虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/18(火)14:58:24 大活躍 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/18(火)14:58:24 No.804007274

大活躍

1 21/05/18(火)14:58:47 No.804007351

二人とも小顔すぎる

2 21/05/18(火)14:59:06 No.804007402

安心の日本ハム産

3 <a href="mailto:なー">21/05/18(火)14:59:28</a> ID:5qmLjcGg 5qmLjcGg [なー] No.804007476

なー

4 21/05/18(火)14:59:59 No.804007578

日ハムと言えば有原どうしているかと思ったら防御率酷いな…

5 21/05/18(火)15:00:49 No.804007748

ふたりともシルエットの時点で強そうな身体

6 21/05/18(火)15:01:09 No.804007814

>日ハムと言えば有原どうしているかと思ったら防御率酷いな… 対エンゼルスの時だけ神ピッチングするぞ

7 21/05/18(火)15:01:28 No.804007890

首長っ

8 21/05/18(火)15:01:37 No.804007935

>対エンゼルスの時だけ神ピッチングするぞ それってエンゼルスの打線がその…

9 21/05/18(火)15:02:44 No.804008192

無理する場面じゃないのはわかるけど81球だったし完投見たかった

10 21/05/18(火)15:03:12 No.804008279

右が史上最強の投手で左が史上最強の選手だ

11 21/05/18(火)15:03:18 No.804008291

7回10奪三振無失点ってすげえな

12 21/05/18(火)15:03:18 No.804008292

エンゼルスの打線はまあまあだぞ 投手陣は贔屓目に酷いが

13 21/05/18(火)15:03:44 No.804008389

>右が史上最強の投手で うn >左が史上最強の選手だ うn

14 21/05/18(火)15:04:04 No.804008463

野球オタクと野球オタク

15 21/05/18(火)15:04:04 No.804008464

菊池も負けたとはいえ6回3失点で最低限はこなした

16 21/05/18(火)15:04:07 No.804008476

有原は日本の時点で大エースって感じではなかったしむしろよくこの程度で済んでるなって感じ

17 21/05/18(火)15:04:12 No.804008483

野球は極めると体格が重要なんだな まあいろんなスポーツで基本そうだけど

18 21/05/18(火)15:04:46 No.804008594

どちらも日本ハムの背番号11

19 21/05/18(火)15:04:56 No.804008631

ダルビッシュくん!大谷くん!

20 21/05/18(火)15:05:19 No.804008729

ダル7回無失点81球ならもうちょいいってもよかったのでは?

