虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/18(火)09:26:10 ID:pLeyPdY6 緩くや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/18(火)09:26:10 ID:pLeyPdY6 pLeyPdY6 No.803936604

緩くやった身だけど青9因子とか赤9因子とかクラス6とか「」の会話レベルが高すぎて泣きたくなる

1 21/05/18(火)09:31:48 No.803937589

既に長いグラブルとかはわかるんだけど開始して三ヶ月弱の会話か…?これが…ってなる

2 21/05/18(火)09:33:03 No.803937832

上目指さなきゃ泣かんでいいでしょ

3 21/05/18(火)09:33:06 No.803937840

お前にはレベルが高すぎた話のようだな

4 21/05/18(火)09:34:00 No.803937992

まあようやくA安定したくらいの俺には遠い話だなとは思うが

5 21/05/18(火)09:34:22 No.803938046

クラス6には行けたけど青因子なんて星3ひとつがやっとだ

6 21/05/18(火)09:35:16 No.803938241

クラス6維持はともかく青9は課金の有無に関わらず数こなすしかないのよな

7 21/05/18(火)09:35:40 No.803938307

育成ランクA以上になると青3は出る確率は高いような気がする BとかB+がやっとの時は全然出なかったけどA安定して出せるようになるとそこそこの頻度でもらえてる

8 21/05/18(火)09:36:39 No.803938454

青9は2人できたけどランクは5と6行ったり来たり…

9 21/05/18(火)09:37:11 No.803938553

URAシナリオクリアできればあとはどうでもいいっていうか…

10 21/05/18(火)09:38:07 No.803938706

成功!のところは廃人ばかりだから参考にしてはいけない 緩くやりたいならターボとかタマのスレみるべき

11 21/05/18(火)09:40:26 No.803939124

A安定ってのがまずできない 何故かライアンでできた評価8880点が最高だ

12 21/05/18(火)09:40:38 No.803939152

最近ターボのほうも成功と変わらない気がする

13 21/05/18(火)09:41:41 No.803939350

人の集まるスレは煮詰まるのも早いんだ

14 21/05/18(火)09:41:54 No.803939382

お空みたいに初心者向けスレ画みたいなのが必要…?

15 21/05/18(火)09:42:02 No.803939400

正直対人がこのレベルなのは助かってる 数日張り付いてファン数稼ぎバトルとか報酬付きクラン対抗戦とかだったら気が狂ってた

16 21/05/18(火)09:42:07 No.803939415

ぶっちゃけ毎日何人も何人も育成できんからなあ… 3回でも結構時間も手間もかかる

17 21/05/18(火)09:42:31 No.803939477

ALLB育成始めてから青3因子はたまに出るようになったが固有継承とか赤因子とかURA考えると先は長い

18 21/05/18(火)09:42:33 No.803939481

スピMAXは当然そこからパワーあげる必要があるのでパワーが重要とか意識の高い会話はタウラス杯以降急に見なくなった あとスタミナ足りないとスピード活かせないからスピS以上は無駄みたいなのも

19 21/05/18(火)09:42:44 ID:pLeyPdY6 pLeyPdY6 No.803939511

>成功!のところは廃人ばかりだから参考にしてはいけない 魔境に近いから今度から覗かない…覗かないけどスペ氏口調で書き込むのが楽しいんだ…

20 21/05/18(火)09:42:47 No.803939524

>お空みたいに初心者向けスレ画みたいなのが必要…? バクシンスレが必要だよね

21 21/05/18(火)09:43:47 No.803939679

ALLB育成できる時点で成功!側なのでは?ターボは訝しんだ

22 21/05/18(火)09:43:48 No.803939683

青9は自前で青3が2人出来ちゃえばあとは試行回数だから…

23 21/05/18(火)09:44:40 ID:pLeyPdY6 pLeyPdY6 No.803939804

>ぶっちゃけ毎日何人も何人も育成できんからなあ… >3回でも結構時間も手間もかかる 通勤の行き帰りで2人が限界かな…

24 21/05/18(火)09:45:01 No.803939869

SRが完凸してないと満足な育成はしんどい…

25 21/05/18(火)09:45:22 No.803939931

プレイヤーの意識を高く保たせて これ引くともっと上を目指せるよーって新カードを引かせる健全な市場形成だ

26 21/05/18(火)09:46:10 No.803940082

思った以上にながらで出来ないのがつらい 終始何らかの操作がいる

27 21/05/18(火)09:46:30 ID:pLeyPdY6 pLeyPdY6 No.803940131

>ALLB育成できる時点で成功!側なのでは?ターボは訝しんだ su4860011.jpg 一番強い娘でこれだよ俺…

28 21/05/18(火)09:46:32 No.803940142

青9はスピード上手くできない…

29 21/05/18(火)09:46:51 No.803940217

>自前で青3が2人出来ちゃえば きがるに言ってくれるなあ

30 21/05/18(火)09:47:03 No.803940264

上を見続けるのは何事に置いても大変だ だから俺は今日もウララの為に因子周回をするんだ

31 21/05/18(火)09:47:48 No.803940424

うちの一番評価高いの9999のグラスだけど果断に豪脚とか取れるもの取った感じでチグハグで点数が高いだけだわ

32 21/05/18(火)09:47:55 No.803940443

ソシャゲスレって基本的に最前線突っ走ってるようなプレイヤー多いからなぁ

33 21/05/18(火)09:47:59 No.803940456

成功!ではオープンクラスの対策方法がスルーされたのでまあ…

34 21/05/18(火)09:48:04 No.803940485

200ちょっとの育成でチームランクA3見たし廃人って言うより石油王が滅茶苦茶多い方だと思う

35 21/05/18(火)09:48:06 No.803940497

一人のキャラをサポカ固定してずっとプレイしてるけどレースの運要素が酷すぎて笑ってしまう このレースの時点でこの辺までステ上げておけば確実に一位とれるとかそういうことが全然無い

