21/05/18(火)12:59:12 公開日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/18(火)12:59:12 No.803981591
公開日未定はつれぇわ…
1 21/05/18(火)13:01:56 No.803982340
公開止まるんじゃねえぞ…
2 21/05/18(火)13:03:22 No.803982699
>公開止まるんじゃねえぞ… コナンみたいに完成してるのに1年寝かせることになったらつれぇからよ…
3 21/05/18(火)13:05:06 No.803983114
なんなら6月も緊急事態宣言延長してる可能性があるからな…
4 21/05/18(火)13:07:05 No.803983566
コナンとかゴジラに比べりゃいつ公開しても大差ないだろとは思う
5 21/05/18(火)13:08:54 No.803983996
>コナンとかゴジラに比べりゃいつ公開しても大差ないだろとは思う 寧ろコナンの方がいつ公開しても大差ねぇだろと思ってたけどモロダメージ受けてるからな…
6 21/05/18(火)13:09:38 No.803984162
ここって日にち決めてもまた延期かも知れないしねえ 逆にエヴァみたいに解除されたら即みたいな動きが出来るようになったと考えれば…
7 21/05/18(火)13:11:19 No.803984525
コナンは来年になったら子供がコナン卒業してるかもしれないが ガノタは来年もガノタやってるからな
8 21/05/18(火)13:13:12 No.803984951
シンエヴァは特例の中の特例だからよ…
9 21/05/18(火)13:16:26 No.803985697
劇場で円盤売ります!とかやるんだったら配信先行でいいじゃない…
10 21/05/18(火)13:17:06 No.803985865
こりゃ下手すると冬くらいになるかもな…
11 21/05/18(火)13:17:19 No.803985911
>なんなら6月も緊急事態宣言延長してる可能性があるからな… いっそ9月以降まで延期のほうが気楽だからよ…
12 21/05/18(火)13:20:03 No.803986513
>ここって日にち決めてもまた延期かも知れないしねえ >逆にエヴァみたいに解除されたら即みたいな動きが出来るようになったと考えれば… 劇場の公開日決めるブッキングがどの程度、融通効くのかわかんねぇんだよな… 21日の延期は決めるの早かったし創通と松竹が金払ってくれるんだろうけど延期ごとにまた払うことになるのかって疑念が
13 21/05/18(火)13:21:11 No.803986772
もう映像だけ先行販売しちゃえよ
14 21/05/18(火)13:22:00 No.803986970
>もう映像だけ先行販売しちゃえよ それすると上映権買った劇場と配給会社がしぬ
15 21/05/18(火)13:22:03 No.803986978
プラモのスケジュールにも響くだろうに…
16 21/05/18(火)13:22:08 No.803986987
処刑延長
17 21/05/18(火)13:22:20 No.803987034
でもまあ実際BDは劇場で売るしな
18 21/05/18(火)13:22:33 No.803987088
損害が嵩むばかりだからよ…
19 21/05/18(火)13:23:08 No.803987207
MG 1/100 新商品Aのネタバレされぬまま発売されそう
20 21/05/18(火)13:24:03 No.803987384
配信でオープニングのさらに先見せてくれるのかな・・・
21 21/05/18(火)13:24:16 No.803987445
閃ハサはゴールデンで声優出演させたり芸能人と絡ませたり外すわけにはいかない感あるから東京大阪なしで大丈夫かと思ってたらやっぱ大丈夫じゃなかった
22 21/05/18(火)13:24:23 No.803987476
やっちゃいなよだからよ…
23 21/05/18(火)13:25:16 No.803987679
でも未公開のサプライズMSとかあるんかな
24 21/05/18(火)13:25:32 No.803987740
テロリストだしゲリラ上映を
25 21/05/18(火)13:25:51 No.803987799
リアル政府には抗えねぇ…
26 21/05/18(火)13:26:19 No.803987912
限定プラモなりBDなりグッズ販売が馬鹿にならん商材だから容易に配信には転べないだろうな 例えUCみたいに配信同時でやってたとしてもだ
27 21/05/18(火)13:26:29 No.803987940
あのもう一回はみたいですねのくそうCMにまだまだ苦しめられるのか…
28 21/05/18(火)13:27:33 No.803988161
鬼滅が未だにやってるのに驚くからよ…
29 21/05/18(火)13:29:09 No.803988501
テレビ番組に声優が出て番宣結構していたから延期しないと思ってた…
