっけ赤の2マナ2/1のあいつ
60 21/05/18(火)16:33:46 No.804027215
>そう言えば最近ちらほらエシカの戦車見るけどなんかコンボでもあるのか スゥルタイがヨーリオンでブリンクしてアグロに強くしたりグルールがマグダを搭乗させて宝物トークン出して宝剣引っ張ってきたりする
61 21/05/18(火)16:35:28 No.804027566
>片方だけ使っても単体の呪文と比べてマナレシオが悪いとか無いのがずるい スペルの方はさすがに単体の呪文としては弱いくらいじゃない?
62 21/05/18(火)16:35:45 No.804027617
素直にツインパクトで良かったのに超全身しやがって!!
63 <a href="mailto:ケルーガ">21/05/18(火)16:36:05</a> [ケルーガ] No.804027689
3マナヨシ!
64 21/05/18(火)16:36:23 No.804027752
右は当然として左も最近レガシーで見るらしいな
65 21/05/18(火)16:36:39 No.804027820
>プリズマリミッドレンジ 白単魔技 ボロスウィノータ エクスタスサクリファイス ロアホールドシュート >あたりは新デッキと言っていいと思う こうしてみるとFラン大扱いされてた割には悪くないな
66 21/05/18(火)16:36:52 No.804027867
最初の調整だとスペル→本体の順番でしか使われなかったから スペル側を少し弱く本体側を少し強く調整したそうな
67 21/05/18(火)16:36:55 No.804027880
先手3ターン目の巨人の圧きらい
68 21/05/18(火)16:37:36 No.804028034
俺は白魔技は青混ぜて嵐翼の精体と借り手も使って飛行クロックで殴ってるけど割と強いよ
69 21/05/18(火)16:37:44 No.804028069
ラクドスサクリファイスが楽しい
70 21/05/18(火)16:37:49 No.804028084
クアンドリクスとオニキス教授は根本原理の下請けしてるから 一番微妙な学部はウィザーブルームか…?
71 21/05/18(火)16:38:06 No.804028141
クアンドリクスとシルバークイルはリミテで強いしなんやかんや色んなカードを見る
72 21/05/18(火)16:38:09 No.804028149
踏みつけがプレイヤーにも撃てて軽減できなくなるのまで付いてるのがズルい
73 21/05/18(火)16:38:25 No.804028212
クリーチャー側が弱いと毎回出来事から唱えるようになってしまうのでよくない なのでクリーチャー側も強くしたよ!
74 21/05/18(火)16:39:19 No.804028369
まさか今更巨獣の巣が構築で日の目見るとは思わなかった
75 21/05/18(火)16:39:57 No.804028483
展望デザイン時点だと(赤)2点火力+(2)(赤)3/3バニラでショックの上位互換とかだったみたいだからそりゃ呪文から使うよね
76 21/05/18(火)16:40:00 No.804028494
クローバー4枚揃って最終的に10点バーンとかやってるの笑うんすよね
77 21/05/18(火)16:40:03 No.804028507
>こうしてみるとFラン大扱いされてた割には悪くないな 実際強いやつと弱いのがはっきりしてるだけだったな PWはまあイマイチだけど
78 21/05/18(火)16:40:33 No.804028620
>PWはまあイマイチだけど 教授は使われてるだろ!
79 21/05/18(火)16:40:35 No.804028624
>一番微妙な学部はウィザーブルームか…? ゴルガリアドベンチャーに混ぜると地味にアド稼ぎしながら戦えて楽しい!
80 21/05/18(火)16:40:39 No.804028641
>クアンドリクスとオニキス教授は根本原理の下請けしてるから >一番微妙な学部はウィザーブルームか…? あの学部レガシーでスモッグ起こしてるぜ
81 21/05/18(火)16:41:14 No.804028768
ウィザーブルームはレガシーや統率者戦でテロ起こしてるから…
82 21/05/18(火)16:41:21 No.804028785
最近のPWで一番微妙なのはゼンランだから… 誰も使われない
83 21/05/18(火)16:41:38 No.804028854
願いのフェイも10月に落ちちゃうんだよなあ BO1だと一部のデッキ対策に雑にウィッシュボード組んでデッキに2枚くらい差しとくとたまに活躍してくれて好きだったんだが
84 21/05/18(火)16:41:59 No.804028919
単純に出来事が強すぎる と思ったけど出来事以外も結構な勢いでデッキの主軸になる奴多かった 特に赤単
85 21/05/18(火)16:42:01 No.804028926
>願いのフェイも10月に落ちちゃうんだよなあ 使おうか…鴉の警告!
