虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/18(火)12:49:57 来たで~ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/18(火)12:49:57 No.803978871

来たで~

1 21/05/18(火)12:50:27 No.803979006

弱い

2 21/05/18(火)12:50:58 No.803979161

素材

3 21/05/18(火)12:51:17 No.803979267

レリーフが高騰してるらしいなお前

4 21/05/18(火)12:52:32 No.803979637

凱獄よりはマシだから…

5 21/05/18(火)12:52:51 No.803979739

5体素材より緩いのが救い

6 21/05/18(火)12:53:17 No.803979852

サイバーダークっていっぱい新規貰った割になんかパッとしないな

7 21/05/18(火)12:54:11 No.803980113

>サイバーダークっていっぱい新規貰った割になんかパッとしないな サイバー自体がパッとしない

8 21/05/18(火)12:54:29 No.803980208

>サイバーダークっていっぱい新規貰った割になんかパッとしないな 元が当時のままだし… だから表に出張するね

9 21/05/18(火)12:54:30 No.803980214

>(うら)サイバー自体がパッとしない

10 21/05/18(火)12:55:15 No.803980417

相伝パックの枠ダークネスに譲れよ

11 21/05/18(火)12:55:40 No.803980542

>レリーフが高騰してるらしいなお前 マジで4枚くらい持ってた気がする

12 21/05/18(火)12:55:57 No.803980614

何が嫌ってシク既にあるのが嫌

13 21/05/18(火)12:56:20 No.803980729

邪魔するんやったら帰って~

14 21/05/18(火)12:58:34 No.803981437

CDIPの表紙

15 21/05/18(火)13:00:13 No.803981876

時代とはいえパンプと戦闘破壊耐性しかないの凄いな

16 21/05/18(火)13:00:15 No.803981882

>サイバー自体がパッとしない 寝てから言え

17 21/05/18(火)13:00:49 No.803982029

2体で出る融合体とかエクシーズとかリンクみたいなのが無いのもあって下級でメタビするかぶん回してパワーボンドでデカイの出すかのどっちかのプランしか取れんからなぁ

18 21/05/18(火)13:00:58 No.803982078

強欲アナルカイザーはどこにでも現れる

19 21/05/18(火)13:01:06 No.803982108

>サイバー自体が(環境トップにならないから)パッとしない

20 21/05/18(火)13:01:31 No.803982225

アニメ放送当時表サイバーがパワー・ボンドサイバーエンドなんてワンキルの権化だからなんで強化でわざわざ下準備のいる遅くて火力の出ないデッキに変えたんだろうって思った

21 21/05/18(火)13:01:57 No.803982344

インフィニティいるんだから表は文句言わないで 裏は…うん

22 21/05/18(火)13:02:17 No.803982437

キールエッジホーン! 我ら!

23 21/05/18(火)13:02:27 No.803982475

下級で攻撃3000超えるようになったから…

24 21/05/18(火)13:02:52 No.803982576

代わりに装備モンスター壊れたら攻撃力2000くらいのバニラなの?

25 21/05/18(火)13:03:27 No.803982720

今回で更にサーチが豊富になったから少ない手順で下級サイバーが結構なステータスになるからメタビ構築できるぞ 絵面が地味すぎるけど

26 21/05/18(火)13:04:12 No.803982910

>>サイバー自体がパッとしない >寝てから言え カイザーはよくコナミと寝てる!!!

27 21/05/18(火)13:05:53 No.803983304

サイバーダーク・ワールドはいただいた

28 21/05/18(火)13:07:59 No.803983792

昨日遊戯王配信見てたけどひたすらヌトスとか落としてサイバーダークでメタビするデッキは良さげだった

29 21/05/18(火)13:08:09 No.803983822

サイバーダークのレリーフとか昔リサイクルショップで腐る程見たのにな… 買っておけば良かった

30 21/05/18(火)13:08:10 No.803983831

サイバーダークワールドありとあらゆるテーマに欲しい セイクリッドとBFにもそれくれ!

31 21/05/18(火)13:08:26 No.803983894

でも割と結果出し始めてるよサイバー

32 21/05/18(火)13:08:57 No.803984004

>>サイバー自体が(環境トップにならないから)パッとしない ぶっちゃけ中堅くらいで延々強化貰ってるポジションが一番美味しいと思った HEROとサイバーは多分ずっと握るつもり

33 21/05/18(火)13:10:26 No.803984322

まだ飢えているのかカイザー

34 21/05/18(火)13:11:01 No.803984444

準環境 ワンチャン上を食えるがマッチでは安定しない サイバーなんてそんなんで良いんだよ

35 21/05/18(火)13:11:34 No.803984576

サイバーダークの釣り上げ用にFGD入れようとしてるけどどうかな 昔からFGD使ってみたかったんだよね

36 21/05/18(火)13:11:52 No.803984638

俺は餓えている!デッキ融合とシンクロと制圧力に!