30 21/05/18(火)13:29:31 No.803988583
>寧ろコナンの方がいつ公開しても大差ねぇだろと思ってたけどモロダメージ受けてるからな… 売上が前作の半分近くになってるとか笑えねぇからよ…
31 21/05/18(火)13:30:06 No.803988733
公開延期続きで見たい映画がどんどん溜まるけど ガンダムゴジラウルトラマンドラえもんって小学生かな…ってなった
32 21/05/18(火)13:30:07 No.803988742
>でも未公開のサプライズMSとかあるんかな 冒頭のギャプランも予告なしで出てきたし何かしら出てもおかしくはなさそう
33 21/05/18(火)13:31:16 No.803989011
>テレビ番組に声優が出て番宣結構していたから延期しないと思ってた… 12日にやった興行連合会の東京都への映画館への休業要請の抗議の結果待ちでギリギリまでやるつもりだったんだと思うからよ…
34 21/05/18(火)13:32:13 No.803989227
「早ければなんとかなるけど遅れたらどうにもならないんだぞ?」って先輩に口酸っぱく言われていたことの意味が理解できた
35 21/05/18(火)13:32:30 No.803989292
公開しててもこの状況で行くって判断しなかったけど がっかりしてるやつらは行くってことだろうから この反応見るに延期は当然なんじゃねえかな…
36 21/05/18(火)13:32:50 No.803989350
>売上が前作の半分近くになってるとか笑えねぇからよ… なそ にん …
37 21/05/18(火)13:33:14 No.803989457
アタック25でハサウェイ問題出題!とかそんなとこまでって感じで宣伝力入れてたもんな
38 21/05/18(火)13:33:18 No.803989469
まあ三部作だし次との間縮まると思えばダメージもまだ単発映画よりはマシかもしれない…
39 21/05/18(火)13:34:03 No.803989644
マフティーの活動予定は未定です
40 21/05/18(火)13:34:06 No.803989656
ていうかそろそろ本来の公開予定から一年経ちそうだからな
41 21/05/18(火)13:34:09 No.803989667
>アタック25でハサウェイ問題出題!とかそんなとこまでって感じで宣伝力入れてたもんな 映像の途中でお手付きすんなや早漏!って思ってしまった
42 21/05/18(火)13:34:14 No.803989692
上映するまで2作目作り始めないわけでもないからな…
43 21/05/18(火)13:34:26 No.803989736
コナンは現在前作の3分の2くらいだから流石に半減はしてないよ これからもいくらか積むだろうだし
44 21/05/18(火)13:34:35 No.803989775
開催するかどうかはさておいて五輪が終わってしばらく経った辺りになりそうだな
45 21/05/18(火)13:35:53 No.803990073
文化庁は映画館はセーフな方だからって言ってくれてるからよ…
46 21/05/18(火)13:36:10 No.803990142
身構えてる時には公開は来ないものだハサウェイ…
47 <a href="mailto:内閣府">21/05/18(火)13:36:19</a> [内閣府] No.803990181
>文化庁は映画館はセーフな方だからって言ってくれてるからよ… だめ
48 21/05/18(火)13:36:36 No.803990254
>公開延期続きで見たい映画がどんどん溜まるけど >ガンダムゴジラウルトラマンドラえもんって小学生かな…ってなった しんちゃんもあるぞ!
49 21/05/18(火)13:36:40 No.803990273
>>売上が前作の半分近くになってるとか笑えねぇからよ… >なそ >にん >… コナンはマジで運が悪かったからよ… 公開2週目で宣言でたらしょうがねぇつーか… もう他県じゃ1日の上映数3回とかまで下がってるのに東京と大阪の客はいけねぇしリピーターも望めねぇんだ
50 21/05/18(火)13:36:42 No.803990291
>身構えてる時には公開は来ないものだハサウェイ… 確かにエヴァのときはまだだろうと思ってはいたがね大尉…
51 21/05/18(火)13:37:09 No.803990393
今週金曜予定はなくなったのか…
52 21/05/18(火)13:37:12 No.803990405
思ってたよりアニメ映画が多いからよ…
53 21/05/18(火)13:37:14 No.803990411
正直最初は見に行くつもり無かったけど最近になって見に行きたい気持ちが強くなってたからよ…
54 21/05/18(火)13:37:25 No.803990446
Gレコと同時期なったらちょっと面白い
55 21/05/18(火)13:37:59 No.803990567
夏に詰まりすぎてはじき出されるのは誰だ…!