86 21/05/18(火)16:42:45 No.804029082
>BO1だと一部のデッキ対策に雑にウィッシュボード組んでデッキに2枚くらい差しとくとたまに活躍してくれて好きだったんだが やろうぜ履修講義
87 21/05/18(火)16:42:55 No.804029116
白単魔技は除去来ないとマジで轢き殺される
88 21/05/18(火)16:43:03 No.804029154
>プリズマリミッドレンジ 白単魔技 ボロスウィノータ エクスタスサクリファイス ロアホールドシュート >あたりは新デッキと言っていいと思う ウィノータ以外当たったことあったかも怪しい感じだな…
89 21/05/18(火)16:43:07 No.804029161
エンバレスの宝剣とグレートヘンジなしで勝つ方法を知らない
90 21/05/18(火)16:43:24 No.804029221
ウィザーブルームの学部長は結構強いと思うぞ 立ってるだけで仕事するし
91 21/05/18(火)16:43:27 No.804029231
両面姉弟の方はローテしたら使うような気もする なんだかんだでスペル軽減は良いものだし
92 21/05/18(火)16:44:01 No.804029358
王家の跡継ぎは活躍しないまま落ちるのか
93 21/05/18(火)16:44:03 No.804029369
プリズマリミッドレンジはスタンダードメタデータでも上位だし見たことあると思うよ ようはイゼットドラゴン
94 21/05/18(火)16:44:18 No.804029431
>ウィザーブルームの学部長は結構強いと思うぞ >立ってるだけで仕事するし よく見てない相手が良く俺のヴァレンタインを光らせてるのを見る
95 21/05/18(火)16:44:22 No.804029447
サクリファイスはBO3の方が多いかも 結構厄介だよアレ
96 21/05/18(火)16:44:32 No.804029494
最近はティボ計デッキのティボ計のエサ減らして空いた枠に願いのフェイいれるタイプのデッキで遊んでる 赤単相手の序盤の壁やったりティボ計で雑に増えたマナからX火力打ち込んだりできると嬉しい 勝率は見ない
97 21/05/18(火)16:44:42 No.804029533
>王家の跡継ぎは活躍しないまま落ちるのか ほんの少し使われたりはしたな
98 21/05/18(火)16:45:01 No.804029608
>ウィザーブルームの学部長は結構強いと思うぞ >立ってるだけで仕事するし こいついるとルールスがほぼバニラになる
99 21/05/18(火)16:45:16 No.804029670
僕たち2マナのインスタントです 通してください
100 21/05/18(火)16:45:17 No.804029675
>>プリズマリミッドレンジ 白単魔技 ボロスウィノータ エクスタスサクリファイス ロアホールドシュート >>あたりは新デッキと言っていいと思う >ウィノータ以外当たったことあったかも怪しい感じだな… スタンやってないのかな…
101 21/05/18(火)16:46:10 No.804029885
>>>プリズマリミッドレンジ 白単魔技 ボロスウィノータ エクスタスサクリファイス ロアホールドシュート >>>あたりは新デッキと言っていいと思う >>ウィノータ以外当たったことあったかも怪しい感じだな… >スタンやってないのかな… BO1専門なんだろって思ったけどサクリとプリズマリはよく見るしな
102 21/05/18(火)16:46:34 No.804029969
新ルーカを使いたいんだがあんまり分かんないままローテを迎えそう
103 21/05/18(火)16:47:03 No.804030074
>BO1専門なんだろって思ったけどサクリとプリズマリはよく見るしな サクリは俺も当たったことないな……
104 21/05/18(火)16:47:05 No.804030084
ロアホールドは能力が比較的素直に強いから楽しい
105 21/05/18(火)16:47:10 No.804030108
白単魔技はブン回ると白にあるまじき3ターンキルやってくるから 一度轢き殺されたら忘れられないインパクトあるよ
106 <a href="mailto:ケルーガ">21/05/18(火)16:47:18</a> [ケルーガ] No.804030138
>僕たち2マナのインスタントです >通してください ヨシ!
