虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/18(火)13:39:56 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/18(火)13:39:56 No.803990997

スパロボに今後参戦したらどんな展開になれば一番フリット曇らせられるかな? 個人的にはフリットのクーデターを見て衝撃を受けた幼少期の鉄血のマクギリスが後々フリットのように青年将校とクーデター起こしました展開になってそれまでずっとフリットを尊敬し続ける描写いれたらフリットを曇らせられると思う

1 21/05/18(火)13:50:06 No.803993297

悪魔か

2 21/05/18(火)13:53:45 No.803994110

マッキーはフリット滅茶苦茶リスペクトするだろうしフリットも暴走始める前のマッキーには目を掛けるだろうからな...

3 21/05/18(火)13:53:55 No.803994138

最高のアイディアをいきなり披露されたらスレはそこで終わりだぞ

4 21/05/18(火)13:57:01 No.803994825

マッキーもフリット尊敬しそうだしフリットも次代のために頑張る青年将校とかぜったい可愛がる

5 21/05/18(火)13:58:20 No.803995104

なんかアセムが海賊やってるの全方面から怒られそう

6 21/05/18(火)14:00:14 No.803995512

マッキーに貴方も共に戦ってくださいって言ってきてふざけるな!するフリット 最後の最後に本当にマクギリスが本心からフリット尊敬してたと聞いて死ぬ程曇るフリット

7 21/05/18(火)14:01:26 No.803995782

悪魔か

8 21/05/18(火)14:02:44 No.803996056

>悪魔か バエルだ

9 21/05/18(火)14:02:52 No.803996077

両方好きな俺も曇るからやめろ

10 21/05/18(火)14:03:59 No.803996295

ただでさえ本編で曇ってんだから救済してやれや!!

11 21/05/18(火)14:05:56 No.803996714

鉄華団のガンダムは阿頼耶識を使ってるのとその副作用も知ってるんだ それでハシュマル戦にフリットも参加したけどミカがバルバトスに全部捧げてまともに動けなくなるのも止めれないんだ

12 21/05/18(火)14:06:23 No.803996817

序盤に念入りにフリットとマクギリスの関係描いて 中盤フリットがマクギリス相手に警戒するようになって 終盤クーデターでフリットがキレる

13 21/05/18(火)14:06:31 No.803996842

>ただでさえ本編で曇ってんだから救済してやれや!! 見てくれよ本編より酷い事になったこのBX

14 21/05/18(火)14:07:25 No.803997042

火星ネズミは殲滅じゃ!するけど後に行き場も選択肢もない孤児達と知って曇るんだよね...

15 21/05/18(火)14:07:39 No.803997101

マクギリスだけじゃなくて戦うことでしか生きられない鉄華団の子供達を見ても曇る

16 21/05/18(火)14:07:42 No.803997116

三輪「なんと…かつて敵性宇宙人は殲滅せよと仰っていたのはアスノ元司令ご自身ではありませんか!?」

17 21/05/18(火)14:08:06 No.803997225

>火星ネズミは殲滅じゃ!するけど後に行き場も選択肢もない孤児達と知って曇るんだよね... ヴェイガンの傭兵とかにならない限りはそんな事言わないと思う

18 21/05/18(火)14:08:27 No.803997303

マクギリスのクーデターの理由の一部にマフティーの処刑が重なればさらに倍率ドンだ

19 21/05/18(火)14:08:39 No.803997337

まず腐った輩を廃絶する過程でイズナリオのところから幼少マッキーを助けるだろ?

20 21/05/18(火)14:08:49 No.803997374

>ヴェイガンの傭兵とかにならない限りはそんな事言わないと思う 多分地球からじゃわからん

21 21/05/18(火)14:09:23 No.803997483

やっぱりマッキーがキーポイントだと思うよ マッキーがフリットを尊敬して彼のようにクーデター起こすけど フリット自身と敵対して「なんでわかってくれないんだ…あなたの正義と共にありたいのに!」とか言われたり

22 21/05/18(火)14:09:45 No.803997553

>まず腐った輩を廃絶する過程でイズナリオのところから幼少マッキーを助けるだろ? ギャラルホルンをOZと同じく独立勢力にして正規軍に手出しできない扱いにすればいい

23 21/05/18(火)14:10:29 No.803997721

マクギリスってフリット特攻だないろんな意味で…

24 21/05/18(火)14:10:29 No.803997723

鉄華団は傭兵みたいなもんだし本編でろくでもない大人にいいようにされてるのは描写されてるしなあ...

25 21/05/18(火)14:10:44 No.803997766

「」はおじいさん曇らせる事に関してはとても生き生きするね

26 21/05/18(火)14:11:16 No.803997877

>「」はおじいさん曇らせる事に関してはとても生き生きするね だってフリット元指令ならそんな苦難を全て抱えて英雄になってくれるだろうし…

27 21/05/18(火)14:11:23 No.803997901

何が酷いってマッキーのクーデターの理由はフリットと同じく奸賊を取り除いてコロニー生まれや火星人が成り上がれる世界作ろうとしてるんだ

28 21/05/18(火)14:12:23 No.803998110

フリットは試練を乗り越える時が輝くので

29 21/05/18(火)14:12:30 No.803998136

私利私欲じゃなく本気でギャラルホルンの改革願ってのクーデターだから余計にタチが悪い

30 21/05/18(火)14:12:34 No.803998154

>まず腐った輩を廃絶する過程でイズナリオのところから幼少マッキーを助けるだろ? 幼少の頃から目をかけてたマクギリスが立派になってなぁって言ってたらバエルでクーデター ありですね

31 21/05/18(火)14:13:03 No.803998250

せっさんあたりだと仲良くなるっていうか同族意識芽生えて居心地の良くなっちゃいそうだからダメ

32 21/05/18(火)14:15:10 No.803998675

結果的に暴力捨てて握り拳開いたフリットが救世主になって握り拳込めて暴力を以って臨んだマッキーが破滅したという

33 21/05/18(火)14:15:12 No.803998682

肉おじがダインスレイヴしてブチキレそうだけど相手から撃ちましたと言い切るし実際スパイでそうしたからフリットも何も言えない

34 21/05/18(火)14:15:19 No.803998704

>ただでさえ本編で曇ってんだから救済してやれや!! 曇らせて曇らせて曇らせて最後に救済する!

35 21/05/18(火)14:17:30 No.803999124

ただフリットみたいなアグニカンがいるとマッキーは暴走しない気がするんだよな

36 21/05/18(火)14:17:34 No.803999149

アセムが宇宙海賊になったと思ったらミニスカJKの下僕になってたとかどうです?

37 21/05/18(火)14:17:48 No.803999199

むしろフリットの人生を更に過酷にするために何とクロスオーバーさせるべきかを考えるべき

38 21/05/18(火)14:17:58 No.803999223

マッキーは純粋な力による救世主だからバエルに憧れたわけで… これバエルがフリットになっても成り立つな?

39 21/05/18(火)14:18:20 No.803999293

人類相手にダインスレイヴを使う肉おじにはブチキレるけど秩序のためだしちゃんと革命軍から使った証拠もあるからな スパロボだとそのあと肉おじが鎮圧の過程でやった悪事とかバラして失脚ルートもありそうだけどその過程で曇る

40 21/05/18(火)14:19:04 No.803999417

>なんかアセムが海賊やってるの全方面から怒られそう 鉄血世界とクロスした場合鉄血世界の海賊がアレすぎるからな… いや鉄血世界は殆どの権力者と言うか世情が酷くて鉄華団に幸せな未来なんてないレベルで詰んでるんだが

41 21/05/18(火)14:19:12 No.803999453

生きる伝説がいる時点でマクバエルになるかな…

42 21/05/18(火)14:19:38 No.803999539

>むしろフリットの人生を更に過酷にするために何とクロスオーバーさせるべきかを考えるべき ガンダムX辺りじゃね? 救世主であるガンダムが世界を滅ぼした破滅の象徴になってガンダムに関係するフリットからしてみれば責任を負って何とかしないとダメだし

43 21/05/18(火)14:20:30 No.803999711

一応アセムの海賊自体は海賊稼業してるわけじゃないかんな! 一般人から見ると海賊だけど!

44 21/05/18(火)14:20:34 No.803999721

>生きる伝説がいる時点でマクバエルになるかな… いるからこそ現代のアグニカだと尊敬して自分もアグニカになろうとする しかも私利私欲じゃなくて本気で改革しようとしてるし、同時に英雄になりたい願望もあるんだ

45 21/05/18(火)14:20:52 No.803999786

現在進行系アグニカみたいなもんだなフリット…

46 21/05/18(火)14:21:12 No.803999864

君の中の英雄が有る限りフリットは何度でも立ち上がるよ

47 21/05/18(火)14:21:25 No.803999907

>生きる伝説がいる時点でマクバエルになるかな… 殴りながらアナルホルンされるような環境から逃れられないとあのままじゃないかな...