56 21/05/18(火)13:38:16 No.803990636
クスィーがどんな感じに動くのか分からないからプラモが素立ちのままだからよ…
57 21/05/18(火)13:38:18 No.803990641
>Gレコと同時期なったらちょっと面白い 同時上映しよう
58 21/05/18(火)13:39:08 No.803990816
>>Gレコと同時期なったらちょっと面白い >同時上映しよう 疲れるからだめ!
59 21/05/18(火)13:39:28 No.803990895
>>Gレコと同時期なったらちょっと面白い >同時上映しよう イデオンじゃねえんだからよ…
60 21/05/18(火)13:39:31 No.803990907
>>Gレコと同時期なったらちょっと面白い >同時上映しよう 長いよ!
61 21/05/18(火)13:39:39 No.803990936
逆シャアもSDガンダムと同時上映だったしな…
62 21/05/18(火)13:40:02 No.803991023
見たい映画はいっぱいあるのにそもそも公開しない
63 21/05/18(火)13:40:04 No.803991032
この際ネット配信でもいいからよ… どうせ中編の時に宣伝のために無料公開するからよ…
64 21/05/18(火)13:40:05 No.803991038
>Gレコと同時期なったらちょっと面白い 時間ずらして続けて見られるようになってるとガンダムまつり的な感じで良いが ターンエーみたいにサイマル上映になると困るな…流石にやらんだろうけど
65 21/05/18(火)13:41:12 No.803991289
メビウスの輪から抜け出せないからよ…
66 21/05/18(火)13:42:02 No.803991481
また+五分くらい公開しようぜ
67 21/05/18(火)13:42:02 No.803991482
まぁスレ画の寿命が延びたと思えば…
68 21/05/18(火)13:42:09 No.803991514
ガンチャンの兄貴には∀かGレコの劇場版でも配信して繋いでほしいからよ…
69 21/05/18(火)13:42:31 No.803991598
>この際ネット配信でもいいからよ… >どうせ中編の時に宣伝のために無料公開するからよ… 視聴者は簡単にコロナ禍だし映画は全部配信に切り替えろって言うけどそうすると映画館が死ぬんだよ デジタル社会で映画館ってシステムが時代遅れだとしても従業員のためにも死なすにしてももう少しゆるやかに死なせてあげてくだち…
70 21/05/18(火)13:44:09 No.803991962
Gレコって劇場版の方がTV版よりも良いの?
71 21/05/18(火)13:44:10 No.803991963
>視聴者は簡単にコロナ禍だし映画は全部配信に切り替えろって言うけどそうすると映画館が死ぬんだよ >デジタル社会で映画館ってシステムが時代遅れだとしても従業員のためにも死なすにしてももう少しゆるやかに死なせてあげてくだち… なら公開してほしいんですけお!!!!
72 21/05/18(火)13:44:33 No.803992052
コロナ直前までは映画館に客が戻って喜んでたのにね…
73 21/05/18(火)13:45:11 No.803992206
IMAXとかドルビーシネマ以外の映画館は死んでいいヤツだから…
74 21/05/18(火)13:45:40 No.803992296
>Gレコって劇場版の方がTV版よりも良いの? 間違いなく劇場版の方がわかりやすくなってるので 初見は劇場版からの方がいいよ 作画もコンテはそのままでかなりディティールアップされてるし
75 21/05/18(火)13:46:14 No.803992420
>IMAXとかドルビーシネマ以外の映画館は死んでいいヤツだから… こっちは地元に映画館あるだけでありがたい田舎なんだぞ ハゲろ!
