21/05/18(火)13:10:25 最初は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/18(火)13:10:25 No.803984318
最初は皆純粋な気持ちでお絵描きするんだよね
1 21/05/18(火)13:12:11 No.803984706
いや?
2 21/05/18(火)13:13:13 No.803984956
この「」は金やちやほやされるためにマンガを描いてるーッ!!
3 21/05/18(火)13:13:55 No.803985130
最初から俺も楽してバズりてーだったが?
4 21/05/18(火)13:14:17 No.803985209
子供の時から親に褒めてもらえるから絵描いてたよ
5 21/05/18(火)13:14:26 No.803985237
可愛くない「」がどんどん出てくる…
6 21/05/18(火)13:14:52 No.803985338
自分のためか他人のためかの違い
7 21/05/18(火)13:15:23 No.803985456
ぶっちゃけ邪な気持ちがないと成長がないとも思っているが?
8 21/05/18(火)13:16:30 No.803985716
描いてて楽しい!って気持ちとちやほやされて楽しい!って気持ちは別に両立するからな
9 21/05/18(火)13:16:58 No.803985828
今思えば俺もロボ描くの好きになったのって席隣の子に教科書に書いたセイロームを褒められたからだったなぁ
10 21/05/18(火)13:21:12 No.803986773
>最初は皆純粋な気持ちでお絵描きするんだよね これが進むとたかがイラストでお金取るんじゃないみたいな話になる
11 21/05/18(火)13:22:27 No.803987065
シコりたいけど少ないから...
12 21/05/18(火)13:24:22 No.803987473
>最初は皆純粋な気持ちでお絵描きするんだよね そして誰かに褒められた瞬間 心に悪魔が忍び込むのだ
13 21/05/18(火)13:24:54 No.803987589
純粋な気持ちでムキムキなドラえもんを描いていたよ
14 21/05/18(火)13:26:10 No.803987872
俺は好きなキャラの供給が欲しい気持ちをチヤホヤされたい気持ちが上回ってるよ でも練習とかなかなかやる気が出てこないよ 困ったね
15 21/05/18(火)13:27:50 No.803988221
>子供の時から親に褒めてもらえるから絵描いてたよ 今思えば子供の頃に絵を描くのをやめたのは親に絵を貶されたからだなぁって思い出した
16 21/05/18(火)13:27:51 No.803988223
>俺は好きなキャラの供給が欲しい気持ちをチヤホヤされたい気持ちが上回ってるよ >でも練習とかなかなかやる気が出てこないよ >困ったね 俺がそうなった時は好きなキャラと絡んでる他のキャラも描くみたいな義務感がトリガーだったからそれを捨てたらやる気戻ってきたよ そのキャラも嫌いではないし好きだけど一番は存在する...
17 21/05/18(火)13:30:00 No.803988707
なんかお金の為だとダメって人居るよね…
18 21/05/18(火)13:32:54 No.803989365
>なんかお金の為だとダメって人居るよね… 他人に押し付けなきゃどんな価値観だろうと別にいいんだけどねぇ…
19 21/05/18(火)13:33:34 No.803989539
性欲で描き始めて性欲で描き続けてるよ
20 21/05/18(火)13:34:01 No.803989638
>なんかお金の為だとダメって人居るよね… 別にダメじゃないけど金を得るのを目的にすると絵を描くのってよっぽどの天才でもなければ死ぬほど高率悪いから あくまで描きたいものを描くってのを第一目標にしてそのついでにお小遣いも稼げたらいいなくらいの方がいいよ
21 21/05/18(火)13:34:54 No.803989848
1円でももらってしまったら次から俺は1円もらわないと描く気になれなくなりそうでこわいから趣味という殻に篭るしかない
22 21/05/18(火)13:35:41 No.803990027
お金を目的にすると自分が辛くなりがちだけどそれを他人がどうこう言うような話でもないね
23 21/05/18(火)13:36:28 No.803990218
チヤホヤされたいし金もほしい 金はいくら有っても困らない5000兆円ほしい
24 21/05/18(火)13:36:50 No.803990319