36 21/05/18(火)09:48:25 No.803940582

>スピMAXは当然そこからパワーあげる必要があるのでパワーが重要とか意識の高い会話はタウラス杯以降急に見なくなった その辺は9頭立てで馬群という概念の薄いタウラス特有の事情もあるけどなあ

37 21/05/18(火)09:48:55 No.803940697

フレンドの借りてしかやってないけど80回に1回くらいは青3は出来るからそこまでは行ける URA9とか赤9は遠すぎる

38 21/05/18(火)09:49:02 No.803940731

>ソシャゲスレって基本的に最前線突っ走ってるようなプレイヤー多いからなぁ ガチな人たちがほとんどだよね…

39 21/05/18(火)09:49:08 No.803940748

>一人のキャラをサポカ固定してずっとプレイしてるけどレースの運要素が酷すぎて笑ってしまう >このレースの時点でこの辺までステ上げておけば確実に一位とれるとかそういうことが全然無い ステ足りてれば95%は勝てるから足りてないんじゃない

40 21/05/18(火)09:49:18 No.803940777

>一人のキャラをサポカ固定してずっとプレイしてるけどレースの運要素が酷すぎて笑ってしまう >このレースの時点でこの辺までステ上げておけば確実に一位とれるとかそういうことが全然無い 逃げか先行しろ

41 21/05/18(火)09:49:30 No.803940815

アニメを含めウマ娘というコンテンツが好きで作業化や苦行という感情は発生させたくないので意図的にゆる~くやってる 余り強くはないがSS撮ったり妄想したり楽しいからこれで良いこれが良い

42 21/05/18(火)09:49:34 No.803940832

鼻くそほじりながらやって50匹くらい育成したけど楽しいよ チームレースとかは数回やってよくわからなかったからやってない

43 21/05/18(火)09:49:55 ID:pLeyPdY6 pLeyPdY6 No.803940900

俺が悪いのはわかるんだが具体的な数値がないのでどう育成すればいいのかわからないわからなくて 加速力が上がると速度が上がるの違いはなんなんだ…

44 21/05/18(火)09:50:06 No.803940931

>このレースの時点でこの辺までステ上げておけば確実に一位とれるとかそういうことが全然無い そりゃ原作からしてそうだし でも差しとかでない限り全然無いってことはないと思うぞ

45 21/05/18(火)09:50:09 No.803940939

>一人のキャラをサポカ固定してずっとプレイしてるけどレースの運要素が酷すぎて笑ってしまう >このレースの時点でこの辺までステ上げておけば確実に一位とれるとかそういうことが全然無い 差しは読解力とかコツないとURAすら運ゲーになったりするから先行にしとけ

46 21/05/18(火)09:50:18 No.803940970

まったり毎日気分で育成して週末に競馬見る 俺なんてそれでいいんだよ…

47 21/05/18(火)09:50:19 No.803940975

星3青因子4つあるけど3つがパワーだぜ パワー9作れたけどあんま取り回し良くないぜ

48 21/05/18(火)09:50:30 No.803941004

>>スピMAXは当然そこからパワーあげる必要があるのでパワーが重要とか意識の高い会話はタウラス杯以降急に見なくなった >その辺は9頭立てで馬群という概念の薄いタウラス特有の事情もあるけどなあ そもそもスピは高くて当然みたいな風潮だったのにいざスピSと戦わされる段階になってなんであんな高いの…みたいなリアクションが多い

49 21/05/18(火)09:50:35 No.803941022

>一人のキャラをサポカ固定して これが悪いんじゃねえかな…

50 21/05/18(火)09:50:40 No.803941045

>思った以上にながらで出来ないのがつらい >終始何らかの操作がいる 音ゲーとかでよくある3倍消費で夜寝る前に飛ばしまくれば次の日家に帰るまでやらなくて大丈夫みたいなのができないからな 成功してはタップしスキル選んではタップしレースやイベントも何度もタップする必要がある

51 21/05/18(火)09:50:50 No.803941074

>加速力が上がると速度が上がるの違いはなんなんだ… スピードが速度でパワーが加速

52 21/05/18(火)09:51:06 No.803941149

サポカ揃わないうちは逃げ育成で大体なんとかなる 揃ってきたら他の戦法も安定してくる

53 21/05/18(火)09:51:10 No.803941174

パワプロを見るにそのうちステオールカンストが当たり前になるかもしれない

54 21/05/18(火)09:51:16 No.803941191

根性賢さスキルは安定性を高める為に必須

55 21/05/18(火)09:51:21 No.803941208

>加速力が上がると速度が上がるの違いはなんなんだ… 速度は最高速度だ 加速力は最高速度に達する速さ

56 21/05/18(火)09:52:01 No.803941340

速度と加速はマリオカートで考えればわかるぞ

57 21/05/18(火)09:52:07 No.803941360

>パワー9作れたけどあんま取り回し良くないぜ パワー9は普通に羨ましい スタ9しか出てこん

58 21/05/18(火)09:52:19 No.803941398

だからこうしてマックEーンして終わりにする

59 21/05/18(火)09:52:20 No.803941404

>パワプロを見るにそのうちステオールカンストが当たり前になるかもしれない 今のパワプロそんなことになってるの…?