76 21/05/18(火)13:47:39 No.803992759
正直今公開してもワクチン打ってないんで行かないから 配信してほしいんだよ…
77 21/05/18(火)13:48:08 No.803992854
冒頭15分公開からだんだん伸びていってほしいからよ…
78 21/05/18(火)13:48:15 No.803992878
まあ完全新作ならともかく話は知ってるからな…
79 21/05/18(火)13:48:49 No.803993008
>まあ完全新作ならともかく話は知ってるからな… 小説と経緯が違うから細部変わってくるって言ってるからよ…
80 21/05/18(火)13:48:53 No.803993024
>冒頭15分公開からだんだん伸びていってほしいからよ… なんだよ…全部見れるじゃねぇか… まで行ってほしいからよ…止まるんじゃねぇぞ
81 21/05/18(火)13:49:24 No.803993119
ネット配信じゃ物欲は満たせないからよ…
82 21/05/18(火)13:49:38 No.803993168
ネタバレだけど団長は死ぬよ
83 21/05/18(火)13:49:48 No.803993207
映画館でポップコーンとジュース抱えてみるのが休日の贅沢だからよ…
84 21/05/18(火)13:50:14 No.803993340
オルガのスレじゃないのにオルガ湧きすぎだからよ…
85 21/05/18(火)13:51:02 No.803993527
>オルガのスレじゃないのにオルガ湧きすぎだからよ… なんだよ…本文はFF15じゃねえか…
86 21/05/18(火)13:51:26 No.803993612
わりぃやっぱつれぇわ…
87 21/05/18(火)13:52:16 No.803993821
むしろこの時期にやってる緑の俺のアニメ映画はなんなんだよ…
88 21/05/18(火)13:53:04 No.803993976
まあ1作目は完成してるから続編を早いこと仕上げてくれれば何も問題ないからよ...
89 21/05/18(火)13:53:43 No.803994105
>むしろこの時期にやってる緑の俺のアニメ映画はなんなんだよ… あいつは別に映画の興行成績とか気にしなくてもアプリとブランド展開でどうにでもなるやつだからよ…
90 21/05/18(火)13:53:56 No.803994146
市場全体で8割減起こしたハリウッドに比べればマシだからよ…
91 21/05/18(火)13:54:30 No.803994266
オリンピックやる気なら宣言は今月いっぱいでしょ
92 21/05/18(火)13:55:43 No.803994542
ハドラーよどういうこと?
93 21/05/18(火)13:55:47 No.803994558
>市場全体で8割減起こしたハリウッドに比べればマシだからよ… 売上が粛清されてるじゃねえか…
94 21/05/18(火)13:56:27 No.803994700
人の犯した過ちってそういう…
95 21/05/18(火)13:56:38 No.803994746
同じバンダイビジュアルのプリンセスプリンシパルも延期する気がするからよ…
96 21/05/18(火)13:59:13 No.803995297
>オリンピックやる気なら宣言は今月いっぱいでしょ 今月だと北海道とかへの緊急事態宣言出し渋ったら専門家がキレたパターンとかあったし正直先の事は何もわからないからよ… 公開未定になるのも仕方ねぇぞ…
97 21/05/18(火)13:59:34 No.803995362
有料配信はアメリカ並みに映画館に人呼べなくならないとやらんと思う 劇場公開前提でいろいろ契約しちゃってるだろうし
98 21/05/18(火)13:59:49 No.803995436
剣心とか可哀想じゃない?
99 21/05/18(火)14:00:06 No.803995487
東宝は鬼滅とエヴァがあったけど松竹はガンダムが売れないと困るからよ… タイミング間違えるんじゃねぇぞ…
100 21/05/18(火)14:00:35 No.803995595
>市場全体で8割減起こしたハリウッドに比べればマシだからよ… そのおかげで鬼滅が世界一になったからな アメリカ映画以外で初世界一
101 21/05/18(火)14:00:44 No.803995629
次は7月最終週か8/23週にしてまたピーク迎えるからよ…もう何もなさそうな10月末でいいんじゃねえか…?
102 21/05/18(火)14:01:36 No.803995828
公開延期して売り上げ変わるタイプの映画じゃないと思うけどなあ
103 21/05/18(火)14:01:42 No.803995855
>映画館でポップコーンとジュース抱えてみるのが休日の贅沢だからよ… 今はポップコーン頼むのにも何か気後れするからよ…
104 21/05/18(火)14:01:54 No.803995883
そもそもガンダム映画ってそんな売れた試しなくない? 最近だとUCとNTもオリジンもそんな全然だったのになんでハサウェイだけ本気出してんだ
105 21/05/18(火)14:02:21 No.803995982
ほんとエヴァはいい時期に公開できたな
106 21/05/18(火)14:02:27 No.803996008
急に死ぬデレンセンとか直ってるの?