>>なんかお金の為だとダメって人居るよね… >別にダメじゃないけど金を得るのを目的にすると絵を描くのってよっぽどの天才でもなければ死ぬほど高率悪いから >あくまで描きたいものを描くってのを第一目標にしてそのついでにお小遣いも稼げたらいいなくらいの方がいいよ 人によるかな
25 21/05/18(火)13:37:37 No.803990483
コミッションで制作ペースすごい上がってる人も見るから その人のモチベになってお絵かきいっぱいしてくれるならなんでもいいよ
26 21/05/18(火)13:38:38 No.803990725
こんな展開見てみたいなーで書くけどそれはそうと賛同はほしい
27 21/05/18(火)13:39:57 No.803991001
このキャラのぱんつが見たいな 囚われた姿が見たいなという邪な気持ちで模写とかトレスしてコラ作ってた
28 21/05/18(火)13:40:16 No.803991087
>別にダメじゃないけど金を得るのを目的にすると絵を描くのってよっぽどの天才でもなければ死ぬほど高率悪いから 今はそうでもない 副収入としてはお絵描きはかなり割がいいものになった
29 21/05/18(火)13:40:40 No.803991180
描きたいもの描くだったから子供の頃から変わってない 今は自分でシコりたい絵を描く 金貰って描くとプレッシャーと描きたいもの描けなくてモチベ上がらないから コミッションはやらずに好きなように描いた同人誌を売る
30 21/05/18(火)13:41:34 No.803991363
>今はそうでもない >副収入としてはお絵描きはかなり割がいいものになった 芸術とかオリジナルとか創作性豊富なもので食っていくのは厳しいけど二次創作での金稼ぎが実質容認されてるからだいぶ楽よね
31 21/05/18(火)13:45:12 No.803992208
このキャラのこんな展開みてみたいなーがお金で気軽に解決できるようになってしまってもしかすると原石だった芽を摘んでしまってるのではないかという疑念はある ただその分それを描く絵描きに後ろ暗いところのない正当な報酬が入るならそれをモチベーションに技術も上がるので良いことでもあるんだろう
32 21/05/18(火)13:45:26 No.803992253
>描いてて楽しい!って気持ちとちやほやされて楽しい!って気持ちは別に両立するからな だよね
33 21/05/18(火)13:46:57 No.803992587
>ただその分それを描く絵描きに後ろ暗いところのない正当な報酬が入るならそれをモチベーションに技術も上がるので良いことでもあるんだろう 水掛け論になるのは承知だがそれは後ろ暗くないということでいいのか…?
34 21/05/18(火)13:47:27 No.803992711
>>ただその分それを描く絵描きに後ろ暗いところのない正当な報酬が入るならそれをモチベーションに技術も上がるので良いことでもあるんだろう >水掛け論になるのは承知だがそれは後ろ暗くないということでいいのか…? 承知なら黙ってれば?
35 21/05/18(火)13:47:53 No.803992808
金にはならないけど「」が褒めてくれるから勘違いして書き続けてるよ
36 21/05/18(火)13:48:07 No.803992850
わあいい作品だなあ このキャラは何を考えてるんだろう 突然俺のチンポ見せたらどんな顔をするんだろう 自分で描いてみようかな
37 21/05/18(火)13:48:58 No.803993036
>今はそうでもない >副収入としてはお絵描きはかなり割がいいものになった そうか…? 俺もskebで金貰ってるけど1万の依頼3日で描いてもバイトの方が割はいいしそれ以上だともうそこそこ人気のプロじゃない? あくまで絵描くのが好きだからやれてるだけで金銭効率だけしか考えないならやらないぞ
38 21/05/18(火)13:49:29 No.803993140
チヤホヤされたいから手っ取り早くパクリしたり炎上ネタやったりするのがダメなだけでチヤホヤされたい自体は全然不純じゃ無い
39 21/05/18(火)13:50:39 No.803993428
2~3時間で描けて1万貰えりゃ割はいいけど実際そうもいかないからな……
40 21/05/18(火)13:51:11 No.803993564
>チヤホヤされたいから手っ取り早くパクリしたり炎上ネタやったりするのがダメなだけでチヤホヤされたい自体は全然不純じゃ無い それがダメなのもよくわからんけどな… ウケてるなら問題ないのでは?