60 21/05/18(火)09:52:22 No.803941413

他の作業も同時にできてしまうシステムだったら人によるが自分の場合間違いなく作業化による熱意低下で遠からず離れてた可能性高いんで今ので良かった派だわ

61 21/05/18(火)09:52:23 No.803941419

芝ダート適性が合わないとパワーが出ないとか距離適性が合わないとスピードが乗らないとかヘルプ見るとちゃんと書いてある 読まない

62 21/05/18(火)09:52:30 No.803941441

>パワプロを見るにそのうちステオールカンストが当たり前になるかもしれない そんなふうになってほしくない…ぶっちゃけ今良環境だし…

63 21/05/18(火)09:53:12 No.803941571

>速度と加速はマリオカートで考えればわかるぞ F-ZEROの最高速と加速の認識でプレイしてたわ なのでよくスピード=パワーくらいで育成してることが多い…

64 21/05/18(火)09:53:42 No.803941661

キャラは好きだがこういうゲーム向いてないな俺…と思いながらゆるゆるやってる

65 21/05/18(火)09:54:05 No.803941737

ステオールカンスト狙える頃には上限1200が撤廃されてそうな気がする

66 21/05/18(火)09:54:05 ID:pLeyPdY6 pLeyPdY6 No.803941738

>スピードが速度でパワーが加速 ありがたい…パワーが不足していますねってのは馬群から抜けれないって意味かと思ってたがそういう訳じゃないんだ >速度は最高速度だ >加速力は最高速度に達する速さ つまり差しなら速度とパワーは1:1くらいにするのがいいのかしら

67 21/05/18(火)09:54:23 ID:pLeyPdY6 pLeyPdY6 No.803941769

>読まない すまない…

68 21/05/18(火)09:54:32 No.803941788

>パワプロを見るにそのうちステオールカンストが当たり前になるかもしれない それって対人戦どうなってるの…?スキルバトル?

69 21/05/18(火)09:54:43 No.803941813

ガチャの渋さを緩和するのが強めの運要素って感じ ろくなの引けてない奴には地獄のような世界

70 21/05/18(火)09:55:00 No.803941860

ゲームってノルマとかじゃないからながら作業するのはおかしい気がする

71 21/05/18(火)09:55:02 No.803941868

適性大事だけど有馬で掲示板には入るババァとか皐月賞勝てるファル子とか見るに 素か継承でCくらいまで上げておけばクラシックまでは何とかなる気配がある シニアはBはないときつい

72 21/05/18(火)09:55:04 No.803941872

>ありがたい…パワーが不足していますねってのは馬群から抜けれないって意味かと思ってたがそういう訳じゃないんだ パワーが足りないと周囲の娘を追い抜く加速ができず結果埋もれるんで合ってはいる

73 21/05/18(火)09:55:21 No.803941916

ステオールカンストが前提ってパワプロはスキルが全てな感じなのか?

74 21/05/18(火)09:55:25 No.803941934

持続時間とかなんだとかで最終コーナー以降以外の道中順位変動目的以外の加速ってなんか意味あるのかって思う

75 21/05/18(火)09:55:27 No.803941939

Aグループ決勝進出したけど一回も勝てず終わりそう

76 21/05/18(火)09:55:27 No.803941941

>今のパワプロそんなことになってるの…? 各種ステが上限解放されてたり金特重ねて虹特になったりするよ

77 21/05/18(火)09:55:36 No.803941969

相手が加速できないときに加速できれば結果追い抜くからね

78 21/05/18(火)09:55:57 No.803942040

>そんなふうになってほしくない…ぶっちゃけ今良環境だし… 正直既に雲行き怪しいと思うぜ俺は!

79 21/05/18(火)09:56:10 No.803942068

根性の重要性はタウラス杯でわかっていただけたかと

80 21/05/18(火)09:56:53 No.803942189

いや根性Dで全然問題ないわ

81 21/05/18(火)09:56:57 No.803942198

>URAシナリオクリアできればあとはどうでもいいっていうか… 星3が増えない…

82 21/05/18(火)09:57:04 No.803942219

>持続時間とかなんだとかで最終コーナー以降以外の道中順位変動目的以外の加速ってなんか意味あるのかって思う さっさと最高速に達してその速度をスタミナで維持すれば速い!みたいな感じでやってる

83 21/05/18(火)09:57:04 No.803942224

>根性の重要性はタウラス杯でわかっていただけたかと マスクデータおすぎなのが功を奏してるよねこの3ヶ月

84 21/05/18(火)09:57:12 No.803942247

>春秋○○とかミッション条件は用語集にちゃんと書いてある >読まない

85 21/05/18(火)09:57:25 No.803942288

>根性の重要性はタウラス杯でわかっていただけたかと そもそものスタミナ足りないだけでは…

86 21/05/18(火)09:57:38 No.803942320

根性は低すぎるとなんか埋もれて終わる時があるし…

87 21/05/18(火)09:57:45 No.803942343

スピードは最高速度 スタミナは速度維持時間(確率?) パワーは加速 賢さはスキル発動&デバフ耐性 根性は食い付き力…?

