虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/18(火)12:57:33 カタロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/18(火)12:57:33 No.803981109

カタログに三幻神が集まっていると聞いて

1 21/05/18(火)12:58:01 No.803981267

計算が面倒になるから帰って

2 21/05/18(火)12:58:18 No.803981361

裁定を支配する神

3 21/05/18(火)12:58:35 No.803981442

黒庭も連れてこよう

4 21/05/18(火)12:58:46 No.803981486

ややこしくなる原因はステータス固定化する方だからわりと冤罪な方の邪神

5 21/05/18(火)13:00:03 No.803981838

カタ黒庭の番人

6 21/05/18(火)13:00:15 No.803981883

>ややこしくなる原因はステータス固定化する方だからわりと冤罪な方の邪神 いや永続効果の半減はこいつしかいないからこいつだよ混乱の元

7 21/05/18(火)13:01:07 No.803982111

1/4じゃないんですか

8 21/05/18(火)13:01:25 No.803982195

>カタログに三幻神が集まっていると聞いて ラー本人と偽オシリスしか見つけられなかった

9 21/05/18(火)13:01:42 No.803982279

あらゆる効果処理の最後に適用されるってのは神らしさある

10 21/05/18(火)13:01:54 No.803982327

邪神は特殊裁定っていう神らしい特別感が好きだよ

11 21/05/18(火)13:02:27 No.803982477

効果が豪快でかっこいい

12 21/05/18(火)13:02:33 No.803982499

黒庭と収縮使ってもええんか?

13 21/05/18(火)13:03:42 No.803982783

どういう理屈だったか毎回忘れる

14 21/05/18(火)13:04:02 No.803982874

自分と相手で効果コピー系使ってのスレ画×11とお互い黒庭張ったらホープ系の馬鹿攻撃力すら悲惨なことになりそう

15 21/05/18(火)13:05:18 No.803983178

実は銀幕も同じ裁定

16 21/05/18(火)13:05:56 No.803983316

まあ実戦でややこしい計算は起こらないけどね

17 21/05/18(火)13:05:58 No.803983322

>実は銀幕も同じ裁定 銀幕って今でも割と強いのではと思う

18 21/05/18(火)13:06:30 No.803983440

>邪神は特殊裁定っていう神らしい特別感が好きだよ 特殊裁定ではない

19 21/05/18(火)13:06:50 No.803983509

スレ画が×6とブラックガーデン×2でヌメロニアスヌメロニアがatk1になるんだったか

20 21/05/18(火)13:06:54 No.803983523

カタログのレス数を数値が変動する度に全て半分にする

21 21/05/18(火)13:08:54 No.803983993

条件さえ整えば強制効果発動はどちらかというとオベリスクよりオシリスっぽい

22 21/05/18(火)13:10:13 No.803984285

>スレ画が×6とブラックガーデン×2でヌメロニアスヌメロニアがatk1になるんだったか OCG版のヌメヌメって出た段階では攻守0だから相手ターンでは10万のままじゃない?

23 21/05/18(火)13:10:41 No.803984370

>>スレ画が×6とブラックガーデン×2でヌメロニアスヌメロニアがatk1になるんだったか >OCG版のヌメヌメって出た段階では攻守0だから相手ターンでは10万のままじゃない? 変化するたびにスレ画の効果が適用されるはず…

24 21/05/18(火)13:11:40 No.803984596

銀幕って殴った後ATK戻るのかと思ってたけど効果適用されたら離れない限り戻らないのか…

25 21/05/18(火)13:11:47 No.803984622

特殊裁定ってよりは同一効果がないから唯一無二

26 21/05/18(火)13:11:53 No.803984643

● 私も出ます!