41 21/05/18(火)13:52:18 No.803993830
なんかよくわからん奴に理不尽に怒鳴られたりするバイトより得意分野でお金が貰えて感謝の言葉まで貰えるってのがいいんだ…
42 21/05/18(火)13:52:35 No.803993895
そこはもう個人の線引きになるだろう 個人的には他人の絵を自分が描いたって言わなきゃOKだと思ってる
43 21/05/18(火)13:53:26 No.803994046
仕事から帰ってきてバイト行く気力はないけど絵なら描ける そしてその絵でお小遣いもらえる 最高ですよ
44 21/05/18(火)13:54:55 No.803994371
好きな事で小銭稼ぎできるから時給換算じゃそこまで…であっても普通にバイトするより精神的苦痛が少ないよって話よな
45 21/05/18(火)13:56:21 No.803994686
>好きな事で小銭稼ぎできるから時給換算じゃそこまで…であっても普通にバイトするより精神的苦痛が少ないよって話よな だから最初の話に戻る 絵を描くことを普通にバイトするのと同じ金目当てにやっても辛いだけだよってこと 絵が好きで少額でも楽しめるからいいやって思えなきゃやってられん
46 21/05/18(火)13:57:34 No.803994937
エッチな絵描きたいからペンタブ買うんでしょう?知ってるんだから
47 21/05/18(火)13:58:02 No.803995033
人気があるプロまで行かなくても支援サイトなんかだと時給換算しても割りいい形でやれてる人もいるみたいだがそれもまぁ一部だよな
48 21/05/18(火)13:59:39 No.803995381
支援サイトだけで俺の手取りより貰ってる人なんかたくさんいるんだろうな…
49 21/05/18(火)13:59:53 No.803995452
>人気があるプロまで行かなくても支援サイトなんかだと時給換算しても割りいい形でやれてる人もいるみたいだがそれもまぁ一部だよな 支援サイトだけで時給換算して割りいい形まで持ってけるならそれはもう人気絵師だよ… なんか極少数のめっちゃ金出すパトロンがいるとかの特殊な例でもなければ
50 21/05/18(火)14:03:00 No.803996108
支援サイトとかいい時代だよね
51 21/05/18(火)14:08:35 No.803997322
そもそも動機がピュアである必要は無いんだ バンドマンみたいにモテたいからくらいの俗なもので全然問題無いんだ
52 21/05/18(火)14:10:08 No.803997647
>支援サイトとかいい時代だよね とりあえず安定して月10万前後は収入+されてるだけでもありがてー
53 21/05/18(火)14:10:58 No.803997816
>そもそも動機がピュアである必要は無いんだ >バンドマンみたいにモテたいからくらいの俗なもので全然問題無いんだ バンドマンのもてたいはピュアだろう 絵師の二次創作でバズりてぇ~はなんか…その…不純…
54 21/05/18(火)14:10:58 No.803997819
よくも悪くも二次創作する側の実力が昔に比べるとプロと遜色ないぐらいに上がってきてるからもう公式からの供給を待つより上手い人の二次創作食ってた方がいいやって風潮になってきてるのは感じる
55 21/05/18(火)14:12:08 No.803998051
俺が書き始めたのは この間にこんなセックスがあったらいいな!からかな
56 21/05/18(火)14:16:57 No.803999018
>バンドマンのもてたいはピュアだろう >絵師の二次創作でバズりてぇ~はなんか…その…不純… 何が違うんだよ!
57 21/05/18(火)14:18:38 No.803999348
>そうか…? >俺もskebで金貰ってるけど1万の依頼3日で描いてもバイトの方が割はいいしそれ以上だともうそこそこ人気のプロじゃない? >あくまで絵描くのが好きだからやれてるだけで金銭効率だけしか考えないならやらないぞ skebは普通に割がよくないから
58 21/05/18(火)14:20:41 No.803999754
逆になんでちやほやされたらダメなの?
59 21/05/18(火)14:21:13 No.803999869
時と場合による話が多い 自分の価値観を他人に押し付けなければなんでもいいんじゃないかな
60 21/05/18(火)14:21:36 No.803999949
>skebは普通に割がよくないから 一枚1万なら平日は毎日一枚描き上げれば月20万ちょい稼げるぞ!