37 21/05/18(火)13:12:20 No.803984740

レリーフって今はむしろ全部高そう

38 21/05/18(火)13:12:40 No.803984817

>サイバーダークの釣り上げ用にFGD入れようとしてるけどどうかな >昔からFGD使ってみたかったんだよね LGDもいいと思う!俺はそっち入れてる

39 21/05/18(火)13:12:41 No.803984822

過剰なレリーフいいよね…

40 21/05/18(火)13:12:44 No.803984837

>サイバーダークの釣り上げ用にFGD入れようとしてるけどどうかな >昔からFGD使ってみたかったんだよね 誰も禁止なんてしてないぜー クェーサーもいいぜー

41 21/05/18(火)13:13:25 No.803984997

なんかサイバーダークのやつでしつこくエクストラの融合モンスター墓地に遅れるやついたよね

42 21/05/18(火)13:13:30 No.803985019

10年以上店頭で売れ残り続けた表紙

43 21/05/18(火)13:13:41 No.803985069

>俺は餓えている!デッキ融合とシンクロと制圧力に! デッキ融合以外は要らねえかなあ…って 今はEXカツカツでシンクロ入れたくないし制圧はインフィニティ強いしで

44 21/05/18(火)13:13:49 No.803985103

>俺は餓えている!デッキ融合とシンクロと制圧力に! わかりました10joinとの友情カード刷ります

45 21/05/18(火)13:14:05 No.803985168

全面レリ好きなので色々どんどん高くなって参ったね…スレ画は持ってるからいいんだけど

46 21/05/18(火)13:14:24 No.803985231

そもそも今までレリーフが安かったのがおかしいのでは

47 21/05/18(火)13:14:48 No.803985320

>そもそも今までレリーフが安かったのがおかしいのでは 封入率低いしな

48 21/05/18(火)13:14:51 No.803985332

>わかりました10joinとの友情カード刷ります 来るか…サイバー・ドラゴン+真紅眼の黒竜またはドラゴン族の効果モンスターによる融合召喚…

49 21/05/18(火)13:15:08 No.803985397

>>わかりました10joinとの友情カード刷ります >来るか…サイバー・ドラゴン+真紅眼の黒竜またはドラゴン族の効果モンスターによる融合召喚… やめろっつてんだよおい

50 21/05/18(火)13:15:15 No.803985416

>来るか…サイバー・ドラゴン+真紅眼の黒竜またはドラゴン族の効果モンスターによる融合召喚… やめろっつってんだろ!

51 21/05/18(火)13:15:20 No.803985440

レリーフ個人的にはあんま好きじゃないから人気あるのが意外 シクの方が綺麗だと思うんだけどなあ…

52 21/05/18(火)13:15:42 No.803985529

輪廻独断でなんか面白いことできないかなと思ったけど出来て精々攻撃力6000+αの疑似戦闘耐性だしなぁ というかGX当時基準で考えて裏って意気揚々と出してきて3体使う癖に 表最強のサイバーエンドの攻撃力超えようとしたら相当な墓地肥やしか切り札級のドラゴンが別途必要って酷くない?

53 21/05/18(火)13:15:46 No.803985550

>レリーフ個人的にはあんま好きじゃないから人気あるのが意外 >シクの方が綺麗だと思うんだけどなあ… いいよねマジで真っ白なスカーライトのシク

54 21/05/18(火)13:15:48 No.803985555

サイバーはGX時代にサイドラやオバロで環境とってサイドラ制限みたいな酷いことになったから今ぐらいがちょうどいいんだ

55 21/05/18(火)13:15:51 No.803985568

>またはドラゴン族の効果モンスター まずここはどうにかしろよ!