27 21/05/18(火)13:12:10 No.803984703

>銀幕って殴った後ATK戻るのかと思ってたけど効果適用されたら離れない限り戻らないのか… 攻撃力変動系でエンドフェイズまでじゃないの地味に強い

28 21/05/18(火)13:12:22 No.803984750

邪神の中で一番弱いと思う ある意味オベリスクと同じだな

29 21/05/18(火)13:12:58 No.803984893

>邪神の中で一番弱いと思う >ある意味オベリスクと同じだな 今じゃラーが最強だろうけどはたしてあの強化外骨格の数々はラーと言えるのだろうか 中心に居るのがラーバモスでも強そう

30 21/05/18(火)13:16:00 No.803985597

>今じゃラーが最強だろうけどはたしてあの強化外骨格の数々はラーと言えるのだろうか >中心に居るのがラーバモスでも強そう 本体の1000払って焼き払う効果はそれなりに優秀だし… 4000になって焼き払い!自殺して不死鳥降臨!

31 21/05/18(火)13:17:29 No.803985956

手札で破壊するとかにしてもイレイザーより弱いはさすがにない

32 21/05/18(火)13:21:10 No.803986767

そもそもあの介護されてるカードは本当にラーの翼神竜なのでしょうか

33 21/05/18(火)13:21:44 No.803986910

イレイザーくんもなー!漫画効果ならなー!

34 21/05/18(火)13:22:06 No.803986984

>そもそもあの介護されてるカードは本当にラーの翼神竜なのでしょうか 原作効果が元だから間違いなくラーなんじゃない? ブラマジとかの方が怪しいよ

35 21/05/18(火)13:22:20 No.803987033

邪神はアバターが飛び抜けて使いやすすぎる

36 21/05/18(火)13:22:29 No.803987072

>そもそもあの介護されてるカードは本当にラーの翼神竜なのでしょうか 半端な時期に出た半端に強いカードって損だよなと介護カード見てると思う

37 21/05/18(火)13:22:52 No.803987143

原作の特殊効果云々を除いて現実に即した結果なだけだからなラーは

38 21/05/18(火)13:22:58 No.803987172

>イレイザーくんもなー!漫画効果ならなー! 漫画でもこいつ使えねえ!って糞味噌にけなされてるじゃねーか!

39 21/05/18(火)13:23:39 No.803987302

>アバターくんもなー!漫画効果ならなー!

40 21/05/18(火)13:24:02 No.803987379

>原作の特殊効果云々を除いて現実に即した結果なだけだからなラーは まあそれは良いとしてなんで最初に出た本体が 原作じゃ死者蘇生で使いまわしてたのに特殊召喚不可なんて意味不明なことしたんだろうね

41 21/05/18(火)13:24:51 No.803987581

>ブラマジとかの方が怪しいよ どこから出たのか謎の除外魔法

42 21/05/18(火)13:25:59 No.803987836

どうしても再現不可能なのはともかく初代~GX当時のカードはOCG班と漫画アニメ班が仲悪かったとしか思えない魔改造と改変が多すぎる…

43 21/05/18(火)13:26:06 No.803987854

>漫画でもこいつ使えねえ!って糞味噌にけなされてるじゃねーか! キースの趣味に合わないだけだし…生贄でも何でも良いから墓地に送れば全破壊?墓地送り?だし…

44 21/05/18(火)13:26:08 No.803987863

>原作じゃ死者蘇生で使いまわしてたのに特殊召喚不可なんて意味不明なことしたんだろうね バクラくんがラーは墓地に置けば終わりって言ってたし…

45 21/05/18(火)13:26:40 No.803987981

オレイカルコスシュノロスとかも原型なさすぎる…

46 21/05/18(火)13:27:18 No.803988112

書き込みをした人によって削除されました

47 21/05/18(火)13:27:19 No.803988117

>どうしても再現不可能なのはともかく初代~GX当時のカードはOCG班と漫画アニメ班が仲悪かったとしか思えない魔改造と改変が多すぎる… なんで精々中ボスくらいのヴェノミナーガが完全再現されて…

48 21/05/18(火)13:27:39 No.803988178

3体リリースと全然割に合ってないとはいえ起動効果でリセットできるイレイザーの方がマシだと思う 何すりゃいいんだよスレ画で

49 21/05/18(火)13:27:46 No.803988204

>何すりゃいいんだよスレ画で 攻撃力実質8000!つよい!

