21/05/18(火)16:01:23 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/18(火)16:01:23 No.804020554
「」はどこの和暦生まれ?
1 21/05/18(火)16:03:10 No.804020895
太正
2 21/05/18(火)16:04:05 No.804021084
元弘三年
3 21/05/18(火)16:05:06 No.804021260
これ本当に合ってる……?
4 21/05/18(火)16:11:17 No.804022470
ITはさあ
5 21/05/18(火)16:12:01 No.804022601
そんなに古い和暦までいる?
6 21/05/18(火)16:12:25 No.804022705
朱鳥
7 21/05/18(火)16:12:56 No.804022816
令和生まれは俺だけかよ
8 21/05/18(火)16:13:27 No.804022923
長生きの人いるかもしれないじゃん
9 21/05/18(火)16:13:41 No.804022970
ムジーナの世作り大化の改新
10 21/05/18(火)16:13:45 No.804022988
>そんなに古い和暦までいる? 大化元年生まれの人がいないとは言えないからな…
11 21/05/18(火)16:14:13 No.804023090
どんだけ外注費ケチったんだ…
12 21/05/18(火)16:14:45 No.804023206
どうしてドロップダウンにしたのですか?
13 <a href="mailto:蘇我入鹿">21/05/18(火)16:14:54</a> [蘇我入鹿] No.804023241
助かるわあ
14 21/05/18(火)16:16:47 No.804023623
不死の者にも配慮した良い作りだ
15 21/05/18(火)16:17:44 No.804023834
こんなのいるの鎌倉くらいでしょ
16 21/05/18(火)16:18:50 No.804024058
まさか持統天皇がまだご存命なのか…
17 21/05/18(火)16:19:11 No.804024134
このドロップダウンめちゃくちゃ縦に長いやつじゃない?
18 21/05/18(火)16:19:24 No.804024168
むしろ手込んでるだろ
19 21/05/18(火)16:19:39 No.804024221
勉強になるね!
20 21/05/18(火)16:20:17 No.804024355
金払ってこういうクソシステム掴まされないようにするにはどんな業者選びすればいいの?
21 21/05/18(火)16:20:47 No.804024469
南朝と北朝どっちが載ってるかで揉めるやつ
22 21/05/18(火)16:21:02 No.804024513
むしろこんなデータベース?システム?どこに用意してあったの 使われるシチュエーションないでしょ
23 21/05/18(火)16:21:42 No.804024665
百鬼夜行の都トーキョーは格が違った
24 21/05/18(火)16:21:43 No.804024666
全部の和暦ちゃんと入れてるんだとしたらちょっと見直す 必要ないけど
25 21/05/18(火)16:21:51 No.804024689
>大化元年生まれの人がいないとは言えないからな… 人はいねえんじゃねえかな…
26 21/05/18(火)16:23:08 No.804024962
武蔵国生まれらしいな
27 21/05/18(火)16:23:12 No.804024976
画像の出典元見てきたらソースには明治までしかなくて 手入力で書き換えてるだけだから解散していいよ
28 21/05/18(火)16:25:25 No.804025433
なんだ…吸血鬼とか妖怪とかの長命種も予約できる用じゃなかったのか…
29 21/05/18(火)16:25:46 No.804025511
慶応生まれは?
30 21/05/18(火)16:26:47 No.804025731
のじゃロリ狐耳とか吸血姫とかエルフとかもしかしたら申請するかもしれないし
31 21/05/18(火)16:26:55 No.804025761
>助かるわあ 大化元年ってお前死んだ年だろ!?
32 21/05/18(火)16:28:04 No.804026003
>なんだ…吸血鬼とか妖怪とかの長命種も予約できる用じゃなかったのか… マジかよ最低だな朝日新聞
33 21/05/18(火)16:28:14 No.804026048
空海くんはどう思う?
34 21/05/18(火)16:28:37 No.804026120
死んだけど生き返った場合生年月日は元のままでいいのだろうか
35 21/05/18(火)16:28:40 No.804026128
>慶応生まれは? 国内での存命最高齢が明治36年生まれの118歳だからなくても大丈夫
36 21/05/18(火)16:28:58 No.804026201
おとなしく死んでて…
37 21/05/18(火)16:29:11 No.804026256
助かる
38 21/05/18(火)16:29:32 No.804026327
>>助かるわあ >大化元年ってお前死んだ年だろ!? そうかそういえば… 元号なかったころの生まれの人はどうしたらいいの!? なになに王の何年とか書くの?!
39 21/05/18(火)16:30:21 No.804026497
BCも欲しい
40 21/05/18(火)16:31:53 No.804026797
これだけ多くの人類がいるならバグって不死状態になってる人だっているかもしれないし…
41 21/05/18(火)16:32:22 No.804026889
ここから開始とするならこれって豪族差別なのでは?
