虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ロボッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/18(火)15:54:17 No.804019157

    ロボット同士が殴る蹴るの戦いしたら 強度が劣るほうが砕けるじゃんってモヤモヤする 具体的に言うと細かい部品の固まりな手のひらが

    1 21/05/18(火)15:54:53 No.804019289

    人間も同じである

    2 21/05/18(火)15:56:07 No.804019538

    手は実際格闘で砕けるロボアニメあるからな

    3 21/05/18(火)15:56:53 No.804019697

    なのでνガンダムのマニュピレーター頑丈だな…となる

    4 21/05/18(火)15:57:07 No.804019748

    細かい部品が壊れないように最も頑丈に作ってあるから手で殴る

    5 21/05/18(火)15:57:53 No.804019894

    気やオーラの様なものをまとうGガンダムは例外かもしれん

    6 21/05/18(火)15:58:27 No.804020005

    ガンダムファイトは競技なんだから規定で部位別に使用できる素材が決まってるんだろ

    7 21/05/18(火)15:58:43 No.804020062

    拳を単分子化してぶん殴るゴールドライタンがいるぞ

    8 21/05/18(火)15:58:47 No.804020075

    >手は実際格闘で砕けるロボアニメあるからな パトレイバーのイングラムVSグリフォンの子供のケンカいいよね

    9 21/05/18(火)15:59:07 No.804020145

    Gガンダムは全ガンダム作品の中でトップクラスに技術が進んでるしなんかあるのだろうな

    10 21/05/18(火)16:00:23 No.804020379

    >拳を単分子化してぶん殴るゴールドライタンがいるぞ ライタンそんな能力持ってたのか

    11 21/05/18(火)16:02:18 No.804020726

    戦闘兵器に手があるなら殴ったくらいで壊れるようなやわな作りするわけねーじゃんと オージェを殴りつけたアパッチの手を壊したあとで永野護は言った

    12 21/05/18(火)16:02:23 No.804020745

    >Gガンダムは全ガンダム作品の中でトップクラスに技術が進んでるしなんかあるのだろうな ディマリウム系ガンダリウムは実際めちゃくちゃすごい

    13 21/05/18(火)16:02:52 No.804020837

    劇パト1の零式が使う手刀なんであんなに硬いの…

    14 21/05/18(火)16:04:15 No.804021111

    拳なんて調整クソめんどくさそうなとこで平気でぶん殴り合うから技術屋は大変だな

    15 21/05/18(火)16:04:45 No.804021197

    >劇パト1の零式が使う手刀なんであんなに硬いの… 初めから格闘戦にも使う目的で強化された手だから

    16 21/05/18(火)16:04:48 No.804021202

    何のためにマックスターのグローブとかレイズナーのナックルガードがあると思ってるんだ

    17 21/05/18(火)16:05:45 No.804021385

    富野ガンダムはそれ意識してか蹴りのシーンが多く感じる 映画ゼータのマーク2キックとか F91デナンゲーのジェガンサッカーとか

    18 21/05/18(火)16:06:00 No.804021428

    手だけ強くしてたら肘とか肩のモーターから逝きそう

    19 21/05/18(火)16:07:28 No.804021711

    アッシマーのパンチは結構印象に残ってんな… 武器がなくても殴り合いができるのも人型の利点かも

    20 21/05/18(火)16:08:35 No.804021943

    >何のためにマックスターのグローブとかレイズナーのナックルガードがあると思ってるんだ その2つはどっちかというとマニピュレータの保護目的というよりは武器って感じがする