50 21/05/18(火)13:29:33 No.803988593

>ダークロウとかも原型なさすぎる…

51 21/05/18(火)13:30:49 No.803988913

でも邪神で使ってて一番気持ちいいのはスレ画だし…

52 21/05/18(火)13:30:59 No.803988947

>3体リリースと全然割に合ってないとはいえ起動効果でリセットできるイレイザーの方がマシだと思う > 何すりゃいいんだよスレ画で まずブラックガーデンを出します

53 21/05/18(火)13:32:29 No.803989286

>まずブラックガーデンを出します 相手がライフ計算の面倒さに頭を抱えます

54 21/05/18(火)13:33:11 No.803989437

>でも邪神で使ってて一番気持ちいいのはスレ画だし… 自分以外の直接攻撃のダメージ減るから爽快感下がってない?

55 21/05/18(火)13:34:53 No.803989842

イレイザーは出さなくてもネッフーすると場を破壊できるという強みがあるぞ!

56 21/05/18(火)13:35:02 No.803989884

一生黒庭と併せて擦られるだけの神

57 21/05/18(火)13:35:18 No.803989932

黒庭とドレッドルートがある状態でダークキメラを召喚するぜ!

58 21/05/18(火)13:36:20 No.803990182

>黒庭とドレッドルートがある状態でダークキメラを召喚するぜ! やめろー!こんなのデュエルじゃない!

59 21/05/18(火)13:36:34 No.803990241

これが出たときの誘発だったら楽な処理なんだけど永続だから面倒なことになってる

60 21/05/18(火)13:36:53 No.803990330

ゲイルと収縮も使うぜー!

61 21/05/18(火)13:37:38 No.803990487

シンプルなんだけど面倒な効果

62 21/05/18(火)13:40:59 No.803991236

アバター殴り殺せる強みがあるし…

63 21/05/18(火)13:41:44 No.803991411

カードを狩る死神を半分にしてダイレクトアタック!

64 21/05/18(火)13:44:26 No.803992028

>>イレイザーくんもなー!漫画効果ならなー! >漫画でもこいつ使えねえ!って糞味噌にけなされてるじゃねーか! あれはキースの八つ当たりだと思うよ

65 21/05/18(火)13:48:22 No.803992907

>ゲイルと収縮も使うぜー! 一次砲固定式も積んで【脳破壊】組もうぜ

66 21/05/18(火)13:48:50 No.803993011

>一次砲固定式も積んで【脳破壊】組もうぜ 相手がライフ計算ミスった瞬間にジャッジキル

67 21/05/18(火)13:53:08 No.803993989

攻守半分になるだけだろ??簡単な効果だな!

68 21/05/18(火)13:54:09 No.803994183

>自分がライフ計算ミスった瞬間にジャッジキル

69 21/05/18(火)13:55:54 No.803994577

なんで再計算するんだよ…

70 21/05/18(火)13:58:42 No.803995180

>なんで再計算するんだよ… 邪神だから 1/8の位置になるのは半分くらい攻守変更効果の仕様も悪い

71 21/05/18(火)14:05:39 No.803996650

>漫画でもこいつ使えねえ!って糞味噌にけなされてるじゃねーか! 自分の命がカードに縛られてるなんて馬鹿な状況になったら悪態つきたくもなる

72 21/05/18(火)14:07:12 No.803997002

>1/8の位置になるのは半分くらい攻守変更効果の仕様も悪い 永続効果周りはこいつに関係なく説明が面倒過ぎる

73 21/05/18(火)14:09:37 No.803997526

黒庭ルートほど特殊なケースじゃなくても攻守増減って多分OCGで一番難しいルールだしな

↑Top