88 21/05/18(火)09:58:37 No.803942483

デバフ耐性初めて聞いたな…

89 21/05/18(火)09:59:10 No.803942574

解析読むしか無いもん?

90 21/05/18(火)09:59:50 No.803942682

根性で周りのウマとじゃんけんして前に出るんだと思うんだよな

91 21/05/18(火)09:59:52 ID:pLeyPdY6 pLeyPdY6 No.803942690

>解析読むしか無いもん? ターボ!!!!!(バシィ

92 21/05/18(火)10:00:02 No.803942722

少なくとも天気(馬場状態)とその時の面子と枠順っていう毎回変わる要素があるんだよなぁ

93 21/05/18(火)10:00:04 No.803942726

>解析読むしか無いもん? 何故か解析の話するとけおる「」がいるから話しづらい

94 21/05/18(火)10:00:23 No.803942777

解析読むといよいよ作業になりそうだから知らないままでいる

95 21/05/18(火)10:00:46 No.803942852

適当な肌感覚と妄想よりかは中華解析読んだほうがマシだもん!

96 21/05/18(火)10:00:49 No.803942863

全然計算してないけどA決勝に行けるのって全体の3割以下でしょ そもそも負けるヤツのほうが多いのにいちいちへこたれても仕方ない

97 21/05/18(火)10:00:52 No.803942867

根性はスタミナ消費にかかる補正じゃないの

98 21/05/18(火)10:00:59 ID:pLeyPdY6 pLeyPdY6 No.803942888

マスクされてるとこを考えながらやるって人にはスゲェ楽しいんだろうな育成 いや俺も楽しいけど雰囲気でやってる

99 21/05/18(火)10:00:59 No.803942891

枠順ってそんなに重要かなぁと思ってたが 大外固定のマルゼンダービーで痛感した

100 21/05/18(火)10:01:32 No.803942998

いやまぁ解析はダメだろ…

101 21/05/18(火)10:01:37 No.803943012

解析の知識蓄えても肝心のスキルヒント手に入るかどうか… 結局お目当てのスキルは解析抜きでもう決めてあるだろ?

102 21/05/18(火)10:02:00 No.803943091

>何故か解析の話するとけおる「」がいるから話しづらい ダメだと思うよそりゃ!!

103 21/05/18(火)10:02:10 No.803943119

>解析読むといよいよ作業になりそうだから知らないままでいる 知らない方が楽しい事はあるよなって思う…

104 21/05/18(火)10:02:11 No.803943124

>ステオールカンストが前提ってパワプロはスキルが全てな感じなのか? いくつかの金特は重ねて取得すると虹特になって査定がもりっと上がるようになってる

105 21/05/18(火)10:02:12 No.803943126

ってか解析見る前に因子集めとかサポカ回すとかやることたくさんあると思うよ

106 21/05/18(火)10:02:13 No.803943129

根性いっつも300くらいだわ スパートまでちゃんと持つようにスタミナ上げるようにしてる

107 21/05/18(火)10:02:18 No.803943146

どのスレも語気強い子がいるときは雰囲気悪くなって辛いね

108 21/05/18(火)10:02:24 No.803943170

自分が育成する時は他人が書いたwikiや解析を頼るくせにね

109 21/05/18(火)10:02:28 No.803943186

でも解析見ないとゲームにならないし 格ゲーでフレーム表見ずにプレイしたくない

110 21/05/18(火)10:02:48 No.803943234

>自分が育成する時は他人が書いたwikiや解析を頼るくせにね いや頼らないけど…

111 21/05/18(火)10:02:54 No.803943251

根性賢さ育成はハリボテだっていってたじゃん もうわかんないよ

112 21/05/18(火)10:02:57 No.803943263

スタミナ積んで最速スパートさせてパワーでめちゃくちゃ追い上げるの好きだけど 因子でスピード積むとBで丸く育ってパッとしない…

113 21/05/18(火)10:03:03 No.803943284

解析の情報が嘘かどうかもこっちはわからないからあんなもん見ないに限るわ

114 21/05/18(火)10:03:42 No.803943389

>でも解析見ないとゲームにならないし >格ゲーでフレーム表見ずにプレイしたくない 現段階は歩きながら波動拳コマンドで昇竜出るよぐらいの深度がほとんどだし… そこでフレームの有利不利の話を振ってくる奴が居るとうるさく感じる

115 21/05/18(火)10:03:58 No.803943435

>スタミナ積んで最速スパートさせてパワーでめちゃくちゃ追い上げるの好きだけど >因子でスピード積むとBで丸く育ってパッとしない… 因子はそのウマ娘の補正かからないステに盛るようにしてるわ

116 21/05/18(火)10:04:07 No.803943462

それなりにサポカ凸って組み込んで 親も自前の青9とレンタル組み合わせても 強いのできましたって自慢画像上がってる娘より 2回りぐらい弱いのしかできない

117 21/05/18(火)10:04:16 No.803943487

青9は3人できたけど自前の青3がスタミナと根性と賢さ2人だから微妙で辛いもん 早く自前のスピ9欲しいもん

118 21/05/18(火)10:04:22 No.803943510

スピードイーターほしいのにまったくくれねえんだよな… 一回しかもらえたことない

119 21/05/18(火)10:04:37 No.803943550

タウラス杯みたいに最終直線長いと根性が必要になってくる割合が多くなるんだろうなという気がする ゴール前で頭上げるのをいつもよりよく見る

120 21/05/18(火)10:04:46 No.803943581

俺は1日1育成くらいになってきてるからノルマあるサークル入らなくて正解だった

121 21/05/18(火)10:05:09 No.803943655

解析って艦これで言うcond値みたいなもの?