21 21/05/18(火)15:05:30 No.804008764

7点差あったし

22 21/05/18(火)15:06:08 No.804008914

>ダル7回無失点81球ならもうちょいいってもよかったのでは? 十分リードあったしこれ以上行く必要はないだろ

23 21/05/18(火)15:06:30 No.804008997

大谷は小顔なのもあって余計に首太く見える

24 21/05/18(火)15:06:32 No.804009007

ダル無四球なのが素晴らしい いつも四死球絡みでピンチ作って降板してたのに

25 21/05/18(火)15:06:41 No.804009038

凄いのが日常になりつつある二人

26 21/05/18(火)15:06:43 No.804009047

>ダル7回無失点81球ならもうちょいいってもよかったのでは? 次の試合もあるし勝ち投手の権利貰ったし良いだろ 中継ぎに不安があるチームだけだぞそんなことするの

27 21/05/18(火)15:06:50 No.804009073

>ダル7回無失点81球ならもうちょいいってもよかったのでは? 怪我してほしくないから良かったと思う

28 21/05/18(火)15:07:20 No.804009179

日本より登板間隔短いからなぁ

29 21/05/18(火)15:07:51 No.804009296

秋山はひっそりと代打で凡退 まあしゃあない

30 21/05/18(火)15:08:26 No.804009426

ハハハ7点差あって降板したら勝ちが消えるだなんてそんなことあるわけが

31 21/05/18(火)15:08:27 No.804009430

この二人見てるとやっぱ体格って正義だわと思う

32 21/05/18(火)15:08:38 No.804009477

メジャーの活躍ってイチローが相当ハードル上げたけど大谷の活躍は今後これほど活躍出来る奴が出てくるのか?って疑問になるぐらいハードルが上がったな

33 21/05/18(火)15:08:52 No.804009517

小顔でマッチョで足長いっていう漫画のキャラみたいな体型

34 21/05/18(火)15:09:57 No.804009766

>ハハハ7点差あって降板したら勝ちが消えるだなんてそんなことあるわけが ダルはまあ大丈夫 大谷は油断したらあかん

35 21/05/18(火)15:09:58 No.804009769

>メジャーの活躍ってイチローが相当ハードル上げたけど大谷の活躍は今後これほど活躍出来る奴が出てくるのか?って疑問になるぐらいハードルが上がったな 二刀流は別ジャンルすぎてよくわからん 一時的とはいえホームランキングになるのはハードル高いと思う

36 21/05/18(火)15:10:22 No.804009852

>大谷は油断したらあかん (大谷は悪くない)

37 21/05/18(火)15:10:36 No.804009910

>まあしゃあない そもそもレッズがひどい

38 21/05/18(火)15:10:59 No.804009990

大谷が油断していいのは9回にHRで逆転できる場面で回ってきた時だけだからな…

39 21/05/18(火)15:11:30 No.804010107

ツイッターおじさんになりかけてたのがアジャストして巻き返すのすげーな それでなくても日本以上に成績に辛辣であろうあっちで

40 21/05/18(火)15:11:51 No.804010206

左はホームランばっか打ってんな…

41 21/05/18(火)15:12:24 No.804010321

今年のマエケンどうしたんだろ 去年が確変だったのかな

42 21/05/18(火)15:12:45 No.804010400

サトテルが置いてかれつつある

43 21/05/18(火)15:12:46 No.804010405

ゼルダのボスの二首竜みたいだなスレ画

44 21/05/18(火)15:13:05 No.804010480

>ツイッターおじさんになりかけてたのがアジャストして巻き返すのすげーな >それでなくても日本以上に成績に辛辣であろうあっちで 移植した腱がアジャスト

45 21/05/18(火)15:13:06 No.804010482

今の所メジャーで日本人シーズン最高本塁打数は松井?

46 21/05/18(火)15:13:32 No.804010590

どっちもメンタル強そうで心強い

47 21/05/18(火)15:13:49 No.804010663

トミー・リー・ジョーンズ手術だっけ

48 21/05/18(火)15:14:37 No.804010851

トミー・フェブラリー手術だよ

49 21/05/18(火)15:14:53 No.804010913

>トミー・リー・ジョーンズ手術だっけ ダイジョーブ手術だよ

50 21/05/18(火)15:15:22 No.804011032

ダルひらいたみたいだな

51 21/05/18(火)15:15:31 No.804011060

ダルビッシュ調子良いなぁ 大谷くんも楽しみだよなぁ

52 21/05/18(火)15:15:52 No.804011136

ダルはNPB時代の打てないのが普通みたいな状態になってんな

53 21/05/18(火)15:16:05 No.804011197

大谷すごい活躍してるんだって?優勝できそう?

54 21/05/18(火)15:16:28 No.804011292

>大谷すごい活躍してるんだって?優勝できそう? ……

55 21/05/18(火)15:16:38 No.804011336

なんで首の角度が対称なの…

56 21/05/18(火)15:18:06 No.804011629

>大谷すごい活躍してるんだって?優勝できそう? わかってて言ってるだろ?