107 21/05/18(火)16:47:27 No.804030172
>ウィザーブルームの学部長は結構強いと思うぞ >立ってるだけで仕事するし いいよねヴァレンティン 立ってるだけで劇的な終焉を無効化できるの知らなくてドラフトでびっくりした
108 21/05/18(火)16:47:45 No.804030231
サクリはBO3が主戦場じゃないの
109 21/05/18(火)16:47:46 No.804030233
ミラを使おうかなって眺めていて3マナだなーってなって ティムールルーカのジェスカイ版するかって組んだけど弱かった
110 21/05/18(火)16:47:51 No.804030253
アバターの方は少ないかもしれないけど想起の拠点は結構いない?俺のランクが低いだけかも
111 21/05/18(火)16:48:25 No.804030367
>ロアホールドは能力が比較的素直に強いから楽しい なんやかんや命令サイクルもそこそこ強い気がする
112 21/05/18(火)16:48:26 No.804030377
拠点は結構見る 禁忌の調査がムカつく
113 21/05/18(火)16:48:42 No.804030441
>立ってるだけで劇的な終焉を無効化できるの知らなくてドラフトでびっくりした くっ!俺のヴァレンティンがターグリッドに奪われた!
114 21/05/18(火)16:49:19 No.804030581
巨獣の巣で増産が大量にスピリット出す奴やろうぜ!
115 21/05/18(火)16:49:36 No.804030636
最新のスタンメタ https://twitter.com/mtg_data/status/1394293084662353925?s=21
116 21/05/18(火)16:50:13 No.804030784
ウィノータと相手すると檻帰ってきてもらうか判事に対応してもらいたくなる
117 21/05/18(火)16:50:39 No.804030890
>サクリはBO3が主戦場じゃないの BO1でも拠点よく見るぞ
118 21/05/18(火)16:50:42 No.804030893
>最新のスタンメタ >https://twitter.com/mtg_data/status/1394293084662353925?s=21 デブ霊夢サイクリングが勝率トップってマジかよ
119 21/05/18(火)16:50:43 No.804030896
su4860767.jpg ウィノータとかサクリ系とかよりはタイタンネストのがまだ存在感あるな
120 21/05/18(火)16:50:49 No.804030921
デブ霊夢がデッキの顔だとなんか笑ってしまう
121 21/05/18(火)16:50:59 No.804030959
>ウィノータと相手すると檻帰ってきてもらうか判事に対応してもらいたくなる 勝つ負ける以前にガチャ回そうとしてるのがすげぇムカつく!
122 21/05/18(火)16:51:02 No.804030973
赤単アグロだけはマジで何も変わってない
123 21/05/18(火)16:51:07 No.804030993
ローグと根本原理勝率五割きってるのか…
124 21/05/18(火)16:51:13 No.804031012
>巨獣の巣で増産が大量にスピリット出す奴やろうぜ! キマったら楽しすぎるけど色がキツイ…!
125 21/05/18(火)16:51:50 No.804031147
>赤単アグロだけはマジで何も変わってない 1マナ速攻のトカゲがいるだろ!
126 21/05/18(火)16:52:06 No.804031215
俺のストリクスヘイヴンお気に入りカードは真っ白です
127 21/05/18(火)16:52:28 No.804031310
今のデッキ相性ってサイド次第で勝率ひっくり返るのよな
128 21/05/18(火)16:52:30 No.804031316
>>最新のスタンメタ >>https://twitter.com/mtg_data/status/1394293084662353925?s=21 >デブ霊夢サイクリングが勝率トップってマジかよ 一周ごとに入れ替わるじゃんけん状態だから大して意味ないよ
129 21/05/18(火)16:52:41 No.804031350
>ローグと根本原理勝率五割きってるのか… そりゃまぁメタるでしょ…ってところではあるし
130 21/05/18(火)16:52:52 No.804031389
>俺のストリクスヘイヴンお気に入りカードは熱心な研究です
131 21/05/18(火)16:52:57 No.804031406
>アバターの方は少ないかもしれないけど想起の拠点は結構いない?俺のランクが低いだけかも 基本構成のサクリファイスが完成されてるからアバター無しでも回りきっちゃうのでたまたまアバター出されなかっただけの可能性もある 自分で使っててもアバター来ねえなってなるし
132 21/05/18(火)16:53:06 No.804031445
>>ウィノータと相手すると檻帰ってきてもらうか判事に対応してもらいたくなる >勝つ負ける以前にガチャ回そうとしてるのがすげぇムカつく! 正直踏み倒しも俺自身たまに使うから文句ないけどせめて対策カードは同じプールに置いとけよな!ってなる
133 21/05/18(火)16:53:14 No.804031477
>今のデッキ相性ってサイド次第で勝率ひっくり返るのよな もしかして現スタンダードはめちゃくちゃ健全なんじゃねーか?