    21 21/05/18(火)16:09:09 No.804022049

    >富野ガンダムはそれ意識してか蹴りのシーンが多く感じる ダンバインとか蹴りのバンクがあった気がする

    22 21/05/18(火)16:10:42 No.804022360

    寧ろ壊れるからこそ武装使い果たした後の奥の手として映えると思ってる メインウェポンにしてるのはまた別の良さ

    23 21/05/18(火)16:10:48 No.804022378

    スコープドッグなんか火薬まで使って拳ぶつけるかんな

    24 21/05/18(火)16:12:09 No.804022640

    モビルスーツは相手殴る蹴るして関節もマニュピレーターも破損したとこ多分一度も見た事無いからスゲー強度だよね

    25 21/05/18(火)16:12:10 No.804022641

    ロケットパンチとかあれ未来永劫再現できなさそう

    26 21/05/18(火)16:13:03 No.804022836

    イングラムとグリフォンは殴り合ってお互いの手ベキバキにぶっ壊れてたよね

    27 21/05/18(火)16:17:30 No.804023787

    キラはフリーダムに乗るようになっても殴りはしなかったけど蹴りはよくやってたね

    28 21/05/18(火)16:19:37 [隠者] No.804024209

    だったら脚にビームサーベル付ければいいじゃない

    29 21/05/18(火)16:21:03 No.804024518

    >拳を単分子化してぶん殴るディオスクリアがいるぞ

    30 21/05/18(火)16:21:41 [サーシェス] No.804024658

    >だったら脚にビームサーベル付ければいいじゃない

    31 21/05/18(火)16:24:24 No.804025213

    それ言い出すと戦車で良いじゃんってなるから…

    32 21/05/18(火)16:24:25 No.804025222

    ライタン単分子化した拳を光速でぶつけるの!?

    33 21/05/18(火)16:26:23 No.804025646

    >ライタン単分子化した拳を光速でぶつけるの!? ラスボスの土手っ腹すら平常運行でぶち抜くような技だぞ

    34 21/05/18(火)16:26:40 No.804025710

    >なのでνガンダムのマニュピレーター頑丈だな…となる あれもだいぶガタきてたよ

    35 21/05/18(火)16:27:03 No.804025794

    Gガンダムはダメージフィードバックするシステムあるから 格闘で機体は綺麗に無事でも中の人がギブアップってパターンもあるんだろうなぁ スポーツ用のメカなんだし

    36 21/05/18(火)16:27:56 No.804025976

    >その2つはどっちかというとマニピュレータの保護目的というよりは武器って感じがする まにゅぴれーたーが壊れないように武器使ってるんだから同じことよ

    37 21/05/18(火)16:28:07 No.804026022

    >だったら脚にビームサーベル付ければいいじゃない デステニー「ぶち殺したらぁぁぁぁ!」

    38 21/05/18(火)16:28:54 No.804026187

    ニューガンダムは他に残ってないからもう拳しかねえんだ ギラドーガのシールド蜂の巣にするバルカンよりニューガンダムナックルの方が強いんだ

    39 21/05/18(火)16:29:05 No.804026230

    >それ言い出すと戦車で良いじゃんってなるから… 戦車じゃキックやパンチできねえだろ

    40 21/05/18(火)16:29:22 No.804026288

    Gガンダムはガンダムファイトの運営が各国に基本技術と資材を提供してる そこから発展させたり資材の追加が出来るかに国力が注がれてる

    41 21/05/18(火)16:29:41 No.804026367

    全身にビームシールド纏って突撃するのが最適解だとAGEシステムは言っている

    42 21/05/18(火)16:30:03 No.804026440

    >>それ言い出すと戦車で良いじゃんってなるから… >戦車じゃキックやパンチできねえだろ 砲身パンチ

    43 21/05/18(火)16:30:03 No.804026442

    >強度が劣るほうが砕けるじゃんってモヤモヤする MFはダメージがファイターに入るし胴体蹴飛ばしてどっちに衝撃入るかって言われたらねえ

    44 21/05/18(火)16:30:34 No.804026532

    下手に理由考えるより触れない部分だろロボットの手は

    45 21/05/18(火)16:30:57 No.804026608

    >>>それ言い出すと戦車で良いじゃんってなるから… >>戦車じゃキックやパンチできねえだろ >砲身パンチ 履帯キック

    46 21/05/18(火)16:31:38 No.804026748

    >全身にビームシールド纏って突撃するのが最適解だとAGEシステムは言っている VMAXレディ

    47 21/05/18(火)16:31:52 No.804026793

    ライタンが強いのか他が脆いのかよくわからなくなるな…

    48 21/05/18(火)16:32:10 No.804026856

    ネオギリシャの代表選手格闘技で優勝したから次はうちも肉弾戦な!って注文受けた各国の開発担当は頭抱えたんじゃなかろうか

    49 21/05/18(火)16:32:39 No.804026951

    >全身にビームシールド纏って突撃するのが最適解だとAGEシステムは言っている ゲキガンフレア!