57 21/05/18(火)15:18:19 No.804011680

ショウヘイは間違いなく好調だけど……

58 21/05/18(火)15:18:25 No.804011709

えっトラウト怪我なの…

59 21/05/18(火)15:18:35 No.804011746

チーム防御率トップとワーストなのがひどい

60 21/05/18(火)15:19:07 No.804011856

日本人の誇りだな

61 21/05/18(火)15:19:12 No.804011872

雄星も4連続QSと今年は結構頑張ってるんだけどどうも援護に恵まれない

62 21/05/18(火)15:19:43 No.804011983

幸いダルも大谷も日本一経験してるから良いな マエケンは日本一も世界一も経験出来てなくて可哀想

63 21/05/18(火)15:20:08 No.804012060

>ハムの誇りだな

64 21/05/18(火)15:20:16 No.804012087

どう見ても普通の日本人ではないが

65 21/05/18(火)15:20:19 No.804012093

翔平も有もこんなもんじゃないよ

66 21/05/18(火)15:20:32 No.804012145

日ハムってのはよっぽど良い監督がいたんだな

67 21/05/18(火)15:20:57 No.804012216

まあ少なくとも二刀流やらしてくれるのは栗山だけだと思う

68 21/05/18(火)15:21:08 No.804012251

確かに大谷のハムは凄いが

69 21/05/18(火)15:21:37 No.804012348

トラウト抜きで大谷に勝ち星どうやってつけるの?

70 21/05/18(火)15:21:49 No.804012382

>翔平も有もこんなもんじゃないよ あんたダルとは関わりないだろ!

71 21/05/18(火)15:21:57 No.804012413

ヒルマンや梨田さんも良かった

72 21/05/18(火)15:22:04 No.804012436

>確かに大谷のハムは凄いが たしかに翔平のはソーセージじゃなくてハムくらい太そうだが・・・

73 21/05/18(火)15:22:07 No.804012443

>トラウト抜きで大谷に勝ち星どうやってつけるの? 大谷がいるだろ

74 21/05/18(火)15:22:16 No.804012478

>トラウト抜きで大谷に勝ち星どうやってつけるの? ジブンデウテヤ

75 21/05/18(火)15:22:24 No.804012503

体格が日本人離れしてないとだめか…

76 21/05/18(火)15:22:25 No.804012510

>雄星も4連続QSと今年は結構頑張ってるんだけどどうも援護に恵まれない QSつってもほとんど3失点はする最低ラインだしマリナーズに4点要求は酷だよ

77 21/05/18(火)15:22:29 No.804012533

ダルはヒルマンと梨田だったはず

78 21/05/18(火)15:22:35 No.804012549

>どう見ても普通の日本人ではないが 日本人だって普通の日本人とは思ってない

79 21/05/18(火)15:22:41 No.804012571

>トラウト抜きで大谷に勝ち星どうやってつけるの? レンドンとウォルシュが打つ

80 21/05/18(火)15:23:06 No.804012651

>トラウト抜きで大谷に勝ち星どうやってつけるの? 完投すれば可能性はある 完投でボーナスとか禁止されてるからしないし体への負担考えたらさせないだろうけど

81 21/05/18(火)15:23:09 No.804012664

ダルの顔怖いな!

82 21/05/18(火)15:23:24 No.804012717

>トラウト抜きで大谷に勝ち星どうやってつけるの? まだフレッチオオタニレンドーンウォルシュがいる

83 21/05/18(火)15:23:41 No.804012771

エンゼルスのグロ画像は相変わらずグロいの?

84 21/05/18(火)15:23:43 No.804012779

勝ち星問題は正直野手より中継ぎが…

85 21/05/18(火)15:24:00 No.804012828

>トラウト抜きで大谷に勝ち星どうやってつけるの? トラウトいたときも勝ち星はつかなかったが?

86 21/05/18(火)15:24:03 No.804012840

>>確かに大谷のハムは凄いが >たしかに翔平のはソーセージじゃなくてハムくらい太そうだが・・・ su4860584.jpg

87 21/05/18(火)15:24:13 No.804012875

大谷出てる試合見るのは楽しいな

88 21/05/18(火)15:24:37 No.804012954

打点はトラウトなしでも期待できる戦力はある ただそれ以上に取られる期待もできる

89 21/05/18(火)15:25:36 No.804013157

勝つためには毎試合7点は欲しい

90 21/05/18(火)15:25:59 No.804013235

なんであんな弱いチームに行ったの?