134 21/05/18(火)16:53:21 No.804031509
>俺のストリクスヘイヴンお気に入りカードは真っ白です おまけの様に墓地追放が割と困る
135 21/05/18(火)16:53:37 No.804031572
>俺のストリクスヘイヴンお気に入りカードは真っ白です コントロールにも刺さるしサイクリングにもクロクサにも刺さるしいいよな
136 21/05/18(火)16:53:57 No.804031648
>もしかして現スタンダードはめちゃくちゃ健全なんじゃねーか? 余りにも犠牲が多すぎるぞ
137 21/05/18(火)16:54:16 No.804031743
>俺のストリクスヘイヴンお気に入りカードは熱心な研究です いいよね…
138 21/05/18(火)16:54:17 No.804031744
巡りめぐってデブ霊夢の時代が来るとはなかなか面白い
139 21/05/18(火)16:54:41 No.804031865
>>今のデッキ相性ってサイド次第で勝率ひっくり返るのよな >もしかして現スタンダードはめちゃくちゃ健全なんじゃねーか? 健全になるまで虐殺やった結果なのでなんかこう…
140 21/05/18(火)16:54:57 No.804031933
デブ霊夢とリエールのナイスカプ
141 21/05/18(火)16:55:58 No.804032185
焦土には花が咲くんだ 次で吹き飛ぶなんてことは多分ない…多分
142 21/05/18(火)16:56:05 No.804032216
スレ画クローバーおむなす…で踏みつけ10点GGな時代考えたら健全も健全
143 21/05/18(火)16:56:11 No.804032242
かなり変なデッキ握ってても相性次第である程度は勝てるから楽しい
144 21/05/18(火)16:56:11 No.804032243
PV来てから根本原理で全然勝てなくなったよ 評決飛ばされたらなすすべないまま歴史家かウィノータに轢き殺される
145 21/05/18(火)16:56:17 No.804032263
BO1しかしないカジュアル層は多少無理してでも履修できるといいよね 緑とかかなり楽にエンチャントアーティファクトに触れるようになるし
146 21/05/18(火)16:56:28 No.804032301
ストリクスヘイヴンだって血の時代の後に建てられたんだ
147 21/05/18(火)16:56:31 No.804032309
ウィノータはウィノータ自身は棒立ちでいいのがすげえインチキ臭く感じる
148 21/05/18(火)16:57:18 No.804032498
アリーナいつの間にかサイドの仕様ややこしくなってる?
149 21/05/18(火)16:57:52 No.804032628
楽しみですねフォーゴトン・レルム 俺は多分イニストラードでまたやらかすと思う
150 21/05/18(火)16:57:53 No.804032630
>アリーナいつの間にかサイドの仕様ややこしくなってる? UIがうんこになっただけ
151 21/05/18(火)16:58:29 No.804032753
>アリーナいつの間にかサイドの仕様ややこしくなってる? めんどくさいね BO1は7枚なのはいいからUI元に戻してほしい
152 21/05/18(火)16:58:37 No.804032779
>ウィノータはウィノータ自身は棒立ちでいいのがすげえインチキ臭く感じる 歴史家も同じなのがまた…デッキとしては美しいけど嫌い
153 21/05/18(火)16:58:49 No.804032821
>BO1しかしないカジュアル層は多少無理してでも履修できるといいよね >緑とかかなり楽にエンチャントアーティファクトに触れるようになるし 蛮人もアンギラスもあるし緑で履修する必要はそんなない気がするぞ
154 21/05/18(火)16:58:52 No.804032836
イニストラード行きすぎだろ
155 21/05/18(火)16:58:58 No.804032864
>楽しみですねフォーゴトン・レルム 見えてるカード結構楽しそうで楽しみ
156 21/05/18(火)16:59:24 No.804032956
ウィノータから出てくる歴史家が一番強いけど白単がポンと置いてくる歴史家も強い
157 21/05/18(火)16:59:52 No.804033069
>イニストラード行きすぎだろ ラヴニカに次ぐ2番人気次元なので…
158 21/05/18(火)16:59:59 No.804033099
D&Dコラボのカードわりと強そうだよね 神話以外
159 21/05/18(火)16:59:59 No.804033103
>イニストラード行きすぎだろ とは言っても3回目だし …ラヴニカと同じ回数行ってるんだな