    50 21/05/18(火)16:32:47 No.804026983

    ガッツの義手くらいシンプルな作りならいけそうではある

    51 21/05/18(火)16:32:55 No.804027009

    ファイナルガオガイガーウィズゴルディオンアーマーフルセット「指が最強」

    52 21/05/18(火)16:33:48 No.804027217

    イングラムの伸縮ギミックを利用したパンチいいよね

    53 21/05/18(火)16:36:21 No.804027741

    細かいこと気にしちゃダメでしょ

    54 21/05/18(火)16:36:53 No.804027872

    ロボなんだから格闘に使う部位は頑丈に作ってあるんだよ

    55 21/05/18(火)16:38:17 No.804028183

    モヤモヤするのは細いアンテナアタック!レドームパンチ!スタビライザーアタック!ミサイルコンテナキック!とかやり始めてからにしなさい

    56 21/05/18(火)16:39:51 No.804028466

    頑丈に作るっていっても塊になってる装甲部分と細かい部品の集合体じゃどうやっても比較して頑丈にはなり得ないからな…

    57 21/05/18(火)16:40:13 No.804028553

    むぅ…ミサイル・シールド…

    58 21/05/18(火)16:41:31 No.804028830

    魔法の言葉:コスト度外視

    59 21/05/18(火)16:42:39 No.804029055

    >頑丈に作るっていっても塊になってる装甲部分と細かい部品の集合体じゃどうやっても比較して頑丈にはなり得ないからな… じゃあしょうがないサイコフレームで囲ったコクピットで殴るか

    60 21/05/18(火)16:43:26 No.804029226

    >むぅ…ミサイル・シールド… 1番頑丈なシールドに格納するとはなんと合理的な

    61 21/05/18(火)16:44:09 No.804029397

    >1番頑丈なシールドに格納するとはなんと合理的な シールドで殴るのも良いよね

    62 21/05/18(火)16:45:16 No.804029671

    >頑丈に作るっていっても塊になってる装甲部分と細かい部品の集合体じゃどうやっても比較して頑丈にはなり得ないからな… レア素材や重いけど硬い素材を局所的に使うと言う発想でいけるはずだ

    63 21/05/18(火)16:45:52 No.804029819

    >>1番頑丈なシールドに格納するとはなんと合理的な >シールドで殴るのも良いよね 良いよね…先っちょの伸びるシールド

    64 21/05/18(火)16:45:53 No.804029822

    徒手格闘が前提の機体なら今の人類には想像も付かないブレイクスルーがあったんだよ

    65 21/05/18(火)16:46:15 No.804029906

    >ロボット同士が殴る蹴るの戦いしたら >強度が劣るほうが砕けるじゃんってモヤモヤする >具体的に言うと細かい部品の固まりな手のひらが 火事で酸欠になるからって見殺しにしそうだな

    66 21/05/18(火)16:46:20 No.804029914

    >良いよね…先っちょの伸びるシールド コロニーにある観覧車だけを破壊するシステム!

    67 21/05/18(火)16:46:39 No.804029989

    ピンポイントバリアで解決してるだろこの問題

    68 21/05/18(火)16:46:49 No.804030029

    >ファイナルガオガイガーウィズゴルディオンアーマーフルセット「指が最強」 なにそれ

    69 21/05/18(火)16:46:50 No.804030034

    >>頑丈に作るっていっても塊になってる装甲部分と細かい部品の集合体じゃどうやっても比較して頑丈にはなり得ないからな… >レア素材や重いけど硬い素材を局所的に使うと言う発想でいけるはずだ 靴底カチカチにしてもデブの膝は壊れる

    70 21/05/18(火)16:47:09 No.804030104

    じゃあスレ「」のロボだけ万力みたいなクローアームな! じゃーんけーんぽん!