107 21/05/18(火)14:03:27 No.803996189
くそっガンチャンから招待されて先行視聴した知り合いが羨ましいぜ
108 21/05/18(火)14:03:41 No.803996240
>そもそもガンダム映画ってそんな売れた試しなくない? >最近だとUCとNTもオリジンもそんな全然だったのになんでハサウェイだけ本気出してんだ 普段映画館行かないような連中も鬼滅効果で脚が軽くなってるからじゃねえかな…
109 21/05/18(火)14:04:36 No.803996428
この周期だと、次に決まったあたりが また感染者増えるタイミングになりそうで
110 21/05/18(火)14:04:44 No.803996462
>同じバンダイビジュアルのプリンセスプリンシパルも延期する気がするからよ… ガルパンの方はコロナ関係無しにいつになるかわかったもんじゃないからよ…
111 21/05/18(火)14:04:46 No.803996469
みんな聞いてくれ
112 21/05/18(火)14:04:50 No.803996482
>そもそもガンダム映画ってそんな売れた試しなくない? >最近だとUCとNTもオリジンもそんな全然だったのになんでハサウェイだけ本気出してんだ UCもオリジンもあれ扱い的にはOVAだし NTは突貫工事で沸いてきた企画だからしょうがねぇ
113 21/05/18(火)14:05:36 No.803996638
>最近だとUCとNTもオリジンもそんな全然だったのになんでハサウェイだけ本気出してんだ アニメ映画ブームな上に声優がバラエティにばりばり出てるんでマジでチャンスなんだよ
114 21/05/18(火)14:06:12 No.803996769
>>市場全体で8割減起こしたハリウッドに比べればマシだからよ… >そのおかげで鬼滅が世界一になったからな >アメリカ映画以外で初世界一 ほぼ日本の売上なのは筋が通らねえ…
115 21/05/18(火)14:06:34 No.803996855
>>最近だとUCとNTもオリジンもそんな全然だったのになんでハサウェイだけ本気出してんだ >アニメ映画ブームな上に声優がバラエティにばりばり出てるんでマジでチャンスなんだよ 宣伝とはいえゴールデンに小野賢章出てて驚いたわ
116 21/05/18(火)14:06:51 No.803996922
いろんなバラエティでハサウェイ宣伝しまくってて正気か!?ってなる ざーさんの旦那もゴールデンで激辛メニュー食って宣伝してたし
117 21/05/18(火)14:07:00 No.803996956
小野賢章をゴールデン帯の番組で割と見るからめちゃめちゃ頑張って販促してんな…ってなる 声優なのに激辛料理食わされたりしてるけど…
118 21/05/18(火)14:07:09 No.803996988
ハサウェイってそんな命運かけるようなほどでしたかよ…?
119 21/05/18(火)14:07:13 No.803997003
>>最近だとUCとNTもオリジンもそんな全然だったのになんでハサウェイだけ本気出してんだ >アニメ映画ブームな上に声優がバラエティにばりばり出てるんでマジでチャンスなんだよ この前の99人の壁といいアタック25といい冒頭のクオリティといいすごい気合い入れて作ってるよね
120 21/05/18(火)14:07:14 No.803997008
NTは作画スタッフが公開前にヒで学園都市コロニーの話を2巻って言ってたりどうも最初は全3巻OVAだったのを一本にまとめた疑惑あるからな
121 21/05/18(火)14:07:28 No.803997055
>>>最近だとUCとNTもオリジンもそんな全然だったのになんでハサウェイだけ本気出してんだ >>アニメ映画ブームな上に声優がバラエティにばりばり出てるんでマジでチャンスなんだよ >宣伝とはいえゴールデンに小野賢章出てて驚いたわ ハリー・ポッターの吹き替え声優って一般層にも売れる名前があるからな…
122 21/05/18(火)14:08:02 No.803997210
>NTは作画スタッフが公開前にヒで学園都市コロニーの話を2巻って言ってたりどうも最初は全3巻OVAだったのを一本にまとめた疑惑あるからな そういや最初の無料公開でちょうど二十数分だしきれいに区切れる感じではあるな
123 21/05/18(火)14:08:13 No.803997255
>ハサウェイってそんな命運かけるようなほどでしたかよ…? 世界展開予定だからよ…
124 21/05/18(火)14:08:58 No.803997404
>>>最近だとUCとNTもオリジンもそんな全然だったのになんでハサウェイだけ本気出してんだ >>アニメ映画ブームな上に声優がバラエティにばりばり出てるんでマジでチャンスなんだよ >宣伝とはいえゴールデンに小野賢章出てて驚いたわ 正直声優交代して正解だったなって思ったわ 佐々木望のままだったらこんな番宣できない
125 21/05/18(火)14:09:01 No.803997415