122 21/05/18(火)10:05:19 No.803943679

タウラス杯が思ってた数倍盛り上がってる

123 21/05/18(火)10:05:22 No.803943687

タウラスはめっちゃ頭上がるよね

124 21/05/18(火)10:05:25 No.803943693

>自分が育成する時は他人が書いたwikiや解析を頼るくせにね wikiと解析を同じラインに置くのはぜんぜん違う話だと思うけど…

125 21/05/18(火)10:05:41 No.803943742

そこそこ課金してるけど育成は1日1回が精一杯な私もいます 青9に出会えるのはいつになるのか

126 21/05/18(火)10:05:44 No.803943753

因子継承も振れ幅あるし上振れすりゃそりゃ美味しいけどって思ってもう2/2/2とか2/2/3とかだわ 魔改造するために赤因子重視してる 〇継承でステ+29とか下振れしたの見てそっかぁて

127 21/05/18(火)10:05:59 ID:pLeyPdY6 pLeyPdY6 No.803943792

>タウラス杯が思ってた数倍盛り上がってる ゆるふわでやってるから全く勝てないので俺には時間の無駄だぜ!!!!青因子掘るぜ!!!!

128 21/05/18(火)10:06:10 No.803943821

>スピMAXは当然そこからパワーあげる必要があるのでパワーが重要とか意識の高い会話はタウラス杯以降急に見なくなった >あとスタミナ足りないとスピード活かせないからスピS以上は無駄みたいなのも タウラス杯についてなら 順序としては現状スタミナが確保できないとスピードが無駄なのは事実 ただタウラス杯ガチでやってるのはスタミナA↑から最低でもスピードSくらいはひっぱれる層なので…

129 21/05/18(火)10:06:24 No.803943861

>青9は3人できたけど自前の青3がスタミナと根性と賢さ2人だから微妙で辛いもん 根性9とか意図的に上げない因子割と有用だと思えてきたもん!

130 21/05/18(火)10:06:33 No.803943880

>タウラスはめっちゃ頭上がるよね やっぱ強い相手とハイペースで競り合うのの消耗やばいんだろなって2400だし

131 21/05/18(火)10:06:52 No.803943938

>ゆるふわでやってるから全く勝てないので俺には時間の無駄だぜ!!!!青因子掘るぜ!!!! クラス5~6反復できればいいレベルで緩くやってたからタウラス杯がちょっとつらい 対人ゲーは嫌いじゃないけどウマにはあんまり求めてなかったというか

132 21/05/18(火)10:06:55 No.803943949

虹特こっちだと真・鋼の意志とかになるのか

133 21/05/18(火)10:07:02 No.803943971

>タウラス杯が思ってた数倍盛り上がってる ステやスキルがレース展開に露骨に影響出るからちょっと楽しい

134 21/05/18(火)10:07:05 No.803943980

>タウラスはめっちゃ頭上がるよね 最高速の逃げ馬がペースを作りそのペースに合わせてスタミナが削られるから育成シナリオの三倍くらいスタミナが削られてるはず

135 21/05/18(火)10:07:13 No.803943998

対人要素やっぱ面白い

136 21/05/18(火)10:07:21 No.803944019

S/A/A/C/Cとか欲しいけど 大体A/B+/B/C/Cぐらいになる

137 21/05/18(火)10:07:23 No.803944026

手持ちのウマ娘がB+ばっかりだから何も考えずにグレードリーグ選んだからか1回も勝ったこと無い

138 21/05/18(火)10:07:24 No.803944030

>解析って艦これで言うcond値みたいなもの? キラキラするとなんかよくなる位が通常知識で cond値が50以上で光って上限は100で~とかって言い出すのが解析

139 21/05/18(火)10:07:36 ID:pLeyPdY6 pLeyPdY6 No.803944068

段々レベル高い話になってきてついて行けなくなってきたもん!!

140 21/05/18(火)10:08:03 No.803944143

ヤル気さがって体調不良になって保健室で治らないコンボ喰らうと即やめたくなるけど あきらめたら育成したことにならないのが辛い…

141 21/05/18(火)10:08:11 No.803944164

3凸SRぐらいの品揃えでもオープンなら楽しめるからタウラス杯悪くないなって思ってる 2ヶ月に一度ぐらいでいいけど

142 21/05/18(火)10:08:18 No.803944186

このスレですらレベル高くなってきてるのがちょっと面白い

143 21/05/18(火)10:08:23 No.803944195

自分の身の丈で遊べない人多いよね 金も時間も使わずに上位についていきたいみたいなのが結構いる その最たる例がリタマラで完凸なんだがどうせすぐついていけなくなるのに…

144 21/05/18(火)10:08:25 No.803944199

タウラス杯5戦長いからスキップ連打だし… 勝っててもリプレイないから見直しもしないし…

145 21/05/18(火)10:08:42 No.803944259

モブブロックないのいいよね…

146 21/05/18(火)10:08:47 No.803944271

このスレもなんかレベル高くなってきたもん! 喋ってる内容わかんないもん!

147 21/05/18(火)10:08:51 No.803944280

1凸でSSR使うのはナシだもん?