56 21/05/18(火)13:16:13 No.803985640

>レリーフ個人的にはあんま好きじゃないから人気あるのが意外 >シクの方が綺麗だと思うんだけどなあ… シクはPPのせいで安っぽく見える… 加工自体は嫌いじゃないけどわざわざ他のレアリティより高い値段出して買うほどじゃないかなって

57 21/05/18(火)13:16:31 No.803985722

俺はレリーフ派かなぁ マスクドヘルレイザーとかで実装された時本当にすげえって思った記憶がある

58 21/05/18(火)13:16:53 No.803985809

ヘルカイザーになったときも裏サイバーより普通のサイバー流使い続けた方が強く見えたからなぁ

59 21/05/18(火)13:16:55 No.803985823

>レリーフ個人的にはあんま好きじゃないから人気あるのが意外 >シクの方が綺麗だと思うんだけどなあ… レリーフの仕様が大きく変わって昔のに付加価値が付いただけよ

60 21/05/18(火)13:16:59 No.803985833

レリーフじゃなくてアルティメットレアって呼びたいマン

61 21/05/18(火)13:17:26 No.803985936

なんとクェーサーを釣り上げておくと破壊されたときエクストラからシューティングスターが出ちまうんだ

62 21/05/18(火)13:17:26 No.803985941

>俺はレリーフ派かなぁ >マスクドヘルレイザーとかで実装された時本当にすげえって思った記憶がある 「」仮面モンスター好きすぎる

63 21/05/18(火)13:17:42 No.803986012

>なんとクェーサーを釣り上げておくと破壊されたときエクストラからシューティングスターが出ちまうんだ エクストラがエクストラが死ぬ

64 21/05/18(火)13:18:20 No.803986162

装備素材にクェーサー使うならもうクェーサー出すのに特化した方が強そう

65 21/05/18(火)13:18:28 No.803986190

GXの頃のレリーフはマジで美しいから今でも人気あるのわかるよ サイドラのレリーフ3枚集めたしパワーボンドもツインもエンドもレリーフで揃えたもん

66 21/05/18(火)13:19:35 No.803986409

レリは偽造カードが少ないのもいい…

67 21/05/18(火)13:19:39 No.803986433

吊り上げておくと楽しいのは光と闇の竜もなかなか

68 21/05/18(火)13:19:52 No.803986476

>「」仮面モンスター好きすぎる マスクドヘルレイザーは原作出身な上攻撃力3200とかいう 初期にしてはかなり優秀な儀式モンスターとして決闘者に有名だろ!

69 21/05/18(火)13:19:58 No.803986498

>レリーフじゃなくてアルティメットレアって呼びたいマン 皆レリーフレリーフ言ってるからアルティメットから名称変わったの?って一時期思ってた

70 21/05/18(火)13:20:03 No.803986516

まあ実際サイバーってこれだけ強化貰いまくってる割にいつまで経っても地雷枠から抜け出せないのはどうかと思うよ

71 21/05/18(火)13:20:06 No.803986524

今はゲールドグラいなくてもサイバーダーククローでお手軽にエクストラ送れるからFGD送れるぜ

72 21/05/18(火)13:20:09 No.803986536

でも俺レリーフずっと好きだよ 黒薔薇とか 最近ならアルファ良かった 似た感じのコレレアも好き

73 21/05/18(火)13:20:11 No.803986544

>GXの頃のレリーフはマジで美しいから今でも人気あるのわかるよ >サイドラのレリーフ3枚集めたしパワーボンドもツインもエンドもレリーフで揃えたもん GXの間で仕様変更あったのにGXの頃でくくってるあたり対してレアリティに興味が無さそう

74 21/05/18(火)13:20:44 No.803986668

仮面モンスターはその内強化来そう

75 21/05/18(火)13:21:38 No.803986882

仮面は今でも特化させると結構回ると聞いた

76 21/05/18(火)13:21:39 No.803986887

レリーフは5ds中期あたりの専用デッキでしか出せないけど過剰なレリーフがあって安い連中が好きだった ブレイドとかサイバーツインとかインティクイラとかガトムズとか

77 21/05/18(火)13:21:51 No.803986934

>まあ実際サイバーってこれだけ強化貰いまくってる割にいつまで経っても地雷枠から抜け出せないのはどうかと思うよ そりゃ環境に求められる強さとサイバーのコンセプトが合わないもん

78 21/05/18(火)13:21:53 No.803986942

>レリーフは5ds中期あたりの専用デッキでしか出せないけど過剰なレリーフがあって安い連中が好きだった >ブレイドとかサイバーツインとかインティクイラとかガトムズとか ミススクラップツイン

79 21/05/18(火)13:22:24 No.803987050

枠まで加工し始めたのいいよね…

80 21/05/18(火)13:22:27 No.803987062

>>まあ実際サイバーってこれだけ強化貰いまくってる割にいつまで経っても地雷枠から抜け出せないのはどうかと思うよ >そりゃ環境に求められる強さとサイバーのコンセプトが合わないもん 相手がサイドでエクストラにメガフリート入れると詰むからな

81 21/05/18(火)13:22:27 No.803987066

>まあ実際サイバーってこれだけ強化貰いまくってる割にいつまで経っても地雷枠から抜け出せないのはどうかと思うよ 遊戯さんや青眼にもダメージ!