サンライズとバンダイも気合い入れて作ってるけどそれ以上に松竹がやたら力入れて宣伝してるな
126 21/05/18(火)14:09:07 No.803997440
ざーさんが今バラエティーでよく見かけるからその旦那さんとして出られるのも大きいかもしれない
127 21/05/18(火)14:09:23 No.803997479
金ローとかで1st三部作とかやんねぇのかな
128 21/05/18(火)14:09:29 No.803997503
気合い入り様からしてめちゃくちゃ変えてあんじゃねえかな…
129 21/05/18(火)14:09:30 No.803997504
>>>>最近だとUCとNTもオリジンもそんな全然だったのになんでハサウェイだけ本気出してんだ >>>アニメ映画ブームな上に声優がバラエティにばりばり出てるんでマジでチャンスなんだよ >>宣伝とはいえゴールデンに小野賢章出てて驚いたわ >ハリー・ポッターの吹き替え声優って一般層にも売れる名前があるからな… 後花澤香菜の夫だからな
130 21/05/18(火)14:09:38 No.803997532
>ハサウェイってそんな命運かけるようなほどでしたかよ…? 監督の名前だけで売るよりはあのアムロとシャーを受け継ぐもの!って方がキャッチーだからよ…
131 21/05/18(火)14:09:58 No.803997603
金田朋子が頑張ったおかげで声優はバラエティに出せる人もいることがわかった
132 21/05/18(火)14:10:12 No.803997665
ミッチーも使うほどガチだからよ…
133 21/05/18(火)14:10:39 No.803997753
>金田朋子が頑張ったおかげで声優はバラエティに出せる人もいることがわかった 山ちゃん…
134 21/05/18(火)14:10:40 No.803997759
>ざーさんが今バラエティーでよく見かけるからその旦那さんとして出られるのも大きいかもしれない あーなんかセットで見た気もするけどなんでこの組み合わせ?と思ってたけどそういや結婚してたわ
135 21/05/18(火)14:10:43 No.803997764
スレ画オルガじゃねえよな…?
136 21/05/18(火)14:11:07 No.803997844
>金田朋子が頑張ったおかげで声優はバラエティに出せる人もいることがわかった でもまだ珍獣扱いが抜けてねえっていうか… その道のプロというよりは一芸のある素人さんみたいな扱いじゃねえかよ?
137 21/05/18(火)14:11:07 No.803997846
>スレ画オルガじゃねえよな…? とにかく無関係だ。
138 21/05/18(火)14:11:29 No.803997927
>スレ画オルガじゃねえよな…? 1レス目が決めちまったからよ…
139 21/05/18(火)14:11:48 No.803997991
>スレ画オルガじゃねえよな…? 1レス目が悪いからよ… でも気分的にはその通りだからよ…
140 21/05/18(火)14:11:53 No.803998002
>ミッチーも使うほどガチだからよ… ミッチー自体は30周年からずっとイベント読んだりしてるから急に宣伝役に任命したわけじゃないのが助かる
141 21/05/18(火)14:12:17 No.803998085
逆シャアの直接の続編って言うのは大きなセールスポイントになるからよ…
142 21/05/18(火)14:13:24 No.803998327
>逆シャアの直接の続編って言うのは大きなセールスポイントになるからよ… ジブリとかエヴァみたいに地上波ゴールデンで流した方が売れるのになんでやらねぇんだ?
143 21/05/18(火)14:13:31 No.803998350
海外がワクチン打ったらマシになると証明しちゃってるからよ… 止まるんじゃねえぞ
144 21/05/18(火)14:14:08 No.803998478
>同じバンダイビジュアルのプリンセスプリンシパルも延期する気がするからよ… 閃光機関がこうして延期するのを見るとその煽りを受けて劇場版姫機関二章も一章同様延期喰らいそうだからよ…
145 21/05/18(火)14:14:32 No.803998549
アムロとシャーで客呼びつつNEXT100とやらをやるにあたってここから先はアムロとシャーからは脱却していかないといけないから気合の入れどころではあるんだろうな
146 21/05/18(火)14:14:34 No.803998557
>監督の名前だけで売るよりはあのアムロとシャーを受け継ぐもの!って方がキャッチーだからよ… 内容知ってるとハサウェイへの嫌味か当て付けかアジに片足突っ込んでると思えるからよ… なんだよ残酷じゃねぇか…
147 21/05/18(火)14:14:38 No.803998571
ガンダムを期待して観に行ったIPNが首を傾げながら出てくるのが目に見えてるっていうか…
148 21/05/18(火)14:15:39 No.803998769
ところで団長 鉄血のソシャゲは…?