160 21/05/18(火)17:00:04 No.804033129
サイクリングで手札どんどん入れ替えるせいかデブ霊夢は除去しても除去しても出てくる
161 21/05/18(火)17:00:39 No.804033234
歴史家ニクスロータス灰フェニで信心マナをパンプに使って二段攻撃するの楽しい 強くはない
162 21/05/18(火)17:00:51 No.804033281
>サイクリングで手札どんどん入れ替えるせいかデブ霊夢は除去しても除去しても出てくる 相撲部屋かよ
163 21/05/18(火)17:02:35 No.804033695
ローテしたらスタン禁止カードはたった1枚しかないんだ エルドレインの蓋が外れて暴れるカードが出てこないとも限らないけど
164 21/05/18(火)17:02:41 No.804033714
履修は土地事故防げたり効率悪いけど追放除去できたりするから代用出来そうなのと入れ替えると対応力上がって楽しくなる
165 21/05/18(火)17:03:01 No.804033782
ウィノータはフォーゴトン・レルムの新しい亭主が非人間のマナ加速するのヤバそうなんだよなぁ 安定して3ターン目に出てくるぞ
166 21/05/18(火)17:04:04 No.804033997
>ローテしたらスタン禁止カードはたった1枚しかないんだ オムナスだけになるのか 寓話も落ちるけど解放したらやっぱダメかなあいつ
167 21/05/18(火)17:04:30 No.804034081
起こるかはわからないけど基本セット期の大暴れはもう仕方ないかなって気がする すぐスタン落ちするから俺は見なかったことにしてヒストリックに行くよ
168 21/05/18(火)17:05:04 No.804034226
寓話の小道とトライオーム落ちたらオムナス解放していいんじゃね
169 21/05/18(火)17:05:06 No.804034233
プロリーグだとサイクリングは負けてるのが面白い なんだかんだ新カード入ったデッキは強いね
170 21/05/18(火)17:05:09 No.804034247
>起こるかはわからないけど基本セット期の大暴れはもう仕方ないかなって気がする >すぐスタン落ちするから俺は見なかったことにしてヒストリックに行くよ むしろ今ヒストリックの方が大暴れしてね?
171 21/05/18(火)17:05:16 No.804034280
>>ローテしたらスタン禁止カードはたった1枚しかないんだ >オムナスだけになるのか >寓話も落ちるけど解放したらやっぱダメかなあいつ トライオームとかも消えて4C組むの大変だろうし大丈夫かもしれない けどそう思って開放した結果駄目だったら体裁が悪いのでそのままだと思う
172 21/05/18(火)17:05:22 No.804034313
冷静に考えて2Rで3/4の生物が出てくるってだけでもなんかおかしくない? バニラだったとしても強くない?
173 21/05/18(火)17:06:36 No.804034575
そういやフォーゴトン・レルムの直後にイニストラードだとパワー・ワード・キル活躍できなさそうだな…
174 21/05/18(火)17:07:04 No.804034668
>冷静に考えて2Rで3/4の生物が出てくるってだけでもなんかおかしくない? >バニラだったとしても強くない? いやそれは弱い
175 21/05/18(火)17:07:15 No.804034707
ヒストリックは混沌としておる…
176 21/05/18(火)17:07:43 No.804034810
>そういやフォーゴトン・レルムの直後にイニストラードだとパワー・ワード・キル活躍できなさそうだな… イニストには天使もデビルもデーモンもいるけどそれ以上に人間が強いから平気
177 21/05/18(火)17:08:20 No.804034938
>そういやフォーゴトン・レルムの直後にイニストラードだとパワー・ワード・キル活躍できなさそうだな… そうかな…イニストラード最強の種族といえば人間だぜ? というのはともかくとして吸血鬼と狼メインだから割と大丈夫だと思う
178 21/05/18(火)17:08:29 No.804034976
教授はもうイニストラードに用ないんだろうか
179 21/05/18(火)17:08:35 No.804034998
ヒストリックはもう一時停止出るの確定みたいな空気になってる
180 21/05/18(火)17:08:56 No.804035083
3/4は弱い 4/3は強い
181 21/05/18(火)17:09:26 No.804035198
ブレスト物あさりが飛び交ってるヒストリックはモダンよりヤバいものを見てる気がしてくる