82 21/05/18(火)13:23:04 No.803987192

地雷にすらなれないよりは…

83 21/05/18(火)13:23:07 No.803987205

>>まあ実際サイバーってこれだけ強化貰いまくってる割にいつまで経っても地雷枠から抜け出せないのはどうかと思うよ >遊戯さんや青眼にもダメージ! 青眼は数年前とはいえ環境デッキだったろ!ブラマジはまあ…うん…

84 21/05/18(火)13:23:15 No.803987224

地雷枠だとマドルチェもだいぶ大会地雷枠だと思う すぐワンキルしてくるし

85 21/05/18(火)13:23:30 No.803987268

サイバー対策楽だからなあ フォートレスとかメガフリとか

86 21/05/18(火)13:23:33 No.803987279

いっぱい強化もらってんのにパッとしない話はぶっ刺さらないテーマの方が少ないからやめよう

87 21/05/18(火)13:23:46 No.803987326

出しにくかったダークネスの方がもう普通に強いしな…

88 21/05/18(火)13:24:06 No.803987399

そもそも遊戯デッキとか海馬デッキみたいな括りじゃなく単純なカテゴリとしての強化ならブラマジ青眼よりサイバーの方が回数多くない?

89 21/05/18(火)13:24:18 No.803987457

>いっぱい強化もらってんのにパッとしない話はぶっ刺さらないテーマの方が少ないからやめよう ラヴァルとか強化来たしもうちょい流行ると思ったんですがね できればエクスロードのレベルは9が良かった

90 21/05/18(火)13:24:57 No.803987599

かといってドラグーンみたいなぶっ壊れ貰ってもと思ってしまう

91 21/05/18(火)13:24:59 No.803987607

下級三体のレリーフは黄緑青と鮮やかな色合いだから綺麗だけどこれは当時典型的な真っ暗でよく分からん…

92 21/05/18(火)13:25:32 No.803987735

裏サイバーとか言いつつヘルカイザーも普通に裏表混合が基本だったし今の裏表を混ぜる構築自体はカイザーデッキの完成形と言っていいかもしれない

93 21/05/18(火)13:25:39 No.803987759

>>いっぱい強化もらってんのにパッとしない話はぶっ刺さらないテーマの方が少ないからやめよう >ラヴァルとか強化来たしもうちょい流行ると思ったんですがね >できればエクスロードのレベルは9が良かった 8だから競合相手が強いだけであって9の炎シンクロである程度制圧できるのであれば炎雄爆誕枠として採用できそうだよね

94 21/05/18(火)13:25:45 No.803987776

>かといってドラグーンみたいなぶっ壊れ貰ってもと思ってしまう 3幻魔もそうだけどファンデッキとしてちょうどいい具合だと思う もっと強く!って気持ちもわかるんだけど

95 21/05/18(火)13:26:34 No.803987959

仮面デッキはリンクスでけっこう強くてあれ!?これ本当に昔のカード!?ってなった

96 21/05/18(火)13:26:48 No.803988006

アーチャーとサラマンダーと炎雄爆誕はすげーいいカードなんだけどドラグのカードとかシャドールのカード見るともう一味あっても今のカードなんだからと思う

97 21/05/18(火)13:27:03 No.803988058

ストラクの中身発表された時はくそっ裏サイバーばっかり!って思ってたけどなんか表に馴染んでてダメだった 構築考えた人すごいな

98 21/05/18(火)13:27:10 No.803988080

デスガーディウスはあの時代に生まれたのにも関わらず気遣いの達人だからな

99 21/05/18(火)13:27:15 No.803988101

>>かといってドラグーンみたいなぶっ壊れ貰ってもと思ってしまう >3幻魔もそうだけどファンデッキとしてちょうどいい具合だと思う >もっと強く!って気持ちもわかるんだけど おれまた環境で暴れまくるジャンドが見てぇよ

100 21/05/18(火)13:27:34 No.803988164

>クェーサーもいいぜー 新規出るまでサイバーダークとの組み合わせ強いじゃん!と思ったけどまず融合できなくて頭を悩ませたカードきたな…

101 21/05/18(火)13:28:07 No.803988284

>おれまた環境で暴れまくるジャンドが見てぇよ やるか…スティーラー釈放!