149 21/05/18(火)14:16:09 No.803998871
宣言とかなくても鬼滅景気に乗れるタイプには見えねえけどな…
150 21/05/18(火)14:16:09 No.803998872
>ところで団長 >鉄血のソシャゲは…? このスレッドとは無関係だ。
151 21/05/18(火)14:16:23 No.803998918
>ガンダムを期待して観に行ったIPNが首を傾げながら出てくるのが目に見えてるっていうか… 鬼滅も本編見てない層が見にきたらしいからよ… クオリティで話題にさせるからよ…
152 21/05/18(火)14:16:50 No.803999001
そろそろアムロからジュドー辺りの世代のメインキャラの中の人の後継者を探した方がいいと思うからよ… シーブックの中の人の急逝にはガチで驚いたからよ…
153 21/05/18(火)14:17:28 No.803999117
>宣言とかなくても鬼滅景気に乗れるタイプには見えねえけどな… とにかく宣伝すりゃあ足を運んでもらえるからよ… 宣言さえなきゃ遠出しづらい空気の中ちょうどいい出先になれたんじゃねえのかミカァ
154 21/05/18(火)14:18:19 No.803999288
>クスィーがどんな感じに動くのか分からないからプラモが素立ちのままだからよ… 宙返りは絶対するからそれの頂点モーションのがいいと思うからよ…
155 21/05/18(火)14:18:20 No.803999291
シーブックの代役はクロスボーン映像化まではライブラリでなんとかするからよ…
156 21/05/18(火)14:18:27 No.803999314
ウルズ何ちゃらはたまに思い出したようにゲーム画面のスクショ出すじゃねえか ま、ゲーム内容については何も出てこねえんだがな…
157 21/05/18(火)14:18:51 No.803999382
>スレ画オルガじゃねえよな…? オルガはガンダムとは無関係だ
158 21/05/18(火)14:18:52 No.803999387
一般層どころかガンダムのライトファンからしても首を傾げられそうで不安 いや楽しみなんだけどさ
159 21/05/18(火)14:19:10 No.803999443
監督的にどうせ2本目も3年後くらいだからよ…
160 21/05/18(火)14:19:12 No.803999455
逆シャア放送も日テレだけのド深夜でやっぱガンダム映画ってそういう扱いなんだよな…ってちょっと寂しくなる 今回ン十億円大ヒットとか箔を付けたいんだろうなぁ
161 21/05/18(火)14:19:15 No.803999466
HGΞが完売してるの見てそんなに面白い作品なのかって思ってる人達そこそこいそう
162 21/05/18(火)14:19:43 No.803999559
声優がテレビ出るとトレンド入り島くるからな
163 21/05/18(火)14:19:47 No.803999573
Ξガンダムの出番ラスト10分かもしれねぇからよ…
164 21/05/18(火)14:19:54 No.803999596
>ガルパンの方はコロナ関係無しにいつになるかわかったもんじゃないからよ… 3話がやってた気がするけど全くと言っていいほど話されてるのみねえからよ…
165 21/05/18(火)14:20:00 No.803999621
メカの人気は元々結構あるからよ…
166 21/05/18(火)14:20:26 No.803999700
>オルガはガンダムとは無関係だ まってくれ!
167 21/05/18(火)14:21:04 No.803999831
>>スレ画オルガじゃねえよな…? >オルガはガンダムとは無関係だ 種と鉄血で二回も出てるよ団長!
168 21/05/18(火)14:21:11 No.803999858
>オルガはガンダムとは無関係だ 俺は鉄血のオルフェンズのもう1人の主人公だからよ… 止まるんじゃねぇぞ…
169 21/05/18(火)14:21:16 No.803999875
アニメ化なんて影も形もないころからクスィーとペーネロペーは売れてるからよ… この理屈でいくとセンチネルあたりもイケるんじゃねえか…?
170 21/05/18(火)14:21:16 No.803999877
ハサウェイより初代リバイバルリメイクして今と同じくらい宣伝しまくった方が新規入ると思う
171 21/05/18(火)14:21:44 No.803999968
同時レンタル配信やりなさいよ UCのときやってたでしょ
172 21/05/18(火)14:22:07 No.804000054
>ハサウェイより初代リバイバルリメイクして今と同じくらい宣伝しまくった方が新規入ると思う 古屋さんか池田さんが亡くなったらやると思うからよ…
173 21/05/18(火)14:22:38 No.804000179
>ハサウェイより初代リバイバルリメイクして今と同じくらい宣伝しまくった方が新規入ると思う オリジンじゃ…ダメかしら?