    71 21/05/18(火)16:47:35 No.804030195

    >>ファイナルガオガイガーウィズゴルディオンアーマーフルセット「指が最強」 >なにそれ su4860760.jpg

    72 21/05/18(火)16:47:48 No.804030240

    私のチョキは岩をも砕く…

    73 21/05/18(火)16:49:07 No.804030534

    >なにそれ 続編でジェネシックは最終的に光の翼的なものでめっちゃ早く動く上に 指一本一本がゴルディオンハンマーって言うロボ史上最強の右手指になる

    74 21/05/18(火)16:49:12 No.804030553

    細いアンテナアタックというとゲームとかだとブラックサレナのテールスタビライザーでぶん殴る攻撃あったりするよね あれハッキングにも使ってたから絶対繊細なパーツ

    75 21/05/18(火)16:50:14 No.804030790

    >細いアンテナアタックというとゲームとかだとブラックサレナのテールスタビライザーでぶん殴る攻撃あったりするよね >あれハッキングにも使ってたから絶対繊細なパーツ ディストーションフィールドあるやんけ

    76 21/05/18(火)16:51:18 No.804031034

    もうゾイドでいいやあれギリ生き物だし余裕余裕

    77 21/05/18(火)16:51:30 No.804031083

    >魔法の言葉:コスト度外視 スレ画に関しちゃマジで4年に一度最強のガンダム作ってるので コストなんて考えてない

    78 21/05/18(火)16:52:02 No.804031196

    てかロボに限らず生身でも同じことでは?

    79 21/05/18(火)16:52:55 No.804031403

    ガンダムファイトは勝った時のリターンが大きいからな…

    80 21/05/18(火)16:52:56 No.804031404

    「拳壊れる」系はそもそも他のパーツが壊れるのはええんかってなる

    81 21/05/18(火)16:53:57 No.804031649

    ガオガイガーなんて全身格闘用の上に頭突きまでするぞ

    82 21/05/18(火)16:54:01 No.804031667

    コクピットの中でエネルギー波撃ったらロボの手から飛び出すアニメで細かい事考えるな

    83 21/05/18(火)16:54:06 No.804031698

    >>魔法の言葉:コスト度外視 >スレ画に関しちゃマジで4年に一度最強のガンダム作ってるので >コストなんて考えてない 現代にも通じるような話だな

    84 21/05/18(火)16:54:32 No.804031817

    >もうゾイドでいいやあれギリ生き物だし余裕余裕 えっ?バリゲーターで格闘戦を?! まあバリゲーターは極端にしても大体頭にコクピットあるのにあいつら気軽に噛みつきにいくよね

    85 21/05/18(火)16:54:43 No.804031875

    壊れてもなんか直る! ロボットなんてそれでいいんだよ

    86 21/05/18(火)16:55:39 No.804032100

    >コクピットの中でエネルギー波撃ったらロボの手から飛び出すアニメで細かい事考えるな ゴッドガンダムは胸のやつで気を再現するシステムがあるはずだから一応細かいこと考えてある

    87 21/05/18(火)16:55:46 No.804032132

    >「拳壊れる」系はそもそも他のパーツが壊れるのはええんかってなる 機械には壊しても良い部品と壊しちゃいけない部品があるから 車ならバンパーは良いけどエンジンブロックはダメみたいな