102 21/05/18(火)13:28:14 No.803988308

>デスガーディウスはあの時代に生まれたのにも関わらず気遣いの達人だからな ふたば学園祭の50人規模の大会でデスガーディウスデッキ使いが3人いたし「」は闇の仮面と光の仮面いると思う

103 21/05/18(火)13:28:40 No.803988393

>ストラクの中身発表された時はくそっ裏サイバーばっかり!って思ってたけどなんか表に馴染んでてダメだった >構築考えた人すごいな キメラとワールドが気配りの達人過ぎる…

104 21/05/18(火)13:28:41 No.803988397

遺言の仮面が自分でデッキに戻る効果付いてるのいいよね…

105 21/05/18(火)13:28:42 No.803988402

>デスガーディウスデッキ使いが3人いた なそ

106 21/05/18(火)13:28:51 No.803988428

今の環境デッキって少ない枠でどんだけ仕事できるかって感じだから キャラデッキと相性がよろしくない気がする

107 21/05/18(火)13:29:08 No.803988494

サイバーのストラクは理解度完璧だった

108 21/05/18(火)13:29:22 No.803988546

サイバーダーク魔法がコアでサーチできるのストラク出るまで気づかなかった

109 21/05/18(火)13:29:28 No.803988574

>デスガーディウスデッキ使いが3人いた 光と闇で2人としてあと1人誰だよ

110 21/05/18(火)13:29:35 No.803988601

>今の環境デッキって少ない枠でどんだけ仕事できるかって感じだから >キャラデッキと相性がよろしくない気がする どうせサーチやリクルートできるからピンピンピンみたいなモンスター採用になりがちな俺

111 21/05/18(火)13:29:40 No.803988631

>>おれまた環境で暴れまくるジャンドが見てぇよ >やるか…スティーラー釈放! S召還以外禁止にしたらワンチャンあるかな…

112 21/05/18(火)13:29:46 No.803988658

>>デスガーディウスデッキ使いが3人いた >光と闇で2人としてあと1人誰だよ 混沌の仮面

113 21/05/18(火)13:29:49 No.803988666

>光と闇で2人としてあと1人誰だよ 混沌

114 21/05/18(火)13:29:52 No.803988675

むう…混沌の仮面…

115 21/05/18(火)13:30:22 No.803988810

3連混沌の仮面きたな…

116 21/05/18(火)13:30:33 No.803988855

混沌の仮面が3体!

117 21/05/18(火)13:31:16 No.803989014

何体来るんだよ混沌の仮面!

118 21/05/18(火)13:31:29 No.803989059

デスガーディウスは今だとむしろ汎用サポートが充実してていいよね…

119 21/05/18(火)13:31:37 No.803989087

【仮面魔獣】は絶対カテゴリ化すると思ってたんだけどなかななか来ない

120 21/05/18(火)13:31:59 No.803989171

>サイバーダーク魔法がコアでサーチできるのストラク出るまで気づかなかった アナルビーズの拡張性は凄い

121 21/05/18(火)13:32:04 No.803989197

>>>おれまた環境で暴れまくるジャンドが見てぇよ >>やるか…スティーラー釈放! >S召還以外禁止にしたらワンチャンあるかな… ターン1の蘇生制限かフィールド離脱除外とシンクロ限定くらいなら許されると思う

122 21/05/18(火)13:32:17 No.803989239

出すか…仮面魔獣エクシーズモンスター!

123 21/05/18(火)13:35:18 No.803989933

下級ハウンドドラゴン装備させたほうが手軽に火力出るんだから

124 21/05/18(火)13:37:41 No.803990504

実は仮面魔獣の儀式がいることは忘れられてる 別に混ぜたきゃ混ぜてもそこまで事故らないけど

125 21/05/18(火)13:39:20 No.803990871

リメイクだテーマ化だってんなら 切り札複数出して回せば大抵の奴はなんとかなるし誘発1回くらいならまだサブ択がある くらいの強化がいい

126 21/05/18(火)13:41:38 No.803991388

>>>おれまた環境で暴れまくるジャンドが見てぇよ >>やるか…スティーラー釈放! >S召還以外禁止にしたらワンチャンあるかな… 禁止になった理由はシンクロしかしないシンクロダークだから無理