174 21/05/18(火)14:22:41 No.804000191
>同時レンタル配信やりなさいよ >UCのときやってたでしょ UCはあくまでOVAだから扱いが違うんだ
175 21/05/18(火)14:22:52 No.804000225
>この理屈でいくとセンチネルあたりもイケるんじゃねえか…? クロボンとセンチネルは今さらアニメで大金かけなくても売れるからよ…
176 21/05/18(火)14:22:54 No.804000230
>同時レンタル配信やりなさいよ >UCのときやってたでしょ UCはOVAの劇場公開って形でこっちとは違う
177 21/05/18(火)14:23:03 No.804000261
小説ルートを順にアニメ化したほうがいいと思うから良…
178 21/05/18(火)14:23:09 No.804000283
>>ハサウェイより初代リバイバルリメイクして今と同じくらい宣伝しまくった方が新規入ると思う >オリジンじゃ…ダメかしら? 主人公シャアだし…ガンダムじゃないし…
179 21/05/18(火)14:23:15 No.804000321
>この理屈でいくとセンチネルあたりもイケるんじゃねえか…? 作画問題が3Dで解決しそうだからよ… まっオリジンみたいにCG丸出しになりそうなんだがな…
180 21/05/18(火)14:23:25 No.804000357
1上映1席50万くらいで映画上映やればいんじゃね 払うやついるでしょもう
181 21/05/18(火)14:23:28 No.804000368
>古屋さんか池田さんが亡くなったらやると思うからよ… あんまり考えたくないことだからやめてくれよ団長…
182 21/05/18(火)14:23:36 No.804000396
>オリジンじゃ…ダメかしら? バンダイとサンライズはオリジン一年戦争編よりNT閃ハサUC2を取ったからよ…
183 21/05/18(火)14:23:50 No.804000446
>>この理屈でいくとセンチネルあたりもイケるんじゃねえか…? >作画問題が3Dで解決しそうだからよ… >まっオリジンみたいにCG丸出しになりそうなんだがな… ガンダムに帰って来た板野一郎が見れたのは良かったからよ…
184 21/05/18(火)14:24:16 No.804000543
アムロの方は正直まだやれると思うけどシャアの方がもう無理しないでくれってなる でも片方だけ変えるとかありえないから変える時は両方変えるんだろうな
185 21/05/18(火)14:24:47 No.804000637
一年戦争リメイクより出せるMSの幅広がるし…
186 21/05/18(火)14:25:16 No.804000744
>アムロの方は正直まだやれると思うけどシャアの方がもう無理しないでくれってなる >でも片方だけ変えるとかありえないから変える時は両方変えるんだろうな UCTV版のナレーションでほんとにびっくりした やっぱ地声には年表れちゃうな…
187 21/05/18(火)14:25:19 No.804000758
つっても映像化されてないハサと違ってキャストもキャラデザもメカデザも全部現在ナイズした初代ガンダムがウケるかっつーと怪しいと思うがな
188 21/05/18(火)14:25:19 No.804000761
実際ここ数年でジムバリエーション山ほどあるしな…
189 21/05/18(火)14:25:35 No.804000816
新約Zはなんであんな…
190 21/05/18(火)14:25:42 No.804000842
ファーストリメイクはもう最後の手段だと思う ガンダムブランドが死にかけたときにやるくらい
191 21/05/18(火)14:26:05 No.804000915
>新約Zはなんであんな… 新劇ヱヴァのきっかけになったらしいし…
192 21/05/18(火)14:26:21 No.804000974
古谷さんの年齢確認するとマジでびっくりするからよ…
193 21/05/18(火)14:26:37 No.804001022
待望の逆シャアからの正統続編ってことで力入れたのが裏目に出たなあ
194 21/05/18(火)14:27:11 No.804001119
>待望の逆シャアからの正統続編ってことで力入れたのが裏目に出たなあ 公開して結果が出るまではまだ裏目だったかはわからん
195 21/05/18(火)14:27:44 No.804001237
>新約Zはなんであんな… サンライズのおじきが劇場アニメ一本分の予算渡して3本作れと言った結果だ
196 21/05/18(火)14:27:48 No.804001251
>新約Zはなんであんな… 予算がドン引きするほど低いと言っている