148 21/05/18(火)10:09:05 No.803944312

>>タウラスはめっちゃ頭上がるよね >やっぱ強い相手とハイペースで競り合うのの消耗やばいんだろなって2400だし こうなると今まで捨ててた根性も欲しいし デバフ飛ばしネイチャが居るから復帰に賢さ欲しくなる気がする たづな理論を突き詰めるしかないのか・・・

149 21/05/18(火)10:09:06 No.803944313

C+育成終わってた頃が懐かしいけど 因子とサポカ縛ればそうなる

150 21/05/18(火)10:09:09 No.803944327

何もかも手探りだからスレも煮詰まるのが早い

151 21/05/18(火)10:09:11 No.803944334

デバフ構成が役に立つのが楽しい

152 21/05/18(火)10:09:22 No.803944360

>1凸でSSR使うのはナシだもん? 別にいいと思うもん というか無凸でも使ってるもん

153 21/05/18(火)10:09:27 No.803944376

今A+の壁を猛烈に感じている 俺より手持ち少ない人が普通に達しているので間違いなく俺が下手

154 21/05/18(火)10:09:30 No.803944382

>勝っててもリプレイないから見直しもしないし… マッチング画面で戦績からリプレイ見られる

155 21/05/18(火)10:09:32 No.803944387

>1凸でSSR使うのはナシだもん? 他にいいSRないとか技マシンとしてなら全然ありだと思うもん!

156 21/05/18(火)10:09:41 No.803944403

微課金で壁を感じるのにありがちなのはSSRサポカだから強いと思って無凸でも入れてるとか因子揃えずにバラバラでぶち込んでるとかそんな感じじゃないかな

157 21/05/18(火)10:09:41 No.803944405

>1凸でSSR使うのはナシだもん? 1凸で伸びる数字次第でパワボつくキタサンなんかがアリな例 わざマシンとして割り切るなら無凸でもいい

158 21/05/18(火)10:09:44 No.803944415

あまりにもみんなレベル高いから俺はいつもグラスとサトイモちゃんに手コキされたいでスレ立ててる

159 21/05/18(火)10:09:47 No.803944425

あとパワーに関しては小頭数で大外まわしが必要なケースがほとんどないのと直線の長い東京で重要性が下がってるように思う その分全体のパワー落ちてるから マルゼンが固有から逃亡術繋がると デバフ発動までの間に一瞬で置きざりにされるときがあって ガチガチのを用意しておけば強かったんじゃないかと思う

160 21/05/18(火)10:09:54 No.803944443

魅惑束縛独占力がキマるとA+ですら沈んでくれるから最高

161 21/05/18(火)10:09:56 No.803944448

レース出走したらトレーニング減る レース出なかったらスキルポイントとファン数減る どういうバランスがいいもん?

162 21/05/18(火)10:10:00 No.803944460

なんかターボスレみたいになってるもん!

163 21/05/18(火)10:10:07 No.803944477

ソシャゲ自体プリコネしかやったことないから完凸って言葉すらつい最近まで知らなかった…

164 21/05/18(火)10:10:09 No.803944485

難しいこと言われてもわかんないもん! 賢くなるツボ刺してもらうもん!

165 21/05/18(火)10:10:13 No.803944496

同じレベルで勝ったり負けたりの一喜一憂するのが楽しいね……タウラス杯はまぁ報酬貰えたからいいや……って思うことにする

166 21/05/18(火)10:10:28 No.803944537

>自分の身の丈で遊べない人多いよね といってもゆるくスレで喋りたいのにすぐレベル高い話になるんだなこれが

167 21/05/18(火)10:10:29 No.803944540

ターボにはこの無凸クリークとキタちゃんしかないもん! 完凸キタちゃん毎回借りてるもん!

168 <a href="mailto:す">21/05/18(火)10:10:29</a> ID:pLeyPdY6 pLeyPdY6 [す] No.803944541

ちが…私もっと緩い話したかっただけなのに…

169 21/05/18(火)10:10:36 No.803944557

知れば知るほどあれが足りないのかもっと課金していいカード揃えなきゃってなるから あえてふんわりした知識以外は入れない

170 21/05/18(火)10:11:04 No.803944637

育成下手な人ってどういうプレイしてんだろ それともいい結果出るまで育成繰り返さないとかそういう話?

171 21/05/18(火)10:11:10 No.803944652

>といってもゆるくスレで喋りたいのにすぐレベル高い話になるんだなこれが いっぱい課金したらそれを自慢したいに決まってるじゃないですか

172 21/05/18(火)10:11:16 No.803944666

無凸のSSRが弱すぎるんだよね

173 21/05/18(火)10:11:17 No.803944669

このスレ文でどうやって緩い話にしようとしてたのかが気になるもん!

174 21/05/18(火)10:11:22 No.803944691

>レース出走したらトレーニング減る >レース出なかったらスキルポイントとファン数減る >どういうバランスがいいもん? ターボは固有上がるギリギリクリアできればいいなとダービー・ジャパンCとかで調整するくらいだもん! 大体目標+3レースとかだもん!

175 21/05/18(火)10:11:23 No.803944692

言っちゃなんだけどある程度やり込む人しか残らないタイプのゲームシステムだし…

176 21/05/18(火)10:11:33 No.803944717

緩い話ってどんなの?

177 21/05/18(火)10:11:40 No.803944736

ウララ有馬勝たせる為に長距離9と芝9作ったけど青がショボいとの相性△で結局勝てないや

178 21/05/18(火)10:11:43 No.803944746

やっぱり序盤で愛嬌出なかったらリセットなんですか?