48 21/05/18(火)14:21:31 No.803999924

>ただフリットみたいなアグニカンがいるとマッキーは暴走しない気がするんだよな 老フリットと青年マッキーが邂逅する年代設定にしたら フリットが軍部から引退してるからそのせいで腐敗したとなるとアグニカスイッチは強固にならない?

49 21/05/18(火)14:21:32 No.803999931

本編前に悲惨な出来事ある系は大体曇らせポテンシャルある気がする

50 21/05/18(火)14:21:44 No.803999972

アグニカポイントもともと高いフリットが軍を退いた後も更なるアグニカルしてるって考えると マッキーはべったりになりそう

51 21/05/18(火)14:22:36 No.804000175

>>ただフリットみたいなアグニカンがいるとマッキーは暴走しない気がするんだよな >老フリットと青年マッキーが邂逅する年代設定にしたら >フリットが軍部から引退してるからそのせいで腐敗したとなるとアグニカスイッチは強固にならない? でもフリットが生きている限り自身が改革の代弁者になろうとしないんじゃないかな

52 21/05/18(火)14:23:16 No.804000326

バエルで自分がアグニカになろうとするよりか フリットを現代のアグニカとして担ぎ上げようとするほうが曇りポイント高いんだろうけどそっちだとちょっと混戦事故起こすんだよなそっちだと

53 21/05/18(火)14:23:22 No.804000349

ウェア換装システムを持つAGE1を機体フレームそのものにする形で作られたのが72体のガンダム・フレームなのは知っているな?

54 21/05/18(火)14:24:21 No.804000562

>72体のガンダム・フレームなのは知っているな? AGEのウェアって結局何種類あるんだっけ… ゲーム含めたら72に届かないまでもかなり多かったはずだよな…

55 21/05/18(火)14:24:23 No.804000572

本編はその後で幸せそうだったからスパロボで曇ってもいいだろう

56 21/05/18(火)14:24:27 No.804000582

>でもフリットが生きている限り自身が改革の代弁者になろうとしないんじゃないかな 最初にフリットに声かけるけどフリットは拒否しそうだしね そうなるとマッキーはフリットのようにクーデターを起こして我々は昔アスノ将軍がしたように逆賊アリアンロッド艦隊を撃ち、世界に変革をもたらす!!!ってなると思う

57 21/05/18(火)14:24:33 No.804000604

マッキーは代わりがいるなら行動しないタイプじゃなくて自らもアグニカンでいたいタイプだと思う

58 21/05/18(火)14:24:34 No.804000606

旧アスノ家はセブンスターズの一角であった

59 21/05/18(火)14:24:51 No.804000652

アセムやキオは本編で死に別れた人が生存する旨味あるけどフリットはジジイなった時点でそういうのなくなりそうで…Rみたいにタイムスリップするなら別だけど

60 21/05/18(火)14:25:18 No.804000754

むしろ救世主フリットがいるからこそ自身も暴走するんだ

61 21/05/18(火)14:25:22 No.804000774

>>72体のガンダム・フレームなのは知っているな? >AGEのウェアって結局何種類あるんだっけ… >ゲーム含めたら72に届かないまでもかなり多かったはずだよな… ゲーム含めても20前後のはず

62 21/05/18(火)14:26:04 No.804000910

>アセムやキオは本編で死に別れた人が生存する旨味あるけどフリットはジジイなった時点でそういうのなくなりそうで…Rみたいにタイムスリップするなら別だけど フリットは大切な人達を亡くしてもその想いを背負って立ち上がる英雄だからな…

63 21/05/18(火)14:26:17 No.804000961

過去にクーデターに成功してしかも逆賊を粛清した実績のある英雄アスノ将軍って設定が革命軍の設定と本当にぴったり合うんだ

64 21/05/18(火)14:26:44 No.804001048

マッキーはバエルとAGE1だとやっぱりバエルのほうが欲しいのかな

65 21/05/18(火)14:27:41 No.804001223

ハサウェイと鉄血とAGEを合体させたスパロボ新作をこう…ドンしたい!

66 21/05/18(火)14:28:12 No.804001344

ハサウェイは食い合わせ悪くねえかな…

67 21/05/18(火)14:28:15 No.804001355

>マッキーはバエルとAGE1だとやっぱりバエルのほうが欲しいのかな アスノ将軍現役で乗ってるからな 300年前より目醒めた過去の英雄の機体と現在に生きる救世主の機体と並び立つなんてマッキー大興奮だろう

68 21/05/18(火)14:28:17 No.804001364

>マッキーはバエルとAGE1だとやっぱりバエルのほうが欲しいのかな AGEでいうザ・ガンダムみたいなもんだし フリット生きてる限りAGEはセブンスターズ各家のガンダムみたいにアスノ家の象徴と分別はつくと思う

69 21/05/18(火)14:28:43 No.804001442

フリットって実はクロスオーバーすればするほど過去の不幸が積み重なっていくおいしいキャラなのでは?

70 21/05/18(火)14:29:02 No.804001510

肉おじは秩序のためとは言えマッキーを蹴落とすために国家同士の戦争引き起こしたって設定があるからどうしても最後は綺麗に収まるより失脚しそう

71 21/05/18(火)14:29:13 No.804001548

> マッキーはバエルとAGE1だとやっぱりバエルのほうが欲しいのかな フリットのガンダムにバエルに乗って並びたいんじゃないかな…

72 21/05/18(火)14:29:34 No.804001606

実際BXはアセムもキオも大事な人生存させられるもんな

73 21/05/18(火)14:29:56 No.804001693

レギルスだけでも大概なのに他のガンダム混ざると救世主ガンダム伝説がどんどん尊厳破壊されていくからな

74 21/05/18(火)14:29:57 No.804001694

>肉おじは秩序のためとは言えマッキーを蹴落とすために国家同士の戦争引き起こしたって設定があるからどうしても最後は綺麗に収まるより失脚しそう 肉おじは最終決戦あたりでフリットを何気なく支援するタイプだから…

75 21/05/18(火)14:30:07 No.804001714

BXより曇らせるのは無理だろ

76 21/05/18(火)14:30:24 No.804001758

>フリットって実はクロスオーバーすればするほど過去の不幸が積み重なっていくおいしいキャラなのでは? BXのフリット年表を見てくるといい 悲惨の悲惨だ

77 21/05/18(火)14:30:28 No.804001766

>フリットって実はクロスオーバーすればするほど過去の不幸が積み重なっていくおいしいキャラなのでは? 積み重ねた時間が重ければ重いほど良いから AGEキャラが異世界に飛ぶようなクロスオーバーだと負担がないと思う BXみたいに全部同じ歴史で年表式にした途端人の心がないのかって重さになる

78 21/05/18(火)14:30:42 No.804001811

肉おじの行動原理は権力じゃなくて秩序だからな...

79 21/05/18(火)14:30:44 No.804001819

バエルはザ・ガンダムをモデルに作られた機体であることは知っているな?

80 21/05/18(火)14:30:45 No.804001821

>レギルスだけでも大概なのに他のガンダム混ざると救世主ガンダム伝説がどんどん尊厳破壊されていくからな ソレビのせいでテロリストの兵器の汚名が付くガンダムいいよねよくない

81 21/05/18(火)14:30:50 No.804001831

>ハサウェイは食い合わせ悪くねえかな… ブライトと同い年にしてアセム行方不明ハサウェイ処刑コンボキメようぜ!

82 21/05/18(火)14:30:50 No.804001834

マフティーも協力できないかな

83 21/05/18(火)14:30:52 No.804001842

同じ火星ネタだしナデシコ絡ませてもフリット曇るな 絡ませようぜ

84 21/05/18(火)14:31:03 No.804001867

数十年前に死んだかと思ってた神ジーグのひろしさんでも救出させて精神の安定を取ろう

85 21/05/18(火)14:31:32 No.804001955

いいですよね異星人と和解しても人の心の光を見ても戦争を続ける火星人

86 21/05/18(火)14:31:44 No.804001989

フリットは何故クーデターを引き起こした!!今は異星人や侵略者によってそれどころではない!!ってキレるけど 過去の貴方と同じですアスノ将軍、貴方はヴェイガンと繋がっていた首相や将校を粛清してヴェイガンとの戦争を継続させた それと同じく今この地球圏の危機だと言うのに弱者に抑圧を繰り返すアリアンロッド艦隊は粛清して人類は一丸となって戦うべきなのですとかマッキーは言い出す

87 21/05/18(火)14:31:57 No.804002027

>>レギルスだけでも大概なのに他のガンダム混ざると救世主ガンダム伝説がどんどん尊厳破壊されていくからな >ソレビのせいでテロリストの兵器の汚名が付くガンダムいいよねよくない そしてアナハイムがすり寄ってきてるんだぜ?