42 21/05/18(火)16:33:22 No.804027119
元号は大化から始まってるからな…
43 21/05/18(火)16:33:37 No.804027181
>元号なかったころの生まれの人はどうしたらいいの!? >なになに王の何年とか書くの?! 現代の歴史学だと○○天皇×年って書き方 当時の人は多分十干十二支でだいたい把握してたんじゃなかろうか
44 21/05/18(火)16:34:51 No.804027428
>ここから開始とするならこれって豪族差別なのでは? さすがに豪族は死に絶えただろという判断だ
45 21/05/18(火)16:37:57 No.804028108
皇紀だったら混乱が起きてる所だった 危ない危ない
46 21/05/18(火)16:38:17 No.804028181
デイリーポータルzがネタで作るやつ
47 21/05/18(火)16:39:07 No.804028338
生きてる人が存在する証拠
48 21/05/18(火)16:39:57 No.804028484
紀元前生まれは対象外かよ
49 21/05/18(火)16:40:26 No.804028595
明治以前って庶民はそもそも誕生日とかそれほど意識してなくて 自分の歳知らない生まれた日分からないとか珍しくなかったらしい
50 21/05/18(火)16:41:29 No.804028822
>紀元前生まれは対象外かよ まじめな話すると日本の感覚では有史以前の出来事は神代つまり神々がいた時代だから 神々なら自分で対処してほしい
51 21/05/18(火)16:41:47 No.804028877
正月にみんな歳取るくらいの感覚だったから…
52 21/05/18(火)16:42:21 No.804028990
ネットから適当なユーティリティ持ってくるとこうなる
53 21/05/18(火)16:42:40 No.804029058
>日本の感覚では 誰?
54 21/05/18(火)16:44:00 No.804029352
令和生まれでも登録できるユーザーフレンドリーさ
55 21/05/18(火)16:44:49 No.804029557
>令和生まれでも登録できるユーザーフレンドリーさ これがデジタルネイティブか…
56 21/05/18(火)16:45:22 No.804029693
面倒だからとりあえず過去のは登録しておく
57 21/05/18(火)16:51:24 No.804031062
歴代の天皇全てに接種させるつもりなの?
58 21/05/18(火)16:51:45 No.804031124
コラじゃなきゃわざと実装してない? リスト出すだけで負荷高くない
59 21/05/18(火)16:53:10 No.804031462
元号載せるなら纏めの方がいいし要らなければ西暦だけにするし1か0だよ
60 21/05/18(火)16:54:01 No.804031668
中には八尾比丘尼食べた人もいるかもしれんし...
61 21/05/18(火)16:54:44 No.804031880
デジタルフォーメーション高まってきた
62 21/05/18(火)16:55:28 No.804032047
>神々なら自分で対処してほしい なんですか神に人権は無いと言いたいのですか
63 21/05/18(火)16:55:55 No.804032174
国の接種センター予約サイト?
64 21/05/18(火)16:56:11 No.804032241
>ここから開始とするならこれって豪族差別なのでは? 豪族は優先的に接種出来たから必要ないって判断だろ
65 21/05/18(火)16:56:13 No.804032246
高野山の空海はまだ生きてるので毎日お食事が運ばれるそうなので 空海がふと思い立って予防接種受けようと思ったときには必要になる
66 21/05/18(火)16:56:32 No.804032321
>なんですか神に人権は無いと言いたいのですか 人じゃねえだろ!
67 21/05/18(火)16:59:42 No.804033027
これを取材するのは国民に迷惑がかかることらしいな
68 21/05/18(火)17:00:25 No.804033189
>>日本の感覚では >誰? 日本
69 21/05/18(火)17:01:00 No.804033314
ロリババアもワクチン接種受けられるんだな
70 21/05/18(火)17:01:06 No.804033335
>これを取材するのは国民に迷惑がかかることらしいな そもそも内部リークなんだよなこれ…
71 21/05/18(火)17:01:24 No.804033404
こんな和暦必要になるのって美術品くらいだろ
72 21/05/18(火)17:01:52 No.804033516
>そもそも内部リークなんだよなこれ… 知らなかったそんなの
73 21/05/18(火)17:02:09 No.804033599
外注費ケチったっていうよりどれだけ中抜きしたのって感じ
74 21/05/18(火)17:02:46 No.804033736
プリセットのまま実装的な感じなんだろうか
75 21/05/18(火)17:03:31 No.804033886
やっぱ報道管制は必要だよなって
76 21/05/18(火)17:03:40 No.804033918
>こんな和暦必要になるのって美術品くらいだろ 美術品も西暦使うこと多いよ外人はわからんし というかまじで何に使うんだこれ…
77 21/05/18(火)17:03:46 No.804033936
地区番号と接種番号位はせめて紐づけようぜ…
78 21/05/18(火)17:04:19 No.804034044
雑な仕事は駄目 これをわざわざ広めたマスコミは輪をかけて駄目
79 21/05/18(火)17:04:36 No.804034107
>やっぱ報道管制は必要だよなって 岸はimgやっちゃだめだよ!