179 21/05/18(火)10:11:47 No.803944761

雑談ならいいけど緩い育成話って別に面白くないし…

180 21/05/18(火)10:11:48 No.803944764

>育成下手な人ってどういうプレイしてんだろ >それともいい結果出るまで育成繰り返さないとかそういう話? そもそもSSRがない

181 21/05/18(火)10:11:53 No.803944779

>ちが…私もっと緩い話したかっただけなのに… 時期が時期だから相当自分で話の流れ持って行こうとしないとこういう方向に転がりやすいよ

182 21/05/18(火)10:11:54 No.803944783

上に着いてくつもりは全くないが イベントが今まで出た形式がメインになるようなら徐々にモチベ下がりそう

183 21/05/18(火)10:11:58 No.803944798

好きなキャラだけ育成してると因子集めできなくて強くなりにくいシステムなのがちょっと辛いかな

184 21/05/18(火)10:12:04 No.803944819

>緩い話ってどんなの? 一番緩そうなウマ娘とか…?

185 21/05/18(火)10:12:11 No.803944842

マルゼンさんしか強いの育てられないから次のレジェンドレースも頑張ってもらうことにした

186 21/05/18(火)10:12:14 No.803944848

>やっぱり序盤で愛嬌出なかったらリセットなんですか? そうしたいならやればいいんじゃないかな…

187 21/05/18(火)10:12:18 No.803944855

>レース出走したらトレーニング減る >レース出なかったらスキルポイントとファン数減る >どういうバランスがいいもん? ファン数よりも最終的なステータス値とスキルで評価が決まるから必要なスキル取れるだけのSP確保したら練習ぶんまわしでいいもん

188 21/05/18(火)10:12:21 No.803944863

>やっぱり序盤で愛嬌出なかったらリセットなんですか? する人はしてんじゃないかな?自分はマニーほしいからやるけど

189 21/05/18(火)10:12:24 No.803944874

お腹の緩い話をしましょう

190 21/05/18(火)10:12:25 No.803944879

>解析って艦これで言うcond値みたいなもの? パケット覗いて現時点のcond値を確認みたいなのは無い 制空値の計算式とかその海域で制空取るにはどれぐらい必要か位の話

191 21/05/18(火)10:12:26 No.803944880

ライスとかキングヘイローでうまぴょいするの難しいよねーみたいな話題でワイワイしてた最初期がもはや懐かしい

192 21/05/18(火)10:12:27 No.803944884

>緩い話ってどんなの? URA勝てないとか?

193 21/05/18(火)10:12:28 No.803944888

とりあえずチャンピオンミーティングの時期のスレは努力が足りてないだの身の丈にあってないだの怖い言葉が飛びかう危険地帯になるというのは覚えた

194 21/05/18(火)10:12:29 No.803944892

>緩い話ってどんなの? スペちゃんいいよね…

195 21/05/18(火)10:12:35 No.803944911

サポートってレアなら強いわけでもないの?

196 21/05/18(火)10:12:35 No.803944912

知識マウントおじさんはとにかく多いからな… 中にはお山の大将できなくなるからとランカー参考にした話になるとけおりだすおじさんも

197 21/05/18(火)10:12:37 No.803944919

>そもそもSSRがない それ育成ヘタと関係ないですよね?

198 21/05/18(火)10:12:38 No.803944922

>ちが…私もっと緩い話したかっただけなのに… お前が立てたスレだろ!

199 21/05/18(火)10:12:39 No.803944925

>言っちゃなんだけどある程度やり込む人しか残らないタイプのゲームシステムだし… なんでこんなに爆発的に広まったのか分からんくらいには人選ぶよね

200 21/05/18(火)10:12:53 No.803944968

>とりあえずチャンピオンミーティングの時期のスレは努力が足りてないだの身の丈にあってないだの怖い言葉が飛びかう危険地帯になるというのは覚えた 弱いお前が悪いがまかり通るのが対人だからな

201 <a href="mailto:す">21/05/18(火)10:12:58</a> ID:pLeyPdY6 pLeyPdY6 [す] No.803944983

>このスレ文でどうやって緩い話にしようとしてたのかが気になるもん! ねー難しいよねー みんな凄いねー 私Bクラスばっか育てちゃう(笑) みたいな話…

202 21/05/18(火)10:12:58 No.803944985

そういやパワプロでもセンス〇厳選とかやってたな…

203 21/05/18(火)10:12:58 No.803944987

今やトレーナー間でもマウントの取り合いになってるからな

204 21/05/18(火)10:13:03 No.803945002

>>緩い話ってどんなの? >URA勝てないとか? 初めて優勝できたときは嬉しくて今でも移籍せずに2キャラ残ってた

205 21/05/18(火)10:13:09 No.803945020

緩い話ってどうやったらストーリー勝てるかとか?

206 21/05/18(火)10:13:15 No.803945035

>育成下手な人ってどういうプレイしてんだろ >それともいい結果出るまで育成繰り返さないとかそういう話? 雰囲気で選択肢選んでるのが私です!