88 21/05/18(火)14:32:06 No.804002057

>同じ火星ネタだしナデシコ絡ませてもフリット曇るな >絡ませようぜ ジラード・スプリガンがナデシコのキャラであることは知っているな?

89 21/05/18(火)14:32:14 No.804002075

マフティーの正体がもう1人の孫のように思っていたハサウェイだとフリットが知ってしまうみたいなのは見たい

90 21/05/18(火)14:32:36 No.804002155

クロスボーンと組んで宇宙海賊やってるアッシュム見たい……

91 21/05/18(火)14:32:42 No.804002178

フリットのキャラクターというか未来に繋げるためには両親とユリンの死は覆せないのがひどい ウルフさん生存ぐらいならなんとか…

92 21/05/18(火)14:32:47 No.804002192

鉄血とAGEの2作だけのクロスオーバー作品がやりたい… 描写盛ったらかなりのボリュームになるんじゃなかろうか

93 21/05/18(火)14:32:47 No.804002194

BXの火星関係なくてもいいおじさんおじいさんが出て死ぬ作品とクロスした時に そういう人たちと飲み交わした後死亡イベント回収で戦友が消えるのも追加したのは 見ごたえあるんだけど心情思うとひどすぎるってなる

94 21/05/18(火)14:32:48 No.804002198

> BXみたいに全部同じ歴史で年表式にした途端人の心がないのかって重さになる 息子行方不明で心折れて引退した途端に台頭するティターンズいいよね おら!フリット君以外に舵取りできる奴いねーんだぞ!

95 21/05/18(火)14:33:03 No.804002248

フリット視点だと辛酸舐めてからの反撃になるから その間に出た被害はフリットが救えなかったカウントにしようと思えばできちゃうんだよな…

96 21/05/18(火)14:33:03 No.804002249

過去に息子と共に引き起こした粛清委員会によるクーデターが! 現在ブーメランになってマッキーが行いフリットが曇る!

97 21/05/18(火)14:33:14 No.804002285

マッキーは第二次のシャアみたいに意味のないタイミングでバエりたがるだろう

98 21/05/18(火)14:33:57 No.804002419

ガロードにAGE-1奪われてキレるフリットが見たいし ティファをつけ狙う陣営にキレるフリットも見たい

99 21/05/18(火)14:33:57 No.804002421

救世主フリットアスノ

100 21/05/18(火)14:34:02 No.804002431

>マフティーの正体がもう1人の孫のように思っていたハサウェイだとフリットが知ってしまうみたいなのは見たい 自分にエミリーがいなかったらユリンを失った喪失を拗らせてああなっていたかもとなるんだよね……

101 21/05/18(火)14:34:29 No.804002519

粛正!粛正委員会です!粛清ではなく!

102 21/05/18(火)14:35:22 No.804002695

銃殺刑になったニュースが執行人ブライト、見届け人がフリットってニュースになってるんだよね…

103 21/05/18(火)14:35:40 No.804002759

>>悪魔か >バエルだ バエルは悪魔だもんな…

104 21/05/18(火)14:35:54 No.804002809

>マッキーは第二次のシャアみたいに意味のないタイミングでバエりたがるだろう と言うか共通の敵ができたら肉おじもマッキーも平然と手を組んで事態に当たりそう やることなくて内政とか平和にってなると アリアンロッドの体制やら秩序のために弱者をゴミのようにしてる現状にバエルようになるとおもう

105 <a href="mailto:フリット">21/05/18(火)14:35:55</a> [フリット] No.804002812

忌まわしいばかりの火星だがここであんなにも幸せになれた人間もいるのだな… アキト君…ユリカ君…幸せになってくれ…

106 21/05/18(火)14:36:15 No.804002883

BXフリットは宇宙世紀のガンダム乗りとは一通り面識あるっぽいし エグザムみたいな正史に載らない機密も知ってるし つまりありとあらゆる悲劇に立ち会える

107 21/05/18(火)14:36:25 No.804002916

ジャミルの代わりやらせるぐらいじゃ足りないしな…

108 21/05/18(火)14:36:41 No.804002974

悪魔ではない 光だ

109 21/05/18(火)14:36:44 No.804002987

もっと安易にフェネクスに着想を得てGGPが作られたとかで良くない?

110 21/05/18(火)14:36:45 No.804002989

>>ハサウェイは食い合わせ悪くねえかな… >ブライトと同い年にしてアセム行方不明ハサウェイ処刑コンボキメようぜ! 政治家に転向しようとしていたブライトは息子の死で隠居するしパイロットやめて政治家になってもらいたかった息子アセムはMIAになるんだ…

111 21/05/18(火)14:36:51 No.804003019

>忌まわしいばかりの火星だがここであんなにも幸せになれた人間もいるのだな… >アキト君…ユリカ君…幸せになってくれ… (目の前で爆破されるシャトル)

112 21/05/18(火)14:37:04 No.804003066

>救世主(どうぞう)フリットアスノ

113 21/05/18(火)14:37:05 No.804003075

ハサウェイ混ぜるとマッキー蜂起に正当性加わって色々楽しそう そしてそれらと対峙するフリット

114 21/05/18(火)14:37:12 No.804003095

ハサウェイの処刑はフリット総司令が直々に下したみたいなニュースかかれるんだ

115 21/05/18(火)14:37:13 No.804003103

なにが酷いって死んだフリットの大事な人ってだいたい少年期やおっさん期に死んでるから 生存させてジジットも出すとなるとその生存させたキャラ達の成長後オリジナル立ち絵とボイス作らなきゃならないので 労力考えると死なせといた方がいいなこれ…になるところだ

116 21/05/18(火)14:37:14 No.804003110

BX世界のファーストガンダムはAGE1だからな

117 21/05/18(火)14:37:17 No.804003119

ぶっちゃけマッキーとフリットのクーデターって殆ど変わらないんだ あえて言うならフリットが相手にした首相は売国奴で肉おじは秩序の為に行ってるって違いがあり、フリットは戦争継続と逆賊の粛清でマッキーは逆賊の粛清と成り上がり社会の実現だけど

118 21/05/18(火)14:37:24 No.804003140

>忌まわしいばかりの火星だがここであんなにも幸せになれた人間もいるのだな… >アキト君…ユリカ君…幸せになってくれ… これがプラズマダイバーミサイル撃たなかった火星決戦後の話だったら最悪だよ!

119 21/05/18(火)14:37:28 No.804003152

>>忌まわしいばかりの火星だがここであんなにも幸せになれた人間もいるのだな… >>アキト君…ユリカ君…幸せになってくれ… >(目の前で爆破されるシャトル) (各地の基地に出没する黒百合)

120 21/05/18(火)14:38:16 No.804003321

どうしてBXにTV版ナデシコを混ぜてしまったんですか!? どうして…

121 21/05/18(火)14:38:19 No.804003334

いいですよね時系列的にアセムがMIAになって退役したらティターンズが台頭してくるBXフリット

122 21/05/18(火)14:38:23 No.804003352

>これがプラズマダイバーミサイル撃たなかった火星決戦後の話だったら最悪だよ! その通りでは

123 21/05/18(火)14:38:28 No.804003369

>>マッキーは第二次のシャアみたいに意味のないタイミングでバエりたがるだろう >と言うか共通の敵ができたら肉おじもマッキーも平然と手を組んで事態に当たりそう >やることなくて内政とか平和にってなると >アリアンロッドの体制やら秩序のために弱者をゴミのようにしてる現状にバエルようになるとおもう マッキーってそういうちゃんとした建設的な目的で動いてるわけじゃなくてもっとスピ系によった破滅主義者だからなぁ 現実的な改革が目的ならガエリオとカルタ引き込むの容易い状況だったのにやらなかったわけだし

124 21/05/18(火)14:38:29 No.804003377

劇場版ナデシコを入れなかったのはBX最後の良心

125 21/05/18(火)14:38:34 No.804003395

>ぶっちゃけマッキーとフリットのクーデターって殆ど変わらないんだ >あえて言うならフリットが相手にした首相は売国奴で肉おじは秩序の為に行ってるって違いがあり、フリットは戦争継続と逆賊の粛清でマッキーは逆賊の粛清と成り上がり社会の実現だけど 流石に敵軍に腐らせられた軍の粛清と自分たちで腐っていっ軍の粛清は違うんじゃねえかな

126 21/05/18(火)14:38:41 No.804003420

>>>忌まわしいばかりの火星だがここであんなにも幸せになれた人間もいるのだな… >>>アキト君…ユリカ君…幸せになってくれ… >>(目の前で爆破されるシャトル) >(各地の基地に出没する黒百合) (ついでにイゼルカントの遺志まで継いで蜂起する火星の後継者)

127 21/05/18(火)14:38:42 No.804003423

ガロードとティファにかつての自分の姿を重ねるかなるほど

128 21/05/18(火)14:39:01 No.804003485

救世主の名を持った機体が!テロリストに!