182 21/05/18(火)17:09:31 No.804035224
左は神話として魅力的なフレーバーも無ければ効果でもないけど神話で良かったんじゃねえかな
183 21/05/18(火)17:09:33 No.804035230
ウィノータ相手は白の履修おばさん人間だと思って放置して酷いことになったことあったな…
184 21/05/18(火)17:09:35 No.804035239
>3/4は弱い >4/3は強い 探索する獣のレス
185 21/05/18(火)17:09:36 No.804035243
>3/4は弱い >4/3は強い 3/4は除去通りづらくてそれはそれで辛い
186 21/05/18(火)17:10:06 No.804035357
>ブレスト物あさりが飛び交ってるヒストリックはモダンよりヤバいものを見てる気がしてくる アルカニストが使い回す光景はレガシーでもお目にかかれない
187 21/05/18(火)17:10:29 No.804035449
ゴールド帯でまごまごしてるけどディミーアならず者とエクスタス邪魔者がめちゃくちゃ多い
188 21/05/18(火)17:10:37 No.804035481
>むしろ今ヒストリックの方が大暴れしてね? D&Dコラボ出る頃にはきっと落ち着いてるよ でも前の基本セットの時も僕の考えた最強の原野が環境を席巻してた気がする
189 21/05/18(火)17:10:58 No.804035565
ヒストリックホライゾンの二つ名は伊達じゃない
190 21/05/18(火)17:11:33 No.804035696
昔ブレストそんな強いと思ったことなかったけど占術つきカードと組み合わせるとすごい強い…
191 21/05/18(火)17:12:08 No.804035844
>アルカニストが使い回す光景はレガシーでもお目にかかれない アルカニスト禁止前はやってたじゃん
192 21/05/18(火)17:12:39 No.804035956
>>アルカニストが使い回す光景はレガシーでもお目にかかれない >アルカニスト禁止前はやってたじゃん つまり今はお目にかかれないわけだ
193 21/05/18(火)17:13:24 No.804036131
エルドレインが落ちたらローグはいなくなるよね まだかな…
194 21/05/18(火)17:13:39 No.804036195
時代は令和のストーム黄金架死の国自身の誇示
195 21/05/18(火)17:13:59 No.804036264
最近ヒストリックも手出したけどカンパニー強いね…しかもあれクリーチャーほとんどスタンのカードじゃね?
196 21/05/18(火)17:14:46 No.804036436
いつかエルドレイン再訪する時が来たら1マナで火力スペルの出来事と2マナで標準以上のレシオの速攻クリーチャーの当事者カードを併せ持つ出来事が刷られて欲しい デザインに無限の可能性を感じる
197 21/05/18(火)17:15:10 No.804036525
>最近ヒストリックも手出したけどカンパニー強いね…しかもあれクリーチャーほとんどスタンのカードじゃね? 天使かな?強いよね
198 21/05/18(火)17:15:42 No.804036633
>時代は令和のストーム黄金架死の国自身の誇示 これ楽しいんだけどマギ系にひき殺される…
199 21/05/18(火)17:16:31 No.804036807
中隊あれスタンで禁止しなかったのは間違いだったと公式が認めるぐらいのパワカだもん
200 21/05/18(火)17:16:50 No.804036884
>いつかエルドレイン再訪する時が来たら1マナで火力スペルの出来事と2マナで標準以上のレシオの速攻クリーチャーの当事者カードを併せ持つ出来事が刷られて欲しい >デザインに無限の可能性を感じる 1マナ1点と2/1速攻くらいですら果敢デッキで暴れそうだから無理じゃねぇかな…
201 21/05/18(火)17:17:09 No.804036935
ハンデスの意味がないのはマジでどうかしてた
202 21/05/18(火)17:17:12 No.804036955
>>最近ヒストリックも手出したけどカンパニー強いね…しかもあれクリーチャーほとんどスタンのカードじゃね? >天使かな?強いよね 違う セレズニアでPVやら亡霊やらアルコン出まくる奴
203 21/05/18(火)17:18:25 No.804037234
カードパワーの話はともかく色々巡ったウィルとローアンが実家に帰る話はいつか見たいと思う
204 <a href="mailto:クローバー">21/05/18(火)17:18:35</a> [クローバー] No.804037279
みんな!出来事は最高だよね!