207 21/05/18(火)10:13:15 No.803945038

>知識マウントおじさんはとにかく多いからな… 確かに多いがそれと同じくマウント取られたくないおじさんも多いんだ 地獄かよ

208 21/05/18(火)10:13:29 No.803945076

負けて愚痴るスレが多いからそこにマウント取りに行くやつも多くなるという地獄

209 21/05/18(火)10:13:31 No.803945078

>それ育成ヘタと関係ないですよね? あるでしょう

210 21/05/18(火)10:13:38 No.803945099

強さはどうでもよくてキャラだけ追えればいいと思ってるけど それもガチャ次第なのが

211 21/05/18(火)10:13:40 No.803945105

>>パワー9作れたけどあんま取り回し良くないぜ >パワー9は普通に羨ましい >スタ9しか出てこん 自前因子の最高到達点がスピ3パワ6URA2だけどスタ9は普通に凄いと言うぞ 自前の青3スピ一人に根性一人パワーがようやく二人目だもんスタミナいないよ

212 21/05/18(火)10:13:41 No.803945109

>サポートってレアなら強いわけでもないの? 強いSSRの50借りるのが基本だと思うよ

213 21/05/18(火)10:13:41 No.803945110

>知れば知るほどあれが足りないのかもっと課金していいカード揃えなきゃってなるから >あえてふんわりした知識以外は入れない 上を見ると地獄に片足突っ込み始めるからね・・・ 長く続けていずれサポカが充実したらちょっとがんばる位でいいかなって思う

214 21/05/18(火)10:13:50 No.803945134

>ねー難しいよねー >みんな凄いねー >私Bクラスばっか育てちゃう(笑) >みたいな話… (頭の)緩い女子高生みたいな会話!

215 21/05/18(火)10:13:55 No.803945155

>ウララ有馬勝たせる為に長距離9と芝9作ったけど青がショボいとの相性△で結局勝てないや G1の祖父親優勝ボーナス盛るしかないんじゃないかな

216 21/05/18(火)10:13:58 No.803945169

愛嬌も効くけど 左へサポートが寄ってきてくれることのが大事 愛嬌なくてもクラシック始まるころには全員光ってるとかありえるし

217 21/05/18(火)10:13:59 No.803945170

>ねー難しいよねー >みんな凄いねー >私Bクラスばっか育てちゃう(笑) >みたいな話… 張り倒すぞ

218 21/05/18(火)10:14:02 No.803945179

長年の「」経験からスレの内容が具体的に硬くなってきて更に加速しだすと大抵ヤバい

219 21/05/18(火)10:14:19 No.803945217

SSFRもってないのはただの金が無いだけだろ…

220 21/05/18(火)10:14:25 No.803945238

ヒシアマ先輩のお股が緩い話!?

221 21/05/18(火)10:14:26 No.803945241

他のイベ無くてタウロス杯期間中だからどうしてもそういう話題になるのはしょうがないと思う

222 21/05/18(火)10:14:34 No.803945258

書き込みをした人によって削除されました

223 21/05/18(火)10:14:36 No.803945263

>>知識マウントおじさんはとにかく多いからな… >確かに多いがそれと同じくマウント取られたくないおじさんも多いんだ >地獄かよ その2つはだいたい併発する

224 21/05/18(火)10:14:41 No.803945280

>雰囲気で選択肢選んでるのが私です! 因子統一とか継承ループよくわかってないのが私です!

225 21/05/18(火)10:14:43 No.803945284

差しテイオー作ろうとしてるけど 因子がレンタル任せだから3回失敗したらその日の分終了だもん…

226 21/05/18(火)10:14:44 No.803945289

>SSFRもってないのはただの金が無いだけだろ… スズカファイナルライドゥ

227 21/05/18(火)10:14:44 No.803945290

>サポートってレアなら強いわけでもないの? 露骨に強いSSRと弱いSSRはある

228 21/05/18(火)10:15:08 No.803945355

正直対人イベント来るたびこんなギスるならマジでやめてほしいよ

229 21/05/18(火)10:15:30 No.803945409

>正直対人イベント来るたびこんなギスるならマジでやめてほしいよ それがいいたいだけだろ!

230 21/05/18(火)10:15:33 No.803945419

>>それ育成ヘタと関係ないですよね? >あるでしょう SSR出てない分SRが重なりそうな気もしますが…そもそもサポカガチャをろくに回してないならSSRもってないとかそれ以前の問題だと思います

231 21/05/18(火)10:15:34 No.803945426

>差しテイオー作ろうとしてるけど >因子がレンタル任せだから3回失敗したらその日の分終了だもん… 1日3回も育成できてるのすごいもん!1回もやらない日すらあるもん!

232 21/05/18(火)10:15:35 No.803945431

うにまで出てきた…

233 21/05/18(火)10:15:36 No.803945435

ギスってるもん?

234 21/05/18(火)10:16:07 No.803945513

育成とレースシステムがソシャゲとは思えないレベルでガチガチだからガチのゲーマーが集まって来てて硬い話になりやすい

235 21/05/18(火)10:16:09 No.803945518

こんなんでギスってるって感じるならリアルはもっとやべーってことになる

236 21/05/18(火)10:16:21 No.803945552

上手い下手は選択肢みてステ盛状況の足らんほうに盛るだのより伸ばすかの配分の仕方くらいでしょ?

237 21/05/18(火)10:16:22 No.803945556

SSRがないってことはガチャ回してないってことで つまりSRの凸も終わってないだろうから30~40くらいのレベルで育成することになるからな…

238 21/05/18(火)10:16:27 No.803945573

酸化賞だけ貰って満足してるもん でもたま~には勝ちたいもん

239 21/05/18(火)10:16:33 No.803945589

来ます来てます来させます

↑Top