129 21/05/18(火)14:39:08 No.804003506

それこそELSが地球圏に来たらフリットも肉おじもマッキーも揃って地球守るために奮闘するよね

130 21/05/18(火)14:39:16 No.804003537

書き込みをした人によって削除されました

131 21/05/18(火)14:39:29 No.804003573

ここまでされて怒りの権化にならないの凄いな…

132 21/05/18(火)14:39:37 No.804003592

フリットならアキトを治せるってきっと!

133 21/05/18(火)14:39:47 No.804003622

家の誇りで象徴だったガンダムをアナハイムにパクられた核載せられたりテロリストに使われたりCBが出てきたり…

134 21/05/18(火)14:39:53 No.804003642

>労力考えると死なせといた方がいいなこれ…になるところだ 労力以前に生きてるとフリットのキャラがブレるから… 散々失ってそれでも差し出した和平の手を踏みにじられて光だ。に対してけおってるのに 最後の最後にPDMを終戦の光にするのが美しいんだし

135 21/05/18(火)14:39:53 No.804003643

意外にガンダムで味方の総司令官ポジションってレビル将軍くらいだしフリットすごい便利なんだよな… 曇らせやすいともいう

136 21/05/18(火)14:39:56 No.804003659

自身の歴史が長いから色んな作品が刺さるのひどい

137 21/05/18(火)14:39:59 No.804003671

>ここまでされて怒りの権化にならないの凄いな… 君の中の英雄が自制心強すぎる

138 21/05/18(火)14:39:59 No.804003674

>ここまでされて怒りの権化にならないの凄いな… だってかつての仲間たちに約束しちゃったもの英雄になるって

139 21/05/18(火)14:40:03 No.804003691

>どうしてBXにTV版ナデシコを混ぜてしまったんですか!? >どうして… 一応ある意味劇場版草壁逮捕までスキップしたから…

140 21/05/18(火)14:40:03 No.804003692

>(ついでにイゼルカントの遺志まで継いで蜂起する火星の後継者) イゼルカント様の名前出てくるとか最悪過ぎて笑う

141 21/05/18(火)14:40:09 No.804003704

BO3Yを組み込んだBX続編欲しい

142 21/05/18(火)14:40:14 No.804003724

>それこそELSが地球圏に来たらフリットも肉おじもマッキーも揃って地球守るために奮闘するよね マッキーの奮闘はアグニカカイエルごっこたのしー!になりそうだけどね

143 21/05/18(火)14:40:23 No.804003765

>意外にガンダムで味方の総司令官ポジションってレビル将軍くらいだしフリットすごい便利なんだよな… >曇らせやすいともいう しかもコロニー出身で能力者

144 21/05/18(火)14:40:33 No.804003794

本編で腹を決めたのはハシュマル倒すルプスを見たからだけどスパロボだともっと早い段階でその気になりそう

145 21/05/18(火)14:40:33 No.804003798

> マッキーってそういうちゃんとした建設的な目的で動いてるわけじゃなくてもっとスピ系によった破滅主義者だからなぁ >現実的な改革が目的ならガエリオとカルタ引き込むの容易い状況だったのにやらなかったわけだし というか本当に建設的に改革を行う能力はあったのに幼少期のアナルホルン次代のせいで性格歪んでバエルによる力を求めたから力による解決しか貴方にないんだよ それでも本気で革命軍の将校を大切にしてるし改革をする気持ちもあるから革命軍は利用ではなく本気で同志と思って戦後の改革だってちゃんとしたよマッキーは

146 21/05/18(火)14:40:34 No.804003801

BXは演算ユニットバジュラに渡しただろ!

147 21/05/18(火)14:41:05 No.804003894

>BXは演算ユニットバジュラに渡しただろ! つまり不安ということだ!

148 21/05/18(火)14:41:06 No.804003899

火星でイゼルカント教団ね

149 21/05/18(火)14:41:07 No.804003904

>マッキーの奮闘はアグニカカイエルごっこたのしー!になりそうだけどね その方がマッキーは幸せなのでは?

150 21/05/18(火)14:41:09 No.804003916

墓で黒アキトに会う時はフリットにも居て欲しいよね フリットさん…俺、頭の中引っ掻き回されてさ 特に味覚がね…ダメなんすよ…

151 21/05/18(火)14:41:13 No.804003924

コロニー産まれで能力者の地球連邦軍総司令官(ガンダムの開発者)

152 21/05/18(火)14:41:14 No.804003930

全人類の敵と敵対組織や組織内の敵だと対応は変わるだろうし

153 21/05/18(火)14:41:36 No.804003997

UEとの戦争が終わってこれから平和の時代が訪れると思ってたらクンタラとか文明埋葬とかされる未来を教えてもらうとか

154 21/05/18(火)14:41:38 No.804004004

>BXは演算ユニットバジュラに渡しただろ! バジュラ簡単に操られるし…

155 21/05/18(火)14:41:53 No.804004049

どんどん曇っていく…

156 21/05/18(火)14:42:10 No.804004110

劇ナデアキトサポートしてたエリナの枠にしれっと収まってそうなジラードさん

157 21/05/18(火)14:42:11 No.804004115

>>(ついでにイゼルカントの遺志まで継いで蜂起する火星の後継者) >イゼルカント様の名前出てくるとか最悪過ぎて笑う 表向きはイ様は志半ばで倒れて全権引き継いだゼハートが敗北重ねて和睦に落ち着いた形だからな

158 21/05/18(火)14:42:22 No.804004150

>それこそELSが地球圏に来たらフリットも肉おじもマッキーも揃って地球守るために奮闘するよね 来たのか!? 遅えんだよ! 待ちかねたぞ少年! バエルの下に集え!

159 21/05/18(火)14:42:25 No.804004153

> しかもコロニー出身で能力者 しかもガンダム開発と操縦の実績もある ジャミトフやバスクからすりゃ忌々しい宇宙人で地球連邦代表も務めた傑物さ

160 21/05/18(火)14:42:54 No.804004232

クロスボーンガンダム混ぜてもいいぞ 可愛がってた新進気鋭のレジスタンスの少年が行方不明になった! まぁ木星相手に宇宙海賊やってたわけだけど

161 21/05/18(火)14:43:01 No.804004259

ナノマシンなら釜で治せるってきっと!

162 21/05/18(火)14:43:12 No.804004293

これがガンダム悪魔の力よされるだけでも曇る

163 21/05/18(火)14:43:13 No.804004296

>現実的な改革が目的ならガエリオとカルタ引き込むの容易い状況だったのにやらなかったわけだし 1期までのその二人引き込むにもマッキーの背景や理想まるで理解してくれない価値観と精神性だし 打ち明けたりしたら傷を抉るムーブしかしなさそうだもんで嫌悪してるのに信用して引き込むの無理では…

164 21/05/18(火)14:43:22 No.804004317

人生丸々描かれたせいで経歴がすごいことになってる

165 21/05/18(火)14:43:28 No.804004337

>自身の歴史が長いから色んな作品が刺さるのひどい 所謂スーパー系作品ともガンガン絡ませたい どんな作品が良いかはパッとは出て来ない…

166 21/05/18(火)14:43:31 No.804004343

イ様は団長も光にしなければいいよ 団長も光にされたらもうどうしようもない

167 21/05/18(火)14:43:43 No.804004384

>ナノマシンなら釜で治せるってきっと! 爆破される釜

168 21/05/18(火)14:43:43 No.804004385

ELS来襲的なので心置きなくアグニカ出来るなんてマッキー的には一番幸せだよね

169 21/05/18(火)14:44:27 No.804004513

>どんな作品が良いかはパッとは出て来ない… GGG FINAL

170 21/05/18(火)14:44:31 No.804004521

もう余生はキオの成長を見守りながらテンカワ夫妻のラーメン屋台に舌鼓を打って過ごす筈だったんだよね… >(目の前で爆破されるシャトル)

171 21/05/18(火)14:44:38 No.804004553

>クロスボーンガンダム混ぜてもいいぞ >可愛がってた新進気鋭のレジスタンスの少年が行方不明になった! >まぁ木星相手に宇宙海賊やってたわけだけど いいよねドゥガチとフリットの年配対決…原作みたいに図星突かれても若造の言うことかぁっ!って逆ギレできないの…