80 21/05/18(火)17:06:51 No.804034625
この場合番号欄作る必要性が無いよね? 無駄な仕事しちゃってまあ
81 21/05/18(火)17:07:24 No.804034746
>予約が始まった直後、「ワクチン予約に大変な欠陥が見つかった。 >システムのセキュリティが機能していない」(防衛省関係者)という情報が飛び込んできた。どういうことなのか?。 > AERAdot.編集部は裏付けを取るべく実際の予約システムで確認してみた。 >予約には地方自治体から送付された接種券を持っている必要があるとされていた。
82 21/05/18(火)17:07:25 No.804034748
不老不死にも配慮された設計
83 21/05/18(火)17:07:30 No.804034766
どうして日本のITはこうなってしまったのですか?
84 21/05/18(火)17:08:12 No.804034907
なんで明治より前の元号がインプットされてるねん
85 21/05/18(火)17:08:23 No.804034947
嘘書いたら叩かれちゃうし裏付け取るのは大切だからな
86 21/05/18(火)17:08:26 No.804034962
ITじゃなくて国の問題だと思う
87 21/05/18(火)17:08:56 No.804035082
1(二)・接種期間外も予約可能 2(遊)・予約完了後の番号キープにメモが必要 3(三)・接種対象は65歳以上だが65歳未満の生年月日でも予約可能 4(一)・2021年6月生まれでも予約可能 5(右)・なんなら2月31日でも予約可能 7(左)・「マイページ」がキャッシュを消すと二度と見れない 8(捕)・番号の照会は桁数のみで存在しない架空の番号でも一切エラーを出さず通る 9(投)・予約済の接種番号で予約すると先に予約した人がキャンセルされる
88 21/05/18(火)17:09:08 No.804035134
>なんで明治より前の元号がインプットされてるねん 徳川家にもワクチン行き渡らせたいなって…
89 21/05/18(火)17:09:18 No.804035166
>画像の出典元見てきたらソースには明治までしかなくて >手入力で書き換えてるだけだから解散していいよ なんでそんなことを…?
90 21/05/18(火)17:09:25 No.804035196
似たような手口で億単位の金を稼いでる風に装ったスクショ上げるトレーダーがいっぱい居る
91 21/05/18(火)17:09:54 No.804035315
もう1億回くらい言われてるけど お友達がいる企業に委託するんじゃなくて技術がある企業に委託しろよ… しかもまた竹中の関係企業とかわざとやってんのか
92 21/05/18(火)17:09:56 No.804035326
まーたこれで投げられた下請け末端派遣に責任おっかぶせて話終わりかね…
93 21/05/18(火)17:09:57 No.804035329
>1(二) これなんの定型?
94 21/05/18(火)17:10:02 No.804035347
これを広めるなってちょっと無理があると思うんですけど…
95 21/05/18(火)17:10:22 No.804035427
>9(投)・予約済の接種番号で予約すると先に予約した人がキャンセルされる これがエグいな 番号もらえてないから知らないけど通しの番号だったら悪意を持ってやったらみんなキャンセルになっちゃう
96 21/05/18(火)17:10:51 No.804035540
市区町村コード:存在しててもしてなくても何でもいい6桁の数字 接種券番号:存在しててもしてなくても何でもいい10桁の数字 生年月日:任意の誕生日(2月31日含む) 日程:接種期間制限なしの任意の日程 コンフリクト:あとから登録された情報で上書き保存 その他:SQLインジェクション可
97 21/05/18(火)17:10:54 No.804035551
住所氏名だけで完了にすればいいだろ どうせ住民情報で年齢分かってたんだから
98 21/05/18(火)17:11:25 No.804035663
画像をコラするとか最悪だな 正直画像をコラする人は人間性疑うわ
99 21/05/18(火)17:11:29 No.804035682
>その他:SQLインジェクション可 ヨシ!
100 21/05/18(火)17:11:32 No.804035693
>市区町村コード:存在しててもしてなくても何でもいい6桁の数字 >接種券番号:存在しててもしてなくても何でもいい10桁の数字 えぇ… 悪名高きみずほのシステムですらそこまで酷くねえぞ…
101 21/05/18(火)17:11:53 No.804035784
>画像をコラするとか最悪だな >正直画像をコラする人は人間性疑うわ …そうだね!
102 21/05/18(火)17:11:54 No.804035786
>その他:SQLインジェクション可 ちょっと待って…