61 21/05/18(火)14:21:55 No.804000010
>>バンドマンのもてたいはピュアだろう >>絵師の二次創作でバズりてぇ~はなんか…その…不純… >何が違うんだよ! 恋愛やsexは音楽の肥やしだけど絵はそうじゃない内向きの趣味だから…
62 21/05/18(火)14:22:12 No.804000074
>>skebは普通に割がよくないから >一枚1万なら平日は毎日一枚描き上げれば月20万ちょい稼げるぞ! 気軽にいってくれるなあ…
63 21/05/18(火)14:22:22 No.804000118
それが原動力になるんならそれでいいと思う
64 21/05/18(火)14:22:25 No.804000129
深く掘ると俺の嫌いなネタ不快なネタでチヤホヤされてるのが嫌いってなりがち
65 21/05/18(火)14:23:09 No.804000285
>よくも悪くも二次創作する側の実力が昔に比べるとプロと遜色ないぐらいに上がってきてるからもう公式からの供給を待つより上手い人の二次創作食ってた方がいいやって風潮になってきてるのは感じる 強者のロジックだぜそいつは 人気ジャンルに乗れてる側という意味で…
66 21/05/18(火)14:23:23 No.804000350
>一枚1万なら平日は毎日一枚描き上げれば うん >月20万ちょい稼げるぞ! そんなに依頼者がいない
67 21/05/18(火)14:23:25 No.804000354
承認欲求は止められないからよ
68 21/05/18(火)14:24:05 No.804000501
他人がチヤホヤされるのは許せねぇーーーーーーって奴の言葉なんて聞く必要はないんだ
69 21/05/18(火)14:24:29 No.804000589
個人情報欲しいから燻製送りますっていうのも不純
70 21/05/18(火)14:25:14 No.804000735
依頼受けて金貰ったがやはり格別嬉しいもんだ
71 21/05/18(火)14:25:53 No.804000869
>バンドマンのもてたいはピュアだろう >絵師の二次創作でバズりてぇ~はなんか…その…不純… バンドマンのオフパコは許されて絵師ほオフパコは許されないんぬ!? バンドマンばっかりずるいんぬ...
72 21/05/18(火)14:25:54 No.804000870
>恋愛やsexは音楽の肥やしだけど絵はそうじゃない内向きの趣味だから… 絵だって恋愛やsexは肥やしだぞ...ケチつけたいだけだろ
73 21/05/18(火)14:29:25 No.804001574
まず依頼も支援もされないからな いや俺はお金とかじゃなく趣味で描いてるわけだし全然構わないのだが
74 21/05/18(火)14:30:23 No.804001755
昔の画家だってモデルの女とセックスセックスしてたんですよ 知らんけど
75 21/05/18(火)14:31:06 No.804001883
知らんくせに断言するな
76 21/05/18(火)14:31:23 No.804001929
シッ…黙ってきくんぬ…同人サークルで壁になるような金持ってる絵描きは 売り子のレイヤーとオフパコしまくって肥やしにしてるんぬ!
77 21/05/18(火)14:31:24 No.804001931
支援サイトやコミッション始めると支援者や依頼来る来ないで一喜一憂して疲れるってのはある…
78 21/05/18(火)14:34:26 No.804002511
絵描きは自分の存在の延長にいる、自分の同類だと思ってるから俺と同じ奴なのに許せんと嫉妬100倍なのよ 実際は同じ人種ってとこから錯覚だよな
79 21/05/18(火)14:35:22 No.804002699
俺にもできる(やってはいない)
80 21/05/18(火)14:35:32 No.804002738
別にチヤホヤされたいが原動力でもそれを熱意に昇華できるならいいじゃん 行動が伴わないくせに夢ばっか見て評価されない現実に病みアピールとかしだすとうっざ…ってなるだけで
81 21/05/18(火)14:35:46 No.804002779
とにかく自分の好みのおかずでシコりてぇって気持ちだった
82 21/05/18(火)14:40:02 No.804003684
うちの妹とかめっちゃ上手いのに狭いコミュでチヤホヤはされたいけど名前はうりたくねぇーってなってるがありがちなのだろうかこれ
83 21/05/18(火)14:40:38 No.804003815
依頼も好きな依頼文だけ見れるってわけでもないからな…
84 21/05/18(火)14:40:43 No.804003823
おてがき…投下してそうだね押されると心が救われるんだ
85 21/05/18(火)14:41:12 No.804003923
全員が全員有名になりたいわけでもないしね…
86 21/05/18(火)14:41:41 No.804004015
ネットで有名になったらおもちゃにされるからな…