172 21/05/18(火)14:44:39 No.804004556

マッキー味方にはめちゃくちゃ優しいからな…最後の場面で君たちは生きろって革命軍脱出させたり鉄華団相手に最後に義理は守って時間稼ぎした上に鉄華団にカルタ謀殺とかさせてビスケットが死ぬ原因作った以外は基本裏切り行為してない

173 21/05/18(火)14:44:45 No.804004572

BXで充分辛い思いしたろ

174 21/05/18(火)14:44:47 No.804004579

>>自身の歴史が長いから色んな作品が刺さるのひどい >所謂スーパー系作品ともガンガン絡ませたい >どんな作品が良いかはパッとは出て来ない… ゲッターロボアークと混ぜて神隼人の戦友にしよう

175 21/05/18(火)14:44:47 No.804004581

マッキーはあれでわりかしピュアだからな

176 21/05/18(火)14:44:58 No.804004618

AGEシステムが厄災戦のMAに対抗するために生み出したのがバエルなのはご存じの事だと思う

177 21/05/18(火)14:45:07 No.804004654

>ELS来襲的なので心置きなくアグニカ出来るなんてマッキー的には一番幸せだよね クロスレイズでめっちゃやらせたやつだ…

178 21/05/18(火)14:45:37 No.804004763

(家族ぐるみの付き合いがあったマッキーに懐いていた幼いキオ)

179 21/05/18(火)14:45:41 No.804004769

>>クロスボーンガンダム混ぜてもいいぞ >>可愛がってた新進気鋭のレジスタンスの少年が行方不明になった! >>まぁ木星相手に宇宙海賊やってたわけだけど >いいよねドゥガチとフリットの年配対決…原作みたいに図星突かれても若造の言うことかぁっ!って逆ギレできないの… しかもフリットは愛妻家だからドゥガチの気持ち分かるんだよ 自分にエミリーが居なかったら、エミリーがもしヴェイガンに殺されてたら自分も狂ってたと思っても仕方ない

180 21/05/18(火)14:45:43 No.804004775

>クロスボーンガンダム混ぜてもいいぞ >可愛がってた新進気鋭のレジスタンスの少年が行方不明になった! >まぁ木星相手に宇宙海賊やってたわけだけど アセムには神の雷計画を阻止する戦いに行ってもらう

181 21/05/18(火)14:45:51 No.804004803

>AGEシステムが厄災戦のMAに対抗するために生み出したのがバエルなのはご存じの事だと思う 各部の電源マークがAの字に見えてきた

182 21/05/18(火)14:45:53 No.804004811

>人生丸々描かれたせいで経歴がすごいことになってる 上でも書かれてるけどジジットだと零れ落ちたもの自体はもう取り返せないのもひどい

183 21/05/18(火)14:45:57 No.804004822

>自身の歴史が長いから色んな作品が刺さるのひどい BXの時点でヴェイガンとゼントラーディと木星蜥蜴が攻めて来たぞ!(7歳で両親死亡) なのが加減しろすぎるし…

184 21/05/18(火)14:45:58 No.804004824

インベーダーと共に戦ったら竜馬が早乙女博士殺して捕まりましたとかされても曇りそう

185 21/05/18(火)14:46:27 No.804004908

>マッキー味方にはめちゃくちゃ優しいからな…最後の場面で君たちは生きろって革命軍脱出させたり鉄華団相手に最後に義理は守って時間稼ぎした上に鉄華団にカルタ謀殺とかさせてビスケットが死ぬ原因作った以外は基本裏切り行為してない 最後のも裏切りかと言われるとどうかなってところではあるしな

186 21/05/18(火)14:46:45 No.804004971

何度も狂うチャンスあったけど仲間に恵まれたから正気を保ってかつ何度も仲間を失う人生だからな

187 21/05/18(火)14:46:59 No.804005016

>BX世界のファーストガンダムはAGE1だからな いつの間にかアナハイムがガンダムの商標権獲っててソレスタルビーイングがガンダムを混乱の代名詞にするのいいよね…

188 21/05/18(火)14:47:11 No.804005051

> 最後のも裏切りかと言われるとどうかなってところではあるしな どっちかと言えば価値観の違いだからな マッキーは改革のための革命を求めたけどオルガ達は平穏な生活を求めてたから

189 21/05/18(火)14:47:24 No.804005095

>しかもフリットは愛妻家だからドゥガチの気持ち分かるんだよ >自分にエミリーが居なかったら、エミリーがもしヴェイガンに殺されてたら自分も狂ってたと思っても仕方ない 地球を焼こうというドゥガチを見て反面教師にできるのもいいし自分の本音を勘違いして更に頑なになってもいい…

190 21/05/18(火)14:47:29 No.804005112

>ゲッターロボアークと混ぜて神隼人の戦友にしよう 拓馬の姿を見て何かすごく辛そうな顔したあと隼人と二人きりになった時に詰め寄ってきそうだ

191 21/05/18(火)14:47:54 No.804005194

>マクギリスのクーデターの理由の一部にマフティーの処刑が重なればさらに倍率ドンだ フリットがブライトと仲良くてハサウェイにフリットが慕われてたとかも入れよう

192 21/05/18(火)14:48:07 No.804005228

クロボン参戦の場合キンケドゥがアッシュをどう評価するかが面白いポイントだと思う

193 21/05/18(火)14:48:19 No.804005267

若い頃から付き合いのあったシュウジクロスさんがデビルガンダムの手先に

194 21/05/18(火)14:48:33 No.804005317

英雄過ぎる……

195 21/05/18(火)14:48:39 No.804005345

語られた訳でもないのに年表とフリットの歳を重ねて見るとお辛い事件しか書いてないBXには参るね

196 21/05/18(火)14:48:39 No.804005348

マッキーはびっくりするほど誰も乗ってこなかったところは完全にその後のプラン崩壊したから裏切りっちゃ裏切りかな…

197 21/05/18(火)14:48:46 No.804005372

マッキーはマッキーで狂いますよねこれ

198 21/05/18(火)14:49:06 No.804005431

闇落ちした奴は大体友達になりつつある

199 21/05/18(火)14:49:41 No.804005540

ナラティブ入れるならどうなるだろう

200 21/05/18(火)14:49:49 No.804005574

>死んだ奴は大体友達になりつつある

201 21/05/18(火)14:49:55 No.804005594

>クロボン参戦の場合キンケドゥがアッシュをどう評価するかが面白いポイントだと思う アッシュムに関してはもう遅れてきた反抗期としか…

202 21/05/18(火)14:50:05 No.804005629

>闇落ちした奴は大体友達になりつつある 迫水とも仲良くなれるだろうか

203 21/05/18(火)14:50:07 No.804005641

>マッキーはマッキーで狂いますよねこれ 現代に生きる英雄が過去にクーデター成功させたとか絶対マッキーが止まらなくなる

204 21/05/18(火)14:50:10 No.804005648

別に火星に限らず地球でそれなりに権力持ってる悪い組織なり企業なりが出てくるだけでも 老フリットの負担になるんだよな…連邦最高責任者の地位が便利すぎる BXで絡んだ他ガンダムがUCだからアナハイムがとことん邪悪すぎる…

205 21/05/18(火)14:50:17 No.804005672

UCを入れたい バナージ君を見守らせて最後の最後に結晶化で連れていって欲しい バナージの帰還はエンディングまで考えないものとする

206 21/05/18(火)14:50:21 No.804005688

>マッキーはびっくりするほど誰も乗ってこなかったところは完全にその後のプラン崩壊したから裏切りっちゃ裏切りかな… オルガが一番キレてたのもそこだしね

207 21/05/18(火)14:50:25 No.804005700

>しかもフリットは愛妻家だからドゥガチの気持ち分かるんだよ でもドゥガチに嫁さん送った連邦って… まあ頃はフリット引退してたってことにしよう

208 21/05/18(火)14:50:27 No.804005707

>若い頃から付き合いのあったシュウジクロスさんがデビルガンダムの手先に 仲良かったブライトの息子はテロを起こして死んで慕ってくれたマッキーはクーデターを起こす そんなフリットの晩年

209 21/05/18(火)14:50:57 No.804005801

>UCを入れたい >バナージ君を見守らせて最後の最後に結晶化で連れていって欲しい >バナージの帰還はエンディングまで考えないものとする そこはBXでやったから……

210 21/05/18(火)14:51:04 No.804005817

ただアセムの海賊行為はあの世界からしたらまぁアリな選択肢ではあるんだよな 恐ろしいことに

211 21/05/18(火)14:51:05 No.804005818

ちょっと休もうと思ったらマンハンターが現れる

212 21/05/18(火)14:51:19 No.804005871

閃ハサ入れるならハサウェイが軍に居たときにマッキーと仲良かったって事にすれば更にフリットとマッキーを曇らせられそう

213 21/05/18(火)14:51:37 No.804005924

>でもドゥガチに嫁さん送った連邦って… >まあ頃はフリット引退してたってことにしよう ベルナデットの年齢考慮するととっくに引退してると思う テテニスちゃんキオと年齢大差ないんだぜ?