127 21/05/18(火)13:42:11 No.803991521

>来るか…サイバー・ドラゴン+真紅眼の黒竜またはドラゴン族の効果モンスターによる融合召喚… 機械族にしてパワーボンドにも対応させるか

128 21/05/18(火)13:44:00 No.803991929

何が酷いってjoinが居るからサイバードラゴンオブレッドアイズ普通に成り立つんだよね

129 21/05/18(火)13:44:07 No.803991952

>実は仮面魔獣の儀式がいることは忘れられてる 上でヘルレイザーの話題もあるしそんなことはないと思うが

130 21/05/18(火)13:46:10 No.803992410

ジャンクからの蘇生縛りとs縛り付けてリメイクカード刷ってくれないかな 名前はジャンク・スティーラーで

131 21/05/18(火)13:47:08 No.803992630

>名前はジャンク・スティーラー・シンクロンで

132 21/05/18(火)13:47:37 No.803992750

仮面魔獣は下級をリメイクしてサーチャーとかにすればテーマ化簡単そうだよね

133 21/05/18(火)13:49:26 No.803993131

>何が酷いってjoinが居るからサイバードラゴンオブレッドアイズ普通に成り立つんだよね 来るとしたらアニメでダークが真紅眼装備してたしドラグーンより鎧皇竜みたいになるじゃない?

134 21/05/18(火)13:50:13 No.803993332

サイバーは派手だから使っててたのしい

135 21/05/18(火)13:52:03 No.803993776

なんなら5DsにはSin真紅眼いたのでドラグーンオブスターダスト成り立つし ゼアルには真紅眼の木竜いたのでホープドラグーン成り立つぞ

136 21/05/18(火)13:52:48 No.803993930

来るとしたら鎧紅竜サイバー・ダークネス・メタルドラゴンとかそんな感じかな?

137 21/05/18(火)13:53:13 No.803994011

そう言えば出なかったなDDDなんたら王龍オッドアイズ

138 21/05/18(火)13:53:55 No.803994142

表裏サイバー割と実現可能なのかな 流石にダーク回しつつエンドの正規召喚まで狙うのは厳しいか

139 21/05/18(火)13:55:26 No.803994482

初手にパワボンサイドラ三体にあとはサイバーダークの始動札握れば両立できるぞ簡単だよ

140 21/05/18(火)13:55:40 No.803994533

>初手にパワボンサイドラ三体 お前はカイザーか

141 21/05/18(火)13:56:35 No.803994731

>表裏サイバー割と実現可能なのかな >流石にダーク回しつつエンドの正規召喚まで狙うのは厳しいか 基本エンドはEXから直接墓地に送って装備だね

142 21/05/18(火)13:56:42 No.803994762

パワボンエンドした後の効果ダメージのケアはどうする?

143 21/05/18(火)13:57:19 No.803994876

>流石にダーク回しつつエンドの正規召喚まで狙うのは厳しいか どれくらいサイドラパーツ入れるかによるけど出すだけならキメラパワボンで出せるからそんなに難しくはないよ

144 21/05/18(火)13:57:34 No.803994933

スレ画ってホロなかったんだな

145 21/05/18(火)13:58:07 No.803995056

>パワボンエンドした後の効果ダメージのケアはどうする? 俺に介錯はいらないし

146 21/05/18(火)13:58:18 No.803995094

>パワボンエンドした後の効果ダメージのケアはどうする? セキュアガードナーとか?

147 21/05/18(火)13:58:42 No.803995185

パワーボンドサーチはえらいね

148 21/05/18(火)13:59:34 No.803995364

サーチが来るとパワーボンド3積みしたくなる したくなるけど3枚も発動してもし和睦でも使われたら自分が死ぬわ

149 21/05/18(火)14:02:30 No.803996016

一時休戦三積みしてえな~!

150 21/05/18(火)14:04:01 No.803996306

>一時休戦三積みしてえな~! ワンキルデッキみたいなもんだし積まれたら積まれるだけ厳しいのに?

151 21/05/18(火)14:06:41 No.803996884

どうやって戦えばいいんだの状態から鎧獄竜安定して立つようになったのが偉い

152 21/05/18(火)14:09:23 No.803997481

キメラ止められた時どうすればいいの? クローとかカノンの動きで間違いなくキメラまで誘発温存してくるだろうし

↑Top