    88 21/05/18(火)16:57:36 No.804032567

    拳壊れるのと咄嗟の攻撃しないで相手に大破させられるのだと前者選んでもいいだろう

    89 21/05/18(火)16:59:16 No.804032927

    頭部バルカンも結構危険な気がする

    90 21/05/18(火)17:00:03 No.804033127

    拳からメリケンサックが生えて来るオプティマスプライム

    91 21/05/18(火)17:01:28 No.804033425

    >靴底カチカチにしてもデブの膝は壊れる ガイアクラッシャーなんて無茶なこと連発するから…

    92 21/05/18(火)17:02:18 No.804033635

    こういう手合いに格闘用ロボットの手をみんなドラえもんみたいにしたアニメをお出ししたら満足するのかったら絶対しないと思う

    93 21/05/18(火)17:02:30 No.804033685

    >頭部バルカンも結構危険な気がする カメラ付き可動砲塔とか合理的だよね

    94 21/05/18(火)17:02:53 No.804033755

    スネでの蹴りならありだとは思う

    95 21/05/18(火)17:02:58 No.804033771

    やはりMHもといGTMよ 音速突撃ってチャンバラにも撃ち合いにも優位とれそうだよね

    96 21/05/18(火)17:03:25 No.804033864

    >音速突撃ってチャンバラにも撃ち合いにも優位とれそうだよね カウンター取られたら粉々になりそう

    97 21/05/18(火)17:03:48 No.804033942

    初代コンボイはすごいよコンテナがどっかに消えるしその回しか出ない変な武装多いし斧もなんか変だし

    98 21/05/18(火)17:03:58 No.804033976

    大体壊れないなら壊れない理由がくっついてるしな スレ画のMFも使われてる素材全部ヤベーやつだし

    99 21/05/18(火)17:04:04 No.804033999

    >こういう手合いに格闘用ロボットの手をみんなドラえもんみたいにしたアニメをお出ししたら満足するのかったら絶対しないと思う そこでこの拳として造形はしてるけど指は動かないマッハバロン

    100 21/05/18(火)17:04:35 No.804034106

    どうせ人型なら手足は使わなきゃ損

    101 21/05/18(火)17:05:29 No.804034341

    シャイニングフィンガーで敵ぶっ壊して みんな格闘用のGガンで何を細けえことを

    102 21/05/18(火)17:06:22 No.804034530

    >そこでこの拳として造形はしてるけど指は動かないマッハバロン 技出す前に首グルグル回すのはちょっと…

    103 21/05/18(火)17:13:25 No.804036140

    ゼノギアスはその落差が楽しい

    104 21/05/18(火)17:13:53 No.804036251

    >スレ画のMFも使われてる素材全部ヤベーやつだし 気軽に重力制御だの慣性制御だの付いてくる超技術だから PS装甲みたいな分子間力強化も当たり前に使ってそうだなって凄みがある

    105 21/05/18(火)17:16:03 No.804036711

    Gガン世界ってガンダム全体で見ても技術の発展度合いで言えばトップクラスだしどうにでもなりそう 更に他のガンダムと違って兵器って訳じゃなく国が作る特別な物って立ち位置だしな

    106 21/05/18(火)17:16:47 No.804036870

    Gガンに関しては超人パイロットの動きをガンダムにさせるのが一番強い世界なんだ 師匠が優勝してからは

    107 21/05/18(火)17:17:19 No.804036984

    >具体的に言うと細かい部品の固まりな手のひらが それ素手の喧嘩する人間にも言えるよね?

    108 21/05/18(火)17:17:25 No.804037019

    気を科学的に分析して感情でパワーアップするシステムとか作れる世界だぞ

    109 21/05/18(火)17:18:52 No.804037356

    どうせ二言目には人型ロボの技術で戦車作れって言うんだろこういうやつは

    110 21/05/18(火)17:21:01 No.804037856

    小説リガズィなんて殴らなくてもサーベル鍔迫り合いだけで手がイカれる

    111 21/05/18(火)17:23:23 No.804038442

    Gガン世界は殴り合いしてもなかなか壊れないから…

    112 21/05/18(火)17:25:04 No.804038851

    Gガンはロボットから気を放つしな…

    113 21/05/18(火)17:25:34 No.804038978

    >どうせ二言目には人型ロボの技術で戦車作れって言うんだろこういうやつは 国の威信を賭けて最先端技術のロボをお出しする場に戦車持っていくのはプライド無さすぎません…?