214 21/05/18(火)14:51:42 No.804005943

マッキー粛清されたら自分の持てる限りの力使って肉おじ失脚させつつ マクギリスの望んだ成り上がりができて、その上で暴力ではない世界を作ろうとフリットは頑張るとは思う

215 21/05/18(火)14:51:44 No.804005949

閃ハサ混ぜる場合時期によってはフリットがクワック・サルヴァー役を務めることも可能は可能なんだよな…

216 21/05/18(火)14:51:48 No.804005963

>ただアセムの海賊行為はあの世界からしたらまぁアリな選択肢ではあるんだよな >恐ろしいことに 戦争長引きすぎ問題

217 21/05/18(火)14:51:55 No.804005989

マッキー死んだら流石のフリットも泣きそうだな…

218 21/05/18(火)14:52:09 No.804006040

>>BX世界のファーストガンダムはAGE1だからな >いつの間にかアナハイムがガンダムの商標権獲っててソレスタルビーイングがガンダムを混乱の代名詞にするのいいよね… そんななかで人類の革新を任せてもいいアムロが現れて…死にました

219 21/05/18(火)14:52:10 No.804006044

アセムは生まれた時から戦時だから平時を知らないっていうのが悲しいね

220 21/05/18(火)14:52:11 No.804006053

>マッキー粛清されたら自分の持てる限りの力使って肉おじ失脚させつつ >マクギリスの望んだ成り上がりができて、その上で暴力ではない世界を作ろうとフリットは頑張るとは思う そうやってまた英雄になるー

221 21/05/18(火)14:52:18 No.804006082

>ナラティブ入れるならどうなるだろう リタにユリンの面影を感じそう

222 21/05/18(火)14:52:45 No.804006172

人類感の争いで曇るのもいいけど怪獣系の災害にも存分に苦しんでもらいたい

223 21/05/18(火)14:52:56 No.804006207

>>しかもフリットは愛妻家だからドゥガチの気持ち分かるんだよ >でもドゥガチに嫁さん送った連邦って… >まあ頃はフリット引退してたってことにしよう 政治家だからフリットは関わらない むしろ嫁さんを人身御供にするのかって別の意味でキレると思う

224 21/05/18(火)14:53:05 No.804006237

散々憧れていざ自分もクーデターしたらフリット本人からお前の行為はノットアグニカって言われてマッキーは曇る

225 21/05/18(火)14:53:10 No.804006256

(ハサウェイ、君の覚悟は見届けた…) とか言って鉄血シナリオが佳境に入るんですね分かります

226 21/05/18(火)14:53:11 No.804006262

>戦争長引きすぎ問題 イゼルカントの真意知ったら遅延行為してたの後悔してるしな…

227 21/05/18(火)14:53:11 No.804006263

>でもドゥガチに嫁さん送った連邦って… >まあ頃はフリット引退してたってことにしよう むしろ敬意を払って素晴らしい女性を本人の希望もあって送った事にしたほうが送った側も曇るから良くない?

228 21/05/18(火)14:53:11 No.804006269

老フリットからすりゃシャア(クワトロ)だって次代を任せられる若者だったんだ 逆襲した

229 21/05/18(火)14:53:37 No.804006349

>人類感の争いで曇るのもいいけど怪獣系の災害にも存分に苦しんでもらいたい やはり宇宙怪獣

230 21/05/18(火)14:53:44 No.804006380

>閃ハサ入れるならハサウェイが軍に居たときにマッキーと仲良かったって事にすれば更にフリットとマッキーを曇らせられそう やっぱそこそこ年行ってるブライトさんも良いキャラだと思うんだよ だからマッキーとハサウェイが仲良かったことにしてブライトさんがハサウェイを処刑した事もマッキークーデターの理由にしよう

231 21/05/18(火)14:53:47 No.804006390

>人類感の争いで曇るのもいいけど怪獣系の災害にも存分に苦しんでもらいたい 駄目だよ BXでもそこの部分だけはめちゃくちゃ有能ムーブかましてるから

232 21/05/18(火)14:54:05 No.804006451

su4860509.jpg いつ見てもジオン星人はさぁ…ってなる なにげに青年フリット~アセム編までに太陽光発電戦争ってのもひどい話だ

233 21/05/18(火)14:54:18 No.804006501

>散々憧れていざ自分もクーデターしたらフリット本人からお前の行為はノットアグニカって言われてマッキーは曇る 貴方に間違っていると言われても我々は信じる道を進みますアスノさんとか言われてフリットは通信ブチ切れて切るけど一人になったらマクギリスをこうしたのはワシじゃと曇る

234 21/05/18(火)14:54:20 No.804006506

>(ハサウェイ、君の覚悟は見届けた…) >とか言って鉄血シナリオが佳境に入るんですね分かります 死ぬなんてみんなやってきたことだからな ハサだってマッキーだってやれるはずなんだ

235 21/05/18(火)14:54:21 No.804006509

>老フリットからすりゃシャア(クワトロ)だって次代を任せられる若者だったんだ >逆襲した シャアから見れば自分の理想の体現者たるフリットですら満足に人類を導けなかったんだ 絶望した

236 21/05/18(火)14:54:29 No.804006537

>老フリットからすりゃシャア(クワトロ)だって次代を任せられる若者だったんだ >逆襲した そしてアムロとシャアは人の心の光を世界に見せて行方不明

237 21/05/18(火)14:54:29 No.804006539

とりあえずここまで読んだけど古くからの因縁による戦争になると自動的にフリットは曇りそうだな ジャイアントロボ出すか!

238 21/05/18(火)14:54:32 No.804006545

>>人類感の争いで曇るのもいいけど怪獣系の災害にも存分に苦しんでもらいたい >やはり宇宙怪獣 ウラシマ効果でフリットを老人にできて相性もいい

239 21/05/18(火)14:54:34 No.804006551

ガンダムを任せられる若者たちが次々に現れては消えていった 幸いなのはジュドーとバナージは無事

240 21/05/18(火)14:54:57 No.804006645

>老フリットからすりゃシャア(クワトロ)だって次代を任せられる若者だったんだ >逆襲した (新しい時代を作るのは老人ではない!に感激するフリット)

241 21/05/18(火)14:55:02 No.804006659

Vガンが絡んだらフリットもジン・ジャハナムの一人になるのだろうか

242 <a href="mailto:アムロ">21/05/18(火)14:55:30</a> [アムロ] No.804006734

>シャアから見れば自分の理想の体現者たるフリットですら満足に人類を導けなかったんだ >絶望した だからお前が連邦大統領になれって言ったんだよ!!!

243 21/05/18(火)14:55:37 No.804006765

>戦争長引きすぎ問題 参戦作品ユニコーンってだけで宇宙世紀の業がみんな憑いてきてお得

244 21/05/18(火)14:55:49 No.804006800

>なにげに青年フリット~アセム編までに太陽光発電戦争ってのもひどい話だ 語られてない部分にツッコミ入れるのもおかしな話だけど戦争しすぎだろこいつら

245 21/05/18(火)14:55:59 No.804006833

>>閃ハサ入れるならハサウェイが軍に居たときにマッキーと仲良かったって事にすれば更にフリットとマッキーを曇らせられそう >やっぱそこそこ年行ってるブライトさんも良いキャラだと思うんだよ >だからマッキーとハサウェイが仲良かったことにしてブライトさんがハサウェイを処刑した事もマッキークーデターの理由にしよう そこにドゥガチの嫁さんの事も合わせて自分の率いた連邦って………って気分を存分に味わって貰う

246 21/05/18(火)14:56:02 No.804006846

>ウラシマ効果でフリットを老人にできて相性もいい ノリコさん…とか言い出すのかな

247 21/05/18(火)14:56:06 No.804006861

じいちゃんは正暦に飛ばしてロランと触れ合ってればいいのだ!

248 21/05/18(火)14:56:17 No.804006889

フリットの同期が全員リーンホースで特攻して死ぬ

249 21/05/18(火)14:56:25 No.804006926

フリットの事を実の親の様に慕うマッキーと息子の様に目をかけるフリットいいよね…

250 21/05/18(火)14:56:51 No.804006993

>フリットの同期が全員リーンホースで特攻して死ぬ ブルーバードを率いてたイケイケの時期のゴメス大尉を知るフリット…?