91 21/05/18(火)15:26:18 No.804013298

大谷が来る前くらいのエンゼルスはガチで強かったのにな 悪い時期に来ちゃったな

92 21/05/18(火)15:26:29 No.804013326

>なんであんな弱いチームに行ったの? 自由に野球ができるから

93 21/05/18(火)15:26:41 No.804013364

冷静に考えてもHRうち杉谷

94 21/05/18(火)15:27:16 No.804013486

>なんであんな弱いチームに行ったの? そうじゃないと二刀流できん

95 21/05/18(火)15:27:21 No.804013505

菊池雄星もなおマばっかだな…

96 21/05/18(火)15:27:54 No.804013625

アメリカの空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ… 飛べた

97 21/05/18(火)15:28:05 No.804013664

エンゼルス行かせた栗山はいい仕事した

98 21/05/18(火)15:28:19 No.804013716

今日は変な球打ってホームランにしてて駄目だった

99 21/05/18(火)15:29:11 No.804013885

ヤンキースにいたら同じことしてもヘイト凄かったと思う

100 21/05/18(火)15:29:22 No.804013926

チーム内の盗塁王だからか大谷サンめちゃくちゃ牽制されてて笑った

101 21/05/18(火)15:29:40 No.804013990

>大谷が来る前くらいのエンゼルスはガチで強かったのにな >悪い時期に来ちゃったな プホルス獲った時期にウェルズとハミルトン獲っるファインプレー

102 21/05/18(火)15:31:25 No.804014347

無職になったおかげで大谷の試合見れるようになって嬉しい

103 21/05/18(火)15:32:42 No.804014636

二刀流運用は選手は当然として監督の負荷が凄そうだからチームの選り好みはできない

104 21/05/18(火)15:32:48 No.804014663

そもそも大谷を取ったのもエンゼルスが正常な判断力を失ってたからなのかもしれない

105 21/05/18(火)15:34:13 No.804014978

投手大谷もDH大谷も必要ってチーム事情だからな… なので外野手大谷もやらせて出番増やすね…

106 21/05/18(火)15:35:20 No.804015220

大谷が9人いればいいじゃん

107 21/05/18(火)15:36:51 No.804015525

デグロムが故障したしダルビッシュはサイヤングのチャンスありそう?

108 21/05/18(火)15:36:53 No.804015538

沢村と菊池は凄くまあまあな活躍だよね

109 21/05/18(火)15:37:14 No.804015614

は?デグロム故障したの?

110 21/05/18(火)15:37:20 No.804015644

ダルのときのハムが一番カッチカチの守備だったけど大谷のいた日本一メンバーも良かったし やっぱ野球は守備とリリーフ良くないと駄目だな

111 21/05/18(火)15:37:40 No.804015711

盗塁もするのはわけわからん… 絶対守備も真面目にやらせたら上手いだろ…

112 21/05/18(火)15:37:52 No.804015763

>デグロムが故障したしダルビッシュはサイヤングのチャンスありそう? ライバルおおすぎ

113 21/05/18(火)15:38:22 No.804015869

>ダルのときのハムが一番カッチカチの守備だったけど大谷のいた日本一メンバーも良かったし >やっぱ野球は守備とリリーフ良くないと駄目だな それじゃまるで今のハムがリリーフ陣うんちで守備もボロボロのチームみたいじゃん