205 21/05/18(火)17:18:53 No.804037363
中隊は軽量クリーチャー主体なら雑に入るよ
206 21/05/18(火)17:19:23 No.804037469
>みんな!出来事は最高だよね! し 死んでる…
207 21/05/18(火)17:20:06 No.804037636
クローバー発売日にfoil揃えてたから喜んでたら絶滅したよ
208 21/05/18(火)17:20:19 No.804037691
とりあえずヒストリックは汚れた契約かタッサの神託者が死んでから本番 リーグウィークエンドはやばかった
209 21/05/18(火)17:20:55 No.804037833
そういえばウーロとクロクサ以外のタイタンってどこいったの
210 21/05/18(火)17:22:17 No.804038165
>とりあえずヒストリックは汚れた契約かタッサの神託者が死んでから本番 >リーグウィークエンドはやばかった でぇじょうぶだ もみ消してくれる
211 21/05/18(火)17:22:38 No.804038266
>セレズニアでPVやら亡霊やらアルコン出まくる奴 そこらへんは下でも使われてるし強いよ
212 21/05/18(火)17:22:46 No.804038293
ミスティカルアーカイブが来る前はエネルギーでのんびり遊んでたのに そんな悠長な環境ではなくなってしまった
213 21/05/18(火)17:23:32 No.804038471
とりあえずパクトは禁止されるとしてあと消えそうなのどれだ?
214 21/05/18(火)17:23:41 No.804038512
>でぇじょうぶだ >もみ消してくれる 普通に青黒コンとしても戦えるしジェイス型なら常在で勝つから… というか有効だとしても結局青じゃねーか!オラクルパクトがオラクルパクト対策に入れるわ!
215 <a href="mailto:記憶盗み">21/05/18(火)17:24:43</a> [記憶盗み] No.804038774
>ハンデスの意味がないのはマジでどうかしてた あっ…あのっ!
216 21/05/18(火)17:24:54 No.804038805
>とりあえずパクトは禁止されるとしてあと消えそうなのどれだ? イゼフェニが一番強そうだけど対策できないほどじゃないしなぁ 強いて言えばルーティングかブレスト? それか大穴でミスティカルアーカイブの禁止枠から何か解き放たれるか
217 21/05/18(火)17:25:17 No.804038912
オラクルパクトのなにがやだって折角打ち消し構えたのに否定の契約撃ってくること
218 21/05/18(火)17:25:57 No.804039087
多様性気にするならパクトもそうだけどカンパニーも大概な気がする
219 21/05/18(火)17:26:05 No.804039119
巨人は開発段階だと出来事1マナ生物限定2点と本体5マナ7/2で 「毎回出来事から唱えるのが正解なの面白くないよね、あと相手によって強すぎ弱すぎで極端だよね」 からこれになったのが意味不明でな…
220 21/05/18(火)17:26:14 No.804039161
物あさりは消えてもいいよ ブレスト消えると俺のジェスカイコンとバントコンが弱くなるから困る
221 21/05/18(火)17:26:14 No.804039162
今のMTGってこんな感じのレイアウトなの?
222 21/05/18(火)17:27:06 No.804039383
なんでカンパニーがよくてウィノータがダメなんだよ!
223 21/05/18(火)17:27:30 No.804039479
オラクルパクトはエメリアのアルコン置いてあげるとムキムキしてくれるよ
224 21/05/18(火)17:27:40 No.804039516
ホロウワンがmtg2.0じみた速度になってきてるからパーツどれか消えてほしい
225 21/05/18(火)17:27:46 No.804039543
>なんでカンパニーがよくてウィノータがダメなんだよ! パーマネント奪取してくるクソ人間がいるから
226 21/05/18(火)17:28:28 No.804039702
工作員は被害者
227 21/05/18(火)17:28:49 No.804039780
そろそろヒストリックはテフェリー解禁してカンスペリーガルにしてほしい
228 21/05/18(火)17:29:47 No.804040001
チャネルちゃん使いたいから解禁してくだち
229 21/05/18(火)17:30:19 No.804040127
僕も暗黒の儀式ちゃん使いたい
230 21/05/18(火)17:31:18 No.804040337
チャネルからウラモグ飛ばすだけのゲームは嫌すぎる…
231 21/05/18(火)17:31:22 No.804040360
青は青とだけやってろ!
232 21/05/18(火)17:31:23 No.804040364
対抗呪文ちゃん使いたい
233 21/05/18(火)17:32:52 No.804040713
>対抗呪文ちゃん使いたい モダンやろうねぇ