251 21/05/18(火)14:56:52 No.804006999

>Vガンが絡んだらフリットもジン・ジャハナムの一人になるのだろうか BX時空だと確かその頃には死んでるはず クリーン作戦で銅像毎博物館が平地になる

252 21/05/18(火)14:56:55 No.804007009

マッキーと老フリットはカツとアムロみたいなやりとりしそう

253 21/05/18(火)14:57:06 No.804007044

>だからお前が連邦大統領になれって言ったんだよ!!! 私がそんなものになれるか! お前がなれよアムロ!

254 21/05/18(火)14:57:10 No.804007056

子供同士キオとミカが普段は絡みつつ フリットはマクギリスと普段は絡む アセムは誰とからめばいいんだろ、海賊だからスパロボならタービンズと絡みそうだな。タービンズがアセムを支援してるとか

255 21/05/18(火)14:57:18 No.804007075

>クリーン作戦で銅像毎博物館が平地になる 俺が曇るわ

256 21/05/18(火)14:57:35 No.804007127

ユニコーンかナラティブ参戦させるだけで一年戦争から逆シャアまで経験できるの酷くない?

257 21/05/18(火)14:57:41 No.804007150

BXだとちょうどメタル刹那期間の頃に地球クリーン作戦実行中だっけ

258 21/05/18(火)14:58:17 No.804007249

フリットはヨナに優しそう

259 21/05/18(火)14:58:20 No.804007258

タービンズとアセムは声優ネタ抜きで絡みそうで…アセムは愛妻家なのに嫁さんと息子を放置してるところも含めて

260 21/05/18(火)14:58:22 No.804007262

>BXだとちょうどメタル刹那期間の頃に地球クリーン作戦実行中だっけ 俺たちは分かり会えない…

261 21/05/18(火)14:58:23 No.804007265

もっとガンダム以外を絡めたいな… 散々希望を示した早瀬浩一が電脳化したらフリット曇るかな…

262 21/05/18(火)14:58:29 No.804007288

>BXだとちょうどメタル刹那期間の頃に地球クリーン作戦実行中だっけ まぁでも多分そうはならんだろうなって

263 21/05/18(火)14:58:32 No.804007300

「」はなんでそんなに執拗にフリットを曇らせようとするの…?

264 21/05/18(火)14:58:33 No.804007301

>>だからお前が連邦大統領になれって言ったんだよ!!! >私がそんなものになれるか! >お前がなれよアムロ! こうしてこいつらランデヴーして消えたという

265 21/05/18(火)14:58:42 No.804007327

連邦の不祥事も引退してたからで違和感ないのマジで便利すぎない?

266 21/05/18(火)14:58:43 No.804007331

怪獣で曇らせするならスパロボから離れるがウルトラマンとかになるんか・・・? 人類の業が生み出した怪獣とか怪獣も助けるウルトラマンとか

267 21/05/18(火)14:59:02 No.804007388

>もっとガンダム以外を絡めたいな… >散々希望を示した早瀬浩一が電脳化したらフリット曇るかな… 本当の正義の味方は他者のために個人の幸せ全てを捨てられる存在って描かれたからな

268 21/05/18(火)14:59:10 No.804007418

>「」はなんでそんなに執拗にフリットを曇らせようとするの…? 何与えても曇るから楽しいじゃん

269 21/05/18(火)14:59:26 No.804007469

じゃあこうしましょう フリットが引退したせいでまた腐敗官僚が幅を利かせるようになってそれにキレてハサウェイがマフティーになる

270 21/05/18(火)14:59:33 No.804007493

BXだと先のフラグ潰してたりするし…

271 21/05/18(火)14:59:44 No.804007527

>ガンダムを任せられる若者たちが次々に現れては消えていった >幸いなのはジュドーとバナージは無事 ジュドーのことはこのワルガキ!みたいに扱ってるけどなんかあるとガチで心配するやつ バナナ味のことは手のかからない子だと思ってた

272 21/05/18(火)14:59:45 No.804007531

>「」はなんでそんなに執拗にフリットを曇らせようとするの…? だって最後には英雄になってくれるし

273 21/05/18(火)14:59:47 No.804007542

>「」はなんでそんなに執拗にフリットを曇らせようとするの…? 「」に限らないだろ

274 21/05/18(火)15:00:02 No.804007595

>もっとガンダム以外を絡めたいな… >散々希望を示した早瀬浩一が電脳化したらフリット曇るかな… ファフナーとか竜宮島の扱いでめちゃくちゃ曇りそうだし核ババアとの会話で胃痛しそうじゃない?

275 21/05/18(火)15:00:33 No.804007699

>>もっとガンダム以外を絡めたいな… >>散々希望を示した早瀬浩一が電脳化したらフリット曇るかな… >本当の正義の味方は他者のために個人の幸せ全てを捨てられる存在って描かれたからな そこらはむしろキオがやめろやって否定しそう

276 21/05/18(火)15:00:40 No.804007725

>>もっとガンダム以外を絡めたいな… >>散々希望を示した早瀬浩一が電脳化したらフリット曇るかな… >本当の正義の味方は他者のために個人の幸せ全てを捨てられる存在って描かれたからな フリットが100%曇るやつじゃねえか!

277 21/05/18(火)15:00:49 No.804007749

フリットは1話から曇ってるからな…

278 21/05/18(火)15:00:54 No.804007765

マクギリスとマフティーとCBが同時期に出現して救世主としてのガンダムがテロという意味で扱われるようになれば切れそう

279 21/05/18(火)15:01:13 No.804007839

肉おじが悪役ならいいんだよ! あいつマクギリス失脚させようとしたこと除けば全部秩序の為に汚いことやってるからフリットも私利私欲じゃないしスパロボみたいな世界観だとこれくらい強権的にやらなければ取り返しが付かなくなると理解できてしまうから

280 21/05/18(火)15:01:29 No.804007896

マフティーに感じちゃ本人のトラウマのせいという…

281 21/05/18(火)15:01:46 No.804007967

>>もっとガンダム以外を絡めたいな… >>散々希望を示した早瀬浩一が電脳化したらフリット曇るかな… >本当の正義の味方は他者のために個人の幸せ全てを捨てられる存在って描かれたからな 完全版だと新しい身体手に入れちゃったんだよな浩一クン

282 21/05/18(火)15:01:51 No.804007984

>マクギリスとマフティーとCBが同時期に出現して救世主としてのガンダムがテロという意味で扱われるようになれば切れそう オペレーションメテオもお付けしよう

283 21/05/18(火)15:02:05 No.804008049

クーデター鎮圧に来たフリットとマッキーの最期の会話でフリットに呪いをかけるマッキーいいよね…

284 21/05/18(火)15:02:15 No.804008083

>そこらはむしろキオがやめろやって否定しそう 浩一は健常な状態から電脳化したんじゃないんだ… 沢渡に不意打ちされて肉体がゴミになったんだ…

285 21/05/18(火)15:02:35 No.804008169

序盤のGガンとかもはやガンダムが嫌われてる状況だぞ 序盤のGガンやってるスパロボとかとんと見ないが!

286 21/05/18(火)15:02:46 No.804008200

ヴェイガンメガノイド木蓮鉄華団がひしめく魔境火星

287 21/05/18(火)15:02:48 No.804008208

なんならステラとかララァとかそういう娘出るだけでトラウマで曇る

288 21/05/18(火)15:02:51 No.804008218

最近あった配信の時のヒを見るに今後出てくるクリエイターはAGE世代多そうだから性能とかシナリオとか盛られそう

289 21/05/18(火)15:03:07 No.804008262

>もっとガンダム以外を絡めたいな… 地球で騒乱が起こればその解決に奔走することになるから勇者シリーズでもマジンガーでも十分だと思う 同世界線型のスパロボなら何でもひどい目に合わせられるよ

290 21/05/18(火)15:03:19 No.804008299

何かウルトラミラクル起きてイゼルカント様自軍入りしてほしい

291 21/05/18(火)15:03:26 No.804008315

>クーデター鎮圧に来たフリットとマッキーの最期の会話でフリットに呪いをかけるマッキーいいよね… 貴方を尊敬していましたとか 貴方はヴェイガンを撲滅して救世主になって下さいとか アスノ将軍今までありがとうございましたとか 私は貴方ともっと早く出会えていればとか

292 21/05/18(火)15:03:34 No.804008340

ブライトとはWB時代からの付き合いでハサウェイとも顔馴染みだったことにしつつ ブライトを守るため処刑はフリットの名で行われたことにしよう

293 21/05/18(火)15:03:42 No.804008373

ウモン爺さんが生き字引になるのいいよね……

294 21/05/18(火)15:04:13 No.804008489

ラインバレルはなまじ浩一がフリットに次代の希望これでもかと見せつけるのがひどい 落とすにはまず上げるを地で行きすぎる

295 21/05/18(火)15:04:30 No.804008535

>もっとガンダム以外を絡めたいな… 宇宙怪獣とヴァジュラとELSに絡まれてマクロス級移民船団が次々連絡を絶ってます!とかできるのが楽しい

296 21/05/18(火)15:04:33 No.804008550

全てが終わった後にマッキーの墓参りをするフリットは絵になりそう

297 21/05/18(火)15:04:38 No.804008567

>地球で騒乱が起こればその解決に奔走することになるから勇者シリーズでもマジンガーでも十分だと思う >同世界線型のスパロボなら何でもひどい目に合わせられるよ ねえジュウレンジャー出してバンドーラ様の子供を倒させない?