114 21/05/18(火)15:39:00 No.804016003

>大谷が9人いればいいじゃん 僕の考えるベストナイン、野手全員大谷で先発大谷中継ぎダルビッシュ抑え上原になってしまう…

115 21/05/18(火)15:39:03 No.804016016

全盛期プホルスがいたらDH大谷も無理だったし大谷的には良い時期にエンゼルスに来たよ

116 21/05/18(火)15:39:04 No.804016023

>デグロムが故障したしダルビッシュはサイヤングのチャンスありそう? 去年争ったバウアーとかも調子いいしわからん

117 21/05/18(火)15:39:10 No.804016048

ちょっと前まで堅守のチームだったのになハム 相手がトチるのをひたすら待つ野球とまでいわれてた

118 21/05/18(火)15:39:13 No.804016057

>今のハムがリリーフ陣うんちで守備もボロボロで打線もクソで監督がホモのチームみたいじゃん

119 21/05/18(火)15:39:21 No.804016093

右のおじさんでもサイヤング厳しいとか魔境すぎる

120 21/05/18(火)15:39:23 No.804016100

>それじゃまるで今のハムがリリーフ陣うんちで守備もボロボロのチームみたいじゃん はー?今のハムは打線もクソですが?

121 21/05/18(火)15:40:10 No.804016265

あまりにガチガチで勝ちに行くチームだと二刀流認めやしないだろうからな…難しいよね

122 21/05/18(火)15:40:11 No.804016273

殺ドの芝で守備重視というのがそもそも自殺行為なんだと思う

123 21/05/18(火)15:40:42 No.804016386

>それでなくても日本以上に成績に辛辣であろうあっちで そんなにシビアならなぜエンゼルスの中継ぎ陣が続けてられるのかという疑問が…

124 21/05/18(火)15:41:10 No.804016488

大谷盗塁も上手いんだ…

125 21/05/18(火)15:41:15 No.804016506

>はー?今のハムは打線もクソですが? KO砲がいいし・・・

126 21/05/18(火)15:41:26 No.804016545

翔平の好物はオムレツらしいな

127 21/05/18(火)15:41:37 No.804016583

>大谷盗塁も上手いんだ… こないだ二盗三盗と連続でかましてた

128 21/05/18(火)15:41:54 No.804016635

よそなら地元メディアに自分の記録のためにプレイしていてチームに貢献していないとか叩かれそう

129 21/05/18(火)15:47:27 No.804017784

>こないだ二盗三盗と連続でかましてた 三盗!?

130 21/05/18(火)15:48:10 No.804017953

チーム弱い方が気楽に応援できる

131 21/05/18(火)15:48:40 No.804018049

明後日の先発楽しみ

132 21/05/18(火)15:48:50 No.804018086

大谷はチームと足並みをそろえるべきなんですよ 野球は自分ひとりでやってるんじゃないんだから 1人だけ打って抑えてってやったらチームのメンツが潰れるでしょうが! 喝だ!喝!

133 21/05/18(火)15:48:55 No.804018100

日ハムってやたら投手はスゴいのが定期的に出てくるイメージある

134 21/05/18(火)15:49:46 No.804018271

スレ画野球上手だよね

135 21/05/18(火)15:50:09 No.804018340

クソコラTシャツ気持ち悪かったけどああいうの作られるのも現地から愛されてるからなんだよなと

136 21/05/18(火)15:50:11 No.804018344

大谷本人はチームが辞めろ言ったら辞めると昔言っててあんまり拘り無いのかもと思ったことはある

137 21/05/18(火)15:50:21 No.804018372

>よそなら地元メディアに自分の記録のためにプレイしていてチームに貢献していないとか叩かれそう イチさん…

138 21/05/18(火)15:50:41 No.804018452

トニートニー手術

139 21/05/18(火)15:51:11 No.804018554

大谷は脚長いし余計な肉もついてないから速いんだよな

140 21/05/18(火)15:51:11 No.804018555

> 今日は変な球打ってホームランにしてて駄目だった 全然ストライクゾーン外だからな… su4860643.jpg

141 21/05/18(火)15:51:32 No.804018611

全力で野球楽しもうと思ったら二刀流になっただけなんじゃないか

142 21/05/18(火)15:51:33 No.804018614

>大谷本人はチームが辞めろ言ったら辞めると昔言っててあんまり拘り無いのかもと思ったことはある チームからやめろと言われない限りはやるほど拘りがあると見てるよ自分は