298 21/05/18(火)15:04:39 No.804008573

よしここは重鎮の三輪長官をだな…

299 21/05/18(火)15:05:05 No.804008678

>地球で騒乱が起こればその解決に奔走することになるから勇者シリーズでもマジンガーでも十分だと思う >同世界線型のスパロボなら何でもひどい目に合わせられるよ とりあえず武蔵の死に目には会ってもらう

300 21/05/18(火)15:05:48 No.804008838

>全てが終わった後にマッキーの墓参りをするフリットは絵になりそう 大丈夫?マッキーだけですみそう?

301 21/05/18(火)15:06:24 No.804008972

>全てが終わった後にマッキーの墓参りをするフリットは絵になりそう 愚か者として死ぬマクギリスだけど自分だけは革命軍の事を覚えておこうとしてマッキーに墓参りをただ一人するフリット

302 21/05/18(火)15:06:34 No.804009017

火星の孤児たちとかいう鉄華団の子供たちもフリット曇らせに良いスパイスになっててこれは…

303 21/05/18(火)15:07:03 No.804009116

自分の同期ぐらいの碇ゲンドウが死んだ人間に会うために世界を滅ぼそうとしてます曇らないでキレるわ

304 21/05/18(火)15:07:35 No.804009234

フリットがELS戦役後に軍の立て直しに注力してたら官僚が腐敗しだしてマフティー出てくるのいいよね

305 21/05/18(火)15:07:35 No.804009236

>浩一は健常な状態から電脳化したんじゃないんだ… >沢渡に不意打ちされて肉体がゴミになったんだ… あれマジで話の都合が酷いよな…沢渡本人はなんか満足して死んだ

306 21/05/18(火)15:07:48 No.804009282

漫画版浩一のラストはまさに救世主のあり方の一つだからな

307 21/05/18(火)15:07:54 No.804009308

>「」はなんでそんなに執拗にフリットを曇らせようとするの…? 純粋な思いを心の奥底で持ってるめっちゃ強いおじいちゃんを不可抗力で曇らせるの楽しくない? 俺は楽しい

308 21/05/18(火)15:08:05 No.804009344

(墓地でノア夫妻と出会うフリット)

309 21/05/18(火)15:08:06 No.804009347

ところで諸君ビルドダイバーズはどうだろうか ヒロトの境遇はフリット氏にも思うどころがありそうだと私は思う 彼の機体はアースウェアやマーズウェアなど奇しくもAGEシステムをイメージしたものだしな ついでといってはなんだがクジョウ・キョウヤという男をフリット氏に絡めてみてはどうかな!

310 21/05/18(火)15:08:18 No.804009398

英雄たるフリットの元で働けるの最高だぜ~って現環境をエンジョイするマッキーが見たい

311 21/05/18(火)15:08:32 No.804009457

>漫画版浩一のラストはまさに救世主のあり方の一つだからな それ以外に取れる手段がなかったと言える

312 21/05/18(火)15:09:05 No.804009562

フリットはキオ達次世代が希望を見せれば何度でも立ち上がるからな

313 21/05/18(火)15:09:17 No.804009614

ラインバレルに関しては沢渡がやらかさない限りは結構ハッピーエンドな展開だったからよ…

314 21/05/18(火)15:09:19 No.804009622

鉄血と絡ませた場合ヴェイガンのセカンドムーンとかマーズレイどうするんだってなるけど マーズレイは置いといてEXA-DBに接触した時点で火星にまだハシュマルとかMA眠ってるっての見つけて 安全のためにセカンドムーンとかのコロニー作ったなら十分理由になるな…

315 21/05/18(火)15:09:20 No.804009632

>ところで諸君ビルドダイバーズはどうだろうか >ヒロトの境遇はフリット氏にも思うどころがありそうだと私は思う >彼の機体はアースウェアやマーズウェアなど奇しくもAGEシステムをイメージしたものだしな >ついでといってはなんだがクジョウ・キョウヤという男をフリット氏に絡めてみてはどうかな! チャンプ!ステイ!

316 21/05/18(火)15:09:24 No.804009641

受け継がれる想いがテーマの一つのAGEに間違った受け取り方をするマクギリスって本当に綺麗になるんだよ

317 21/05/18(火)15:09:40 No.804009705

受け継がれる絆…ネクサス…!

318 21/05/18(火)15:10:01 No.804009775

マッキーがマッキーであるために失っちゃいけない物は何?

319 21/05/18(火)15:10:30 No.804009886

というかマクギリスの行動は皮肉なことにフリットと同じだったりする

320 21/05/18(火)15:10:49 No.804009953

>ヒロトの境遇はフリット氏にも思うどころがありそうだと私は思う チャンプは置いとくけど吐いたヒロトの経験は聞いたらフリットも吐きたくなるとは思う

321 21/05/18(火)15:10:53 No.804009968

>マッキーがマッキーであるために失っちゃいけない物は何? プリケツ!

322 21/05/18(火)15:11:01 No.804009996

>マッキーがマッキーであるために失っちゃいけない物は何? アナルホルンされた絶望とその地獄でみた英雄譚

323 21/05/18(火)15:11:04 No.804010006

(ヒロトくんとサラちゃんは仲良しで微笑ましいなあ…)

324 21/05/18(火)15:11:10 No.804010027

アリアンロッドも実際に宇宙人が攻めてくる世界なら防衛の要だな…

325 21/05/18(火)15:11:14 No.804010041

>受け継がれる想いがテーマの一つのAGEに間違った受け取り方をするマクギリスって本当に綺麗になるんだよ いいよね 家族のおかげで踏み留まれた救世主と 義父のせいで狂った孤児

326 21/05/18(火)15:11:16 No.804010054

アトラ虐待するギャラルホルン兵士とかフリットの目に入ったらやばいことになりそう

327 21/05/18(火)15:11:38 No.804010142

自分がアナルホルンされて死んだ目になってた時テレビでアスノ将軍のクーデターを見て衝撃を受けて泣き出す幼いマッキー

328 21/05/18(火)15:11:58 No.804010224

そうか…ヒロトのあれは一番ダメなプラズマダイバーミサイルのパターンか…

329 21/05/18(火)15:13:01 No.804010468

>そうか…ヒロトのあれは一番ダメなプラズマダイバーミサイルのパターンか… 「」は時々悪魔の発想するよね

330 21/05/18(火)15:13:23 No.804010553

泣きながらマッキーに介錯して苦悶の表情でハサウェイの刑執行書類にサインするフリットいいよね…

331 21/05/18(火)15:13:30 No.804010583

え! 今後の地球防衛を任せられるGGGが行方不明に!?

332 21/05/18(火)15:13:34 No.804010597

よしフリットの精神にダメージを与える為に革命軍演説のあとのフリットとマクギリスの最後の通信で、マクギリスに私は貴方のような父親が欲しかったと言わせよう!!

333 21/05/18(火)15:13:38 No.804010618

マッキーも気にかけてたけど肉おじも肉おじで昔気にかけてた相手何だろうなって…

334 21/05/18(火)15:13:41 No.804010626

ヴェイガンから勝ち取ったであろう火星の居住圏内で孤児を不随と隣り合わせの手術で傭兵にする非道を働く自軍!どうです?

335 21/05/18(火)15:14:10 No.804010742

新婚旅行に出かけるテンカワ夫妻のシャトルを見守るフリットもいいぞ

336 21/05/18(火)15:14:11 No.804010753

>アリアンロッドも実際に宇宙人が攻めてくる世界なら防衛の要だな… ストイックに訓練しまくって士気もたかい式部もバカに出来なくなる

337 21/05/18(火)15:14:21 No.804010790

分岐で鉄血キャラいる方に行けばいいと思わせて一回だけ別ルート通らないとマッキー生存できないやつ

338 21/05/18(火)15:14:39 No.804010858

Tで火星になってたしヴァンの結婚式も見せよう

339 21/05/18(火)15:14:41 No.804010866

マクギリスに貴方のような親が欲しかったとかアセム君やキオ君が羨ましかったとか言わせたら…

340 21/05/18(火)15:14:45 No.804010889

悪魔みたいな発想がどんどん出てくる

↑Top