143 21/05/18(火)15:52:14 No.804018755

>大谷はチームと足並みをそろえるべきなんですよ >野球は自分ひとりでやってるんじゃないんだから >1人だけ打って抑えてってやったらチームのメンツが潰れるでしょうが! >喝だ!喝! ミスターにビンタされろハリー

144 21/05/18(火)15:52:39 No.804018819

どっちかに専念するなら他にも欲しがる所あるんじゃないか

145 21/05/18(火)15:53:18 No.804018959

チームの方がオオタニサンに足並みを揃えるべきでは…

146 21/05/18(火)15:53:34 No.804019016

大谷は何が出来ないんだ

147 21/05/18(火)15:53:52 No.804019071

>大谷は何が出来ないんだ 優勝

148 21/05/18(火)15:54:48 No.804019268

野手全員二刀流で1イニングずつ投げろ

149 21/05/18(火)15:55:19 No.804019388

野球は全然詳しくないけど毎日コロナのことばかりで明るい話題を聞かないから 大谷さんが活躍してるニュースみると少し元気が沸く…

150 21/05/18(火)15:56:02 No.804019521

昨日は昨日でレッドソックスファンのキッズからサイン攻めされてて微笑ましい

151 21/05/18(火)15:56:04 No.804019524

ショヘィ! ショータイム!

152 21/05/18(火)15:56:16 No.804019575

本当に優勝したいから強いチームに行くってなるなら 今度の契約で違うチーム行くでしょう

153 21/05/18(火)15:56:41 No.804019658

>昨日は昨日でレッドソックスファンのキッズからサイン攻めされてて微笑ましい 俺だってサイン欲しい!!!!

154 21/05/18(火)15:57:24 No.804019806

チームを超えてファンがつくタイプなんだな

155 21/05/18(火)15:58:33 No.804020023

今のうちにサインもらっとけばイチローばりに活躍したとき貴重だしな

156 21/05/18(火)15:59:04 No.804020132

二刀流助っ人外国人選手で本塁打ランキングトップのサインとかよく考えなくても欲しい

157 21/05/18(火)15:59:06 No.804020141

>大谷は何が出来ないんだ 勝利投手になること

158 21/05/18(火)15:59:25 No.804020193

>チームを超えてファンがつくタイプなんだな 日ハムですでにそうだったし二刀流が異質すぎて見ないわけにはいかない人物だったじゃーん

159 21/05/18(火)15:59:37 No.804020230

自分の作った試合を外野から壊されるのを見るメジャーの選手は中々いない

160 21/05/18(火)16:02:09 No.804020691

超スタイルが良くて、超野球が上手いとか神様ずるいよ しかも顔が良くてトークが出来てYoutubeも人気でSNSが強いとか神様ずるいよ

161 21/05/18(火)16:02:56 No.804020853

>トークが出来てYoutubeも人気でSNSが強いとか神様ずるいよ 物は言いようだな…

162 21/05/18(火)16:03:42 No.804021005

ダルはライバルもレスポンチバトラーなんだよな

163 21/05/18(火)16:03:53 No.804021046

>>大谷は何が出来ないんだ >優勝 ハムでしたやろ

164 21/05/18(火)16:04:28 No.804021153

オオタニが出来ないのは投手の時に打つことだろう

165 21/05/18(火)16:05:27 No.804021337

どういう形のプロ入り方でも絶対活躍しただろうけど 今こういう楽しいものが見られてるのは日ハムとエンジェルスのおかげだと感謝してる

166 21/05/18(火)16:05:47 No.804021390

>大谷は何が出来ないんだ 規定打席到達辺りが関連する記録タイトルあたりの争い

167 21/05/18(火)16:08:40 No.804021959

大谷サンはシーズン記録が中途半端になりがちだからイチローが提唱した片方ずつ交互に専念するスタイルを見たい

168 21/05/18(火)16:09:27 No.804022105

花巻東は超人排出機関

169 21/05/18(火)16:11:01 No.804022419

>ダルはライバルもレスポンチバトラーなんだよな それくらい強気じゃないと試合で追い込まれても勝負できないんだろうな

170 21/05/18(火)16:12:15 No.804022665

大谷が登場してなおメジャーで通用するデカくて守れて打てるショートの日本人は誕生しない いつか出てくるのだろうか

171 21/05/18(火)16:12:30 No.804022730

>>ダルはライバルもレスポンチバトラーなんだよな >それくらい強気じゃないと試合で追い込まれても勝負できないんだろうな 自分の信じた理論を人の言葉に流されず成功させた人たちだからな…

172 21/05/18(火)16:12:58 No.804022819

>大谷が登場してなおメジャーで通用するデカくて守れて打てるショートの日本人は誕生しない >いつか出てくるのだろうか アメリカでも早々出てこないじゃねーか!

173 21/05/18(火)16:13:15 No.804022872

翔平、俺から奪われた事を一生忘れるな。

174 21/05/18(火)16:13:42 No.804022971

当たり前だがメジャーにいるアメリカ人だって普通のアメリカ人ではない

175 21/05/18(火)16:13:53 No.804023016

大谷今年は今のところ全試合出場してると聞いて不安しかない というかこの感じだと野手の規定乗るのでは…?

176 21/05/18(火)16:15:03 No.804023266

ダルのツーシームのgif見たけどあんなエグいのそうそう打てるわけない

177 21/05/18(火)16:16:33 No.804023565

今年は休ませながら使う栗山式運用法やらないでいいって 大谷がマドンと約束しちゃったらしい

178 21/05/18(火)16:16:41 No.804023595

HRダービートップを使わない理由がねーんだ…

179 21/05/18(火)16:17:08 No.804023702

>というかこの感じだと野手の規定乗るのでは…? むしろいい加減乗せろと言いたい 野手は投手で怪我しても出れるんだから(暴論)

180 21/05/18(火)16:17:36 No.804023807

野球選手はもっとゴリラみたいな顔しててくださいよ! ショーヘイはなんで好青年って感じのツラしてんですか!

181 21/05/18(火)16:18:28 No.804023974

>ショーヘイはなんで好青年って感じのツラしてんですか! 食べちゃいたいよね…

182 21/05/18(火)16:18:54 No.804024074

明日登板?

183 21/05/18(火)16:19:03 No.804024105

ダルはそろそろアメリカ国籍取らないのか?

184 21/05/18(火)16:19:13 No.804024138

左から右に曲がるやつなー

185 21/05/18(火)16:19:49 No.804024258

>今年は休ませながら使う栗山式運用法やらないでいいって >大谷がマドンと約束しちゃったらしい あかんやろ大丈夫か?

186 21/05/18(火)16:20:15 No.804024340

ダルはコレで防御率1.8か…今年こそサイヤング狙えるかな… デグロム居る…

187 21/05/18(火)16:21:22 No.804024586

というか当人が全部やりたいって言ってそれでモチベ保ってるんだからどうにもならん

188 21/05/18(火)16:22:27 No.804024814

まぁエンゼルス自体も登板回避とか見るに使い潰す気は無さそうだし

189 21/05/18(火)16:22:56 No.804024918

大谷自身無理が効く年齢のうちに限界まで試してみたいのかもしれん

190 21/05/18(火)16:23:25 No.804025025

>まぁエンゼルス自体も登板回避とか見るに使い潰す気は無さそうだし いま大谷離脱されるとHR王と先発同時に離脱される事になるからな…

191 21/05/18(火)16:23:46 No.804025086

でも前の登板の後ノーヒット続いてたし疲れの影響大きいんじゃないかな大谷サン 移動日挟んだら連続してホームランでたし

192 21/05/18(火)16:24:23 No.804025211

今日の大谷は勝ったの?

193 21/05/18(火)16:25:09 No.804025383

最近直江の出番無いな

194 21/05/18(火)16:27:16 No.804025829

デグロムの怪我は時間かかりそうなの?

195 21/05/18(火)16:33:26 No.804027136

>最近直江の出番無いな どうせすぐ帰ってくるぞ

↑Top